-
1. 匿名 2018/05/23(水) 21:39:04
自分は卑屈なブスですが、卑屈なブスよりも勘違いブスの方が幸せなのではないかと最近思うようになりました
勘違いとまではいかなくても、卑屈でウジウジしているブスより適度に自信を持って堂々としているブスの方が友達が多かったり彼氏もいたりすることが多いイメージがあります
結局最後は自分の考え方次第なんだからブスでも自信を持って堂々と振る舞うべきなのでしょうか?+279
-2
-
2. 匿名 2018/05/23(水) 21:39:48
そりゃ幸せでしょ、その勘違いを正す人がいなければ+488
-2
-
3. 匿名 2018/05/23(水) 21:39:53
勘違いブスはイタいよ+128
-43
-
4. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:02
でもーブスはブス。
ちなみに私もブス。+175
-4
-
5. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:09
卑屈だと顔に表れる。+208
-2
-
6. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:09
同じ人間なら
卑屈よりお花畑の方が幸せ
周りがどう思ってようが
本人が幸せならそれで一番いいんだもん+385
-3
-
7. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:26
勘違いブスは自分に自信もって生きてるからか、性格明るくて生き生きしてる人多い気がする。
幸せだろうね。+292
-3
-
8. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:29
+66
-9
-
9. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:46
美人なのにトピ開いちゃった。ごめん。m(_ _)m+150
-29
-
10. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:50
そりゃそうだよ。
人生やったもん勝ち。
好きに生きたらいい+162
-3
-
11. 匿名 2018/05/23(水) 21:40:59
+128
-20
-
12. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:00
勘違いは痛いよ
卑屈でも勘違いでも幸せになれるかは運+27
-22
-
13. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:08
>>1
それは、何の「勘違い」なんですか?+19
-7
-
14. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:12 ID:POnESh21Ag
嘘つきブスが一番見にくい。+54
-10
-
15. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:19
そもそも勘違いブスって、単に堂々としてるだけのブスでも言われることある気がする+148
-2
-
16. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:26
>>9
鏡買い直したら?+10
-18
-
17. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:35
卑屈でも勘違いでもなく
自分を大切にするブスで居てください。+99
-4
-
18. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:39
でも現実を知らされた時の落ち込は卑屈の比じゃないと思うわ
わざわざ気づかせたりする男性も多いし+15
-8
-
19. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:41
+113
-5
-
20. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:42
正直、ナルシストな人って羨ましいもん。
人生楽しそうで。笑+204
-3
-
21. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:54
そもそも自分をブスと思うことが良くないよ。
自分に否定的になったら本当にその通りになるって言われたことある。
+96
-8
-
22. 匿名 2018/05/23(水) 21:41:59
+115
-9
-
23. 匿名 2018/05/23(水) 21:42:03
陰で笑われてるのに対して何も思わなければ勘違いブスのが幸せだと思う。
ちなみに私は勘違いブスになろうと思わない。身の程知らずって思われるのが何より嫌だ。+70
-13
-
24. 匿名 2018/05/23(水) 21:42:08
一生勘違いして生きていけばいい
周りをイラッとさせなければ(笑)+100
-9
-
25. 匿名 2018/05/23(水) 21:42:17
度合いによる
ちょいブスのちょい勘違いは同性からもそこまで嫌われないしそれなりにモテて幸せ
ちょいブスの卑屈は超ブス並みにモテないんだからちょいブスくらいなら勘違いしてたほうが幸せ
でも人間って大体は第三者目線より自分は綺麗だと思い込む生き物らしいから一部の卑屈除いた殆どはみんな勘違いしてると思う
余談だけどすごいブスの勘違いは本当に見苦しいからねw男女ともに嫌われてる+30
-11
-
26. 匿名 2018/05/23(水) 21:42:38
勘違いブスの方が結婚できそう+111
-4
-
27. 匿名 2018/05/23(水) 21:42:57
>>16
まあまあ、本人の顔を見たこともないのに、そんなこと言わなくても。+25
-2
-
28. 匿名 2018/05/23(水) 21:43:08
本人は幸せかもしらんけど他人から見ると痛いので、やっぱり勘違いブスはいやだな+14
-13
-
29. 匿名 2018/05/23(水) 21:43:12
私は卑屈系ブスだが、勘違いブスは痛々しいし
見てると恥ずかしい+25
-20
-
30. 匿名 2018/05/23(水) 21:43:16
私勘違いブスだけど(たまに我に返る)幸せだよ
恋愛も自分から積極的に行くし暗い思い出ひとつもない
というか、思い返すと結構あるんだけどその時は気付かない+38
-7
-
31. 匿名 2018/05/23(水) 21:43:23
まぁ卑屈よりは良いんでない?
