-
1. 匿名 2018/05/20(日) 19:57:02
かつての子犬は日々、巨大化。成長が止まる気配がない。そして、ある日、立って歩き始めた。人間のような2足歩行を、だ。一家はようやく愛犬に対して大きな誤解を持っていたことに気づいた。チベット犬だと思っていたペットは、クマだったのだ。
・今回保護された「愛犬」(左)と10年程前に中国でブームにもなったチベット犬(右)
・犬として育てられたクマは現在、雲南野生動物救助センターによって保護されている。2足歩行を見てやっと事態を把握したスー・ユン一家が、専門機関に助けを求め、センター職員によって引き取られていった。
・クマの種類は、絶滅の危機に瀕しているツキノワグマだと確認されている。+158
-5
-
2. 匿名 2018/05/20(日) 19:59:02
かわいい+87
-12
-
3. 匿名 2018/05/20(日) 19:59:09
ドッグフードだけで成長できるの?
肉食だよね⁇+315
-9
-
4. 匿名 2018/05/20(日) 19:59:28
怖い。クマは怖いわ。+176
-1
-
5. 匿名 2018/05/20(日) 19:59:31
さすが中国+137
-3
-
6. 匿名 2018/05/20(日) 19:59:48
見比べると似てないような気がするけど、単体だと間違えるものなのかな?+164
-1
-
7. 匿名 2018/05/20(日) 19:59:59
その可愛い子犬(と思ってた子グマ)、家族はどうやって手に入れた?+219
-2
-
8. 匿名 2018/05/20(日) 20:00:22
二足歩行するまでわからないなんて…そんなに情報を遮断された国なのね。+169
-4
-
9. 匿名 2018/05/20(日) 20:00:50
スピッツだと思ったらキツネだったってのもあったね。これも中国。+117
-2
-
10. 匿名 2018/05/20(日) 20:01:08
狼と犬を間違えたならわかるけど、熊って…
気がつかないもの⁈+142
-1
-
11. 匿名 2018/05/20(日) 20:01:09
小熊のころはさぞ可愛かったでしょうね+172
-0
-
12. 匿名 2018/05/20(日) 20:01:10
どう見ても熊だろ(笑)+211
-0
-
13. 匿名 2018/05/20(日) 20:01:27
>>3
「毎日バケツ1杯分の果物と2杯分のヌードル」をたいらげ、
ってあった+183
-0
-
14. 匿名 2018/05/20(日) 20:01:31
え、気付くよねw+60
-0
-
15. 匿名 2018/05/20(日) 20:02:15
めっちゃクマじゃんwwPet puppy turns out to be endangered Chinese bear - YouTubewww.youtube.comA Chinese family recently realized that their pet dog, which they had raised from a puppy, was actually an endangered Asian black bear. The family is from Yi...
+147
-0
-
16. 匿名 2018/05/20(日) 20:03:03
散歩とかしてたのかな。+38
-0
-
17. 匿名 2018/05/20(日) 20:04:08
よく母熊に見つからずに育てられたね!
命に関わってたと思う。+128
-1
-
18. 匿名 2018/05/20(日) 20:04:56
最近こういう話多くない?猫とか犬とか+10
-1
-
19. 匿名 2018/05/20(日) 20:05:00
>>13
犬にヌードルもおかしいw+154
-0
-
20. 匿名 2018/05/20(日) 20:05:15
>>3
むしろ一般的にクマより犬のほうが肉食性が強いよ
ホッキョクグマみたいな肉食オンリーな種もいるにはいるけど+23
-1
-
21. 匿名 2018/05/20(日) 20:06:03
一時期中国でチベット犬ブームになり、数百万〜最高レベルだと億単位で取引きされてたもんね。
まるっと詐欺に合ったんでしょう。+48
-0
-
22. 匿名 2018/05/20(日) 20:06:57
食べる為に飼ってたけど食費がかかるから
嘘の理由をこじつけたんじゃない?
中国人だし。
+25
-1
-
23. 匿名 2018/05/20(日) 20:07:21
成長していく過程でクマじゃない?って誰も思わなかったのかなぁ。
写真は完全にクマだよね。+81
-0
-
24. 匿名 2018/05/20(日) 20:09:09
育てた家族と離されてクマちゃんかわいそう〜〜+27
-2
-
25. 匿名 2018/05/20(日) 20:10:46
確か肉をあげなければ血の匂いを覚えないから人間を襲わないんだよね。+81
-0
-
26. 匿名 2018/05/20(日) 20:10:57
ツキノワグマって絶滅の危機なの!?
+34
-1
-
27. 匿名 2018/05/20(日) 20:11:28
ガオって鳴かなかったの?
犬ならワンだからすぐに分かりそうなものだけど。+72
-1
-
28. 匿名 2018/05/20(日) 20:12:37
熊に対して「お座り!」とか言ってたんだろうか。+70
-0
-
29. 匿名 2018/05/20(日) 20:14:31
日本スピッツだと思って育ててたら実はキツネだったって話しもあったよね
それも中国だったわ+21
-0
-
30. 匿名 2018/05/20(日) 20:15:41
>>27
ガオ~ と ワン
って鳴き声って絵本かよ(笑)+31
-5
-
31. 匿名 2018/05/20(日) 20:16:25
きつねだった人もいたよね+9
-0
-
32. 匿名 2018/05/20(日) 20:17:00
中国って前も猫かと思って飼ってたらユキヒョウだったって事件があったよね
+109
-0
-
33. 匿名 2018/05/20(日) 20:17:44
名前は漢方かな?
