-
2001. 匿名 2018/05/18(金) 14:59:39
>>1984
お金の問題じゃないにしろ、捨てて育ててもらったお前たちが、保護してくれた方に慰謝料払えよってね。+24
-2
-
2002. 匿名 2018/05/18(金) 15:00:12
署名も集まったけど、裁判で負けちゃったんだね…
誹謗中傷する人って何考えてるんだろう
腹立つ+40
-2
-
2003. 匿名 2018/05/18(金) 15:00:17
>>1962本当にそうです!私も証拠は残しておくべし!だと、思います。+9
-1
-
2004. 匿名 2018/05/18(金) 15:01:11
マスコミがもっと取り上げてくれるといいんだけどな+45
-1
-
2005. 匿名 2018/05/18(金) 15:01:51
やっぱり、ペットを捨てる人は狂ってるね。
うちの子もお年寄りになってきて、元々甘えっ子だったのに余計に拍車がかかって、超甘えっ子になって、うちの家族は益々メロメロだから、捨てる人の気が知れないよ。+35
-2
-
2006. 匿名 2018/05/18(金) 15:02:33
>>1962
名案!
+9
-2
-
2007. 匿名 2018/05/18(金) 15:03:29
元飼い主が本当にめぐちゃんを愛してるなら、保護主さんの所で天寿を全うしてほしいと思うはず。
老犬なのに、住む環境変えるとか酷すぎだよ。
自分勝手+74
-2
-
2008. 匿名 2018/05/18(金) 15:05:31
神様っていないんだね…神様が本当にいるなら、めぐちゃんはずっとずっと、今の飼い主さんと暮らせるんだもん。+14
-3
-
2009. 匿名 2018/05/18(金) 15:07:17
迷い犬ならともかく、そもそもが捨てる飼い主だもんね。反省して引き取りに来ると思うのは甘いかもしれない。
自衛としての証拠集めは大切だな。+25
-3
-
2010. 匿名 2018/05/18(金) 15:08:43
>>2009
それね!しかも、この場合はめぐちゃんは口輪までされてたしね。+26
-2
-
2011. 匿名 2018/05/18(金) 15:09:01
イギリスでは、飼い犬を捨てた男性が「生涯ペット禁止」になったのにね。
日本はほんと動物愛護後進国だと思うわ。+82
-2
-
2012. 匿名 2018/05/18(金) 15:09:01
こういう話って、読んでみるとアメリカとか中国とかのニュースって事が殆どなんだけど、吉祥寺の話って事でビックリしている。+8
-2
-
2013. 匿名 2018/05/18(金) 15:09:26
>>1986
やったのは彼氏だからね。+5
-19
-
2014. 匿名 2018/05/18(金) 15:10:36
>>2013
彼氏がやった後に、めぐちゃんを取り戻そうとしてないじゃん。
同罪だよ同罪。+57
-2
-
2015. 匿名 2018/05/18(金) 15:10:50
犬はさ、飼い主を絶対に忘れないって言うじゃない?
このゴールデンレトリバーは、自分が捨てられたことは分かってなくて、保護してくれた方と暮らし始めてからしばらくは、やはり元の飼い主に会えなくった寂しさはあったと思う。
そんな中、元の飼い主が会いに来た(取り返しに来た)ら、多分かなり喜んだ素振りをしたはずなんだよね。
それを見た(捨てた自分を覚えてて、喜んでくれたのを目の当たりにした)元の飼い主は、なおさら後悔したり、取り返したくなったりで…とかだと思う。
元の飼い主がしたことは許されないことだし、このゴールデンレトリバーは老犬だし、保護してくれた方がこのまま育てるのが最良だとは思う。
でも、この元の飼い主の気持ちが、1㍉も分からない…ってこともない。
犬の忠誠心は、人間を惹き付けるよね。
なんで、すぐ別れるような男にされるがままにしたんだよ…+12
-15
-
2016. 匿名 2018/05/18(金) 15:11:58
こんなやつに動物飼う権利ないやろ?
メグちゃんを取り戻したい一心なら、元々捨てないわな。メグちゃんを購入した代金で、ホントの飼い主を認められてるとしたら、その金やるからうせろといいたい。
うちのこ23㌔のシェルティーだったけど、足が弱って来てからトイレだとか、病院だとかホントに大変だった。連れ戻したって世話できるのかね。
本当にメグちゃんを思っているなら、今の飼い主にお礼をして、陰からメグちゃんの幸せを願うべきだわ。それから二度と動物飼うな+29
-2
-
2017. 匿名 2018/05/18(金) 15:12:29
何かいい方法はないのかな。+11
-2
-
2018. 匿名 2018/05/18(金) 15:12:33
テレビ局に取り上げてもらおう!ってコメントあったけど、マスコミが私たちの思惑どおりうまく働きかけてくれるとは限らないよ。
保護主さんは実名でFBしていらっしゃるし、マスゴミ押しかけて更に悪い状況になったりしないかな?
テレビ局はあちらの国の方が多いから心配です…+23
-2
-
2019. 匿名 2018/05/18(金) 15:16:35
>>2003
そうだけど、嫌な時代になったよね...。+10
-2
-
2020. 匿名 2018/05/18(金) 15:18:15
新しい飼い主さんやさしそうで面倒もみてくれるから
きもちよく託せばいいのに。ワガママな糞元飼い主。
お前の都合よりも犬の幸せを考えろよ!+28
-2
-
2021. 匿名 2018/05/18(金) 15:18:36
犬に決めさせた方が良い。+14
-0
-
2022. 匿名 2018/05/18(金) 15:19:03
飼い主免許制にするのはちょっと無理があるからなぁ。免許持ってても事故る人は事故るし。
飼い主の飼育権剥奪については細かく規定した方が良い気がする。裁判になった時にあなたは管理義務違反しているので飼う資格ありませんよ、って感じで。
愛護の観点を除けば、現状だと善意の第3者をペットホテル扱いしても罪に問われないって事だよね。保護者に3ヶ月飼育相当額を支払ったのかどうかは知らんけれども。+7
-2
-
2023. 匿名 2018/05/18(金) 15:19:56
誰が見ても善意の行為でも、飯の種にされる。(いちゃもんつけて、慰謝料請求)
こんな不当な裁判おかしすぎるわ。変な前例つくんな。無能な裁判官よー+39
-2
-
2024. 匿名 2018/05/18(金) 15:20:09
>>2019
昔も捨てる人は自分勝手だったのでは?ネットのおかげでこんなことがあると知ったよ+6
-1
-
2025. 匿名 2018/05/18(金) 15:20:30
>>1876
残念ながら増え続けてるよね。+8
-1
-
2026. 匿名 2018/05/18(金) 15:21:22
多分お金じゃないかな?犬を購入した分貰いたいみたいな。
本当ド屑だわ。ただ現実的に老犬じゃ1円にも価値にならない。+24
-1
-
2027. 匿名 2018/05/18(金) 15:23:29
>>2026
そんな言い方って...今保護されてる方からしたらメグちゃんは宝物だと思うよ。
人の心を無視してなんでも金銭で押し図ろうとするなら犬を捨てた女と変わらないよ。+12
-6
-
2028. 匿名 2018/05/18(金) 15:23:48
この手の話はかなりあるけど、保護した方が勝った話は聞かないよね。
法律上は、犬は財布やなんかと同じ扱いだもんね。
酷いな…+12
-2
-
2029. 匿名 2018/05/18(金) 15:23:49
慰謝料請求してんのなら金目当てじゃないの+17
-2
-
2030. 匿名 2018/05/18(金) 15:24:25
何だこのクズ過ぎる元飼い主。
読んでてめちゃくちゃ腹立った。
もちろん返す必要無いし、ペット飼う資格も無いわ。+27
-2
-
2031. 匿名 2018/05/18(金) 15:27:26
>>2024
嫌な時代になったなというのは、一昔前は人様のお世話になったら領収書などを突きつけられずとも、先様に感謝してお礼の気持ちを表したりするのが日本人の美徳だったと思うから...。
それが逆に「証拠を出せ!無いなら慰謝料だせ!」なんて本当に嫌な時代になったなと思うの。
どうしてこんなに傲慢な人間が増えてしまったのかしらね。
+25
-3
-
2032. 匿名 2018/05/18(金) 15:29:22
海外に伝わってほしい、この話
署名も無駄だった変な判例といい、犬好きのイギリスや動物愛護のアメリカに伝わって非難されたらいい+33
-2
-
2033. 匿名 2018/05/18(金) 15:30:06
保護された方。五年も一緒にいたの?
つらいだろうな、やりきれないだろうな…
捨てた女は許せない、今更都合のいいこと言って犬のことなんだと思ってんだ+13
-2
-
2034. 匿名 2018/05/18(金) 15:31:15
>>2015
犬は捨てられたことも忘れないよ。
1度捨てられた犬はトラウマを持ち続ける。飼い主との分離不安が強くなるよ。
口輪をされて公園に置き去りにされたことは忘れられないだろうね。+20
-3
-
2035. 匿名 2018/05/18(金) 15:31:24
>>2022
免許制にしたら貧乏人は飼えなくなるね
外犬禁止とかにしたら、室内に何平方以上のスペースが必要とかになって
更に飼えない人が増えると思う
まあ、ペット増え過ぎで15才以下の子どもの数より多いからある程度の規制は必要とは思うけど+8
-1
-
2036. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:36
憶測の域を出ないけど、お金目当てじゃないのなら
めぐは再婚旦那と飼ってた犬でヨリ戻ったことだしあの頃を形式的にどうしても取り戻したいと思ったから裁判までしたのかなと思った。
どちらにしても、元飼い主はめぐに充分な愛情を持ってるとは言えないし手前勝手で都合のいい人だと思うけどね。
そもそもその棄てたといわれる男とくっついたなら取り戻すなんて頭もなかっただろうと思うし。+9
-2
-
2037. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:51
松本人志の笑えない話で、ナマポの河本が飼ってた犬が飼えなくなって、山に捨てに行く話を面白おかしく話してるんだけど、ホント不快だったわ。鎖外したら一目散に山の中に逃げてったっていうやつ。
山なんかに捨てて、どうやって生きてくんだろ?
寒さはどうするの自分がされたらどうするんだよ。動物飼う資格のないやつはいる。
めぐちゃんは幸いにも本当に大事にしてくれる家族に2度目にして出会えたのだから、余生は穏やかに暮らしてほしい。
元の飼い主なんかのところで、安らげるはずがない
。とりあえず、犬捨てたら罰金なんでしょ?元彼が捨てたかしらんがその金用意してからの話じゃないか?すぐに警察に届けはだしてないもんね。権利ばかり主張しないで義務をはたせ
+48
-2
-
2038. 匿名 2018/05/18(金) 15:32:51
>>2033
こういう女はたとえ自分の子供でも自分の都合で簡単に施設に入れたりするんだろうね。
+11
-2
-
2039. 匿名 2018/05/18(金) 15:33:14
>>2018
あちらの国の人なら、犬は食べ物だからね
可哀想な犬という感情すらなさそう+5
-2
-
2040. 匿名 2018/05/18(金) 15:34:49
>>2035
病院代も払えないような貧乏人はペット飼っちゃいけないし犬のことを考えたらそれも仕方ないのでは?+18
-3
-
2041. 匿名 2018/05/18(金) 15:36:10
>>2035
免許制は無理があるよね。
こういう判例を避けるためには、管理義務違反で資格剥奪行為を定義しておくのが良いかなと思って。+6
-1
-
2042. 匿名 2018/05/18(金) 15:36:52
>>2037
街中に捨てても犬は狂犬病とか色々あるから保健所に見つかったらすぐ連れていかれる。引き取り手がいなければ殺処分...。
野良犬をあまり見かけないのはそのせい。
うちのわんこは万が一のために首輪に名前と連絡先書いてつけてるし、マイクロチップもいれてる。
犬は大切な家族だよ捨てるなんてありえないよ...。+6
-2
-
2043. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:24
>>2028
悲しいかな、そうなんだよね。
法律上、動物はお金や物と同じ扱いだからね。
保護した人が拾得物として、拾った日の翌日から起算して1週間以内に届けを出す。
↓
捨てた人(落とした人が)探し、(3ヶ月以内に)見つかる。
↓
所有権はまだ捨てた人(落とした人)にある。
↓
返還
3ヶ月過ぎて飼い主が現れてなければ、保護してくれた人が所有権を獲得して飼い続けられたずだけどね…。
+7
-2
-
2044. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:30
元飼い主と彼氏が最低で無責任なのは誰が見ても明らか。ただ、現飼い主も3ヶ月後に飼い主が返してって言ってるのに難癖つけて5年も返さないのもおかしい。一時預かりの立場を忘れてる。返してというのに何の権利もなく返さないなら、誘拐と同じ。飼いたいなら正当な権利を得ないと。
現飼い主は、保護団体の手に委ねるべきだった。めぐにはマイクロチップは入ってないの?2007年産まれの犬でもマイクロチップ入ってるよ。保健所に連れて行ってマイクロチップの確認はしてもらったのかな?