そりゃ誰だって卑屈な人といるよりかは楽しいよね
けど、勘違いしてるのは内心だけでお願いしたいけど+97
-4
-
32. 匿名 2018/05/23(水) 21:43:43
笑顔かな+9
-3
-
33. 匿名 2018/05/23(水) 21:43:55
明るいブスのほうが幸せでしょ。一緒にいて楽しいし。
卑屈は美人でもキツイ+106
-3
-
34. 匿名 2018/05/23(水) 21:44:59
勘違いブス、幸せそうな人が多い
周りはイラついてるけどね+15
-7
-
35. 匿名 2018/05/23(水) 21:45:20
生きろ
+69
-1
-
36. 匿名 2018/05/23(水) 21:45:24
卑屈ブス→陰気
勘違いブス→陽気
周りも幸せにできるのは陽気な方+104
-3
-
37. 匿名 2018/05/23(水) 21:45:45
勘違いブスが同じ店で働いてたけど、自分だけ指名とれないの、おかしいと、指名が多い可愛い子に対して「枕」だの「ブス」だの言ってたよ。さらに八つ当たりは私にまできててげんなり。指名ないのは、オーナーの責任だって喧嘩してやめてった。
今、お金なくてピンチらしいけど自業自得。ブスでもブスなりに愛嬌あれば、まだお客さんに可愛がってもらえてたと思うのに、自分を美人として扱ってくれないから、おかしい事になってたよ。勘違いブスほどタチが悪いものは無いね+23
-11
-
38. 匿名 2018/05/23(水) 21:46:14
ブスはブスなりに愛想よく。卑屈なブスはダメだよ。+57
-2
-
39. 匿名 2018/05/23(水) 21:46:15
自信あるのはいいことだと思う(笑)+63
-9
-
40. 匿名 2018/05/23(水) 21:46:28
>>22
この人の『美人で得した事』の内容を聞いてみたい。
+86
-1
-
41. 匿名 2018/05/23(水) 21:46:35
勘違いブスはポジティブだし強心臓。
結婚もできてしまう。+52
-2
-
42. 匿名 2018/05/23(水) 21:47:52
勘違いブスは幸せだと思うけど周りから人がいなくなる+7
-16
-
43. 匿名 2018/05/23(水) 21:48:27
勘違いブスが側にいると、一日1回は
お前が言うなw
と腹の中で思うことが多い+64
-8
-
44. 匿名 2018/05/23(水) 21:48:38
本人がよけりゃ勘違いブスは幸せよ!脳内も+30
-1
-
45. 匿名 2018/05/23(水) 21:48:40
ブスでも堂々としてたり明るかったら少なからず好いてくれる人はいると思う
卑屈なブスは愛される要素がゼロだから幸せになれるはずがない+57
-3
-
46. 匿名 2018/05/23(水) 21:48:43
他人から見ると痛いけど勘違いブスは幸せかもね。+34
-3
-
47. 匿名 2018/05/23(水) 21:49:44
マウンティングとか、上から目線でアドバイスやらがなければね。前向きな方が好きだよ。
そんな私は卑屈なブスよ。自虐は極力自粛してるけどね。いつもブスだなーって思いながら生きてるわ。+20
-3
-
48. 匿名 2018/05/23(水) 21:50:11
勘違いブスは美人に対抗してくるから厄介。
卑屈なブスは周りに不愉快な思いさせないから良いのではないでしょうか?
+8
-11
-
49. 匿名 2018/05/23(水) 21:50:13
>>40
何かたこ焼き屋で「おねえさん美人だから一個おまけしちゃう!」みたいなトーク真に受けてんじゃないの。
それかホストの客引きとかAVスカウトとか。
+43
-3
-
50. 匿名 2018/05/23(水) 21:50:40
>>39
この人は、全然ブスじゃないでしょ。どっちかっていうと、可愛い部類だと思うよ。+38
-10
-
51. 匿名 2018/05/23(水) 21:51:04
+23
-3
-
52. 匿名 2018/05/23(水) 21:51:11
勘違いブスでもメスゴリラ並の奴はヤバい
性格も全体的に許せなくなるよ!しかもポジティブ!!滅!!って言いたくなるもん+8
-4
-
53. 匿名 2018/05/23(水) 21:51:20
会社のデブスおばさんは、自分の事に自信があるみたいで、人の事をあの人ブス!とか凄い言ってる。
私から見たらアンタが言うのかよって軽蔑してる。
けど、本人は幸せそうだよ。全く羨ましくないけど。+27
-3
-
54. 匿名 2018/05/23(水) 21:51:29
勘違いブスは痛々しいね。
デブの巨乳も然り。
+11
-6
-
55. 匿名 2018/05/23(水) 21:52:55
主さんだったらどうですか?
ウジウジしてるブスと、ハキハキ明るいブス。
勘違いとはまた別だけど+33
-2
-
56. 匿名 2018/05/23(水) 21:53:28
自分で自分をブスブスなんて言わない方が良いよ!
