-
1. 匿名 2018/05/22(火) 09:43:37
最近カロリーだけでなく糖質、脂質も気にしてダイエットするようになりました
でも甘党の私はあま〜いものが食べたい!!という衝動に駆られてしまいます
そこで皆さんのダイエット中でもこれなら食べる!食べても大丈夫と思ってる!甘いものは何ですか?
ぜひ教えて頂きたいです!
既製品でも手作りのものでもOKです!
ダイエット中に甘いもの食べないという人はトピ違いです…+46
-3
-
2. 匿名 2018/05/22(火) 09:45:40
チョコレート効果よく食べる+55
-2
-
3. 匿名 2018/05/22(火) 09:46:26
週1回、15時くらいに好きなもの食べてるよ。
昨日はプリンアラモード、先週はミスドのドーナツ。+73
-3
-
4. 匿名 2018/05/22(火) 09:46:33
小腹が空いたらヨーグルトを食べ、カカオ成分は豆乳でココアを飲む…
でもそろそろ耐えられないから、私も教えていただきたい〜+49
-1
-
5. 匿名 2018/05/22(火) 09:46:48
とらやの小さいようかんを4つくらいに切って少しずつ食べてます+10
-7
-
6. 匿名 2018/05/22(火) 09:46:50
ファミマにライザップの商品なんだけど、糖質抑えてる甘いものある。チョコケーキ?みたいなのたまに食べてます^ ^食べごたえあって満足+49
-3
-
7. 匿名 2018/05/22(火) 09:47:10
シャトレーゼの糖質オフの生チョコ、一箱で糖質5ぐらいだしめっちゃ甘くて美味しいよ!
冷蔵庫に常備してて一日2粒ぐらい食べてる。+70
-5
-
8. 匿名 2018/05/22(火) 09:47:48
夜に小腹が減ったときにはちみつ100%のキャンディー食べてた。
あれ、おいしい。+32
-1
-
9. 匿名 2018/05/22(火) 09:49:05
水羊羹食べてます+5
-1
-
10. 匿名 2018/05/22(火) 09:49:13
豆乳を寒天で固めてゼリー風に。
ゼラチンのが美味しいんだけど糖質のこと考えると寒天のがおすすめ+10
-5
-
11. 匿名 2018/05/22(火) 09:49:24
りんご一個そのまま食べてる
お腹膨れるし満足感高いよ!+14
-10
-
12. 匿名 2018/05/22(火) 09:49:49
私はバナナとかパイナップル食べてる!+18
-10
-
13. 匿名 2018/05/22(火) 09:50:09
ローソンは糖質オフのパン、甘いのもあるよー!
あと最近アイスも糖質オフ出てるよね、名前忘れたけどcmもやってるソフトクリーム。コンビニでも薬局でも売ってる。
バニラも抹茶も美味しかった!+46
-5
-
14. 匿名 2018/05/22(火) 09:50:47
空腹にスイカが良いらしい+11
-3
-
15. 匿名 2018/05/22(火) 09:51:17
自家製ヨーグルトとブルーベリージャム
かぼちゃやさつまいも
チョコ味のプロテイン+4
-2
-
16. 匿名 2018/05/22(火) 09:51:22
スナオっていうアイスが低カロリーで美味しいですよ+54
-3
-
17. 匿名 2018/05/22(火) 09:51:37
糖質気にするなら
和菓子よりも
シュークリームとかプリンとかのがよっぽどいいと聞いたことある
和菓子は脂質低いけど糖質たっぷり+61
-7
-
18. 匿名 2018/05/22(火) 09:52:08
寒天ゼリーかコンニャクゼリー食べてる。+10
-3
-
19. 匿名 2018/05/22(火) 09:52:17
果物が良いんじゃない?
甘いし栄養もあるし+13
-3
-
20. 匿名 2018/05/22(火) 09:52:43
甘いのって依存効果高くて癖になるから、3日くらい全く食べなかったら、食べたい!って衝動なくなってくるよ
ちょっとだけ、小さいチョコ1つだけ、とかしたら甘いの食べたい欲求から抜けられないよ!
頑張って3日間甘いもの我慢してみて、ファイト!
+73
-7
-
21. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:10
気にせず食べちゃってる
トータルで1日決めたカロリー超えなきゃいいやって
健康面考えたらだめだろうけどストレスためたくない+103
-4
-
22. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:24
お豆腐にきな粉をまぶして食べてます。+10
-6
-
23. 匿名 2018/05/22(火) 09:53:43
>>17
でも主は脂質も気にしてるみたいよ
洋菓子の脂質はヤバイ+25
-1
-
24. 匿名 2018/05/22(火) 09:54:42
抹茶寒天を作って、ヨーグルト蜂蜜かけて食べてる。クルミかけても美味しい。
きな粉とかでもいけそう。+5
-1
-
25. 匿名 2018/05/22(火) 09:55:44
甘酒+10
-3
-
26. 匿名 2018/05/22(火) 09:56:35
甘党には物足りないかもしれないけど、やっぱり果物かなー
お砂糖使ってない自然な甘いやつに慣れてくる+21
-1
-
27. 匿名 2018/05/22(火) 09:58:06
+4
-12
-
28. 匿名 2018/05/22(火) 09:58:24
どうせ甘いもの食べるならフルーツ、パイナップルとか。+28
-2
-
29. 匿名 2018/05/22(火) 09:59:22
こんにゃくゼリー食べてます!
