-
1. 匿名 2018/05/18(金) 10:25:34
話が上手い芸能人って、
誰がうかびますか?
お手本にしようと思います。
簡潔に面白さもあり、オチのある
話し方がしたいです。+7
-5
-
2. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:16
大吉先生
+127
-14
-
3. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:18
+70
-98
-
4. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:37
宮迫+7
-73
-
5. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:41
鉄矢+10
-43
-
6. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:44
ohハマー+2
-58
-
7. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:45
こじるりとか?+3
-47
-
8. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:47
小藪かなー?
なんか丁寧だし、うまくまとまってておもしろい。+115
-64
-
9. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:47
長く出てるお笑い芸人さんは、基本話がうまいとおもうな
好き嫌いはあるけれども+94
-2
-
10. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:51
鶴瓶+6
-32
-
11. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:53 ID:aPUukir4DZ
指原って嫌いだけど喋りは上手いなあ〜といつも思う+42
-55
-
12. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:55
武田鉄矢+11
-31
-
13. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:13
ホラン+9
-28
-
14. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:26
南海 山ちゃん+188
-9
-
15. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:31
タモリ。知識も豊富だし+135
-21
-
16. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:41
辻元清美さん
漫才師みたい+6
-94
-
17. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:54
博多華丸+48
-14
-
18. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:54
山ちゃんは上手くいろんな人に対応して最近凄いなとリスペクトしてる。頭の回転がはやい+207
-6
-
19. 匿名 2018/05/18(金) 10:27:59
千鳥の大悟
フリートークすごく面白い+111
-19
-
20. 匿名 2018/05/18(金) 10:28:15
天海祐希さん。
上品なんだけど、面白いし話にひきこまれる。+93
-16
-
21. 匿名 2018/05/18(金) 10:28:29
主さんは何歳?
もし若いのに、上田や大吉先生みたいな喋りしてたら周りは引きと思うけどw+9
-9
-
22. 匿名 2018/05/18(金) 10:28:29
>>8
小籔話長くね?すべらないとか見てて思うわ+88
-4
-
23. 匿名 2018/05/18(金) 10:28:37
夜ふかしもマツコは面白いけど村上は面白くない+62
-8
-
24. 匿名 2018/05/18(金) 10:28:49
マイナスだろうけど
尾野真千子さん。
ゆっくり喋りながらも可愛さある言い方。
かなりモテそうな喋り方するな〜〜と感心しました。+4
-56
-
25. 匿名 2018/05/18(金) 10:29:08
尼神インターの誠子。ネタは興味ないけどトークは面白くて好き。+23
-14
-
26. 匿名 2018/05/18(金) 10:29:27
武田鉄矢はどんな話も金八みたいでウザい+46
-4
-
27. 匿名 2018/05/18(金) 10:29:29
藤井隆!最初はそんなに気にしてなかったんだけどよく見てると本当に空気読んでる。
女優の人が上手く返せなかったときに助け舟だしたり、面白い中に優しさがある。
乙葉には勿体ないと思ったけど逆だった笑+179
-5
-
28. 匿名 2018/05/18(金) 10:29:30
滝沢カレンは話し方オカシイけど、ものすごい特大級のオチがあるし、誰も傷つかない話し方するから、一周回って大好きだよ(笑)+34
-16
-
29. 匿名 2018/05/18(金) 10:29:40
平井堅。+8
-8
-
30. 匿名 2018/05/18(金) 10:30:02
>>16
言ってること全部ブーメランで確かに面白い
けど漫才師には失礼+4
-3
-
31. 匿名 2018/05/18(金) 10:30:25
高嶋ちさ子さんは自分の話をすごく面白く伝えるのが上手だと思う+95
-16
-
32. 匿名 2018/05/18(金) 10:30:30
関東ではすべらない話くらいしか出てないけど、矢野兵動の兵動はラジオ聞いてても話の組み立てがうまい。+12
-4
-
33. 匿名 2018/05/18(金) 10:31:10
+7
-27
-
34. 匿名 2018/05/18(金) 10:31:18
メンバーの件でTOKIOの松岡さんの言葉の的確さには驚いた。+139
-9
-
35. 匿名 2018/05/18(金) 10:31:42
伊集院光とか?
落語家あがりやオチ研育ちは喋りが上手いしきちんと最後に落とすから納得して聞ける。山ちゃんとかもそうだけど。
YouTubeですべらない話とか聞くと、話のしかたとしては勉強になるかも。女性はほとんどいないけど。+32
-6
-
36. 匿名 2018/05/18(金) 10:31:55
>>11
あれって全部自分の話に持っていくか、ガルちゃんとかで嫌われる女あるあるをネットで見て恰も自分発信みたいに喋ってるだけじゃない?
