ガールズちゃんねる

いつも同じような服装の人

140コメント2018/05/29(火) 23:17

  • 1. 匿名 2018/05/18(金) 11:01:01 

    先日親戚から、いつも同じような服着てる人って、変わり者だと言われてしまいました。
    私はファッションへの興味が薄く、同じような服になりがちですが、職場とか毎日行く近所のスーパーとかで変に思われないか気にしてしまうようになりました。 同じような服ばかりって変ですかね?

    +180

    -11

  • 2. 匿名 2018/05/18(金) 11:01:57 

    別にいいじゃん

    +425

    -4

  • 3. 匿名 2018/05/18(金) 11:01:59 

    同じ服ではないけど同じ色ばかり買ってしまう。

    +306

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:13 

    そんなことないさー
    いつも同じような服装の人

    +294

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:35 

    同じ服何着も持ってる人いるよね

    +258

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:39 

    いつも同じような服装の人

    +94

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:45 

    いつも同じような服装の人

    +237

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:54 

    むしろ日替わりボーダーだよ私は!

    +270

    -4

  • 9. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:56 

    ほぼ毎日同じような服装ですよ
    周りにどう思われようと知ったこっちゃないわ
    主さんも好きな格好すれば良いんだよ

    +352

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:06 

    好きな服が限られているのでなんとなく似たような服装になる

    +179

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:06 

    スティーブジョブズのような世界の成功者は同じ服着てるから気にしない

    +253

    -4

  • 12. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:08 

    スティーブジョブスかい?

    +108

    -3

  • 13. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:28 

    気がつくと似たような色の服ばかり買ってるわ

    +148

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:33 

    服の指摘してくる人って、コンプレックスの強い人が多い。そんなこと言ってくるなんて変人だね。

    +229

    -8

  • 15. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:34 

    変ではないですよ、合理的に考えて服に興味がなければ全て同じ服でも問題ないかと。

    人の目を気にするなら他に合わせたらいいのではないでしょうか。

    +96

    -3

  • 16. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:41 

    それはたとえば法事の時に普段着で来たからとかではなくて?
    いつも同じような服=変な人とはならないよ

    +84

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:48 

    まっちゃんも同じ服ばかり着てるらしい

    +50

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/18(金) 11:04:20 

    制服化はワルくない

    毎日コーデはメンドイ‼

    +168

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/18(金) 11:04:28 

    友達に「靴買ったけど家に帰ったらそっくりな靴あったの忘れてたわww」って
    話したら「〇〇ちゃんってたしかにいつも同じ服装だよねw」って軽く馬鹿にされた感じが嫌でした。

    +147

    -3

  • 20. 匿名 2018/05/18(金) 11:04:39 

    本人に言うってすごいね、、
    私はいつも犬の散歩は汚れてもいいように、Tシャツにカーディガン、黒いガウチョです(笑)

    +78

    -5

  • 21. 匿名 2018/05/18(金) 11:04:51 

    お洒落に気を使う人ほど自分に自信がないんだってね

    +7

    -22

  • 22. 匿名 2018/05/18(金) 11:05:03 

    主さん、それは自意識過剰なだけだよ
    同じような服装でも構わないじゃない
    しかし服装だけで変わり者呼ばわりするとは了見の狭い親戚だねw

    +108

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/18(金) 11:05:07 

    クローゼットに服はあるんだけど同じものばかり着ちゃう

    +128

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/18(金) 11:05:18 

    私もカーディガン率が高い
    なんか1枚だけってのが落ち着かなくなってしまった
    ニットは1枚でも着れるんだけど

    +74

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/18(金) 11:05:19 

    人は人。
    自分は自分。

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/18(金) 11:05:29 

    同じ服を着続けてるわけでもないし似たようなものでしょ?
    よけいなお世話だよ
    清潔にしてればなんでもよし

    +80

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/18(金) 11:07:02 

    同じようなどころか、毎日同じ服着て出勤してるよ。仕事は制服だならそんな汚れないし、一応帰宅したらファブってるけど、洗うのは休みの日だけ。だから5連勤同じ服とかね。