それかヨーグルトなら健康の為にもいいしという言い訳もある
私も少し前まで甘いもの大好きで食べすぎてたのを、今コントロールした結果、
仕事中イライラする事がぐっと減った。
あれ?そういえばイライラしてない!と気づいて嬉しかった。+26
-1
-
30. 匿名 2018/05/22(火) 10:00:12
黒蜜ときなこを冷たい豆腐にかけるとおいしいよ。この時期なら市販でスーパーに売ってるかき氷とかもいいと思う。たくさんは食べられないし、二口くらいならほぼゼロカロリー!
+11
-3
-
31. 匿名 2018/05/22(火) 10:02:38
>>3
この時間が、カロリー気にしてる人はベストってTVで言ってたね。+7
-0
-
32. 匿名 2018/05/22(火) 10:12:47
時間帯として 朝ごはんから昼ごはんの間なら多少は大丈夫って聞いたけど
多少って……いつも考える
+8
-2
-
33. 匿名 2018/05/22(火) 10:13:58
お昼ごはんをスイーツにするようにしてる
そのぶん夜はご飯はお茶碗の半分くらいで野菜多めに食べる。
劇的には痩せないけど、糖分取らないとよけい太りやすい体になるし、夜中に食べないためにはこれがいい+24
-3
-
34. 匿名 2018/05/22(火) 10:16:28
セブンに売ってるたらみの80kcalの杏仁豆腐がボリュームあるし味もいいよ!+17
-0
-
35. 匿名 2018/05/22(火) 10:24:39
私も以前は甘党で毎日甘い物が欠かせずでしたが、食べないようにしていたら全く欲さなくなった。
たまーに甘い物が欲しいなーと思うことあるけど、無いならないでお終い。
あー食べたい!!!みたいな衝動はない。+28
-1
-
36. 匿名 2018/05/22(火) 10:31:39
たらみの、トリプルゼロっていうゼリー!
うまいし、糖質カロリー脂質ゼロ!
素敵すぎる。
コンビニでは見たことないけど薬局には売ってるよ!+7
-6
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 10:33:20
自分で作る料理は、砂糖使うものは全部はちみつにしてる。
それだけで同じ甘さにしても糖質20パーセントオフだし、砂糖より体にいい。+7
-1
-
38. 匿名 2018/05/22(火) 10:36:10
やっぱり砂糖不使用のものでしょう。今は色々種類あるしカロリーないし。
それに人工甘味料は虫歯菌の栄養にならないから虫歯の原因にもならないんだって。これだけ食べてれば痩せるの? カロリーゼロ甘味料のホントのトコロ。alluxeweb.com万年プチダイエッターの筆者ですが、ちっとも効果が出ない…。(真剣味が足りないとのウワサもありますが。)そんな時、強力なダイ...
+11
-12
-
39. 匿名 2018/05/22(火) 10:38:24
しばらく甘いお菓子をやめてから次に食べるとき、甘く感じ過ぎて、こんなに身体に悪そうなものを毎日何個も食べてたのか!と思い知る
フルーツって素晴らしいなと思う+17
-2
-
40. 匿名 2018/05/22(火) 10:41:25
>>38
人工甘味料は色々な問題が取り沙汰されてるよ
血糖値も上がるしね…+28
-0
-
41. 匿名 2018/05/22(火) 10:43:06
市販のカロリーオフとか糖質オフのお菓子は高い割にはさほど美味しくもないし、自作しようとしてもラカントは高いし、エリスリトールは使い慣れないと加減が難しくて使いにくいんだよね。
だったら一週間に一回好きな物を一つだけとか決めて本当に美味しいと思う物を食べた方が良かった。
どうしてもの時はクリームチーズとナッツを食べるようにしてる。+21
-0
-
42. 匿名 2018/05/22(火) 10:46:46
人工甘味料は後味が全部同じで気持ち悪い
ゼロコーラもリカルデントガムもガリガリ君も同じ味
へんな甘味が後を引きずる+45
-1
-
43. 匿名 2018/05/22(火) 10:58:10
食べたいものを食べたい時に食べてます。
ただし一口だけ
まぁそこまで甘いもの好きでは無いからできるのかなとは思うけどさ甘いものなら一口で十分満足するので
逆に辛いもの酸っぱいものはやめられない止まらないのでなんとかしたい(^_^;)+3
-1
-
44. 匿名 2018/05/22(火) 11:00:29
SUNAOのクッキー食べてる
アイスもあるよね+6
-0
-
45. 匿名 2018/05/22(火) 11:21:11
糖質とか見てると、意外とプリンやシュークリームは大丈夫な気がします。
菓子パン(特にメロンパン)は激ヤバなので注意です!!でもパン屋でパートするくらいパンが大好きなので、食べるなら朝ごはんに食べて、その分動くようにしてます!+20
-0
-
