-
1. 匿名 2018/05/22(火) 14:09:19
私は常に5ミリくらいを保って切っています。
短いのも子供っぽいし、長いとお風呂でフニャっと折れる感覚が嫌いで少しだけ伸ばしています。
皆さんはどうしてますか?
ちなみに切り方も教えてください。
私は角を切るスクエアにしています。+19
-21
-
2. 匿名 2018/05/22(火) 14:09:36
短い+149
-2
-
3. 匿名 2018/05/22(火) 14:09:49
う~ん
kusotopi+10
-41
-
4. 匿名 2018/05/22(火) 14:09:54
長い+9
-13
-
5. 匿名 2018/05/22(火) 14:10:10
白いところ見えないくらい切る。+112
-16
-
6. 匿名 2018/05/22(火) 14:10:15
私は1cmくらい。長いのかな、これ?+3
-27
-
7. 匿名 2018/05/22(火) 14:10:33
4まででこのトピ結論でるね。+12
-8
-
8. 匿名 2018/05/22(火) 14:10:51
+7
-129
-
9. 匿名 2018/05/22(火) 14:11:11
仕事柄とか子育て中でとか、スレの流れが大体読める+7
-4
-
10. 匿名 2018/05/22(火) 14:11:18
自爪で長いのはネイルしているかよっぽどピカピカでない限りは不潔に見える。ごめんなさい。+123
-8
-
11. 匿名 2018/05/22(火) 14:11:25
乳児がいるから本当に短くしてる。
白い所が1ミリくらいをキープ。+32
-3
-
12. 匿名 2018/05/22(火) 14:11:25
子どもが小さいので白いとこが1mm〜2mmくらい+9
-5
-
13. 匿名 2018/05/22(火) 14:11:40
長いとペンを持ったとき手の平に当たってムズムズするのでかなり短めです。仕事柄伸ばせないのもあります。+9
-2
-
14. 匿名 2018/05/22(火) 14:11:44
子供もいるし、料理の時に爪が長いと包丁で切ることがあるので短く切ってます。
爪切りが爪に良くないのはネイリストさんから聞いたことはありますが、子供の頃から爪切りで切るのが当たり前だったので爪切りでバシバシ切ってます。+97
-4
-
15. 匿名 2018/05/22(火) 14:13:35
ネイルしてたとき風呂でアソコ洗うときいつも傷つけて血でてきたりしたからそれからずっと短いまま+0
-27
-
16. 匿名 2018/05/22(火) 14:14:45
短いよ。
短い方が楽だし清潔感がある様な気がする。
短いのって子供っぽいかな?
壇蜜が短い爪でマニキュアとかジェルしてないけどなんかすごい色っぽい手に見えたよ。
私はそれを見てから短い爪でマニキュアもジェルもしなくなった。
+56
-6
-
17. 匿名 2018/05/22(火) 14:15:30
長いと毎日ゴミ詰まりませんか?+96
-7
-
18. 匿名 2018/05/22(火) 14:15:48
こだわりはないけど、5ミリくらいに伸びたら短く切ってを繰り返してる。
今は長いけど、そろそろ切る予定。+4
-1
-
19. 匿名 2018/05/22(火) 14:15:48
常に深爪+42
-2
-
20. 匿名 2018/05/22(火) 14:16:26
>>1 爪が短いと子供っぽい←きっと指短いんですね+27
-4
-
21. 匿名 2018/05/22(火) 14:16:46
コンタクトしているから短い。親指と人差し指が長いと付け外しが不便、、、+26
-1
-
22. 匿名 2018/05/22(火) 14:18:08
個人的な意見だけど、長い爪って不潔に見えて苦手…
特に男が伸びてるのは本当に気持ち悪い+134
-2
-
23. 匿名 2018/05/22(火) 14:18:28
指先使う仕事なので、1~3ミリ位が仕事しやすい。
それ以上伸びると割れやすくなる。+7
-1
-
24. 匿名 2018/05/22(火) 14:20:10
爪が長くなってくると気になるのですぐに短く切ります。
子供の頃からピアノやってて、鍵盤にカチカチ当たると気になるから爪を短くする癖がついてます。
+30
-0
-
