-
1. 匿名 2018/05/22(火) 09:50:07
俳優として癖のある役柄としても存在感有りますし、NHKでは大好きな昆虫になりきる面白さが大好きです。
好きな人いますか?+143
-3
-
2. 匿名 2018/05/22(火) 09:51:13
頭いいんだよね
東大だっけ+135
-2
-
3. 匿名 2018/05/22(火) 09:51:40
大好き+217
-1
-
4. 匿名 2018/05/22(火) 09:52:03
普通に好き
味のある脇役+111
-4
-
5. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:00
何事も全力で面白い!+139
-1
-
6. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:07
息子の影響で虫好きになり色々飼育してますが、その流れで香川照之さんが一層好きになりました。+100
-1
-
7. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:10
今キンチョーのCMでやってるやつ面白い。+81
-1
-
8. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:24
大和田常務!+51
-3
-
9. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:24
顔芸がすごい+79
-1
-
10. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:27
Eテレの虫になりきっているの面白くて好き。
日曜劇場のは時々やり過ぎじゃ?と思ってしまう、でも
これも嫌いじゃないけれど。+100
-3
-
11. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:40
好きだけど、蝶のように羽ばたきすぎて戻ってこられるのか心配+29
-1
-
12. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:48
色々あったんだろうし、一般人からすると東大卒の肩書きがもったいないとも思うけど、なんだかんだ幸せそうな人生だよねー+150
-4
-
13. 匿名 2018/05/22(火) 09:54:27
+130
-1
-
14. 匿名 2018/05/22(火) 09:55:25
勝たなきゃゴミだっ‼︎
カイジの香川さん好き+42
-1
-
15. 匿名 2018/05/22(火) 09:55:27
コミカル&シリアスな香川さんが一度に楽しめる映画『鍵泥棒のメソッド』が大好きです+59
-1
-
16. 匿名 2018/05/22(火) 09:55:30
映画のきさらぎではストロベリー姫だっけ?ウケた。+29
-1
-
17. 匿名 2018/05/22(火) 09:55:32
西島秀俊とのコンビが好き+29
-1
-
18. 匿名 2018/05/22(火) 09:55:43
こっち見んな笑+82
-6
-
19. 匿名 2018/05/22(火) 09:55:48
「香川照之」に関連する番組を自動で録画できるように
我が家のDVDレコーダーには「香川照之」がキーワード登録
されています。+96
-3
-
20. 匿名 2018/05/22(火) 09:56:37
,+65
-1
-
21. 匿名 2018/05/22(火) 09:56:53
猿之助さんがこの人に見える
血縁関係だっけ?+61
-2
-
22. 匿名 2018/05/22(火) 09:56:55
そこらへんの芸人より
香川さんの顔芸の方が面白い+84
-1
-
23. 匿名 2018/05/22(火) 09:57:24
もう歌舞伎なんてドロドロした世界に執着しないで、本人の好きな趣味の世界のほうで平穏に生きて行って欲しいと思ってしまう…+103
-1
-
24. 匿名 2018/05/22(火) 09:58:05
+119
-1
-
25. 匿名 2018/05/22(火) 09:58:56
会ったことあるけど本当にいい人!声かけたら向こうから寄ってきてくれて
妊娠してるお腹見て「おお!このデカさはもうすぐだね!頑張ってなー!」って両手握手してくれた。
+137
-2
-
26. 匿名 2018/05/22(火) 09:59:54
TBSの日曜夜のドラマに度々出てたから、この人を見た次の日が仕事みたいなイメージがついちゃった+22
-1
-
27. 匿名 2018/05/22(火) 09:59:58
坂の上の雲の正岡子規がどんどんやせ細っていく姿が未だに印象的+101
-1
-
28. 匿名 2018/05/22(火) 10:00:06
囲み取材で息子さんから、お父さんは睡眠薬を飲んでいるとばらされていたよね。
テレビに歌舞伎に多忙過ぎて相当大変な生活なんだろうな。
テレビでは濃い役が多いけど、アンフェアの時の篠原涼子さんの夫役みたいなシンプルな役柄も好きです。+81
-2
-
29. 匿名 2018/05/22(火) 10:00:14
働き過ぎじゃないかね?ドラマに映画に歌舞伎に昆虫にボクシング解説に…好きな俳優さんだから元気に長く活躍してほしい+86
-2
-
30. 匿名 2018/05/22(火) 10:00:27
好きです。
名脇役ですよね。Eテレの昆虫のやつは再放送で何回もしてるのに見てしまう。+74
-1
-
31. 匿名 2018/05/22(火) 10:00:42
素直に凄いと思う
離れられていたといえど お父様は歌舞伎役者、お母様は、確かもと宝塚で、有名女優さん
でも奢らず、逆に苦労もあったらしいのにおくびにも出さず着実な人生、東大卒
俳優さんになられても、自らは親御さんの事は触れらなかったらしい
鬼が来た、クリーパー、凄く怖い役をするかと思うと、99.9の様な敏腕・天才なのにいじられキャラの面白い役もされる
虫大好きを全力で出されてて、Eてれの今やシリーズ化され始めてる番組、大人だけど面白くて為になって笑いながらもつい真剣に見てしまう でもそれも、もとは民法発信の発言でそこからNHKの目に留まり、でも又もとの民法にも話題を還元してるのも律儀で面白い
癖もあると言われるらしいものの、とても志高そうで、何でもされて、好きです+85
-1
-
32. 匿名 2018/05/22(火) 10:00:53
>>21
いとこじゃない?+24
-3
-
33. 匿名 2018/05/22(火) 10:01:36
タガメ捜査一課長
200パーセントの覚悟を持ってタガメを捜査してた。
大好き+70
-1
-
34. 匿名 2018/05/22(火) 10:02:10
>>24
これはどういう場所ですか?
