-
1. 匿名 2018/05/21(月) 17:20:20
毎年ハワイに行きます。
その度に初めは日本より数百円安いからと石鹸に始まり、何個もアイテムを買わないともらえない限定カバン、彼氏に買わせる予定の自分の誕生日のブランドもの、彼氏の香水、洗剤など毎回何か探しては頼んできます。
簡単なものは買って行ってあげたことはありますが、毎回だと買って行ってあげたいと思えなくなってきました。
数回買って行った手前買い物を、断りにくい雰囲気です。
なんとか友人には遠慮してほしいのですが上手い言い方を教えてください。+28
-104
-
2. 匿名 2018/05/21(月) 17:21:05
海外に行く事を伝えなければ良いかと+689
-0
-
3. 匿名 2018/05/21(月) 17:21:32
今回は自分探しの旅だからと断る。+237
-0
-
4. 匿名 2018/05/21(月) 17:21:44
ハワイに行くことを言わなきゃいい+460
-1
-
5. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:01
行く事を友人に黙って出発して帰国しても黙ってれば良いと思うよ+406
-0
-
6. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:02
簡単なものならいいけど大変そうなのは無理ってそのまま伝えればいいんじゃないの?+222
-1
-
7. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:25
アクティビティに目覚めてアクティビティメインだから買い物できないんだ〜予定ぎっしりつめちゃってて!ごめーん!+287
-1
-
8. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:29
『ごめん、無理~』
+220
-0
-
9. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:46
聞かれたら今年は行かないんだ~とか+143
-2
-
10. 匿名 2018/05/21(月) 17:22:51
旅行の話を一切しないで行く
帰国しても一切旅行の土産話しない
+264
-0
-
11. 匿名 2018/05/21(月) 17:23:01
ネットで買えるよ、はい!
とURLを送る。+207
-2
-
12. 匿名 2018/05/21(月) 17:23:06
旅行先での指定された物を購入って予想外の労力かかって大変だよね
不思議なのは、なぜ断らないのか
なんか弱味でも握られてるの?+332
-2
-
13. 匿名 2018/05/21(月) 17:23:30
今回は家族に買い物頼まれちゃって荷物一杯なんだー、ゴメン!
次からは『あれ以来家族が味をしめちゃって毎回頼まれてさぁー』と言って断る。
なんなら毎回頼まれてやんなっちゃうと愚痴る+279
-3
-
14. 匿名 2018/05/21(月) 17:23:36
前にいた中国人の団体に買い占められてて、売り切れてた!!
という
+109
-5
-
15. 匿名 2018/05/21(月) 17:23:37
そもそも行くこと言わない
どうしても事前に知られてしまうなら今回はスケジュール的に無理って毎回言う+142
-1
-
16. 匿名 2018/05/21(月) 17:23:49
今年はハワイ行くの辞めたんだ〜で良いじゃん+103
-0
-
17. 匿名 2018/05/21(月) 17:23:52
この状況(火山噴火)でハワイに行くのかな?危ないから今年は、渡航をやめましたは、ダメでしょうか?+54
-15
-
18. 匿名 2018/05/21(月) 17:24:03
友人に教えずに行く
バレたらその理由を正直に言う
それで縁切れたらそこで終了+141
-1
-
19. 匿名 2018/05/21(月) 17:24:08
私も黙って行くかな。
仕事や子ども関係で伝える必要ある人以外言わないし、お土産買わない。
お土産買いにいってるんじゃないし。+124
-1
-
20. 匿名 2018/05/21(月) 17:24:14
なんで毎年行くことをアピール?
自慢してるの??+127
-21
-
21. 匿名 2018/05/21(月) 17:24:47
旅行先での買い物を頼まれると、それを買うまで気になってしまい本当に疲れますよね…。そういう図々しい人には旅行に行くと言わないのが一番です。+128
-1
-
22. 匿名 2018/05/21(月) 17:25:00
出典:blog-imgs-112.fc2.com
+4
-7
-
23. 匿名 2018/05/21(月) 17:25:32
携帯壊れちゃって、、
買うものがわかんなかったのー!と言う
+9
-1
-
24. 匿名 2018/05/21(月) 17:25:58
図々し過ぎて私なら友達やめる。
旅行中の貴重な時間を自分の為に使わせるなんて普通できないよ。
どこにでも売ってるマカダミアナッツチョコくらいならまだしも。
+144
-1
-
25. 匿名 2018/05/21(月) 17:26:02
毎年毎年その子になんで言うの?
