-
1501. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:24
>>166だったらお金をかけて訓練所などに預ければいい。最初から迎えに行くつもりなら捨てないでしょ。捨てておいておかしいよ。
+27
-0
-
1502. 匿名 2018/05/18(金) 10:33:35
すごい自分勝手!うちで飼ってた犬も飼い主の都合でたらい回しにされてた犬だったから、本当にこういうニュースに腹立つ!+29
-0
-
1503. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:20
>>1201
この件がきっかけとなり、国民が声をあげれば裁判のしがらみを変える事できますかね。
裁判官はどんな気持ちで判決を下したのか。
今年は法律を変えるべき事件がたくさん起こっている気がする。政治家も野党のあら探しの対応に時間割くのはやめて、声をあげて変えてほしい。+27
-1
-
1504. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:20
>>1498
2回も裏切った人間を好きなままな訳無いと思うよ。+21
-1
-
1505. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:36
>>1472
その元不倫相手の上司を動物愛護法違反で逮捕+34
-0
-
1506. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:44
今回は表沙汰になったけど、こういう事例は結構ある
使える手は保護期間の世話代を請求すること
病院ならワクチン代なりね
大体は払わずに消える+29
-0
-
1507. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:45
犬が保護されずに誰かを攻撃してたら
逆に裁判沙汰になってたのに、
飼い主としての自覚なさすぎ。+20
-0
-
1508. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:03
>>1471
是非、宜しくお願いします!
>>1486
私も同じく今回の事、何とかしたい気持ちがあります。
先程も書き込みましたが、change.orgという署名サイトで署名集められないかやろうとしましたが、サイト内のタップが反応せず…。パソコンからなら出来るのかな…パソコン所有しておらず残念です。
でも、他に方法ないか調べてみます。+15
-0
-
1509. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:09
大切な家族と思っているので返してほしい?はあ?彼氏が犬嫌いだからって捨てたのはどこのどいつだよ+24
-1
-
1510. 匿名 2018/05/18(金) 10:35:14
>>1491
ここだね。目を向けなくてはいけないのは。
殺処分だって安楽死ではないんだよね、確か。
そういう仕事してる人だってやりきれないでしょうね。
まず安易に飼えないようにしないとね。厳しい審査するとか。
飼えなくなったらどうするかまで提出しないといけないとか。
+9
-0
-
1511. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:03
恩を仇で返すのか?
まともな飼い主なら、男がメグを捨てようとした時点で別れるわ+42
-1
-
1512. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:07
ザ・モンスター
こういう人がいるから親切な人がいなくなる+22
-1
-
1513. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:19
>>1504
犬って賢いから捨てられたらわかるよ。口輪されて放置されてた自分を助けてくれた今の飼い主さんを信頼してると思う。前の飼い主に返したらまた自分の都合で捨てるかもしれないよ。+35
-0
-
1514. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:27
引き取りやっていう悪質業者いるんだね
飼殺し。いろいろ調べるとやばいやつらたくさんいる+19
-0
-
1515. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:39
メグちゃんの気持ち考えると泣けてくる。元飼い主に飼われてた時、きっと幸せじゃなかったと思う。主婦の方に巡りあえて、やっと幸せを手に入れてに暮らしてるのにまた悲しい思いさせるの?大型犬の14才なんて、もうすぐ介護の時期に入るかも知れないのに、元飼い主がちゃんとお世話してくれると思わない。本当にやめてあげて。+30
-0
-
1516. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:39
この裁判官、名前晒されても良いよね。+33
-1
-
1517. 匿名 2018/05/18(金) 10:37:38
股も頭のネジもゆるい女に犬を飼う資格無い+21
-1
-
1518. 匿名 2018/05/18(金) 10:38:23
私も動物を飼ってた。
自分が飼いたくて飼ったんじゃなくて、元彼が保健所連れていくって言ったから次の飼い主が見つかるまで面倒みるよと引き取った。
一人暮らしの学生でお金もない中、餌代トイレ代に病院代を捻出するのは本当に大変だった。
私がご飯抜いて餌代にしたり、きついけど割のいいバイトに切り替えたり。
元々動物得意じゃないからこんなにお金かかるとも思ってなくて、軽々しく「じゃあうちで面倒見る」って言ったことを後悔したこともある。
でも捨てようとかこの子をダシにしてお金にしようなんて思ったことなかった。
飼っていくうちに愛情も芽生えて、結局新たな飼い主を探さず最期まで看取った。
私も割と無責任で軽い気持ちで引き取ったから人のことは言えないとは思うけど、この元飼い主は動物飼っちゃ行けないと思う+54
-2
-
1519. 匿名 2018/05/18(金) 10:38:39
個人的な意見だけど
私にとっては9歳の犬っていうと「いるのが当たり前の存在」だった
仔犬の時の何しても可愛い「ペット」から、ほんとに「家族の一員」としてなくてはならない存在になっていたという感じ
でも、だんだん階段を昇れなくなったり、散歩の足取りがゆっくりになってきたりと、犬の老化が始まる時期でもあった
これからあと何年一緒にいられるんだろう?という気持ちが頭の隅をよぎり始めたのもこの頃
だからこそより一層愛おしくなったなあ
できるだけ穏やかに、ストレスのないよう生活させてやりたいと思っていた
現飼い主さんの気持ちが痛いほどわかるわ…+22
-1
-
1520. 匿名 2018/05/18(金) 10:40:05
>>1510
犬が殺処分される映像を見たことがある。
特に動物好きじゃない私ですら目を背けたくなるような可哀想な映像だった。
ボタンを押す獣医さんのつらそうな顔も忘れられない+15
-0
-
1521. 匿名 2018/05/18(金) 10:40:24
>>1488
交通事故の示談金でもあるもんね、、
物的損害と精神的損害に対しての慰謝料って事なの?でも拾得物でしょ?
拾得物なら今の飼い主さんは3割(今違うかも)要求出来るし、保管していた期間に掛かったお金も請求出来るはず。
それ請求しながら「一括で支払わないと返さない」って言ってみればいいのに。
+9
-0
-
1522. 匿名 2018/05/18(金) 10:40:55
>>1506
引っ越し代、壊された家具代、餌代も結構かかるよね。かなりの額になるのでは?+20
-0
-
1523. 匿名 2018/05/18(金) 10:41:42
>>1516
見て来たけどガンガン書かれてた。バツつけた方がいい裁判官リストとかw これは悪口とかのレベルじゃない。日本国民にかかってる問題。裁判1つで人生変わるんだから+31
-0
-
1524. 匿名 2018/05/18(金) 10:41:54
元飼い主「ダーリンが犬嫌いだから、あんたいらなぁい」(゚Д゚)ノ⌒・
めぐ「キューン!キューン!(待って!行かないで!なんで置いていくの??お願い、連れて行って!!)」
ザアアアアア…
めぐ(寒いよ…お腹空いたよ…お喉が乾いたよ…お鼻が痛いよ…怖いよ…ご主人様…助けて…)
想像しただけで辛い…+30
-4
-
1525. 匿名 2018/05/18(金) 10:42:08
>>1508
うん。旦那に話してみるから。
いま思い出したけど、以前その市議の方と直接話した事あった。
だから話通じやすいかも。
あと近所に県議もいる。
この際だから市役所と県庁にもメールしてみようかな。
少しは世の中の役に立てるか。
+33
-1
-
1526. 匿名 2018/05/18(金) 10:42:54
今の保護主がいなけりゃめぐは死んでた
何が慰謝料だよ
慰謝料もらわなきゃいけないのはむしろめぐちゃんだよ
保護主さんにだって土下座して詫びるレベルだよ
この女は逆に、保護主さんにめぐちゃんをお世話していただいたお礼と費用(今までの分とこれからの分)を渡して、不甲斐なく最後まで世話できず申し訳ございません、わたしにはもう2度と生き物は飼う資格はございません。これからもこの子をよろしくお願いいたします、と全力でお願いしなくちゃいけない立場だろ+50
-0
-
1527. 匿名 2018/05/18(金) 10:43:21
>>1233
もう鬼畜を通り越して悪鬼じゃん!
なんか慰謝料だの損害賠償とか内容証明とかやり方が場慣れしてると思った
めぐちゃんと飼い主さんを何とかして守ってあげたい+27
-0
-
1528. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:16
本当に犬を大事にしていたら、この話が本当で1度は相手に捨てられたとしても…
隠れて迎えに行ったり、隠れて保護された人に会いに行ってお礼を言ったりすると思う。
大事なら犬の本当の幸せを願うはず。
二度もなんて有り得ない。
だからただの意地や金目当て、嫌がらせな気がしてなりません。+23
-0
-
1529. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:33
は?何考えてんの。
命を何だと思ってんだが。
こういうやつは犬に限らず子供も同様
彼氏が子供嫌いとか言えば置いてくるだろうな。
こんなかわいいめぐちゃんクソ元飼い主になんか
戻すことなし!!!
+12
-1
-
1530. 匿名 2018/05/18(金) 10:44:38
めぐちゃんがかわいそう。もう老犬なのにこの身勝手な女のせいで捨てられて、保護してくれて可愛がってくれた飼い主さんとも引き離されて+16
-0
-
1531. 匿名 2018/05/18(金) 10:45:11
納得がいかない。
家族を捨てる人に任せられない。+9
-0
-
1532. 匿名 2018/05/18(金) 10:45:18
>>1518さんに看取ってもらえて、その子は幸せだったと思いますよ
+9
-0
-
1533. 匿名 2018/05/18(金) 10:45:36
>>1523
こんな誰が見てもどちらが悪いかわかる裁判でこんな結果とか笑うw 99.9の弁護士なんか現実にはいない事が分かった。分かってたけどもこれほどとは。+20
-0
-
1534. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:23
読んですぐに日本なら返せってなるんだろうなぁって思った。
物だったら、それは返せでも分かるけど。
生き物捨てといてそれはないと思う。保護してもらえなかったら、死んでたかもしれないしもう二度と戻ってくることはなかったろうにね。
厚かましいにもほどがあるよ。
ペットは話せないから本当に可哀想だよね、子供だったら意見を聞けるのにね。
…と、思ってしまうのも、法律家からすると感情論なんだろうね。やるせない。+14
-0
-
1535. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:36
東京地裁にいけば裁判記録みれるらしい(お金かかるけど)
もう敗訴してしまっているんだね。もっと早く知っていればよかった+17
-0
-
1536. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:45
犬を使ってお金を取ろうとする女のところに犬を返していいの?
犬は生き物だよ。ちゃんと考えろ裁判官!!!+21
-1
-
1537. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:50
まあ捨てられる神経の持ち主だからね
慰謝料請求とかまともな人間がやらない事も出来るんだろう
話なんか通じる訳がない
もう一度裁判とかなんとかならないかな+11
-1
-
1538. 匿名 2018/05/18(金) 10:47:53
元の飼い主のところに戻されてももうめぐちゃんは高齢だから介護とかいずれ必須になってくるよね。
特に大型犬の介護は寝たきりなると体力もいるし、家族全員の協力が必要になってくるよ。男にしか脳がなくて平気な顔して放置を何度もするような人にめぐちゃんの介護できるとは考えられない。
絶対面倒になってまた捨てそう。
+13
-0
-
1539. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:15
>>1434
幸せそうな写真。素敵なご家族だね。
元飼い主は嫉妬でおかしくなっているのかな
こんな身勝手極まりない人間許せないわ
裁判費用カンパしたい+29
-0
-
1540. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:30
うちにいるハリネズミも世話しきれないとか思ったより懐かないとかで3軒たらい回しになってきた子。今さら返せとか言われたら裁判だわ。+20
-0
-
1541. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:37
めぐちゃんが14歳で、実家を離れた後?自分のお金で?手に入れて飼ったんだろうからこの女もう結構な年だよね…
若いDQNママが内縁の男のために子供見放す時間ってよくあるしこの女はその若いDQNママと同じ思考なんだろうなと思うと、色々容姿とか育ちとかお相手もお察しだろうな。
いい歳して男優先、金優先メンタルの女なんてもう矯正不能だと思う+7
-0
-
1542. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:55
>>1533
でもどんなクソでも弁護士いなきゃ裁判出来ないってところがムカつく。負けても弁護士に金払うとか。そら結果どうでも金は入るからな。正直どうでもいいよね。+7
-0
-
1543. 匿名 2018/05/18(金) 10:48:56
保護主さんがいなければ殺処分されてたと思う
生き物を飼う自覚が全く感じられない+9
-0
-
1544. 匿名 2018/05/18(金) 10:49:11
法律上、犬は飼い主の所有物
勝手に連れ去ったのはどうかと思う
その場で餌をやるなりして対応を待つのが正解だった
裁判も元飼い主に戻すように判決でたんでしょ?
