-
1. 匿名 2018/05/19(土) 16:57:37
私は力仕事をしているのでがっつりメイクはせず、適度なカバー力と崩れにくさがあるこれが好きでリピートしています
(しかも安い)
他にもいいのがあったらプチプラでも何でもオススメのBBクリーム教えてください+165
-4
-
2. 匿名 2018/05/19(土) 16:59:15
ファシオのBBいいよ+72
-4
-
3. 匿名 2018/05/19(土) 16:59:25
CCより、カバー力があるんだっけ?+90
-0
-
4. 匿名 2018/05/19(土) 16:59:55
アスタリフトの使ってる方おられませんか?雑誌で見て気になってます。+98
-9
-
5. 匿名 2018/05/19(土) 17:00:24
BBとCCはどう違う?どう使い分けたらいいのか教えてほしい。+117
-8
-
6. 匿名 2018/05/19(土) 17:01:06
CCの方が透明感がある感じする。+121
-3
-
7. 匿名 2018/05/19(土) 17:01:11
DHCの‼+24
-5
-
8. 匿名 2018/05/19(土) 17:01:33
エテュセの薬用BB使ってます。+25
-9
-
9. 匿名 2018/05/19(土) 17:02:40
オルビスのBB愛用してます!+70
-11
-
10. 匿名 2018/05/19(土) 17:03:04
メイベリンの昔のBB気に入ってたのに、廃盤になっちゃって、それ以来しっくりくるのに出会えてない。+29
-5
-
11. 匿名 2018/05/19(土) 17:04:11
雪肌精のやつめちゃくちゃいいです!+116
-19
-
12. 匿名 2018/05/19(土) 17:04:24
雪肌精BB カバー力は ある。+124
-9
-
13. 匿名 2018/05/19(土) 17:06:16
化粧初心者です。
BBクリームはどの段階で塗るのですか?
それだけ?上からファンデ?ベースみたいなものですか?+8
-7
-
14. 匿名 2018/05/19(土) 17:06:42
ランコム
高いけどいい+110
-4
-
15. 匿名 2018/05/19(土) 17:11:25
私もつかってたBB廃盤になっちゃって探してるよ。
混合肌だよー+47
-1
-
16. 匿名 2018/05/19(土) 17:13:00
Dr.シーラボも気になる+65
-14
-
17. 匿名 2018/05/19(土) 17:14:59
BBは色味が合わないと「塗った!」て感じがすごいよね。
主さんはBB派ですか?
CCならオススメあるんですが…。+148
-1
-
18. 匿名 2018/05/19(土) 17:15:37
雪肌精のBBは目の近くに塗ると痛くて涙止まらなくなるからイマイチ+10
-18
-
19. 匿名 2018/05/19(土) 17:17:25
色白だから、なかなか合うBBがない。+138
-5
-
20. 匿名 2018/05/19(土) 17:18:48
シュウウエムラのBB!カバー力あります!+6
-4
-
21. 匿名 2018/05/19(土) 17:20:59
アスタリフトのBB使ってますよ。指で伸ばすと、白い美容液成分が見えます。しっとりして、私の肌には合いました(^^)+32
-5
-
22. 匿名 2018/05/19(土) 17:21:50
冷たいし、SPF50あるし夏にはいい感じ+124
-4
-
23. 匿名 2018/05/19(土) 17:21:50
BBはカバーして綺麗に見せる
CCは素肌活かして綺麗に見せる+150
-2
-
24. 匿名 2018/05/19(土) 17:22:13
>>17
主です
CCはまだ使った事ないんですよね
でもオススメがあるなら教えてもらえると参考になります
リキッドファンデを塗るより今のBBを塗った方がつけ心地が軽いしカバー力と崩れにくさがあるので重宝してるんです(^^)
仕事用ですけどね+102
-3
-
25. 匿名 2018/05/19(土) 17:24:16