言いたがりなの?+99
-4
-
26. 匿名 2018/05/21(月) 17:26:30
旅行へ行く人に『あれ買ってきて』『これ買ってきて』なんて言ったことがない。
図々しくて言えない…+175
-0
-
27. 匿名 2018/05/21(月) 17:26:38
ごめーん、予定詰まってるから買えそうにないわー
もしくは、そんな厚かましい友人とは疎遠になる+37
-0
-
28. 匿名 2018/05/21(月) 17:26:53
仲良しの友達なら 私なら買ってあげるけど、、。+3
-27
-
29. 匿名 2018/05/21(月) 17:26:53
行くっていうからじゃん?
バカなの?+73
-23
-
30. 匿名 2018/05/21(月) 17:27:12
他の人に頼まれた買い物でトラブルがあって···面倒になっちゃった
これからは頼まれても誰のも買わない事にしたよ
でも簡単な物限定なら買って帰るね
でどうですか?+13
-2
-
31. 匿名 2018/05/21(月) 17:27:48
友人の代行ショッピングで行ってる訳じゃないのにね
あれこれ頼まれると楽しめないからやめてほしいでいいんじゃない?
私も旅先で頼まれた物買った事あるけどメジャーな物じゃなくて行く予定じゃない所まで行く羽目になって、その往復の時間2時間程だったけど時間の無駄だなって思った
旅先の数時間って貴重だよ+103
-1
-
32. 匿名 2018/05/21(月) 17:27:55
何でそんな人に毎回旅行することを話すのか、それも不思議。+97
-3
-
33. 匿名 2018/05/21(月) 17:27:59
行く前も行った後も何も言わなければ
わからないかと。+20
-0
-
34. 匿名 2018/05/21(月) 17:28:01
私もそういう友達居た
最初はお店混んでて時間なくて〜って言ってたけど、しつこいからハッキリと荷物増えるし探す時間もかかるからもうしないって言ったよ+107
-1
-
35. 匿名 2018/05/21(月) 17:28:19
お土産頼まれるのめんどくさくて売り切れだったと誤魔化したら『そんなわけない!!』ってブチ切れられて嘘つきとハブられたことある。
なので、誤魔化す時は気をつけてね^^;+32
-3
-
36. 匿名 2018/05/21(月) 17:29:35
嫌な思いは既にしてるんだから、断るのくらい頑張って言おうよ。それで険悪になるなら貴女のこと大事に思ってない、友人じゃなくてただの知り合いだよ、しかも都合良く利用してるんだから。+77
-1
-
37. 匿名 2018/05/21(月) 17:29:37
一番いいのは旅行に行くのを黙ってることだけど、今年は行かないの?とか聞かれるのかな。
嘘付くのが嫌なら、正直に毎回お土産探すのが負担になっていることを伝える。
それで普通の神経なら、今まで迷惑かけてごめんねってなるけど、不満そうならもう友達付き合いやめた方がいいと思う。
今後もなにかといいように使われそうだよ。+89
-1
-
38. 匿名 2018/05/21(月) 17:30:01
断れないからモヤモヤしてるのはわかります。
真面目だから頼まれたものを買えても買えなくても旅行中ずっと頭をめぐります。
日本で買うより何百円か安いかもしれません
しかし旅行中の人間は多大な旅行費を払い時間をすごしています。
その旅行中の一時間だけでも旅行費から換算すると3000円くらい手数料がかかると思ってください
かなり貴重な時間です。
ここを見てる人だけでもやめてもらえると助かります。+93
-1
-
39. 匿名 2018/05/21(月) 17:31:13
主さんもその友人が旅行に行った時には買って来てもらってるのかな?
だったらおあいこだけど違うなら嫌になるね
一方的なら断わる
お互い様なら自分も頼まない+23
-0
-
40. 匿名 2018/05/21(月) 17:31:32
書いてないけど、主は誰と行ってるんだろ?
