-
1. 匿名 2018/05/18(金) 18:14:23
月9と言えば?
と言ってすぐ思いつかない、あ〜こんなのあったなあ〜そんな月9ドラマ挙げてください
飯島直子、内村光良の「バスストップ」
ウッチャンがそのまま九州男児で、人情味があって良かったです+402
-11
-
2. 匿名 2018/05/18(金) 18:14:47
ランチの女王+14
-85
-
3. 匿名 2018/05/18(金) 18:16:28
>>1
全然覚えてないやw+236
-22
-
4. 匿名 2018/05/18(金) 18:17:06
+61
-126
-
5. 匿名 2018/05/18(金) 18:17:29
仲間由紀恵の東京湾景+392
-11
-
6. 匿名 2018/05/18(金) 18:17:34
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう+264
-21
-
7. 匿名 2018/05/18(金) 18:17:54
>>1
小学生のときハマってた!
ミスチルの主題歌がすごく合ってて良かったよね。+217
-2
-
8. 匿名 2018/05/18(金) 18:18:32
+384
-14
-
9. 匿名 2018/05/18(金) 18:18:37
東京湾景
キャスト(仲間由紀恵の相手役)もパッとしなかったし。+274
-10
-
10. 匿名 2018/05/18(金) 18:19:00
>>1私そのドラマ大好き。
ウッチャンは優しくて男らしい。
飯島さんは綺麗だし。確か飯島さんウエディングプランナーの役だったっけ?+166
-5
-
11. 匿名 2018/05/18(金) 18:19:08
>>1
全く記憶にないわ
柳葉さんと太一君って、ゴチの前に共演していたんだね+193
-7
-
12. 匿名 2018/05/18(金) 18:19:29
原田泰造が主演の編集王
主題歌?挿入歌が好きで観たけど
イマイチだったよ
+16
-11
-
13. 匿名 2018/05/18(金) 18:19:54
+118
-58
-
14. 匿名 2018/05/18(金) 18:20:24
>>2
竹内結子、山P、妻夫木、江口洋介…いろんな人が出ていて、
Wiki.見たら平均視聴率19.1って…マイナーじゃないでしょ。
+237
-6
-
15. 匿名 2018/05/18(金) 18:21:48
>>4 月9だった?+26
-4
-
16. 匿名 2018/05/18(金) 18:21:59
不機嫌なジーン。
研究室の教授と女性研究者が恋愛関係になるが、女性が実力をつけてくると別れてしまった。
なんとなくショックなラストだった。+338
-5
-
17. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:38
「突然ですが、明日結婚します」
急遽、企画された感じで視聴率も良くなかったよね。
でも、嫌いじゃなくて見てたけれど。+251
-5
-
18. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:43
>>1何故だろう、凄く覚えている笑+122
-2
-
19. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:50
>>9
なんか韓国が絡んでるドラマ?+64
-3
-
20. 匿名 2018/05/18(金) 18:23:34
上戸彩と中居正広の婚カツ!+431
-12
-
21. 匿名 2018/05/18(金) 18:24:22
>>1
たしかウッチャンとギバちゃんの役名が武蔵と小次郎w
飯島さんが「私は巌流島か!」って言ってるシーンがあったの覚えてるよー+106
-4
-
22. 匿名 2018/05/18(金) 18:24:32
+520
-8
-
23. 匿名 2018/05/18(金) 18:24:48
>>8
懐かしい!
これのほんのすこし前に花より団子のつくしで元気一杯の井上真央を見ていたから、病気で儚げな役の井上真央に違和感あった。+49
-2
-
24. 匿名 2018/05/18(金) 18:25:09
>>13
いやめちゃくちゃ超月9じゃん
歴代の月9視聴率で1位でしょ+152
-4
-
25. 匿名 2018/05/18(金) 18:26:03
天気予報の恋人
+165
-7
-
26. 匿名 2018/05/18(金) 18:26:12
いくつか月9じゃないのが紛れてるね
女帝はテレ朝だし…+142
-3
-
27. 匿名 2018/05/18(金) 18:27:16
東京ラブシネマ
江口洋介と財前直見が共演+130
-2
-
28. 匿名 2018/05/18(金) 18:27:39
「ホーム&アウェイ」
中山美穂が結婚して初めてのドラマ。小泉孝太郎も出ていた。+136
-2
-
29. 匿名 2018/05/18(金) 18:27:50
織田裕二と北川景子が教師役のやつなんだっけ?