babu‐スムースナチュラルファンデーション
カバー力はすごいわけじゃないけど肌に優しい気はする+3
-5
-
26. 匿名 2018/05/19(土) 17:24:19
>>23
説明ありがとうございます。
+43
-1
-
27. 匿名 2018/05/19(土) 17:24:58
メディアのやつ使ってるよ。
前はカネボウフレッシェル。フレッシェルはカバー力ある。+93
-4
-
28. 匿名 2018/05/19(土) 17:25:29
クリニークのCC使ってます。
買うときにBBとCCと両方確認したけど、BBのほうは塗ってるってかんじがすごいした。
結局CCを買いました。+36
-3
-
29. 匿名 2018/05/19(土) 17:26:02
>>19
CCにしたら?+22
-2
-
30. 匿名 2018/05/19(土) 17:30:09
>>1
私もこれ使ってます。
色がとにかく合う。
同価格帯の他のBBやファンデは赤過ぎたり黄色過ぎたりでちゃんとベージュなのはこれしか今のところ無くて。
使い心地もいいし無くなったら困る。+30
-0
-
31. 匿名 2018/05/19(土) 17:49:03
塗ってる感あってBBは苦手なんだけど、ここ見てCCが気になる+41
-1
-
32. 匿名 2018/05/19(土) 17:49:13
>>22
これのCC使ってる人いたら使い心地教えてください!+26
-1
-
33. 匿名 2018/05/19(土) 17:51:00
クレドポーボーテのクレームタンテUV
高いけどカバー力、保湿力もあるので昨年からずっと使ってます。
+43
-1
-
34. 匿名 2018/05/19(土) 17:54:17
>>4
普段は雪肌精のBBを使ってますが、アスタリフトも持っています。
雪肌精と比べると薄付きでカバー力は劣りますが、しっとりして元から肌が綺麗な人のように見えます。
なので気合いを入れたいときはアスタリフト、普段は雪肌精、出掛けないときはセザンヌのクリアフェイスパウダーのみ、と使い分けています。+37
-2
-
35. 匿名 2018/05/19(土) 17:56:13
ちふれのBBつかってるー+78
-6
-
36. 匿名 2018/05/19(土) 18:03:37
色黒でも浮かない暗めのないか?
日焼け対策しても夏はすぐ黒くなって冬に合う色が浮くから悲しい+10
-1
-
37. 匿名 2018/05/19(土) 18:06:46
乾燥肌です。メディアBBの明るい肌用使ってます。
フレッシェルは私には黄みが強かったです。+60
-3
-
38. 匿名 2018/05/19(土) 18:18:57
>>2
ファシオなら汗に強いですか?
BB でもCC でも汗に強いものが欲しい。
汗かきなのですべて流れ落ちて夏場はすっぴん状態。+35
-2
-
39. 匿名 2018/05/19(土) 18:21:25
>>36
セザンヌが3、4色展開でオークルもあったと思う。+19
-1
-
40. 匿名 2018/05/19(土) 18:23:55
+59
-3
-
41. 匿名 2018/05/19(土) 18:29:39
BB塗った後ってパウダーファンデつけますか?
何もつけないと顔がべたっとする感じがするので、私はパウダーファンデつけてるんですが、
それだと厚化粧ですか?
おしろいは上手く塗れなくて苦手で。+65
-5
-
42. 匿名 2018/05/19(土) 18:30:12
DHC+20
-2
-
43. 匿名 2018/05/19(土) 18:31:16
>>40
サンプルでホワイトニングとモイストの両方を使ってみたが、ホワイトニングのほうがさらりとして色も薄づきで好みだったが、いかんせん高いよね。
購入には至らず。+22
-4
-
44. 匿名 2018/05/19(土) 18:39:33
>>19
逆で
色黒だから合うBBない…泣+36
-1
-
45. 匿名 2018/05/19(土) 18:50:55
>>41
だったらBBやめて、コンシーラーとパウダーファンデの方がいいと思う!