例えば一緒に行ってる相手が彼氏なら
『彼氏が、買う物を探す時間が負担、って怒るようになったんだよね…』とかって言うのはどうかな?
実際、探す時間とかそのための移動距離って凄い負担だし無駄だもん。
まー私なら正直に言うけどね。友達なくす覚悟で。+58
-1
-
41. 匿名 2018/05/21(月) 17:33:05
どんな友達なんだろ。
同僚?学生?ママ友?+4
-1
-
42. 匿名 2018/05/21(月) 17:33:36
『買えなかった』でいいよ。
つぎまた『買えたらね』
『買えなかった』+50
-0
-
43. 匿名 2018/05/21(月) 17:33:48
頼まれた時に笑顔で受けて渡す時も探すの楽しかったーみたいな感じだったら、その友人も何か頼まなきゃと思ってないだろうかw+5
-1
-
44. 匿名 2018/05/21(月) 17:33:50
>>1
逆に毎回それだけ断れずに頼まれる人も不思議なんだけど
もっとあなたも断る知恵つけたらいいのに+81
-0
-
45. 匿名 2018/05/21(月) 17:34:16
あ、忘れてた··+5
-1
-
46. 匿名 2018/05/21(月) 17:35:03
これは断わる強さを持ついい機会だよ!+10
-1
-
47. 匿名 2018/05/21(月) 17:35:38
機嫌を損ねると後々まずい相手なのかな?+9
-0
-
48. 匿名 2018/05/21(月) 17:35:40
相手は海外に行かない人間ですよね
行く人はわかりますよね、買い物を頼まれるのが大変なことだって
スーツケースのスペースも確保しなければならない。
+72
-1
-
49. 匿名 2018/05/21(月) 17:36:23
図々しい友達や知り合いに困ってる~みたいに言う人って驚く位ほいほい言う事聞いてたり、旅行の予定など言わなくていい事をなぜかその人に報告するよね
そっちも不思議だわ+40
-1
-
50. 匿名 2018/05/21(月) 17:37:19
他にも色々図々しそうな友達だね
普通は楽しんできてねーで終わるのに…私なら疎遠にするかな+8
-1
-
51. 匿名 2018/05/21(月) 17:37:43
>>32
だよね。ちょっと呆れる。+19
-2
-
52. 匿名 2018/05/21(月) 17:37:48
気の置けない友達なら断わるよね?それで関係が壊れるなら元々そんな友達でもないだろうし
なんか訳ありなの?+7
-1
-
53. 匿名 2018/05/21(月) 17:38:26
もちろんお金は先にくれるんだよね?+16
-0
-
54. 匿名 2018/05/21(月) 17:38:56
スケジュールいっぱいで、たぶん買えないって断る
もしくは帰国後に忙しくて買えなかったと言う+16
-2
-
55. 匿名 2018/05/21(月) 17:39:37
友人といっても気兼ねない友人からママ友とか微妙な立ち位置あとちょっと上下関係のある友達なのかもしれないよね
その場合は角の立たない断り方が必要だね
+1
-2
-
56. 匿名 2018/05/21(月) 17:40:20
ゴメン買い物に時間かけるのやめたんだ
これでもしつこく頼んできたら
買えたら買うけど期待しないで
+13
-1
-
57. 匿名 2018/05/21(月) 17:40:40
餞別くれるの?+11
-0
-
58. 匿名 2018/05/21(月) 17:41:31
「荷物が多いから無理」「時間の余裕ないから」又は旅行の予定を言わない
いくらでも断る理由はあると思うけどなぁ+15
-0
-
59. 匿名 2018/05/21(月) 17:41:37
その人が旅行に行った時に手に入れるのに同じくらいの大変な物を頼んでみては?