案の定織田裕二が暑っ苦しかった。
20の吉高由里子が女子高生の生徒役で、21の北川景子が高校教師役って少し無理があった記憶。+296
-5
-
30. 匿名 2018/05/18(金) 18:27:54
>>19
原作は韓国と無関係なのに、ドラマ化するにあたって主役が韓国女性になり、ドラマのテーマも全然変わっちゃったんだよね。
原作者は訴えてもいいレベル。+105
-3
-
31. 匿名 2018/05/18(金) 18:28:05
中山美穂のホーム&アウェイとか?+40
-1
-
32. 匿名 2018/05/18(金) 18:28:53
>>24
そうだけど、月9でホームドラマのイメージないなって
これも恋愛要素はあったけどさ+3
-9
-
33. 匿名 2018/05/18(金) 18:29:31
中山美穂主演の
「おいしい関係」
と
day after tomorrowが主題歌だったドラマ+130
-3
-
34. 匿名 2018/05/18(金) 18:30:36
内田有紀や反町隆史が出てた『翼をください』+130
-6
-
35. 匿名 2018/05/18(金) 18:30:58
>>22
でもミムラをデビューさせるために作ったドラマなんでしょこれ。
+160
-2
-
36. 匿名 2018/05/18(金) 18:31:34
100年の物語 だっけ?
ちょうど2000年か2001年の世紀が変わる時に放映。
中山美穂と金城武が出てて金城さんがスパイの役だったような。+82
-3
-
37. 匿名 2018/05/18(金) 18:31:59
>>32
ホームドラマだからとかじゃなくて、メジャー作品で特集組まれると絶対入る作品だからトピズレになるのでは……?+5
-1
-
38. 匿名 2018/05/18(金) 18:32:24
大コケしたやつ+334
-6
-
39. 匿名 2018/05/18(金) 18:33:03
>>36
「二千年の恋」だと思う
金城武が工作員の役だったやつだよね?+103
-1
-
40. 匿名 2018/05/18(金) 18:34:22
中居君がお坊さんの役やってたのなかったっけ?木村佳乃も出てたような。タイトル忘れた。+185
-3
-
41. 匿名 2018/05/18(金) 18:41:52
>>16
小学生の頃、このドラマをみて以来虫が大嫌いになった。結構トラウマ+4
-4
-
42. 匿名 2018/05/18(金) 18:42:34
スローダンス
好きなドラマだけど月9ってことを忘れてた+278
-7
-
43. 匿名 2018/05/18(金) 18:44:04
極悪がんぼだっけ?尾野真千子のやつ
失恋ショコラティエの次の作品だったから路線変えすぎと思った+265
-3
-
44. 匿名 2018/05/18(金) 18:44:06
>>8
花男の方が有名かもしれないけど個人的にこっちの井上真央の方が可愛くて好きだった~
小悪魔な妹役似合ってた+183
-4
-
45. 匿名 2018/05/18(金) 18:46:16
・ウェディングプランナー
・あきまへんで
・お見合い結婚
小さい頃笑いながら見てたドラマです。同じ人いる~?+20
-19
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 18:46:16
>>38は竹内結子の無駄遣いだったよね。
+18
-9
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 18:46:59
45です、月9じゃなかった!すみません。死んできます。+10
-13
-
48. 匿名 2018/05/18(金) 18:47:13
ビギナー+14
-3
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 18:47:37
>>34
懐かしい~
主題歌の「幸せになりたい」が大好きで、小学校の時カラオケでよく歌ってた。
+37
-14
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 18:51:39
+262
-8
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 18:51:59
>>39
36です。
そうそう、そうだった。ありがとうございます。
なんかいろいろ微妙に間違えてました。+1
-1
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 18:52:53
いつもふたりで
カッシーが好きで見始めたのに、結構序盤で降板しちゃってショックだった記憶w+175
-2
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 18:54:20
夏の恋は虹色に輝く?だっけ
YUIの曲は良かった+14
-7
-
54. 匿名 2018/05/18(金) 18:54:44
織田裕二と矢田亜希子のラストクリスマス+177
-3
-
55. 匿名 2018/05/18(金) 18:55:33
これぞマイナーな月9
「上を向いて歩こう!」
西田ひかる主演
舘ひろし、高橋克典、ともさかりえ、石田ゆり子
主題歌は広瀬香美の「ドラマティックに恋して」+68
-1
-
56. 匿名 2018/05/18(金) 18:56:12
>>29
太陽と海の教室ですね!
今では出演者が主役級になってますね。
音楽の関係で再放送出来ないんじゃなかったかな?+179
-1
-
57. 匿名 2018/05/18(金) 18:57:52
意外にも深きょんと、綾瀬はるかマツケンは月9やってないよね。ホリプロは月9やらせない主義なのかな+21
-4
-
58. 匿名 2018/05/18(金) 18:58:46
「幸せになろうよ」「婚カツ」とか?+4
-2
-
59. 匿名 2018/05/18(金) 19:03:29
>>52
主題歌めっちゃ売れたしマイナーではないだろw
一時期やたら再放送もしてたから知名度そこそこありそう+3
-7
-
60. 匿名 2018/05/18(金) 19:04:11
>>57
石原さとみはやってるからたまたまじゃない?+66
-2
-
61. 匿名 2018/05/18(金) 19:05:34
オーバータイム!
