ガールズちゃんねる

専業主婦の皆さん(子育て中の方もセレブマダムも) 毎日お化粧してますか?

206コメント2018/05/25(金) 12:02

  • 1. 匿名 2018/05/18(金) 10:30:47 

    一歳半の子育て中で日焼け止めと眉毛のみです。
    知り合いもいないので近所なら余裕です。
    出掛ける時はバッチリメイクで別人ですが、今は毎日そこまでする気力がありません。
    皆さんは毎日どうされてますか?
    支援センターやジム行く程度でもしっかりメイクしますか?

    +289

    -12

  • 2. 匿名 2018/05/18(金) 10:31:58 

    しない
    時間がないし、化粧品代がもったいなくて(^^;;

    +351

    -69

  • 3. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:01 

    出かける時だけフルメイク。家にいるときはパウダーと眉とマスカラだけです。髪は毎日巻きます。

    +202

    -66

  • 4. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:06 

    してません
    スーパー行くときは簡単メイクで、眉毛と日焼け止め程度ですよ!

    +232

    -22

  • 5. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:13 

    しないよ!
    一日中家の中で過ごす事も多いから
    出かける時は流石にしてるけど

    +289

    -15

  • 6. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:21 

    日やけ止め塗ってる時点で十分お化粧してますよ。
    私、外出しないとな~んもしないもん。

    +427

    -23

  • 7. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:37 

    幼稚園入るまではまったくしなかった!
    入園してからは、ママさん達にいつ誰と会うか分からないから、きちんとするようになりました。

    出かけない日だとしないですけどね。

    +285

    -11

  • 8. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:45 

    専業主婦の皆さん(子育て中の方もセレブマダムも) 毎日お化粧してますか?

    +28

    -3

  • 9. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:04 

    してますよ

    +146

    -5

  • 10. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:12 

    フルメイクは冠婚葬祭のみ。
    仕事は最低限リップ塗ってOK。

    +22

    -53

  • 11. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:31 

    毎日はしないかな
    今日は公園行くだけだしいいや〜みたいな日もある
    する時はきっちりするけどね

    +95

    -7

  • 12. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:39 

    >>1
    それでいいよ!
    一歳半なんか必死だったもの

    +177

    -7

  • 13. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:53 

    肌にも悪いからしない

    +46

    -26

  • 14. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:58 

    専業主婦の皆さん(子育て中の方もセレブマダムも) 毎日お化粧してますか?

    +24

    -4

  • 15. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:05 

    もともとバッチリメイク!でもないからスッピンが多いです。
    人に会う時だけ化粧してます。

    +144

    -5

  • 16. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:56 

    してるよ。
    しないと麻呂顔なので人相が悪すぎるんです。

    +109

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:30  ID:uZ32mqUDYj 

    毎朝園バスだからフルメイク、巻き髪です。
    できるならスッピンでいたい

    +109

    -29

  • 18. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:33 

    BBクリームと眉毛は毎日します。幼稚園の送迎の時はマスクします。

    +39

    -6

  • 19. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:37 

    子供は小中学生なので送迎はなし、セレブじゃないので習い事はなし。出るのは週末のみなので、週末だけします。
    ゴミ捨て、宅配の受け取りはマスクして出ます。

    +44

    -7

  • 20. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:02 

    眉毛は必須

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:10 

    アラサーになってからメイクしない方が肌荒れするようになったから、外に出るときはファンでは欠かせない

    +116

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:14 

    毎日フルメイクです。
    気持ちも引き締まるので。

    +213

    -12

  • 23. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:47 

    妊娠してから全くしてない。匂いが駄目になったこともあるけど、体調悪い中、1人目の面倒見ながらお風呂でメイク落としの工程が増えることが辛すぎてよっぽどの時じゃないとしてない。
    久々にまともに自分の顔見たら、シミが増えてた…日焼け止めだけは塗った方が良いと改めて思った。

    +156

    -7

  • 24. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:04 

    小学生の母です。
    外出の予定がない日でも、子供の下校時間までにはメイク済ませてる。習い事の送り迎えしたり、子供の友達が遊びに来たりするから。

    +142

    -11

  • 25. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:11 

    >>17素晴らしいね!園バスだけどフルメイクなんてせずマスクのみ。
    見習います

    +33

    -8

  • 26. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:12 

    パウダーと色付きリップだけですがちょっとマシになります

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:29 

    出かける時にお化粧してる。家にいる時どすっぴんだから急なお誘いがあるとバタバタしてしまう。
    すっぴんだとシャキッとしないし、ついだらけちゃうから毎朝お化粧する習慣つけようかな

    +144

    -4

  • 28. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:37 

    専業主婦でも薄く化粧してる。
    服もそれなりに。
    近所の人が良く来るしきちんとしてる。一応は。

    +78

    -5

  • 29. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:46 

    30歳過ぎて、バッチリマスカラとか何歳まで許されるのかなぁと考え始めてる。そろそろ濃いメイクは痛いかなぁとか

    +16

    -31

  • 30. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:47 

    マスカラだけはしないけど、一応するかな。
    お出かけしないなら日焼け止めとパウダーのみ。

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/18(金) 10:38:11 

    してます。
    化粧するのも落とすのも面倒だけど、化粧しないと見れたもんじゃないから…(ToT)

    +50

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/18(金) 10:38:12 

    怠け者だから自分を上げるためのルーティーンとして化粧してる。
    化粧しないといざやろうと思ったとき、ファンデを目の下まで塗り込んだり、感覚忘れるから。

    +99

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/18(金) 10:38:19 

    しないよ!
    出掛けない日は洗顔すらしない時があるしそれがだらしないと自覚もある(笑)
    メイクもバッチリメイクよりBBとパウダー、眉毛、マスカラくらい
    でも、以前より肌の調子が良いしこのくらいが私の肌には合ってるからこれでいいわ(笑)

    +81

    -5

  • 34. 匿名 2018/05/18(金) 10:38:46 

    家にいる時はすっぴん。猫にすりすりするから猫に着いたら嫌だから。出かける時はファンデとリップのみ。

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:05 

    子供が未就園児の頃はしたりしなかったりでした。
    メイクは得意ではないけど、した方が気分が上がるしメイクは楽しいから幼稚園始まった今はある程度はしています。

