ガールズちゃんねる

ガルちゃんで感動した言葉・画像

191コメント2018/05/28(月) 01:10

  • 1. 匿名 2018/05/19(土) 21:31:08 

    私はこの言葉です。
    子どものおかげで自分の人生を肯定できるという文に心打たれました。
    あなたにとって子供はどんな存在ですか
    あなたにとって子供はどんな存在ですかgirlschannel.net

    あなたにとって子供はどんな存在ですか私はいわゆる毒親の元で育ちました。 子供は好きだし、女性として妊娠も出産も子育ても経験してみたかった。でも、親と同じ事をしたら取り返しのつかないことになるので諦めなければいけません。 暗い話になりましたが、み...

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +729

    -183

  • 2. 匿名 2018/05/19(土) 21:31:44 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +1547

    -28

  • 3. 匿名 2018/05/19(土) 21:32:17 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +1146

    -20

  • 4. 匿名 2018/05/19(土) 21:32:30 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +52

    -393

  • 5. 匿名 2018/05/19(土) 21:32:51 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +160

    -355

  • 6. 匿名 2018/05/19(土) 21:33:31 

    努力は必ず報われるっと

    +7

    -117

  • 7. 匿名 2018/05/19(土) 21:33:39 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +8

    -399

  • 8. 匿名 2018/05/19(土) 21:33:50 

    ガルちゃんで?!

    +30

    -36

  • 9. 匿名 2018/05/19(土) 21:33:56 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +11

    -737

  • 10. 匿名 2018/05/19(土) 21:34:11 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +702

    -23

  • 11. 匿名 2018/05/19(土) 21:34:41 

    努力でどうにかなるもんじゃないって羽生くんのことば

    +556

    -19

  • 12. 匿名 2018/05/19(土) 21:34:59 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +261

    -26

  • 13. 匿名 2018/05/19(土) 21:35:21 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +507

    -25

  • 14. 匿名 2018/05/19(土) 21:35:38 


    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +755

    -30

  • 15. 匿名 2018/05/19(土) 21:35:39 

    税金のやつ
    住んだら罰金 住民税
    とか
    働かなかったら賞金 生活保護ってやつ

    税金のせいで悔しい思いした時に罰金だ罰金だと思って耐えてる

    +535

    -17

  • 16. 匿名 2018/05/19(土) 21:35:39 

    >>4やっぱこれひどいな

    +279

    -19

  • 17. 匿名 2018/05/19(土) 21:35:50 

    >>1
    子供がいない自分から見たら、子供がいないことは否定みたいに感じて辛い言葉だな…

    +519

    -109

  • 18. 匿名 2018/05/19(土) 21:35:57 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +301

    -19

  • 19. 匿名 2018/05/19(土) 21:36:07 

    これやね
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +549

    -10

  • 20. 匿名 2018/05/19(土) 21:36:25 

    これかな
    その通りだと思った。
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +584

    -28

  • 21. 匿名 2018/05/19(土) 21:37:08 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +342

    -15

  • 22. 匿名 2018/05/19(土) 21:37:36 

    >>11
    努力はウソをつく。でも無駄にはならない。

    っていう名言のこと??

    +72

    -6

  • 23. 匿名 2018/05/19(土) 21:38:16 

    ある日、マタギのところへ動物愛護団体の人が名刺を出して
    「なんで熊を殺すのですか」と抗議にきたそうな。
    マタギの爺さん曰く「生きていく糧と伝統」と説明するも、
    愛護団体側は「動物を殺すなんて(以下略)」と聞く耳を持たない。
    それから連日抗議に来るので、煩わしく思ったマタギは知人に頼んで一芝居をうつことにした。
    今日も今日とでマタギに難癖を付けにやってきた団体様。
    そのタイミングを見計らい、近所の知人がやってきて「里に熊が出てきた様だ、心配だなー」と一言。
    それを聞いて青ざめたのは団体の連中。
    どうやらマタギをこらしめに来たはいいが、熊に襲われることは想定してなかったようだ。
    恐怖を感じた団体の連中は、マタギの爺さんに「私が熊に会っても・・・安全に帰れますでしょうか?」
    と振るえながら尋ねる始末。
    そんな情け無い連中に、マタギの爺さんはこう返してやった。
    「熊に遭ったら、あんたの名刺を見せればいいじゃないか。動物愛護団体だとわかれば熊も襲ってこないだろう?
    襲われてもそれはそれで、愛すべき動物の糧になれるんだから名誉なことじゃないか。
    それとも、まさかあんたら俺を警護につけて、
    『私達の安全のために、熊が襲ってきたら撃ち殺してください』
    なんて言うつもりじゃねぇよな?