反町隆史と江角マキコのドラマで北川悦吏子脚本です。基本的な人間関係がロンバケなので併せて見ると尚面白いです。多分北川さんが本来考えてた結末かなと思います。+109
-4
-
62. 匿名 2018/05/18(金) 19:06:06
>>50
全開ガールは視聴率12.3% 当時にしては低い数字
ここに出てる作品の中で一番低いんじゃない?+11
-8
-
63. 匿名 2018/05/18(金) 19:11:04
中居君や木村佳乃が出てたブラザーズってお坊さんのドラマ+120
-3
-
64. 匿名 2018/05/18(金) 19:15:22
月9中山美穂なら「すてきな片想い」かな
純愛三部作なんだけどマイナー
三部作の中では一番好きだったけどね+46
-4
-
65. 匿名 2018/05/18(金) 19:15:38
>>45全部月9じゃない+2
-3
-
66. 匿名 2018/05/18(金) 19:21:03
本当にマイナーな作品は忘れられてここに挙がらなそう+21
-3
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 19:23:09
これが大好きだった!GTO観てたものとしてはこの二人の共演に胸熱!!+125
-7
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 19:23:42
大切なことはすべて君が教えてくれた+43
-3
-
69. 匿名 2018/05/18(金) 19:25:47
主題歌はめちゃくちゃ有名だけどね+218
-4
-
70. 匿名 2018/05/18(金) 19:25:49
>>59 主題歌?わからないです+7
-1
-
71. 匿名 2018/05/18(金) 19:26:18
ブラザーズ お寺の話+15
-1
-
72. 匿名 2018/05/18(金) 19:27:55
観月ありさと瀬戸朝香のボーイ・ハント?かな
いしだ壱成も出てたかな?このドラマで観月ありさが初めてショートにしてそこは話題になった。+96
-1
-
73. 匿名 2018/05/18(金) 19:28:41
海の上の診療所?
松田翔太の出てたやつも月9かな?+112
-1
-
74. 匿名 2018/05/18(金) 19:28:56
婚カツ+1
-1
-
75. 匿名 2018/05/18(金) 19:29:26
あなただけ見えない
マイナーに分類されるかわからないけど、いつだったかCSでやってて、なんだこのトンデモドラマ!!とびっくりして調べたらもともと月9だったって知った+70
-1
-
76. 匿名 2018/05/18(金) 19:29:37
危険なアネキ
トップキャスター+93
-1
-
77. 匿名 2018/05/18(金) 19:30:55
>>50
私このドラマ大好きだったよ+5
-1
-
78. 匿名 2018/05/18(金) 19:35:49
>>50
ラストのキスシーンを貼って「錦戸キモい」と、しょっちゅう叩かれてる
その話するとガッキーファンにアンチ扱いされるんだよ
劣化版やまとなでしこみたいなラブストーリーなんだけどね+82
-3
-
79. 匿名 2018/05/18(金) 19:36:21
Days
長瀬が好きで見てたけど知らない人多い
+94
-2
-
80. 匿名 2018/05/18(金) 19:36:35
>>50
ここで有名な錦戸とのキスシーンって全開ガールじゃなかった?+90
-2
-
81. 匿名 2018/05/18(金) 19:38:12
東京DOGS
小栗旬と全盛期の水嶋ヒロ+151
-1
-
82. 匿名 2018/05/18(金) 19:38:31
>>79
当時月9最年少主役で主題歌がさすらいだっけ?+12
-2
-
83. 匿名 2018/05/18(金) 19:39:40
>>29
そのドラマあたりから北川景子を売り出す作戦が始まってた気がする
いきなりテレ朝でモップガールという連ドラの主役させた後に
月9を3連続で必死だった
北川景子は教師役なのにメイク濃すぎて浮いてるけど
意外と吉高由里子が良い
テンション高い役より落ち着いた役の方がハマる+71
-1
-
84. 匿名 2018/05/18(金) 19:39:41
イノセントラブ
堀北真希ちゃんが主役だったけど、内容がつまらなすぎて全く思い出せない+179
-4
-
85. 匿名 2018/05/18(金) 19:40:33
>>12
それたぶん水曜日+0
-1
-
86. 匿名 2018/05/18(金) 19:41:59
氷の世界
竹野内豊と松嶋菜々子。眠れる森の再来といわれた割にはぱっとしなかった。+36
-8
-
87. 匿名 2018/05/18(金) 19:42:04
>>49
横だけど
「幸せになりたい」はTBSの「キャンパスノート」主題歌では?