気付いてくれるかも
分かんないけどw+4
-1
-
60. 匿名 2018/05/21(月) 17:42:13
随分図々しい友人だね。スケジュール詰まってて買う時間ないからーって断れば。
+8
-1
-
61. 匿名 2018/05/21(月) 17:43:07
可能なら友人の断捨離するつもりで真正面から断ってみるのも手+6
-0
-
62. 匿名 2018/05/21(月) 17:43:22
>>53
そう。それ。
「端数は取っといて」って言ってくれるくらいなら良いけどね。+4
-2
-
63. 匿名 2018/05/21(月) 17:44:05
行ったことをSNSで発信したいんだろうね+13
-3
-
64. 匿名 2018/05/21(月) 17:44:52
もうさ毎回なら買えなかったでいいし、
それだけ海外行くトピ主さんなんだし買ってあげれば~
大して面倒でない品の時だけは。
それ考えてストレスにしてるほうがもったいないよ。+4
-4
-
65. 匿名 2018/05/21(月) 17:46:09
「探す時間ないし、けっこう負担なんだよね。だからごめん。」
これでごねるようなら、友達じゃなくパシりと思われてるってこと。+50
-0
-
66. 匿名 2018/05/21(月) 17:46:13
けっこう時間取られるし大変だからこれからはついでに買えて軽くてキャリーバッグの場所取らない物限定でお願いしていいかな?
って言うのは?怒るかな?+7
-2
-
67. 匿名 2018/05/21(月) 17:47:52
断っちゃえ!+2
-0
-
68. 匿名 2018/05/21(月) 17:49:20
ただでさえ荷物重いのに図々しいね+10
-0
-
69. 匿名 2018/05/21(月) 17:49:20
「何か欲しいものある?」とか聞いてるの?そんな個人的なもの頼む人見たことない。嫌なのに断れないのは、弱味でも握られてるの?不思議。
次回はもし頼まれたら「無理」でいいんじゃない。+26
-1
-
70. 匿名 2018/05/21(月) 17:50:11
旅行行くって言うのってそんなに反感買うもんなの?友達同士なら今年の休みどうする?って話普通にするよね。+10
-2
-
71. 匿名 2018/05/21(月) 17:52:27
>>48
それ、スーツケースの重量制限とか手荷物のこととか知らないんじゃない?
自分の荷物でいっぱいなのにバッグなんか他人の分まで入れてられへん!!+12
-1
-
72. 匿名 2018/05/21(月) 17:56:55
言わなきゃいいじゃん、って人が多いけど頻繁に連絡取り合う人だと結局バレるよ
会社関係とかもね+9
-6
-
73. 匿名 2018/05/21(月) 17:57:44
本音と建て前w
渡す時ニコニコ全然大丈夫よ~とか言っちゃってきたんでしょ
迷惑そうにできる人ならハッキリ断ってるよねえ+8
-0
-
74. 匿名 2018/05/21(月) 17:58:31
>>29
こういう風にすぐバカなの?とか言う人ってすごく不快。
たとえネットといえども。+28
-4
-
75. 匿名 2018/05/21(月) 17:58:44
頼む人って限定で安く買えるから?+3
-0
-
76. 匿名 2018/05/21(月) 17:58:51
>>70
うん、そういう話は普通にする。
でもそれに対して、あれ買ってきてとか個人的なもの毎回頼むのは普通じゃない。
それを断りもしない主だから、みんな違和感覚えてるんだと思う。+26
-1
-
77. 匿名 2018/05/21(月) 18:01:06
>>71
そうそう行かない人は時間の重さ、重量制限とかまったくわかってない。
頼んでる限りは海外とは縁なさそう(笑)+14
-1
-
78. 匿名 2018/05/21(月) 18:04:16
だから私は免税店のばらまきグロスのみにしてる。それ以外受け付けません。+3
-0
-
79. 匿名 2018/05/21(月) 18:06:45
よく雑誌とかでさ、モデルとかスタイリストさんが「友人が海外に行った時に買ってきてもらいました!」とかってない?