裁判官は感情論でやっちゃだめなのよ仕方ないよ
めぐは保険時いかなくてすんだだけめぐまれてるよ+2
-34
-
1545. 匿名 2018/05/18(金) 10:50:42
こういうとき裁判官叩く人って何なんだ。酷い話だとは思うけど法律変えなきゃどうしようもないじゃん。+2
-20
-
1546. 匿名 2018/05/18(金) 10:51:54
男のために犬を裏切っておいてなにそれ
まともな人なら、今の飼い主に対して泣いてお礼を言うところだろうに+15
-0
-
1547. 匿名 2018/05/18(金) 10:51:55
>>1544
その場で餌やったりして3ヶ月待ってればよかったの?+18
-0
-
1548. 匿名 2018/05/18(金) 10:52:11
本当に人間の保健所ってあればいいのに。こういう身勝手で無責任なクソ飼い主に殺処分されるワンちゃんネコちゃんの苦しみを味わせてやりたいわ+10
-0
-
1549. 匿名 2018/05/18(金) 10:52:37
>>1544
対応待ってる間に保健所行きになって殺処分にならない?それ+18
-0
-
1550. 匿名 2018/05/18(金) 10:53:26
動物は器物だから?でも雨の中放置して、助ける人がいなかったら死んでいた=器物なら価値も無くなったとはならないのかな。もっと優秀な弁護士ならどうにか出来なかったのかな。+7
-0
-
1551. 匿名 2018/05/18(金) 10:53:59
>>1545
法律変えてOKだけなら裁判官いらんやろ。叩くとかの問題じゃないわ+10
-1
-
1552. 匿名 2018/05/18(金) 10:54:09
>>1544
でも早朝に見つけた段階で前夜の雨で口輪付きで全身ずぶ濡れで泥まみれだったんだよ。
どう考えても前夜の夜の段階で飼い主に繋がれて一晩中放置されてたでしょ。というか捨てたって思うでしょう。
そんな状況で、飼い主さんがそのうち迎えにくるかも〜餌持ってこようかなぁなんて悠長に待つ人いるか?
+57
-0
-
1553. 匿名 2018/05/18(金) 10:55:10
>>1544
保険時では無くて保健所ですよね?
その法律を変えなくてはいけないですね。生き物は「物」ではないから。
その場で雨の中ケガまでしているから放っておけなかったのでしょう。
感情論になってしまいますが、
保健所に行く前に死んでしまった可能性もあったと思います。
そもそも虐待に近い形で二度も捨てる人は、飼う資格ありますか?
めぐちゃんはPTSDになったそうです。
保健所に行かなくて済んだだけ恵まれていると本当に言えるでしょうか。+26
-0
-
1554. 匿名 2018/05/18(金) 10:56:11
言うのもなんだけどこの保護した現飼い主の弁護士が悪いと思うわ。
相談しながら方向性決めて行くから現飼い主が善人過ぎたのかも知れないけど
『遺失物法28条1項
落とし物の返還を受ける場合、拾い主に対して5~20%のお金(報労金)を支払う義務がある
さらに保管費についても支払う事』
これは元飼い主が支払う義務があるよ。どんな落とし物にも義務付けられてるけど請求されないのは拾った側の好意からってだけ。
この金額まとめて請求して慰謝料と相殺するから
犬を譲渡してと交渉するとかやり方あったはず。
+5
-6
-
1555. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:21
動物愛護法改正の署名はコチラから出来ます。
今回の改正ではとても残念な結果になりそうとの事ですが、
みなさんの力添えをお願いしたいと思います。
ペットショップで売る用の子供を産むためだけにゲージの中に一生入れられている子や、今回のめぐちゃんみたいに、裁判で器物として扱われる子がいなくなる未来にしたいです。
+34
-0
-
1556. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:27
拾った当日、保護主さん宛てにかかってきた電話が気になる
めぐの事を知ってるなんて捨てた本人か元飼い主しかいないよね?保護されてる事を分かっていながら「その犬は噛む捨てたほうがいい」なんて飼育放棄してるも同然じゃん+41
-0
-
1557. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:43
>>1544
1回警察行って、保健所送りになるってことだから「うちで面倒見ます」って現飼い主さんは言ったんでしょ?
勝手に連れ去ったのとは違うのでは。+46
-0
-
1558. 匿名 2018/05/18(金) 10:57:45
>>1540
ハリネズミ可愛いよね。良かった。貴女みたいな人に飼われて+9
-0
-
1559. 匿名 2018/05/18(金) 10:58:16
メグちゃんはまだ今の飼い主のところにいるのだろうか。
元飼い主に戻されることを考えて他人の私ですら辛いのに、メグちゃんの悲しい顔とか体や心とか始めから知ってる今の飼い主は涙も出ない程辛いだろう。
元飼い主に愛情があると思えないからメグちゃんを利用した金目当てなんだと思う。+44
-0
-
1560. 匿名 2018/05/18(金) 10:59:14
>>1556
気になってたんだけど女は保護主さんがめぐを保護してるってどうやって知ったんだろう?
その電話が女からのものなら、まさか、拾うところをじっと見張ってたのかな?気持ち悪すぎ+10
-0
-
1561. 匿名 2018/05/18(金) 11:00:13
>>1555
貴重なものをありがとう。
もうすぐオリンピックもあるんだし、日本も動物に関する法律改正しないと。
+18
-0
-
1562. 匿名 2018/05/18(金) 11:01:49
>>1544
夏とはいえ数日ずっと雨の中だったからめぐの身体は冷えきってただろうし、
そのままだったら衰弱死してただろうね
めぐちゃんを見つけてくれた人があなたじゃなくて良かった+27
-0
-
1563. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:26
>>1544
普通はそのままだと保健所行くんですよ。
餌をやってその場で対応を待つような悠長な時間、めぐちゃんにはなかったんじゃないんですか?
通報されれば対応云々の前に保健所ですよ。+26
-0
-
1564. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:41
>>1555
了解です。私はハムスター飼ってたから許せないです。恥ずかしいけどこのトピがあったからこんな酷いニュース知りました。私も出来ることからします。+9
-0
-
1565. 匿名 2018/05/18(金) 11:02:43
元飼い主に言いたいのは、老犬の世話代を舐めないでほしい。
犬も掛かりつけの病院で診れなくなると、今度は大学病院みたいので診てもらうんだよ。
正直、人間より高い。
毎回目が飛び出るほどのお金を請求されて、車1台分なんてすぐ。
どんな飼い主さんでも心が折れそうになる時があるよ。
でも私も周りの飼い主さんも、みんな自分のもの我慢して犬の為にお金を捻出してるよ。
男で犬の人生コロコロ変えるアナタにそれが出来る?
+60
-1
-
1566. 匿名 2018/05/18(金) 11:03:51
私はアレルギー持ちで元動物嫌い。今は猫がいるんだけど。飼ってなかった時だって交際相手のペットを捨てるなんて思いもしなかったよ。交際を諦める方向しか想像しなかったよ。
飼ってるの知ってて元上司もなんで付き合おうと思ったんだろ。+14
-0
-
1567. 匿名 2018/05/18(金) 11:04:02
約3カ月後、警察から「飼い主が名乗り出た」との連絡が。「約3ヵ月もなぜ探さず放置していたのか」と理由を聴くと
・交際相手である会社上司の同居男性が犬嫌いで、その男性が犬を置いてきた
・男性を怒らせれば職を失い、結婚も破談になると思い、何も言えなかった
・この男性とは別れ、元夫と再婚するので犬を飼えるようになった
・大切な家族だと思っているので返してほしい
翌年10月、女性の弁護士から返還を求める内容証明が届き、15年3月には返還と慰謝料を求める訴状が送られてきた。
東京地裁は「女性が所有権を確定的に放棄したとまでは認められない」と判断し、主婦は敗訴。
裁判では
・置き去りにしたのは交際相手の男性
・女性は犬が保護されたことを認識しており、犬の生命などに重大な危険がないことを知っていた
・遺失物法が定める期限(3カ月)ギリギリだが女性は遺失物届を出しており、犬を連れ戻すための行動に出ていた
つまり女性自身は犬を捨てておらず、飼い主としての責任も果たしていたと判断された。
+2
-27
-
1568. 匿名 2018/05/18(金) 11:04:20
>>1544
ごめん間違えてプラスつけた
勝手に連れ去ってないよ。ちゃんと読んで+9
-1
-
1569. 匿名 2018/05/18(金) 11:04:24
めぐちゃんが今どこに住んでいるか分からないけど保護してくれた優しい飼い主さんの所にいてほしい+17
-0
-
1570. 匿名 2018/05/18(金) 11:05:57
こういうのあったよ。
何かお役に立てばいいけど。環境省_動物の愛護と適切な管理www.env.go.jp環境省_動物の愛護と適切な管理本文へジャンプ環境省自然環境局 動物愛護法概要基本指針基準等通知等動物取扱業者の方へ飼い主の方へペットの災害対策ペットフード安全法ペットフード安全法の概要基準規格等届出手続等Q&A関連資料法令・規則・基準等審議会・検討...
+5
-0
-
1571. 匿名 2018/05/18(金) 11:06:04
返せと言われた時点で一旦弁護士入れておけばなーと思ってしまった。
返還要求無視して二年も飼い続けたらやっぱり
今の飼い主さんも法律的には違反だよ。
だから慰謝料って話にもなるんだろうけど今出来るのは慰謝料払って犬はこちらで面倒見ますと言うのを元飼い主に飲んでもらうしかない。
+5
-3
-
1572. 匿名 2018/05/18(金) 11:06:13
>>1567
何度読んでも胸糞悪いわ
大切な家族を雨の中見捨てて元彼と今の旦那の間をウロウロしてたんでしょ?+52
-0
-
1573. 匿名 2018/05/18(金) 11:06:41
>>1567
人間の子供でも同じこと言えるんだろうか
本当に犬は物扱いだね。+13
-0
-
1574. 匿名 2018/05/18(金) 11:07:03
>>1551
日本の場合、ペットの飼い主資格とかの関係の法律がゆるゆるなのが問題なのに裁判官個人のせいにしたって何にも解決しないのにそこだけつくのがどうなのかなって思うけど。+2
-7
-
1575. 匿名 2018/05/18(金) 11:07:19
法的に問題ないのは分かる
時系列順に並べると
・彼氏が犬嫌いで犬捨てられる
・引き取りに行く(※2度と捨てないと拾い主に約束)
・また彼氏が犬を捨てる(※口輪はめて雨の日に公園に放置)
・拾って保護してくれてる人がいると知る(※名乗り出ない)
・3ヶ月経つまであと数日というところで返して欲しいと主張(※遺失物届が出されてから3ヶ月経つと拾い主に所有権が移る)
↑このとき犬嫌い彼氏と別れて元夫とより戻す?
・現飼い主と話をするが信用が得られず返してもらえないまま月日が経つ
・裁判で犬の返還と慰謝料を請求
というところかな?
元飼い主の主張に法的に問題ないのは分かる
でも判決には異議があるわ
拾い主さんに警察がその場で届け出を出すように言ってればよかったのに
求められなかったらそりゃ届け出出さないよね
ちょっと出すのが遅れてしまったらしい、出すのがあと数日早かったら3ヶ月経って所有権移ってたのに…
拾われて保護されてることも自分を探してることも知りながら電話の一つも寄越さない飼い主に引き渡せるわけないじゃん
雨の日がトラウマでまた捨てられることをすごく怖がってる子をそのトラウマの元に返せるわけない
現飼い主にも返す意思がまったく無かったわけじゃなく信頼できる人なら返そうと思ってたけどそうしなかったのは
直接話をしてみて元飼い主が信頼もできず環境も整ってるとは思えなかったからでしょ
本当に大事に思ってるなら今の飼い主さんにあとはお願いしてたまに様子を見せてもらうとか養育費を払うとかそういう対応すべきじゃないの?
+30
-0
-
1576. 匿名 2018/05/18(金) 11:08:21
>>1559ダメだ。メグちゃんの気持ち考えると涙とまらない。そんなに長くない人生、心から幸せって感じられる生活に戻してあげて+20
-0
-
1577. 匿名 2018/05/18(金) 11:09:04
>>1567
元飼い主の女は大切な家族である犬より男をとったんだろうが。
何が返して欲しいだよ。+30
-0
-
1578. 匿名 2018/05/18(金) 11:11:00
週刊誌にリークって勝手にやったらまずいかな?