視聴率すごいw+29
-1
-
35. 匿名 2018/05/22(火) 10:02:14
感じがいいよね。
でもいいお父さんぽいから、離婚したのは何か残念だった。+31
-1
-
36. 匿名 2018/05/22(火) 10:03:46
大好き!仕事休みとって映画の「あしたのジョー」観に行ったし。こういう味のある役者さんはいいよねー。+8
-1
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 10:04:12
>>25
イメージ通り気さくなんですね
これで感じ悪かったら意外だし+41
-1
-
38. 匿名 2018/05/22(火) 10:05:30
>>34
スパリゾートの休憩室で、個別にテレビのついたリクライニングの
イスが並び、多数の人がくつろいでいるところを後ろから撮影した
ものだそうです。+25
-1
-
39. 匿名 2018/05/22(火) 10:05:58
猿之介に色々ご指導されてる人。紀香旦那と同じ。+2
-3
-
40. 匿名 2018/05/22(火) 10:06:45
.+39
-1
-
41. 匿名 2018/05/22(火) 10:08:27
>>21
先代の市川猿之助が香川照之のお父さん。
今の猿之助(市川亀治郎)は従弟。+18
-1
-
42. 匿名 2018/05/22(火) 10:09:50
ゆれるのお兄ちゃん観て、当たり前だけどやっぱり演技上手なんだなと思った+28
-1
-
43. 匿名 2018/05/22(火) 10:10:15 ID:rx7HwIsoAo
塾とかに行かなくて自力で勉強して東大行ったんだよね。+40
-2
-
44. 匿名 2018/05/22(火) 10:11:43
激しい役でも魅せる俳優さんだけど、映画「ゆれる」での
静かで誠実な兄の、嫉妬や憎悪を滲み出すような演技にも
圧倒される。+47
-1
-
45. 匿名 2018/05/22(火) 10:19:45
すごく演技の上手な俳優さんですよね。
でも、天才ゆえのどこか心を病んでそうな印象、離婚されたからそう思ってしまうのかもしれない。
流星ワゴンのちゅーさん役が良かった。+27
-1
-
46. 匿名 2018/05/22(火) 10:21:30
才能もだけどこの人の顔が好き。
男として好き。+24
-2
-
47. 匿名 2018/05/22(火) 10:21:54
日曜劇場やカイジの香川さんしか知らない旦那にゆれる観てもらったら、同じ人なのか、とビックリしてた
西島秀俊さんとは敵も味方も親子もやったから次は恋人やりたいって言ってた香川さんが好き過ぎるw+63
-1
-
48. 匿名 2018/05/22(火) 10:24:17
この人って若い出始めの頃は、橋田壽賀子のドラマにチョイ役で出てたり、プロボクサー目指すとか迷走してた時期あったよね。
両親大物の残念な二世扱いだった気がする。
こんなに俳優として大成すると思わなかったよ。+35
-2
-
49. 匿名 2018/05/22(火) 10:25:19
静かなるドンのころから好きです‼
+19
-1
-
50. 匿名 2018/05/22(火) 10:25:58
この人は歌舞伎はやってるの????+7
-1
-
51. 匿名 2018/05/22(火) 10:26:24
昆虫すごいぜ!のホワイトボードのコーナをノーカットで見たいなぁ。
熱心に香川さんが語ってる姿も面白いけど、話してる内容そのものも面白そう。+44
-0
-
52. 匿名 2018/05/22(火) 10:33:48
NHKのカマキリキャラびっくりした
香川照之は関係ないんだろうけど、あの番組名「昆虫はすごい」って本と激似だよね
なんかパクリかと思った+19
-0
-
53. 匿名 2018/05/22(火) 10:35:33
嫌いじゃないけど何でこの人、中国の反日映画に率先して出演したんだろうか+7
-2
-
54. 匿名 2018/05/22(火) 10:51:28
>>36
丹下のおっちゃんがリアル過ぎて山Pが霞んで見えた。+16
-0
-
55. 匿名 2018/05/22(火) 11:06:34
クリーピーをぜひ観て欲しい!
怖い、とにかく怖い。
サイコパスを演じたら右に出るものはいない上手い役者だと思う。+8
-0
-
56. 匿名 2018/05/22(火) 11:21:16
みんな、昆活しようぜ!+52
-1
-
57. 匿名 2018/05/22(火) 11:28:20
主演よりも香川照之の目当てでドラマを観てしまいます。幼稚園児の息子も大好きです。
昆虫すごいぜ!のタガメの話で「照之、ごはんよ!」と呼んだのはお祖母さんだったと、がるちゃんで知りました。既にご両親は離婚されて母方の家にいたそうですね。エリート校から東大卒で素晴らしい俳優だけど、子供の頃から大変な苦労があったんだろうな、と思いました。
歌舞伎なんていいから、俳優、虫取り、ボクシング解説、等好きなことをやれば良いよーと思ってしまいました。+42
-0
-
58. 匿名 2018/05/22(火) 11:52:29
カマキリ先生の熱量には、毎回圧倒される!
面白いからつい見ちゃう!+27
-0
-
59. 匿名 2018/05/22(火) 11:55:53
>>53
そうなの?+0
-0
-
60. 匿名 2018/05/22(火) 12:23:43
ぷい~ん、ぷい~ん、ぷい~ん!!!
さすが日本を代表する殺虫スプレーやでぇ!
キンチョールのCM大好きですwww+16
-0
-
61. 匿名 2018/05/22(火) 12:39:22
25年前位の「雪」ってドラマみてから凄く好き。目の奥の何かに惹かれる。+4
-0
-
62. 匿名 2018/05/22(火) 12:40:40
+18
-0
-
63. 匿名 2018/05/22(火) 12:45:16
龍馬伝はこの人がいなかったらやばかった
福山があかんかった。
バーターで出てた佐藤健のほうが作中メキメキ演技よくなっててポテンシャルというものの違いを感じた
+22
-0
-
64. 匿名 2018/05/22(火) 13:00:12
>>63
同感です
香川照之と聞くと今でも真っ先に岩崎弥太郎を思い出すくらいインパクト強かった。+21
-0
-
65. 匿名 2018/05/22(火) 13:02:41
>>64
よかったですよねー!
龍馬伝見てファンになりました。
脇がみんなよかったから見れました。+9
-0
-
66. 匿名 2018/05/22(火) 14:27:42
このトピをスルーしたらおかっぱ頭の香川さんがキンチョーのCMしたからビックリした+8
-0
-
67. 匿名 2018/05/22(火) 14:40:25
どんな役にもハマるよね!
その中でもカマキリ先生はきっと素でやっていそう!
本当に面白い(笑)
天才肌の俳優さんだよね+14
-0
-
68. 匿名 2018/05/22(火) 14:57:29
昔「キャー♥」っていう目線で好きだった。
今「おおぅ…」って感じで好き。
キャー♥時代の過去はあまり口外していない、なんとなく。+17
-0
-
69. 匿名 2018/05/22(火) 17:02:13
昆虫すごいぜ!が面白かった。また放送してほしい。+17
-0
-
70. 匿名 2018/05/22(火) 17:06:48
歌舞伎界嫌いだけど、この人と獅童と猿之助は大好き♥+6
-2
-
71. 匿名 2018/05/22(火) 17:41:46
>>68
中山秀征版も観たけど
静かなるドンはやっぱりこの人だよね
+9
-0
-
72. 匿名 2018/05/22(火) 17:43:17
流星ワゴンも面白かったなー
飛び蹴りに立ちションに仕草全て昭和時代のおっさん役が面白すぎた。
またチュウさん観たいー+5
-0
-
73. 匿名 2018/05/22(火) 17:43:57
+8
-0
-
74. 匿名 2018/05/22(火) 22:57:51
好きだけど歌舞伎に息子入れるのに執着しすぎだと思う
浜木綿子の気持ちも妻の気持ちも全無視で突っ走ってる
+8
-0
-
75. 匿名 2018/05/22(火) 23:49:32
>>69
今年の夏、7月ぐらいかな?カブトムシやるみたいよ!+8
-0
-
76. 匿名 2018/05/23(水) 00:25:51
大好きです!