萩原聖人が相手役のやつ+58
-1
-
88. 匿名 2018/05/18(金) 19:42:44
>>55このドラマってなんかカップに入ったアイス?いつも食べてなかった?+0
-1
-
89. 匿名 2018/05/18(金) 19:43:57
バージンロードで思い出した。
和久井映見主演『ピュア』
毎回のように涙してた。+142
-3
-
90. 匿名 2018/05/18(金) 19:44:34
私は氷の世界って好きだった
絶世期の竹野内豊と松嶋菜々子を使ったサスペンスラブストーリーで面白かったよ
松嶋菜々子と婚約する人が次々と殺されちゃう
たぶんミッチーも出てた+67
-1
-
91. 匿名 2018/05/18(金) 19:47:59
愛し君へ
菅野美穂と藤木直人で主題歌が森山直太朗+158
-3
-
92. 匿名 2018/05/18(金) 19:48:29
太陽と海の教室の主題歌はUGという名前の織田裕二で2ちゃんでイジられまくってたよ+11
-1
-
93. 匿名 2018/05/18(金) 19:48:58
ラッキーセブン
サプリ+73
-2
-
94. 匿名 2018/05/18(金) 19:51:02
アンティーク~西洋骨董洋菓子店〜
若かりし頃のタッキーとか藤木直人とか阿部寛など
好きだったドラマ!+241
-2
-
95. 匿名 2018/05/18(金) 19:51:40
桐谷美玲と三浦翔平の出てた月9
タイトル忘れた+10
-4
-
96. 匿名 2018/05/18(金) 19:52:49
>>84
ゆずの北川悠仁が相手役というね…(笑)+93
-2
-
97. 匿名 2018/05/18(金) 19:53:29
>>56
音楽の事がなくても山本裕典がいるからもう再放送は無理かもね+6
-3
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 19:54:15
>>94
椎名桔平も忘れないで!+28
-1
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 19:58:31
ピュアとかアンティークはメジャーじゃない?
どっちもミスチル主題歌で視聴率も良かったはず
ピュアで堤真一を初めて見て
アンティークで初めて阿部寛を見た+105
-1
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 20:00:57
>>57
さとみは、月9の主演やるのが夢だって言ってたよ。事務所に直談判してそう。+5
-3
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 20:02:16
>>99
アンティークはタッキー、椎名桔平、藤木直人がいて、4番手に阿部寛だった
今では1番の主役級だよね+89
-2
-
102. 匿名 2018/05/18(金) 20:03:42
なんやかんや月9どれも大当たりだったキムタクって凄かったんだな+26
-5
-
103. 匿名 2018/05/18(金) 20:05:24
「ラブレボリューション」
て月9だよね?
キャストが赤絨毯歩くオープニングが凄い好きだったんだけど、そのキャストが結構な問題のあった人ばっかだったような。
主題歌は平井堅の「kiss of life」でした。
+87
-1
-
104. 匿名 2018/05/18(金) 20:05:31
広末涼子主演のリップスティック
マイナーかはわからないけど結構ブッ飛んだドライバーだった記憶。
このドラマのおかげでフレンズカラオケで歌えるようになった(笑)+96
-2
-
105. 匿名 2018/05/18(金) 20:05:34
10年前はまだ月9の地位は高かったよね
のだめが放送された当時、やたら上野樹里と玉木宏にはまだ月9が早いとか言われてたなー+8
-1
-
106. 匿名 2018/05/18(金) 20:06:38
>>104
ブッ飛んだ内容って書こうとしたのにナゼかドライバーに変換されてる…。+15
-1
-
107. 匿名 2018/05/18(金) 20:07:40
DAYS
わたしはすきだったけどあまり話題にならないよね。
長瀬くんのやつ+42
-1
-
108. 匿名 2018/05/18(金) 20:20:10
サプリって月9だったかなー?+49
-0
-
109. 匿名 2018/05/18(金) 20:25:17
>>108
伊東美咲と亀梨のやつ?