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:06 

    マツエクしてるから
    普段メイクはしてません。
    出かける時だけ

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:17 

    しない。コンタクトレンズをも無しでメガネ。
    外出時はマスクw

    +51

    -5

  • 38. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:39 

    公園行くなら日焼け止め塗るぐらい
    スーパーはしない。
    家族でお出かけする時は化粧する

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:39 

    出かけない時はパウダーと眉、チークだけ。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:55 

    してます。しないと見れた顔じゃないので(泣)
    ナチュラルメイクで済む方が羨ましい…

    +62

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/18(金) 10:40:03 

    マンション内は顔見知りだらけだし、綺麗にしてるお母さん達が沢山いるので、せめて自分も見苦しくないよう化粧してる

    +65

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/18(金) 10:41:23 

    歳とともにシミやくすみがひどいので化粧する。
    しないと自分の顔が醜すぎてたえられない。
    化粧すると何とか誤魔化せるので。

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/18(金) 10:41:29 

    あまり怠けると、あな家の中谷美紀みたいに女として見られなくなるから薄くはしてる

    +13

    -2

  • 44. 匿名 2018/05/18(金) 10:41:40 

    マイナス推してる人はなんなんだ

    +29

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/18(金) 10:42:05 

    私も主さんと同じ。
    でも、子供産んで五年、顔が確実にふけたらしく、いままでの化粧ではなんかピンとこない。冠婚葬祭とかで久しぶりに化粧すると、これじゃない感でいっぱいになる。

    +77

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:52 

    日焼け止めだけは家にいる日も(たとえ雨の日も)塗ってる。
    シミとくすみのレーザー治療で時間もお金もかかって本当に苦労した。

    街に出るときはフルメイク、近所は日焼け止めのみ。

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/18(金) 10:46:14 

    子ども3人、小学校関係、幼稚園関係、習い事関係など何かしら知り合いに会っちゃうから仕方なくしてる。人はそれほど見てないってよく言うけど、ママ友同士は見てるよね~w

    +60

    -4

  • 48. 匿名 2018/05/18(金) 10:46:32 

    子供が赤ちゃんの頃もきちんと毎日フルメイクしてました。住んでいたのが駅前のマンションだったからかな。綺麗にメイクした通勤客が通るから、マンション前でるのもスッピンだと恥ずかしかった。
    戸建てに引っ越してからは、近所の人たちもみんなスッピンだったりするから、ゴミ出しもスッピン。スーパーに買い物に行かない日やパート休みの日は一日中スッピン。

    +56

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/18(金) 10:46:35 

    一応してる
    子供の友達の中に、小学校が近いから速攻家に帰って自転車乗って うちの子が家にただいま~て帰ってくる時に一緒にお邪魔しまーす!っていたりするから、部屋着に化粧なしって格好する訳にもいかなくて
    でも化粧してる方が肌の調子良くなった
    紫外線避けになってるのはもちろんだけど、美容成分も入ってたりするし、夜の洗顔もスッピンの時のり丁寧にするからかな

    つねにスッピンでいると、紫外線あびちゃったり、くすみで黒っぽい顔になって老ける

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:08 

    乳児の母です。外出予定の無い日は顔すら洗わないよー。基礎化粧品以外が全然減らない^^;
    出かける日は別人化します。

    +51

    -4

  • 51. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:17 

    幼稚園の送迎があるので化粧してます。だいたいのママさん達もしてる。
    常にすっぴんのママさんも勿論いるけど、そういう人達は多分もともと化粧する習慣がないのかも。

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:17 

    しないとシャキっとせずダラダラしちゃうので毎日フルメイクです。
    年子がいてバタバタですが15分早く起きれば出来るし、スッピンだと目が開かないのか眠くなる…

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:57 

    眉あるから描かない。
    出かける時は薄化粧です。
    顔が濃いし目も二重でぱっちりなので厚化粧できないんです
    厚化粧したことないけどしたらきっと歌舞伎の人になる(笑)

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/18(金) 10:49:13 

    出かける時だけフルメイク
    何も予定がない日はすっぴん
    ヨガに行く時は眉とBBクリームとリップのみ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/18(金) 10:49:16 

    いろんなママ友いるけど、
    保育園ママは下の子の育休中のスッピンが許されて、幼稚園ママは許されない気がする。文化の違い?

    +5

    -7

  • 56. 匿名 2018/05/18(金) 10:50:11 

    なんだかんだフルメイクします。
    肌が汚いから肌だけ作り込んでもおかしいから、結局全部しちゃう。
    肌がきれいだったらしなかったかもー。汚肌はつらいよ。
    あと、誰も見てないって言うけど子供が見てるよ。旦那も気づかないような髪型の変化とか気づいてくれたり、おめめのキラキラかわいいねって娘のお友だちが誉めてくれる!
    幼稚園児に誉められても私は嬉しい(о´∀`о)

    +49

    -2

  • 57. 匿名 2018/05/18(金) 10:50:41 

    家ですっぴんの時に限って、学校や幼稚園から「お子さんが具合悪くなったので、すぐ迎えに来て下さい」と連絡が来て慌てる…。だからなるべく毎日メイクしてる。

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/18(金) 10:50:46 

    すっぴんだとダラダラしたり、自分に自信が持てないからメイクはします。家事の時にお気に入りのエプロンで気合い入れる感じと同じ。

    +22

    -4

  • 59. 匿名 2018/05/18(金) 10:51:38 

    上の子が赤ちゃんのときは、私もスッピン派で、ガルちゃんでも「お昼寝の布団にお化粧が付くのありえない!不潔!」ってよく戦ったけど、下の子の場合は上の子の園の送り迎えがあるから、どうしても毎日お化粧するハメになる。

    +6

    -5

  • 60. 匿名 2018/05/18(金) 10:51:57 

    参観日ですっぴんで部屋着で来ちゃいました、みたいなお母さんは悪目立ちするよね。
    気合い入れて金かけてフル装備で来いって意味じゃなくて、ほどよい清潔感は必要だと思う。

    +41

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/18(金) 10:52:46 

    誰も見てないとか言うけど、ママ達も子供達も意外と見てるんだよね。幼稚園や学校行き始めると特にそう。
    それを実感してから、ちゃんとするようになった。

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2018/05/18(金) 10:53:27 

    スッピンだと、帽子深めにかぶって知り合いの目を避けるように歩かないといけないけど、化粧しておくと、前向いて歩けるし知り合いにも元気に挨拶できるし、結果的に化粧したほうが良い!