BBにパウダーファンデは厚塗りだよ!+119
-4
-
46. 匿名 2018/05/19(土) 18:54:31
>>45
>>41
もしくはBB にフェイスパウダーかお粉。
BB だけだとどうしてもべたつくからね。+111
-2
-
47. 匿名 2018/05/19(土) 18:57:13
黄みが強すぎてのっぺりしたり、白すぎて小梅太夫になったりで、色だしが少ないぶん色選びが難しい。+22
-3
-
48. 匿名 2018/05/19(土) 18:57:30
>>41
パウダーはブラシで使えば結構楽だよ。
パフだと厚塗りになりやすいかも。+47
-1
-
49. 匿名 2018/05/19(土) 19:00:41
ちふれの B B使ってるよ。
安かったからどうかな?と思ったけど使い心地が良くて気に入ってる!
肌が白い方なのでピンクオークルを使ってる。+28
-3
-
50. 匿名 2018/05/19(土) 19:02:59
キャンメイクは黄みが強くて夕方になるとくすんで顔がどす黒く見えてた
今はエテュセの明るい肌色を使ってるけどこっちのほうが合ってるみたい+39
-0
-
51. 匿名 2018/05/19(土) 19:03:07
無難かな〜と思ってベーシックなオークルの色味のを使ったら顔がどす黒い感じになった…。笑
BBって難しいよね。+65
-0
-
52. 匿名 2018/05/19(土) 19:04:48
楽天セールでビノワっていうBBクリームとミネラルパウダーのセットで¥2200になってたやつ使ってます。
色味、伸びは気に入っているしパウダーもつけたてはいい感じです。
でもやっぱり汗かいたり午後になると崩れてきますね〜(・ε・)+7
-0
-
53. 匿名 2018/05/19(土) 19:13:01
>>27
フレッシェル良いって言うから 使いたかったけど 色白なので 色が合うのがなかったよ+22
-0
-
54. 匿名 2018/05/19(土) 19:15:59
オルビスのBB使ってます。
地黒なのでBBとかCCはなかなか色が合わなかったりなんかゴワついたり満足出来なかったけどこのBBは色もつけ心地も良かった!!+37
-2
-
55. 匿名 2018/05/19(土) 19:24:16
>>22
夏に良さそうで気になる+10
-0
-
56. 匿名 2018/05/19(土) 19:43:26
舞妓はんのBB
塗ってすぐパウダーぽくなってベタつかないし、しっとりしてて乾燥しないし、他のBBにありがちなグレーぽさもないです
匂いが強めなので好き嫌いは分かれるかな…?+48
-1
-
57. 匿名 2018/05/19(土) 19:44:20
>>32
CC使ってます!
カバーしたい所に重ね塗りしていますが、それでもあまりカバーできてる感じはないけど、ツヤ感と手軽さ、冷んやり感が魅力です。
+18
-0
-
58. 匿名 2018/05/19(土) 19:54:11
>>39
ありがとう今度セザンヌみてみます!+12
-1
-
59. 匿名 2018/05/19(土) 20:07:13
セザンヌの石鹸で落ちるBBよかったです!
色が濃いめ&やや塗るのにコツがいるのですが、崩れにくく乾燥しにくい。カバー力もそこそこあったかな。
キスミーフェルムのCCリキッドも石鹸で落ちるのに使用感よかったよ。
手早く塗っても綺麗に付く!リキッドだけど乾燥せずベタベタせず、カバー力はそんなにないけど、崩れにくいし肌に優しい感じ。
私はニキビ跡やクマあるんでコンシーラー&パウダーファンデ重ねてるけど、肌綺麗な人はこれだけでベースよさそう。
仕上がりのよさ、肌を綺麗に見せてくれるのは雪肌精のBBとCCでした。
テクスチャーがなめらか。+27
-0
-
60. 匿名 2018/05/19(土) 20:19:31
CCの方が薄付きで美容成分重視+10
-5
-
61. 匿名 2018/05/19(土) 20:20:46
オンリーミネラル アクアリフトBB
肌に優しくしっとりするよ!荒れたこともないし、乾燥肌にはかなりおすすめです。
もう2年くらいつかってる!!+16
-0
-
62. 匿名 2018/05/19(土) 20:20:47
雪肌精のBBとCCを混ぜて使ってる。色合いとかカバーとかちょうどいい感じになる。+21
-1