    +9

    -23

  • 28. 匿名 2018/05/18(金) 11:07:40 

    好きな服を着てるだけ
    悪いことしてないよ

    +122

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/18(金) 11:08:28 

    色違いでもってたりするわ
    違うもの着てるけどワンパターン

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/18(金) 11:08:42 

    スペア買い、イロチ買い、MLサイズ違い買い
    が基本

    +127

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/18(金) 11:08:43 

    私もいつも同じような…と言うより同じ服着てるw

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/18(金) 11:08:44 

    他人の服なんて普段着がきゃりぱみゅくらい奇抜じゃなきゃどうでもいい

    奇抜でも普段一緒にいる人じゃなければどうでもいい

    そんな私もほとんど同じような服の人

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/18(金) 11:09:12 

    別にいいじゃん

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/18(金) 11:09:49 

    職場に一年中ほんとに同じ服の人いる。パーカー、Tシャツ、ジーンズ。冬になってもコート着なくてずっとそれ。さすがに変わってるなと思ってる。

    +13

    -17

  • 35. 匿名 2018/05/18(金) 11:10:10 

    私もファッションに興味がないので、1つ気に入ると色違いで買ってそればかり着てしまう。

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/18(金) 11:10:12 

    自分的にはノームコアだと思ってるから良し笑

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/18(金) 11:10:36 

    色もまったく同じトップス持ってたりするよ
    この前 友達とランチ行ってパスタソースで服が汚れた
    ランチ後に私の家に移動してお茶
    その時に同じ服に着替えたら「同じ服持ってるって言ってたの本当だったんだー」ってw
    わしゃ 嘘つかん
    毎日洗濯するけど連続で同じ服着てると洗ってないようにみえてるんだろうな

    +113

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/18(金) 11:10:41 

    気持ちわかります。ロッテンマイアさんやシスター達みたいに季節に応じて決まった服があればなーって時々思ってます。クリーニングに服出すときに、全部ベージュとか全部紺とかよく発生します。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/18(金) 11:11:07 

    好きな服を買うと似たアイテムばかりになる。仕方ない。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/18(金) 11:11:43 

    >>28
    プリプリだね

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/18(金) 11:11:49 

    毎日黒の洋服着てる
    クローゼットも真っ黒
    毎日同じ洋服と思われてるんだろうな~

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/18(金) 11:12:14 

    主さんの身内を悪く言いたくないけど、なんか失礼な親戚だね。

    +69

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/18(金) 11:12:22 

    仕事の日は毎日白いシャツに黒いパンツ。私服勤務OKだけど、スティーブ・ジョブズのつもりw
    休みの日も、だいたい同じ…。ファッション好きな人からは、本気で変って言われるけど、おかしい格好じゃなければなんだって良いんだよ。

    +61

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/18(金) 11:12:26 

    好きなもの着たらいい
    同じような服でも派手なのでもなんでも
    価値観は人それぞれさー

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/18(金) 11:12:34 

    同じ服でも良いけどちゃんと洗ってる?
    変な匂いしてると引かれるよ

    +2

    -10

  • 46. 匿名 2018/05/18(金) 11:12:37 

    毎日同じ服で何ヶ月も洗ってないとかなら異常だけど、似たような趣味の服を沢山持っていて毎日着替えてるなら普通だよ。

    +88

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/18(金) 11:13:45 

    くだらない主張を押し付ける人っているんだよなー!変じゃないから。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:14 

    >>7
    誰か知らないけど
    若い頃から歳とるまで
    ずっと服装変わらないってこと?

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:18 

    あー…めんどくさいから服は何着かあるけど洗濯して乾いたらそのまままた着るとかしょっちゅうやってる
    だから2~3日に1回のローテーションで同じ服着てたりするよ

    +64

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:41 

    きちんと洗濯して清潔にしていればよくない?

    私もいつも似たような格好だよ。
    たまにピンクのスカートとか買ってみても面倒くさくて履いてないし(笑)

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:41 

    いちいち服を考える時間が嫌だから、同じスーツにワイシャツにネクタイを5セット、私服の黒いポロシャツにチノパンを3セット、っていう人がいた。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/18(金) 11:15:34 

    ちょうど自分の服を制服かしようと思って断捨離してるところ!
    でもなかなか制服化させるのも難しい!
    でも毎回洋服選び悩むのも煩わしいから頑張るわ

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/18(金) 11:17:03 

    その親戚変だよwww

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/18(金) 11:17:09 

    変わり者ねぇ…

    つまり個性的ってことよ!
    嫌な言い回しされたら心の中で良い言い回しに変えちゃおう!