拾う側の主観で虐待と決めつけて返さないのがまかり通ったら、ハートカットだから太ってるから痩せてるからといくらでも理由をつけれるよ。+14
-22
-
2045. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:38
慰謝料って何に対する慰謝料?
飼い主としての責任を一方的に放棄しておいて、何の権利?
そんな意味のわからない慰謝料が計算できるというなら、現飼い主が被った精神的苦痛や今までの経費も大体計算で出るよね+8
-2
-
2046. 匿名 2018/05/18(金) 15:37:43
残念ながら、元飼い主は、普通に話をしても意固地になって通じないと思う・・。
慰謝料請求している時点で、お金目当てなのがバレバレだから、
お金で解決出来るのなら、募金でも何でも協力してあげたいよ!!
めぐは絶対元飼い主に戻したら駄目だ!!+23
-2
-
2047. 匿名 2018/05/18(金) 15:39:31 ID:3NX7qrFHKT
>>80
って思うけど生みの親を憎めなかったり、生みの親と暮らしたかったりするパターンもあるのよ、、、
ちょっと前に【母ちゃんに会いたい】ってゆう番組で、育ての親が「我が子のつもりで育ててきたけど、、、やっぱり生んだお母さんがいいんだね」って悲しそうな泣く育ての親御さんを見て切なかったなぁ
視聴者としては「目の前の母ちゃん大事にしろよ!」と思ったけど、それが血縁てものなのかも。+6
-7
-
2048. 匿名 2018/05/18(金) 15:39:39
>>2034
そう思いたいけど、現実には飼い主に再開したら、大喜びする犬がほとんどじゃない?+11
-2
-
2049. 匿名 2018/05/18(金) 15:39:56
大切な家族と思っているのに捨てるようじゃ全く信用できませんね。男がやったのかもしれないけど結局は自分保守の為に何も言わなかったんでしょう?そんな人に戻す必要ある?
自分勝手な人は繰り返すからもう何処かへ行って下さい。+5
-1
-
2050. 匿名 2018/05/18(金) 15:40:11
>>2035
貧乏人が犬を飼うって変だよ。自分や家族のことでいっぱいいっぱいで金銭的余裕ないなら犬を飼おうなんて思わないで。毎年ワクチンやフィラリア予防でお金かかるし、トリミングも定期的に出してあげないといけないし、怪我や病気の時の治療費だってバカにならないよ。
+12
-3
-
2051. 匿名 2018/05/18(金) 15:41:27
慰謝料請求って返してもらえなくてめぐと引き離された慰謝料って意味でしょ?相手の男によってはそのまま離れてただろうに、本当に都合のいいやつだわ・・・
慰謝料請求って幾らなんだろう。というか全面勝訴で支払いも認められてたらビックリだわ。+57
-2
-
2052. 匿名 2018/05/18(金) 15:42:06
>>2015
放置や虐待された犬は人間を寄せ付けなく事もあるんだよ
愛情注いでくれた飼い主を絶対に忘れないのと同じぐらい、された事も絶対に忘れない
その証拠に雨が嫌い(怖い)一人になることに恐怖を感じてる
PTSD発症してる
元飼い主の彼氏がした事でも、自分を助けてくれなかった守ってくれなかった元飼い主に対して
会っても恐怖で震えると思う。
今の保護飼い主と引き離すとPTSDも酷くなると思う。
今の保護飼い主の元に居るのが一番安らかに暮らせて良いと思う+50
-2
-
2053. 匿名 2018/05/18(金) 15:42:48
>>2047
親に殴る蹴るされてネグレクトされてた子はそんなこと思いませんよ。
友達は生みの親より大事に育ててくれた今の親が本当の親だって言ってました。
犬だって男のために自分を捨てるような女を親とは思えないんじゃないですか?
+32
-2
-
2054. 匿名 2018/05/18(金) 15:42:53
>>2044
結局、そういうことなんだよね。
保護した人はとても優しいんだろうけど、所有権がないものを保護し続けることは出来ない。
法的に強制的に連れ戻すなら、早いうちにしてあげて欲しかった。
5年も経ったら、尚更情が沸いて離れ難いよ。+19
-2
-
2055. 匿名 2018/05/18(金) 15:45:17
>>2054
そうだね。
強制執行するの遅くない?
強制的に連れ戻すのにも、(何年以上返還がなければ…)みたいな期間があるの?+7
-1
-
2056. 匿名 2018/05/18(金) 15:46:36
>>2047
でもこの場合は犬で、産んだのも犬だからさ…
最初の飼い主が忘れられないという意味かもしれないけど、酷い飼い主だったらわからなくない?+10
-1
-
2057. 匿名 2018/05/18(金) 15:46:39
>>2037
捨てに行く話をそんな風にテレビで扱うってどうなんだろう。
鎖外したら一目散に逃げたって、それは嬉しくてどんどん走ってしまったのでは。
そのあと野犬になって山の中だけで、たくましく生きて寿命を終えたならいいけど。
海外の話ばかりしたくないけど、
日本じゃなかったらそんな話をテレビでは放送しないだろうね。+7
-1
-
2058. 匿名 2018/05/18(金) 15:49:26
>>2057
お笑い芸人って感覚狂ってるからウケると思ったんじゃない?あいつら浮気した話や風俗行った話を武勇伝だと思ってるし。+23
-1
-
2059. 匿名 2018/05/18(金) 15:49:30
>>2044
難癖つけて、はおかしいと思う。
雨の中口輪つけて放置、一緒に住む男にやられましたーって、ペット飼ってない私でもこの人に任せたら危険だなと思うしそう思いながら渡せないよ。決して難癖ではない。
単なる主観、でも無いと思う。
現飼い主さんが保護してるから、今元気に生きてるけどさ・・・
+46
-5
-
2060. 匿名 2018/05/18(金) 15:53:01
これ男が出来て子供虐待したり放置するシングルマザーと同じだね。こんな飼い主に飼われた犬も悲惨だ。拾ってくれた飼い主さんのほうが良いに決まってる!+32
-2
-
2061. 匿名 2018/05/18(金) 15:53:10
>>2054
民事裁判は時間がかかるものなので、4、5年かかってもおかしくない
たぶん裁判していて時間がたってしまったんだと思う
保護主さんのせいではないと思う+37
-1
-
2062. 匿名 2018/05/18(金) 15:55:50
自分の犬猫が爺さん婆さんになってトイレを失敗したり、食べるものにムラがでてきたり、介護で寝不足の毎日が続いたりしても、どうかこの子が1日でも長く幸せに穏やかに暮らせますように、と願うよね
「めぐちゃんが喋れたらいいのに」という現飼い主さんの気持ちはほんとによくわかる+35
-2
-
2063. 匿名 2018/05/18(金) 15:56:18
>>2059
そうだよね。
犬を子供だと思って読んでみなよ。
彼氏が子供嫌いで可愛くないから捨ててくるって言って、彼は私の上司だから逆らえなくてただ見てました。
その男とはもう別れたのでやっぱり子供返してくださいー。
+36
-2
-
2064. 匿名 2018/05/18(金) 15:57:33
勝手すぎる。+24
-2
-
2065. 匿名 2018/05/18(金) 15:58:04
>>2060
ほんとだよ。弱いものいじめするようなくだらない男との恋愛に溺れて捨てたくせに今更何言ってんだか。+24
-1
-
2066. 匿名 2018/05/18(金) 15:59:40
>>2045
慰謝料請求されているのが事実か知らないけど
普通に考えて返還請求してからの4年以上の期間応じて貰えなかったことの苦痛と取り戻す為に起こした裁判費用への慰謝料かな
保護した人の方も返還請求された時までにかかった医療費や餌代は請求できるだろうからそれに対する予防線的な意味もあるだろうし
これは弁護士の入れ知恵だろうから、FBで拡散したり元飼い主を叩く人が増える程
より保護した人が不利になると思う+5
-6
-
2067. 匿名 2018/05/18(金) 16:00:35
バイキングにメールしてきた!
ちょっと長かったかな…簡潔な方が目に止まりやすかったかな…
↓↓↓
今、ヤフー等のネットニュースや色んな掲示板(ガールズチャンネル等)で話題になっている犬のめぐちゃんの件です。
元の飼い主に2度に渡って公園に遺棄されたにもかかわらず、何ヵ月も経ってから保護した現在の飼い主に対して「捨ててはいない!返還しろ!」と言ってきて、遺棄した理由の酷さから現在の飼い主がそれを拒んだところ、「返還に加えて慰謝料を払え」と裁判を起こされ、現在の飼い主を擁護する6万もの署名があったのに、判決は遺棄した元の飼い主に戻せというあまりに酷いものでした。
遺棄した元の飼い主は、「公園に捨てたのは当時付き合っていた犬嫌いの彼氏だ!今はもう別れたから安心だ!私も被害者だ!」と主張し上記のような判決になったとのことですが、1度目に遺棄してその時保護した人に「もう2度と遺棄しない」と約束して返してもらったにもかかわらず、2度目はそのすぐあとに雨の降る公園に口が開けられないように口輪をして短いリードでくくられ一晩以上放置されていたそうです。
あまりに酷い判決に、保護した現在の飼い主さんは最高裁まで行くことを断念してしまっているそうなのですが、人間でいうと100歳近いめぐちゃんのことを考えると、遺棄した元の飼い主に戻すのは環境の変化による体への負担も大きいうえに、簡単に遺棄するような飼い主に高齢の大型犬のこれからの面倒や介護が手厚くされるなんて思えません。
今も遺棄されたショックで精神的な後遺症もあるとのことで、なんとか保護した現在の飼い主さんと一緒に暮らせるようにできないかと、ネットでとても話題になっています。
どうか番組で取り上げていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。+88
-1
-
2068. 匿名 2018/05/18(金) 16:02:15
これこそ特定班に期待。+25
-2
-
2069. 匿名 2018/05/18(金) 16:07:48
それで、今はどうなってるの?
そこがわからないわ。+11
-2
-
2070. 匿名 2018/05/18(金) 16:08:31
>>2067
行動力あるね!
バイキング取り上げてくれるといいなぁ。
普段全然見ないけど、もし特集するなら絶対に観る!+66
-1
-
2071. 匿名 2018/05/18(金) 16:08:57
>>2066
医療費等と相殺できるように慰謝料というのは作戦として理解できるけど、
現飼い主が世論を煽ったり拡散希望した事実がないので、保護した人の不利は全く関係ない気がするんだけど+7
-1
-
2072. 匿名 2018/05/18(金) 16:10:57
>>2066
ん?なんで保護主が叩かれるの?