1話みてやめたやつだ+15
-1
-
110. 匿名 2018/05/18(金) 20:26:27
音無可憐さんもかなー+1
-9
-
111. 匿名 2018/05/18(金) 20:28:11
ビブリア古書の⁇
何故に剛力さん?と思って
一回も見なかったし、話題にも
ならなかったなー。+73
-4
-
112. 匿名 2018/05/18(金) 20:39:12
>>22
司法習修生なのにミムラが宇奈月温泉を知らなかった。ドラマの中で奥菜恵に「知らないなんてあり得ない」って言わせてたけど、それでもあり得ない設定だった。なのですごくこのドラマは印象に残ってた+18
-1
-
113. 匿名 2018/05/18(金) 20:39:42
>>52
ストーリーは全く覚えてないのに主題歌だけ耳に残ってるわ
歌手名もタイトルも知らないけどw+4
-0
-
114. 匿名 2018/05/18(金) 20:41:32
>>52
主題歌が好きだった!いまもたまに聴くことある。このドラマの頃はまさか光永亮太が一発屋になるとは思わなかったなー+37
-1
-
115. 匿名 2018/05/18(金) 20:42:55
>>114
>>113
alwaysだね!+18
-0
-
116. 匿名 2018/05/18(金) 20:46:56
>>90最後に犯人がわかったときテレビに向かって「あぁ!!」って言った(笑)そういえば!!と思って。+9
-0
-
117. 匿名 2018/05/18(金) 20:51:06
観月ありさと瀬戸朝香主演のボーイハント
月9全盛期だったけどDVD化されてないから結構マイナーだと思う+57
-1
-
118. 匿名 2018/05/18(金) 20:56:48
>>103
藤木直人がメチャメチャかっこよかった。
再放送されないのは押尾と山本のせいか。+40
-0
-
119. 匿名 2018/05/18(金) 20:58:16
>>117
懐かしい!華原朋美出てたよね。内容は覚えてない。+22
-0
-
120. 匿名 2018/05/18(金) 20:58:38
>>75
多重人格と手巻き寿司のやつかな?
+2
-1
-
121. 匿名 2018/05/18(金) 21:00:25
田村正和と松たかこの「じんべえ」+63
-1
-
122. 匿名 2018/05/18(金) 21:06:33
タッキーと長谷川京子の
題名も内容も忘れた…
+38
-0
-
123. 匿名 2018/05/18(金) 21:07:37
ビギナー
流行ったけど、月9といえば、て感じじゃない。
確かこのちょっと後に離婚弁護士やってて、そこで
はミムラ事務員だったよね+42
-0
-
124. 匿名 2018/05/18(金) 21:09:29
ラブソング+5
-2
-
125. 匿名 2018/05/18(金) 21:10:10
東京dogsって月9だっけ?+21
-0
-
126. 匿名 2018/05/18(金) 21:10:27
>>122
僕だけのマドンナ+62
-0
-
127. 匿名 2018/05/18(金) 21:11:11
ヴォイス
瑛太の法医学物+62
-0
-
128. 匿名 2018/05/18(金) 21:13:58
あの日に帰りたい
ユーミンの曲と同じタイトルだけど、全く別物です
+3
-0
-
129. 匿名 2018/05/18(金) 21:21:08
この世の果てって月9だっけ?鈴木保奈美が出てたの。+47
-3
-
130. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:36
福山雅治と木村佳乃の月9!題名ど忘れ、、
GLAYの主題歌が凄く好きだった!+52
-1
-
131. 匿名 2018/05/18(金) 21:22:57
幸せになろうよ
香取慎吾と黒木メイサ、藤木直人もだったかな?の、婚活ストーリー
海の上の診療所
松田翔太と武井咲、藤原紀香も出てたような?の、ドクターコトーのようなお医者さんのストーリー
タイトルがあってるか曖昧だけど…
あまり有名じゃないが、全部観た。+42
-1
-
132. 匿名 2018/05/18(金) 21:28:16
>>130+61
-1
-
133. 匿名 2018/05/18(金) 21:40:50
できちゃった結婚って月9?