25. 匿名 2018/05/22(火) 14:23:22
毎回切りすぎてしまう、、+5
-0
-
26. 匿名 2018/05/22(火) 14:23:36
>>15
爪立てて洗ってるの??+16
-0
-
27. 匿名 2018/05/22(火) 14:24:02
飲食店でバイト中なので手のひらから見えない長さで切ってます+5
-0
-
28. 匿名 2018/05/22(火) 14:28:50
手のひら側から見て爪が見えないくらいの長さを保ってる
爪が長いといろいろな作業がしにくくて困る+8
-0
-
29. 匿名 2018/05/22(火) 14:29:46
長い爪は裏側に色々詰まりやすいから汚いよ
爪はなるべく短くしてる
家事やりやすいし
+22
-2
-
30. 匿名 2018/05/22(火) 14:32:37
>>22
おっさんの、小指の爪だけ伸ばしてるのとかキモイよね。
大抵黄ばんでるし。+91
-0
-
31. 匿名 2018/05/22(火) 14:34:27
長い爪見た目指長く見えて手綺麗に見えるけど実は爪の中汚い+4
-6
-
32. 匿名 2018/05/22(火) 14:35:55
短い。
週一の頻度で切っている。
職業は事務員で厳しくないけど爪が長いと落ち着かない。
髪の毛洗う時や料理する時など。+9
-0
-
33. 匿名 2018/05/22(火) 14:39:33
職業柄もあり短く切ってます。すこしでも伸びるとどこかにひっかかってゾクゾクするし。
患者さんにうわー痛くないの?と言われますが痛くないくらいの短さです。+5
-0
-
34. 匿名 2018/05/22(火) 14:39:34
パン捏ねするから短いです。+8
-0
-
35. 匿名 2018/05/22(火) 14:39:42
割れやすいし長い爪は刺さりそうで怖くて苦手だから小まめに切る。小学生並に手が小さくて指も短いけど子供っぽいとかどうでもいい。
汚い方がイヤ。
+4
-0
-
36. 匿名 2018/05/22(火) 14:42:27
伸ばした爪が大嫌いな人が集まるだけのトピ(笑)
何が楽しいんだか。+46
-3
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 14:44:06
短い
深爪ではないけどキワッキワまでお手入れするよ。
たまに面倒臭くてサボると1週間も放置したら生活に支障が出始める。
シャンプーもやり難いし料理も何となく手際が可笑しくなるw
+6
-0
-
38. 匿名 2018/05/22(火) 14:44:19
ネイルアート好きで20代の頃はスカルプやったり地爪長くしてた
でも表はキレイだけど裏にファンデのカスとかたまるんだよね
結婚してから爪伸ばすのやめた
むしろ深爪にしてる+7
-1
-
39. 匿名 2018/05/22(火) 14:44:59
ギター弾くから常にギリギリまで切ってる+4
-0
-
40. 匿名 2018/05/22(火) 14:45:28
ガルちゃん民って人のこと見てないって言う割にしっかり見てるよね(笑)
そして書き込む書き込む(笑)+7
-3
-
41. 匿名 2018/05/22(火) 14:45:55
ちょっと長めかなー、ジェルネイルしてる+4
-2
-
42. 匿名 2018/05/22(火) 14:54:17
長い=悪い
短い=良い
という流れになるのが目に見えてるから本当に嫌。
私は元々爪の裏の肉が長いタイプで指ギリギリまで短くできない。
深爪なんてもってのほか。
指の肉を削るか流血させて切るしかない。
それも知らないのに短くしろって言われるの本当に嫌だったな。
そういう理由で短くできない人もいること理解して欲しい。+46
-4
-
43. 匿名 2018/05/22(火) 14:55:23
短いです
とにかくちょっと伸びてくるとイライラしちゃうので伸ばせない
手が小さくてまん丸い短い爪なので子供の手のようです+3
-0
-
44. 匿名 2018/05/22(火) 15:10:56
2~3ミリ
それぐらいがちょうどいい長さだって聞いたから+0
-2
-
45. 匿名 2018/05/22(火) 15:13:10
>>42
分かります!
小学生の時に衛生検査?とかいうのありませんでしたか?