    +1172

    -20

  • 24. 匿名 2018/05/19(土) 21:38:36 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +919

    -6

  • 25. 匿名 2018/05/19(土) 21:38:45 

    涙が出た
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +31

    -240

  • 26. 匿名 2018/05/19(土) 21:38:51 

    自分、重度のがる民だと自覚。
    どの画像も、私も、おっ!と思った画像で、トピ名も思い出してきた

    +36

    -19

  • 27. 匿名 2018/05/19(土) 21:41:37 

    失恋トピで

    「付き合ったり致したりしてしまったことは仕方ない。けど、なかったことにもできるよ。そんな男、カウントするのはよしなさい。いい男だけ覚えておけばいい。」

    ということを言ってもらえたときに、すごく心が楽になりました。

    +651

    -11

  • 28. 匿名 2018/05/19(土) 21:41:41 

    育児が一段落した人が育児真っ最中の人にアドバイスするトピだったかな
    自転車のカゴの話が感動しました

    雨の日も風の日も自転車のカゴに乗せてたわが子は大きくなってしまった、あのカゴに乗せてた時間はもう戻らないんだなぁとカゴを外す時に思ったみたいな話です
    上手く伝えられなくてすみません

    +638

    -20

  • 29. 匿名 2018/05/19(土) 21:41:59 

    >>3

    限界まで頑張ってみようよ

    じゃあ今が限界だからやめるわ 的な。

    +140

    -5

  • 30. 匿名 2018/05/19(土) 21:42:28 

    >>24
    モグラ先輩w

    +329

    -4

  • 31. 匿名 2018/05/19(土) 21:43:19 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +10

    -59

  • 32. 匿名 2018/05/19(土) 21:43:32 

    これ。昨日見て感動したよ。
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +528

    -114

  • 33. 匿名 2018/05/19(土) 21:44:34 

    >>2
    オチに吹いてヨダレでたwwwww

    +255

    -14

  • 34. 匿名 2018/05/19(土) 21:44:49 

    >>28
    覚えてる!私も数年後を想像して泣いた。
    たくさん子どもとの思い出が詰まった自転車のカゴだよね。

    +447

    -25

  • 35. 匿名 2018/05/19(土) 21:44:57 

    >>2これは有名なコピペだね

    +58

    -8

  • 36. 匿名 2018/05/19(土) 21:45:21 

    >>32

    これで感動して3分で忘れた

    +166

    -13

  • 37. 匿名 2018/05/19(土) 21:45:26 

    >>32
    どういう意味?

    +19

    -42

  • 38. 匿名 2018/05/19(土) 21:45:55 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +36

    -20

  • 39. 匿名 2018/05/19(土) 21:46:03 

    >>28私も自電車のカゴ!
    ママあのね。で号泣したー。

    +206

    -27

  • 40. 匿名 2018/05/19(土) 21:47:34 

    この人の旦那さん素敵だなって思った
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +1361

    -12

  • 41. 匿名 2018/05/19(土) 21:48:06 

    色々感動したものもあったはずなんだけど、なんというかすぐ忘れるタイプなもんで・・・全く思い出せない。

    +251

    -4

  • 42. 匿名 2018/05/19(土) 21:48:22 

    このまま生涯独身なのかと、1人物思いにふける瞬間に悲しみで泣く

    +122

    -7

  • 43. 匿名 2018/05/19(土) 21:48:58 

    がんばってみようかなと思った
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +521

    -24

  • 44. 匿名 2018/05/19(土) 21:49:45 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +233

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/19(土) 21:49:49 

    ごめん、画像が
    でてこなかったんだけど
    彼氏とヨリを戻したいってときに
    その人と付き合いたいんじゃなくて
    あの頃の幸せだった自分に
    戻りたいだけって言うような
    ポエム画像みてなるほどってなった

    +515

    -6

  • 46. 匿名 2018/05/19(土) 21:49:52 

    このコメントで心が軽くなったよ
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +547

    -15

  • 47. 匿名 2018/05/19(土) 21:51:30 

    >>23
    納得。
    ~団体とか、~協会とかって綺麗事ばかりの団体に言いたいね。
    貧困とか人権とか差別とか大騒ぎしている人達こそ贅沢できたりするもんなー。

    +442

    -7

  • 48. 匿名 2018/05/19(土) 21:51:35 

    >>24
    モグラ先輩、目があかるさに慣れてないからどんくさくなるんだよね。

    +253

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/19(土) 21:51:47 

    読んでたら全てに疲れてきた

    +143

    -7

  • 50. 匿名 2018/05/19(土) 21:52:18 

    がるちゃんじゃなきゃ駄目?

    Twitterで「夫は妻の体を自分のように大切にしなければならない。それができる人は自分を愛せている事になる。」というキリスト教か何かの言葉があってなるほどなと思った

    +26

    -27

  • 51. 匿名 2018/05/19(土) 21:52:26 

    この世の全ての不利益は当人の能力不足

    人のせいにはしない

    +13

    -32

  • 52. 匿名 2018/05/19(土) 21:52:57 

    >>1
    申し訳ないけどこの言葉は好きになれない。

    子供は親の人生を肯定するための道具じゃない。
    自分の心の安堵のために子供を産まないでほしい

    +354

    -208

  • 53. 匿名 2018/05/19(土) 21:53:34 

    見るたびに大きくなっていっても
    心がけようと思う
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +441