広末涼子、竹野内豊、石田ゆり子、阿部寛+57
-0
-
134. 匿名 2018/05/18(金) 21:41:15
私が結婚出来ない理由+18
-1
-
135. 匿名 2018/05/18(金) 21:42:15
>>131
海の上の診療所好きでした。家入レオの主題歌も。
かなりハマった割に、なかなか思い出せない。+7
-1
-
136. 匿名 2018/05/18(金) 21:56:24
>>49
翼を下さいの主題歌はネバーアンドエバーとかいう歌じゃなかった?幸せになりたい、はキャンパスノートだな+10
-1
-
137. 匿名 2018/05/18(金) 21:58:02
>>84
堀北真希のお兄ちゃんが親を殺してて、恋人の北川悠仁に植物人間の恋人がいるやつね
成宮くんがゲイだとか堀北真希が昔性的虐待されてたとか色々あったけどなんか薄っぺらい感じだったね
でもお兄ちゃん役の福士誠治の演技は素晴らしかったし宇多田ヒカルの主題歌は良かったな+32
-0
-
138. 匿名 2018/05/18(金) 22:02:43
ブザービートとかプロポーズ大作戦とか山Pの月9は割と名作が多かったけど、サマーヌードとかいうのはイマイチヒットしなかったイメージ
まだそこまでブレイクする前の窪田正孝が出てて友達は実はその頃から目をつけてたと言っている+81
-0
-
139. 匿名 2018/05/18(金) 22:07:34
天気予報の恋人+20
-0
-
140. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:21
相葉ちゃんの貴族探偵+11
-0
-
141. 匿名 2018/05/18(金) 22:20:59
仲間由紀恵主演の東京湾景って仲間由紀恵が韓国人役じゃなかった?チマチョゴリを着ていたCMを見た気がする…。さすがフジ。+24
-0
-
142. 匿名 2018/05/18(金) 22:26:35
ウィズラブ。のりのりのりかも出てたでー+15
-1
-
143. 匿名 2018/05/18(金) 22:29:25
君がいた夏+9
-1
-
144. 匿名 2018/05/18(金) 22:33:08
みんなすごいな
私はどの局のどの枠かすぐに忘れてしまうから月9かどうかがわからない+6
-2
-
145. 匿名 2018/05/18(金) 22:34:56
>>138
その友人、私じゃないかな?w+9
-0
-
146. 匿名 2018/05/18(金) 22:44:39
>>140
相葉くんはようこそ我が家への方がよかったよね。どうみても貴族のイメージじゃない(笑)+47
-0
-
147. 匿名 2018/05/18(金) 22:44:46
いつ恋
最近やってたのに、可もなく不可もなく、話題にならなかった+54
-2
-
148. 匿名 2018/05/18(金) 22:52:50
恋仲+7
-0
-
149. 匿名 2018/05/18(金) 22:53:34
素直になれなくて
上野樹里、瑛太、玉山鉄二とか出てたやつ!月9だっけ?+13
-10
-
150. 匿名 2018/05/18(金) 22:55:31
「学校へ行こう!」と言ってもV6のバラエティではなく、浅野ゆう子主演の学園ドラマ。生徒役が凄い顔触れだったけど、東京ラブストーリーと101回目のプロポーズの二大メガヒットに挟まれて忘れ去られてる。+18
-3
-
151. 匿名 2018/05/18(金) 22:58:59
>>149
それ木曜ドラマだった気がする+5
-1
-
152. 匿名 2018/05/18(金) 23:02:20
>>142
竹ノ内豊と田中美里のやつかー 懐かしい!+8
-1
-
153. 匿名 2018/05/18(金) 23:08:52
>>50
えっ 好きだったよ
谷花音ちゃんも出てたよね?+5
-1
-
154. 匿名 2018/05/18(金) 23:10:57
西田ひかるが出てた
上を向いて歩こう!ってドラマ
見てないけど+0
-1
-
155. 匿名 2018/05/18(金) 23:11:45
マイナーかわからないけど
稲垣吾郎と牧瀬里穂?の
カキーン カキーン
ってやつ知ってる?+33
-1
-
156. 匿名 2018/05/18(金) 23:12:32
私は好きだったんだけど、マイナーかな。
浅野ゆう子主演の
学校へ行こう!+8
-3
-
157. 匿名 2018/05/18(金) 23:13:01
>>142
主題歌も含め大好きだった!+11
-3
-
158. 匿名 2018/05/18(金) 23:33:08
>>155
二十歳の約束じゃないですか?たしか。+29
-1
-
159. 匿名 2018/05/18(金) 23:40:13
>>158
別の意味で話題になったね
「ヒューヒューだよ!」
「聞こえない?カキーンてさ」+29
-1
-
160. 匿名 2018/05/19(土) 00:15:13
>>156
そのドラマで中居ちゃんファンになった。
ヤンチャな役で可愛かったなぁ〜+6
-1
-
161. 匿名 2018/05/19(土) 01:07:01
>>1
バス停前でウッチャンが飯島直子を抱き寄せる前の表情とかが凄く良かったのを覚えてる。
武蔵の、勇気を持って頑張って抱き寄せた感じが凄く表れていた。+4
-1
-