    +38

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/18(金) 10:55:50 

    日焼け止めは365日するけど毎日メイクしてたら肌に負担かかりそう(>_<)

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/18(金) 10:56:16 

    朝顔を洗ってすぐ5分メイクの薄メイクだけは必ずしてます。お出かけする時は少し足す程度で髪の毛セットすればすぐ出れます♪

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/18(金) 10:56:53 

    スッピンもだけど、顔のうぶ毛の処理してない人も結構見られてる

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:07 

    するよー!フルメイクです!
    ジム行くときはフォータープルーフのマスカラに眉コートして汗かくから肌だけ下地にベビーパウダーだけど。フルじゃないと自分じゃない(笑)

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:15 

    しないしない!
    繁華街いってもしないよ。
    今年28だけど

    +3

    -14

  • 68. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:36 

    する!でもしないでいいならしたくない!
    小学校の頃からそばかすに悩まされてて...すっぴんはキツイ。コンプレックスなので化粧しないとそわそわする。綺麗なお肌に憧れます。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:51 

    夏で2歳になる娘の母です。
    私は普通と逆パターンかも。
    出産前はノーメイク多くて旦那の休みの日とか人に合う時だけメイクしてたけど、娘産んでからは逆に毎日メイクしてる。ハッキリ言って大変だけど理由は2つで子供連れて毎日お散歩するようになったから日焼けを気にして顔にアレこれ塗るならメイクするのも一緒だ!ってのと、あと年齢もあるけどメイクしてないと生活感&育児疲れが出過ぎて酷い顔だから自分で自分を見てられず&子供にこの顔をインプットされたくない(笑)といった感じ。
    長くなりましたがそんな理由で幼児あやしつつメイクも大変だけど慣れれば大丈夫!

    +44

    -3

  • 70. 匿名 2018/05/18(金) 10:58:26 

    しない
    出かける時だけするかな

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/18(金) 11:00:52 

    たまにしか化粧しない人って化粧品が全然減らなくない?
    使用期限はだいたい半年くらいで変えた方がいいって聞くけど、ずっと同じ化粧品使ってるのかな

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/18(金) 11:01:50 

    しないよー
    眉のみだな。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:24 

    >>71
    普段は眉毛と口紅だけ スーパーは車で5分なので日焼け止めもしない
    化粧品はだいたい半年で捨ててるよ

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:44 

    メイクなし
    ・外出しない日

    メイク薄い(ファンデ、アイブロウ)
    ・外出といってもコンビニやスーパーだけくらいの日

    メイクきっちり
    ・家族や友人と出かける日
    ・義家族と食事に行く日

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/18(金) 11:06:38 

    子どもいないしセレブでもないけど、今は日焼け止めくらいかな。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/18(金) 11:07:12 

    面倒くさくてメイクせずに園のお迎えに行ったら、先生方&保護者&大勢のママさん達がいる前で我が子に「ねえ、なんでママは他のママみたいに顔かわいくしないの?」と大声で言われて恥かいて以来、毎日メイクしてる…

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/18(金) 11:09:40 

    私もBBクリームと眉毛のみ。
    お出かけのとき以外は毎日それだけだよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/18(金) 11:09:42 

    します。
    本当に、綺麗なお母さんと地味で「オバさん」って感じの人と分かれてるなと思うから。
    よく、お母さんてブスばかりだなと子供の頃思ってた。
    すっぴんで平気な人がおじさんかおばさんかも判らないような中年になりそう。

    +33

    -5

  • 79. 匿名 2018/05/18(金) 11:12:06 

    してません
    眉ティントしてます
    外出するときもどんどん手抜きになってる。笑

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:15 

    読んでいて思ったのは、齢とともに顔も変化してくるから常にその時の顔に合ったメイクや化粧品選びに慣れておかないと
    ある日突然フルメイクって時に顔だけ浮いてしまうし、似合わずしっくりこないって事になるから、
    体調不良の時以外は出来るだけメイクしたいと思っています

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/18(金) 11:16:48 

    してなかった!
    でも、今年から幼稚園に入るようになって以降は一応マナーかと思ってちゃんとお化粧してる。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:11 

    子供が小学生になってから送迎もなくなったし、すっかり気が抜けてほぼ毎日すっぴん。
    ママ友が、「買い物に出かけてから、そう言えば今日すっぴんだったって気付くことがある」って言ってたけど、私もその境地に達した。

    +9

    -4

  • 83. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:13 

    肌が汚すぎて旦那にもすっぴん見られたくない
    もう〜やだー

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:04 

    家の外に出ない日は全くしません。

    だって化粧品が勿体ないから…。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:27 

    メイクするしないは自由なんだけどさ、
    普段すっぴんの人が、学校の行事でメイクしてると凄い滑稽に見えちゃうんだよな…
    真っ黒に焼けた人が、ファンデーション塗ってビューラーしてマスカラしただけでも滑稽に見える。
    ファンデーションが肌と馴染んでいなさすぎて

    +6

    -13

  • 86. 匿名 2018/05/18(金) 11:21:27 

    BBクリーム、アイシャドウ、アイライナー、眉、チークで終わり
    5分もかからない…

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/18(金) 11:21:36 

    子なしで近くに友人もいないから毎日すっぴん
    近距離別居の義母に道端で会うと、義母の方が綺麗にしてて(こんな嫁ですみません...)って思う

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/18(金) 11:21:44 

    その日によるな。風邪とかひいて具合の悪いときは気力もないしノーメイク。
    加齢と共に眉が薄くなったので、アイブロウと唇の色がないと疲れて見えるので色つきリップは塗る。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/18(金) 11:22:20 

    幼稚園児の母ですが毎日すっぴんです(^^;
    子供が帰ってきてから一緒に昼寝するので
    送迎もさっと行ってさっと帰ってくるので誰も見てないかなと(*_*)
    ママたちも挨拶程度なので

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/18(金) 11:24:05 

    私は毎日してるよ〜
    出掛ける予定がなくても急に出なきゃいけなくなることもあるし、早めに起きてメイクすると気持ちが切り替わるからね!

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2018/05/18(金) 11:28:11 

    ジロジロ見る訳じゃないけど、他のママと軽く話してる時とかに、きちんと化粧してるママは綺麗だなあと思う。だからなるべく自分もしてる。

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/18(金) 11:28:22 

    園バスが1人ならしないけど、他にもママさんがいるから毎朝、フルメイクです(濃くはない)

    休みの日も、朝から習い事があるから、なんやかんやでお化粧はしてるな。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/18(金) 11:30:43 

    子供なんかいないけど日焼け止めも塗らない。
    眉毛あるしまつ毛パーマしてるからリップだけで大丈夫だと思ってる

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/18(金) 11:31:18 

    子ども達が「○○くんのお母さんはいつもおしゃれしてるね」とか「○○ちゃんのお母さんって何もしないよね」とか、割とシビアにズバズバ話してるのを聞いちゃって以来、気を付けるようになったw
    子ども達は結構見てる!お母さん達は尚更見てるかもね

    +23

    -3

  • 95. 匿名 2018/05/18(金) 11:33:42 

    メイクしないと全体的にくすむし見苦しいと思うから、してます
    周囲の人たちのためでもあるし、自分のためでもある感じ

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2018/05/18(金) 11:34:22 

    7か月の子供います。
    外に出る時はしてます。
    公園とか行くのにもしてますね。紫外線も怖いし。
    家出ない日はすっぴんです。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/18(金) 11:35:52 

    スーパーとゴミ出し行くくらいしか外出しないから日焼け止めと眉毛のみだよ

    もともとファンデとかつけないから、アイメイクとチークしないってだけだけど…

    旦那も夜遅くて先にお風呂はいって待っちゃうからどうせすっぴんだしね

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/18(金) 11:36:38 

    早く冬が来て欲しい
    マスクしたい

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/18(金) 11:39:02 

    毎日お化粧してますよ。
    急病などで学校から連絡あったら困るので。
    (身内は全員飛行機の距離なので自分1人しか動ける人がいない)

    幼稚園で親が送迎してた時の慣れもあるかな。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/18(金) 11:42:48 

    してますよ

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/18(金) 11:43:08 

    0歳児がいますが毎日してません
    お散歩行くだけで化粧なんて面倒なのでアシーナニューヨークの帽子買ってごまかしてます
    専業主婦の皆さん(子育て中の方もセレブマダムも) 毎日お化粧してますか?

    +12

    -7

  • 102. 匿名 2018/05/18(金) 11:43:30 

    新婚当時化粧してたら夫にスッピンでいいのにと言われ、やめた。夫以外に顔見せることないからいいかと開き直った。
    ちなみに化粧しない時は顔洗わないから平日ほぼ顔洗ってない。

    +8

    -11

  • 103. 匿名 2018/05/18(金) 11:44:12 

    しないなー
    働いてた頃はバリバリ化粧して髪セットして流行りの服も買ってたけど
    子ども産んでから自分のこと後回しになってるというか、節約しなきゃって気持ちが強くなってしまって...

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/18(金) 11:44:57 

    アシーナ一昔前に流行ったね、なつかしい。

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2018/05/18(金) 11:45:03 

    私は専業だけど毎日する。
    小学生と幼稚園の子供いるけど、昔から必ずメイクしてる。
    もう習慣だから化粧しないと落ち着かないし、少しでまキレイにした方が自分のテンションも上がるから。

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/18(金) 11:45:07 

    >>102
    そうなんだ!
    ご主人はきっと素顔も好きなんだな(^^)
    うちは逆に、化粧しないの?と言われるw

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/18(金) 11:46:30 

    >>101

    この帽子、めっちゃ良いね!
    素敵~

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2018/05/18(金) 11:54:24 

    スーパーや幼稚園の送り迎えだけなら素っぴん。
    日焼け止めすら面倒だから、帽子と日傘でUV対策してます。
    外でランチするとか、終末出掛ける時だけメイク。
    なので日焼け止めやメイク用品全然無くなりません...。

    毎日バッチリヘアメイクしてるママさん尊敬です!

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/18(金) 11:57:32 

    毎日します!
    朝起きてすぐに顔を洗って、化粧水、日焼け止め、ファンデまで終わらせて、朝食の準備とお弁当作り終わったら、主人と子供達が起きてくるので、家族が朝食を食べてる間にチャチャっと残りを仕上げます。
    10分もかからないし、元々メイクするのが好きなので、全く苦ではないです。

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/18(金) 12:00:31 

    >>106
    素顔が好きと言ってくれる人で本当によかったです。敏感肌で、毎日化粧してた時はしょっちゅう肌荒れしてたので。
    化粧するとそれはそれですごく褒めてくれるし。たまにしたほうがレア感出ていい気もする笑

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/18(金) 12:01:59 

    よほど体調が悪くて、今日は布団で寝ていたいって時以外はする。
    脂性のせいか、日焼け止めだけだとテカるので、パウダー必須だし、ならファンデつけて他も訂正しといた方がいいよね、どのみちクレンジングするんだしって、なんかついでに化粧してる。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/18(金) 12:02:28 

    子供産んでからメイクの楽しさに目覚めてしまい、毎日するようになった。もうすぐ1歳だから、歩くようになるとメイクする余裕もなくなるのかな〜と懸念してる。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/18(金) 12:03:14 

    家の中だけの日はしないけど、買い物など少しでも出る時はファンデに口紅、眉はします。
    用済んだら落とすのも早いですが。
    40代後半でも目立ったシミがないのは、ファンデで紫外線防いでいたからだと思ってます。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/18(金) 12:05:31 

    私ばっちり化粧と幼稚園メイクで顔変わるから
    幼稚園の時は自分に自信ない笑 ばっちりメイクの時はもうフル装備って感じでほんと無敵!笑
    あーもう化粧しなくてもってかナチュラルメイクでもキレイなママさん羨ましいよ〜。ちょっとでもすっぴんマシにさせたくてマツエク行ったり目ゴシゴシできなかったりお金かかったりで自分ってほんと金かかる生きずらいブスだなと毎日思ってます…

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/18(金) 12:08:23 

    買い物や銀行など出掛ける予定のある日はメイクするよ〜
    一歩も出ない日はしない。日焼け止めだけ。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/18(金) 12:08:23 

    >>94

    お母さん達同士、やっぱり見てるんじゃないかな~

    私もつい、あれ?今日は寝不足かな?肌艶がない?なんて、他のお母さん見て、思ったりするから。

    女の人は知らずに見てるものじゃない?

    +23

    -3

  • 117. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:15 

    >>116
    自然と目に入ってしまうよ。
    大多数は小奇麗にしてる

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/18(金) 12:18:10 

    子どもの幼稚園送り迎えがあるからしてる。
    本音はしたくない

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/18(金) 12:19:22 

    してる。
    幼稚園のママもほとんどしてる。
    してない人は1割くらい。
    でも今思い返せば、子供が3歳くらいまでおしゃれなんて頑張らなくても良かった…。
    夫のためにやってたけど、メイクしたら落とさないといけないし、子供とはお顔くっつけてスキンシップできないし。なんであんなに必死に綺麗にしてたんだろと思う。

    +6

    -5

  • 120. 匿名 2018/05/18(金) 12:20:06 

    小2と2歳児の母。
    すこぶる面倒けどだいたい毎日フルメイクしてる。
    下の子とはよく近所を散歩するし、上の子は学校終わって友達の家行くとき送迎したりで保護者に会うしで、さすがにスッピンでは人に会えない…

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/18(金) 12:26:11 

    諦めモードに入ってしまったら一気に老け込みそうで怖いので、人に不快感を与えない年相応の化粧はしてるw
    お金や時間がなくても、プチプラコスメや時短の技?で何とかなるし、結局は元々の習慣次第かも。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/18(金) 12:29:13 

    >>23
    妊娠中は無理することないよ
    でも確かに、少なくとも日焼け対策はしておきたいよね

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/18(金) 12:38:45 

    年子で0歳と1歳の子どもがいるけどとりあえず毎日しています。気持ちが切り替わる感じがして。10分で化粧終わるから毎日続けられるのかな(;´∀`)もちのん外出ない日はスッピンです!

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:24 

    かけっこして、ゴールしたら5人くらい並んだ役員さんから景品をもらうっていう競技で、不思議ときれいにしてる役員さんに子供たちは並んでた。
    渡津家のママみたいな役員さんのとこは子供がまばらで、途中で景品を調整してたよ。
    意外とみんな見てるもんだよ。

    +13

    -2

  • 125. 匿名 2018/05/18(金) 12:43:44 

    >>2
    こういう風になってしまいそうだから、子持ち専業にはなりたくない。
    男性だって魅力が半減しそうだし。仕事や子育てオンオフ切り替えてメリハリある生活したい。

    +6

    -9

  • 126. 匿名 2018/05/18(金) 12:46:57 

    午前中のみスーパーでレジしてます。
    スッピンの主婦率高いけど、清潔感と明るい笑顔、薄化粧くらいは大事だと思うな。
    冬になると、毛玉だらけのセーターにジーパン履いて毎日来る人も・・・・
    知らない人も見ている人は見るので、身なりはきちんとしていた方が良いですよ。

    +16

    -6

  • 127. 匿名 2018/05/18(金) 12:53:52 

    地域によるのか分からないけど、うちの近所は綺麗にしてる専業ママさん多いから、すっぴんだと浮く。
    まぁそうじゃなくても、自分がすっぴんで出かけたら公開処刑なので、見苦しくないようメイクした方が胸張れるから毎日しているw

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2018/05/18(金) 12:53:57 

    私ばっちり化粧と幼稚園メイクで顔変わるから
    幼稚園の時は自分に自信ない笑 ばっちりメイクの時はもうフル装備って感じでほんと無敵!笑
    あーもう化粧しなくてもってかナチュラルメイクでもキレイなママさん羨ましいよ〜。ちょっとでもすっぴんマシにさせたくてマツエク行ったり目ゴシゴシできなかったりお金かかったりで自分ってほんと金かかる生きずらいブスだなと毎日思ってます…

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/18(金) 12:57:33 

    する

    するとしないじゃ気持ちの持ちようが違うしシャンとするから

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2018/05/18(金) 12:58:46 

    >>124
    女の子も男の子も綺麗だとか可愛らしいママや◯◯ちゃんのママが好き、てよくあるよね。
    ばっちりメイクじゃなくてもこざっぱりしてるママが子供にモテる笑

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/18(金) 12:59:41 

    上の子がこの春入園したから、毎日送り迎え。他のママ達お洒落だから流石にスッピンはマズイしってなって結局毎日。休みの日もどっか行けば園のママに会うからめんどい。
    化粧品の減りも早いし、クレンジングも面倒。でも仕方がない。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:48 

    >>128
    フル装備かっこいいよー!
    私もまつエクしたいけど、子どもが引っ張るのが痛すぎてやめちゃった。

    努力してるんだからブスなんかじゃないよ!

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/18(金) 13:05:18 

    下地とアイブローだけしてる。
    1番細いマツエクをナチュラルで付けてもらってるからそれで充分。
    本当に楽!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/18(金) 13:09:59 

    最近家で運動してるので化粧してないです。
    出掛けるときは近所のスーパーでも化粧して行きます。
    身だしなみとかそんな高尚な感じじゃなくて単にどんな化粧にしようかなーって楽しんでるだけ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/18(金) 13:11:00 

    官舎のお母さん達のスッピン率高いw
    しかも井戸端会議で固まっているから見苦しいw
    ああいうのを見ていると反面教師にして自分は綺麗にしておこうと思います。
    旦那さんもあんな気の抜いたスッピン嫁を持ってかわいそうになる。女を捨てているようにしか思えない

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2018/05/18(金) 13:15:37 

    してる!
    今の季節、日焼け止めだけじゃ不安すぎて。
    日焼け止め、ファンデーション、フェースパウダー、アイブロウ、チークだけは毎日絶対してる。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2018/05/18(金) 13:23:41 

    しようと思って過ごしてたらあっというまに寝る時間。
    つまり、しない

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/18(金) 13:24:57 

    紫外線マジで怖いから毎日するよ
    用事ないならポイントメイクはほとんどしないけど

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/18(金) 13:26:01 

    >>125
    メイクするのが好きだったり習慣になってる専業子持ちもたくさんいるよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/18(金) 13:29:35 

    夏は帽子、冬はマスクで近場なら行けちゃいます
    友達と会ったり主人と出かけるときしかメイクしないや

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/18(金) 13:34:37 

    地域の子育てセンターみたいなとこ行ってるけど、素っぴんおおい!
    ファンデと眉とチークとリップぐらいはしてる!