むしろ保護した側が相当額をもらうのは当然でしょ。+32
-3
-
2073. 匿名 2018/05/18(金) 16:12:19
>>2068
裁判記録は閲覧できるようになってるから、特定しようと思えば誰でもできるよー+14
-1
-
2074. 匿名 2018/05/18(金) 16:14:59
保護した人に飼われるべき。絶対に。
どんな理由があるにしろ元の飼い主は犬を飼う資格なし。ふざけんな。バカなんじゃない?男でも飼ってろよ。犬にも心があんだよ!!!
+11
-1
-
2075. 匿名 2018/05/18(金) 16:15:01
随分勝手だなぁ。
下手すれば死んでただろうに。でも、愛してたの!なんて都合が良すぎるよ。
わんこも、こんなご主人様の元に返されても、また捨てられそう。+13
-1
-
2076. 匿名 2018/05/18(金) 16:19:10
>>2067
呆気に取られるくらい、元の飼い主が酷いわ……
二度も捨てて、二回目は口を開けられないようにって、何だよ……
+30
-1
-
2077. 匿名 2018/05/18(金) 16:22:30
へぇ…最低男に言われるまま
犬に口輪つけて公園の柵に繋いで捨てて三ヶ月
運良く拾われてて生きてたラッキー男と別れたから
三ヶ月経っちゃったけど返せ!慰謝料よこせ!
だと?
なんだこいつ…なんなんだこいつ…
憤死しそう!!+45
-2
-
2078. 匿名 2018/05/18(金) 16:22:57
裁判するなら、犬捨てたも上司も訴えてよいのでは?まずそこからだよね
もう別れて関係ないっていっても、呼び出しかかったら出なきゃいけないんでしょ?+23
-1
-
2079. 匿名 2018/05/18(金) 16:24:05
まずこの人がいないと、めぐはこの世におらんかったもんなー。+9
-3
-
2080. 匿名 2018/05/18(金) 16:26:08
絶対ってないけど、今回は使わせてもらう
絶対!この女は老犬介護できないし、しないよ!+29
-2
-
2081. 匿名 2018/05/18(金) 16:28:33
二歳の犬を飼っているけど、もし居なくなったら見つかるまで生きた心地しないだろうな。
自分の家族がどこかに捨てられたというのに探しもしなかったんだ。
まさか子供はいないよね?
子供にも同じことしそう。
男>>>>>>>>>>>>>>犬・子供+6
-2
-
2082. 匿名 2018/05/18(金) 16:29:56
犬捨てた上司兼彼氏の存在は確かなのかな。元飼い主が口だけで言ってるって可能性はもちろん無いんだよね?
捨てられて本人も追認してるから同罪だとは思うけれど、まさかの実行犯ってことはないの?+10
-1
-
2083. 匿名 2018/05/18(金) 16:30:28
そもそも旦那と別れたのがいつで、その時めぐちゃんは飼っていたのか?
離婚してからなら、どうして大型犬を一人暮らしで飼ったのか?
既にめぐちゃんを飼った後に付き合った上司とやらが(勝手かどうかはわからんが)
捨てにいくような犬嫌いなのに何故付き合うのか?
そんで、めぐちゃん何歳頃のことなの、捨てられたのは?
その3ヶ月後に旦那とより戻せるて、フットワーク軽くね?
この元飼い主のやってることは側面しか知らんがキチガイだよね
+9
-1
-
2084. 匿名 2018/05/18(金) 16:33:31
>>205
でも世の中男に支配されたり虐待を受けてまともな判断能力を失ってる女性も多くいますし
レイプ・セクハラ・MeTooありとあらゆることに言えるけど
女性を絶対的な被害者って見るから男女平等が成り立たないのがよくわかるわ
まともな判断力失ってんだったら男性罪に問えるんじゃね?
男性が捨てたんだったらせめて捨てたことで男性罪に問えないかね
ここのサイトは動物愛護強すぎと思ってたけどこの話は胸糞だわ+4
-1
-
2085. 匿名 2018/05/18(金) 16:34:00
3ヶ月居場所を知っていて、名乗りでなかったのに、状況が変わったら飼えるから返して!って身勝手すぎる話だな。
こんな身勝手な人っているんだね。
普通なら、もう一度飼いたくても二度も捨てさせる状況を作ってしまい、一度は3ヶ月も引き取りに行かなかった負い目から、幸せそうにしている訳だし、そのまま飼ってもらう。
申し訳ないですが宜しくお願いしますって深くお辞儀してお願いする案件だよね。+20
-2
-
2086. 匿名 2018/05/18(金) 16:34:07
めぐちゃん若ければ、保護主のとこに隙を見たり、また棄てられたとき戻れそうだけど、年いってたら厳しいね。自力で戻って、元飼い主にバレたら今度は犬を盗んだ!て訴えられそうだし。
元飼い主に見殺されそう。
こういう中途半端な元飼い主が一番厄介だから、めぐちゃん可哀想だけど、あきらめるしかなさそう...めんどくさい元飼い主とは関わらない方が一番+6
-1
-
2087. 匿名 2018/05/18(金) 16:34:08
保護してくれた現飼い主さん
疲労困憊しているとは思いますが、どうかどうか諦めないで、勇気と根気をふりしぼってもう一度闘ってください。
めぐちゃんは誰が見ても現飼い主さん一家の元で残りの時間を過ごすのが1番だと思います。
当事者じゃない私が言うのは非道だと理解していますが、彼女の笑顔は現飼い主さん一家の傍でないと輝けません。
どうかどうか……+20
-1
-
2088. 匿名 2018/05/18(金) 16:35:30
仮に男のせいで判断能力ない()のはいいが善意の人をよく訴えるよね
可哀想だし最低だわ 男にせめて当たれよ
そもそも判断能力ないならペット飼えないんじゃない?ww+11
-1
-
2089. 匿名 2018/05/18(金) 16:36:57
同じ目に遭え+6
-1
-
2090. 匿名 2018/05/18(金) 16:37:17
こんなに幸せに暮らせてたのに引き離すとか鬼だな。
一生動物飼っちゃいかんタイプだろ、元飼い主。+54
-2
-
2091. 匿名 2018/05/18(金) 16:37:17
返したらまた同じ事するよ!このゴミ女+21
-2
-
2092. 匿名 2018/05/18(金) 16:39:21
>>2063
子供を捨てたのは判断能力がなかったから、ごめんねー
でも子供取り返したら育てる判断能力はありまーす、だもんね…+7
-2
-
2093. 匿名 2018/05/18(金) 16:43:15
ペットは物じゃない
きちんと感情のある生き物です
+14
-1
-
2094. 匿名 2018/05/18(金) 16:46:03
男のために簡単に捨てる奴が、老犬の介護をちゃんとできるとは思えない。犬だってボケ発症するし夜鳴きするし寝たきりにもなる。オムツも履かせなきゃいけないしその他もろもろの苦労をこの女ができるとは思えない。+20
-1
-
2095. 匿名 2018/05/18(金) 16:49:13
女は頭が悪いからしょうがない。
気持ちは分かるよ。+1
-6
-
2096. 匿名 2018/05/18(金) 16:50:01
元夫と再婚して子供できたら
また犬捨てるでしょ、この女!
むちゃくちゃ腹立つ!+8
-2
-
2097. 匿名 2018/05/18(金) 16:55:34
>>2067ですが
同じ内容でモーニングショーにもメールしてきました。
とくダネも考えましたが、バイキングと同一局なので局を変えた方がいいのかな?と。
少しでも取り上げてもらえる可能性が広がるように。
午前中に動物愛護団体に電話もしてはみたんですが、全然だめだったので…TwitterもFacebookもやってない私が出来るのはこんなことくらいでした。
メールしたとこで誰かの目に止まるのかはわからないけど、めぐちゃんと現在の飼い主さんをなんとか離ればなれにさせたくないし、高齢犬のめぐちゃんの残りの人生がどうか最期まで幸せであるように、少しでも力になりたいです。+41
-1
-
2098. 匿名 2018/05/18(金) 16:55:51
現飼い主さんは、めぐが酷いことされて可哀想で助けたいという気持ちが強いんだと思う。
でもそれなら、現在飼い主を必要としてる可哀想な犬は沢山いるのに、なぜめぐに執着するんだろう。また酷い目に合うかも!でも合わないかもしれない。現在寂しい思いをしてる犬はいっぱいいるのに。助けたんだから私の!って野良なら通用するけど飼い主がいる以上はダメだよ。可能性で私の物扱いは出来ないよ。現飼い主が5年闘ってる間に可哀想な犬達は殺処分されてるよ。+2
-43
-
2099. 匿名 2018/05/18(金) 16:56:34
こんだけ話題になってて明らかに自分に非がある問題でそれでもまだめぐちゃんを取り戻そうとしてる元飼い主さんの考え方なんか異次元だわ…
私には理解できない…
ってそもそも自分の家族を彼氏の都合で手放せる人の時点で理解したくもない+9
-1
-
2100. 匿名 2018/05/18(金) 16:57:35
>>2098
じゃーおめーが殺処分されてる犬猫を助けろよ。
めぐちゃんの飼い主さんがめぐちゃんにやってあげてるような事、おめーにできんの?
やってから言えや。+9
-14
-
2101. 匿名 2018/05/18(金) 16:58:26
>>2098
今の飼い主さんがめぐちゃんを本気で愛してるからだと思うけど。+32
-1
-
2102. 匿名 2018/05/18(金) 17:04:50
>>2100
私は助けないです。なぜなら捨てる人の手助けになるから。簡単に捨てる行為の手助けはしません。
そして、飼い主が現れたら3ヶ月分の食費やクレートなど、めぐに使った金額を元飼い主に要求します。その金額を払うか権利を放棄するかを選択させます。+29
-2
-
2103. 匿名 2018/05/18(金) 17:05:19
これ犬じゃなくてこの女が子持ちで男が子供嫌いだからって暴力ふるっても見て見ぬふりするような人間だと思う。+21
-4
-
2104. 匿名 2018/05/18(金) 17:05:21
>>2044
の話は現実的かと思うわ。動物でも人でもいじめや虐待発見しても介入できるのはしれてる、自分の生活第一だからね。難しい+2
-2
-
2105. 匿名 2018/05/18(金) 17:07:06
>>2098
今の飼い主さんはめぐちゃんがめぐちゃんだから一緒にいたいんだと思いますよ。
なぜなら家族だから。
代わりなんていない。
もちろん他に可哀想なワンコがたくさんいるのはわかっているとしてもそれとこれとは別のお話だと思います。+32
-1
-
2106. 匿名 2018/05/18(金) 17:07:20
>>2098
えっと、毒親に返還したくない+愛情かけた子を手放したくないって感覚じゃないの?そこでいきなり恵まれない子供たちが~って話をしてもさ。。。
とても頓珍漢なこと言ってるよ。+30
-1
-
2107. 匿名 2018/05/18(金) 17:07:24
裁判長もどうかしてる。ペット飼ったことないのかも。+25
-2
-
2108. 匿名 2018/05/18(金) 17:07:54
動物を捨てる人は、他力本願なんですよ。誰かが何とかしてくれると思ってる。+8
-1
-
2109. 匿名 2018/05/18(金) 17:09:23
あーこいつは絶対にめぐが年寄りになって介護が必要になったら
面倒見れなくて捨てるわ間違いない
犬が不幸すぎる+53
-1
-
2110. 匿名 2018/05/18(金) 17:09:54
現飼い主さんのお友達のブログでめぐちゃんがいました。(保護して間もない頃の記事)
もう一匹ワンちゃんがいるのは知ってましたが、そのワンちゃんも人間の身勝手で訳あったと知りました。
現飼い主さんとその家族の方々すごいです。
心配で不安で時間ある限り色々調べてしまいます。+41
-1
-
2111. 匿名 2018/05/18(金) 17:11:26
現飼い主さん、長い事折れずによく向き合ったと思うよ。+26
-1
-
2112. 匿名 2018/05/18(金) 17:14:47
「誰かがなんとかしてくれる」なんて、考えの人は、そもそも動物を飼う資格なし。
公園放置の時点で飼い主権利は剥奪されるべきだわ。
ザルな法律をなんとかした方が良い。+15
-2
-
2113. 匿名 2018/05/18(金) 17:15:32
はい胸糞
大型犬は頭がいい分、捨てられた時の恐怖や苦しさや悲しみはより大きいと思うよ
今の飼い主さんに有利になるようにしたい
杉本彩姐さんとかも関心持ってくれないかな
+40
-1
-
2114. 匿名 2018/05/18(金) 17:15:38
この元飼い主の女はさ、仮に自分に子供がいて再婚したとして、再婚相手の男が我が子を虐待しだしても、助けないタイプの女だよね。
+30
-1
-
2115. 匿名 2018/05/18(金) 17:15:54
犬って忠実だから
どんなに人間側から見て酷い飼い主だとしても
飼い主の元に行っちゃうんだよね
どんなに環境の整った所でも劣悪な環境の飼い主の元に行っちゃうんだよ
虐待された子供が親守るのとなんか似てる
だからこそ胸が痛い…
どっちに転んでもめぐちゃんは本当に幸せなのかな?