指原の話が面白いわけじゃない。+28
-2
-
37. 匿名 2018/05/18(金) 10:31:56
+70
-12
-
38. 匿名 2018/05/18(金) 10:31:59
伊野尾
震災関連のレポートとか聞いてると頭良さそうだなと思った+6
-31
-
39. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:13
伊集院さん。ラジオとかも面白いし博学だよね。引き込まれます。+49
-7
-
40. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:21
ジミー大西+0
-16
-
41. 匿名 2018/05/18(金) 10:32:36
家族に乾杯見てると誰とでも同じように話せる鶴瓶はすごいと思う+12
-11
-
42. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:00
嵐
ライブのMC面白い。+7
-20
-
43. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:02
>>34
わかるわー
絶対頭良いよね。見直したもん。+22
-6
-
44. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:35
真矢みきさん
コメント上手だと思う+12
-13
-
45. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:37
話は男の方が面白い+5
-4
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:44
カズレーザーが何かの番組で本の話してたけど、あらすじの紹介が読んでない人にもとてもわかりやすかった。昨日のアメトークでも自分の履いてるアンダーウェアの説明(面積の狭いパンツを履いてるらしく、例えるならウエスト部分が素麺で股間部分がきしめんくらいの幅だそう)が面白かった。+71
-4
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:00
ジュニアは構成が上手いね。嫌いだけど+12
-14
-
48. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:02
さんまさん
昔あっぱれさんま大先生で、子供の扱い上手いなと思った
東尾理子さんの赤ちゃんにもウケてたし
+33
-11
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:04
+10
-11
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 10:38:54
林先生+22
-8
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:25
小堺一機
話上手で聞き上手。
だから番組長続きしたんだと思う。+20
-11
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 10:39:53
話し方がうまいというか説明がうまいのは伊集院光
元落語家って事もあるけどわかりやすくていつも感心する+29
-4
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 10:41:35
話し上手でも、例えば麻生さんみたいに曲がった口で話しされたら気になって入ってこない+7
-3
-
54. 匿名 2018/05/18(金) 10:41:56
ロンブー淳+1
-16
-
55. 匿名 2018/05/18(金) 10:42:17
>>48
さんまは、他人の話を横取りしてすべて自分の話にするから見ていて不快だし、オチがマンネリで面白いとも思わない+13
-5
-
56. 匿名 2018/05/18(金) 10:43:28
男は話し上手より聞き上手のほうがモテそう+9
-2
-
57. 匿名 2018/05/18(金) 10:43:54
風間俊介くんかな。
この間のマツコの知らない世界でのディズニー話に引き込まれた。若干偏っているけど不快感を与えなくていつまでも聞いていたくなった。+26
-9
-
58. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:00
>>21
トピック主です!
27歳女性です笑
たしかにってなりました!笑+1
-1
-
59. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:02
芸能人じゃないけど安住アナ
ラジオ面白い+26
-2
-
60. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:16
源さん
ラジオもおもしろいしテレビのバラエティー出た時も軽快なトークで場を和ませたりと万能感凄いよ!マルチな才能ある人だよね+9
-17
-
61. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:18
バナナ設楽さん。
話し方が穏やかで安心する。+21
-11
-
62. 匿名 2018/05/18(金) 10:45:21
風間くん+7
-5
-
63. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:36
>>32
すべらない話、例え作り話だとしても面白いから良いですよね
一等兵~の話、今でも覚えてる
+7
-2
-
64. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:54
元フィギュアスケーターの町田樹さん。言葉選びが素敵だった。+6
-3
-
65. 匿名 2018/05/18(金) 10:49:22
千鳥の大悟さん。
好きじゃなかったんだけどアメトークで
おねしょと見ず知らずの人にお金借りてまた競馬行こうとした話聞いてから物凄く好きになってしまったw+9
-6
-
66. 匿名 2018/05/18(金) 10:51:39
広瀬アリス。場の空気を読むのが上手だなと思う。+0
-7
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 10:53:58
>>55
確かに芸人との絡みでは不快ですね (笑)