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2018/05/18(金) 13:37:28 

    祖母と母がすごかったから僅かにしてる。。

    日焼け止め乳液、コンシーラー、眉毛、リップ。
    週末はこれにチークやパウダー、マスカラを足すw

    祖母は毎朝髪の毛セットして化粧して、綺麗な服着てスカート履いて、家も常に綺麗で、日傘無しでは歩かない人だったw
    最近は部屋着がUNIQLOなんだけど
    ダラシないしヨレヨレだしきちんとした綺麗なの買いなさいと言われかわいい部屋着買ったとこw

    やっぱり女性として尊敬してたから
    小さい子供いるけど私も頑張りたいです。

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2018/05/18(金) 13:38:18 

    人間って大変だな…

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:09 

    もともと仕事以外は化粧しないのできっとこれから幼稚園に子供が行くようになっても化粧しないと思います。バスの為に化粧してるお母さん凄い…

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:36 

    >>141
    私の住んでる地域の支援センターのお母様方はみなさん化粧バッチリしてる
    服装もスカート履いてる人もいたりしてびっくりした
    だから支援センター行くときはしっかりメイクしてるよ

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2018/05/18(金) 13:42:33 

    ヘアケア、スキンケアの延長みたいな感じに色を加えるみたいな感じにしてます。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/18(金) 13:44:17 

    地元にずっと住んでるから近くのスーパーやコンビニで同級生に会うこともあるし、いつもフルメイクしてます。
    老けたな、所帯染みたなと思われるのが嫌!変わってないなと思われたいから笑

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2018/05/18(金) 13:44:31 

    支援センター行くときはするけど、買い物ぐらいならしてないな
    日焼け止め塗ってマスクしてる
    でももうマスクしてるのもおかしい季節になってしまった

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/18(金) 13:45:04 

    してる。
    子供が幼稚園にバスで通ってるから、お母さんたちと顔を合わせるし、近所には夫の会社の人も何人か住んでるから、スッピンでバッタリ会うのは避けたいし。
    それに、化粧と着替え済まさないとやる気が起きないので、半分儀式みたいなもの。

    ただ、送迎だけの日はプチプラの化粧品だったりBBクリームだったり…と、手抜きはする。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/18(金) 13:49:31 

    メイクが昔からの習慣になってる人は、子育て中も一日の流れのひとつとしてメイクしてる感じだと思う

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2018/05/18(金) 13:55:17 

    3.5歳、1.5歳の子あり主婦
    普段は日焼け止めしか塗ってないよ!!
    ちょっと遠くのイオン行くときは化粧するよw

    +5

    -5

  • 152. 匿名 2018/05/18(金) 14:09:35 

    バス停にすっぴんどころか目やにやヨダレついたママがいる。
    鏡見ないのかな。

    +12

    -4

  • 153. 匿名 2018/05/18(金) 14:09:56 

    >>110

    レア感wたしかにw

    うちも子供がもうすぐ一歳半です
    わたしは平日は気合い入れるためにメイクしてますが、旦那は私が起きる前に家を出て、お風呂はいった後に帰ってくるのでいつもスッピンでいると思われてます。

    週末はグータラしたいのでメイクしないことが多いです。

    たまに週末出かけるときにフルメイクすると、美人がいる!と大喜びしてくれますw

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2018/05/18(金) 14:15:20 

    幼稚園の送り迎えがあるので毎日してます。
    周りのママ達もちゃんとメイクしてきてるので…
    しんどいですわ。

    +14

    -1

  • 155. 匿名 2018/05/18(金) 14:16:15 

    仕事してた時のほうがメイクしてなかった~。
    お休みの日は家から一歩も出なかったし。
    専業主婦になって子供が2歳くらいからお散歩、公園、児童館、いつどのタイミングで行くことになっても良いように毎日お化粧するようになった。
    幼稚園上がったらいつお迎えの連絡来るか分からないので、ますます毎日お化粧するように…。
    専業主婦って意外と毎日お化粧するんだな~と自分のことながら感心してる。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2018/05/18(金) 14:45:15 

    ある程度はしてます。
    毎日幼稚園に送り迎えなので。
    上の子の時は玄関先までバスが来てくれたのですっぴんでした。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2018/05/18(金) 14:56:40 

    私はしないと自分が嫌なのでします。
    鏡とかにふとうつった自分がボロボロだと嫌なので(´・_・`)
    別にしなくていい人はそれでいいんじゃない?
    他の人のことを色々言う必要はない^ ^

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/18(金) 15:00:17 

    メイクもしない、服装も適当にして出掛けたら知らない子供におばちゃんどいて〜って言われた。
    それがショックでショックで…フルメイクして服装もきちんとして出掛ける様にしてたら、女の子にお姉さんキレイだね!って言われたよ(^^)
    疲れてる日でも日焼け止めだけは塗ります!

    +3

    -8

  • 159. 匿名 2018/05/18(金) 15:04:59 

    子供が2歳半の専業主婦です。
    もともとファンデーション、眉毛、チークぐらいの簡単メイクなので、一応、毎日してます。
    でも、ここ数日は風邪ひいてるから、何もしてない。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2018/05/18(金) 15:07:20 

    よくすっぴんで出歩けるなあ、って感じの子供つれたお母さんいるよね
    言っちゃ悪いけど、旦那さんよくこれ抱けるな・・てレベルの人
    フルで化粧しててもブスはいるけど、小綺麗にはしてほしい・・・

    すっぴんです!と言う人は大家族の渡津家の母ちゃんみたいの想像する(笑)

    +23

    -9

  • 161. 匿名 2018/05/18(金) 15:12:11 

    4歳2歳がいるけど、上が赤ちゃんの時から毎日フルメイクしてます。
    元々メイクが好きなので、出かけない日は珍しい色とか使ってみたり。
    もう朝の習慣になってるから、ゴミ捨てでもすっぴんで家を出るということは絶対ないなー。
    園バスではすっぴんの人もいるけど、すっぴんなのに肌が綺麗でいいなーって思いながらみてる笑

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2018/05/18(金) 15:28:21 

    書き込みが幼稚園ママばかりになったちゃったね。
    そうそう、40過ぎればメイクなんか似合わなくなるからね。
    若いうちに楽しんでおいたほうがいいよ。

    +1

    -15

  • 163. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:20 

    私は未就園児育ててるので人に会うときしかメイクしません。。。
    毎日メイクしてる方はお子さん起きる前にするんですか?!
    子ども起きたらもうバタバタしてしまうので気になりました。
    幼稚園行きだしたら毎日しないといけないかな~