大丈夫だったらメール送ろうかと思うのですが。+35
-0
-
1579. 匿名 2018/05/18(金) 11:11:27
>>1518
スタートは無知だったかもしれないけど、あなたの愛情がよく伝わるよ。
それはきっとその子にも伝わってたはず。
最期まで大切にして看取ったなんて立派だよ。+14
-0
-
1580. 匿名 2018/05/18(金) 11:11:40
>>1560
捨てた場所に拾い主さんが電話番号を残してたんだよ
それを見てかけたんだと思う
非通知で名乗らなかったらしいし、声が男性か女性かも書かれてなかったから元飼い主の女の人だったのか捨てた上司だったのかイタズラ電話なのかは分からないけど+23
-0
-
1581. 匿名 2018/05/18(金) 11:12:49
>>1493
アレクサの方がたぶん有能。+9
-0
-
1582. 匿名 2018/05/18(金) 11:13:33
>>1567
女性は犬が保護されたことを認識しており、犬の生命などに重大な危険がないことを知っていた
いやすぐ迎え行けよ。
でも出来なかったのは『彼氏が上司でもあったから犬捨てられても、不利益被るから何も出来なかった』
遺失物届出したのも『彼氏と別れたから前の旦那とやり直せる!やっぱり犬返して!』
これ飼い主としてどうなの??+37
-0
-
1583. 匿名 2018/05/18(金) 11:13:38
今の飼い主の元で天寿をまっとうして欲しいな。
めぐちゃんもそう思っているんじゃないかな。+19
-0
-
1584. 匿名 2018/05/18(金) 11:13:54
>>1578
どうだろう。
あまりにも大事になって、
めぐちゃんの現家族に取材が殺到したりするのは一番避けたいよね。
そうなれば、めぐちゃんも静かに過ごせなくなる。
署名も終わったと言うしね。寄付とかして現家族の方を支えるとかがいいかな。
寄付はどこで出来るか分からないけど。+7
-0
-
1585. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:23
元飼い主は9年間飼ってたようだけど結果これでしょ?現飼い主との5年間の価値のが大きい。
人だって忘れられない辛い過去があるようにメグに長く辛い9年間だったと思うよ。
傷ついた心を受け止めて愛情を注いでくれた5年間はあっという間で、幸せだから不安にもなったりする。でも振り向けば現飼い主の家族が受け止めてくれる。
元飼い主は頭おかしい。メグの幸せ奪っちゃダメだよ。
+22
-0
-
1586. 匿名 2018/05/18(金) 11:14:24
>>1565
それみて飼うのやめる人はいるだろう。でもそれでいい+15
-0
-
1587. 匿名 2018/05/18(金) 11:15:00
>>1580
飼い主善人すぎて…+8
-0
-
1588. 匿名 2018/05/18(金) 11:15:31
↑今ここにめぐちゃんの件で少しでも役にたてることはないか、また愛護団体で何か動いていないか電話して聞いてみた。
全然だめだった。
電話出た人に、ヤフーとかで取り上げられてる犬の件でって伝えたら「めぐちゃんの事ですね?」って言われたから一瞬期待したのに、個人間の問題なのでこちらではタッチしていませんって。
動物遺棄についても聞いたけど、犯罪だけど警察に証拠を示してもらわないと罪に問われる事はないそうです。
そもそもまともな団体じゃなかったのかもしれないけど…愛護団体を名乗ってるなら少しはこういう問題に動けよって心から思った。+56
-0
-
1589. 匿名 2018/05/18(金) 11:16:35
所有権、放棄してるって考えられないのかな。
2度目に彼氏が捨てたとき、すぐに引取りに行ってないよね。彼氏の意向を尊重することにしたんだよね。それって自分の決断でしょ。直接的には捨ててないけど捨てたことを事後に承諾したと考えられると思うんだけど。+10
-1
-
1590. 匿名 2018/05/18(金) 11:17:13
飼い主の旦那の経済力が凄い+22
-0
-
1591. 匿名 2018/05/18(金) 11:17:37
元飼い主が9年一緒に暮らした犬より男を選び、めぐちゃんに酷い仕打ちをし、
被害者のような顔をして犬を返せと平然とほざき、慰謝料まで請求したことは、
もう友人・知人・近所の人には知れ渡っていそう。
めぐちゃんが元の飼い主のところへ戻ったとしたら、
「あー、この女があの飼い主かー」
と周囲から冷たい目で見られて、
それでまた自分が辛くなったら、めぐちゃんを捨てそう。
この飼い主、自分だけが可愛いんだろうな。+25
-1
-
1592. 匿名 2018/05/18(金) 11:18:29
高いよね、保険適用外は、牛や馬は保険入ってるから安いけど+9
-0
-
1593. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:46
めぐちゃんの写真みてきたよ。すごく幸せそう!
犬は喋らないけど表情に出るよね。飼ってる人ならわかるはず。
大好きな家族に囲まれて今ほんとに幸せなんだよ。
+23
-0
-
1594. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:58
>>1453この写真のメグちゃん笑ってるよね。本当幸せそうだ。それなのに人間の無責任な行為で幸せをとりあげて。犬は人間の持ち物じゃないんだ。人間よりももっと純真なんだ。元飼い主ふざけるな。+22
-0
-
1595. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:19
>>1557
私も捨て子犬3匹保護したことあるから
わかるけど
警察からは落とし物扱いで一週間
たっても飼い主がみつからない
場合は保健所にその後殺処分されます。と
言われました!
無理無理とおもい必死で
飼い主みつけました!+15
-0
-
1596. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:21
現飼い主さん!!
子供もまだ小さくて凄く大変だろうけど、そんな人間のクズ女に負けないで!!
少しでも力になりたいから裁判費用ぜひ募金させて下さい!
必要なら署名もさせて下さい!
この判決を許したら今後もっとこんな事が起き続けちゃう…
お願いだ!
それからめぐちゃんを救ってくれて本当にありがとう!
クズ飼い主に代わってお礼を言います+41
-1
-
1597. 匿名 2018/05/18(金) 11:20:44
>>1584
行くんだったら虐待した女の方なのにね。本当マスコミはヘタレ+11
-0
-
1598. 匿名 2018/05/18(金) 11:21:41
>>1584さん
返信とアドバイスありがとうございます。
それは一番避けたいことですよね。
普段、怒ることがない私ですが今回の件に関しては憤りを隠せなかったので…。
もう一歩のところで送信ボタン押すところでした。
寄付や現在の飼い主様に対してできることがあれば、協力したいです。+9
-0
-
1599. 匿名 2018/05/18(金) 11:21:47
二審で逆転狙うなら和解してお金払って引き取る作戦もありだったかもね。子供の親権じゃないけど、敗けたら悔い残る+6
-0
-
1600. 匿名 2018/05/18(金) 11:22:02
>>1590
金銭的なことは大事だよね。
ある程度お金がないと、ちゃんと快適な環境で飼ってあげられない。
一生分の飼育費用を計算して、飼えないならあきらめる事が肝要。+8
-0
-
1601. 匿名 2018/05/18(金) 11:22:08
元飼い主もめぐと暮らすために元上司と別れて元旦那を頼ってどうにかできたのが期限ギリギリだったのかもしれない…
ってどうにか好意的に考えたけど、やっぱり無理だ!なんで保護されてもらってると分かったその日に保護主さんに連絡とお礼に行かなかった?
めぐと暮らせる環境が整ってないから何度会っても拒否されるのに改善せずに裁判に移行した?+57
-1
-
1602. 匿名 2018/05/18(金) 11:22:52
寄付できるならする。
裁判費用でも、相手の女に慰謝料?でも。
相手の女は金さえあればいいんでしょ?+43
-0
-
1603. 匿名 2018/05/18(金) 11:24:29
元飼い主の厚顔無恥ぶりはすごい
恥ずかしくないんかね+61
-0
-
1604. 匿名 2018/05/18(金) 11:24:43
>>1600
ワープアの私なら猫一匹しか飼えない+5
-0
-
1605. 匿名 2018/05/18(金) 11:25:57
所有権で考えていたんだけど、一旦保健所に引き取ってもらえば良かったのかな?ゴミ捨て場のゴミは捨てた時にゴミの管理者に所有権が移るんだよね。
犬は物でもゴミでも無いけど、保健所が引き取ったら所有権は保健所に移らないのかな。そして保健所から今の飼い主さんが引き取った事にしたらどうだったかな?+34
-0
-
1606. 匿名 2018/05/18(金) 11:26:56
元飼い主の言い分が後から考えたでまかせにしか見えない+24
-1
-
1607. 匿名 2018/05/18(金) 11:27:57
ただのお金目的なら極悪人だけど、そうともおもえないんだよね。9年間はそれなりに愛情もって育てたと思いたい。犬好きな身として+2
-22
-
1608. 匿名 2018/05/18(金) 11:28:10
>>1601
私も汲むべき事情があるかと、これまでのコメント見たけどダメだった。
捨てた時に口輪してるとか。捨てたのも一度じゃない。
せめてわずかの良心で、動物保護センターみたいな所にこっそり置いて来るとかさ。
それも出来たはず。それもダメだけどね、本当は。
雨の公園に置き去りにした辺りがもうダメ。アウト。
めぐちゃん、よく生きててくれた。今の飼い主さんに出会えてよかった。+49
-1
-
1609. 匿名 2018/05/18(金) 11:28:10
>>1588
問い合わせ感謝。
個人間といってもいくら何でも酷すぎる話なのにね
少しでも力になって動いてあげようという気持ちはないのだろうか…
日本の動物愛護団体って所詮その程度なんだね
これでめぐちゃんが死んだり殺処分されたらこの団体の責任でもあるよ+55
-1
-
1610. 匿名 2018/05/18(金) 11:29:44
クソ元飼い主めぐがあまりにも大切に可愛がってもらってるから急に惜しくなったんだろうね
いるよこういう人多い自分がいらないから手放したのに誰かが価値を見出すと途端に惜しくなる人
そういう人は他人の価値観がとても重要なんだよ昨今のペットブームはそういう人たちを煽って儲けてる
本来はそういう人は飼ってはいけないのにね+40
-1
-
1611. 匿名 2018/05/18(金) 11:29:45
これは絶対に認められてはいけない裁判だと思う
何度も捨ててるのに返還要求、しかも捨てた側の慰謝料請求が正式に認められたら、
捨てられてる犬猫を保護する人は確実に減る
この裁判のことがよぎって、
もし元の飼い主がいて、この子を保護することで訴えられたら…
とかなったら、保護を躊躇する人が増えるだろう
保護主は減り、助かる命が助からなくなる、その数は確実に増える+67
-1
-
1612. 匿名 2018/05/18(金) 11:31:28
>>1607
あの捨て方を読んでもまだそんな甘い事言ってるのか…
非常識の塊だよ元飼い主は+15
-0
-
1613. 匿名 2018/05/18(金) 11:31:44
>>1588
電話、お疲れ様でした。個人間の問題だからって…立場上、そうコメントするしかなかったのかも知れないけど、冷たいもんだね。裁判所も愛護団体もお役所仕事しかしないなら、人間じゃなくていいじゃんね。
犬を捨てた女といい、人としておかしい
+41
-0
-
1614. 匿名 2018/05/18(金) 11:32:33
めぐを助けたことは素晴らしいことだけど、この人が勝手に判断して飼い続けていいわけではないよね。スズメを助けたモト冬樹みたいになってると思う。+3
-25
-
1615. 匿名 2018/05/18(金) 11:32:56
小学生でもわかるでしょ、こんなのおかしいって+29
-1
-
1616. 匿名 2018/05/18(金) 11:33:46
保護した迷子の動物の飼い主さんが見つかるのは
本当なら凄く喜ばしい事なのに、
これは腹立たしい意外の感情がわかない!
道徳が教科になるとかで
この事案を題材にして教え、果たして子どもや世間が納得する判決だと裁判官は胸を張って言えるのか?
めぐと保護してくれた方が幸せになれるように
手伝える事があるなら署名でも寄付でも参加したいです!+17
-1
-
1617. 匿名 2018/05/18(金) 11:34:40
残念ながら、犬を大切にしない人間多いよ
元彼に買って貰ったトイプードルを
別れたから要らないと保健所に持ち込む女も
いるくらいだから
+50
-2
-
1618. 匿名 2018/05/18(金) 11:34:50
>>1611
横だけど、保護施設も時に頭数が増えて預かり切れなくなる時があるみたい。
それで一般家庭に一時預かりを頼んだり。
殺処分なくすために、まず不妊や去勢もちゃんとして欲しいよね。助成もあるし。+6
-0
-
1619. 匿名 2018/05/18(金) 11:36:14
この女、前彼に合わせて見捨てて、生活の為に元夫と復縁するには犬がいないと今度は自分が見捨てられると判断して犬を引き取ろうとしたんでしょ。
こんな奴の元に犬が戻らないといけないとしたら、動物愛護法がまだ十分に適用してないってことだよね。ひどい話だ!+13
-1
-
1620. 匿名 2018/05/18(金) 11:36:33
今の大好きなご主人と離れる事でまた傷付くと思うんだけど、めぐの事は一切考えないのね
大切な家族なのに+29
-0
-
1621. 匿名 2018/05/18(金) 11:37:22
>>1617
恐ろしい話ですね。
+17
-0
-
1622. 匿名 2018/05/18(金) 11:38:42
家族のひとりであるペットをモノとして扱う現行の裁判制度がおかしい!
愛情だけじゃ命は育てられない
人間の子供でも、一旦児相に引き取られたのに親元に戻った途端また虐待されて死んでしまう事件がたくさんあるじゃない
元の飼い主さんは、頼りないよ+21
-1
-
1623. 匿名 2018/05/18(金) 11:38:44
人間の子なら 犯罪者で捕まるのに 犬なら飼い主に返すなんて間違ってる!何が家族だ!+18
-0
-
1624. 匿名 2018/05/18(金) 11:39:24
>>1605
どうやろ。その場合は女が本当に保健所に自分の意思で引き取って貰ったのか、自分の意思で捨てたのかという証拠がいるよね。例えこのクソ女がそうだったとしても後から迷子でいなくなってたと言えば難しくなるかも。+3
-0
-
1625. 匿名 2018/05/18(金) 11:39:32
不安分離の子は捨てられた子に多いよね、私が飼ってる犬2匹も保護犬で不安分離です。
そんな子にまた元飼い主のとこ行かせるて決めた裁判官頭おかしい。心に傷を負ってるんだよ、嫌な思い出しかないんだよ。
余生を現飼い主さんのところで穏やかに過ごさせてあげたい。+42
-0
-
1626. 匿名 2018/05/18(金) 11:40:39
>>1605
保健所に渡したら殺処分されるから、飼い主さんが連れて帰ったんだよ。保健所が引き取ってたら、めぐちゃんは殺されてたよ
元々、めぐちゃんを発見したのは旦那さんのお兄さん。ジョギングで井の頭公園に行ってて、その時点でめぐちゃんは口輪されて繋がれててずぶ濡れで汚れてて、旦那さんのお兄さんはとても気になったらしい。
家に帰っても、めぐちゃんのことが気になり、もう一度見に行っても繋がれたまんま。出社のため身支度をしてても気になって、それで既に犬を飼っていた飼い主さんに、様子を見に行ってくれないかと連絡があったそう。
この裁判のための嘆願書(署名)を募っていた人のブログに、詳細が書いてあったよ
+28
-0
-
1627. 匿名 2018/05/18(金) 11:42:11
慰謝料? は?