    -12

  • 54. 匿名 2018/05/19(土) 21:53:37 

    何年も前に夫に言われた心ない言葉の愚痴を書き込んだら

    「嫁である前に人間だ、他所の親御さんが大切に育て上げた宝物だ。
    生まれつき「嫁」じゃない、気持ちが落ち着くまでゆっくりしておくれ。」

    というコメントをもらった。開き直って、元気に過ごしているつもりだったし、気にしていないつもりだったけど、このコメントに泣けてしまった。

    +564

    -4

  • 55. 匿名 2018/05/19(土) 21:55:00 

    マリオの例えは的外れすぎるだろ。

    +24

    -75

  • 56. 匿名 2018/05/19(土) 21:56:33 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +350

    -5

  • 57. 匿名 2018/05/19(土) 21:57:40 

    >>9
    この購入者って、自己中だね。
    ふうさんが冷たいんじゃなくてさ。
    メルカリかなんかしらないけど、相手被災者だとしても、そんなフリマアプリでわざわざ地震のことに触れる必要ないよね。取引さえ誠実にすればいいこと。
    とはいえ、私も何か励ましの一言添えるかもしれないけど、それがなかったからとわざわざ評価で書き込むって、この人なんなんだろうか。
    おかしな人もいるね。

    +537

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/19(土) 21:58:20 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +424

    -30

  • 59. 匿名 2018/05/19(土) 21:58:37 

    >>43

    実際、老人になった時は、死ぬほど過去に戻りたいと願って涙を流すんだろうなぁ。

    +138

    -16

  • 60. 匿名 2018/05/19(土) 21:58:59 

    >>43
    ポジティブだったり生活に希望がある人は
    どんな言葉でも感動できるんだと思う。
    10年後を想像してみて!って
    その一行で絶望しか感じない、想像したくない
    もう怖すぎる

    +320

    -12

  • 61. 匿名 2018/05/19(土) 22:00:08 

    >>4
    これ初めて見たけど、とういう層が共感するのかがわからない。

    +118

    -7

  • 62. 匿名 2018/05/19(土) 22:00:14 


    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +204

    -11

  • 63. 匿名 2018/05/19(土) 22:00:14 

    過去のことはうんこ並みにどうでもよくて

    これから未来に起こるすべてが重要なこと

    +223

    -12

  • 64. 匿名 2018/05/19(土) 22:02:07 

    >>28あぁ、これ泣いたわ

    +37

    -10

  • 65. 匿名 2018/05/19(土) 22:08:51 

    >>52
    生きてて疲れない?

    +22

    -37

  • 66. 匿名 2018/05/19(土) 22:10:58 

    ブスはどうしようもない

    +9

    -11

  • 67. 匿名 2018/05/19(土) 22:11:38 

    >>2
    急に目が悪くなったかと思った。ボヤけてるね。

    +53

    -3

  • 68. 匿名 2018/05/19(土) 22:12:15 

    戦後も震災の後もこういう日本人の不屈の精神で復興してきたし、再びどん底に落ちても日本人ならやり直せるんだという元気を貰った
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +611

    -2

  • 69. 匿名 2018/05/19(土) 22:13:55 

    名言に感動できる人は、努力できる人だと思うよ。

    こういうのを毛嫌いする人は本当に努力できない人だわ

    +358

    -19

  • 70. 匿名 2018/05/19(土) 22:14:28 

    アレクサ、旦那消して

    +166

    -17

  • 71. 匿名 2018/05/19(土) 22:15:03 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +500

    -5

  • 72. 匿名 2018/05/19(土) 22:15:14 

    >>28
    ママは今日もあなたが大好き

    +72

    -9

  • 73. 匿名 2018/05/19(土) 22:16:23 

    >>20
    でも人の悪口言ってる人で
    いつもニコニコしてる人いるよ?

    +78

    -17

  • 74. 匿名 2018/05/19(土) 22:17:09 

    お母さんは今日もあなたが大好き

    でした。

    +134

    -4

  • 75. 匿名 2018/05/19(土) 22:17:47 

    このトピ、いい。
    何個か保存したわ。

    +90

    -3

  • 76. 匿名 2018/05/19(土) 22:18:53 

    いつもわたしが思うことでもいい?


    「今生きてるうちで今日が1番若い」

    +226

    -8

  • 77. 匿名 2018/05/19(土) 22:19:58 

    >>48
    だからサングラスなのね。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/19(土) 22:28:26 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +95

    -17

  • 79. 匿名 2018/05/19(土) 22:28:45 

    浮気のトピだったかな
    過去に浮気されて、ずっと苦しんでる人に向けてのコメで「人の細胞は数年で新しいものに生まれ変わる。だから浮気したちんこは、もうこの世に存在してない。」的なこと書いてあって、なんか感動した
    もう1回、そのコメ読みたいんだけど、どのトピだったか忘れてしまった

    +288

    -21

  • 80. 匿名 2018/05/19(土) 22:29:21 

    >>2
    中川家の漫才を思い出す

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:35 

    貧乏は感性も貧しくするっていう書き込みがなんか印象に残ってる

    +153

    -4

  • 82. 匿名 2018/05/19(土) 22:33:47 

    どなたか、>>28さんのおっしゃってる自転車カゴのお話、詳しくお分かりになる方いらっしゃいませんか?!
    気になりますー!!