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/18(金) 11:17:30 

    いつも似たような格好だよw
    上は白やベージュ系、下は3着くらいを使い回し
    たまに上を色物にするくらい

    だいたい他人が何を着てたとかいちいち覚えてないし
    コーデを考えるのが個人的にめんどい

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/18(金) 11:18:24 

    ひー
    気に入ったら
    2枚色違い買う。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:11 

    気に入った服を色違いで買ったりするから、同じような格好になりがちです。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:19 

    おしゃれをしようとして、とんでもないカッコや垢抜けない又は職場にふさわしくない洋服にするなら
    いっそトピ主のタイプの方が潔いw

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:14 

    本人にわざわざ言わないけどおしゃれな人じゃないなと思う

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:17 

    あまりファッションで冒険できないタイプだから、色違いで同じシャツとか買ったりするし、
    似たようなデザインのスカートやパンツが箪笥やクローゼットに増えてる
    だからシルエットは基本的に私いつも同じだと思うわ

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:20 

    冒険出来ないから地味な無地と汚れが目立ちにくい色(色あせ)を無難で選んでしまう

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/18(金) 11:23:05 

    私の事かと思った。
    考えるのが面倒で似たり寄ったりな服装になっちゃう

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/18(金) 11:23:11 

    シンプルじゃない服
    サイズが合わない服
    使いにくい柄物の服
    ヨレヨレの服、
    1年以上着ていない服

    とりあえずこれを避ければ毎日同じでもいいと思うよ

    +13

    -6

  • 64. 匿名 2018/05/18(金) 11:25:18 

    洋服いっぱい持ってるんだけど
    実際に着るのは何着かなんだよな
    断捨離すればスッキリするんだろうけどできないw

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/18(金) 11:25:34 

    ほぼ家にいて毎日洗濯するから2枚のTシャツを交代で着ているよ。
    人の服にケチつけたり変わり者とか、余計なお世話だね。

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2018/05/18(金) 11:25:49 

    >>7
    誰よ?w

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/18(金) 11:27:50 

    同じ服って定番の物なら別にじゃない?
    1着を毎日着る人もいないし

    ジョブズは勝負服なのかな

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/18(金) 11:27:55 

    センスのあるオシャレな人ってコーディネート考える時間も楽しんでるんだと思う。
    でも私もトピ主さんと同じでそんなに服に興味がないし、接客業で店内では制服着ていて仕事の行き来でしか私服着ないから更にどうでも良くなってきて、私はいつも同じような服装身に纏ってますよw服なんて着てりゃいいしってなっちゃう。コーディネートとか、かなりめんどくさいんです。
    もちろんきちんと洗濯はしてあるけど。
    服に興味ないとそうなりますよね~( ̄▽ ̄;)

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/18(金) 11:29:08 

    >>66
    誰か分からないけど
    うっすら髪が……毎年撮ってるのかな?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/18(金) 11:32:49 

    毎日Tシャツ、デニムです。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/18(金) 11:33:07 

    40過ぎて今までの服が合わない、長らく買ってないので明らかに流行遅れ、ということで無難であろうと思うものをものを何度か購入。引き出し開けたら長袖半袖七分すべてボーダーだった。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/18(金) 11:33:16 

    トピ主です。
    みなさま、コメントありがとうございます。いろんなコメント読んで、自分が気にしすぎていたと思いました。もともとセンスない自分にコンプレックスがあったので、親戚に言われたことに過剰に反応してしまいました。リアルでは相談できる人が身近にいないので、助かりました。

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/18(金) 11:34:01 

    半袖の引き出しの中は、白と黒のボーダー、白、ネイビーしかなかった。
    汗染みを気にして黒やグレーはないので…。
    だからといってカラフルでもない。
    シャツもTシャツもあんまり似合わないから似たような服になりがち。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/18(金) 11:35:20 

    自分に本当に似合う服ってそんなに数多くない
    私も似たような服ばかりよ
    主さんとお仲間だね

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/18(金) 11:36:36 

    ユニクロができてから
    冬はフリースしか着てない。
    ありがたや。

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/18(金) 11:37:18 

    >>14
    同じく顔のことばかり言う人は自分の顔にコンプレックスある人なんだって

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/18(金) 11:37:36 

    私も「着たきり雀」って呼ばれてます
    太って入る服がないのよ
    新しいの買うわ

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/18(金) 11:38:09 

    >>75
    私も〜
    安く済むし暖かいし有難や〜

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/18(金) 11:38:11 

    スティーブ・ジョブズはソニー信者だから、ソニーの従業員の服と同じメーカーの服を着たかっただけだよ
    世界の成功者でも~ってのはなんか違う

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2018/05/18(金) 11:42:42 

    クローゼット見たらほぼよく似た感じの服しかなかった。
    制服化ラクだよ。
    着たい服を着てるだけ、ストレスフリー。

    てか、同じような服、てだけで変人扱いされるとはw

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/18(金) 11:45:53 

    マーク・ザッカーバーグ

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/18(金) 11:47:19 

    >>79
    ごめん、スクロールしてたら指あたった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/18(金) 11:49:01 