保護してくれた方の所に行ったとしても…元飼い主をどっかで求めちゃうんじゃないかな?
元飼い主の所に行っても…また劣悪な環境でツラい思いするんじゃないかな?
元飼い主がクソじゃなかったら全部解決するのにね+0
-6
-
2116. 匿名 2018/05/18(金) 17:16:06
てかこれ2013年の話で15年に判決でてからもこの主婦は結局犬返却してないのね。強制執行されるまで無視する気みたいだけど、もう女も諦めてるんじゃない?取材とか断ってるから自分が恥ずかしいことしてるの公にされたくないだろうし。+34
-2
-
2117. 匿名 2018/05/18(金) 17:16:16
現飼い主さんもすぐに落し物届け?出しておけばよかったのに+0
-13
-
2118. 匿名 2018/05/18(金) 17:16:59
>>2117
出してるよ。+14
-3
-
2119. 匿名 2018/05/18(金) 17:17:31
>>2098
何言ってんだ、こいつ+21
-3
-
2120. 匿名 2018/05/18(金) 17:18:43
志村動物園などで放送してやれ。そしたらバカ女も黙るだろ。+24
-1
-
2121. 匿名 2018/05/18(金) 17:18:52
Facebook見てきました。絵にかいたような幸せな家族に見えた。めぐちゃんのために努力を惜しまない感じ、本当に尊敬する。優しいパパママと、お子様と、先住犬のワンちゃんと。めぐちゃんものびのび笑顔。めぐちゃんはトラウマで分離不安もあるみたいです。飼い主様は返還することでめぐちゃんが又捨てられたと思うんじゃないかと懸念してました。本当に優しい人。
どうか、今の飼い主様とめぐちゃんを引き離さないでほしいです。+58
-1
-
2122. 匿名 2018/05/18(金) 17:19:31
男が口輪をつけて公園に放置。
これは死んでも構わないという意志でしょう。
もっと言うと自分の手は汚したくなかったということ。
女側もそれを知って一緒に見殺しにしたんだから
その罪は問われないのでしょうか?
女が捨てられたとは全く知らなかったのなら言い分は通るけど
これは完全に共犯でしょ。
なんで女側の主張だけが認められるのか訳が分からない。
浅田美代子さんや杉本彩さんも動物保護の活動してらっしゃったけど
SNSとかされてるのかな?
+57
-1
-
2123. 匿名 2018/05/18(金) 17:19:49
元飼い主の再婚者⁇は真実を知ってるのだろうか+1
-1
-
2124. 匿名 2018/05/18(金) 17:20:00
>>2118
>主婦は最寄りの警察署に拾得物として届け出た。
ちゃんと届けを出してたけど、そこから3ヶ月以内に所有者(元の飼い主)が現れたから、所有者を得られなかったんだよ。
+13
-1
-
2125. 匿名 2018/05/18(金) 17:21:01
>>2117
この一連の経緯読んで、そういうことする女に見える?+0
-2
-
2126. 匿名 2018/05/18(金) 17:21:14
>>2118
すぐにではないよね。ギリギリ+0
-8
-
2127. 匿名 2018/05/18(金) 17:21:36
犬、まだ家族になって、うち二ヶ月だけど。
もうペット感覚じゃなく、末っ子だよ。子供達の小さい頃を思い出したりする位。
めぐちゃんの元飼い主。
私的に我が子に口輪つけ捨てる男と、そもそも付き合わないし、しようものなら殴って男を捨てるわ。
ぞっとする。めぐちゃんが保護してくれた方といれる様に、何か出来る事があれば、ささいな事しか出来ないけど、誰か教えて下さい。
こんな法律に重点をおくくらいなら、少年法やロリコンをどうにかする法律でも真剣に考えて、こんな元飼い主の主張なんて、ほっとけよと思う。+18
-1
-
2128. 匿名 2018/05/18(金) 17:22:46
>>2125
ごめん
元飼い主とまちげえた
+2
-1
-
2129. 匿名 2018/05/18(金) 17:22:52
>>2126
?
現飼い主さんって書いてるけど、現飼い主さんって、保護した人でしょ?
+1
-1
-
2130. 匿名 2018/05/18(金) 17:24:14
>>2128
うん。そんな気がした。
てか、まちげえたって(笑)+0
-2
-
2131. 匿名 2018/05/18(金) 17:26:11
>>2114
あー。そうだね…
連れ添ってきた愛犬を捨てられても黙認するんだもんね。
男>母性
な女性なんだろうね。+11
-1
-
2132. 匿名 2018/05/18(金) 17:26:49
>>2126
あ、ごめん元飼い主の方だった+0
-0
-
2133. 匿名 2018/05/18(金) 17:28:48
ランキングから消えちゃった…+7
-1
-
2134. 匿名 2018/05/18(金) 17:33:21
トピ落ちたね。
書き込みも減ったし…
みんな、このゴールデンレトリバーに幸せであってほしかったから、トピがこんなに伸びたんだよね。
このゴールデンレトリバーが、保護してくれた方の元で天寿をまっとう出来ることを願います。+33
-1
-
2135. 匿名 2018/05/18(金) 17:36:14
体型も歌唱力も維持出来ないのに、第一線でやってるかのように強がりばかりの浜崎あゆみのトピなんかいらないし、どうでも良いからさ、こういう有意義なトピが増えますように。+15
-1
-
2136. 匿名 2018/05/18(金) 17:36:16
大型犬の老犬介護やったけど、ほんまに大変。
排泄は自分で出来なくなるので、毎日時間見ながら排泄マッサージで出してあげないといけないし、床ずれするから寝返りさせてあげないといけない。
ご飯も水ももちろん自分でできなくなる。
大型犬 は大きい分、こちらの力もいるし、オムツも大きいし高い。
こぼしたご飯や水で部屋は汚れる。
でも今まで癒してくれて、なにより愛おしいから
せっせとできた。
めぐちゃんの飼い主さんもそうだと思う。
そうなると思う。
ほかの犬もいるのに、ある日突然出会った大型犬を迎え入れるのって最初は勢いだとしても、相当な覚悟。
本来、争うまでもない問題。
めぐちゃんはもうこのおうちの子。
視聴率目当てでも良いから動けマスコミ!+30
-1
-
2137. 匿名 2018/05/18(金) 17:51:49
元飼い主から漂うメンヘラ臭...+11
-1
-
2138. 匿名 2018/05/18(金) 17:52:47
>>2130江戸っ子なのかも!+0
-1
-
2139. 匿名 2018/05/18(金) 17:56:16
>>2116
手元に返らないままめぐちゃんに万が一のことがあったら、それはそれで色々請求してきそうだけどね…+3
-2
-
2140. 匿名 2018/05/18(金) 17:57:22
>>2100
下品な言葉遣い恥ずかしくないのかな?
近くにいたら絶対避けるわ、ヒステリックなのもいい加減にして
+5
-2
-
2141. 匿名 2018/05/18(金) 18:22:59
人は減りましたがお気に入り入れてます+17
-1
-
2142. 匿名 2018/05/18(金) 18:23:05
裁判って訴えた側に立証責任あるし、判決文みてみたいね。3ヶ月こえてたら被告の勝訴だったのかな。なんとも裁判官せめるというところまではいかない。和解勧告もおそらくしたんじゃないの+8
-1
-
2143. 匿名 2018/05/18(金) 18:28:16
昨日この事を知ったけど、
めぐちゃんと保護主さんの気持ちを考えると
本当に悲しくてほとんど眠れなかった。
今後の法律改定に繋がるようなことが
私にもできたらいいなと思ってるんだけど
簡単なことじゃないんだよね。
うちでは私が生まれた時から犬がいて、
これまで実家で5頭の犬を見送ってきたけれど
その度に両親は
「本当にありがとうって気持ちしかないね」
って言ってたんだよね。
あぁー、お母さんとお父さんは本当にこの子を
大切に思ってたんだなって
子供ながらに思ったよ。
今は私にも子供がいて、犬を飼ってるんだけど
子供が大人になった頃の日本は
動物に対してもっと優しい国になってるのかな。
ごめん、なんかよくわからない長文になっちゃった。
こんなに理不尽なニュースは久しぶりで
参ったよ。
+22
-1
-
2144. 匿名 2018/05/18(金) 18:43:16
長い裁判の末に勝ち取った勝訴判決。しかし、裁判所がどれだけ高額の賠償金を命じても、実際に払われるかどうかは分からない。相手が支払わなかったとしても罰則はないし、強制執行にも限界があるからだ。+5
-1
-
2145. 匿名 2018/05/18(金) 18:51:17
めぐちゃんが心配すぎますね・・・
もういっそ、元飼い主には、めぐちゃんが天寿を全うしたので、もう居ないと伝える事は出来ないかな。。。
その間、友達の家とかに預けてさ・・。+11
-1
-
2146. 匿名 2018/05/18(金) 18:55:34
>>2143
法律改正の手助け、出来ますよ〜!
一人じゃ何にも出来ないと思っている方、
糸井繁里さんが支援している愛護団体で、法律改正の署名の受付をされています。
ここで、コメントしている時間があったら、
一人でも、小さな力でも、出来ることをしませんか?
行動しましょう!
ミグノンプラン - ほぼ日刊イトイ新聞www.1101.comミグノンプラン - ほぼ日刊イトイ新聞 2017/03/01 13:21署名締め切り延長しています。2月いっぱいで締め切りとご案内していた署名は、5月いっぱいまで延長しています。以下、再度掲載いたします。みなさま、ご協力をお願いします!=========い...
+12
-2
-
2147. 匿名 2018/05/18(金) 18:59:29
前の吉松さん?とかいうモデルの人のときみたいに常にめぐちゃんのトピ立てられないかなぁ?
(あの人は怪しかったけど)
この事を忘れ去られないようにしたいよ!+8
-1
-
2148. 匿名 2018/05/18(金) 19:01:18
慰謝料って何こいつ?
この夫婦が世話してくれてなかったらめぐちゃんもう生きてなかったのに何の慰謝料だよ?
元彼が犬嫌いで捨てたと言ってるが、
嫌いな人が犬連れて公園まで来ると思えないから口輪付けて繋いできたのもこの女でしょ?