ブランドものの財布とかバッグとか。
ああいうのは仕事とかでしょっちゅう海外に行くとか、お互い頼みあってるからだと思うんだけど、それを真に受けちゃってるんじゃないかな?お友達。
友達はあまり海外旅行行ったことなくて、頼まれたもの探す大変さが分からないかもしれない。
前回頼まれたやつ探すのに半日かかっちゃってさ〜、今回はスケジュールぎりぎりで時間ないと思う、とかって伝えたら大変さが分かって反省するかも。
反省しないようならもう友達やめよう!+13
-1
-
80. 匿名 2018/05/21(月) 18:07:39
「言い出せなかったんだけど、旅行ってお土産買わないと帰れないプレッシャーあって、いつも気になってて。特に頼まれたりすると忘れないようにとか探したりで頭疲れちゃうの。だからごめんねぇ」+12
-0
-
81. 匿名 2018/05/21(月) 18:12:22
飛行機に乗った事ない、海外に行った事のない私でさえ、お土産の荷物が大変って事は分かるよ。スーツケースに入るかとか重量とかあるし、そもそも旅行に行く友人にそんな図々しくお土産頼まないよ。
余程欲しい物があるなら別だけど、今はネットで買える物も多いからね。+9
-0
-
82. 匿名 2018/05/21(月) 18:14:38
ハワイならまだしも、パリなんかでブランド物買ったらホテルまで持って帰るまでが怖いわ。
ひったくられそうで。+13
-1
-
83. 匿名 2018/05/21(月) 18:26:38
海外たまにいくけど
周りに言わないです。
インスタも7年目だけど
非公開にしてフォロワーゼロです
仲良い子にだけ伝えて
自分が渡したいから
お土産を買うくらいです( ˊᵕˋ )+11
-1
-
84. 匿名 2018/05/21(月) 18:26:55
マイナス食らうだろうけど、自分は結構頼む方です。自分も海外は多少行くので時間の貴重さ、スーツケースのスペースや重量は理解した上で、もし見つけたらでいいからと一言添えてます。親しい間柄ならありだと思ってたんだけどダメ?自分もお願いされたら喜んで買ってくるし。
基本、旅行行くこと言いふらさないし、仲の良くない人に言われたらスパッと断りますけどね。+2
-42
-
85. 匿名 2018/05/21(月) 18:27:35
色々あった中でもびっくりしたもの
友人の彼氏がどうしても欲しいと言っているハードロックカフェのキャップ→その後に友人カップルと私でお茶させられる。
友人の妹のブラジャー(サイズが大きすぎて日本に少ないという理由)→私は貧乳
よく知りもしない人の物を頼まれた側の気持ちを考えて。+16
-5
-
86. 匿名 2018/05/21(月) 18:30:13
自分で行きなよー、って断れば?+23
-0
-
87. 匿名 2018/05/21(月) 18:34:11
私も最近は家族にしか海外旅行とかは言わない。せっかくの海外なのに、お土産探しに割く時間がもったいないもん。自分も行きたい場所だったならいいけど。
旅行に行くことが知られてしまったのなら、「買えたら買ってくるけど、今回はスケジュールが詰まってるから期待しないで」とでも言って買わずに帰ってくるとか。
私もなかなかはっきり断れないから、主さんがやきもきするのもよくわかる。+6
-0
-
88. 匿名 2018/05/21(月) 18:44:04
私の大親友
お土産、何がいい?と聞いたら「みやげ話!」と答えた
いいヤツです+75
-0
-
89. 匿名 2018/05/21(月) 18:46:45
今年行くこと迷ってるからーとはぐらかしてちゃっかり行く!+3
-0
-
90. 匿名 2018/05/21(月) 18:47:07
お土産せがむ奴面倒臭すぎる。
お土産ってのはこっちが選んであげるもので、頼まれてあげるものじゃない!!!+11
-0
-
91. 匿名 2018/05/21(月) 18:47:23
今年は行かないんだーって言えば解決する気がするけど。それか予定が詰まってるから今回は無理かも!期待しないで、ごめんねー(^^;;と言っておいて買わずに帰る。
それでキレてくる人は友達じゃないよ。+4
-0
-
92. 匿名 2018/05/21(月) 18:49:39
観光メインだから免税店やブランド店で買い物の予定はないって言えばいいのに。+3
-0
-
93. 匿名 2018/05/21(月) 18:49:50