感謝料払えよ。
こんな女にめぐ返したら絶対駄目に決まってんじゃん。裁判官バカなの?+38
-0
-
1628. 匿名 2018/05/18(金) 11:42:37
>>1617
たぶん返って来るよ。犬も恨みの気持ちはあると思うよ。+6
-0
-
1629. 匿名 2018/05/18(金) 11:43:38
>>1617
旅行に連れてけないから
ペット(確か子猫)を子供連れの一家総出で保健所に連れてきた鬼畜一家もいたなー
確かテレビで放映されて炎上してた
ありゃ子供はまともに育たないだろうな+30
-0
-
1630. 匿名 2018/05/18(金) 11:43:40
男に犬捨てられたのわかってたのに
保護されてるの分かってるし大丈夫でしょまかせとこー!
→男に振られたしやっぱ連れ戻そう、返してもらえないから金分ぶんどろ!
って生き物飼う資格ないでしょ
+23
-0
-
1631. 匿名 2018/05/18(金) 11:44:31
元飼い主、ツッコミどころ満載。身勝手。ほんと腹立つ。
でもワンちゃんがもし、元飼い主のところに戻りたいと思っていたら…と考えると複雑。
家族と思っているなら、どうしてこんなことになったんだろう。
ワンちゃんが一番幸せになる結果になってほしいです。+14
-0
-
1632. 匿名 2018/05/18(金) 11:44:52
海外のペット先進国なら、
こんな捨て方したら捕まるね。+24
-0
-
1633. 匿名 2018/05/18(金) 11:44:57
結果的にだけど、今の飼い主さんが預かってますと親切に教えなければ、元飼い主はもう犬は死んだと思って忘れたかもしれない気がする。預かってるの知ってて放置したんだよね。保健所にでも行ったと思ったらどうだったのかな。+12
-1
-
1634. 匿名 2018/05/18(金) 11:45:05
>>1629
信じられない。もうこれは血筋から悪いはず。+16
-0
-
1635. 匿名 2018/05/18(金) 11:46:28
こうゆうやつは絶対に子供作るなよ?+11
-0
-
1636. 匿名 2018/05/18(金) 11:47:48
>>1626
でも、保健所行って即殺されはしないのでは?書類上は保健所が引き取った事にして、そこから所有権を移してもらう事は出来なかったのかなあと。今となっては遅いけど、今後も同じ問題が出てくるかもしれないから。+0
-7
-
1637. 匿名 2018/05/18(金) 11:48:19
これから夏だよ。ムシムシジメジメ暑いのが終わったら今度は猛暑だよ。
ただでさえ身体に負担がかかる季節が来るのに
大型犬のシニアの生活環境変えて分離不安があるのにまた 寂しい思いさせて…本気でめぐちゃんを思うなら今のまま現飼い主さんに託してよ。
そこまで考えられないくらいバカな女なんだから
これからも責任持ってお世話できるとは思えない。
排泄が上手くできなくなっても痴呆で夜吠えたり寝なくなったりしたら保健所に持ち込むだろ。
介護舐めんな。もうさ、現飼い主さん側の署名に力がないなら
逆に元飼い主に「本当に!本っ当に頼むからめぐちゃんから離れてくれ」って言う署名を集めて渡してバカ女な目を覚まさせるとかできないのかな(笑)+22
-1
-
1638. 匿名 2018/05/18(金) 11:49:09
>>1633
まあそれなら事は大きくならなかっただろうけどそれだけ現在の飼い主さんが誠実だということだろうね。まさかあんな捨て方して戻してとか言うとか思わないもんねwでもその話は考えても現在の飼い主さんに何の得もない事は確か。+10
-0
-
1639. 匿名 2018/05/18(金) 11:49:50
>>1617
浅田美代子と小泉今日子の対談で、浅田さんが言ってたけど、保健所に高齢の犬を「年とって面倒を看るのが大変だから引き取って(殺処分してくれ)」って持ち込む人が実際に居るんだってね。
年取って面倒を看るのが大変て、飼い主が年寄りなんじゃなくて、飼い犬が高齢になって介護が必要になったから要らないって言うんだと。
私の母が住んでるマンション(ペット可)も野良猫が増えてて、それはみんな次に住むところではペット飼えないからって、平気で捨てて行くんやと。
うちも自分に懐かないから、粗相するからって理由でわざわざ野良猫を拾ってきては捨てようとした知人からの猫を引き取って育ててた。2年前に19歳で死んじゃったけど、賢くてみんなに可愛がられた優しい猫だったよ
本当にペットは免許制にして欲しいよ
+46
-1
-
1640. 匿名 2018/05/18(金) 11:50:34
>>1631
めぐちゃんとご家族の写真を見る限りじゃ、めぐちゃんは元飼い主の所に帰りたいなんて思って無いんじゃないかな?
笑顔だし、とっても幸せそう。+18
-1
-
1641. 匿名 2018/05/18(金) 11:51:00
家族のひとりであるペットをモノとして扱う現行の裁判制度がおかしい!
愛情だけじゃ命は育てられない
人間の子供でも、一旦児相に引き取られたのに親元に戻った途端また虐待されて死んでしまう事件がたくさんあるじゃない
元の飼い主さんは、頼りないよ+10
-0
-
1642. 匿名 2018/05/18(金) 11:51:08
>>1
犬『よく吠える女だ』+3
-0
-
1643. 匿名 2018/05/18(金) 11:51:33
やはり飼う前に審査必要だね。
あと飼ってみないと分からない事もある。
保護施設から引き取る時も事前に何日かお試しでその家に泊まって、
可愛いだけでは無い大変さも体感してもらわないと。
「うちでは無理」と思ったら保護施設に返すようにするとか。
あと飼う事になっても定期的な報告を義務付ける。
しかし一家総出で子猫を保健所にって唖然とした。
江戸時代、いやそれ以前でももっと大事にされてるよ。
旅行に行けなくなるのが嫌な場合、飼わない方がいい。
犬も猫も今は預けられるホテルはあるけど。+12
-0
-
1644. 匿名 2018/05/18(金) 11:51:35
なんだかんだいって、2013年から今まで、めぐを返さずに自分の犬にしちゃってるんでしょ。せっかくの良い行いも、度を超えると厚かましい人になるよ。道徳とは何か…。
元飼い主に問題あるけど、現飼い主も問題あるよ。人間の子に例えても、助けた人の子にはならないよ。+0
-28
-
1645. 匿名 2018/05/18(金) 11:53:02
>>1596私も力になりたい。どうにかできないかな?+7
-0
-
1646. 匿名 2018/05/18(金) 11:53:04
>>1639
長生きしたねー!よっぽどネコさんは居心地良かったんや。その知人はまだ息はしてるのかな。+8
-0
-
1647. 匿名 2018/05/18(金) 11:53:24
>>1642
誰が上手い事を言えと(;・ω・)+3
-1
-
1648. 匿名 2018/05/18(金) 11:53:50
>>1617
ガルちゃんでは野良猫は毛嫌いされてるしね。殺処分されても心痛まない人もいるんだろう。野良猫の糞尿被害は問題だけど、根底には飼い主のマナーの悪さ+8
-0
-
1649. 匿名 2018/05/18(金) 11:54:36
>>1636
今後のためになるから、自分でググってこの件を最初からの経緯を丹念に調べて読むといいよ。あなたの理屈は全く通らないことがわかると思う+5
-1
-
1650. 匿名 2018/05/18(金) 11:54:40
>>1611
マスコミで取り上げてくれないかな?日本はペットをモノ扱いだしまだまだ動物愛護の精神が拙いと思う。
ペット飼えないマンションに住んでるからって断っても「散歩なんて必要ないから大丈夫です!」売りつけるために平気で嘘つくペットショップ店員も処罰していいよ。
+27
-0
-
1651. 匿名 2018/05/18(金) 11:56:27
>>1639
飼った事ある側にすると、
年取って病気しようが介護が必要になろうが可愛いんだけどね。
ますます大事にしようと思うけどね。
お願いだからそんなことしないで欲しい。
老犬を引き受けてくれる施設もあるから。
施設の人も大変だから、安易にすすめたりもしたくないけどね。
犬要らないからって、走行中の車から捨てたって話聞いたことある。
逮捕されればいいのに。+41
-0
-
1652. 匿名 2018/05/18(金) 11:56:43
慰謝料請求は認めちゃダメだろ
悪質すぎる
それ認めたら味しめて何回でもやるよその女
胸糞悪い。
どうにかならないのかな。いい思いさせたらダメでしょ+69
-0
-
1653. 匿名 2018/05/18(金) 11:57:27
保健所に所有権てないでしょ。あったら殺処分できないじゃん。器物損壊罪になっちゃう+7
-1
-
1654. 匿名 2018/05/18(金) 11:57:29
>>1644
わかる気はする。今の飼い主さんも返してと言われた時に今までの保管費用くれと高額請求すれば良かったのかも。したのかな?
犬の為に返せないとか正論ぶつけても感情論になってしまってこじれるだけかもね。こういうアホには。
まあ、こんな酷い飼い主が存在するとは思いもしなかったんだろうけど。+29
-0
-
1655. 匿名 2018/05/18(金) 11:58:42
>>1648
獣医さんは猫は室内飼いをすすめるよ。
飼い主さんの意識も変えないといけないね。+13
-0
-
1656. 匿名 2018/05/18(金) 11:59:03
>>1651
近所に保護犬と保護猫を飼ってる人がいる。
その内の1匹、柴犬のラッキー(仮名)ちゃん。
ラッキーちゃん、物凄く賢くて可愛い子なんだけど、今の飼い主さんの目の前で、車の窓から投げ捨てられたんだって。
聞いたときは本当にビックリした。+42
-1
-
1657. 匿名 2018/05/18(金) 11:59:04
>>1653
自分の所有するものを壊すんだから良いのでは?他人のものなら罪だけど。+2
-2
-
1658. 匿名 2018/05/18(金) 12:01:36
>>1656
あり得ないよね。
ペット飼うとか以前に、人としてどうなのかと思う。
今の飼い主さんの所では猫ちゃんと楽しく暮らしてるんだろうね(^^)+17
-1
-
1659. 匿名 2018/05/18(金) 12:03:19
どうなるんかな。めぐ+20
-0
-
1660. 匿名 2018/05/18(金) 12:04:35
>>1352慰謝料まで請求してるなんて、ほんと変だよ。マトモじゃない。デモあるなら私も参加するわ+41
-2
-
1661. 匿名 2018/05/18(金) 12:05:58
>>1652
そうそう。この女、またやるじゃんね。だから絶対にこんなの認めたらいけない!何としてでも、飼い主さんとめぐちゃんが離されないように守らなければならない。そのためにはどうしたらいいのかってこと。
誰かが書いてたけど、飼い主さんが強制執行を取消す訴訟を起こす、飼い主さんから捨てた女に今までの養育費や損害賠償や慰謝料請求を起こすとかなるんだろうけど、飼い主さんの願いは年老いてゆくめぐちゃんの老後の面倒を看ながら、家族で静かに暮らしたいってことなんだよね。
優秀な代理弁護人を見つけて、報酬をカンパで補うしかないのかな+21
-1
-
1662. 匿名 2018/05/18(金) 12:07:01
拾うとき、動画と写真いるね今度から。
犯罪の証拠として。
難しいけど、直後なら防犯カメラに写ってそうだし通行人の証言もあるし。
とにかく胸糞。
+25
-0
-
1663. 匿名 2018/05/18(金) 12:08:17
愛犬家のお金持ちか誰かつてで敏腕弁護士誰か紹介してやってくれ。
庶民には限度がある。+27
-0
-
1664. 匿名 2018/05/18(金) 12:08:28
実家の犬は家のものしか絶対心許さない。自分の家の犬が彼氏とか馬の骨みたいな奴に捨てられるようなことがあったら、殴りかかるかも+19
-0
-
1665. 匿名 2018/05/18(金) 12:10:14
私は保護猫してるんですが譲渡が成立して約3ヶ月、やっぱり返すと言われたことが最近ありました。理由を聞くと全く懐かない、目を見るだけで逃げると言われました。譲渡する前はまだ子猫だったし逃げるような子じゃなかったんだけど里親さんの家は小学生の男の子が2人もいたので追い回したんじゃないかと。まぁ捨てられるよりはマシだと思って返してもらいました。すると譲渡する前と明らかにビクビクして逃げ回る。明らかにおかしい。しかも懐かないって猫がみんな人懐っこい子ばかりではないのにその子の性格も愛して欲しかったな。一度3ヶ月でも飼えば情が移って可愛くなると思ったのに。色んな人がいますね。+34
-0
-
1666. 匿名 2018/05/18(金) 12:11:29
>>1656
うちの猫、前の飼い主が家の二階のベランダから地面に放り投げて大怪我したのを保護した。今でも立ってる人が近づくと恐怖ですくむし、抱き上げられると悲鳴をあげて失禁する…11年経っても忘れられないぐらい恐怖だったんだよ。うちの猫をみてたらめぐちゃんのPTSDも解かるよ+48
-0
-
1667. 匿名 2018/05/18(金) 12:11:55
犬って家族だからね?