でも素人の扱いは、上手いなと思う
まあ、好き嫌いとか別でね+6
-1
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 10:55:47
>>3
この人の、つまらない上に上手くもない上に共感しづらい例えツッコミが苦手。
笑い方も苦手。
ガルチャンではなぜか認められてて人形まね。+11
-2
-
69. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:32
>>64
フィギュアなら織田信成かな
五輪時に町田を久しぶりに見たけど生放送には向かないかなと思った
織田信成はすごいね+4
-11
-
70. 匿名 2018/05/18(金) 11:05:53
>>32
街歩き系のロケで年配の一般人に話し掛けるのが上手いね
穏やかで上品なアプローチが出来る
いい意味で吉本芸人っぽくない+2
-2
-
71. 匿名 2018/05/18(金) 11:06:52
ますだおかだの岡田
芸は寒いけど、クイズ脳ベルshow見てると問題も理解できないような何で出てきちゃったの?って感じの年寄りによく対応してる。
答えられなくてプライドが傷ついたであろう大先輩も笑いに変えて意外と凄いこの人。+5
-4
-
72. 匿名 2018/05/18(金) 11:07:50
香川照之さん。
NHKの昆虫大好きでは、感心した。
オチまで凄かった。
ぜひ、Rの法則枠で
昆虫大好きをレギュラー化してほしい。
毎回ロケは大変だから。
VTRと香川さんの解説でも十分面白い。+24
-2
-
73. 匿名 2018/05/18(金) 11:10:26
松坂桃李
ムダなくスラスラ話してるけど、ちゃんと言葉も選んでておもしろい+3
-11
-
74. 匿名 2018/05/18(金) 11:11:59
>>72
香川さんのあの番組面白いですよね!うちの家族も大好き
話がうまい、というか聞くのがうまいのかもしれないけど今田耕司さんの司会は相手を貶めたりしないし、既出の藤井隆さんみたいに優しさもあるから見ていて安心するな〜+20
-2
-
75. 匿名 2018/05/18(金) 11:13:11
>>68
人形まね←×
人気だね←○
意味わからない言葉になりすみません。
+1
-1
-
76. 匿名 2018/05/18(金) 11:13:19
香川照之は、画面からの圧が凄すぎてびびったw
本当に賢い人なんだろうね、圧が凄いけどw+8
-1
-
77. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:39
>>2
たまに見るけど、ゲスト招いた時のあさいち酷いよ。
もうちょっと台本ガチガチに決めてその通りにトークした方がいいんじゃないかと思うくらい、間が持ってない。+5
-0
-
78. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:48
鈴木亮平
説明うまい+11
-3
-
79. 匿名 2018/05/18(金) 11:15:01
>>59安住紳一郎は、よく調べるし博学なんだろうけど、「やったった感」「俺様人気者感」を時たま出してくるのが鼻につくw+8
-3
-
80. 匿名 2018/05/18(金) 11:26:46
話し方が上手いと言うか司会で安定してるなと思うのは東野
今田は自分の話とか感想を面白く話すタイプだけど東野は相手の話を聞き出すのもそれに対する返しも上手だと思う
良い人ぶらないとこも好き笑+26
-1
-
81. 匿名 2018/05/18(金) 11:27:26
大泉洋さん!どの番組でも面白い+10
-7
-
82. 匿名 2018/05/18(金) 11:27:48
>>69
えっ⁉
町田さんの解説は的確で理路整然度話されて、なおかつフィギュアスケートへの愛情が感じられとても素晴らしかったです。
織田さんは人柄は良いが、人柄のみの解説でした。
町田さんの解説より織田さんの方が良いなんて、物事を論理的に見れない人なんですねからなんでも感情的になる人いるよね。+2
-4
-
83. 匿名 2018/05/18(金) 11:36:08
スポーツ選手ですが
卓球の石川佳純ちゃん
インタビュー受けてる時、話し方アナウンサーみたい
将来は卓球実況のお仕事しそう
もちろん長い活躍願って応援してます!+3
-3
-
84. 匿名 2018/05/18(金) 11:42:57
陣内智則+1
-4
-
85. 匿名 2018/05/18(金) 11:49:07
いとうあさこ+13
-2
-
86. 匿名 2018/05/18(金) 12:04:23
>>77
あぁ、わかる
大吉さん、ちょっと過大評価されてるね。
ゲストから話引き出す様なトーク中心の司会は向いてないと思う。+1
-0
-
87. 匿名 2018/05/18(金) 12:05:12
やくみつる。
あまりいらないこと言わず淡々としてて好き+5
-3
-
88. 匿名 2018/05/18(金) 12:06:10
雛壇に座った時の有吉
理詰めで話を進めるトーク術はさすが。+4
-4
-
89. 匿名 2018/05/18(金) 12:10:00
>>80
私も東野さんに一票。
東野さんは賢いなと思う。
最近はニュースもよく勉強してるね。
切るとこはバッサリと切ってツッコミつつ次の話題に移るのが上手い。
ワイドナで松ちゃんが言ってたけど、東野さんは冷酷(笑)だから、いちいち一つのテーマに感情移入せずにポンポンと話題を変えて進行できるって。+12
-1
-
90. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:15
>>12
武田鉄矢なんてクドくて説教くさくい、
その上偏見がすごく偏りすぎる持論垂れ流してるだけ+3
-1
-
91. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:25
>>74
>>76
嬉しいです。
香川さんいいですよね。
圧が凄くて癖になるというか(笑)
私は元気をもらうことが多いので。
レギュラー化お願いしたい。+2
-2
-
92. 匿名 2018/05/18(金) 12:17:49
林修先生は、講師だから当たり前だけど
誰かにものを伝える説明はピカ1と思う
言葉の無駄な贅肉が無くシンプルで誰でも分かり易く話すのがうまい
池上彰は「○○だよね」と”だよね”の多様で柔らかく喋ってるように見せかけてるだけ。
+24
-3
-
93. 匿名 2018/05/18(金) 12:22:16
>>8
そお?