主が毎年旅行に行くことは友達もわかってるし、きっと主もSNSに写真あげたいのかもしれないから、今年は行かないんだ〜って言うのは無理なんじゃない?+5
-0
-
94. 匿名 2018/05/21(月) 18:51:45
冗談っぽく、手数料いくらくれる?と聞く。+3
-0
-
95. 匿名 2018/05/21(月) 18:54:29
何人かおっしゃっていますが、
「ごめん〜、荷物多くて買い物厳しい。」とか。
そのご友人、非常識だと思います。荷物運ぶのも大変だし、貴重な滞在時間を人の物欲に費やすなんて!+3
-0
-
96. 匿名 2018/05/21(月) 18:56:22
>>88
人って不思議なもので。
「土産話聞かせてね!」「写真見せてくれたら嬉しいな」とか、負担にならないことを言ってくれる人には「何か気に入るものお土産に買いたいな」って思うよね。+60
-0
-
97. 匿名 2018/05/21(月) 19:01:43
自分のものでいっぱいになっちゃって、持ち帰りに別料金かかっちゃうから買えなかった~。
別の友人に沢山頼まれちゃってこれ以上無理そう…。+2
-0
-
98. 匿名 2018/05/21(月) 19:08:58
私もCAやってたとき、周りから色々お土産頼まれてた。
給料も良くないし(給料が良かったのは昔だけ)後払いされるときつかった。
+11
-0
-
99. 匿名 2018/05/21(月) 19:15:40
私はいつも出かける時は
周りには黙っている。+5
-0
-
100. 匿名 2018/05/21(月) 19:19:24
もちろん後でお金請求しますよね?
職場で配るお菓子くらいならいいけど結構な値段するのをお菓子とおんなじ感じで受けとられた人います?+4
-0
-
101. 匿名 2018/05/21(月) 19:20:48
私も図々しい友達がいるので分かります!
私は角が立たないように「予定が詰まってるから買えない可能性が高いけど、もし買えたら買ってくるね」と言って、最終的には現地での気分で決めてます。
それでも文句言うなら、キッパリ断っていいと思います。+9
-0
-
102. 匿名 2018/05/21(月) 19:35:53
友人なら、「もう面倒だから無理~(笑)今までは行ってたけど、
結構その時間ロスが旅程に響くんだー。同行者に悪いからさー。」って言う。
それでムッとされたらそれまでの関係だよ。
あ、そうだったんだ。今までゴメンねありがとう!って言ってくれる友人ならいいね。
+18
-0
-
103. 匿名 2018/05/21(月) 19:47:41
私の義母なんて、メーカー指定で言ってきて(一万くらいのもの)
散々色んなお店探してやっと見つけたのに渡したら形が違う、これじゃないけど…まぁいいわって言われた(笑)
ちなみにこれ以外にもお土産指定されて総額3万ぐらい。
新婚で気に入られたくてつい。
その経験があり馬鹿らしくて良い物あげないようになった。
最近は、日本円で300円くらいの紅茶のティーバッグ一箱だけ。
相手の事考えたら買い物なんて頼めないよね。
主、言い訳せず堂々と断ればいいよ。
+18
-0
-
104. 匿名 2018/05/21(月) 19:58:50
海外行くことを言わないって意見があるけど、SNSに載せなくてもバレたりする事もあるので聞かれたら言えばいいと思う。
悪い事じゃないし。
頼まれる指定の買い物って本当に面倒だと思うし「今までは出来たけど、スケジュール的に無理だよ」とか言えばいいかも。+14
-0
-
105. 匿名 2018/05/21(月) 20:33:03
これ迷惑だよね。海外じゃないんだけど、私が帰省する盆正に連絡してきて、あれ買ってきて、これ買ってきてと頼んでくる人いる。特産物だからといって、地元のスーパーに無いものも多くて、わざわざ買いにいかなきゃならない物も多いんだよ!買っていくのも、断るのもめんどくさい。+8
-0
-
106. 匿名 2018/05/21(月) 20:40:49
>>96
独身だけど仲良くしてくれてる家族がいて、ハワイ行くからお土産何がいい?って聞かれて、海好きだから写真撮ってきて〜って言ったら、誰が1番私が綺麗って言う海撮れるか競争を家族でやってくれたらしく、いっぱいの写真とプラスでお土産くれてすっごい嬉しかった〜+24
-0
-
107. 匿名 2018/05/21(月) 20:42:54
ディズニーに行くときもこういう人っていない?