何故捨てる?
何故奪う?
何故慰謝料請求する?
虐待親と全く一緒。
女の不幸を願います。
ひとまず、怨念の生き霊飛ばしとくわ。+15
-7
-
1668. 匿名 2018/05/18(金) 12:12:36
私、脱走犬を保護したことがあるんだけど、警察に届けたら保健所で保護することになると、期限が来たら殺処分になる。警察では預かれない。って言われて、飼い主が見付かるまでうちで保護します。って言ったんだけど、その時点で、「見付からなかった場合は、死ぬまでうちで飼う」って覚悟が出来ていた。おじいさん犬だし中型犬だし、保護団体に保護されたとしても、里親なんて見付からないかも。って思ったから。
飼い主は夕方に見付かって、「仕事が終わったら迎えに行く」って連絡あったんだけど、「飼う覚悟」をしていたから、たった1日でも返したくない。って気持ちになったよ。
3ヶ月も一緒にいて、元飼い主がそんな人だったわかったら、絶対に返したくないよね。+42
-1
-
1669. 匿名 2018/05/18(金) 12:13:47
これ確信犯じゃない?拾得物の権利を得られるのが3ヶ月。その直前に現れたってのがひたすら怪しい。
このクズちゃんと調べた方がいい。+50
-0
-
1670. 匿名 2018/05/18(金) 12:14:58
>>1665
子供が乱暴した可能性もありますね。嫌がることしたら嫌いな人にはよりつかない+22
-0
-
1671. 匿名 2018/05/18(金) 12:15:27
有坂 香菜 - 〜記事のシェアとご協力をお願いします〜*追記あり*※沢山のシェア、ありがとうございます!!... | Facebookwww.facebook.com〜記事のシェアとご協力をお願いします〜*追記あり* ※沢山のシ0...
シェアがOKされてる記事だから載せとくね。
読んでみてください+35
-1
-
1672. 匿名 2018/05/18(金) 12:17:15
男ごときに言われたくらいで大事なペットを手放すって…
私がその立場だったら、俺動物嫌いだからどっかやれとか言われたら、は?おめーが出てけよくらい言うわ。
そんでそんな事言う奴だったんだ。と幻滅して別れるだろう。+37
-1
-
1673. 匿名 2018/05/18(金) 12:18:06
この放置した女性がいつか周りの人間全員に捨てられて孤独になるといいのに。+22
-0
-
1674. 匿名 2018/05/18(金) 12:18:12
めぐちゃんはご主人にベッタリで、お出かけの準備始めただけでも不安になっちゃう…
そんな状況で無理矢理引き離されたらどうなるか
祖父が飼ってた犬は祖父が亡くなってあっという間に弱って数ヶ月で亡くなってしまった
元々20歳近い老犬だったけど、あの子にとって祖父がどれだけ大切で、お別れがどれだけ悲しかったかがわかった
こういうことは言いたくないけどめぐちゃんも高齢だから、飼い主さんと引き離されたら弱っちゃうかもしれない
めぐちゃんをこのまま穏やかに幸せに過ごさせてほしい
+27
-0
-
1675. 匿名 2018/05/18(金) 12:18:32
ワイドショーとかで取り上げてくれないかな+29
-0
-
1676. 匿名 2018/05/18(金) 12:19:02
>>1644
元々は犬を飼っているのに犬嫌いの男と交際や結婚しようとして、家族であるはずの犬を捨てた女が悪いでしょ。そこからこの話は始まってるんだから。保護されたのを知りながら、連絡も迎えにも来ないのに、慰謝料だの損害賠償だの盗人猛々しいとはこのことだよ!
今の飼い主さんを責める理由なんて捨てた女には1つもない+22
-0
-
1677. 匿名 2018/05/18(金) 12:19:46
元カレはちゃんと口輪させて公園に捨ててきたんだろうな+10
-0
-
1678. 匿名 2018/05/18(金) 12:19:55
トピの写真なんて飼い主さんの膝の上に乗って体を優しい手で抱かれて幸せそうだよ。捨てられて悲しい思いしてたのに、その暗闇から救い出されて幸せな暮らししてたのに。それ取り上げる資格なんてないよ。本当腹が立ってどうしたらいいんだよ+29
-0
-
1679. 匿名 2018/05/18(金) 12:20:46
慰謝料請求は世話代医療代を相殺させるため+10
-0
-
1680. 匿名 2018/05/18(金) 12:21:16
クズ飼い主+17
-0
-
1681. 匿名 2018/05/18(金) 12:21:53
まじ腹立つ
レトリバーで14歳ってよっぽど大切にされてたんだ+23
-0
-
1682. 匿名 2018/05/18(金) 12:21:54
まともな判決ができない日本の体制に問題があり。動物に限った事じゃないしね+8
-0
-
1683. 匿名 2018/05/18(金) 12:22:13
>>1663
庶民の小銭だって大勢で集めたら大金だよ。それで敏腕代理弁護士さんを雇おうよ。私もカンパするよ+23
-0
-
1684. 匿名 2018/05/18(金) 12:22:19
めぐちゃん老犬だし、くそ女に介護は無理だわ。
ちゃんと弔いするとも思えないし、絶対保健所につれていくかまた捨てる。
万が一糞女に引き渡すなら条件としてめぐちゃんにGPSを付けるレベル。
保健所連れて行った場合、すぐにこの素敵なご夫婦に連絡行くようにならないのかな?
悲しい。
+24
-0
-
1685. 匿名 2018/05/18(金) 12:22:52
私たちにもできることあるよ!署名運動くらいしかないけど...+18
-0
-
1686. 匿名 2018/05/18(金) 12:23:00
>>1665
まだ言って来たから良かったものの生き物を飼うという責任のカケラもないのがどうして動物飼いたがるのかな。子供の方がよっぽど動物じゃんねw+7
-1
-
1687. 匿名 2018/05/18(金) 12:24:50
内容証明郵便も元飼い主は送ってるし、代理人弁護士なかなかの策士だな+7
-1
-
1688. 匿名 2018/05/18(金) 12:24:58
>>1664
私もボコる。その時点でもう彼氏じゃなくなるから。+15
-0
-
1689. 匿名 2018/05/18(金) 12:25:55
>>1672
この元飼い主は、
彼氏とやらに犬を好きになってもらう努力しなかったのかな。
嫌いな人でも好きになるってあるよ。
うちの旦那、猫って苦手だったみたいだけど。
結婚して私が連れて行って一緒に住み始めたら、だんだん慣れて。
しまいには私より旦那に懐いて。
寿命で亡くなった時、私より旦那が泣いて悲しんで落ち込んだ。
人間と動物って、気持ちが通い合う事は出来るんだよ。
アレルギーで飼えないとかなら仕方ないけど。+9
-0
-
1690. 匿名 2018/05/18(金) 12:26:14
ほんと恥知らずな元飼い主だね。
裁判官も頭おかしい。+19
-0
-
1691. 匿名 2018/05/18(金) 12:26:19
今の飼い主さんに署名するから署名活動してほしい!
+19
-0
-
1692. 匿名 2018/05/18(金) 12:27:07
私は動物大好きだから信じられない。
動物を飼っているなら、お金や手間がかかって当たり前、そんなのどうでもいいくらい愛しいものじゃないのか?+6
-0
-
1693. 匿名 2018/05/18(金) 12:28:13
仮に100歩譲ってめぐちゃんが元飼い主の方が好きだとしても犬を飼う資格ないからやめた方が良いね。法律で犬がもの扱いならペットも免許にしてほしいね。+8
-0
-
1694. 匿名 2018/05/18(金) 12:28:45
>>1692
そうだよね。
治療費捻出のために自分の物を飼えなくても平気。
出来る事は何でもしてあげたいよ。
+5
-0
-
1695. 匿名 2018/05/18(金) 12:28:58
>>1689
たぶんこれぞ類は類を呼ぶって感じなのかもしれない。保護してくれた方とめぐだけが気の毒。+3
-0
-
1696. 匿名 2018/05/18(金) 12:29:38
アメリカだったら、前の飼い主から強制保護だよね
日本では、これを個人が裁判のリスクを抱えてやらないといけない
ペットは売り放題、捨て放題
なんとか議員に法改正の方に動いて欲しいわ
でも売る側が反対するんだろうなあ+16
-1
-
1697. 匿名 2018/05/18(金) 12:29:54
民事の多くが実は和解で終わっているんだよね。お金目的なら和解案とかなかったのかな+8
-0
-
1698. 匿名 2018/05/18(金) 12:29:55
経緯を詳しくFacebookで見ただけでも
こんなに憤りを感じるしこの感情を
どこへ持っていけばもいいのか分からない。
なにか出来ることないのでしょうか。
裁判負けてもうどうにも出来ないのでしょうか?
無知ですみません。
めぐを今の飼い主さんから引き離されないよう出来る事を皆で一緒に考えてなにか実行しませんか?
1%でも可能性があるならばそれに賭けたいです。
+11
-0
-
1699. 匿名 2018/05/18(金) 12:30:19
うちの義父に相談してみるわ。
大の愛犬家で保護活動したり、多額の寄付もしてる。知り合いに弁護士や獣医さんもたくさんいるみたいだし。
この件はネットでの声が強いしネットにうとい影響力のあるお金持ちの世代は知らないかもしれない。
+92
-0
-
1700. 匿名 2018/05/18(金) 12:32:01
>>1693
うん。ペットは免許制でいい。その免許証で犬の注射?とか打ってんのも分かるだろうし便利な事もあるしまず不幸な動物が今より減るのは確か。でも動物より人間の躾の方が難儀とか笑うw+9
-0
-
1701. 匿名 2018/05/18(金) 12:33:14
>>1691
既に6万近い署名嘆願が寄せられたのに裁判では無視されたんだよ。だから、みんな怒ってるし、やりきれない+70
-1
-
1702. 匿名 2018/05/18(金) 12:34:30
>>1699
救世主が現れた!+47
-0
-
1703. 匿名 2018/05/18(金) 12:34:31
口輪までして犬を捨てるようなクズ男にどっぷりで目が覚めなかった自分が悪いんだから、とことん後悔すればいい。
職を失う恐怖や結婚の焦りなんて言い訳してるけど、長年飼っていた大切な犬の命を放置出来るんだから、今後も何かあれば簡単に捨てるよ。+30
-0
-
1704. 匿名 2018/05/18(金) 12:34:41
ワイドショーが一番効果あると思う!+42
-1
-
1705. 匿名 2018/05/18(金) 12:35:16
>>1701
それでもやるよ。何もしなければやったことさえ残らないから。+16
-0
-
1706. 匿名 2018/05/18(金) 12:35:57
>>1704
確かに。愛犬家は金持ちで元気な老人が多いし怒らせたら怖い。+46
-0
-
1707. 匿名 2018/05/18(金) 12:39:38
飼い主さんの迷惑じゃなければワイドショーで取り上げてくれないか朝日新聞だから朝日放送にリクエストしたらいいのかな?
余り好きじゃないがモーニングショーとか。確かコメンテーターにめっちゃ愛犬家の人いなかったっけ?+19
-0
-
1708. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:06
>>1704バイキングで取り上げてくれないかな。坂上さん好きじゃないけど犬飼ってるから。+48
-0
-
1709. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:14
裁判官に飼い主さんは直に陳情嘆願してもダメだったっていうのが、裁判官批判に繋がってるんだろうね。感情に左右されるということではなく、もの言えぬ犬と飼い主の心情にもう少しでも寄り添う判決を出すことはできたはず+29
-1
-
1710. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:20
>>1702
力になれるか分からないがひとまず、見解を聞いてくる。
金持ち喧嘩せずなんて言葉もあるからね、期待しないで聞いてみる。+29
-0
-
1711. 匿名 2018/05/18(金) 12:41:43
これ以上正当に争う事は出来ないのかな?
精神的な負担はあるかもしれないけど、戦う手段があるなら費用の募金とか署名とかさせて下さい!!!!!
今の飼い主がめぐちゃんと堂々と一緒に居られる環境を勝ち取りたい。+17
-0
-
1712. 匿名 2018/05/18(金) 12:42:04
日本の裁判官ってたまに有り得ない判決下す奴居るよね。この裁判官もクソ飼い主も顔名前拡散されるべき。+58
-1
-
1713. 匿名 2018/05/18(金) 12:42:52
再婚相手が犬はどうしたって聞いたからそういう風に探し出したとしか思えない+23
-0
-
1714. 匿名 2018/05/18(金) 12:43:07
>>1708
いいかも!バイキング。
坂上忍さんは犬に関しては凄い愛情ある。
+31
-1
-
1715. 匿名 2018/05/18(金) 12:43:24
>>1708
犬好きですって言ってる芸能人全く音沙汰ないよね。犬の権利とか団体活動とかなんちゃらとか言ってる割に。裁判とかしてたんなら知ってるやろうに。+18
-0
-
1716. 匿名 2018/05/18(金) 12:45:12
坂上忍と志村園長は私ガチだと思うな。+29
-2
-
1717. 匿名 2018/05/18(金) 12:45:46
どうにかならないのかな。モヤモヤする。今幸せに暮らしてるめぐちゃんの生活を壊すなんて信じられない。2回も捨てた飼い主のくせに。めぐちゃんより男をとったんだし。元飼い主は自分や男にまた何かあったら、めぐちゃんを捨てると思う。こんな奴は二度と動物を飼わないでほしい。署名もするし募金もするから、今の飼い主さんと一生一緒に暮らせるようにできないのかな。+40
-0
-
1718. 匿名 2018/05/18(金) 12:46:10
>>1701
裁判官のなまえは?