    +25

    -5

  • 83. 匿名 2018/05/19(土) 22:35:12 

    >>32
    それいいね

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/19(土) 22:36:00 

    これ貼った人
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +331

    -7

  • 85. 匿名 2018/05/19(土) 22:36:25 


    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +288

    -28

  • 86. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:39 



    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +147

    -4

  • 87. 匿名 2018/05/19(土) 22:37:47 

    感動じゃないけど、共感しまくったので保存しておきました。
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +462

    -22

  • 88. 匿名 2018/05/19(土) 22:38:28 

    これ、がるちゃんで拾った
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +330

    -7

  • 89. 匿名 2018/05/19(土) 22:38:37 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +159

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/19(土) 22:38:51 

    >>28
    これですよね。
    私もそのコメント見るたび泣いてしまいます。



    小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して思い出したことがありました。

    自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。
    うちの息子は中学生になりましたが、
    あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席ってあまりありませんでした。
    金属製のカゴのような、簡単なものです。

    息子が小学生になった時、
    もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。
    長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。

    必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。
    私は車の運転が出来ないので、
    息子とどこかに行く時にはいつでもこの自転車と一緒でした。

    具合が悪くて小児科に行く時、
    寒くないようにバスタオルで息子をくるんでここに乗せたな、
    幼稚園バスに乗ると気持ちが悪くなるからと、
    毎日二人で歌を歌いながら幼稚園に向かったな、
    春は桜を見上げながら、
    夏は汗びっしょりになって、
    冬はだるまさんのようにモコモコにさせて、
    いつも二人、この自転車と一緒だったな・・・。

    「ママ、あのね・・・」
    「ママ、おなかすいた」
    背中から、いつも息子の声がしました。

    毎日何気なく、当たり前のようにしていたことがもうできないんだ、と思ったら
    涙が止まらなくなりました。

    早く大きくなればいいのに、
    何でも一人でできるようになればいいのに、
    早く自分の時間がほしい、
    早く・・・。

    ずっとそう思っていたはずなのに、本当に寂しかった。
    今はどんなに望んでも、あの頃に戻ることは出来ません。

    錆び付いたカゴがとても愛しいものに見えました。
    長い間、ありがとう。これからもママがんばるよ。
    そう言ってさよならしました。

    今、子育て真っ最中のお母さん、毎日大変だと思いますが、
    今しかできないこと、お子さんといっぱい思い出を作ってくださいね。

    +649

    -17

  • 91. 匿名 2018/05/19(土) 22:38:59 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +128

    -16

  • 92. 匿名 2018/05/19(土) 22:39:17 

    これも
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +242

    -4

  • 93. 匿名 2018/05/19(土) 22:39:54 

    >>68
    この人は避難してた地元民じゃなくて
    観光に来て宿泊してた人なんだよね

    +9

    -20

  • 94. 匿名 2018/05/19(土) 22:52:03 

    >>87
    えっ?わからない

    +14

    -16

  • 95. 匿名 2018/05/19(土) 22:58:32 

    >>52
    どうやったらこんな捻くれた考えができるわけ?(笑)肯定してるのは人生を振り返っての結果論でしょうが。子供を産まないでほしいとかどの立場で言ってんだ。

    +259

    -83

  • 96. 匿名 2018/05/19(土) 23:07:55 

    >>40


    でも、決して旦那はしないんだね。
    家事を。

    +242

    -9

  • 97. 匿名 2018/05/19(土) 23:09:58 

    >>52

    安堵の為に産んだ訳ではなく
    産んだら安堵したんだよ。

    +290

    -11

  • 98. 匿名 2018/05/19(土) 23:11:21 

    >>87

    どう言った方向性?

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2018/05/19(土) 23:13:09 

    こんなクソみたいな場所でも妬み、嫉み言うクソみたいな奴らが感動の言葉なんて言えるはずないやろ!

    +5

    -27

  • 100. 匿名 2018/05/19(土) 23:17:52 

    >>79
    それ書いたの私だ。
    たまに思い出してくれる人がいて
    嬉しい。

    最後に「(今の旦那さんの体は)全部あなたが作ったごはんでできている」って書いたような気がする。

    許して再構築したい人向けに「どうしても辛い時は気休めにこう考えてみたら?」ってつもりで書いたけど
    基本的には浮気するような旦那とはサクっと別れた方がいいと思ってる。

    +227

    -8

  • 101. 匿名 2018/05/19(土) 23:18:17 

    >>99
    もう寝とけや童貞

    +27

    -6

  • 102. 匿名 2018/05/19(土) 23:18:46 

    >>52
    分かります。
    私の母も、こんな風に「○○ちゃんはママの生きる喜び!辛いことがあっても○○ちゃんがいれば頑張れる」とか言う人だったんですが、もう重い重い。
    子どもの頃は、その重さが理解できずに、親を喜ばせなきゃ!いい子でいなきゃ!と無理しっぱなしで辛かったです。