めぐちゃん二回もされたら誰に何されたか覚えてるよ。+22
-1
-
2149. 匿名 2018/05/18(金) 19:35:01
>>2090
こんなに幸せそうだからこそメンヘラバカ女が返せ!って言ったんだと思う。
犬のことなんてどうでもいいはず。
自分より幸せそう(わんちゃんと保護主さんご家族が)なのが許せない!っていう歪みまくった人間性が窺えるもの。+25
-1
-
2150. 匿名 2018/05/18(金) 19:44:43
私も何か行動起こします。
めぐちゃんら現飼い主さん達が穏やかに暮らせますように。+11
-1
-
2151. 匿名 2018/05/18(金) 19:47:25
>>2139そうなったら今度は本当にメディアの力を借りたら良いよ。こんなの知ったら世間のみなさんは主婦の方の味方がほとんどだよ。元飼い主が叩かれるよ。慰謝料まで請求って本当おかしいんだから+23
-1
-
2152. 匿名 2018/05/18(金) 19:53:00
そんな身勝手な話ある??+13
-1
-
2153. 匿名 2018/05/18(金) 19:59:00
現飼主さんのフェイスブックを見たけどもう慰謝料を支払ってしまったんだね+18
-1
-
2154. 匿名 2018/05/18(金) 20:03:08
裁判長を責めるのはちょっと酷じゃないかな
今の飼い主の所有物になるという判決を出したら、犬を盗んでおいて「迷子になっていたので保護した。犬を逃すような飼い主は信用できない。これからは私が飼う」みたいな輩が出てくるだろうし
法整備の問題だよ+4
-13
-
2155. 匿名 2018/05/18(金) 20:06:09
めぐちゃんは今どちらにいるの?+17
-1
-
2156. 匿名 2018/05/18(金) 20:08:43
保護した人は悪い人ではないと思うけど
立証できないことが多過ぎると思う
この人の義兄さんが早朝に発見するまでどの位繋がれていたのかとか
前にも同じことをしたと言われているけど、本当に同じ犬だったのかとか
飼い主に関する情報の多くを前に保護した人から得ているらしいけど事実なのかとか
曖昧で主観的な主張をする程、法的には不利になるから
どうしても飼い続けたいなら最低でも30万払って弁護士雇うしかないよ+7
-1
-
2157. 匿名 2018/05/18(金) 20:24:58
また変な男に捕まって雨の中放置されろ尻軽女+27
-1
-
2158. 匿名 2018/05/18(金) 20:26:01
>>2153
そうなんですか!?
なんて理不尽な世の中なの!?+9
-1
-
2159. 匿名 2018/05/18(金) 20:28:04
>>2123
こんなくそみたいな女とより戻すくらいだから男もアホなんじゃない?+8
-1
-
2160. 匿名 2018/05/18(金) 20:29:43
>>2154
モリカケで騒いでる暇があったら有用な法整備しろよな。無能な国会議員め。給料泥棒かよ。+14
-2
-
2161. 匿名 2018/05/18(金) 20:47:49
ゴールデンを発見した人が、都合のいいように言ってる所が気になる。
保健所に行くと殺処分ではない。まずは保健所でマイクロチップの確認。保護団体に連絡して、新しい飼い主が見つかるまでは自分が預かる。保護団体で見つからないと……ではない。そもそも初めからゴールデンを手放す気なんてない。そういう行動はとってない。
ゴールデンの子が自分の手元に残るような行動しかとってない。都合の良い解釈で。そういう人の言い分を鵜呑みにはできない。+4
-51
-
2162. 匿名 2018/05/18(金) 20:51:31
>>2161
そうかな?
そんな風には思えない。
最初に保護してくれた人も、公園に短いリードで繋がれてたって言ってたし。
最初に保護した人と現在の飼い主さんは別の人ね。
しっかりこのトピの最初の方読んでみて。+31
-2
-
2163. 匿名 2018/05/18(金) 20:52:34
犬が嫌だと目で訴えてるぞ。
自分の主張ばかりしやがってよ非常識人間が
+2
-13
-
2164. 匿名 2018/05/18(金) 20:55:27
アニノマスが
元の虐待飼い主のこと
暴いてくれないかなぁ、
アニノマス意外と↓こんなことも暴いてるから
カナダの15才の、女の子ネットイジメ自殺の
イジメしたやつの住所や名前特定したり
白人至上主義のKKK
クー・クラックス・クランの支持者とする約1000人の名前を公表した。
今回の事も動物虐待と動物愛護だから
アニノマス興味もって暴いて欲しい
+13
-5
-
2165. 匿名 2018/05/18(金) 20:57:32
あれ?
変な人来た。
ご本人かしら?+24
-4
-
2166. 匿名 2018/05/18(金) 20:58:19
>>2165
私も思った
元飼い主降臨?+26
-1
-
2167. 匿名 2018/05/18(金) 21:04:22
男が口輪をつけて公園に放置。
これがまず本当かどうか疑わしいよねー
女本人が放置しち行った可能性もあるよ。
犬嫌いな人は犬を触るのも嫌がるのに、
わざわざ自分で犬を連れて来たわけ??+24
-2
-
2168. 匿名 2018/05/18(金) 21:05:24
>>2166
2161w+4
-1
-
2169. 匿名 2018/05/18(金) 21:15:11
上司の愛人だったのか?+12
-1
-
2170. 匿名 2018/05/18(金) 21:23:49
保健所が保護団体に連絡?
+5
-1
-
2171. 匿名 2018/05/18(金) 21:25:30
>>2167
犬アレルギー持ちで犬嫌いな人っているけどたしかに近くによりたがらないもんね。
とりあえずそのいるかいないかわからない動物虐待男を法廷に出廷させろ、話はそれからだ!+7
-1
-
2172. 匿名 2018/05/18(金) 21:27:01
>>2169
そういう感じがするよね。しかも犬を捨てないと自分も捨てられて仕事も失うとかセクハラパワハラ案件じゃん。その男の身元特定はよ。+19
-1
-
2173. 匿名 2018/05/18(金) 21:28:56
>>2167
本当にそう
犬嫌いな人が大型犬の口輪を簡単につけれる?+24
-1
-
2174. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:09
>>2161
獣医さんでマイクロチップ入れる時、全ての保健所対応してる訳では無いからお守り程度だよと言われたけど。
なので首輪に名前と飼い主の連絡先もつけてるけど。
だから、マイクロチップ入れてない飼い主も多いと獣医さん言ってたけど。+6
-1
-
2175. 匿名 2018/05/18(金) 21:29:52
>>2173
噛まれるの怖くて無理じゃない?大型犬だもんね。+5
-1
-
2176. 匿名 2018/05/18(金) 21:35:59
>>2161
犬捨てた本人?
まるで今の飼い主さんと会ったことあるような口ぶりだね
ネット炎上おめでとう+23
-1
-
2177. 匿名 2018/05/18(金) 21:45:18
はよ犬返せや盗人め+5
-24
-
2178. 匿名 2018/05/18(金) 22:02:35
>>2177
元飼い主のグズ女かな?+27
-2
-
2179. 匿名 2018/05/18(金) 22:03:04
もう何も出来ることないのかな?
胸糞悪いままめぐちゃんはクズ元飼い主に返されて終わっちゃうの?+15
-1
-
2180. 匿名 2018/05/18(金) 22:07:42
普通に遺失物横領で笑う
警察ははやく今の飼い主を逮捕しろよ+9
-23
-
2181. 匿名 2018/05/18(金) 22:10:34
>>2180
保存した+11
-3
-
2182. 匿名 2018/05/18(金) 22:12:50
裁判官キチガイじゃん
犬は物じゃないし
法律なんて無視して飼い続けてほしい+11
-5
-
2183. 匿名 2018/05/18(金) 23:04:47
しむら動物園とか
生き物にサンキューとか、そっち系に助けを求めるのもアリなんじゃ……どう?+22
-0
-
2184. 匿名 2018/05/18(金) 23:18:43
喉乾いて声も出せなくて涙出てくるよ
可哀想すぎる
+19
-1
-
2185. 匿名 2018/05/18(金) 23:45:55
このままだと置き去りにして捨て殺そうとした元飼い主だけがハッピーになって終わっちゃうよ…(´;ω;`)+22
-1
-
2186. 匿名 2018/05/19(土) 00:19:41
捨てた女は地元では有名なヤバイ女って本当?+12
-1
-
2187. 匿名 2018/05/19(土) 00:28:14
>>2180
知ったかするなよ
マジレスすると
遺失物横領の時効三年だから(笑)
今の飼い主しんは逮捕されねーよ
+8
-2
-
2188. 匿名 2018/05/19(土) 01:56:43
元飼い主このニュースに書かれてるコメント見ても何も思わないのかな?なぜこの記事が取り上げられてるか考えたらめぐちゃんを返してなんて言えないと思うけど。署名、寄付あれば参加するので教えてください+6
-2
-
2189. 匿名 2018/05/19(土) 02:00:08
動物と話せる女性ハイジにめぐちゃんの気持ち聞いてほしい。メディアに取り上げてもらって色んな人に知ってほしい。+8
-4
-
2190. 匿名 2018/05/19(土) 02:40:22
他人の犬を盗んでおいて何言ってんのこの女は+4
-16
-
2191. 匿名 2018/05/19(土) 02:48:34
明らかいるよね?
捨てる人が悪い。+6
-4
-
2192. 匿名 2018/05/19(土) 02:57:51
てか今の飼い主が上告諦めたのがほんと理解不能
ほんとにめぐちゃんが好きなら借金してでも弁護士雇って上告しろよ
所詮そんなもんなんだよね
法廷でも主観的な主張ばかりして裁判官に呆れられてそう+0
-20
-
2193. 匿名 2018/05/19(土) 03:01:48
この裁判を傍聴した方のブログ読んだけど、捨てた女は弁護士2人つけてたみたい。
めぐちゃんを保護した方は本人のみで裁判受けたんだって。
プロ2人相手に素人が勝てるわけないよね。
理不尽。+37
-1
-
2194. 匿名 2018/05/19(土) 03:46:24
思いっきりマイナスつくだろうけど、
法律家の端くれとしてこの裁判所の判断は司法判断としては極めて真っ当なんだよね。
裁判官が、この元の飼い主の女は酷いよね、じゃ、飼い主は新しい飼い主ということでってはならないのよね。
なぜなら、裁判官は与えられた立法府が作った法律にもとづいた判決しか出せないわけで。
文句を言うなら、政治家、こういう事例では拾った飼い主が犬を引き取れるような、
法律を作れと言わないとダメ、これは、悲しいけど日本の司法の健全さなのよ。
具体的に言うと、動物が客体で所有権の対象物で、これは所有権の確認訴訟なわけで、
所有者の意図に反して占有離脱物となった物(犬のこと)を、
占有離脱物を理解して取得した占有者と所有者との間での所有権を巡る訴訟なわけよ。
ここで、最初に拾い主がこれを無主物占有(誰のものでもないから私のものとする)とせずに、
警察に落し物と認知してますっていう行動をとったのが敗訴の最大の原因なのよね。
これを、捨てられて飼い主がいない犬だと思って占有したのなら、
そこで無主物占有で所有権取得できるんだけど、
警察に落し物だと認識してますっていう意思表示をしちゃった段階で、
もう裁判所としては元の所有者を勝訴させるしかないわけなのよね。
だから、こういう場合の立法、動物に関する立法の政治に、国会でやってもらうしかないよ。
いや、この元の飼い主の肩を持つわけじゃないよ、
ただ、この裁判で元の飼い主を勝たせた裁判官の名前を調べて、
晒そうとか、そういうのはやめてあげて、裁判官は立法府が作った法律に基づいて、
判決を下すしかできないから。ちょっと、裁判所がこれで責められるのは可哀想。
+7
-14
-
2195. 匿名 2018/05/19(土) 03:57:18
長すぎて読む気にならん+16
-1
-
2196. 匿名 2018/05/19(土) 04:05:54
>>2193
え!?本当ですか!?
弁護士2人もなんて…遺棄した犬の返還が純粋な目的じゃないですよね…
現在の飼い主さんは弁護士さんつけなかったんですね…
費用の問題とかなら呼び掛けたら間違いなく募金集まるだろうから、どうか弁護士雇って上告してめぐちゃんを勝ち取って欲しい!