    別にいいと思うけど、趣味があるからさかたよってもおかしくないよ。
    いつも同じような服装の人

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/18(金) 11:50:26 

    脇汗すごいから黒か白か紺ばっかだわ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/18(金) 11:54:33 

    バイト先の60歳のポニテパッツンさんに今日もいつものねって感じでしょっちゅう言われるわ。バイト先のユニホームに羽織るだけのものだから、バリエーションいらないやと思って専用のパーカーを決めて着てるだけなのに。

    同じシフトタイムの他のおばちゃんひとりと、今日は何を着てくるか賭けて遊んでるっぽい。

    よくそんな接点の少ない私なんかに興味持てるなぁと思うけど、優越感を常に調達しないといられないタイプの人は、貪欲に他人の粗探しに奔走しつづけなきゃいけないんだろうね。
    そうでもなきゃあの嘲笑にかけるモチベは維持できないと思うわ。
    ああいうの見てると、コンプレックスは他人を嘲笑して紛らわすんじゃなくて、昇華するに限るなぁと改めて感じる。

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/18(金) 11:56:19 

    >>84
    私は黒も着れない
    汗が乾くと汗の境界線?が白くなっちゃう
    全身脱毛して脇汗増えたような気がする
    それとも年齢のせいなのか…

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/18(金) 11:59:55 

    先日職場の新卒の新人が私を見てなんか笑いこらえてるっぽいから、なに?って聞いたら「すみません。あの、あのー、、」だからもうなに??って聞いたら「あのすみませんその…スティーブジョブス思い出しちゃって。すみません!」てその日は黒のタートルネックにブルーのデニムのレギンス穿いてた。眼鏡もかけてる…。言われたらみんなにそう見られてるんじゃないかと思ってその日1日おちつきませんでした。
    >>4

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/18(金) 12:03:10 

    むしろ、人はなぜ
    違う服を毎日着るのだろうか

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/18(金) 12:10:26 

    仕事は大体白のトップスにUNIQLO黒、ネイビー、グレーのパンツ
    冬も白ニットにタイトスカート。
    シルエットほぼ変わらない日々。

    休日もTシャツにデニム、たまにワンピ。
    ほぼ変わらず。
    楽なんだもん、仕方ない。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/18(金) 12:11:02 

    春夏はデニムに白Tか白シャツにコンバース

    秋冬はデニムに白パーカーか白ニットにブーツ

    今日はデニムに白Tです。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/18(金) 12:12:31 

    服も靴も色違いで2.3枚(足)買ってクルクル回してる。
    もうあれこれ考えるのが面倒臭いw

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:31 

    >>28
    ダイアモンドだね!!

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:50 

    >>88
    深めで来たわねw

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/18(金) 12:18:40 

    草間彌生さんは精神的トラウマで水玉ばかりの世界が見えるんだよね。
    >>83まこっちゃんの作者もちょっと狂気じみたものを感じるよね。
    無頓着なんじゃなくて逆に拘りが強くて同じ色やガラしか着ない人もいるよね。
    発達障害がある子供のなかにもいる。

    だからなにって感じだけど。
    別に個人の自由だよね。

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/18(金) 12:27:16 

    すんごいオシャレな幼稚園のお母さん
    いるし、よく遊ぶママ友もオシャレ
    だけど私はだいたい、同じような格好☆
    気にしない!気にしない♪

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/18(金) 12:33:11 

    服に興味がなくて、コーディネート考えるのも面倒なのでシャツにジーパーン、適当に歩きやすいスニーカーって感じです。
    こんなんだからブランドのバッグとか持っても似合わないだろうし、そもそも素敵な服でも自分の顔とスタイルでは似合わない気がする

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/18(金) 12:35:12 

    >>4
    理想はこの人。
    でも変なこと言う人がいるせいで何パターンか必要になる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/18(金) 12:39:15 

    よっぽど場違いに露出が高いとかじゃなければ服の否定は控えてほしいけど、きっとあっちはそうもいかない心のご事情があるんだろうね。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/18(金) 12:40:20 