    大学卒業したくらいから「私は親の喜びのためじゃなく、自分の幸せのために生きていいんだ」と思えるようになり、ようやく楽になってきました。

    一言「〇〇ちゃんが大好き」と言ってくれさえすれば、それで十分だったのにね。

    +214

    -28

  • 103. 匿名 2018/05/19(土) 23:20:10 

    >>90
    涙が止まらない

    +111

    -10

  • 104. 匿名 2018/05/19(土) 23:20:16 

    >>45
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +300

    -9

  • 105. 匿名 2018/05/19(土) 23:20:54 

    >>11

    頂点を極めた人だからこそ重みがある。

    努力で全てがどうにかなるんだったらこんなに一生懸命な人が損する世の中じゃないし、真央ちゃんは金メダル獲れてると思う。

    +94

    -6

  • 106. 匿名 2018/05/19(土) 23:21:53 

    >>70
    こわいこわい!
    笑顔で言ってるの想像してしまったわ

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/19(土) 23:24:14 

    >>78
    淫乱、、w
    こうやって画像載せると上の方のタブ丸見えだから気をつけて

    +101

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/19(土) 23:24:26 

    >>79
    これだよね。
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +193

    -4

  • 109. 匿名 2018/05/19(土) 23:25:46 

    >>90
    泣いてしまった
    子供いないけど


    +174

    -5

  • 110. 匿名 2018/05/19(土) 23:26:15 

    このコメントを読んでから、辛い時は
    「しにたい」じゃなくて「よし、緩慢な自殺の準備するか〜♩」と言って
    コレステロールの高そうな料理を食べに行くよw
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +337

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/19(土) 23:28:44 

    >>102
    おおぅ、幼児がいるんだけど
    いつも子供に○○ちゃん大好き!と言いまくってるし生き甲斐だと思ってるけど重荷になる言い方だけは気を付けよう。

    +192

    -2

  • 112. 匿名 2018/05/19(土) 23:33:26 

    >>10
    >>7
    同じような事なんだけど
    言う人によって全然印象が違う
    騙されないように気をつけよう

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2018/05/19(土) 23:33:34 

    >>102


    なんだか、ママがかわいそうだわ。
    こんな言われ方。

    +92

    -75

  • 114. 匿名 2018/05/19(土) 23:35:57 

    >>102

    ママさんかわいそう。

    +57

    -69

  • 115. 匿名 2018/05/19(土) 23:36:37 

    >>23
    これはまさに憲法9条みたいだね。
    中国は本気で沖縄と北海道取りにきてるし、せめて防衛はできるようにして欲しい。

    +82

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/19(土) 23:38:21 

    スクショ失敗してて申し訳ないけど…
    おじいちゃんの愛…
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +376

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/19(土) 23:40:50 

    >>113
    ママさんも子どももかわいそうだよ

    +68

    -8

  • 118. 匿名 2018/05/19(土) 23:41:40 

    わりと最近のトピだったと思うんだけど、子育てのトピで、もう高校生くらいの男の子がいるお母さんのコメントで、あの時のママ大好きが最後だったとかあの時のハグが最後だったってコメント。
    スクショしとけば良かったなー

    +110

    -8

  • 119. 匿名 2018/05/19(土) 23:43:54 

    不幸だと思われがちだけどけっこう幸せに暮らしてる人(?)っていうトピのコメント、
    他トピで誰かが教えてくれたのですが胸に残りました
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +189

    -1

  • 120. 匿名 2018/05/19(土) 23:47:09 

    ロバの赤ちゃんが可愛すぎて感動した
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +336

    -2

  • 121. 匿名 2018/05/19(土) 23:48:52 

    >>90
    涙と共に声まで出てしまった…
    病弱だった息子のチャイルドシートを外した時の想いが蘇りました。

    +144

    -6

  • 122. 匿名 2018/05/19(土) 23:51:31 

    >>118
    探してきた!長くて全部スクショとれなかった。
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +204

    -5

  • 123. 匿名 2018/05/19(土) 23:52:05 

    >>90
    だめだ、涙が勝手に出てきた。

    +103

    -4

  • 124. 匿名 2018/05/19(土) 23:53:58 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +162

    -2

  • 125. 匿名 2018/05/19(土) 23:54:48 

    保存してた画像ばかり。みんなもいいと思ってたんだ

    +64

    -1

  • 126. 匿名 2018/05/19(土) 23:59:38 

    このトピ、元気になれるね!
    ありがとう!!

    +106

    -1

  • 127. 匿名 2018/05/19(土) 23:59:47 

    >>102のママさんが可哀想だと言う人は、想像してみてほしい。

    朝起きてご飯食べて「ママは〇ちゃんが元気でいられるようにご飯を作るのが幸せなの」
    出かける時「行ってらっしゃい。気をつけてね。何かあったらママ、生きていけないわ」
    帰って来て「おかえりなさい。楽しかった?〇ちゃんが楽しいならママ、幸せ」
    夕食「美味しい?〇ちゃんに美味しいって言ってもらうのがママの生きがいなの」
    寝る前「おやすみ〇ちゃん。いい夢見てね。生まれてきてくれてありがとう」

    24時間365日このノリは疲れるって。
    感動映画とか、映画だから感動するんであって、あんなんが日常ならウザったいことこの上ないよ。

    +207

    -36

  • 128. 匿名 2018/05/20(日) 00:10:18 

    >>53
    離れるのも愛することと同様技術だから訓練が必要。ついつい元に戻りがち

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2018/05/20(日) 00:10:51 

    >>11
    将棋の羽生さんだよね

    +43

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/20(日) 00:13:24 

    >>81
    貧乏の何が良くないって心がすさむことだよね

    +133

    -2

  • 131. 匿名 2018/05/20(日) 00:13:53 

    >>4
    愚痴ばっかりじゃん。
    痩せた太ったは意識の問題だし、カレーの鍋分けるくらい簡単じゃない?