ブスなら他の人から可愛いとか言われないんだから、せめて自分で言ってあげようよ!
+31
-3
-
57. 匿名 2018/05/23(水) 21:53:52
勘違いブスに聞きたい!ホントに何の疑いも無く美人と信じて止まないのか?
ホントの美人見たらどんな反応するのか?
+11
-5
-
58. 匿名 2018/05/23(水) 21:54:28
>>39
普通に美人
>>22
これはブス
+11
-5
-
59. 匿名 2018/05/23(水) 21:54:41
卑屈なブスってめんどくさい。堂々としてる方が可愛く見えるし、それゆえ人も寄ってくる。
というか、ナルシストの何がダメなんだろう。人に迷惑かけなければなんでもいいじゃん。自分に自信持つのは大事なことだよ。批判されることじゃないし、その方が絶対人生楽しいと思う。+47
-6
-
60. 匿名 2018/05/23(水) 21:54:47
親に褒められて育ったんだろうな、と思う
いくつまでそのままでいられるんだろう+31
-2
-
61. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:19
勘違いブスってどうやって完成するのかしら?
「可愛い可愛い」と両親に言われて育った?
ゆりやんレトリィバァとか自分の事可愛いと本気で思ってるのかな?
アジアンの隅田とかも。+7
-8
-
62. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:50
明るいブスとかぶりっ子するブスとか多少可愛く見えて好きだったけど
ガチのドブスのポジティブぶりっ子にであってこんなに見苦しい醜いものが存在するんだと血の気が引いたw
ドブスはドブスらしくしてないと+23
-8
-
63. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:53
勘違いブスとかってゲスなタイプの男目線の言葉だよねw
ゲスに媚びた考え方してるほうが見てて痛いけどなw+11
-4
-
64. 匿名 2018/05/23(水) 21:57:30
主の言ってる勘違いブスってのは外見の事?
自分に自信を持って明るく生きてるブスの方がいいのかって言ってるけど外見以外の趣味だったり特技だったり仕事だったりって事?
何かしら自信持てるものがあるなら、それで明るく生きてる方が良いよ
外見気にして何もかもに卑屈になるより+21
-3
-
65. 匿名 2018/05/23(水) 21:58:19
卑屈で性格悪いブスは幼い子でも顔に滲み出てる。
+9
-1
-
66. 匿名 2018/05/23(水) 21:59:20
勘違いか卑屈かで感情動かすのは男だけだろ
女同士は勘違いでも卑屈でも反りが合えばどっちでもいいよ
なんの迷惑もない+8
-5
-
67. 匿名 2018/05/23(水) 21:59:42
可愛い子とか美人な子って他人にブスって言わないよね。性格は顔に出るっていうよね+16
-8
-
68. 匿名 2018/05/23(水) 22:00:50
ポジティブと勘違い
卑屈と謙虚。
紙一重な気がする。+46
-1
-
69. 匿名 2018/05/23(水) 22:01:11
勘違いってどんなことなんだろう
卑屈も嫌だけど勘違いも何か違うような
自分を客観的に分かってて明るく優しく前向きなら誰がどう言おうと幸せだと思う
自分が幸せと思うなら幸せだよ+20
-1
-
70. 匿名 2018/05/23(水) 22:01:31
卑屈のほうがイヤだなぁ~愛嬌あって明るい人のほうが好かれるよね(*^^*)+25
-4
-
71. 匿名 2018/05/23(水) 22:02:15
自分が男なら勘違いブスも卑屈ブスも友達でも仲良くならないな。
ブスはブス。ブスにランクはない。+7
-6
-
72. 匿名 2018/05/23(水) 22:04:57
>>1
ブスがブスをランク付けしてるけど、ブスは論外の男女からしたらどっちもどっちです。+18
-1
-
73. 匿名 2018/05/23(水) 22:05:37
ブスとか客観的な問題だし、私はブスだからーって人の方が嫌。
美人でも図々しい偉そうな女は大嫌い+12
-4
-
74. 匿名 2018/05/23(水) 22:06:17
>>67
外ではね+6
-1
-
75. 匿名 2018/05/23(水) 22:07:25
+18
-2
-
76. 匿名 2018/05/23(水) 22:09:09
周りが持ち上げて勘違いしちゃったタイプは可哀想。
自覚があるなら大丈夫ですよ+21
-6
-
77. 匿名 2018/05/23(水) 22:11:17
泣いて恨んで引きこもって暮らしても、笑って歌って楽しく暮らしても、同じ一生。
そう分かっていても、些細な事でうじうじして泣いて立ち止まって苦しんで死ぬんだろうなと思う。笑って楽しんだ勝ちだよ。+20
-3
-
78. 匿名 2018/05/23(水) 22:12:45
指原
整形する前の方がまだマシだった
+9
-2
-
79. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:35