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2018/05/18(金) 16:03:08 

    具合悪くて外でられない時以外は毎日メイクしてるなー。

    BB、色付きプレストパウダー、眉、アイシャドウ、色付きリップだけやって睫毛はノータッチ。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2018/05/18(金) 16:25:17 

    顔も洗わないとかマジですか??汚い!
    スキンケアもしないなんて…
    将来のシミシワのことを考えたらするべきですよ〜!
    二児の母ですが、日焼け止めもメイクも毎日します。
    身だしなみ大事ですよ…

    +17

    -5

  • 166. 匿名 2018/05/18(金) 16:52:04 

    うちから一歩も出ない日は顔も洗わない。近所はbbクリーム。それなりの場はフルメイク。
    ドゥ・ラ・メール塗っとけは肌荒れないし、いつも顔安定してる

    +4

    -4

  • 167. 匿名 2018/05/18(金) 16:53:05 

    専業だけど、来客メチャメチャあるから(しかも田舎で老人は朝早い!)
    スッピンは勿論、変な格好ができない。
    少しでもおかしいと夫の仕事に影響するから…

    何かあった時のために、部屋着や寝巻もクタクタなのは着ないし
    見栄えが良いもののを選んでる。まじ疲れる…

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2018/05/18(金) 17:29:48 

    みんな偉い!
    私は幸い素っぴんでも薄化粧と勘違いされるタイプだから、近所くらいじゃ眉毛書くだけ。
    イオンも近所だからほぼ素っぴんで行っちゃったりする。
    たぶん、私みたいに素っぴんでも薄化粧に見える人って結構いると思う。

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2018/05/18(金) 17:45:27 

    雑だけどファンデ、眉、チーク、薄く口紅はしてる。
    本当はスッピンがいいけど、眉なし+血色悪くて死神みたいになるのでヤバイ…

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/18(金) 18:14:11 

    週の半分くらいしかしていない。
    子どもが保育園の時は送迎など他のママと会う機会があったからかろうじて毎日していたけど
    小学校に上がってからは誰とも会わなくなったから半分くらいしかしなくなった。
    しない日は日焼け止め+粉(したまま寝れるやつ)+眉+マスク。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/18(金) 18:28:24 

    産後肌が敏感になり、あまり化粧が出来なくなってしまった。泣

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/18(金) 18:35:05 

    毎日しますよ〜
    今は幼稚園に行くから余計だけど(^◇^;)
    赤ちゃんの時こそ出かけない日はすっぴんだったけど出かける日は必ずします。
    お化粧してちゃんとしたブラジャーつけたら気持ちが前向きになり家事も捗った気がする(笑)

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/18(金) 19:08:30 

    とりあえず、朝必ずメイクします。
    さっさと軽めのメイクなので5分ほどでできます。
    どこにも出掛けなかった日は損した気分にもなるけれど、突然出掛けたり人が訪ねてきたりしたときやはり素っぴんは嫌かな。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/18(金) 19:21:36 

    します。
    しないと動く気にならない。
    3児母。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2018/05/18(金) 19:51:46 

    出掛ける予定のない日でも日焼け止め乳液は、毎日塗ろうと思いました。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/18(金) 20:20:41 

    めんどくさくてしたくないけど、
    何かと人に会う機会があったり、
    不意なお客様まくるのでしています。

    ただ夏は汗で落ちてしまうので、
    外出の時だけは、日焼けもプラスして化粧します。
    外出しない時は、口紅だけです。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/18(金) 20:40:22 

    あの、ちょっと前から流行ってるあれ、
    大人の塗り絵っていうの?
    家事と育児に追われて、自分の顔に塗り絵する位しか楽しみがない。
    がるちゃんのコスメトピ、楽しいよ!

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2018/05/18(金) 20:56:01 

    日焼けと眉毛だけって方けっこういますが、私もたまにそれやると逆に変な感じになるんですが…
    眉毛だけ描くくらいならまだすっぴんの方がマシかなみたいになるので、すっぴんかフルメイクかのどちらかになってしまいます。
    同じ方いませんか?

    +29

    -1

  • 179. 匿名 2018/05/18(金) 21:19:20 

    大学生の頃からスッピンで出歩くのに抵抗があったから年取ったいまでは尚更スッピンで外歩けない!!!
    もちろんフルメイク、髪も巻いてる。
    若い頃ニキビがひどくて赤く跡が残ってるからファンデ塗らないと無理ー(;o;)
    で、ファンデ塗って眉描いて、目ヂカラ足りないなーってアイラインとかやってたらもうあっという間にフルメイクだよ笑

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2018/05/18(金) 21:55:48 

    スイッチが入らないから毎日フルメイクしてます。
    ちなみに料理の時もスイッチ入れるため、エプロンを選んでつけます。

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2018/05/18(金) 22:03:50 

    無色の日焼け止めの上に日焼け止め入りパウダー
    眉描いて色付きリップで終わり!
    幼稚園まで自転車送迎なので日焼け止めだけは必須
    顔色悪い時は血色チークをプラス

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2018/05/18(金) 22:08:41 

    メイクがもともと好きなので、子供が寝てる間とか手が空いた時にメイクしてます。
    今下の子が赤ちゃんなので、石けんで落とせる自然派の物を使っていますがレパートリーが少ない。
    高いからあまり買えない…。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/19(土) 00:01:56 

    子無し専業中年主婦です

    ジム→スッピン眉だけ描く
    スーパー→帽子だから眉すら放棄

    街中に出る時は張り切ってフルメイク(笑)
    髪も巻くよ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/19(土) 00:28:18 

    日焼け止め、軽くファンデ、眉、マスカラ。お出かけも普段も。メイク興味無いし無難にしてる。
    たまにチークくらいかな。

    ババア頑張ってる感が怖い。笑

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/19(土) 00:40:50 

    最近結婚して引っ越してきて、誰も知り合いがいません。子なし専業だけど、平日は旦那を送り出したらいつもスッピンでジム行ってお風呂入って買い物して帰るくらいだから、スッピンにマスクです笑
    知ってる人まったくいないから余裕です。
    今日は東京で友達と遊んだからフルメイクしたよ。後は旦那とデータの時かな化粧するの。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/19(土) 00:43:09 