    紺か黒のトップスにデニムかチノ系のパンツ
    年間300日くらい、こんな感じ

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/18(金) 12:45:48 

    わたしは服を選ぶのが好きだからそういうタイプじゃないけど、他人がなに着てようが別に構わない
    すごく個性的だったら気になるかもだけど。
    毎日同じ人、回りにいるかなと思って考えてみたら、そういえば彼は大体同じような服着てる。
    飛び抜けて変じゃなきゃ何でもいいです。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/18(金) 12:51:55 

    気に入ったTシャツとかズボンは同じものを買って交互に着ることもある…

    周りの人は変に思ってるかもしれないけどね。
    仲良くなった人とかに同じものを何枚か持ってるだけだよっていうと「なんだ〜そうだったんだ〜」ってホッとされる。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/18(金) 13:14:09 

    あんたいつも同じ服着てるからって、ばあちゃんが3000円くれた。
    35歳なのに。

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/18(金) 13:17:46 

    ヴォーグの編集長、アナウィンターもいつも似たようなかっこばかりしている。
    いつもの感じイコールその人のスタイルだから、スタイルがあるってことでいいのでは?

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/18(金) 13:21:13 

    きちんと洗濯して清潔感あれば良くない⁈

    わたしも同じような形のワンピースとカーディガンばっかり色違いで持ってて制服化してるよ

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:44 

    身体はひとつなのよ
    そんなにいらない

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/18(金) 13:26:26 

    お前のダサい服よりはマシだ、と言ってやれ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/18(金) 13:27:55 

    なんか地味な色ばっか着てるし、いつも同じような服装になっちゃってる気がする…

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/18(金) 13:32:31 

    人は人、自分は自分って思うように
    してます。
    私も似たものよく着てるし持ってる。
    ブルー系やグレー系の色味が自分
    には似合うのでその色が多い。
    (サマーカラーとスプリングカラー)
    色々挑戦したけど自分を一番よく
    魅せてくれるのが今の手持ちのもの
    だって感じたから人にどう思われよう
    が気にしない。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/18(金) 13:49:25 

    たまに冒険して派手めなの買っても結局数回しか着ないし、出かけてる間落ち着かない。
    結局一軍は同じような服ばっかり

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/18(金) 14:03:08 

    夏は色違いの半袖Vネックばかりになってるわ。
    そういえば髪型も変化ないわ。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/18(金) 14:29:50 

    >>1
    その決めつけをするやつが変わってるっていうか視野が狭すぎ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/18(金) 15:03:08 

    私は同じ洋服を数セットの今で言うジョブズ方式ですが、子供の頃におぼっちゃま君を読んで同じ洋服ばっか持ってるシーンがあって真似するようになった方。
    すごい楽。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/18(金) 15:25:35 

    デザインやシルエットがよく似合っていて、その服を着ている自分を好きだと思えることが私の中では大事なので、同じような格好になります笑
    センス良いねって言ってくれる人もいるし、ダサいと思ってる人もいると思いますが、自分が満足しているので気にならないです!
    人の好みなんてそれぞれなので、場違いやマナー違反とか異臭がするなど、明らかに不快感を与えているわけじゃないならあまり気にする必要はないのでは?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/18(金) 15:51:49 

    全然服買ってなくて同じ服ばかりどす!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/18(金) 16:32:50 

    だいたい地味な色しか持っていないよ。
    同じような服ばかり。

    それが変わり者ですか。
    じゃあ日本人はだいたい変わり者だよね。
    同じような色の服ばかりだし。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/18(金) 16:41:16 

    他人にケチをつける人って、何にでもケチをつけるから。
    その親戚の人は、変わり者だから他人にケチをつけている確率高し。

    それか、やることがない暇人だから他人に目が行くのかも。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/18(金) 17:32:47 

    毎日毎日同じ人と会うわけじゃないし、気にならない。私自身もいつ誰がどんな服装だったかなんて覚えていない。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/18(金) 17:38:59 

    いつも同じような服を着ているって言うくらいなんだから、いつも同じような服を着ている人を、「いつも」見ているってことでしょう?

    その親戚の人、病気なんじゃない?

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2018/05/18(金) 17:56:44 

    あえてそうしてるよ(笑)
    色違いとかで季節ごとに同じ服3枚購入してそれをローテーション
    楽だしいいよ
    バッグや靴は変えてるからちょっと見た目が変わる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/18(金) 18:50:27 

    服に執着していた頃より、
    同じような服ばっか着てる今の方がずっと幸せだし満たされてる気がする。
    何か嫉妬されてるんじゃないですか?