自分でかわいいって思い込めるなら、そっちの方が勝ち+20
-6
-
80. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:46
勘違い&お花畑自体は別に人に迷惑かけるわけじゃないもんね。
+19
-5
-
81. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:31
卑屈はブスでもブスじゃなくても嫌だな。
本気の勘違いは痛いかもしれないけど、自分を受け入れてて明るい人は例えブスでも魅力的だと思う。
八つ橋てまりさん?とか、お世辞にも美人とはいえないしインパクトすごいけど、あれだけ底抜けに明るかったら一緒にいて楽しいだろうなって思うもん。+23
-2
-
82. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:35
アイドルになりたがってる人って大概勘違いしてなきゃなろうと思わないだろうね
どんだけ自信あんだよ、と思ってしまう+21
-2
-
83. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:34
地下アイドルは大半そうだけど、
ちやほやされて幸せそうだよね(笑)+8
-1
-
84. 匿名 2018/05/23(水) 22:21:03
他者評価と自己評価のズレが大きいと痛い+27
-3
-
85. 匿名 2018/05/23(水) 22:27:46
そりゃ卑屈で暗い人間より、自信があって陽気な人間の周囲に人は集まるでしょ。ポジティブなパワーを受け取れるもん。+18
-1
-
86. 匿名 2018/05/23(水) 22:32:00
+4
-2
-
87. 匿名 2018/05/23(水) 22:33:26
>>11
マイナスついてるけどニコルはナルシストだよ。ロンハーの憧れる顔ランキングかなんかでダレノガレに自信満々に対抗してたもん。いじめ加害者擁護といいテレビで見たくない顔+30
-2
-
88. 匿名 2018/05/23(水) 22:33:46
ブスでも目立たなければ、何も言われませんよ。いきすぎない自信をもって☆+10
-0
-
89. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:28
知り合いに卑屈な勘違いブスいるけど一番迷惑
+11
-0
-
90. 匿名 2018/05/23(水) 22:42:16
勘違いブスで明るくても性格が悪いかもしれないし、卑屈なブスでも性格がいいかもしれないから何とも言えない。職場のお局が勘違いブスで明るいけど、若い子をすぐいじめるし。+11
-2
-
91. 匿名 2018/05/23(水) 22:42:25
ミスコンで一番になって批判されても、選ばれたのは私。とか言えるくらいの自信が欲しい+13
-3
-
92. 匿名 2018/05/23(水) 22:44:35
そもそもそこまでブスってそんなにいる? がるちゃんでは美人かブスかって論争になるけど、大抵の人は普通、十人並ってやつじゃない?一般社会では デブとか肌が汚いとかひどい髪型とか、身なりにあまりにも気を遣わない人がブス扱いされてるだけだと思う。だからこそ意識の問題なだけな気がする。+8
-4
-
93. 匿名 2018/05/23(水) 22:46:40
+25
-0
-
94. 匿名 2018/05/23(水) 22:47:35
>>36
勘違いブスは強気ね。
そして周りに迷惑をかける。+9
-3
-
95. 匿名 2018/05/23(水) 22:48:32
卑屈で根暗なブスより明るいブスの方がマシだしね
+10
-2
-
96. 匿名 2018/05/23(水) 22:49:33
>>84
よく貼ってあるけど
誰なの?+0
-3
-
97. 匿名 2018/05/23(水) 22:52:29
間違いない。
不幸か幸せかは、他人じゃなくて自分で決められる+5
-1
-
98. 匿名 2018/05/23(水) 22:52:37
もはや絶滅危惧種レベルの勘違いブスいるけど幸せそうだよ。
半島系の顔立ち、自称サバサバ、自称童顔、Fラン以下卒でインテリ気取り、「女ってネチネチしてて嫌い〜」とか言う系の(笑)
もーとにかく自分!自分!自分!て感じ。
何を食って育ったらあんな自信満々な性格になるのか知りたい+11
-1
-
99. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:16
みんな性格の悪いブスが嫌いだよね。
でも世の中を仕切ってるのは性格の悪いブスなんだよね。
みんな普段どこにいるの⁉︎+18
-1
-
100. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:18
勘違いブスっていうと、似合いもしない可愛い服を着て性格悪くて自分は可愛くてモテると勘違いして調子に乗ってる嫌な女って感じだけど、主の周りの勘違いブスさんは友達も彼氏もいて楽しんでるのよね?
なら悪い人じゃなさそうだし、見た目も工夫して雰囲気美人になれてそう
勘違いというよりポジティブブスって感じなのかな+7
-1
-
101. 匿名 2018/05/23(水) 22:56:57
勘違いブスってけっこー多いと思う
愛嬌をよくしてれば勘違いブスでも可愛く見える
+19
-1
-
102. 匿名 2018/05/23(水) 23:01:41
+7
-0
-
103. 匿名 2018/05/23(水) 23:03:05
ブスだと思って生きていくのはしんどい。
ブスなりにお洒落して楽しいことして、幸せを感じなきゃ生きていけない。
勘違い上等。
ブスではない!!と思って生きていく。
ふとした時に鏡やガラスに写った姿を見て現実に引き戻されるけど、めげない!+15
-2
-
104. 匿名 2018/05/23(水) 23:04:05
ブスっていうの止めて、個性的な顔面って捉えたらどうかな。
弱者は善良でなければ生きてる価値がないと最近つくづく思う。+3
-3
-
105. 匿名 2018/05/23(水) 23:05:18
貧乏、ブスは性格悪いから関わりたくない+8
-2
-
106. 匿名 2018/05/23(水) 23:07:48
私がそうです(つД`)
目も小さくて鼻も上向きで明らかに不細工なのに、学生時代から親や周りから可愛いと言われ続け、可愛らしいを演じてます。
明るい性格と雰囲気や髪型化粧で100%誤魔化してます。
でも、こういう方結構いるんじゃないかな?(つД`)+9
-0
-
107. 匿名 2018/05/23(水) 23:08:42
これはデブにも言えるよね
モテるモテない別として彼氏が途切れなかったり結婚してる太った友人はガハハと笑って明るい子が多い(太ってても流行りの服着てたり肝っ玉母ちゃん系)
逆に自分なんて太ってるから…(かといって痩せる努力もしない)と消極的でいつも受身の太った友人は彼氏いない歴アラフォーになりつつある+16
-2
-
108. 匿名 2018/05/23(水) 23:09:04
開き直り>受け入れ>勘違い>諦め>卑屈
なイメージ
勘違いブスは他人をイラつかせる質の悪い人が目立つ+8
-2
-
109. 匿名 2018/05/23(水) 23:09:15
ブスなのに美人と勘違いするとか
ブスだからと卑屈になるとか
いちいちブスなことに拘らないでそれ以外に目を向けるのが大事なんじゃないでしょうか?
+10
-2
-
110. 匿名 2018/05/23(水) 23:10:21
インスタとかに芸能人気取りの勘違いブス沢山いるけど、
色んなとこに行ったり、美味しそうなもの食べたり、オシャレしたりして楽しそうだよ+9
-3
-
111. 匿名 2018/05/23(水) 23:13:07
卑屈な人はブスでも美人でも嫌だ
めんどくさそうだし一緒にいても絶対楽しくない!+13
-1
-
112. 匿名 2018/05/23(水) 23:15:45
男女逆にしても卑屈な不細工より明るくて自信ある不細工の方がまだいいよね
つまりそういうこと+13
-1
-
113. 匿名 2018/05/23(水) 23:21:25
勘違いの定義による
渡辺直美みたいなブスは本当に生理的にムリ
要は自己愛と自己肯定の違いやね
自己肯定感は健康な精神だけど
自己愛はキモいんだ+5
-7
-
114. 匿名 2018/05/23(水) 23:24:17
勘違いブスは本当に腹が立ってしょうがないから、卑屈な方がマシ。
身の程をわきまえている。+8
-7
-
115. 匿名 2018/05/23(水) 23:26:48
卑屈な人って本当に低い自己評価を受け入れてるんじゃなくて本当はもっと評価されたいけどどうせブスだもんねぇ?という僻み根性が醜い
そんな事ないよぉと言われるのを待ってるんでしょ+17
-5
-
116. 匿名 2018/05/23(水) 23:27:14
誰とは言えないけど勘違いブスYouTubeの女性がよく2ちゃんで言われててなるほどーっと納得してしまったよ
見ててかわいそうな気持ちになるけど本人はいたって幸せそうなんだよね+3
-2
-
117. 匿名 2018/05/23(水) 23:32:44
どっちもどっち。
ところで、管理人さんはお買いものパンダが気に入ったの?
最近よく使ってるね。+7
-1
-
118. 匿名 2018/05/23(水) 23:33:35
幸せだと思う
私も29歳あたりで少し衰えを感じ、ようやくちょっと気づきはじめたけど、まだまだ自分は結構可愛いと思ってる
クラスの11位ぐらいでみんなにとってちょうどよく、嫌われることもなく、少し努力をしたら冷たい美女や性格の悪い美女に勝てると思い込んでる
持ち前の愛嬌と明るさでなんとかなると思ってる
自分のことが好きだから、自分のことを好きになってくれる人が大好き。
友達も大好き。家族も職場の人たちも大好き。センスがいいしいい人たちだと思う。
自分のことを嫌いな人は、ただ相性が悪いだけで私も相手も悪くない。たまたまだから仕方ない。
自分が大好きな私を認めてくれる周りの人たちのことを大事にするから、周りも幸せだし自分自身も幸せ。
結構本気で思ってる
たまにこういうところに書き込んで、叩かれることでもう少し自分を戒めようと思っているけど、長年思い込んできたことだから多分治らない。
痛くならない程度ならまあいいかとも思ってる+8
-7
-
119. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:37
勘違いブスってどうやって完成するのかしら?
「可愛い可愛い」と両親に言われて育った?
ゆりやんレトリィバァとか自分の事可愛いと本気で思ってるのかな?
アジアンの隅田とかも。+6
-3
-
120. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:41
勘違いブスに聞きたい!ホントに何の疑いも無く美人と信じて止まないのか?
ホントの美人見たらどんな反応するのか?
+4
-2
-
121. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:47
>>116
誰だろう?
色白なだけでほうれい線おばちゃん顔のみきぽんかな?+6
-2
-
122. 匿名 2018/05/23(水) 23:41:33
どうしてその二択なんだ?
自信過剰でも卑屈でもない人ではダメなの?+8
-1
-
123. 匿名 2018/05/23(水) 23:51:24
>>122
どちらかというと、みたいなただのタラレバ話に厳密さを求めてはいけないw
ここはガルちゃんです
+0
-1
-
124. 匿名 2018/05/23(水) 23:51:59
勘違いの方は、勘違いって気付いてないなら、幸せでしょ。
周りからみたら、勘違いも卑屈も、どっちもどっちだと思うけど。+7
-3
-
125. 匿名 2018/05/24(木) 00:01:24
私は勘違いブスだけど楽しいよ
自己愛は理屈じゃないんだよね
いつまでも鏡眺めちゃう+2
-3
-
126. 匿名 2018/05/24(木) 00:06:00
>>120
美人を見たらうわ美人!って思うよ。
でも自分には自分の良さがあると思う。その人と比べたりしない。比べても意味ないから。
卑屈になって批判するより、にこにこ愛嬌良くしてた方がみんなに優しくしてもらえると思うから自分はそうしてる。+7
-1
-
127. 匿名 2018/05/24(木) 00:10:57
ブスはどっちにしろ幸せになれないから安心して。+1
-7
-
128. 匿名 2018/05/24(木) 00:15:32
+5
-1
-
129. 匿名 2018/05/24(木) 00:16:15
周りに迷惑かけない程度な勘違いでよろしく。。+6
-2
-
130. 匿名 2018/05/24(木) 00:16:47
周りから見てわたしはブサイクでも私は私の顔好き+8
-3
-
131. 匿名 2018/05/24(木) 00:21:33
卑屈になるよりはいいけど、程度は大事(;ω;)+7
-1
-
132. 匿名 2018/05/24(木) 00:33:10
勘違いして人を貶したりするならまだしも、ただ自分が可愛いと思っててなにがダメなの?
同姓の顔そんなに見ないし、勘違いブスとか人に対してあんまり思わないわ+13
-2
-
133. 匿名 2018/05/24(木) 00:43:44
親に可愛いと言われて育てば勘違いブスになれる。幼少期に親に愛されている自覚があると自己肯定感高い大人になる。卑屈になるよりずっといいと思う。+20
-2
-
134. 匿名 2018/05/24(木) 00:48:17
たまに卑屈な美人もいる
そういう人はだいたい家族と仲悪かったりして育った家庭環境が微妙+14
-0
-
135. 匿名 2018/05/24(木) 01:12:49
軽い自己暗示程度なら良いけどね
容姿に限らず、自己評価が異様に高い人は周りに迷惑かけるから嫌い
本人だけは幸せそうだけどw+13
-1
-
136. 匿名 2018/05/24(木) 01:23:25
自分のブスさを棚に上げて他人に対してダサいとかキモいとか言っておいてインスタでブサイクな自撮りを載っけてるブスは害でしかない
卑屈で勘違いのダブルパンチのブスだと思う+17
-0
-
137. 匿名 2018/05/24(木) 01:49:10
>>93
北川景子や佐々木希辺りも言わない事をサラッと言っちゃうのが何とも+12
-1
-
138. 匿名 2018/05/24(木) 02:05:38
>>39
なんで口をイーってしてるんだろう?