+2
-1
-
34. 匿名 2018/05/20(日) 20:18:54
>>26
中国では、でしょ。+5
-0
-
35. 匿名 2018/05/20(日) 20:19:56
>>32
でもかわいい〜+55
-0
-
36. 匿名 2018/05/20(日) 20:20:40
なんかこないだも普通の猫と思ってたらマヌル猫だったってのあったね+43
-0
-
37. 匿名 2018/05/20(日) 20:22:03
このトピ思い出した。どう見てもクマかクマのぬいぐるみにしか見えない犬達がかわいいgirlschannel.netどう見てもクマかクマのぬいぐるみにしか見えない犬達がかわいい つい最近、中国人女性がベトナム人から2匹の子犬を買ったところ育ててみたらツキノワグマだったというびっくり仰天ニュースが世界を騒がせたが、確かにコグマそっくりの犬は存在する。コグマそっくり...
+28
-0
-
38. 匿名 2018/05/20(日) 20:23:59
>>20
ツキノワグマの好物と言えば果物、山菜、蜂蜜ですもんね。+15
-0
-
39. 匿名 2018/05/20(日) 20:26:55
そりゃ小熊は可愛いよ
でも犬と熊を間違える程似てるのかな?+33
-0
-
40. 匿名 2018/05/20(日) 20:28:00
>>32
人に育てられたから?
なんか凄く人懐っこそう
+30
-0
-
41. 匿名 2018/05/20(日) 20:28:26
>>34
ちなみに日本でも四国ではツキノワグマが絶滅危惧種になってる。+7
-0
-
42. 匿名 2018/05/20(日) 20:30:02
テレビで放送していたよね
特ダネだっけ?+8
-0
-
43. 匿名 2018/05/20(日) 20:32:28
中国でも熊が出るような田舎だと貧しくてテレビとかもなくて熊の子どもを見た事がなかったとか?+15
-0
-
44. 匿名 2018/05/20(日) 20:34:13
名前呼んだら来たりお手したりお座りや伏せは出来たのかなw+23
-0
-
45. 匿名 2018/05/20(日) 20:41:27
クマは雑食だからドッグフードでもそだったのかな?もしくは手作りまでいかなくても、
人と同じようなもの食べてて、ある意味バランスとれてたんだろうね。知らずに良く育ってある意味良かったね。+10
-0
-
46. 匿名 2018/05/20(日) 20:59:42
絶滅危惧種でも人里おりたら射殺されてる?+4
-0
-
47. 匿名 2018/05/20(日) 21:09:19
犬だと思ってたら狼だったってパターンもあるよね
秋田犬と言って売ってる犬は全く秋田犬じゃないし
本当いい加減な国+39
-0
-
48. 匿名 2018/05/20(日) 21:20:59 ID:G32QQhL2CX
熊が完全な肉食って思ってる人がいたことに驚き。
畑のとうきび食べたり、山菜も果物も食べてるよ。
熊はそもそも臆病だから襲ってこないし。
+8
-1
-
49. 匿名 2018/05/20(日) 21:50:03
>>32
かわいいww+8
-0
-
50. 匿名 2018/05/20(日) 21:58:12
+18
-0
-
51. 匿名 2018/05/20(日) 21:58:40
>>32
どう見ても猫の大きさじゃないw
+9
-0
-
52. 匿名 2018/05/20(日) 22:10:19
>>32
はあ~ユキヒョウの子モフりたい!+10
-0
-
53. 匿名 2018/05/20(日) 22:36:26
日本でもネットで買ったら子犬じゃなく、ヤギだったとかあったよね
子犬と思って拾って育てたらタヌキだったとか…
外国のサーカス団で、犬と育ったライオンや熊は人になついて芸もやるってやってたから、この熊も犬と育ってたらなつっこいだろうねー+4
-0
-
54. 匿名 2018/05/20(日) 22:49:46
ロシアのマヌルネコと言い
気づかん奴多すぎ 笑
ていうかチベタンマスティフとして熊を〜ってギャグみたい!+5
-0
-
55. 匿名 2018/05/20(日) 23:38:30
>>15
どこからどうみても熊でしかないけど
肉食べずに人間に育てられたからか凶暴性を感じさせない可愛い顔をしてるな+3
-0
-
56. 匿名 2018/05/21(月) 02:33:01
チベタンマスティフとかほんと熊だからね……+2
-0
-
57. 匿名 2018/05/21(月) 13:24:21
>>3
クマって実は雑食だよ!本来はどんぐりとか食べてる!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今から約2年前、中国雲南省昆明市に住むスー・ユンは家族のために可愛い子犬をプレゼントした。 真っ黒でコロコロとした子犬は、チベット原産のチベタン・マスティフ(チベット犬)。体格が大きくてどう猛なチベット犬は、遊牧民の生活の糧となる家畜を守るのに飼育されてきた。…