+10
-1
-
1719. 匿名 2018/05/18(金) 12:47:50
私も保護犬と暮らしてるから言うわ!口輪されて雨の中に、しかも2度も捨てられて
どんなに辛かっただろうね。トラウマにもなるよね
傷付けた方は簡単に忘れるけど、傷付けられた方は簡単に忘れるなんてできないんだよ!
今のめぐちゃんに必要なのは劣悪な環境から救いだし、愛情をそそいで大切にしてくれた今のご家族だよ!
どうかめぐちゃんとご家族が馬鹿女から守られますように+44
-0
-
1720. 匿名 2018/05/18(金) 12:48:08
やっぱ女にペットを飼育させたらだめだね。犬でも猫でも。
アクセサリーとしか思ってないよ…。めぐちゃん、可哀想に。+9
-20
-
1721. 匿名 2018/05/18(金) 12:48:59
>>1671
今の飼い主さんのFacebookに載ってるめぐちゃんの写真、とても優しそうな目をしていますね。
こんなとても優しそうで愛らしいめぐちゃんがあんな目に遭ったと考えるだけで、悔しくて悲しくなる。
こんな可愛い子を捨てた元の飼い主・元飼い主の元彼氏…何で身動きとれないようにして捨てるなんて非道なことが出来るの?信じられない。+26
-0
-
1722. 匿名 2018/05/18(金) 12:49:51
どうせなにもできないよ日本だし+3
-8
-
1723. 匿名 2018/05/18(金) 12:51:02
>>1716
じゃあ早くやって欲しいねー+5
-0
-
1724. 匿名 2018/05/18(金) 12:51:04
バイキング頼むー+8
-0
-
1725. 匿名 2018/05/18(金) 12:52:22
こういう時ツイッターやっときゃよかったと思う
拡散したいニュース+10
-1
-
1726. 匿名 2018/05/18(金) 12:52:40
取り上げて欲しいと電話したらいいかな?
メールはすぐする。+11
-0
-
1727. 匿名 2018/05/18(金) 12:53:01
>>1699さんの義父さん
どうか宜しくお願いします。
こんなの理不尽だよ…+22
-1
-
1728. 匿名 2018/05/18(金) 12:53:11
坂上さんのブログにコメント残すとか?+20
-2
-
1729. 匿名 2018/05/18(金) 12:53:15
裁判官は絶対ペット飼った経験ない+30
-0
-
1730. 匿名 2018/05/18(金) 12:54:17
最高裁で戦って欲しいな。
若い夫婦だよね?+7
-1
-
1731. 匿名 2018/05/18(金) 12:54:29
早くなんとかしないと… これさっきの教えてくれたコメのとこに署名したらこの件に繋がるのかな。+11
-0
-
1732. 匿名 2018/05/18(金) 12:54:38
>>1704
現飼い主さんの所にマスコミが押しかけないといいけど。
あと元飼い主がテレビ等の報道で精神的苦痛を受けたとか言い出して、
更に訴訟を起こしたりしたらどうする?
めぐちゃんが静かに余生を送れることを、まずは第一に考えよう。
+8
-2
-
1733. 匿名 2018/05/18(金) 12:54:49
柵につないで捨てたばかりでなく、口輪したというところに驚愕した。
じわじわ苦しませて殺す気だったんでしょ?
なぜ、ペットはモノ扱いなんだ…
これ、人間だったら殺人未遂だぞ…+40
-1
-
1734. 匿名 2018/05/18(金) 12:55:15
フジのメッセージ投稿に入れた+19
-0
-
1735. 匿名 2018/05/18(金) 12:55:24
>>1728
あー!それいいかも。皆んな見てるし逃げれんから。+10
-0
-
1736. 匿名 2018/05/18(金) 12:55:53
口輪とか…水も飲めないじゃん
他人を噛んでトラブったらめんどくさいからか…+19
-0
-
1737. 匿名 2018/05/18(金) 12:55:54
>>1725
私もツイッターやってない。FBもやってない。
この件で登録したくなったけど、セキュリティが恐くて出来ない。+8
-1
-
1738. 匿名 2018/05/18(金) 12:56:40
また飼い主変わって、たらい回しにされるより、本当にワンコの事愛してたら返してとか言わないよね。そもそも言う資格がないと反省するわ。+13
-0
-
1739. 匿名 2018/05/18(金) 12:57:01
いてもたってもいられず坂上忍さんのブログにコメントしてきちゃいました…
ダメでしたよねー+11
-2
-
1740. 匿名 2018/05/18(金) 12:57:46
>>1733
いや、優しい人に拾われて所有権の期限が切れる前に参上して金銭要求するまでが筋書きだと思うわ。+10
-1
-
1741. 匿名 2018/05/18(金) 12:58:11
ガル民、普段は坂上忍のことめちゃくちゃ叩くくせに、こんな時だけ…都合良すぎるよ。。。
犬に関しては、署名でダメならやはりメディアやマスコミ使うしかないと私も思うけど…+7
-1
-
1742. 匿名 2018/05/18(金) 12:59:03
>>1739
アメブロでしょ?
承認されないと思うよ、コメント+7
-0
-
1743. 匿名 2018/05/18(金) 12:59:09
女はペットより男を優先。
その程度の覚悟なら飼うんじゃねーよ。マジで胸糞悪いなこの女。+10
-0
-
1744. 匿名 2018/05/18(金) 12:59:10
>>1710
頑張って下さい!私も出来る署名とかコメント残します+5
-1
-
1745. 匿名 2018/05/18(金) 12:59:28
>>1722
腹立つ〜、許せない〜、腹立つ〜、できたらなぁ〜、ならないの?みたいなコメントでイライラする、結局行動に出さないで愚痴しか言えない人しかネットにはいない。+5
-8
-
1746. 匿名 2018/05/18(金) 12:59:56
>>1732
それ、取り上げたワイドショー側が訴えられるからよくないかな?
+7
-0
-
1747. 匿名 2018/05/18(金) 13:00:01
>>1735
アメブロは載せる前にアメブロ側でチェックがあるから、載らない可能性高いよ+5
-0
-
1748. 匿名 2018/05/18(金) 13:00:54
>>1742
書き方は?坂上忍さん大好きだお!って書いてすぐ犬の件に入るとか+4
-2
-
1749. 匿名 2018/05/18(金) 13:01:27
>>1741
そういうものよ。
坂上さんが嫌なら行動しないだろうし。
+4
-0
-
1750. 匿名 2018/05/18(金) 13:01:45
犬の意見が聞けたらいいのにね。
どっちに、走り寄るか+7
-1
-
1751. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:07
>>1748
内容全部しっかりチェックだから、ブログの記事に関係ないことや、こんな事件性のあるものは全部却下だよ+9
-1
-
1752. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:17
>>1733本当そうだよ。子供と写ってる、あの写真、メグちゃんの幸せな笑顔。地獄から救い出してくれたのは今の飼い主さんなんだよ。元の飼い主の所に戻ってしまったら、あの写真が辛いものになるよ+29
-1
-
1753. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:19
いや、坂上はこの件にかんだらがるちゃん味方につけるよ!
ま、迷惑だろうが。+3
-4
-
1754. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:21
>>1745
そんな事ないよ。
私は以前に県庁へメールしました。動物虐待の件で。
丁寧な返信もいただきました。
言わないだけで何か行動してる人はいると思います。+37
-1
-
1755. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:25
>>1741
今は犬の命や!+9
-1
-
1756. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:42
弁護士とかは匿名掲示板には書き込めないはずだよね。民法や民事訴訟法、刑法、刑訴詳しい人のトピとかあったら相談できそうだけど+7
-1
-
1757. 匿名 2018/05/18(金) 13:02:58
裁判中でもワイドショーは取り上げてるよね?
+6
-1
-
1758. 匿名 2018/05/18(金) 13:04:18
坂上のブログにコメントするとか遠まわしなことせずに、今バイキングに電話しなよ+5
-1
-
1759. 匿名 2018/05/18(金) 13:04:54
>>1757
スタッフと取り上げるかどうか話し合いあるみたいだからね+8
-1
-
1760. 匿名 2018/05/18(金) 13:05:06
>>1750
まあ、現飼い主さんだろうけどね。
大岡裁きだっけか。違ったらゴメン。
昔、育ての親と生みの親が子供を奪い合って。
手が痛くて泣きだした子供の手を放したのが育ての親だっけ?
本当に子供を思ってるのは育ての親って事になったんだよね。+21
-1
-
1761. 匿名 2018/05/18(金) 13:05:46
番組で取り上げてもらうのも、編成との話し合いがあり、そこからだから今日の今日、今日の明日とか無理だと思う+4
-1
-
1762. 匿名 2018/05/18(金) 13:06:03
義父のこと書いたものだけど、いてもたってもいられず電話したら全部知ってた。
個人情報ばれるからこれ以上書けないが、影で応援してる人はたくさんいる。
諦めずにこういうとこで声を挙げて風化させないで欲しいと。+27
-1
-
1763. 匿名 2018/05/18(金) 13:06:36
バイキングへの電話って窓口ある?
+5
-1
-
1764. 匿名 2018/05/18(金) 13:06:48
>>1671
2015年の記事。
もうとっくにめぐちゃんは引き渡されてしまってるの?
悲しい+6
-1
-
1765. 匿名 2018/05/18(金) 13:06:53
>>1752
でも結局ネット民の愚痴だけでおわるよ、いいのかわるいのか日本人は外人みたいに犯罪者に攻撃しにいったりするばかはいないしね自分が逮捕されるのはわかってる
日本の法律がそうなんだからあんいに捨て動物、子供を個人的に保護するべきじゃない自分が悪者にされ慰謝料へたしたら犯罪者よ、警察か保健所に連絡するべき、それが最良。
それがいまの日本なんだよ!+2
-6
-
1766. 匿名 2018/05/18(金) 13:07:05
>>1762
お疲れ様でした
ありがと+13
-1
-
1767. 匿名 2018/05/18(金) 13:07:16
2人並ばせてメグちゃんが走って駆け寄る所、それが答え。言わなくてもわかるよね+19
-1
-
1768. 匿名 2018/05/18(金) 13:07:36
>>1745正直、人さまの犬や猫を保護する余裕はない。目の前に募金箱があればだすけど、ネット民でもドライな人はたくさんいる+7
-1
-
1769. 匿名 2018/05/18(金) 13:07:46
>>1763
フジテレビにかけりゃいいんだよ+8
-1
-
1770. 匿名 2018/05/18(金) 13:08:31
>>1762
やっぱり、動きは期待できないかぁ…
残念
ありがとうね+7
-1
-
1771. 匿名 2018/05/18(金) 13:08:37
是非拡散したいですね。
テレビ局に直に電話すればいいんですかね?
↑でオッケーならダメ元でも電話しようと思ってます。
私も今までこんな酷いことがあったなんて知らなかったです。
同じく知らない人も沢山いると思うので少しでも拡散できる場所があるのなら広めたい
+27
-1
-
1772. 匿名 2018/05/18(金) 13:09:19
>>1762
で?義父さんは何か動いてくださるの?+4
-1
-
1773. 匿名 2018/05/18(金) 13:09:32
海外の報道はどうだろうか?+3
-2
-
1774. 匿名 2018/05/18(金) 13:09:41
>>1768
したいけどしないほうが無難本当に辛い現実だね、自分に害がむく可能性がある、大岡裁きなんかいまはないし、ネットで同情されるだけ。+5
-1
-
1775. 匿名 2018/05/18(金) 13:10:03
>>1772
書けない。ごめん。
ずっと前から動いてた。+19
-2
-
1776. 匿名 2018/05/18(金) 13:10:06
>>1761
この件がそのまま取り上げられなくても、
例えば近年のペットの飼い方などみたいな感じでもいいから取り上げらたらいいと思う。
+6
-1
-
1777. 匿名 2018/05/18(金) 13:10:13
>>1771
電話も数多ければ、いちもく置くかもしれないから、みんなここに書き込むだけじゃなくて電話したらいいよ+8
-1
-
1778. 匿名 2018/05/18(金) 13:10:23
今の飼い主さん、お願いだから募金のページを開設して!
私は1万円位しか入れられないけど、それでも集まれば裁判の費用になるでしょ?