西島秀俊が好きで見てたのに、いつしか香川照之さんにうつっていました笑+6
-0
-
77. 匿名 2018/05/23(水) 07:57:21
昆虫すごいぜ!大好きです。
(メスのカマキリの扮装だから)私のことはお母さんと呼びなさい!
って言ったのには笑いました。+6
-0
-
78. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:01
小学生の時、昼間に静かなるドンって映画やっててなんとなく見た。全然かっこよくないのに、演技が凄くて、カッコいい!!素敵!!って思ってしまった。それから何か出てたら見るようになりました。+3
-0
-
79. 匿名 2018/05/24(木) 22:15:56
がるちゃんで、香川照之さんの静かなるドンを見るとは!嬉しいー、仲間だー!どこか、CSでも良いから放送しないかな。それか、AmazonでDVD買っちゃおうかな!+2
-0
-
80. 匿名 2018/05/25(金) 02:59:33 ID:4ePx11Rht4
>>49
私も!
いつの間にか誰かに変わっちゃたけど、香川照之の方が絶対良い+3
-0
-
81. 匿名 2018/05/26(土) 09:08:34
>>50
中車が浅草芸能大賞奨励賞受賞、又五郎「スターの手型」顕彰 | 歌舞伎美人(かぶきびと)
中車が浅草芸能大賞奨励賞受賞、又五郎「スターの手型」顕彰 | 歌舞伎美人(かぶきびと)www.kabuki-bito.jp松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュースをはじめ、俳優インタビューや、“和”にまつわる記事をお届けします。新着情報がわかるメルマガも週1回配信中。こちらのページは、ニュース「中車が浅草芸能大賞奨励賞受賞、又五郎「スターの手型」顕彰」...
市川中車の出演公演
http://www.kabuki-bito.jp/schedule/result?q=%E4%B8%AD%E8%BB%8A&y=&z=&token=f23bb91502419c1dceeb02f07f2e3e97
+4
-0
-
82. 匿名 2018/05/26(土) 09:38:10
ボクシングを見る目もプロだよ
ただの賑やかしの芸能人なんかじゃない
小学校時代からの親友で今は世界的なボクシングカメラマンの福田直樹さんと、学生時代独自の選手ランキングを作ってボクシング専門誌に売り込みに行き、連載コラムをゲットした話を最近テレビでやってた
香川照之、興奮の中で冷静…3階級制覇・井上尚弥の仕草「秒数を見てた」に注目香川照之、興奮の中で冷静…3階級制覇・井上尚弥の仕草「秒数を見てた」に注目(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp「ボクシング・WBA世界バンタム級タイトルマッチ」(25日、大田区総合体育館)
+5
-0
-
83. 匿名 2018/05/26(土) 10:50:19
>>74
香川さんの息子…というより「三代目猿之助の孫」が歌舞伎をやることは、発表の何年も前から決まってたし、求められてもいた
元奥さんだって、もちろん承知でお稽古の送迎を続けていたでしょう
賛否両論、侃々諤々だったのは香川さん本人まで歌舞伎入りしたこと
それももう今は、受賞の実績もついたし、年間の歌舞伎公演のスケジュールに当たり前に組み込まれてる
+4
-0
-
84. 匿名 2018/06/01(金) 13:36:15
>>81
私は香川照之の歌舞伎役者のことを全く知らなかったのだけど、他の役者さん達と同じくらい普通に出演されてるんですね。驚きました。教えていただきありがとうございます。
ほぼ毎クールのドラマに出ているし、映画にも出てるし、昆虫すごいぜ!もボクシング解説もやっていて、超多忙じゃないの?!と思いました。
2016年のがるちゃんで奥様と離婚されたことが話題になっていたけど、周りのことを考えずに一人で突っ走ってしまうタイプなのかな?+0
-0
-
85. 匿名 2018/06/01(金) 20:40:52
>>84
歌舞伎出演は年に4か月ほどなので、他の幹部役者さん(年8か月程度)の半分程度です。
>周りのことを考えずに一人で突っ走ってしまうタイプ
まず、そういうタイプの人が、映像の仕事に限ってはあれだけの人気を長く保っていられるか、なんですが…
普通に考えて、どこの世界も人間関係重要でしょうよ
それと歌舞伎の件は、この人のお父さんがもしも亡くなった時に、唯一の実子が無関係でいられるのかと想像すれば、香川さんひとりの我がままだったとは言い切れないはず。
父の後妻さんがもう亡くなっているので、香川さんが唯一の法定相続人ですが。相続するものの中には一門の歌舞伎に深くかかわるものがたくさんあります。
スーパー歌舞伎などの創作歌舞伎で超多作だったお父さんの芝居の権利関係とかね。
「終活」の大切さを教える巷の終活セミナーでは、この親子のこととっくにネタになってますよ。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する