たいして仲の良くないママ友にステラルーを二つ買ってきてって言われたよ。私だって買う気マンマンだったのに、全部で3つも持って帰れって??スーツケースパンパンになるわ!「送料かかるけど大丈夫?」って言ったら断ってきたけど。現地から送るならまだしも、持ち帰るなんてムリだよ。+19
-0
-
108. 匿名 2018/05/21(月) 20:46:57
ハワイに行った時に
『旦那の靴を買ってきて!』って先輩にお願いされたことある。
サイズが30cmでなかなか日本に合うサイズが無いとのこと。
マヂ迷惑だったのを思い出したわ。笑
てか
年に1回長期休暇取って海外に行くことみんな知ってるから毎回毎回本気でお土産がめんどくさい。
お土産探す時間が一番嫌い。
+15
-1
-
109. 匿名 2018/05/21(月) 20:48:58
叔母が毎回「私に似合う感じの服とカバン買ってきてー」と言う。
初めは頑張って色々探してたけど、途中でバカらしいことしてたと気がついてから、今は海外に行くことを言わなくなった。
近所に住んでるから「いっとき車が無かったけど海外行ってたでしょ?」とか言われるけど「あーはいはい」って流してる。
そんな面倒なことやってられるか。+13
-0
-
110. 匿名 2018/05/21(月) 20:53:32
これ頼む人って、その物が本当に欲しい場合と「私はここの◯◯を知ってるんですよ」ってさりげない間接自慢も入ってる場合もありますよね。
「ディズニーの◯◯ってショップにあるフィナンシェ、子どもがお気に入りだからー」とか「ハワイの◯◯ってシャンプー、日本に無いから」とか。+7
-0
-
111. 匿名 2018/05/21(月) 21:09:17
旅行に行く話を旅行に行かない友達に話さないことが一番。
+2
-1
-
112. 匿名 2018/05/21(月) 21:15:57
お金を先にもらって、現地で着払いで送ってみるとか+4
-0
-
113. 匿名 2018/05/21(月) 21:39:50
バッグなんてかさばるし、せっかくの旅行、人のお土産探しに時間を使いたくない。
ホノルルクッキーカンパニーとか、マカデミアナッツとかどこにでも売ってるものならまだしも、わざわざそこへ行かないと変えないもの頼むやつって何考えてるんだろう。
色々買ってきてあげたいんだけど、毎回探すの大変だし、バックとかはかさばるから持って帰るの大変って言えばいいと思う。
そんなに考えることかなぁ?事実をありのままに伝えればいいと思うけど。海外経験なかったりだと手荷物の重さ制限とかあるの知らない人いるしね。+8
-0
-
114. 匿名 2018/05/21(月) 22:27:50
前、社員旅行でサイパンに行った時、男の先輩が、奥さんからメモ帳何ページにもわたるおみやげリストを渡されてたよ。とんでもない女と結婚したなーと思ったわ。まあ浮気しまくりだったけど。+5
-0
-
115. 匿名 2018/05/21(月) 22:28:56
主は?+9
-0
-
116. 匿名 2018/05/21(月) 22:59:39
友達なら「無理」って言えばいいんじゃないの?+3
-0
-
117. 匿名 2018/05/21(月) 23:14:49
今回は買い物は行かなくてゆっくり過ごすんだよね、店に行く予定ないから空港で買えるやつなら買ってくるよ!
という。+3
-0
-
118. 匿名 2018/05/21(月) 23:52:01
化粧品ぐらいならいいが、バッグとかは買おうとは思いません。バッグとか言われたら絶対断る
どうしてもっていうのなら、手数料取ります
+1
-0
-
119. 匿名 2018/05/22(火) 00:11:54
わたしは中東とか割と変わった所に
行くのが好きなせいか
買い物を頼まれないどころか
誰もお土産欲しがらないよ。+8
-0
-
120. 匿名 2018/05/22(火) 01:32:23
こんなの頼まれて凄い迷惑だったーって書き込んでる人
でも断らないんだね··
断らない割にずっとネチネチ根に持たれるのも気の毒だなぁ+4
-1
-
121. 匿名 2018/05/22(火) 01:39:05
>>106
ええ話や+2
-0
-
122. 匿名 2018/05/22(火) 02:35:22
真面目な話、スーツケースの中身取られる事あるよ。
空港職員に。
もしそうなった時はどうするつもり?