    +41

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/20(日) 00:34:08 

    >>110
    たまにならいいと思うけど
    毎日この生活してたら死ぬより辛いことが待ってるよ
    うちの親戚のおじさんがそうだったから
    程々に!

    +43

    -1

  • 133. 匿名 2018/05/20(日) 00:35:23 

    こういうトピで何度も貼ってるけど、本当にこれ好き。書いた人現れてくれないかな。
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +270

    -7

  • 134. 匿名 2018/05/20(日) 00:38:04 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +121

    -6

  • 135. 匿名 2018/05/20(日) 00:39:51 

    ここ見たら元気になった。
    色々あるけど頑張ろう。

    +85

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/20(日) 00:40:30 

    がるちゃんじゃなくて2ちゃんだけど

    ところでさ、一人暮らししてる人は年に何日実家に帰ってる?

    俺は仕事が忙しくて夏休み3日正月休み3日の、計年間6日位なんだけどさ。

    俺のカーチャン今50歳で、考えたくないけど

    女性の平均寿命から考えてあと30数年とするわな。

    単純計算すると、あと180日位しか会えないことになる。

    冷静に考えてみたら、もう半年しかないんだぜ?

    おまいらも数えてみ?

    あと何日カーチャンと会える日があるか。

    +280

    -7

  • 137. 匿名 2018/05/20(日) 00:42:00 

    >>99は自分の価値を自分で下げてる。顔も名前もわからないこんな場所にすらひねくれたことしか書き込めない奴は気の毒だ。

    +21

    -5

  • 138. 匿名 2018/05/20(日) 01:11:39 

    ここに貼るのにがるちゃんのスクショ探してみた
    笑える系のスクショの多いこと…
    感動系もあるけど1割くらい
    日頃自分がどれだけ楽に生きているかわかったわ
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +128

    -2

  • 139. 匿名 2018/05/20(日) 01:26:40 

    >>17
    もういちいちそういうのよくない?

    +19

    -12

  • 140. 匿名 2018/05/20(日) 01:34:10 

    もしかして自分の投稿が貼られるかも…
    とドキドキしながら全部見たけど無いな。

    +90

    -2

  • 141. 匿名 2018/05/20(日) 01:43:08 

    >>23
    マタギかっけ〜な。

    +95

    -1

  • 142. 匿名 2018/05/20(日) 01:46:29 

    別れた彼氏はうんこみたいなもので、それに執着してるのは、トイレのあと流さずにじっとみてるようなもんだ、ってやつ。

    +206

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/20(日) 01:57:27 

    >>142
    これだ!
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +117

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/20(日) 02:03:50 

    おぉ…っと思った
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +171

    -3

  • 145. 匿名 2018/05/20(日) 02:09:54 

    >>15
    これですね
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +150

    -2

  • 146. 匿名 2018/05/20(日) 02:11:36 

    >>144
    すごいな
    これでよく歩けるね、脚力どうなってるの?

    +33

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/20(日) 02:12:11 

    ムーミン村のミィさんに惚れました

    +51

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/20(日) 02:14:31 

    >>73めんどくさいなぁ(笑)

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2018/05/20(日) 02:21:35 

    >>90
    泣ける…

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2018/05/20(日) 02:34:41 

    >>90
    泣ける…

    +16

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/20(日) 02:42:09 

    >>27
    ただの言い訳やんガルちゃん怖

    +2

    -18

  • 152. 匿名 2018/05/20(日) 02:54:35 

    >>90
    私も泣きました。
    つい最近電動自転車を購入して、5月から行きだした娘の保育園を送り迎えしてる日々です。
    こんな日が来るんだよなって思いました。
    朝なんてバタバタで、子供にイライラしつつも、保育園につくたび、まだ慣れてないのか私にしがみつき泣く姿をみて、ごめんねって思いながらも、可愛いな、愛しいなって思う日々です。
    スクショしました!辛くなったらまたみて頑張りたいです
    見てよかった、ありがとうございます

    +109

    -6

  • 153. 匿名 2018/05/20(日) 03:02:47 

    90のお母さんの気持ちホントに良く分かる。
    その時は気付かないでしてた事が…ある時から全ていい思い出になる。
    辛かった夜泣きも きつかった子育ても
    今は全部全部
    可愛かったな。って思える。
    この子を産んで良かったと
    母になれて良かったと思う。

    うちの息子もそろそろ親元から離れて行きます。まさかこんな日が近付いてくるなんて思って無かった。幼い頃が懐かしい…

    +156

    -6

  • 154. 匿名 2018/05/20(日) 03:03:09 

    >>124
    バズーカどこにあんだよ...私にもくれよ...

    +124

    -3

  • 155. 匿名 2018/05/20(日) 04:26:08 

    >>4
    これ共感できるけど、
    何がダメなの?