162. 匿名 2018/05/19(土) 01:08:25
最高の片思い。
深津絵里
本木雅弘
杉本哲太
風吹ジュンなど。
主題歌が福山雅治。+26
-2
-
163. 匿名 2018/05/19(土) 01:11:25
広末涼子と竹野内豊の
「出来ちゃった結婚」+20
-2
-
164. 匿名 2018/05/19(土) 01:13:37
鈴木保奈美 三上博史
「この世の果て」
主題歌 尾崎豊 オーマイリトルガール
暗かったよねー+26
-1
-
165. 匿名 2018/05/19(土) 01:18:55
タッキーとハセキョーのやつ
一話目からハセキョーの役柄が無理で見るのやめた+11
-1
-
166. 匿名 2018/05/19(土) 01:30:01
>>10
飯島直子がウエディングプランナー役なのは、ユースケサンタマリア主演の「ウエディングプランナー」だよ+8
-1
-
167. 匿名 2018/05/19(土) 01:34:53
ミムラとかオダギリジョーとか7人くらい主要人物がいて弁護士目指すドラマ。題名忘れた。
ミムラが夜間学校の先生だったやつもあったよね。生徒の瑛太とくっつきそうだったけど結局先生の原田泰造とくっついた。これは月9じゃなかったけど+3
-2
-
168. 匿名 2018/05/19(土) 01:39:39
>>165
僕だけのマドンナだ。
タッキーの向かいの家の人とハセキョーが付き合ってて
浮気してるか監視するためにタッキーの家に勝手に入ってくるんだけど普通に不法侵入だからね+23
-2
-
169. 匿名 2018/05/19(土) 01:49:13
>>10
飯島直子がウエディングプランナー役なのは、ユースケサンタマリア主演の「ウエディングプランナー」だよ+1
-1
-
170. 匿名 2018/05/19(土) 01:51:43
サプリ
伊東美咲(棒)VS 亀梨和也(棒)+13
-5
-
171. 匿名 2018/05/19(土) 01:56:33
>>16
私めっちゃ好きで今でもDVDで見てます。
再放送も難しそうなのでマイナー感がすごいですね。+4
-1
-
172. 匿名 2018/05/19(土) 01:59:33
小野正利の主題歌。
吉田栄作と石田ゆり子、南野陽子と、竹内力。
君のためにできること+19
-2
-
173. 匿名 2018/05/19(土) 02:31:48
>>112
法律やってて宇奈月温泉知らないは 100% あり得ないね 笑+1
-1
-
174. 匿名 2018/05/19(土) 02:54:19
>>29
見てました
太陽と海の教室ですよね
浜田岳が死んじゃうやつ
+8
-1
-
175. 匿名 2018/05/19(土) 04:30:06
voice 瑛太主演+4
-1
-
176. 匿名 2018/05/19(土) 04:40:07
>>50
なるよ!
最終回のキスシーンの動画がしょっちゅう貼られてると思う!+0
-2
-
177. 匿名 2018/05/19(土) 05:00:40
>>16
凄く好きだった!黄川田将也さんが売れないのが不思議なまま‥オダジョーも出てたし干潟問題も扱って何気に社会派。竹内結子が学者として台頭するのを嫌がる教授役の内野聖陽のみっともなさとかリアルだったわ+23
-1
-
178. 匿名 2018/05/19(土) 05:14:38
竹野内豊と上戸彩の流れ星
この役の上戸彩はちょっとギャルっぽくてかわいかった!+35
-2
-
179. 匿名 2018/05/19(土) 06:15:13
キモチいい恋したい
とにかく恋愛恋愛恋愛のある意味今の月9の呪縛の原点になったドラマ。+2
-3
-
180. 匿名 2018/05/19(土) 06:30:49
>>1懐かしい!このドラマ好きだったな~!
桃の缶詰が出てくるシーンを一番に思い出した!
また観たいな~!TSUTAYA行こうかなヾ(´︶`*)ノ♬
+3
-1
-
181. 匿名 2018/05/19(土) 06:58:18
>>16竹内結子の衣装が可愛いのと、動物豆知識みたいなのが好きだったな。+8
-1
-
182. 匿名 2018/05/19(土) 07:00:17
>>162月9じゃない。+2
-2
-
183. 匿名 2018/05/19(土) 07:21:15
薔薇のない花屋
香取慎吾と竹内結子のやつ?+14
-1
-
184. 匿名 2018/05/19(土) 07:47:51
日本一のカッ飛び男
びんびんシリーズで月9の礎を築いた田原俊彦最後の月9。+1
-1
-
185. 匿名 2018/05/19(土) 08:05:20
ラブソング+1
-1
-
186. 匿名 2018/05/19(土) 08:20:28
不機嫌なジーンは、たまにスカパーで再放送してる
今度は日本映画専門チャンネルで6月にやる
不機嫌なジーン(全11話)#1-#5|日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネルwww.nihon-eiga.com不機嫌なジーン(全11話)#1-#5|日本映画・邦画を見るなら日本映画専門チャンネル番組表放送作品一覧今月・来月のオススメ!レギュラー企画サービス・サポートサービスメルマガ日映シネマガtwitterプレゼントサポートお客様の声FAQ(よくある質問)リクエストお問い...