私の家にも犬がいるから、めぐちゃんに幸せになって欲しい!+35
-1
-
1779. 匿名 2018/05/18(金) 13:11:05
>>1776
でも、その取り上げ方だと
今回の件の解決には全くならないと思う+4
-1
-
1780. 匿名 2018/05/18(金) 13:11:28
『女性の弁護士から返還を求める内容証明が届き、15年3月には返還と慰謝料を求める訴状が送られてきた。女性は「犬の所有権を放棄したことはない。被告には引き渡す義務がある」などと主張。東京地裁は「女性が所有権を確定的に放棄したとまでは認められない」と判断し、主婦は敗訴。』
どのツラ下げて主張してるのかな
めぐがそのまま保護されなければ
殺処分されてたかもしれないのに
犬って法律ではこんなに物みたいな扱いなんだね
犬は感情があるし思い出だって覚えてるよ
保護してめぐと名付けてくれたご家族の元、
幸せに暮らしてほしいです。+40
-1
-
1781. 匿名 2018/05/18(金) 13:11:45
>>1778
ねぇ、それここに書いても飼い主さんの目には止まらないよ?
Facebook書き込んでおいでよ+6
-1
-
1782. 匿名 2018/05/18(金) 13:12:11
上告断念したとかいてあるよ
和解じゃなくて、敗訴+5
-1
-
1783. 匿名 2018/05/18(金) 13:12:52
主婦のぐちでおわる案件所詮ネット民
かなしいが助けないで保健所に連絡すればよかったんだよ+2
-10
-
1784. 匿名 2018/05/18(金) 13:13:23
動いてる人いるよねそりゃ。
今知った自分が恥ずかしいよ。+6
-1
-
1785. 匿名 2018/05/18(金) 13:13:24
>>1781
Facebookの使い方がわかからないので、使い方教えてくれますか?
Twitterもインスタもやったことなくて、今苦戦してる最中です。
アカウントは何とか作りました。+3
-5
-
1786. 匿名 2018/05/18(金) 13:13:37
>>1782
ほらね〜+3
-2
-
1787. 匿名 2018/05/18(金) 13:14:31
募金してほしい、マスコミで取り上げてほしい
あーしてほしい、こうしてほしい
ばーーーっかり!
電話しろよ!
めぐの現飼い主のFacebook書き込んでこいよ!
ここで言ってたってなーんにも始まらないんだよ!+7
-11
-
1788. 匿名 2018/05/18(金) 13:14:37
やっぱり井戸端会議で終演+4
-3
-
1789. 匿名 2018/05/18(金) 13:15:31
>>1787
Facebookのアカウントは何とか作ったんだけど、使い方が分からない…
使い方教えてくれますか?+2
-4
-
1790. 匿名 2018/05/18(金) 13:15:40
>>1785
教えろって…ここで?
かなりの労力と時間がかかりますけど?
ググったら出てくるよいくらでも。
他力本願ではなくて、自分で何とかしなよ+7
-2
-
1791. 匿名 2018/05/18(金) 13:15:41
FBもツイッターもやってないけど、
ネットの友達にこの件を教えてきます。
これからその作業して来ます。また来ます。+3
-1
-
1792. 匿名 2018/05/18(金) 13:15:53
>>1787
ほしいしか言ってないよね、悔しいとかかわいそうとか幸せになってほしいとか、願いかよww+3
-6
-
1793. 匿名 2018/05/18(金) 13:16:16
>>1701
詳しくないんですが、署名ってあんまり意味ないものなんですか?
それかもっと数が必要なのかな...
私はこのトピで初めてこの件を知ったし、そういう方も多いと思うからまた署名運動があればもっと集まると思うんだけど、難しいのかなぁ。
なんとかしてあげたい...+8
-1
-
1794. 匿名 2018/05/18(金) 13:16:18
民法は理不尽なのあるよね。勝手に人の土地つかっても10年か20年で所有できるとか+10
-1
-
1795. 匿名 2018/05/18(金) 13:16:21
>>1240
他のトピはわからないけど、飼い主を叩き目的でコメントしている訳では無いと思う。
めぐちゃんに安全に穏やかな老後を過ごさせてあげてほしいのに、って、採決にも不服があるわけでしょ。必然的に原告叩きには繋がると思う。虐待する人が引き取るなんて有り得ない、ってね。+7
-1
-
1796. 匿名 2018/05/18(金) 13:16:22
これ、警察に届けなければ元飼い主と繋がらなかったよね。
何とも悲しい。+22
-2
-
1797. 匿名 2018/05/18(金) 13:16:47
なんだか変な煽り方する人出て来たね。
+9
-2
-
1798. 匿名 2018/05/18(金) 13:17:34
>>1793
署名で敗訴してるから、また署名集めても意味無い
めぐの現飼い主が、控訴するお金を募金してあげるのがいいと思う+21
-1
-
1799. 匿名 2018/05/18(金) 13:17:41
>>1795
もはやどうでもいい意見+3
-2
-
1800. 匿名 2018/05/18(金) 13:18:01
>>1790
調べても分からないんですよ…
ガルちゃん位しか使ったこと無いんです…もういいです、何とかします+2
-5
-
1801. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:01
>>1800
まさかの逆切れですか?
Facebook使い方なんてネット上に吐いて捨てるほど乗ってますよね?+5
-9
-
1802. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:08
キツイ人出てきたね
イライラしなさんな+22
-1
-
1803. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:24
>>1572
同意!!
一万回くらいプラス押したい+13
-1
-
1804. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:31
電話しよ!
とか、ワイドショーとかはここで意味あるでしょうよ?
読んだ人が行動に写しやすいから。
+9
-1
-
1805. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:44
>>1764今見てきました。ダメだ。涙がとまらない。メグちゃんどうなったんだろうか。メグちゃんが最初から、この方に飼われてたら本当に幸せだったろうに。幸せからまたどん底に戻ったのならいたたまれない+31
-2
-
1806. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:47
>>1800
それ、あかんやろ?自分がわからず何でも聞いて、自分で調べろと言われたら逆切れしちゃうの?+8
-8
-
1807. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:53
やたらと煽る人が居るけど、まずは冷静になって
飼い主さんは裁判で励みや支援応援だけでなく、一部の心無い人から中傷や批判もされたので。+10
-2
-
1808. 匿名 2018/05/18(金) 13:19:54
腹立つ・・・
命をなんだと思ってるの?ぬいぐるみじゃないんだよ?
こういうやつは動物はおろか、子供を産む資格もないね。+39
-1
-
1809. 匿名 2018/05/18(金) 13:20:25
>>1792
横からごめんね、話題性が高くなることは充分大事だよ。
だからコメントが伸びること関心を示すこと、「こうして欲しいと思っている人が沢山いる」という事を示すことは意味があると思う。
話題性のあることがメディアにとりあげられるんだし。+11
-2
-
1810. 匿名 2018/05/18(金) 13:20:34
助けたことは良かった。そのあと飼い主がみつかったとき法律の知識をもってどう対処するか敏腕弁護士にでも相談するべきだった。家を買ったとかアピールいらない+2
-17
-
1811. 匿名 2018/05/18(金) 13:20:34
>>1804
そういうのはいいがむかつくわ!とか感想コメは正直イライラする+4
-3
-
1812. 匿名 2018/05/18(金) 13:21:08
命あるペットには免許制度にしないとじゃない?まだ動物愛護に対してゆるすぎるよこの国。これが人間の子供だったら元の飼い主になんて戻さないでしょうよ。胸糞悪いな。保護して愛情かけてお世話しくれた方の気持ちを思うと辛いや。+18
-2
-
1813. 匿名 2018/05/18(金) 13:21:10
>>1809
いやいや、反映されないから裁判には 笑+3
-3
-
1814. 匿名 2018/05/18(金) 13:21:41
>>1813
誰も裁判の話はしてないよ?+7
-2
-
1815. 匿名 2018/05/18(金) 13:21:46
ここで感情的に言い合いしてる人はどっか行け
来たばっかりで状況つかめない人もいるのに
いいから電話しろ電話しろって+8
-4
-
1816. 匿名 2018/05/18(金) 13:22:15
普段から保護活動してるから知ってたし著名もした。無念だけど完全にやられたって印象。
ワイドショーはどうかな、、、
飼い主の許可がまずいると思うよ。
+11
-1
-
1817. 匿名 2018/05/18(金) 13:23:10
>>1807
応援だけならいらないんじゃないの?+6
-1
-
1818. 匿名 2018/05/18(金) 13:23:49
>>1672
本当にそうだよね
彼氏に犬捨てろって言われたら
速攻別れるわ
+28
-1
-
1819. 匿名 2018/05/18(金) 13:23:52
ん?
裁判、敗訴してもう犬も引き渡されたの?
それじゃあ、マスコミでは取り扱わないと思うよ…
裁判中なら、犬保護した人に募金して裁判費用援助はできるけど、一旦決着が付いたことは、ほぼひっくり返らない+9
-5
-
1820. 匿名 2018/05/18(金) 13:24:03
犬は言葉を話せないからね
話せたら「いや、自分2度も置き去りにした元の飼い主の元には帰りたくないっす」と言うと思うわ残念。+28
-1
-
1821. 匿名 2018/05/18(金) 13:24:25
動物は保健所、子供は警察が一番。放置は最悪だからね。+2
-1
-
1822. 匿名 2018/05/18(金) 13:24:51
>>1815
おかしな奴が湧いてる+4
-3
-
1823. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:08
>>1817
応援で現実がかわるの?なんもかわってないし敗訴したじゃん結局。+2
-4
-
1824. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:28
>>1813
裁判に反映されない、ってちょっと意味がわからないんだけど
採決は下りました。これからの影響の話してるんじゃないの?+6
-1
-
1825. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:28
>>1771
です。
フジテレビに電話してみました。
こういった電話をするのが初めてで凄くドキドキしましたが応対も丁寧でよく話を聞いてもらえました。
オペレーターの方も伝えますと言っていただきましたが、詳しい内容を書面にして例えば『バイキング宛』などにして郵送するとより効果があるかもしれませんと教えていただきました。
本日中に書面にし郵送しますので皆様もご協力出来る方はお願い致します。+51
-1
-
1826. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:34
>>1800
私も登録したいのですが、結構複雑で分からないです。
ゆっくり調べて登録できるといいですね。
言葉がキツイ人がいるけど気にしない方がいいよ(^^)
+6
-2
-
1827. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:36
>>1814
裁判に反映されないことは意味が無いよ+2
-2
-
1828. 匿名 2018/05/18(金) 13:26:29
>>1800
気持ちはわかるけど、Facebook使い方ここで教えろとか、ちょっとあんまりだと思うよ+6
-4
-
1829. 匿名 2018/05/18(金) 13:27:09
実際に取り上げてもらえるか難しいと思いますが、バイキングのサイトからメッセージしました。
もしかしたら取り上げてもらえるかもと希望を持って…。+28
-1
-
1830. 匿名 2018/05/18(金) 13:27:22
動物愛護団体!仕事の時間だぞ!
こういうときこそ騒ぎなさいよ!+31
-1
-
1831. 匿名 2018/05/18(金) 13:27:41
>>1825
こういう行動にうつせる人、うつそうとする人はいいよね、感想や応援や願いとか邪魔だわ+8
-5
-
1832. 匿名 2018/05/18(金) 13:27:54
犬の保護のために募金ならしたいよ。この犬や猫にかぎらずに。さっきもみたけど引き取り屋の画像見てみな。もっとひどいかも+8
-1
-
1833. 匿名 2018/05/18(金) 13:28:07
>>1825
私も電話しました。
私は、番組担当?なのか誰かわからないけど電話変わってもらえて、伝えましたが…
やや、素っ気なく「話し合ってみま」で終わりました+23
-1
-
1834. 匿名 2018/05/18(金) 13:28:31
>>1798さん
ありがとうございます。
署名はもうダメなんですね、
出来ることは募金かぁ。飼い主さんが呼びかけて下さったらたくさん集まりそうですよね。+7
-1
-
1835. 匿名 2018/05/18(金) 13:29:36
>>1825
こうやって、電話なりなんなり行動が犬を救う近道なんだよ
匿名掲示板で盛り上げて話題にするなんて、遠回しなことより全然早い+20
-1
-
1836. 匿名 2018/05/18(金) 13:29:54
栃木県のひきとり屋不起訴だよ
ひどいよこれ+9
-1
-
1837. 匿名 2018/05/18(金) 13:30:03
この女の元旦那が、復縁した時にメグちゃんが居ないから聞いたら、捨てたけど他の人が保護して飼ってるってのを聞いて、新しい飼い主さんが返還しないのを見込んで慰謝料ふんだくろうぜってなったんじゃ?と勘ぐってしまうわ。
裁判内容が返還だけならまだしも、慰謝料って...メグちゃんがこの女から慰謝料貰いたいくらいだよね。+40
-1
-
1838. 匿名 2018/05/18(金) 13:30:07
>>1824
プラスしちゃったけどマイナスで民意が裁判に反映されてたらnhkの問題め殺人の被害者も苦しめられてないから、裁判員制度ですら死刑判決が全員くだしても高裁が否定すりゃいみなくなる。+1
-1
-
1839. 匿名 2018/05/18(金) 13:30:31
>>1825
私も明日になってしまいますが、明日中に書いて送ってみます。
+8
-1
-
1840. 匿名 2018/05/18(金) 13:30:48
>>1834
その提案は、本人のFacebookに提案したらいいと思うけど、、問題は敗訴して犬も引き渡してるということ。
ここからひっくり返すのは、ほぼ無理+3
-12
-
1841. 匿名 2018/05/18(金) 13:31:19
>>1836
ひどかろうが民意は裁判には関係ありません+1
-6
-
1842. 匿名 2018/05/18(金) 13:31:23
流通から「外れた」犬が、「 引き取り屋」によって安く買われ、飼い殺し状態にされていた
鬼畜だな+5
-1
-
1843. 匿名 2018/05/18(金) 13:31:42
風化させないのは意味あるよ。
二度と起きないで欲しい。+8
-2
-
1844. 匿名 2018/05/18(金) 13:31:55
>>1835
たくさんの人の目に触れたら、一見遠回りでも何か起こせるかもだし。
既に関係機関にメールしたとか、動物愛護にコネクションありそうな人もいたよ。
それぞれのやり方でも良いのではないですか?確かに電話は早いだろうけど。
穏やかに行きましょうよ。+4
-2
-
1845. 匿名 2018/05/18(金) 13:32:14
>>1841
検察審査会あるだろう+1
-2
-
1846. 匿名 2018/05/18(金) 13:33:25
>>1843
川崎の男の子殺害事件も起こった時はガル民は「絶対、風化させない」と言ってたがやっぱり、みんな忘れちゃってる。。
風化させないために、あなたはどんな運動を今後行っていくつもりなの?+4
-12
-
1847. 匿名 2018/05/18(金) 13:34:04
よく転勤とかでペット禁止だからって里親に出すやつも心底信じられない
+6
-6
-
1848. 匿名 2018/05/18(金) 13:34:06
>>1838
nhkの問題め殺人って何ですか?+1
-1
-
1849. 匿名 2018/05/18(金) 13:34:14
>>1844
早くしないと、風化するだけだよ?いいの?+1
-7
-
1850. 匿名 2018/05/18(金) 13:34:44
>>1847
捨てるよりはるかに良いでしょう+2
-0
-
1851. 匿名 2018/05/18(金) 13:34:58
大事な家族を3カ月も放置??はぁ?