    +10

    -10

  • 156. 匿名 2018/05/20(日) 04:43:27 

    自転車のカゴに子供を座らせたまま自転車が倒れた
    昔なのでヘルメットもベルトもない
    どうなったと思う?

    何が自転車のカゴで感動だよ
    現実を見ろよ糞女

    +7

    -86

  • 157. 匿名 2018/05/20(日) 05:22:38 

    >>9
    なんだこいつ頭弱そう

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2018/05/20(日) 05:38:54 

    >>102
    「○○ちゃんはママの生きる喜び!辛いことがあっても○○ちゃんがいれば頑張れる」
    そりゃ、そう思う母親が大半なんだろうけど、口に出すなって思う。自分で思ってりゃいいじゃんって。

    +86

    -13

  • 159. 匿名 2018/05/20(日) 05:48:48 

    >>144内蔵脂肪がたくさんついててもこうなの?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/20(日) 06:19:58 

    >>122
    反論じゃないです。
    ただ思ったんですが

    あれが最後の〜って思い出せるなんてスゴイ。
    私は

    思えば「最後の一緒のお風呂」とも知らずに、適当に終わりました。
    そんなもんかな。

    +153

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/20(日) 06:30:01 

    >>3の画像私も保存した

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/20(日) 06:51:06 

    >>25
    どういうつもりですか?
    あなたの人としての品性を疑います。
    通報しました。

    +3

    -13

  • 163. 匿名 2018/05/20(日) 07:01:05 

    >>90
    これってベネの有名なスレだよね。
    もう7.8年前の。
    ベネやってる人ならわかるはず。
    自分のことみたいに書いてるのね。

    +19

    -3

  • 164. 匿名 2018/05/20(日) 07:05:42 

    >>163
    ちなみにそれを模倣した知恵袋。
    このガルちゃんのスレもほぼパクリだね。
    お母さんは今日もあなたが大好き - ・・・・・・・・・・・・・・... - Yahoo!知恵袋
    お母さんは今日もあなたが大好き - ・・・・・・・・・・・・・・... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp

    お母さんは今日もあなたが大好き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して思い出したことがありました。自転車の後ろ...

    +23

    -2

  • 165. 匿名 2018/05/20(日) 07:43:55 

    >>155
    たぶん作詞ののぶみってのがみんな嫌いだったんじゃないかな?
    お前に言われたくねーよ!って。

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2018/05/20(日) 07:49:45 

    >>113
    多分だけど、お母さんは旦那さんと上手くいってなくて、子供が全てになった結果の言葉じゃないかな?


    +30

    -1

  • 167. 匿名 2018/05/20(日) 08:01:47 

    >>7
    なら食うなw

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/20(日) 08:16:35 

    >>73
    いじめや悪口言う人ほど友人、知人多い上に裕福で幸せな人生送るしね。
    いじめられた方は最悪命を絶ってしまうし、そうでなくとも一生心に傷が付いたままなのに

    +46

    -4

  • 169. 匿名 2018/05/20(日) 08:25:41 

    >>61
    子供至上主義の人とか?
    私は子供のためだけに生きてる!
    私は素敵な母親!って人…

    +9

    -3

  • 170. 匿名 2018/05/20(日) 09:20:46 

    >>163
    がるちゃん発祥じゃなかったのか!
    私も涙したクチだし良い文章に変わりはないけど、ちょっと残念感あるなw

    +48

    -1

  • 171. 匿名 2018/05/20(日) 10:11:30 

    赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から
    あなたはこれまでとは全く違う人生を生きる
    以前の自分に戻りたいと思うかもしれない
    自由と時間があって心配することなど
    何もなかったあの頃の自分に

    今まで経験したことがないほどの徒労感
    毎日毎日まったく同じ日々
    ミルクを与えて背中をさすってやり
    おむつを替えては泣かれて
    ぐずられて嫌がられて
    昼寝をしすぎてもしなくても心配で
    終わることのない永遠の繰り返しに思えるかもしれない
    だけど忘れないで……
    すべてのことには、「最後のとき」があるということを

    ご飯を食べさせてやるのはこれが最後、というときがやってくる
    長い一日のあと子どもがあなたの膝で寝てしまう
    だけど眠っている子どもを抱くのはこれが最後
    子どもを抱っこ紐で抱えて出かける
    だけど抱っこ紐を使うのはこれが最後
    夜はお風呂で髪を洗ってやる
    だけど明日からはもう一人でできると言われる
    道を渡るときには手を握ってくる
    だけど手をつなぐのはこれが最後
    夜中こっそり寝室にやってきてベッドにもぐりこんでくる
    だけどそんなふうに起こされるのはこれが最後
    昼下がりに歌いながら手遊びをする
    だけどその歌を歌ってやるのはこれが最後
    学校まで送っていけば行ってきますのキスをしてくる
    だけど次の日からは一人でだいじょうぶと言われる
    寝る前に本を読み聞かせて 汚れた顔をふいてやるのもこれが最後
    子どもが両手を広げて あなたの胸に飛び込んでくるのもこれが最後