-
63. 匿名 2018/05/19(土) 20:27:31
bbって下地の要らないファンデーションでしょ
+50
-1
-
64. 匿名 2018/05/19(土) 20:28:27
BBクリームは美容液、乳液、クリーム、日焼け止め、化粧下地などが入ったオールインワンのファンデーション。
+35
-0
-
65. 匿名 2018/05/19(土) 20:32:46
プリオールのBB
ツヤ感あるし厚塗り感がほとんどない+35
-1
-
66. 匿名 2018/05/19(土) 20:38:57
ファシオのCCが崩れにくくて良いです
カバー力はあまり無いので薄付きで素肌感が好きな人にオススメです+19
-1
-
67. 匿名 2018/05/19(土) 20:39:53
エスプリークのCCひんやりスプレー使ってる。BBと迷ってコーセーの人に聞いたけど、CCの方が上から粉しても自然。艶も出るし。BBは少し重いからテカりそう。カバー力は同じくらいな気がするよ。+16
-0
-
68. 匿名 2018/05/19(土) 20:42:31
元々ニキビとかできない色白の美肌の友達がCHANELのCCクリームを大絶賛してたから買ってみたら、イチゴ鼻の私は毛穴が目立ちまくって悲惨な事になった。
それから浮気せずランコムのBBを使用してますが、カバー力が今ひとつ!+23
-1
-
69. 匿名 2018/05/19(土) 20:49:55
>>67
BBテカりそうならCCの方がいいかもね
これから暑くなるし気になったから買ってみようかな+9
-1
-
70. 匿名 2018/05/19(土) 20:50:38
>>28
私は逆で
カバー重視でBBです
CC色味がたくさんありますよね
+16
-0
-
71. 匿名 2018/05/19(土) 20:53:21
>>41
パウダー(粉おしろい)はつけるけど
ファンデはつけないなぁ+26
-0
-
72. 匿名 2018/05/19(土) 20:58:33
昨日色んなお店で見かけて
手の甲に試しにつけたらすぐにサラサラしてよさそうだった。
今使ってるの無くなったら買おうかなと思ってる。
顔汗すごいから暑くなったら気持ち良さそうだった。+22
-1
-
73. 匿名 2018/05/19(土) 21:03:32
>>57さん
>>32です
そうなんですね!良さそうなのでとりあえずミニサイズ買ってみようと思います!ありがとうございます(^_^)+2
-0
-
74. 匿名 2018/05/19(土) 21:13:43
ロゼットが通信販売で出してるBBクリーム50。テカらず、パサつかず、持ちがいい。洗顔料で落ちないからクレンジング必要だけど。+24
-1
-
75. 匿名 2018/05/19(土) 21:40:41
>>4
アスタリフトのBB使ってます。
私は乾燥肌かつ、合わない化粧品を使うと肌荒れしてしまうのですが、これは適度にカバーしてくれて、肌も荒れてません。SPFも50+あるのでこれからの時期にもいいと思ってます。
今の所崩れやすいとかもなく、結構気に入ってます。+8
-0
-
76. 匿名 2018/05/19(土) 22:03:55
>>1のベビーピンクネットで評判良いから凄い欲しいんだけど、自分が住んでるトコには売ってなくて(〃ω〃)
ベビーピンクあんまり売ってないですよね
東京の方だと普通に売ってるのかな?
ネットで買う事も出来るんだけど、ネットだと送料付いて倍くらいの値段になっちゃうから買うの躊躇してしまいます。+26
-0
-
77. 匿名 2018/05/19(土) 22:08:19
シャネルのCC使ってる。単品だとイマイチだったからMACのストロボクリーム混ぜて使ってる。
もうすぐでなくなるから次何買おうか悩んでる。
+8
-0
-
78. 匿名 2018/05/19(土) 22:09:25
>>76
田舎のドラッグストアにも売ってましたよ
何件かドラッグストアを探してみればあるかもしれません+28
-0
-
79. 匿名 2018/05/19(土) 22:20:24
雪肌精のCC好きだけどパッケージが使いにくいからBB使ってる
同じようなパッケージにしてほしいわー+8
-0
-
80. 匿名 2018/05/19(土) 22:41:31
ORBISのBBいいよー!!