+21
-0
-
2197. 匿名 2018/05/19(土) 04:14:10
弁護士つけて争ってもこの事例だと絶対に勝てないけどね。
拾った飼い主が最初に警察に行って、
これが落し物だと認識してます、
私はこれを拾い物、拾得物だと思っていて、拾得物として届出しようとしてましたっていう事実で、
もう敗訴確定なんだよね。
なんか、弁護士を沢山つけたら裁判の結果が変わるとか思ってる人いるけど、
日本の裁判て、明白な事実から導かれる裁判所の結論って、
ほとんど動かせないんだよね。
それが、日本の司法の健全さなんだけどさ。+2
-5
-
2198. 匿名 2018/05/19(土) 04:31:03
犬が大事ならいなくなったら必死で探したはずだし、保護してくれてた方が飼うほうが幸せに過ごせると思う。
うちの猫は赤ちゃんが出来たから飼えなくなったっていう理由で前の飼い主の所から里子に来て、やたら写真が見たいだの会いたいだの言われ続けた。私が結婚した時に連れてきちゃったから今は知らない。
自分の身勝手を棚に上げてびーびー言ってくる人はいる。+9
-0
-
2199. 匿名 2018/05/19(土) 04:40:58
2194で書いたけど、
日本の現在の立法された、判例上確立された法律では、
犬や猫は完全に物で所有権の対象物なんだよ。
だから、そういう情緒的な判断を裁判官は与えられた法律でできないって話。
子供の幸せを考えて、親権の帰属を父母のどちらかにするか決定しなさいみたいに、
飼い主が所有権を巡って争う場合、動物の福利厚生を考えて、
所有権者を裁判所が判断しなさいっていう法律でも制定されないなら、
もう現行では、民法の物の所有権を争う場合の規定で判断するしかない。
これが問題だと思うなら、裁判所に文句を言うんじゃなくて、
政治家、立法府である国会で法律を作れる国会議員に文句を言うしかないんだよ。+0
-3
-
2200. 匿名 2018/05/19(土) 05:06:32
何だか品のない書き方になるけど…さっきここで泰葉の復縁報道みて、元飼い主の人こんな感じのどうしょうもない気分屋なんだろうなって思ってしまった。。+8
-0
-
2201. 匿名 2018/05/19(土) 05:10:19
上告諦めたの?え?
何やってるの、この主婦。自分勝手なワガママで犬を返すべき人に返さず2013年から今まで共に暮らして結局諦めたの?こんな年月経って、自分に懐かせておいて、諦めたの??この人のやってることは、元飼い主と同じじゃん!明らかに人の犬って分かってて自分の欲求を優先して最終的に諦めた。元飼い主も現飼い主も、犬を自分の都合のいいように好きにしていいわけではないからね!自分勝手さは元飼い主に負けてないね。+1
-61
-
2202. 匿名 2018/05/19(土) 07:15:54
>>2194
弁護士法とか行政書司法とかに抵触するんじゃないの?名乗らない匿名掲示板に書き込みは?法律家さん
+0
-2
-
2203. 匿名 2018/05/19(土) 07:24:05
>>2202
しません、するというなら、その条文を明示してください。+1
-2
-
2204. 匿名 2018/05/19(土) 07:29:25
>>2201
気持ちはわかるけど、数年にわたる裁判ってあなたが想像する以上に大変で精神的にもすごく辛い。しかもその結果負けた。精神的疲れはすごいものだと思う。東京高裁も一審判決を支持したと書かれているので、そんな裁判の後に難しいとわかっていても戦おうと思える人はなかなかいないですよ。
私にはそんなに簡単に口にできないです。+50
-0
-
2205. 匿名 2018/05/19(土) 07:32:50
>>2203
あなた弁護士?
+0
-5
-
2206. 匿名 2018/05/19(土) 07:35:11
ものすごく分かりやすく言うとね、
物なんですよ、犬も猫も。
だから、物を拾いました、この物は誰か他人の物なんだろうなぁって思って、
拾得物として警察に届けようとしたら、警察は、これは一定の期日が過ぎたら処分しますって言われて、
その物が処分されたらもったいないと思って警察に引き渡さずに管理した(この時点で所有者がいることを、
認識して保管しているだけで、誰のものでもない無主物を占有して所有することはできない)
そして、その後に、それは同居人が勝手に捨てたもので、
私は所有権を放棄する意思はなかったという所有権者があらわれる。
これ、どうやっても、元の所有権者が所有権確認訴訟では勝訴するんです。
これは誰もが納得できるでしょう。単なる物で、レコードとか、本とか、そういうのなら。
けど、これが動物でも全く同じなんですよ、現行法では。
犬や猫の場合なら、犬や猫の気持ち、福利厚生を考えて、所有権の帰属を裁判所は認定しなさい、
って建てつけに法律はなってないんです。
普通の物と同じように物として動物を扱うんですよ。
なにも、裁判官や裁判所を擁護してるんじゃないんですよ。
立法府で、国会議員が、こういう事例に対応した法律を作らないなら、
裁判官はそういう判決を出すしかないんです。
まぁ、馬鹿みたいな>>2202みたいな人からはこういう意見は嫌われるでしょうね。
+6
-24
-
2207. 匿名 2018/05/19(土) 07:38:38
>>2197
でも別件で提訴することはできますよね?
飼い犬を2度放置したことのネグレクトや、放置するくらいだから当然虐待していたことも考えられる
今回の結果は覆せなくても他のアプローチとか発想を出せるのが優秀な弁護士さんだと思うけど
+27
-1
-
2208. 匿名 2018/05/19(土) 07:43:20
>>2202
行政書士な
弁護士の次に行政書士を出すあたり底が知れますね
一般的な法解釈の説明であって守秘義務違反にはあたりませんよ+2
-0
-
2209. 匿名 2018/05/19(土) 07:47:46
>>2206
私は>>2202ではないですが、ほとんどの人はそれを理解している気がします。わかっていてもその理不尽さに声をあげている人がほとんどなのでは?
今回は無理だとしても皆が声をあげることで変わることもあります。馬鹿に聞こえるコメントもあるかもしれないけどこうやって物事は変わっていくんです。無駄なことってないですよ。
+31
-2
-
2210. 匿名 2018/05/19(土) 07:48:36
>>2207
それが所有権の確認となんの関係もないんだよね。
同居した男が勝手にした事って言ってるのを否定する証拠にできるかどうかなのね。
で、裁判ってのは、これはこうだろうって民事裁判では勝手に温情的に裁判所が判断してくれないのね。
基本的に、立証責任を負ってるのは、原所有者である側でなくて、
拾い主のほうなのね。
この原所有者の付き合ってた男が、付き合ってた当時にこの女が所有権放棄に同意して、
この犬を遺棄したとでも証言してくれたらいいんだけど、
勝手にそういう想定をしてくれないんだよ、裁判所は。
で、どんな優秀な弁護士でも、そんな想定を裁判所にさせることはできないよ。
いや、本当に、ここらへんは、日本の司法ってのは、
相場通り、判例通り、本当にいい意味でも悪い意味でも、健全なんだよね。+2
-7
-
2211. 匿名 2018/05/19(土) 07:53:09
>>2209
うん、声をあげるのはいい事だと思うし、素晴らしいよ。
こんな理不尽な判例はもう出したくない。
で、声を出す相手が、この判決を出した裁判官の氏名を調べて晒すとかしても無意味だし、
この原所有者を調べて晒しても無意味。
政治家、国会議員に、こういう事例では、
裁判所は動物の幸せ、福利厚生を考えて、
民法の規定に関わらず、所有権者を確定する法律を作れって運動しないと意味内って言ってる。+8
-10
-
2212. 匿名 2018/05/19(土) 07:57:36
民事訴訟の立証責任は原告なんじゃないんですか+0
-0
-
2213. 匿名 2018/05/19(土) 08:04:30
>>2212
じゃないですよ、
というか、馬鹿ですか?
訴訟法の前に、実体法の民法の知識すらないんですか?
同一事例で、不法行為責任と債務不履行責任を追及できる場合、
立証責任を負う不法行為責任からはいらず、立証責任を債務者に負わせられる、
債務不履行責任の追及から訴訟展開するとかいうことも知らないの?
原告と被告で立証責任が規定されるとか、訴訟法をガチガチやる前の、
学部生レベルの実体法レベルの議論をした子でもそんな発想もちませんよ。+2
-14
-
2214. 匿名 2018/05/19(土) 08:11:42
本当に男が捨てたのかな?
男に言われて女が捨ててそう。
保護した主婦の方のFacebookみたけど、家柄も人柄も良さそうで、生活にも余裕あるとても素敵な幸せそうなご家族だった。
それをみて馬鹿女が意地になって、めぐちゃんを取り返そうとしてるような気がする。+55
-1
-
2215. 匿名 2018/05/19(土) 08:17:52
>>2206
私も2209さんと同様に思います。
法律では物扱いなことも現在の飼い主さん側から見たら理不尽に思える判決がでてしまうことも…みんなわかった上でめぐちゃんのために何とかできないかってコメントしてると思います。
+28
-1
-
2216. 匿名 2018/05/19(土) 09:38:56
トピ落ちしてしまったけど、数人の方コメしてくれててホッとしました。
めぐちゃんのこと、すごく気になってるのでこれからもこのトピ見続け意見します。みなさんもこの件、忘れずになにかあったときはコメして欲しいです。+46
-1
-
2217. 匿名 2018/05/19(土) 09:52:49
>>2206
そんなことみんなわかってるからこの件腹が立ってるんでしょ。
この件を認めてしまうと今後誰も放置された子達を保護できなくなってしまうよね。善意で保護したのに、保護したら訴えられて慰謝料とられるかもしれないんだから。+22
-2
-
2218. 匿名 2018/05/19(土) 10:02:12
>>2217
放置された子を今後誰も保護できなくなるってことはないよ。
最初から、あ、これは捨て犬だ、野良犬だ、真の所有者はいない。
拾得物として警察に届けずに、
自分の犬として所有しようと思って、
警察に届出もせずに飼えばそれで済んでた。
まぁ、それはさておき、
ざっとこのトピの流れみると、
法律の建てつけ、構造を判らずに、
裁判官がおかしいとか、
弁護士をつければ判決をくつがえせるとか思ってる人が多そうなんで、
そんな問題ではない、
犬や猫を通常の物の所有権確認訴訟と同じ枠組みで飼い主を決めるっていう、
現行法の仕組みを変えないとダメって言うことが言いたいだけ。
でも、私のレスにプラスは全然ついてないし、
やっぱり、こういうとこで正論述べても、馬鹿しかいないんだなぁって、
もう諦めて寝る。+3
-28
-
2219. 匿名 2018/05/19(土) 10:10:34
>>2058
テレビ番組の影響って大きいと思うんです。
普通は笑えないような話を面白おかしく放送したり、
セクハラまがいの事を堂々と放送してたり。
こういうのって判断力のない子供は特に影響されそうですね。
山に捨てた話、ショックです。その話を聞けて良かったです。
当たり前のようにそういうのを放送している番組は今後避けます。+14
-0
-
2220. 匿名 2018/05/19(土) 10:15:29
>>2218
あなたの言ってることは正論で概ね同意するけど、ちょいちょい挟んでくる馬鹿とか侮蔑する言葉が反感をかってマイナスついてるんじゃない?
+31
-1
-
2221. 匿名 2018/05/19(土) 10:16:12
署名はもう出来ないそうですけど、募金はどこで出来るのですか?
保護してくださった方への募金があるならしたいです。
あとこの件に限らずペットのための活動。出来る範囲でやりませんか。
地域の保護センターへの寄付とかでもいいし。
自治体によってはペット愛護に力を入れている所も多数あるようです。
草の根的にしか出来ないけど、少しずつでも皆で動けば何か変わるかも。
そんなに急に変わらないとしても、皆の意識を少し変えることはできそう。
+40
-0
-
2222. 匿名 2018/05/19(土) 10:17:39
>>2218
いやいや…常識ある人だったら、保護したらまず飼い主が探しているかもと考えて警察にいきませんか?