ハンカチとティッシュを持ってるかとか爪の長さをチェックするやつ。
手の平側から見て爪が見えないようにと先生から言われてたけど、言われた通りにすると痛くて仕方なかったよ。
自分の健康が一番大事だから先生の言いつけは守らなくていつも衛生検査の爪の項目はバツ付いてたな。+9
-1
-
46. 匿名 2018/05/22(火) 15:26:18
程よいよ!+0
-0
-
47. 匿名 2018/05/22(火) 16:12:14
コンタクトにしてからは、爪は短く切ってないと嫌+2
-1
-
48. 匿名 2018/05/22(火) 16:25:30
爪の形が変だから長く伸ばせない
だからいつも短め
一度でいいから長く伸ばして綺麗なネイルとかしてみたい+3
-0
-
49. 匿名 2018/05/22(火) 17:13:27
>>36
本当 それな。+4
-0
-
50. 匿名 2018/05/22(火) 17:34:48
+10
-1
-
51. 匿名 2018/05/22(火) 18:21:16
短くても綺麗に長方形になってる人が羨ましい。自分は爪が小さいのか生え際が上過ぎるのか指先から3mmほど伸ばしてやっと普通の人の短い状態。深爪でもないのにー+7
-0
-
52. 匿名 2018/05/22(火) 18:55:34
四の五の言わずに切れよ。髪の毛と同じで伸ばしすぎは汚い+2
-4
-
53. 匿名 2018/05/22(火) 19:12:16
短い。2週間で3回はきる!+1
-0
-
54. 匿名 2018/05/22(火) 19:26:14
>>52
これは異常w
長い爪も長い髪も綺麗に手入れされてれば何の問題もないのに全部汚い前提とかここのガル民アホちゃうw
+6
-3
-
55. 匿名 2018/05/22(火) 20:23:22
長いのにも理由があるっていってる人、爪と肉の間にすき間がないならいいんじゃない?ピンクの部分が長いってことでしょ?
それ以外は汚いしアウトだよ。長いの擁護派って不潔+5
-5
-
56. 匿名 2018/05/22(火) 20:24:48
>>54
長い爪は絶対にごみ入るよ?手入れされてても綺麗なら、なぜ病院勤務や食品関係者の爪は短くなきゃいけないの???+3
-2
-
57. 匿名 2018/05/22(火) 20:48:08
何のためにこんなトピを採用するのか…+5
-0
-
58. 匿名 2018/05/22(火) 21:25:50
何気に爪ってその人の生活とか価値観が垣間見えるパーツだと思う
短く機能的な爪にしてるのか?
=あまり着飾らない現実主義
長く華やかに美しく魅せたいのか?
=爪もファッションの一部
爪が伸びたまま
=だらしない性格か、仕事が忙しすぎて爪にまで意識が行かないとか
ちなみに男性で爪が伸びて汚い人はたとえイケメンでもロクな人いない。
たまに店員で居るけどうわぁ汚いなー…
お釣り受け取りたくないって思っちゃう+4
-0
-
59. 匿名 2018/05/22(火) 21:41:20
長い。
手入れ面倒だけど、長い爪に色があるって女の武器だと思う。+3
-0
-
60. 匿名 2018/05/22(火) 22:05:38
手って1日に何回も洗うんだから汚くはないと思う。+4
-2
-
61. 匿名 2018/05/22(火) 22:23:12
3ミリくらいかな。大体こんなもん。人によっては汚ならしいと感じるかな…+2
-7
-
62. 匿名 2018/05/22(火) 23:08:38
長くしてて誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃん。
こんなことで善悪決めるのおかしい。+7
-1
-
63. 匿名 2018/05/23(水) 01:50:19
昔は長かったけど年齢と共に短くなっていったwでも結婚式や新婚旅行の写メをたまにみると自爪を長くして綺麗にネイルしてもらってる手が写っててやっぱりいいなー!可愛いなー!と思っちゃう。指も細長くみえた。またいつかしたい+3
-0
-
64. 匿名 2018/05/23(水) 09:12:43
>>61
これは自分の手?カメラの問題かな、白い部分の黄ばみが汚く見える。
ピンクの面積が大きくて縦長の綺麗な爪だから白いとこ切っちゃっても見映え悪くないと思うよ。
それかそのくらい伸ばすならネイルしたほうがいい。+4
-0
-
65. 匿名 2018/05/23(水) 14:42:44
爪長い人の、爪で肌をかく音が嫌い+0
-0
-
66. 匿名 2018/05/23(水) 23:41:28
子供を育ててるから常に短い。週1で切る。+0
-0
-
67. 匿名 2018/05/25(金) 08:38:37
私は長さは短いけど切りっぱなしではなく、形を整えて甘皮処理して磨いてる。短くても汚い人もいるし、長くてもTPOにあっていて素敵な人もいるので、結局は清潔感が大事だと思う+0
-0
-
68. 匿名 2018/06/17(日) 12:30:16
爪先の白い部分残しておかないとピンクの部分が後退するって言われたから、指の腹側からみて僅かに爪が見える程度を限度に伸ばしている。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する