CCクリームならエスプリーク+13
-0
-
81. 匿名 2018/05/19(土) 22:42:31
前にガルちゃんに貼られてたやつ保存してた(*´-`)
貼れるかな?+76
-0
-
82. 匿名 2018/05/19(土) 22:44:44
>>41BBの上にファンデ塗ったら塗りすぎたよ。
BBに、ファンで効果あるからね。
ファンデぬるならCCのほうがいいよ。
BBのうえはルースパウダーくらいでいい+37
-2
-
83. 匿名 2018/05/19(土) 23:36:58
雪肌精のCC使ってます。
伸びもいいし、カバー力もあるし、厚塗り感もなくていいと思う。
SPFも50だったと思うし。
夕方になってもちゃんとのってるし(・・*)+17
-1
-
84. 匿名 2018/05/20(日) 00:54:13
MAQuillAGEの使ってます!崩れないしカバー出来るし綺麗!トピずれですがこのCCは私には合わなかったです。+9
-0
-
85. 匿名 2018/05/20(日) 02:05:54
パール入ってるBBで、いいの知りませんか?+8
-0
-
86. 匿名 2018/05/20(日) 02:19:43
>>85
いいかどうかは分からないけど、セザンヌからパール入りが出ている+10
-1
-
87. 匿名 2018/05/20(日) 02:39:31
プリオール使ってます。+7
-0
-
88. 匿名 2018/05/20(日) 04:06:15
日焼け止め→リキッドファンデ→パウダー
日焼け止め→bb→パウダー
実際なんか違いあるのだろうか...
bb直塗りではなんか抵抗あるからまず日焼け止めを塗りたいけど、そうするとわざわざbbと言われるもの探さなくてもリキッドファンデでいいんじゃないかと...
+25
-0
-
89. 匿名 2018/05/20(日) 05:22:08
私もオルビスのを使ってます!
普通のスポンジだと塗った感がすごいので、水で膨らむスポンジ使ってます。
あと、匂いが気にならなければロクシタンのBBも軽い付け心地で結構好きです。
BBでもCCでもなくて申し訳ないですが、アディクションのスキンケアファンデーションは軽いつけ心地で下地もいらないのにカバー力あるのでオススメです。
アルビオンの生ファンデはBBクリームを固形にしたもので下地もいらないそうですが、使ってみた方はいますか?
トピずれすみません。
私もニキビ出来やすくて、肌に負担の少ないBBや下地なしで使えるパウダーファンデ探し中です…+14
-0
-
90. 匿名 2018/05/20(日) 06:16:54
ママバターのBB良いですよ+6
-2
-
91. 匿名 2018/05/20(日) 06:57:44
>>76
ロフトやプラザにありそうなのに見かけませんよね
うちの近所(大阪府内)ではココカラファインとドンキにありました
+10
-0
-
92. 匿名 2018/05/20(日) 07:24:14
普段はBB塗っておしまい
パーティとかあるときだけ
上から粉おしろい重ねます
+6
-2
-
93. 匿名 2018/05/20(日) 09:57:04
>>88
私はファンデの場合は
日焼け止め→化粧下地→ファンデです
BBには下地効果もあるので下地を省ける面で時短になるかと思います
でも日焼け止め兼化粧下地の商品もあるので、その場合はファンデもBBも関係なくなりそうですね+6
-0
-
94. 匿名 2018/05/20(日) 10:09:24
>>85 オンリーミネラル!!+5
-0
-
95. 匿名 2018/05/20(日) 12:04:44
生協のウォータープルーフのBBが何気に気になってます!2000円。 これから暑くなるから崩れにくいのが知りたい。
いくら肌に優しくてもドロドロと取れちゃったら意味が無い。
+5
-0
-
96. 匿名 2018/05/20(日) 12:06:55