黙って家に連れて帰って飼えば問題なかったって、それこそ大問題ですよね?+37
-1
-
2223. 匿名 2018/05/19(土) 10:21:10
>>2220
荒れるのが嫌なので黙って見ていましたが、
「バカしかいない」という事はないと思いますよ。
周囲の方に相談してみるとかメールしてみると言う方が、前の方にたくさんいました。
コメントしないだけで動いてくださってる人はいます。
ロムだけの人ももちろんいるでしょうし、昨日はわざとモメさせてる人達もいました。
皆それぞれ事情があるから、
出来る事を出来る範囲でやればいいですよね(^^)
+27
-0
-
2224. 匿名 2018/05/19(土) 10:21:15
>>2221
トピずれすみませんが、もちろんです!!手軽なところだと、Yahoo!募金とか、Tポイントでも寄付出来るので私はTポイントは全てYahoo!募金で動物関連の寄付しています。もしポイント余っている方いたら是非やってみてください!+11
-0
-
2225. 匿名 2018/05/19(土) 10:25:50
>>2224
ありがとうございます。
私いま調べたんですけど、楽天も余ってるポイント寄付できるみたいです。
もっと詳しく見てみます。+13
-0
-
2226. 匿名 2018/05/19(土) 10:54:07
やってることがシーシェパードと同じ。自分の守りたい助けたい動物だけを助ける。法律も人権も無視。助けるのはターゲットの動物だけ。この元飼い主を支持してる人達はシーシェパードも支持してるんだろうか。可哀想な動物を助ける救世主として。+2
-26
-
2227. 匿名 2018/05/19(土) 10:55:54
もう結果は出てしまってるようだけど、そもそもでペットをものとして扱う法律に納得がいかない+28
-1
-
2228. 匿名 2018/05/19(土) 11:15:40
超党派の国会議員有志による「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」。
こういうのあったよ。参考まで。+8
-1
-
2229. 匿名 2018/05/19(土) 11:41:11
>>2226
一匹でも助かれば助けないよりいい
偽善でも助かれば助けないよりいい
自己満足でも助かれば助けないよりいい
そこから始まり他の動物たちにも目が向けられることもある+23
-1
-
2230. 匿名 2018/05/19(土) 12:37:27
法律的な所有者は元飼い主だと、法律に照らし合わせて判決だしたけど、裁判官は犬の幸せという視点が抜けてる。機械みたいなアホ裁判官。
なんのための裁判所?
AIに駆逐されてしまえ。+23
-1
-
2231. 匿名 2018/05/19(土) 15:20:40
1度でも生き物を遺棄した人は 2度と、飼えないように法律を作って欲しい
+28
-1
-
2232. 匿名 2018/05/19(土) 16:40:41
ペットを捨てたのは元彼だから二度と飼えない法律ができても、元飼い主には関係ない話。仮にだけど、元飼い主が捨ててたら、裁判の結果も違ってたかもしれない。
問題点は彼氏だった人が勝手に捨てたことと、拾った人が勝手に自分の犬として不法に所有してること。彼氏も現飼い主も何の権利もないのに。元飼い主に過失があったとして、何の権利もなく好き勝手に命を弄ぶことが問題。+0
-17
-
2233. 匿名 2018/05/19(土) 17:05:04
>>2232
他人が自分のペットを捨てて来たら血眼になって探すと思います。でも、この元飼い主はそんなこともせず、むしろ保護されたことも知っていたのに一定期間引き取りにいかなかった。
これは関係ないとは言わないんじゃない?+27
-0
-
2234. 匿名 2018/05/19(土) 17:31:36
>>2214
男のために飼い犬捨てたのにその男に捨てられてメグちゃんの気持ち少しはわかったのかな?
わかってたら今幸福な生活してるメグちゃんを無理くり取り戻そうなんて思わないよね。
とことん惨めで底意地の悪いクソ女なんだろうね。+15
-0
-
2235. 匿名 2018/05/19(土) 17:33:54
>>2232
元彼から私が捨てましたって証言はとれたのかなー?犬捨て女が言ってるだけなら元彼(架空)の可能性すらあるのにそれは立証しなくていいんだね。言ったもん勝ちだね。+17
-0
-
2236. 匿名 2018/05/19(土) 17:35:35
>>2226
一般の家庭ができること限られますよ。お金、時間かなりかかります。仕事や子育てをしながら
根本的に変えるのは本当に難しいことです。
一匹のワンちゃんを保護、飼うだけでも本当に大変だと思います。
+11
-0
-
2237. 匿名 2018/05/19(土) 20:38:53
ペット関連法に詳しい弁護士さんが
遺失物法上、もとの飼い主の所有権が失われていないという司法判断は理解できる。しかしもとの飼い主が、交際男性との生活を優先してその男性が飼い犬を遺棄することを2度も容認した行動は、動愛法が定める所有者の責務に照らして問題がないとは考えにくく、一般論としては飼い主の資格があるのかどうか疑問に思う。犬はかなりの高齢で、環境の変化が健康に悪影響を及ぼす可能性もある。動愛法で動物は『命あるもの』と定められていることを鑑みれば、この犬は現在の平穏な環境で残された時間を過ごさせるべきではないだろうか
とおっしゃっています。+30
-0
-
2238. 匿名 2018/05/19(土) 22:31:39
>>2237
その弁護士さんは2236さんのお知り合いですか?法に詳しくないので、もしお知り合いなら、今の段階で私たちになにか出来ることがあるかきいて頂きたいです。+11
-0
-
2239. 匿名 2018/05/19(土) 22:32:01
>>2238 2237さんの間違いです。+2
-0
-
2240. 匿名 2018/05/20(日) 18:49:12
豪華な毛並みのワンちゃんだね
口輪して雨の中老犬を捨てるんなんて頭沸いてる
本当恥ずかしい人間。恥を知れ。
恥ずかしい人間は恥ずかしい人間らしく辱めを受ければいいのに。
むしろ家具壊されたり、病院に行ったりその他諸々掛かったのなら、その捨てた奴に
対してそれなりの金額請求してもいいと思うけど。
それにしても介護の必要な老犬引き取るんなんて思い切りましたね。+8
-0
-
2241. 匿名 2018/05/20(日) 18:50:51
3カ月で彼氏と別れて別の男と付き合って結婚にこぎつけるとか。
これだけでも見える見える人柄が。
尻軽かよ。
本当恥ずかしい人間だね。+15
-1
-
2242. 匿名 2018/05/21(月) 12:27:53
日本も中東の刑罰を見習ってほしい
この元飼い主にはハンムラビ法典で
同じことしてほしい
口塞いだまま放置でね
+5
-0
-
2243. 匿名 2018/05/21(月) 16:53:54
仮に男が無理やり口輪つけて公園に引っ張ってって捨てたなら、意地でも阻止するし、それが無理ならすぐ連れ戻す。
そのまま男とは別れるね。絶対に。絶対にそうする。
何年も一緒に過ごしたんでしょ?私も14歳になるシニア犬飼ってるけど、捨てるなんて選択肢はマジで思い浮かんだことがない。
それどころか可愛くて可愛くてたまらなくて、どうやって彼に少しでも長生きして幸せにしてあげられるかって毎日考えてるよ。
この件とは別で老犬になったから捨てる、とか聞くけど、どんな神経してるの?生き物をなんだと思ってるの?捨てられても犬は人間のこと恨んだりしないんだよ。捨てられた恐怖と悲しいって感情はあるんだよ。
こんな健気に人間を愛してくれるのに、平気でそんなことする奴は言葉悪いけど死ねばいいのにって思う。+11
-0
-
2244. 匿名 2018/05/21(月) 17:02:57
慰謝料、払ってしまったのは本当に残念です。これでめぐちゃんは飼い主さんの本当の家族になったけど、やはりやり切れなくて悔しい気持ちはぬぐえないです。結論は出てしまったけどまた同じ様に不幸な目にあう犬や猫達が一匹でも減らすには今回の
事案も拡散して色んな人達に知ってもらうほうがいいのでしょうか。+5
-0
-
2245. 匿名 2018/05/21(月) 18:10:56
え、慰謝料払ったの?もうめぐちゃんは保護してくれた人の元で暮らせるの?
ていうか慰謝料って、何の慰謝料?何に対する慰謝料?意味わからん+18
-0
-
2246. 匿名 2018/05/21(月) 21:12:42
>>2244
良かったね
元飼い主に返されないんだ
穏やかな老後を過ごせるね
+8
-0
-
2247. 匿名 2018/05/21(月) 22:02:46
一番かわいそうなのはこのめぐちゃんだよ。なんでこんなに振り回されなきゃいけないの?+5
-0
-
2248. 匿名 2018/05/22(火) 08:21:24
>>2244
???どこ情報ですか???
現飼い主さんは裁判に敗訴したので、慰謝料払う+めぐちゃんも返さなければならないはずです。+11
-0
-
2249. 匿名 2018/05/22(火) 15:56:26
>>2248
2244です。ごめんなさい。判決を読み間違えていました。すみませんでした。+1
-0
-
2250. 匿名 2018/05/24(木) 00:24:01
めぐちゃんの様子を知るためにフェイスブック始めました!
本当に穏やかな顔をしていて、いつもニコニコしてますね。このままずっと笑顔で末永く幸せに過ごして欲しいです。+6
-0
-
2251. 匿名 2018/05/24(木) 00:35:41
慰謝料を払ってめぐちゃんを返すのは色々総合的に考えてもおかしいし、少しでも現飼い主さんの力になりたいけど具体的にどうするのがいいのかわからないのでもし良かったら教えてください。めぐちゃんは今幸せそうだから協力したいと思っています。+27
-1
-
2252. 匿名 2018/05/24(木) 19:29:26
頭悪いサイコパス擁護が湧いてんな~+0
-8
-
2253. 匿名 2018/05/24(木) 19:31:40
元飼い主なんて晒されて当然
動物を飼うってことはその命が終わるまで一生向き合うってことなのに途中でその責務を放棄してる時点でどうしようもないクズ
しかも理由が男ってそんなん叩かれて当然でしょ
元飼い主は惨めな目にあって地獄を見ろ+30
-1
-
2254. 匿名 2018/05/25(金) 03:06:59
元飼い主死ねよクズが。+17
-1
-
2255. 匿名 2018/05/25(金) 03:59:20
めぐちゃん今何処にいるんだろう?(;_;)+0
-1
-
2256. 匿名 2018/05/25(金) 09:25:41
とくだねでニュースやってる!+23
-1
-
2257. 匿名 2018/05/25(金) 09:28:05
特ダネやってますね!+22
-1
-
2258. 匿名 2018/05/25(金) 09:28:13
うん、とくダネ!で取り上げてくれてる!!+22
-1
-
2259. 匿名 2018/05/25(金) 09:28:25
他の方もおっしゃってますが
とくダネ!で扱われてますね!+21
-1
-
2260. 匿名 2018/05/25(金) 09:29:36
どちらの、気持ちも分かるって
こいつバカなの?+24
-1
-
2261. 匿名 2018/05/25(金) 09:30:51
笠井?だっけ?
いつもトンチンカンな発言で不快+31
-2
-
2262. 匿名 2018/05/25(金) 09:31:58
小倉もっと言え+29
-1
-
2263. 匿名 2018/05/25(金) 09:32:15
笠井辞めていいよ+30
-2
-
2264. 匿名 2018/05/25(金) 09:32:29
特ダネで取り上げてるね!+15
-1
-
2265. 匿名 2018/05/25(金) 09:34:10
元飼い主
どこまでクズなの?+30
-1
-
2266. 匿名 2018/05/25(金) 09:34:13
いまとくダネでやってます
裁判官の名前わかる方いますか?