流行ってるの?+4
-1
-
139. 匿名 2018/05/24(木) 02:29:30
恋愛においては男からしたらどちらもうざい+1
-2
-
140. 匿名 2018/05/24(木) 03:25:29
容姿で判断する大人は美人でも不美人でも幸せに見えないです。
思春期ならまだしもいい大人になって容姿で優劣つける人はは、未だにそんなことに縛られて生きているんだなーて思ってしまいます+12
-2
-
141. 匿名 2018/05/24(木) 05:01:30
キャリアだけはある勘違いブスの友人が一生懸命SNSで、結婚できないのをあえて結婚しないんだ、自分は男にモテるんだ、美人でキャリアもあって価値があるんだアピールをしていて見苦しいアラフォーだな…と。
+7
-2
-
142. 匿名 2018/05/24(木) 05:03:25
それは思う。ブスでもどうにかして少しでもましにかわいくなろうと努力してる人は一生懸命友達にも男にもよく見られようと必死に頑張ってて、それなりに結果がついてきてると思う。+5
-0
-
143. 匿名 2018/05/24(木) 05:32:37
勘違いブスって言葉嫌い
誰だって堂々としていいに決まってるでしょ+9
-7
-
144. 匿名 2018/05/24(木) 05:42:32
勘違いブスはマウンティングしてくる。
卑屈ブスは妬んでくる。
どっちも迷惑なだけ。+12
-1
-
145. 匿名 2018/05/24(木) 05:58:10
自己肯定感が低いとろくなことないよ+1
-1
-
146. 匿名 2018/05/24(木) 06:17:08
勘違いブスこそ猛烈に卑屈という事実+5
-1
-
147. 匿名 2018/05/24(木) 06:28:49
卑屈なブスはすぐ愛嬌が大事って言いたがる+3
-1
-
148. 匿名 2018/05/24(木) 06:47:36
世の中勘違いブス多いよね+7
-1
-
149. 匿名 2018/05/24(木) 07:03:48
私、自称わきまえてるブスだけど、身の程わきまえて恋愛ネタ一切封印してたら結婚するとき嘘だ嘘だの大ブーイングだったよ。ずっと独身仲間だと思ってたのにと泣き出す友人もいたし。
勘違いまでいかなくても恋愛にも興味あるブスを演出できれば良かったんだけど、そんなコミュ力はなかったです。難しい…。+8
-1
-
150. 匿名 2018/05/24(木) 07:13:30
卑屈ブス(喪女)です
せめて標準体重になろうとスポーツを始めた
目指せ52キロw+4
-1
-
151. 匿名 2018/05/24(木) 07:16:15
自信過剰、自己肯定、自己愛
似てそうで全部違うよね+2
-1
-
152. 匿名 2018/05/24(木) 07:37:41
卑屈なブスは老若男女万人から浅く嫌われる
勘違いブスは女からめちゃめちゃ嫌われる+7
-1
-
153. 匿名 2018/05/24(木) 07:57:33
私もブスだけど、tiktok見てたら尚更ブスは目立たないように生きなきゃっておもいしらされるよ。
みんな勘違いがすごくて逆に清々しいから。+7
-2
-
154. 匿名 2018/05/24(木) 07:59:30
性格の良い勘違いブスなら幸せになれる+1
-3
-
155. 匿名 2018/05/24(木) 08:04:41
卑屈か卑屈じゃないかの二択なら卑屈じゃないほうがいいよ。勘違いの相手するのは持ち上げときゃいいから楽だけど、卑屈の相手するのは何言っても拗らせるからかなりめんどくさい。+6
-1
-
156. 匿名 2018/05/24(木) 08:05:13
前向きな分、幸せかも。敵も多いだろうけど。+4
-1
-
157. 匿名 2018/05/24(木) 08:13:33
>>155
卑屈は放っておけばいいけど勘違いは攻撃してくるよ+8
-3
-
158. 匿名 2018/05/24(木) 08:17:40
途中で自分の痛さに気づいた勘違いブスは精神障害者になるよ。
私だけど。+6
-1
-
159. 匿名 2018/05/24(木) 08:17:47
>>128
本田真凛??+0
-2
-
160. 匿名 2018/05/24(木) 08:44:05
男にしてみてもノリの良いブスの方がマシだろうね+8
-1
-
161. 匿名 2018/05/24(木) 08:47:34
ブスは努力もせず卑屈な使い物にならない人が多い+2
-2
-
162. 匿名 2018/05/24(木) 08:54:00
勘違いというか、明るいブスが良いと思う。
男友達が、はしゃぐブスが一番イラつくと言っていた(そんな事言う奴も最悪だけど)。
わきまえて明るいのが一番かと。+13
-2
-
163. 匿名 2018/05/24(木) 09:04:08
勘違いブスに性格よいのはいない+7
-3
-
164. 匿名 2018/05/24(木) 09:14:11
>>120
多分自分と同格、とか、自分よりちょっとだけ美人とか、なんなら自分の方がちょっと上くらいの態度を美人にとって、周りの人全員を絶句させるよ。+4
-1
-
165. 匿名 2018/05/24(木) 10:09:06
卑屈ブスか勘違いぶすかって極端www
主のいいところは自分を客観視して幸せとはなにかを考えられるところだと思うよ
そういうの心がもともと素直じゃないとできないしさ
自分の不幸嘆いてばかりで棚上げしてネチネチ他人を苛めてストレス解消してるようなタイプの救いようがない卑屈ブスなら未来永劫思い描く幸せはやって来ないと思う+3
-2
-
166. 匿名 2018/05/24(木) 10:13:41
>>162
うちの男子も言ってた
ただの明るさではなくて、クラスメイトでもよく知らない相手に向かってフレンドリーさ勘違いして『お前さー』とかやたら馴れ馴れしくしてしかも口悪い感じの見た目も中身もブスなのがきもいとか
失礼すぎだけど+8
-1
-
167. 匿名 2018/05/24(木) 10:51:24
その顔で?