ただただ聞いてて鼻につくし腹立つ+3
-2
-
94. 匿名 2018/05/18(金) 12:24:17
小藪に腹立つ人は笑いのセンスが無い+5
-4
-
95. 匿名 2018/05/18(金) 12:26:54
なぜか打ち切りになったけど「林先生の痛快!生きざま大辞典」は何度も泣いた回があった
多数あるレギュラー番組は林先生の魅力半減
無駄にクイズ形式で進行ノロくて見ない
+3
-1
-
96. 匿名 2018/05/18(金) 12:33:04
>>3
この人 上から来るから聞いててやだ+2
-0
-
97. 匿名 2018/05/18(金) 12:34:03
麒麟の川島さん
声が良いだけでなく話のテンポや内容が面白い
+11
-2
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 12:42:36
ナジャさん
喋り方と声が好きです。+9
-1
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 12:58:00
オリラジ中田
しくじり先生の偉人伝は面白かったなー+3
-3
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 13:22:09
プレバトの俳句の夏井いつき先生
日本語を最高に面白く使いこなしてる+6
-4
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 13:24:08
私も東野だと思う。旅猿観てたら岡村は矢部より東野のほうがあってると思うし、ごぶごぶも東野の時が一番良かった。+9
-1
-
102. 匿名 2018/05/18(金) 13:24:27
マラソン解説の増田明美さん
優しい語り口でとっても癒される
声も好き+11
-1
-
103. 匿名 2018/05/18(金) 13:26:58
>>69
なんでマイナスなのかわからないけど織田くんめっちゃいいじゃん
少し関西なまりはあるけど人柄がわかる話し方+0
-2
-
104. 匿名 2018/05/18(金) 13:44:00
芸能人じゃないけど東大王の伊沢くん。
4人の中でも説明がピカイチに上手くて、たぶん頭の中がいつも整理されてるんだと思う。さすが林先生の愛弟子。+1
-1
-
105. 匿名 2018/05/18(金) 13:47:06
久本+1
-3
-
106. 匿名 2018/05/18(金) 14:17:20
伊集院光。
実際会ったことあるけど、それまで名前と顔しか知らなかったし、デブのブサイクだと思ってた(ごめんなさい)
いろんなことを知ってるし、話が上手くて引き込まれるので、デブでブサイクと思ってたことを反省した。+4
-2
-
107. 匿名 2018/05/18(金) 14:21:45
あー、自分も話上手になりたい。
聞き上手ですらない。+5
-1
-
108. 匿名 2018/05/18(金) 14:29:18
嫌われがちだけど、
サバンナ高橋は上手いなーと思う。+1
-3
-
109. 匿名 2018/05/18(金) 15:10:05
森山直太朗
高橋ゆう
ずん飯尾
濱田マリ+1
-1
-
110. 匿名 2018/05/18(金) 17:12:56
和牛川西+3
-2
-
111. 匿名 2018/05/18(金) 18:20:42
稲川淳二+0
-1
-
112. 匿名 2018/05/18(金) 21:07:31
>>20
見た目も綺麗で話も面白く上品、性格も良くおまけにスタイルまで、、、本当憧れる
+0
-1
-
113. 匿名 2018/05/19(土) 05:20:41
好き嫌いなしで男性版!
くりーむ上田さん、南海山ちゃん、藤井隆さん、マツコさん、タモリさん、オードリー若林さんは空気読むのも場を回すのも滑舌も良いと思う!
島田紳助さんは当時子供ながらに少し怖さ伝わったから、くりーむ上田さんが似たポジションで好感度高く長くやっていけそうだなと目をつけてる。
個人的に有田さんのが好きだけど笑+1
-0
-
114. 匿名 2018/05/19(土) 05:23:38
やっぱ難関国立大出身の芸能人は強いね。国語力あるから滑舌と空気読めれば後は頭の回転元々早いしってとこか。
私大でも一般入試合格はやっぱ地頭良いの見ててわかるよね。
一般だとMARCHだって普通に難しいから。+1
-0
-
115. 匿名 2018/05/19(土) 07:01:58
渡辺直美もすごく話し上手だと思う+0
-0
-
116. 匿名 2018/05/20(日) 13:54:19
立川談志師匠+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する