腹立つわ
+33
-1
-
2267. 匿名 2018/05/25(金) 09:34:28
小倉さん、正にそれ!+31
-1
-
2268. 匿名 2018/05/25(金) 09:34:32
笠井不快+24
-2
-
2269. 匿名 2018/05/25(金) 09:36:15
めぐ、今の飼い主さんにめっちゃ大切にされてるじゃん。身を預けてるし。
捨てた奴なんなの!?今さら!+41
-1
-
2270. 匿名 2018/05/25(金) 09:36:16
交際相手はもういないからいいって…。犬を優先しなかったその女性の人間性に問題があるってことだよね。+37
-1
-
2271. 匿名 2018/05/25(金) 09:36:39
この元飼い主のバカ女こそ 炎上してほしい!+34
-1
-
2272. 匿名 2018/05/25(金) 09:37:58
保護した女性すごくしっかりしてそうだった。
本当に犬のことを思うならこのままにしてあげて欲しい。+33
-1
-
2273. 匿名 2018/05/25(金) 09:39:13
真ん中に犬おいて選ばせたら元飼い主に行ってしまう可能性も。。。
犬ってさ、いつも一緒にいる人より久々に会えた人の方に喜んだりするから。
でも幸せなのは今の飼い主といることだよね。
今はどうしてるのかな?+20
-1
-
2274. 匿名 2018/05/25(金) 09:41:53
身勝手なバカ女だね。男に捨てられるのが怖くて犬を捨てて、男とは別れて元夫と暮らすから返してほしいて。。
どこまで男中心なんだろね。ワンちゃんもこんなバカに最後を看取られたくないよね!
つか、裁判してまで取り返したい愛犬をなぜ捨てたんだ?とことんバカ女だわ+29
-1
-
2275. 匿名 2018/05/25(金) 09:42:44
現飼い主さんみてないかなー(ノ_<)
絶対返す必要ないからねー!‼︎ あのままなら殺処分されてたかもなんだよ! バカ女 恩を仇で返しやがって+30
-1
-
2276. 匿名 2018/05/25(金) 09:45:32
本当に犬が好きなら、何ヶ月も放置しないし、保護してくれた人には感謝しかないと思う。まして幸せに暮らしているのに、返せなんてどの口が言うんだろう。+30
-1
-
2277. 匿名 2018/05/25(金) 09:47:02
元飼い主側、風評被害で困るとか言ってたね。もっともっともっと大きなニュースになればいいのに。+35
-1
-
2278. 匿名 2018/05/25(金) 09:47:52
飼い主のいる犬に執着して裁判まで起こしてるけど、今まさに助けを必要としてる犬を助けないのは何故なんだろう。犬を助けたいんじゃなくて、単にめぐに熱をあげてるだけ。+7
-4
-
2279. 匿名 2018/05/25(金) 09:48:21
強制執行で月に数万払うならちょっとなら寄付するが。
窓口作って欲しい。+21
-1
-
2280. 匿名 2018/05/25(金) 09:49:24
このめぐちゃんの表情を見て
元飼い主はこのまま託そうとは思わんのかね
本当にめぐちゃんを愛しているなら
その子が幸せであることを一番に望まんかね
+34
-1
-
2281. 匿名 2018/05/25(金) 09:50:23
オズラ怒ってたね。
家族捨てるやつと交際しない。
↑本当にそう。+43
-1
-
2282. 匿名 2018/05/25(金) 09:51:43
>>2281
珍しくいいこと言った+23
-0
-
2283. 匿名 2018/05/25(金) 09:51:50
多分笠井さんは中立保つ為でしょ。
笠井さん以外みんな元飼い主に引いてたよ。
小倉さんなんて特に。+30
-2
-
2284. 匿名 2018/05/25(金) 09:53:17
小倉さん愛犬家なのかな?
本当に家族捨てるやつとは別れるよ普通。
+37
-1
-
2285. 匿名 2018/05/25(金) 09:55:59
現飼い主って60代くらいの人?+0
-10
-
2286. 匿名 2018/05/25(金) 09:57:37
>>2285
話してた感じ若く感じたよ!+10
-1
-
2287. 匿名 2018/05/25(金) 10:09:39
とくだねで取り上げられてたね!
前にここのトピで、とくだねで取り上げればいいのに!っと書いてあったから、食い入る様に見てしまった。
10年飼ったからって言った笠井さん…
10年飼ってもクソ女は男のいいなりだよ?
男が勝手に放置した。3ヶ月の間何してたの?
クソ女の弁護士が風評被害って事を言ってたけど、がるちゃんとか見てるのかな?
小倉さんが言うように、犬嫌いの人とは初めから付き合わない。そーだそーだ!その通りだよ。
めぐちゃん、今の飼い主さんになついてるし、
膝の上で寝てる姿とかみたら、尚更返しちゃダメ!
返さなかったら、月々クソ女に金払うんでしょ?
募金でどうにかなりそう。寄付したいな。+27
-1
-
2288. 匿名 2018/05/25(金) 10:10:24
今の飼い主さんは若い人だよ。
確か拾った時赤ちゃんいた。+23
-1
-
2289. 匿名 2018/05/25(金) 10:12:03
確かに元々の飼い主にはちょっとはお金払わなきゃならないだろうが、返さなくていいよ。
+17
-1
-
2290. 匿名 2018/05/25(金) 10:15:29
この件が、ネットだけじゃなく、今回の特ダネみたいにもっともっとテレビで扱って欲しい。
母親とかこのニュース今日初めて知ったし。
もっともっと広まって欲しいな。+27
-1
-
2291. 匿名 2018/05/25(金) 10:19:29
とくダネで取り上げたんですね。小倉さんも愛犬家で犬を飼っていたような気がします。家族を捨てるような人とは交際しないの言葉は全くその通りだと思います。元飼い主がまだめぐちゃんを返して欲しがっているのはただ意地になっているように思います。+25
-1
-
2292. 匿名 2018/05/25(金) 10:34:09
あっさり、返したら
あ、あ、はい( ̄▽ ̄;)、←元飼い主
ってなりそう。
金か?+9
-1
-
2293. 匿名 2018/05/25(金) 11:06:26
>>2281
オズラって言わないであげて~+6
-1
-
2294. 匿名 2018/05/25(金) 11:18:46
たまたまさっきトクダネを見ててこの件を知りました
めぐちゃん、今の飼い主さんをとっても信頼してて
膝の上で安心しきって眠ってましたね
あの様子を見れば、めぐちゃんの余生を
そっとしておいてあげるべきだと誰でも思うよね
愛犬家なら、老犬にとって環境の変化がどれだけ負担になるか知ってて当然
なのに元飼い主はあの満ち足りた生活環境からめぐちゃんを奪おうとしてる
自己都合でめぐちゃんを取り返そうとする元飼い主は動物を育てる資格はない
犬をモノとしか見てない証拠だわ
どうかこのまま今の飼い主さんの元で暮らせますように。。+22
-0
-
2295. 匿名 2018/05/25(金) 11:57:18
元飼い主が強制執行してめぐちゃん返さなかったら、今の飼い主さん元飼い主に月々お金を支払わなければいけないんでしょ?
最後の方で説明してたけど
デレビで見ても理不尽な話しだよ+24
-1
-
2296. 匿名 2018/05/25(金) 12:01:55
なんか支援できることないのかな。。
元飼い主の考え方を改めさせたい+17
-1
-
2297. 匿名 2018/05/25(金) 12:13:24
>>2296
バカ女 だから無理だよ。
もうさ、募金で毎月お金支払って 一生を今の飼い主さんと過ごしてほしい。
介護で大変でした。また捨てますとかやりかねない+17
-1
-
2298. 匿名 2018/05/25(金) 12:44:06
ネットでの私刑は問題になってるけどこういう判決出てしまうような国だから私刑が広まってる
司法家達の自己満足と金儲けの為に国民感情から掛け離れた判決で苦しむ被害者が後を絶たない+20
-1
-
2299. 匿名 2018/05/25(金) 16:44:43
結局は、また犬より男をとると思うよ。このバカ女は!
裁判してまで取り戻したいなら、最初から捨てるなよ。
こんな無責任な奴に、動物を飼う資格はない+14
-1
-
2300. 匿名 2018/05/26(土) 14:29:06
元飼い主側風評被害って違うから。
可愛い犬を捨てられてもその男と別れないで男を取ったって事実でしょ?
口輪されて水飲めなかったから喉乾いてたなんて虐待でしょ。+11
-1
-
2301. 匿名 2018/05/27(日) 02:53:58
元飼い主のバカ女
特定してないのかな…
身バレしたら
どのツラしてそんな事言えるのか
って言ってやりたい!+13
-2
-
2302. 匿名 2018/05/27(日) 03:02:11
とくだねで取り上げられたのに、いまいちトピ伸びないですね。
もっとたくさんのメディアで取り上げて欲しい!!+18
-1
-
2303. 匿名 2018/05/27(日) 05:32:17
元飼い主も一度捨てられた時点で実家や知人の家に避難させるとかペットホテルに預けるとかまず犬の安全確保すべきだったよね
説得できてないならまた捨てられる可能性あったわけだし、別れられないなら他の対策考えることできたでしょ
裁判まで持ち込んだのは慰謝料取れると思ったからじゃないのかな+11
-1
-
2304. 匿名 2018/05/29(火) 21:30:24
元飼い主頭おかしい法律も遅れすぎ+9
-0
-
2305. 匿名 2018/05/31(木) 18:09:36
同棲してた男と同棲解消して三か月で別の男と結婚にこぎつけるとか
どうせみんなの言ってる様にろくな女じゃないだろうね
車買えるぐらいの慰謝料請求するあたり、この女勝訴して慰謝料ふんだくったら
めぐちゃんには、間違えて入れちゃってーーー涙 ミャハ❤️
とか言ってアレルギー食品でも持って毒殺するんだろうね
書いてるだけで腹たつしほんと最低
もうそっとしといてあげなよ。
最近のめぐちゃん環境が安心できるみたいですごい幸せそうな顔してるし+8
-0
-
2306. 匿名 2018/05/31(木) 21:12:03
めぐちゃん可愛いですよね!!
ニッコリしてたり、くつろいでる写真みるとすごくホッコリします。
いつまでもめぐちゃんが幸せでありますように。もう一生傷つきませんように。+11
-0
-
2307. 匿名 2018/06/14(木) 08:25:42
>>2050
結局趣味の世界だからね。一部の好事家がこうだああだと基準取り付けて怒っても意味がない
野生の動物なんかみてごらん、トリミング医療どころか毎日ごはんを食べられる生活すら保障されてない
(ま、狂犬病ワクチンは接種してほしいところ)
てか飼い主側がそういう保証をしてないってソース、どこで見られますか?+1
-0
-
2308. 匿名 2018/06/14(木) 08:49:57
>>2063
もしかしたら、連れ戻したら犬子供ともども危害をくわえられる可能性があったのかもねー
会社の上司でもあったらしいから仕事がやりづらくなる可能性だって重々ある。
子供なら逃げ込める場所(実家とか友達の家とか)があるけど、犬は飼える環境が子供の場合に比べ厳しい(家狭い、借家で犬飼育禁止、家族にアレルギー持ち等)。
これから職が無くなるかもしれない時期にホテル利用も厳しい。
これらのしがらみから解放され再び犬を迎えられる環境になれて飼い主は良かった。
保護は美徳で飼い主も労わるべきだけれど、自分の基準にそぐわないという思い込みで取ったもの勝ちは認められなくて当然だと思う。+1
-0
-
2309. 匿名 2018/06/14(木) 09:05:15
仮にこの拾い主の言い分が許されると、
犬の散歩の途中買い物やちょっと催してきたから公園のトイレに行ってる合間に
待機してる犬が置き引きされる案件が相次ぐと思うんだ。
>>2098
そうだね…この犬を引き渡したさみしさをそっちに切り替えて昇華して欲しかったな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ゴールデンレトリバーめぐちゃんの件、その後どうなっているのか気になっている方もいらっしゃると思います。署名総数が保護主様から発表されていました。そして、今後も裁判は続くそうです。保護主様のFacebookから抜粋してご紹介します。 | 1ページ目