    だけど「これが最後」ということはあなたには分からない
    それがもう二度と起こらないのだと気付くころには
    すでに時は流れてしまっている
    だから今、あなたの人生のこの瞬間にも
    たくさんの「最後」があることを忘れないで
    もう二度とないのだと気付いてはじめて
    あと一日でいいから、あと一度きりでいいから、と切望するような
    大切な「最後のとき」があることを

    +149

    -18

  • 172. 匿名 2018/05/20(日) 10:54:55 

    >>171
    『最後のとき』
    アメリカの作者不明の詩だよね。

    最初読んだとき、描写がリアルで
    心揺さぶられたわ…

    +81

    -2

  • 173. 匿名 2018/05/20(日) 14:09:51 

    >>164
    パクリだったのね~びっくりだけど誰かがパクッてくれなかったら知る機会もなかったし感謝しておくわw

    +64

    -2

  • 174. 匿名 2018/05/20(日) 16:44:13 

    死にたいトピで、みたこの言葉
    ずっと コピーしてとってある…

    生きたくても生けられない人の明日と、死にたくても死ねない人の明日を交換したら、生きたかったあなたもきっと死にたくなるでしょう。
    ってすごくわかる。
    生きたい人の毎日と死にたい人の毎日は全く違う。
    比べても意味がない。同じ1日ではない。


    たしかに…って思った

    +78

    -6

  • 175. 匿名 2018/05/20(日) 19:06:12 

    >>87
    これ好きだわw

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2018/05/20(日) 20:59:52 

    >>114
    育て方を間違ってしまった証

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2018/05/20(日) 21:00:27 

    失恋はうんこ

    終わった恋を忘れられないのはうんこを流さないで見てるのと同じ

    みたいなやつ。

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2018/05/20(日) 21:33:07 

    >>100
    私も別の感動した言葉系のトピで貴方様の言葉を見ました。色々あって落ち込んでた時なので凄く励みになりました。

    貴方にお礼が言いたかったです!
    私の為の言葉じゃないけどとても励まされました。ありがとう!!!

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/20(日) 21:39:10 

    >>90
    今、初めて読んで感動して涙ボロボロです
    知恵袋のパクリでも何でもいいんです。

    教えてくれてありがとう。
    少し心穏やかに子育て明日からまた頑張れそう。

    +19

    -2

  • 180. 匿名 2018/05/20(日) 21:59:52 

    >>28
    私もコレは本当に泣いた。
    あとこれも感動した。
    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +40

    -2

  • 181. 匿名 2018/05/20(日) 22:41:39 

    >>1そんな私は子供が知的障害持ちで旦那も実はひき逃げ犯だったという人間です
    後悔ばかりです
    子供はなんだかんだ可愛いけどね
    子供が大人になって知能の低さから犯罪犯したらどうしよう
    そして私はこの間ひき逃げにあいました

    聞いてくれてありがとうございます

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:40 

    >>78
    動物はその時に一番弱ってる人のところで寄り添う
    ってきいた
    うちの猫も母が亡くなった時気丈に振る舞ってた父に寄り添って寝てたから本当だと思う

    +27

    -1

  • 183. 匿名 2018/05/20(日) 23:15:07 

    >>178
    お役に立てて(?)嬉しいです。

    どこかにふと書いた言葉が、ずっと後から
    全然違う場所で意図せずに誰かを励ませるなんて、言葉って不思議ですね。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2018/05/20(日) 23:27:19 

    >>100

    私はあの時、浮気されて苦しんでいた者で、あなたからそのコメントを頂きました。たまにその言葉を思い出します。
    今月で息子は6ヶ月を迎え、旦那とは平凡に暮らせています。
    仕事も育児も頑張ってくれています。
    少しずつ、私の心は落ち着いてきた気がします。

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/21(月) 10:28:16 

    >>87
    闇ちゃん民

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/21(月) 12:03:15 

    >>184

    当時より穏やかな気持ちで暮らせているんですね。
    よかったです!すごく頑張ったんでしょうね…

    「気休めの言葉」は痛いときに貼る便利な湿布みたいなものに過ぎないので
    自分が使いたいと思う時だけ使って、
    いらなくなったらいつでも捨ててくださいね。
    (縛られたりしないでくださいね)

    どうか、お幸せに。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2018/05/23(水) 14:57:39 

    >>174
    世の中に死にたくても死ねない人はいないし
    死ぬことはいつでもできるけど
    生きたくても死ななくてはいけない人はいるから
    死にたいというのは傲慢だと思ってるよ

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2018/05/25(金) 18:09:47 

    ガルちゃんで感動した言葉・画像

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2018/05/27(日) 11:41:42 

    うんちの話です。

    離乳食開始3週間目、初めてねっとりとしたペースト状のうんちがでました!
    形状がかわったことに感動しました。
    同時に、少しずつ赤ちゃんじゃなくなってきていることにさみしくなりました。。

    うんちの成長報告は夫は共感してくれないのでここでつぶやかせていただきました。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/27(日) 11:43:14 

    >>189
    すみません!0歳児トピと間違えました!
    よりによってうんちの話…
    本当にすみません!

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/28(月) 01:10:05 

    >>190
    ドンマイ!
    「がるちゃんで感動したトピ」なのに出だしが「うんちの話です」だったから、「斬新な切り口だな」と思って読んでしまいました

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。