買ったけど物が取られたって友人に請求する?
それとも物がないから貴方が代金被る?
私も一度スーツケースの中身盗まれてから友人の頼まれ事は一切断ってる。
+3
-0
-
123. 匿名 2018/05/22(火) 03:13:00
海外出張が多い旦那にすら断られるよ。
1度だけ事前に自分でネット予約しておいた化粧品を免税店へ取りに行ってもらっただけなんだけどね。
どうせ自分のタバコを買いに免税店に行くならついでにと思ったんだけど、一緒に行く人を待たせるのが嫌だって。
待ち時間がいくら長くても。
主さんも友達に正直にそう話してもいいと思うよ。+5
-0
-
124. 匿名 2018/05/22(火) 06:50:34
友達だったら私は別に迷惑じゃないから買ってくるよ。ショッピング好きだし。あれこれ悩むより早い。
でも会社の人とかで仕事も関係ない知り合いレベルの人に頼まれるのはイヤ。友達じゃないなら断れないし。
会社だとやっぱり長期休みとるからバレちゃうんだよね。+2
-0
-
125. 匿名 2018/05/22(火) 08:28:17
空港で買えるのとか、先にお金を貰うとか、現地から送るとか。そういう問題じゃない。「アレを買わなきゃいけないんだ」って買うまで気にしないといけないのが負担だから嫌だ。
30センチの靴なんて絶対に断るよ。嵩張るし。
+4
-0
-
126. 匿名 2018/05/22(火) 10:11:55
前に海外出張でそれほど仲の良くない同僚にブランドもののネックレスを頼まれたとき、辛かったな。スケジュールいっぱいに打ち合わせとか予定をびっしり組まれてたのに、打ち合わせ後に走って店に行ったら閉店だった。
帰ってきて、買えなかったこと行ったら不満そうな顔をされただけで、価値観の違いを感じてしまった。+3
-0
-
127. 匿名 2018/05/22(火) 10:32:23
主さんは事を荒立てずにうまく断りたいんだよね?
ハワイはこれからは家族でゆっくり過ごすことを目的にしたから、買い物はやめたの。だから買えないわ。って言ったらどうかな?
それでもしつこく買ってきてって言うようなら、買い物のために予定を調整したり現地でしかできないことを諦めたりするのが馬鹿らしくなったの。
それでもしつこかったら、もういっぱい買い物したしね、友達さんの分も含めてって言う。+1
-2
-
128. 匿名 2018/05/22(火) 12:20:31
旅行いくのを事後報告したらいいじゃん+3
-0
-
129. 匿名 2018/05/22(火) 15:31:43
そもそも、旅行行く人に「お土産買って来い」なんて言えないよ。マカデミアだろうと、小さな雑貨だろうと、わざわざ自分の為に買って来てくれたなら「ラッキー♪」くらい。
私は、お土産なにがいい?と聞かれても、
「無事に帰って来るのが、何よりのお土産だよ」
と言っています。大体、感激されます。+3
-0
-
130. 匿名 2018/05/22(火) 17:33:13
私は仕事とバカンスを兼ねてイタリアに毎年2回行きますが…行く事を言わない。これが一番よ!
人の頼まれ物を探して時間を使うなんて馬鹿馬鹿しい!+0
-0
-
131. 匿名 2018/05/22(火) 17:35:53
私 買い物好きで 買ってきてあげたくなるから 友だちに、何か欲しいものある⁉︎と聞いてしまいます。
もちろん、お代はいただきますが…
でも、みんな遠慮して言ってくれません〜
普通は 遠慮して言わないかな…+0
-0
-
132. 匿名 2018/05/22(火) 18:31:23
>>14
天才現るω!!
+0
-0
-
133. 匿名 2018/05/22(火) 19:06:05
主〜!!
どうするの!??+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する