ファシオのCCまあまあよかった。ただ、塗って乾くまでが落ちやすい気がする。 1日持つ。
あんまりカバー力はないけど、薄づきで使いやすいよ。
BBじゃなくてごめんなさい。+18
-0
-
97. 匿名 2018/05/20(日) 12:08:53
>>88
私はリキッドファンデよりBBの方がつけ心地が軽いと感じるから使い分けるよ
使ってる物にもよるだろうけどね+7
-0
-
98. 匿名 2018/05/20(日) 12:39:44
>>85
値段は張りますが、SK-ⅡのCCクリームはギラつかない程度の上品なパールが入っていて綺麗なツヤ肌に仕上がりますよ。+9
-0
-
99. 匿名 2018/05/20(日) 16:44:20
資生堂の日焼け止めにサンメディックっていうノンケミカルのシリーズがあって、そこから出てるBBプロテクト
日焼け止めでSPF50PA++++だけど、リキッドだから重くないし、けっこうカバー力があっていいよ
色も2色ある
+7
-0
-
100. 匿名 2018/05/20(日) 18:33:21
LDKのBB部門で1位だったから、キュレルBB使ってる。下地にChacott→キュレルBB→キュレル透明感パウダーで1日崩れない。プチプラなのに意外に良くてビックリしてる笑
色白でもないんだけど、明るい肌色があってる。色選びには注意!+6
-2
-
101. 匿名 2018/05/20(日) 19:00:40
MAJOLICA MAJORCAの青いやつかな
あれカバー力あるし崩れないからこれからの時期重宝する+6
-0
-
102. 匿名 2018/05/20(日) 19:25:55
このトピ見て気になったやつ今度ドラッグストアで見てくる
今からの時期だと崩れないのが欲しいよね+10
-1
-
103. 匿名 2018/05/20(日) 20:53:58
私が試してみたものをご参考までに。
30代、乾燥肌です。
フレッシェルBB(保湿タイプのもの)…明るい色を選びましたが、顔に乗せると黄色味が強く感じました。高保湿のはずが時間が経つと乾燥しているように感じます。固めのクリームです。
LANCOME BB…灰色なのではじめはびっくりしますが
塗ってみると肌の色と馴染みます。でも、かなりテカるので、塗ったあとのお粉は必須です。LANCOME使ったときは、たまに肌がきれいと褒められました。
CHANEL CC…あまい香りに癒されますが、外資系の香りが苦手な方はどうでしょうか。肌色で、カバーしながら肌をきれいに見せてくれます。しかし、BBクリーム程のカバー力はないのかなぁと思います。肌の上でするする伸びるので使いやすいです。
SK-II CC…内側から発光するように肌を綺麗にみせてくれます。するする伸びて、保湿力もあって、今2本目を使っています。金額が高いのが欠点ですが、ネットで安くで出ているようなので(輸入品?)、次はそちらを試してみようかと思っています。カバー力はそんなにないのかなぁと思いますが、肌がツヤツヤして見えます。
長々とすみません。どなたかの参考になれば(^ ^)+40
-0
-
104. 匿名 2018/05/20(日) 21:30:37
トランシーノのホワイトニングCCいいよ
+2
-0
-
105. 匿名 2018/05/21(月) 06:34:18
ベビーピンク買ってきちゃった!今日使ってみたけどいい感じ♪+1
-1
-
106. 匿名 2018/05/21(月) 13:24:57
>>105
ベビーピンクいいよね
私も使ってるよ
値段安いしカバー力意外とあるし口コミの評価も高いよね+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/21(月) 16:22:59
ベビーピンク気になります!色が2色?あるんでしょうか?ドラッグストアで見かけましたがテスターがなくて色が分からずでした...
雪肌精CCは02を使っています。ベビーピンクも02でいけますかね?雪肌精よりカバーありますか?いくつもすみません、もし分かる方がいらっしゃったらお願いします!(>_<)+1
-0
-
108. 匿名 2018/05/21(月) 18:38:02
>>107
雪肌精使った事ないから参考にならないかもしれないけど、私ずっとベビーピンク使っててカバー力は結構あると思うよ
そばかすとか多い方だけどそこそこ隠れる(さらにカバーしたければそこだけ重ねるとか)
しかも日中に汗かくくらい外で動き回っても変に崩れたりしないよ
多少はテカるかもしれない
色は1は明るいと思う
私は2の少し暗い色使ってるけど馴染んでいいよ
でもなるべくテスターで試した方がいいと思う
人によって馴染む色って違うからね+3
-0
-
109. 匿名 2018/05/22(火) 08:29:00
>>108
>>107です。おはようございます!とても詳しくありがとうございます!
カバー力が結構ありそうでますます気になります!私はコンシーラーも使ったりするので、完璧なカバーまでいかなくてもいいんですが、でもやっぱりそこそこのカバーは欲しいし...ベビーピンク良さそうですね\(^^)/
色は1は明るめなんですね。肌は明るいほうでは無いので、2でいけそうな気がしますが、もう少しテスターがあるところも探しつつ、ベビーピンク試してみたいと思います。とても参考になりました。ほんとにありがとうございます~(^-^)+2
-0
-
110. 匿名 2018/05/22(火) 09:43:21
ここを見てファシオを買ってきました。
大汗っかきで耐水性のないものだと肌の上でぬるっと溶けます。
CC リキッドとBB クリーム、迷ったけど二層式の方が汗に強いイメージがありCC リキッドを購入。
カバー力は高くなくてナチュラル、肌の上で溶けることはなく、汗の玉が浮く感じ。
私としては好印象です。
BB の方がSPF が高いので次は試してみようかな。
SANA の毛穴パテ職人スプレータイプも気になったのですが、スポンジが面倒なのと、イメージモデルの鈴木奈々が個人的に苦手でやめました。
汗っかきの方は参考にしてください。+5
-2
-
111. 匿名 2018/05/22(火) 11:24:46
クッションタイプだけどメイベリンの新しいやつが良さそう。下地要らずでSPF50だしミネラル系?なのかな。YouTubeで色んな方がレビューしてて欲しくなったけど2色しかない
今日試しに買ってみる。+4
-0
-
112. 匿名 2018/05/24(木) 10:52:23
↑メイベリンSPウルトラカバークッションBB(蓋黒の方)
買ってみました
凄くいい!
クッションタイプは資生堂とサン・ローラン使ったことあるけど1番(個人的な感想です)
下地無しで使ってみたけど、肌にフィットするし毛穴やシミも結構カバーして程良いツヤが残ります。これで鼻周りだけエテュセのオイルブロックベース塗ったら最強かも
コツはスキンケアから少し時間を置くのと、パフにごく少量つける(能面になる)
SPF50、PA+++
長くなってすみません、主さんの参考になれば
ちなみに私は乾燥敏感肌の鼻テカタイプです+5
-0
-
113. 匿名 2018/05/24(木) 14:42:36
>>76
しまむらのコスメコーナーにもありました
ネイルとかある場所です+5
-0
-
114. 匿名 2018/05/24(木) 14:46:38
スプレータイプのBBやCCって周りに飛び散ったりしないかな
エスプリークの今出てるBBが気になってドラッグストアのテスター使ってみたらプシューって勢いすごくてびっくりした
飛び散りそうで躊躇して買えない…+4
-0
-
115. 匿名 2018/05/25(金) 20:18:29
メイベリンのこれ!
伸びがいいしカバー力もあって愛用してますがなかなか減りません。
これにシャネルのルースパウダーを合わせると、時間が経った時の崩れ方も汚くないし適度にツヤがでます!
私はかなり色白なんですがこれのナチュラルベージュだと色浮きしないし馴染むのでおススメです!+2
-0
-
116. 匿名 2018/05/25(金) 20:52:50
>>114
今日エスプリークのスプレータイプのCC購入してきました
付属のスポンジに2cm離したところから1、2秒プシュとすると書いてありやってみたらうまい具合にスポンジにかかり周りには飛び散りませんでした
この2cmが絶妙な距離感でそれ以上離れると飛び散ります
SPF50しかも冷たく毛穴がキュッと閉まる感じで使い心地が良かったです+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する