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/18(金) 19:20:32 

    私も色や柄は少し違えど、カーディガン+スカートばっかり。
    ラクだよね〜

    カーディガン好きなんだねって職場の人に言われたw

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/18(金) 21:04:17 

    黒のTシャツにジーンズ
    夏はそれがショーパンになって冬は黒のニットにユニクロの暖パン
    まじで毎日同じ格好してる(笑)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:40 

    何が悪いのさ!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/18(金) 21:33:59 

    気に入れば同じ服2着買ったり色違いで2~3着買ったことあるよ。
    仕事では襟付きのシャツ+パンツで色柄は変えるけどほぼ同じスタイル。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/18(金) 22:41:05 

    同じ服をいつも着てる訳じゃないから変わり者とは思わない。私もよく似たような服を買ってしまうし。変わり者と言う人が変わり者だと思うから気にしない。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/18(金) 22:54:52 

    同じような方いて安心しました笑
    ファッション大好きな友人と遊ぶのが嫌いです。
    一緒に買い物行くと服選びが長いからわたしは座って待ってたりします笑

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/18(金) 23:04:41 

    白シャツとデニムばかり着てる美人さんがいて、憧れています。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/18(金) 23:09:00 

    服にお金や時間をかけなければいけないのかな?
    自分に似合う鉄板のコーデがひとつふたつあれば、あとは礼服以外要らないと思うんだけど。
    そのお金とか時間を、自分の好きな事に遣いたい。
    おしゃれを楽しみたい人が、服にお金と時間をかけるのは自由だから好きにすればいいと思う。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/19(土) 00:10:31 

    ネイビーのボトムスばかりで、トップスも白か黒ばっかなので、デザインや素材が違っても結局似たような感じになる

    赤やマスタード、ピンクなども持ってるけど無難ばかりきちゃう

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/19(土) 00:13:04 

    オバはんパートの服装チェックがうっとおしすぎて毎日アラブの服で通勤したいと割と真剣に思う。
    いつも同じような服装の人

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/19(土) 00:21:02 

    別にいいじゃん!臭くなくシワがなく清潔感であればOKじゃないの?
    同じような服とかじゃなくて毎日同じ服を着てる方が問題だと思うけど。スニーカーの裏がすり減ってるとかは個人的に嫌だ!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/19(土) 00:24:04 

    夏は白シャツ  冬は黒と決まってる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/19(土) 01:00:48 

    作業する時は、いつも汚れてもいい同じ服を着ている。作業後すぐに洗濯。だから次の日も同じ服。
    連続で同じ服着ているから、洗っていないと思う人もいるかもなぁ…。
    (^^;)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/19(土) 01:06:47 

    クロゼットの中は黒ばかり。
    日替わりで変えてるけど、昔おばあちゃんに「たまには服を買え」って小遣い渡された。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/19(土) 01:31:32 

    >>133
    男?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/19(土) 04:15:55 

    お洒落に疎いのと、悩むのが面倒くさいのが重なり同じ服(数着)を2~3パターンで着回してる。
    でも、こういう話しになるとすぐジョブズ意識してるみたいに思われるよね、なんだかなぁ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/19(土) 09:20:36 

    ガルちゃんってコスメトピがいつも盛り上がってるけど、洋服への関心は皆低いのかな?
    メイクと服ってバランスなんだけどね。

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2018/05/19(土) 09:23:47 

    似た経験あるわ
    時間が余りすぎてて暇なんだろうね

    私が自分から青系統の無地の服が好きで着てるのに、やれ花柄着ろだのもっと淡色を増やせだの言われたよ父母両方の祖母から。

    自分で選んで納得した上で着てるのに余計なお世話だし迷惑掛けてないんだから好きにさせろって感じ。
    ふだんと違うテイストの服買ったところで着ないんだよ。非日常みたいなもんだから。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/20(日) 23:24:02 

    服を買いすぎて、お洒落が苦痛になったから、今は決まってる服があるから迷わなくて楽。
    私はジョブズとかマークザッカーバーグの話聞いて良いなと思ったからそうした。
    毎日違う服を着る必要はないって、ファッション雑誌の編集してる人が書いた本をネットで見た影響もある。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/29(火) 23:17:30 

    似合う形が限られてるから色違いで買う・同じような形ばかり買う。
    その方が着回しもききやすいよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード