ガールズちゃんねる

ヘンリー王子&メーガンさんの顔がプリントされた水着に騒然(英)

89コメント2018/05/19(土) 21:02

  • 1. 匿名 2018/05/17(木) 22:09:48 

    日本だとありえなさすぎて、どう反応したらいいのかすごい困りました、このニュース。。

    【海外発!Breaking News】ヘンリー王子&メーガンさんの顔がプリントされた水着に騒然(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】ヘンリー王子&メーガンさんの顔がプリントされた水着に騒然(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    英放送局ITV(Independent Television)の朝のトーク番組『This morning』で15日、司会者のホーリー・ウィロビー(Holly Willoughby)とフィリップ・スコフィールド(Phillip Schofield)の目が点になった。


    なんと水着にはヘンリー王子とメーガン・マークルさんの超ズームアップされた顔がプリントされていたのだ。すると司会者のフィリップが、口に手を当てながら「なんてことだ! ヘンリー王子の水着! これ完全にアウトでしょ!」と叫び、以下のような会話が続いた。

    フィリップ:「彼の顎ひげ! 顎ひげの位置がとんでもないところにあるじゃないか! それ間違ってるってば! これ作った人は何考えてんの!」

    +5

    -79

  • 2. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:14 

    不敬罪

    +175

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:25 

    うわあ。。。

    +101

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:30 

    どこから突っ込んでいいか…(笑)

    +144

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:33 

    気持ち悪いよ

    +109

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:46 

    イギリス国民は、メーガンさんを心から祝福してるのだろうか?

    +178

    -2

  • 7. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:53 

    誰が着るのかな?

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:57 

    こんなもん売って捕まらないのか?というレベル

    +88

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:58 

    なんかヤダ笑

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/17(木) 22:10:58 

    >>4
    下ネタ??

    +1

    -12

  • 11. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:16 

    なんだろう、お国柄の違いを感じる。

    +62

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:21 

    (。=`ω´=)ぇ?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:23 

    >>4
    漫湖から

    +2

    -5

  • 14. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:33 

    ヘンリー王子ももっとイギリス王室に合う花嫁を探せば良いのにね。

    +115

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:40 

    気持ち悪いってば!笑

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:59 

    ひげwwww
    短めのTシャツとか着たら危ないなw

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/17(木) 22:12:08 

    アホや。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/17(木) 22:12:20 

    いやいやいやいや…。

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2018/05/17(木) 22:12:46 

    眞子さまとK Kでやったらどうなるか、、

    +11

    -4

  • 20. 匿名 2018/05/17(木) 22:12:51 

    Harryでヘンリーって発音するんだ
    勉強になった

    +3

    -11

  • 21. 匿名 2018/05/17(木) 22:12:52 

    ニュースで見たけど記念コンドームとかも堂々と売ってるらしい。どういう盛り上がり方してんだ

    +130

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/17(木) 22:13:10 

    王室廃止を議論すべき。
    民主主義に反する伝統である。

    +3

    -18

  • 23. 匿名 2018/05/17(木) 22:13:21 

    イラネー!笑
    王室的にはこれはOKなんですかね?笑

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/17(木) 22:13:44 

    beardはハゲ?

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2018/05/17(木) 22:14:35 

    イングランドが民主主義を示せ。

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/17(木) 22:15:22 

    >>20
    Prince Harryっていう通称だよ
    ヘンリーは普通にhenry

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/17(木) 22:15:29 

    民主主義に反する伝統は今から潰すべき。

    +1

    -6

  • 28. 匿名 2018/05/17(木) 22:16:36 

    モデルさん、仕事選べないのかな...

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/17(木) 22:17:01 

    いまNHKで王室の番組やってるけど今回の結婚で経済効果1,500億だってよ

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/17(木) 22:18:00 

    普通のアメリカの大統領なら、イギリス国民の人権を尊重させるように王室に圧力かけるわ‼

    +0

    -8

  • 31. 匿名 2018/05/17(木) 22:18:40 

    王室潰すべき。

    +1

    -15

  • 32. 匿名 2018/05/17(木) 22:18:55 

    >>20
    向こうでは共通のあだ名があってね、
    レベッカだとベッキーって呼ばれて、
    ヘンリーだとハリーって呼ばれたりするの

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/17(木) 22:19:46 

    海外あるある
    顔写真プリント
    ヘンリー王子&メーガンさんの顔がプリントされた水着に騒然(英)

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/17(木) 22:21:00 

    >>2
    ヘンリー様にはそうだけど
    女の人は別にどうでも良いでしょ
    敬いたくもないあんなもの

    +4

    -12

  • 35. 匿名 2018/05/17(木) 22:21:58 

    祝福されてないんでしょ

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/17(木) 22:22:17 

    本人のヘンリー王子達が見て、一番困るかなw

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/17(木) 22:22:48 

    日本だとありえなさすぎて

    たしかに。w

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/17(木) 22:23:42 

    タイガーウッズの不倫相手の女性達がゴルフボールになってたやつ思い出した

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2018/05/17(木) 22:24:20 

    >>6

    日本でもこの結婚に批判する人いるから、現地での声が聞きたい。

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/17(木) 22:25:28 

    >>21
    記念コンドーム=2人は子作りしないで
    って意味かなと思った

    +23

    -6

  • 41. 匿名 2018/05/17(木) 22:26:03 

    お二人の結婚が本当はどう思われてるか現れてるようだな。
    こういう事はしないよね。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/17(木) 22:26:30 

    英国ってこれが文化のひとつじゃなかったかな?
    相手を茶化したりパパラッチしたりと、まあゴシップね

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/17(木) 22:31:52 

    嬉しいのか馬鹿にしてるのか分からない国民性

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/17(木) 22:31:58 

    >>11
    イギリスってお堅いイメージだけどね

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2018/05/17(木) 22:36:02 

    庶民と近いといえば近いよね。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/17(木) 22:37:43 

    メーガンの水着を着ているモデルさんの肌の色に注目

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/17(木) 22:41:37 

    何だかお騒がせ皇室になりそうな二人。長男家族が安泰で良かった。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/17(木) 22:48:40 

    >>32
    兄のウィリアムはビリーとかビルって呼ばれてないのは何故?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/17(木) 22:52:46 

    >>24
    あごひげじゃない?水着にプリントされてるヘンリーのあごひげの位置が!って意味?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/17(木) 22:55:20 

    >>49だけど、1に書かれてた

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/17(木) 22:57:01 

    Congrats mate!!
    hoolay hoolay!!!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/17(木) 22:58:49 

    >>44
    イギリスなんて固くないよ。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/17(木) 23:00:29 

    お下品ですね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/17(木) 23:00:36 

    何かイギリスも前途多難だね。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/17(木) 23:01:24 

    日本がこういうお国柄じゃなくて良かった。

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/17(木) 23:07:33 

    ずっとヘンリーって呼ばれてたけど、ダイアナが王室に無断で赤裸々にインタビューに答えた番組で
    チャールズとsexする?って聞かれて、ハリーを身ごもるまではねって答えて、ハリーという呼び方が広まったんだよ
    女神の様に崇められてるけど、彼女も毒親だよ
    もちろんチャールズも毒親だけど、ヘンリーは父親の事を
    どん底の時に向き合ってくれた、心の支えだとハッキリと言ってるよ

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/17(木) 23:31:46 

    さっきNHKで放送してた番組では、ハリー王子って呼んでたけど…ヘンリーとハリーどっちが正しいの⁇

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:46 

    >>57
    本名はヘンリー
    愛称がハリー

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/18(金) 00:58:44 

    SUITSのメンバーもイギリス入りしたんだってね!楽しみだ〜!!
    ヘンリー王子&メーガンさんの顔がプリントされた水着に騒然(英)

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2018/05/18(金) 01:12:01 

    メーガン本人とその家族に比べたら、こんな水着くらいどうってことないよね…

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/18(金) 01:47:16 

    生まれた直後から両親が不仲で離婚
    その後母親の死
    ドラッグやったりアルコール依存性になったりメンタルが不安定だったり波瀾だらけのヘンリー王子が落ち着いて結婚

    お相手については賛否両論あるけど幸せになってほしい

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/18(金) 02:03:17 

    >>59
    メーガン公称171センチらしいけど、そんな身長高くないよね?
    足は綺麗だけど。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/18(金) 02:21:00 

    王室は民主主義に反するわ。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/18(金) 02:22:39 

    報道される価値がない。むしろ民主主義の発展を阻害させているので報道規制する必要があるんよ。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/18(金) 02:26:32 

    政治や行政に直接指導する立場になくても、
    身分の違いを呈する制度なので、王室制度は民主主義に反する、

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/18(金) 02:27:55 

    公務員試験の不合格を批判する立場なら、話は変わる。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/18(金) 04:15:56 

    メーガンって残虐な連続殺人犯の子孫らしいよ!今日そう言う記事読んだけど知ってる人いる?あと、メーガンの父親も未解決の連続殺人犯と字が似てるとかで疑われてる。

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2018/05/18(金) 04:34:02 

    ダイアナさんくらい美人ならまだしも

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/18(金) 08:05:53 

    ビミョーな結婚って感じ

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/18(金) 08:44:47 

    いやらしい

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/18(金) 10:58:13 

    お金もらってもいらない

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/18(金) 12:03:34 

    なんだこれ!気持ち悪いよ

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/18(金) 12:09:56 

    こういう下ネタ系の悪ふざけっていかにもイギリスって感じはする

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:00 

    メーガンの下げ記事結構出てるよね。ヘンリーと付き合いだしてから幸せオーラ出しまくりですごくあざとく見えた

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/18(金) 12:58:27 

    最近のヨーロッパの王室って庶民と結婚するよねー私は王子と王女の結婚を見てみたいな

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/18(金) 17:31:53 

    英国民のロイヤルイベントに対するフィーバーぶりって結構B級テイストでちょっと和むʕ•ٹ•ʔ
    めぐちゃんや日大でちょっと暗い気持ちになるニュースが続いてたからおめでたいニュースはいいね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/18(金) 18:33:39 

    ぶっちゃけキャサリン妃のが美人よね。
    品がある

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/18(金) 18:35:35 

    ウエストないけど脚めっちゃ細い欧米人体型って結構いるよね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/18(金) 19:27:20 

    本当に結婚するんだね
    イギリス王室大変そう

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/18(金) 19:30:51 

    >>75
    激しく同意

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/19(土) 12:02:32 

    色黒のチビ、おまけにバツ1アラフォーの最悪プリンセス!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/19(土) 20:30:37 

    牧師の説教長い・・

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/19(土) 20:32:48 

    王室の人達、親戚になるの嫌そう(笑)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/19(土) 20:33:34 

    お?結婚式の実況トピはここですか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/19(土) 20:34:30 

    牧師の説教のスタイルからスタンドバイミーのゴスペルまで見てると、バズ・ラーマンの映画「ロミジュリ」に見えてしょうがない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/19(土) 20:40:32 

    くだらないこと書き込むけど
    最近つべで見てた芸能人がアメリカ内陸部田舎町出身の人で、インタビュー何言ってるか聞き取るのに死にそうになった
    ハリーの結婚式、ハリーやお嫁さん、イギリスの牧師や神父の英語が聞き取りやす過ぎてありがたいです
    でも言ってることがほとんど定型文だからっていうのはありますねww 英語学習ぶん投げたくなるw

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/19(土) 20:46:13 

    出席者に政府関係者は無し、ほとんど慈善活動のつながりだそうです

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/19(土) 20:54:09 

    チェロのソロが優雅〜〜〜 上質なコンサートみたいで素敵な式だね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/19(土) 21:02:22 

    ジョージ・クルーニーの嫁綺麗

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。