とか言われちゃうんだから容姿を仕事にしなければいいと思います。+6
-0
-
168. 匿名 2018/05/24(木) 10:57:59
美人を逆恨みしなければどっちでもいいよ。
美人を逆恨みするブスが1番醜い。+5
-1
-
169. 匿名 2018/05/24(木) 11:09:37
最期まで気づかないなら勘違いブスで良い。
卑屈なのは周りから面倒くさがられる。
分かってても直らないんだけどさ。+0
-1
-
170. 匿名 2018/05/24(木) 11:11:13
>>166
「お前さー」とか言ってくる失礼なブスは女から見ても嫌だわ+8
-1
-
171. 匿名 2018/05/24(木) 13:27:58
勘違いでも愛想が良ければ良い。
卑屈だと、愛想も悪い。+1
-1
-
172. 匿名 2018/05/24(木) 14:21:09
女を全面に出す勘違いブスはやはりきもい。卑屈なブスもある意味同じようなもんじゃないの?誰もそこまで注目してないよ。
テンションおかしいブスは総じてやっかい。普通のブスでいいじゃん。+3
-1
-
173. 匿名 2018/05/24(木) 15:46:14
自分のことだけど勘違いブスと卑屈ブスのミックスが一番めんどくさいと思う。
美人トピとブストピのレスの数見てるとがるちゃんには両方に当てはまる人たくさんいそう。
+2
-1
-
174. 匿名 2018/05/24(木) 16:53:13
勘違い、っていうか、大抵の顔はずっと一緒にいると美人かどうかわからなくなる
そうすると、女性らしさとか優しさ、品性とかがよく見えてくる
だからさー、基本的には、可愛くない女性なんていない
女子力上げる努力をしなくていいっていうわけじゃないけど
でも、卑屈な女の子はどうにもできない。
ほめるのも、けなすことも、できない・・・+2
-1
-
175. 匿名 2018/05/24(木) 17:25:56
特に非があるわけでもない他人を容姿で馬鹿にするような醜い人間でなきゃ
勘違いしてようが卑屈だろうがどっちでもいいよ。
ポジティブであった方が楽しく生きやすいとは思うけどね。
自分は「ブスなんだからブスらしくしてろ」なんて人間の隣に漏れなく現れて
片っ端から「人の事言えたツラかwww」と指差して笑う妖怪になりたいわ。+3
-1
-
176. 匿名 2018/05/24(木) 19:57:52
他人は責任取ってくれないよ
ポジティブさに寄ってくる男と結婚して一生勘違いしたまま幸せに生きるか
自覚しろよ勘違いという他人の声受け入れて卑屈に生きて一生独身か+1
-0
-
177. 匿名 2018/05/24(木) 20:38:53
私は姉妹でほとんどおんなじようなレベルだけど
(妹と私は妹の友達に間違えられるくらいそっくり)
マイナス思考の私より、自分に自信がある妹の方がモテていたよ。
同レベルなら明るくて自信がある方がいい。
+4
-0
-
178. 匿名 2018/05/24(木) 22:03:29
卑屈な子は、会話中に人と目を合わせないから幸せ逃してると思う。勘違いじゃなくて天真爛漫な子は、容姿を越えてとてもチャーミングだしみんなに愛されてますよ。+3
-0
-
179. 匿名 2018/05/31(木) 16:03:37
性格悪いブスは全員くたばれ+0
-0
-
180. 匿名 2018/05/31(木) 16:04:28
あの子ブスだよねって言うやつ、大概自分もブスなんだよね。
+0
-0
-
181. 匿名 2018/05/31(木) 16:04:46
ブスとブスの背くらべやめれw+0
-0
-
182. 匿名 2018/06/09(土) 00:38:40
そりゃあ平田真由ちゃんみたいな勘違いブスの方が幸せよ。
彼女はしゃくれでも自分の見せ方をよく知っているわね。
自分を知ることが大事よ。+0
-0
-
183. 匿名 2018/06/20(水) 08:27:47
友達にいる!
・「最近モテ期でー。」→その顔でもモテ期あるんだ…ととても反応に困る。
・「いろんなダイエットしたからダイエットのことなら何でも聞いて!」→え?痩せてないよね?あなたおデブだよね…
↑両方同一人物です。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する