46. 匿名 2018/05/22(火) 11:33:01
プリンやシュークリームも本当にオーソドックスなものなら糖質や脂質もそこそこなのかもしれないけど、極端に安いものや、ホイップや生クリーム入りなんかだと脂質も糖質もすごいと思うよ+7
-0
-
47. 匿名 2018/05/22(火) 11:35:03
朝食がわりに食べる
ケーキとか朝から食べるよ。
ちなみに今朝は大判焼(あんこ)ひとつ食べたよ
ちなみに午後は一切お菓子類は食べない+16
-2
-
48. 匿名 2018/05/22(火) 11:37:30
毎日チョコレートを1枚食べてたけど1/3枚にした、とかでもその人にとっては立派なダイエットだと思う+58
-3
-
49. 匿名 2018/05/22(火) 11:40:47
1日1回まで、夜に食べないを守れば大丈夫かな+13
-1
-
50. 匿名 2018/05/22(火) 11:42:29
豆乳をゼラチンで固めてメープルまたは黒蜜にきなこかけたり、水切りヨーグルトにブルーベリージャムとか、メープルシロップかけたりすると満足感高い♩
甘いけど砂糖の甘味ばかりじゃないからヘルシーだよ(*^^*)+9
-0
-
51. 匿名 2018/05/22(火) 11:54:34
>>17
なんと!
和菓子より洋菓子派の私にとっては嬉しい情報!
+2
-1
-
52. 匿名 2018/05/22(火) 12:11:54
これ、好きでよく買ってた。
豆腐だけど味はカスタードプリン。
100カロリーも無いと思う。
+16
-0
-
53. 匿名 2018/05/22(火) 12:59:09
ダイエット中ですが、お昼ご飯の後にソイラテと一緒に毎日食べてます
ブームがあって、
焼き芋→あんこの乗った串団子→今は大判焼きです。
でも43kg痩せました。
+3
-1
-
54. 匿名 2018/05/22(火) 13:18:47
これからの夏はスイカおすすめ
ただし水分が多いのでお腹が弱い人にはお勧めできないかも+6
-0
-
55. 匿名 2018/05/22(火) 13:28:06
セブンイレブンとかで売ってるカロリーゼロの寒天ゼリーにお世話になってる。
+4
-0
-
56. 匿名 2018/05/22(火) 13:39:23
低脂肪乳にミロを混ぜて飲んでる。
ちびちび飲んで幸福感を得る。
カルシウムや栄養が入ってるから
普通のお菓子よりマシかなぁと。+17
-0
-
57. 匿名 2018/05/22(火) 13:51:45
りんごにレモン汁を振りかけてレンチンして
ちょっとだけはちみつをかけて食べる
温めると甘さが増すよ+5
-0
-
58. 匿名 2018/05/22(火) 15:24:20
ダイエット中のくせにチョコレートがやめられなくて
毎日板チョコ一枚食べていたんだけど、
昨日から不味く感じて食べていない。
ラッキーなんだけど、どっか悪いのかな。
ちなみにさっきこんにゃく畑を3個食べた。+17
-0
-
59. 匿名 2018/05/22(火) 18:19:52
糖質制限中です
iHerbでアトキンスバーシリーズを買って凌いでます+4
-1
-
60. 匿名 2018/05/22(火) 19:29:12
クリームチーズにアガベシロップかけて食べてます。濃厚だから少量で満足できるよ!+7
-0
-
61. 匿名 2018/05/22(火) 20:11:47
沢庵
甘めだし歯ごたえもあって好きです+2
-0
-
62. 匿名 2018/05/22(火) 20:48:51
わたしは固形物を食べると食欲が湧くから、豆乳にほんのり甘くなる位に米麹の甘酒入れたのを飲んでる。
意外とお腹膨れて満足出来る。
カロリーより、それだけで満足して止めれるかを重要視してる。+7
-0
-
63. 匿名 2018/05/22(火) 21:59:51
SUNAOのアイス
アトキンスバー
カロリーオフのミルクティー
普通のお菓子の小分けされてるチョコは危険
+7
-0
-
64. 匿名 2018/05/23(水) 04:23:21
情報ありがたいな〜
私は今日SUNAOのアイス探してくる!+1
-0
-
65. 匿名 2018/05/23(水) 11:18:30
私は脂質を気にしてるからケーキとかは食べないなぁ
脂質みてビックリする( ・_・˘;)
セブンのおはぎおいしくてよく買ってる♡
+3
-1
-
66. 匿名 2018/05/23(水) 20:53:52
>>60
アガベ良いよね。
ちょっとメープルシロップみたいな風味で好き。
GI値も低くて太りにくいし。
ちょっとで甘いから、減りにくいし。+1
-0
-
67. 匿名 2018/05/25(金) 03:18:33
スナオシリーズ!!糖質低い!最高+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する