    眉とアイラインがアートメイクだから、日焼け止めと色つきリップくらい

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/19(土) 00:57:24 

    しません
    メイクは嫌いじゃないけどハーフで顔濃いので近所のスーパーや公園ごときではやり過ぎ感凄くて、、
    子供が幼稚園に行きだしたらまた変わるかもです

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2018/05/19(土) 02:47:34 

    4歳の園児と2歳の子がいますが、毎日お化粧しますよ!
    しないと肌荒れするし、園バスの停留所までの送り迎えや下の子のお散歩、上の子が帰ってきてからの外遊び・・と、結構出掛ける事が多いので(^_^;)
    土日も朝一でお化粧してたらいつでもお出掛けできるので、化粧しない日は年に数日だけのような気がします(^.^)

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2018/05/19(土) 02:54:22 

    家族でおでかけの時はするけど、2歳くらいまでは適当だったかな〜。半年保育園にいたけど職場もおばちゃんばかりですっぴんOKだったしw
    3歳で幼稚園入ってからはできるだけ毎日してるよ。どうしても時間がなくて無理な時はマスクしてるwでも実はすっぴんの人多いし、朝からバッチリ巻き髪までしてる人の方がすげ〜って感じの地域だから…まぁ本人が思ってるより誰も気にしてないよねw

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2018/05/19(土) 07:20:48 

    真夏でもマスクの人が結構増えたけど
    あれってスッピン&日焼け防止なのね?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/19(土) 08:40:45 

    >>189
    やり過ぎすげ〜っていうのわかります。
    高齢者が多い地域だとすごく目立つんですよね。良くも悪くも目立ちたくないからほどほどにしてます。
    おしゃれな服装にフルメイク、巻き髪ヘアアレンジでママチャリに3人乗りしている方がいてそれはそれで滑稽な気がして、、、その分のお金で車買えばいいのにとか

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2018/05/19(土) 09:15:43 

    するよ!どんなに忙しくても旦那とは毎日顔合わせるんだし。子供にもママ綺麗だねーなんて言われるとテンション上がるしね。勿論夜すっぴんの時は全く言われない笑

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2018/05/19(土) 09:57:53 

    します。
    一日出かけない事もあるけど
    します。ご近所さんに
    挨拶位はするでしょ?
    いつ何時家族の緊急時に呼ばれるかも
    分からないし。
    しないとスイッチ入らない。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/19(土) 10:12:58 

    毎日バッチリじゃないけどしてるよ~子供がいきなり散歩やお出かけしたがっても大丈夫なように
    あと、朝化粧して髪型整えないとスイッチが入らなくて何もやる気がでない…笑

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2018/05/19(土) 10:54:43 

    学校の行事とか遠くにお出かけ、電車に乗らなきゃいけないときしかしません。
    あとは何にもしないで目深に帽子を被り、時にはマスクもw 怪しい人全開ですw
    クマやくすみあるけどもうそんなのかんけいねぇ←
    メイクするのが一番だるい。よく落とさないで寝ちゃうのでしない方がマシw
    ノーメイクの私しか知らない人がいると、メイクした時はえ、誰…!??て言われます( ・∇・)

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/19(土) 11:15:09 

    メイクする時間なくてもがるちゃんやる時間あるんですね。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2018/05/19(土) 11:18:49 

    やっぱり子供産むと女じゃなくなっちゃうんですね。気をつけよっと!

    +1

    -5

  • 198. 匿名 2018/05/19(土) 12:15:26 

    毎日メイクはしてない。基本スッピン。
    メイクするのはランチにいったり友人とショッピングするときぐらいかな〜

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2018/05/19(土) 13:08:21 

    毎日してる
    メイク好きだからってのもあるけど

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/05/20(日) 00:55:03 

    朝のバス待ちで他ママさん毎日メイクしてるけど私は日焼け止めだけです出かける時はメイクしますが専業主婦って毎日出かけるんですか?
    出かけないのに家の中でフルメイク昼寝してそうだけど肌に良くないような。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/20(日) 01:02:45 

    >>197
    赤ちゃんいると顔近づけたりするし日焼け止めだけでも頬ずりするのためらうから出かける時以外は私はすっぴんです、赤ちゃんいる人でメイクしてる人はスキンシップする時どうしてます?

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/05/21(月) 01:34:38 

    >>201
    ファンデは目の周りと鼻だけに塗って、顔全体にはママバターのUVカット効果のある透明のルースパウダーつけてました。
    リップも、赤ちゃんにも使えるバームみたいなやつ。

    眉毛とアイシャドウは普段通りの使ってました。

    子供がそろそろ一歳半になるので、最近はベースメイクも普通にしてます。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/05/21(月) 01:44:25 

    >>168
    なにそれ羨ましい!!
    クマとかくすみがないってこと?
    毛穴もないの?
    スキンケアなに使ってるのか知りたい!
    やっぱ遺伝なのかしら‥

    わたしはクマくすみ毛穴全部いるから、ベースメイク必須。せめて下地とルースパウダーぐらいしといて肌ぼかさないと外に出ませんw

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/21(月) 21:03:22  ID:GKtWKJ1avA 

    子供1歳11か月。1年以上後追いが激しく、家にずっといるのが大変だから毎日どこかしら出かけてる。支援センター、公園、図書館、植物園、喫茶店、スーパー、コンビニ、イオン、アウトレットモールなど。(産まれる前は引きこもりだった)
    他のママさんと話すことや知らない人に謝ったりお礼を言うことがあり、ただでさえ人見知りなのにスッピンでは自信のなさから挙動不審になりそうなので、安心感のために化粧品してる。笑顔が多いほうが子供にもいいだろうし。
    基本フルメイクだけどファンデーションの代わりに石鹸で落ちるような肌に優しげなパウダー使ってる

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/22(火) 03:33:54 

    身だしなみだと思ってるので外に出なくても殆ど毎日。
    週一ですっぴんの肌休みを入れるけど、
    日除けになってるのかメイクしてる時の方が調子が良い。
    昔ほどがっつりメイクはしないけど。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/25(金) 12:02:26 

    子育て中だけどなんやかんやで外出するし毎日メイクしてるかも…
    地元だからいつ誰に会うか分からないってのも大きいかもな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。