+6
-2
-
187. 匿名 2018/05/19(土) 09:03:36
香取慎吾と黒木メイサの「幸せになろうよ」
つまんなかったなー。+17
-0
-
188. 匿名 2018/05/19(土) 10:43:28
香取慎吾けっこう出てたんだ
最遊記しか知らなかった+1
-0
-
189. 匿名 2018/05/19(土) 10:44:19
>>188
すいません、西遊記でした+2
-0
-
190. 匿名 2018/05/19(土) 10:47:32
既出ならすみません
尾野真千子主演の極悪がんぼ
絶対みんな忘れてる気がした+7
-0
-
191. 匿名 2018/05/19(土) 13:14:37
>>177
音楽も小西康陽で可愛かった!学者の卵で忙しいけどバイトもしてる竹内結子が黄川田さんと付き合うけど、元彼である教授と仕事で接点は多いしですれ違って行く。。。今の時代の方がよく分かる話だった。少し早過ぎたのかも?+3
-0
-
192. 匿名 2018/05/19(土) 13:31:30
>>1のバスストップ、動画見つけたからさっきから観てるけど、面白い!
ウッチャンや飯島直子等、皆演技上手いね+3
-0
-
193. 匿名 2018/05/19(土) 14:17:45
大切なことは全部君が教えてくれた
とかいう、戸田恵梨香と三浦春馬のやつ
結局大切なことは何だったのかさっぱりわからなかった+13
-0
-
194. 匿名 2018/05/19(土) 14:48:41
じゃじゃ馬ならし
視聴率は20%越えだったけど、多分当時はそのくらいは普通だったんだと思う
このドラマでラクロスというスポーツを知った
内田有紀とか武田真治が出てたかなー+15
-0
-
195. 匿名 2018/05/19(土) 14:50:47
>>194
懐かしい!+4
-0
-
196. 匿名 2018/05/19(土) 15:00:17
月の恋人?だっけ
キムタクの。台湾かなんかの女優がヒロインの。キムタクのドラマと言えば〜、で出てくることはない+17
-0
-
197. 匿名 2018/05/19(土) 15:10:18 ID:jN1MEV3hWO
>>95
好きな人がいること?
桐谷美玲の演技が下手とか視聴率悪いとか言われてたけど、私はあれ好きだった+1
-0
-
198. 匿名 2018/05/19(土) 15:41:00
>>196
完全に松田翔太の方がカッコよかった。スタイルや洗練された佇まいが。キムタクもこんな人と共演するようになったのね、と思った記憶+6
-0
-
199. 匿名 2018/05/19(土) 16:40:39
カインとアベル+14
-0
-
200. 匿名 2018/05/19(土) 17:25:38
>>199
うわー!!去年だっけ?
観てたのに、全然出てこなかったw
しかも、内容もあんまり思い出せない+5
-0
-
201. 匿名 2018/05/19(土) 17:34:54
>>103
赤絨毯www 敢えてそこ日本語なのねw+0
-0
-
202. 匿名 2018/05/19(土) 17:36:08
ラブジェネレーション
木村拓哉、松たか子+1
-0
-
203. 匿名 2018/05/19(土) 18:01:11
これ覚えてる人いる?+7
-2
-
204. 匿名 2018/05/19(土) 18:29:05
>>203
それ月9じゃないし、フジじゃない+4
-0
-
205. 匿名 2018/05/19(土) 18:39:00
>>203
覚えてるけど月9どころかフジテレビですらない。+4
-0
-
206. 匿名 2018/05/19(土) 19:04:25
>>203エンディングがSeptemberでみんなで踊ってたの覚えてる+2
-0
-
207. 匿名 2018/05/20(日) 00:06:08
ボーイハントって月9?
観月ありさの+2
-0
-
208. 匿名 2018/05/20(日) 23:54:34
>>196
キムタクがなぜかモテまくるドラマね。
リン・チーリンがとにかくキムタクのことを「レン」ってずっと言ってた。
篠原涼子はものまね芸人がものまねしそうな演技だった。
北川景子は空気同然の扱いだった。+2
-0
-
209. 匿名 2018/05/21(月) 17:09:05
>>202
ラブジェネってマイナーなのかなぁ?
ちなみに私は、舘ひろしと西田ひかると石田ゆり子が出ていた「上を向いて歩こう」が好きだった。
主題歌は広瀬香美。
+1
-0
-
210. 匿名 2018/06/03(日) 01:21:55
この世の果て
すごっく暗いドラマだけど大好きなドラマ
鈴木保奈美がカッコ良かったのと、横山めぐみの最低な女の役がハマりすぎてて
横山めぐみが未だに苦手w
+0
-0
-
211. 匿名 2018/06/03(日) 02:16:11
ようこそ、わが家へ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する