拾った人が居なかったら死んでたかもしれないのに何言ってんだ?+39
-1
-
1852. 匿名 2018/05/18(金) 13:35:13
>>1850
里親は仕方ないかもね
捨てるよりマシ+10
-1
-
1853. 匿名 2018/05/18(金) 13:35:20
>>1846
大津のマロとかもね+7
-1
-
1854. 匿名 2018/05/18(金) 13:35:49
3ヶ月も放っといて何言ってんの?そのまま繋がれてたら死んでたでしょ、飼い主の方に感謝すべきだろ ゴミ男と付き合ってたくそ女が。+41
-1
-
1855. 匿名 2018/05/18(金) 13:35:52
>>1847
じゃあ、転勤断って仕事辞めろってこと?+8
-6
-
1856. 匿名 2018/05/18(金) 13:35:59
>>1796
いやいや、飼い主さんは犬が捨てられたとは思いもよらず、警察や保健所、保護した場所、フェイスブックにミクシー、あらゆるところに飼い主が探しているかも…と自分の連絡先を届け出ていたんだよ。だから、捨てた女は当日でも翌日でも連絡や迎えに行こうと思えばいくらだってできたはず。
それをわざわざ、めぐちゃんが飼い主さんの家の子になる数日前に申し出てきて返せ!と言い出した。こんなの占有権の放棄とみなされる方が自然だと思うよ。犬を物だというのならば、交際相手が公園に捨てた時点で犬の占有権は公園の持ち主(井の頭公園の持ち主は行政?)に移ってるはずなのに、捨てた女に権利があるのがおかしい
+75
-1
-
1857. 匿名 2018/05/18(金) 13:36:00
>>1846
そういうあなたは?+6
-3
-
1858. 匿名 2018/05/18(金) 13:36:45
>>1837
確かに元旦那が『どうせなら慰謝料もふんだくろうよ』みたいな入知恵した可能性もあるよね。
仮にそうだとしたら、元飼い主の女・元彼氏だけではなく、元旦那も相当なクズだよ。
本当に犬のことが大切ならば、純粋に犬の返還だけ求めるよね…って、そもそも元飼い主達は犬のこと全く大切にしてないよね。
本当腹が立って仕方がない。+43
-2
-
1859. 匿名 2018/05/18(金) 13:36:55
facebookのメグちゃんの写真、本当にかわいい。幸せになれたんだよね。今現在もきっとそのままで過ごしてるといいけど+30
-1
-
1860. 匿名 2018/05/18(金) 13:37:34
>>1848
NHKの料金支払い問題や酷い殺人事件やいじめ自殺裁判とかじゃん+5
-1
-
1861. 匿名 2018/05/18(金) 13:37:37
>>1857
質問に質問で返さないで。
私は風化させないなど一言も言ってないし。
テレビ局にはすでに電話はしてます。
あなたが、風化させないと言ってるんだから、それに向けて何を行動するつもりなのかお聞きしたいだけ。+3
-14
-
1862. 匿名 2018/05/18(金) 13:38:07
気持ちは分かるけど、もっと穏やかに書き込みましょうよ。
+18
-1
-
1863. 匿名 2018/05/18(金) 13:38:17
>>1858
腹がたつという感想+4
-1
-
1864. 匿名 2018/05/18(金) 13:38:56
>>1840
え、もう引渡しされてるの?+3
-1
-
1865. 匿名 2018/05/18(金) 13:39:27
>>1840
もう引き渡してるの?
まだじゃないの?+11
-2
-
1866. 匿名 2018/05/18(金) 13:39:43
>>1864
途中コメントが嘘でなければ、引渡しされたというコメントあったよ+3
-4
-
1867. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:03
裁判所の決定覆すって大変だよね。
犬が話せたら良いのに。+13
-1
-
1868. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:04
>>1846
誰も忘れないよあの事件は。
がるちゃん、川崎の治安の話題で毎回出てくる。
+17
-1
-
1869. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:10
>>1840
犬は引き渡していないよ。4月下旬に早く返せとと通知がきたらしいけど。元記事や裁判前の話の記事とかちゃんと読んでからレスしなよ+19
-2
-
1870. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:11
>>1830
いわれなくても日々活動してるかと+8
-1
-
1871. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:13
ペット後進国+16
-1
-
1872. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:22
>>1865
途中コメントが嘘でなければ、引き渡されたというコメントあったよ+3
-7
-
1873. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:47
かわいそう+6
-1
-
1874. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:53
>>1867
志村動物園の外国のあの人は?+9
-1
-
1875. 匿名 2018/05/18(金) 13:40:57
行動した方が早いし正解だけど、感想述べるだけの人もいるから上位トピになってるわけで、行動しない人を責めるのはちょっと違うと思う。+11
-3
-
1876. 匿名 2018/05/18(金) 13:41:02
勝手な女だな…。こんな人間が少しでも減りますように。+23
-2
-
1877. 匿名 2018/05/18(金) 13:41:34
>>1869
それじゃあ、途中にガセコメントがあったってことだね。
それを信じました
すみません。
悪意があってやったことでもないのに、まさかここまで言われとは思いませんでしたがね+3
-2
-
1878. 匿名 2018/05/18(金) 13:43:01
>>1821
最良の選択だね+1
-1
-
1879. 匿名 2018/05/18(金) 13:43:05
>>1872
引渡ししたならその事も記事に掲載されると思うけど。
強制執行予定です、までしか情報出てなくない?
+9
-1
-
1880. 匿名 2018/05/18(金) 13:43:08
上にあったけど海外の報道機関がいいよ。
日本人はアメリカや西洋の意見に凄く動かされる。+13
-1
-
1881. 匿名 2018/05/18(金) 13:43:52
行動起こせって人、正論なんだけど言い方を考えようよ
めぐちゃんを助けたい気持ちはみんな同じだけど、ここに居る人キツくて人離れてると思う
本末転倒だから、めぐちゃんを助けたいのなら少し穏やかに書き込もう+27
-2
-
1882. 匿名 2018/05/18(金) 13:44:10
>>1868
でも、風化してるよね
風化させないと息巻いてた人達は何の行動起こしたんだろ?
口で綺麗事ばかり言ってても始まらないんだよ
私は行動起こすことが大切だと思ってる
だから、今回も行動した。
日々、ボランティアでも行動してる
口先だけで風化させちゃダメ!と言ってる人は何もしない人がどれだけ多いかも目の当たりにしてる。+5
-6
-
1883. 匿名 2018/05/18(金) 13:44:30
>>1877
横だけど、元記事には返還してないとあるよ?
+9
-2
-
1884. 匿名 2018/05/18(金) 13:44:56
>>1879
ガセコメあったようだね+6
-1
-
1885. 匿名 2018/05/18(金) 13:45:44
>>1883
はい、だからすみません
ガセコメに釣られましたと謝りました既に。+6
-2
-
1886. 匿名 2018/05/18(金) 13:45:48
【目撃者】井の頭公園に何度も犬繋ぎ放置 - 2ちゃんねる勢い速報まとめ [板:犬猫大好き スレ:1440605894]2ch.live【目撃者】井の頭公園に何度も犬繋ぎ放置 - 2ちゃんねる勢い速報まとめ [板:犬猫大好き スレ:1440605894]2ちゃんねる勢い速報まとめ検索2ちゃんねる勢い速報まとめ[新着順][更新順][最新アクセス順][Atomフィード]2ちゃんねる勢い速報まとめ トップ> 犬猫大好き...
ここに当時の状況、めぐの状況が転載されてる。Facebookに投稿されてたようです。
以下、一部転載。
「雨の降る日に置き去りにされたからか、めぐは雨が嫌いです。
そして、お留守番が苦手で、分離不安です。
主人にべったりで、離れません。
出掛ける準備を始めると、置いて行かれるんじゃないかと不安になり、
玄関の網戸を突き破ってでも車に乗ろうとするめぐの姿を見る度に、胸がギュっと締め付けられます。
その度に『置いていかないよ、大丈夫だよ』と声をかけながら。
雨が降ると落ち着きがなくなり、部屋をぐるぐる。
不安なんでしょうね、上に乗っかってきます。
ずっと心臓はバクバク、よだれを垂らして。
めぐに壊された家具や建具は沢山です。
それでも、そんなめぐの心のケアもしながら、私達家族はこれからもめぐを精一杯愛していきたいし、守って行きたいと思っています。
どうか、めぐの最期まで一緒に過ごせますように。
めぐが幸せでありますように。 」
めぐは子どもにも噛み付いたりしない優しいわんちゃんなんだそう
保護されてから5年間、
愛情いっぱいにいっぱいに育ててもらってるのが伝わってくる+29
-1
-
1887. 匿名 2018/05/18(金) 13:46:27
何日放置されてたのかな?首輪ついてて保健所には連れていかないわ+3
-1
-
1888. 匿名 2018/05/18(金) 13:46:34
>>1881
そう思う。
午後になったら何だか殺伐としてきた。+6
-1
-
1889. 匿名 2018/05/18(金) 13:46:48
>>1882
ありがとうございます。
すみませんが何をするかは個人の力量や時間の制限がある。
人生の全てをかける人、話題にする人、それぞれです。強要するのは良くありません。+4
-2
-
1890. 匿名 2018/05/18(金) 13:47:25
犬飼うってさ、家族一人増えるくらいの気持ちじゃないとダメでしょ?
もともと捨てられてた犬を義父が拾ったんだけど、だんだんと年老いて犬がガンになって動けなくなり、毎日毎日体さすってあげてたって。犬は亡くなって、悲しすぎてもう飼いたくないって。それが普通の感覚だよ。
男が理由で捨てるとか、なんだよそれ。+28
-1
-
1891. 匿名 2018/05/18(金) 13:47:30
行動しなきゃって意見は解るんだけれど、単にトピやコメントに対してケチつけてるのかが文からじゃ読み取れないんだよな~
採決済みなのに裁判にはどうせ反映されないから意味がないとか言ってる人と同じで何がしたいの?と思ってしまう。+2
-2
-
1892. 匿名 2018/05/18(金) 13:47:51
>>1880
確かに、○○に取り上げられた!
とか、ピコ太郎なんか、一瞬で億万長者だしね。+10
-1
-
1893. 匿名 2018/05/18(金) 13:48:48
>>1712
在日なのかな?
裁判官もこの元飼い主のバカ女さんも。
すぐ在日とかいうの好きじゃないけど、この理不尽な判決はそう思わざるを得ないよね。+15
-2
-
1894. 匿名 2018/05/18(金) 13:49:24
>>1889
ええ、そうですよ
強制ではなく促しです
行動しましょうと声を上げることで動いてくれる人も世の中にはいます。
それは、あなたにとやかく言われるべきではないと思います+5
-1
-
1895. 匿名 2018/05/18(金) 13:49:37
>>1882
風化が悪い事とは限らない。忘れたい遺族もいるけど世間が忘れさせてくれない場合もある。物事は正解がひとつだけとは限らない。
あなたの正義は風化させない事なんだろうけど、そうじゃない人もいる。口先だけの人もいていいんだよ。+4
-1
-
1896. 匿名 2018/05/18(金) 13:50:26
>>1891
選挙に行かない人が政治の愚痴言うのと一緒だね+4
-1
-
1897. 匿名 2018/05/18(金) 13:50:53
>>1894
誤解のある表現でしたね。すみません。
+0
-1
-
1898. 匿名 2018/05/18(金) 13:51:07
動物病院で受付の仕事してたとき
見るからにリッチな夫婦が生きているのが不思議なレベルのボロ雑巾みたいな老犬を連れてきたことがある
ゴミ捨場に捨てられていたそう
色々やって100万くらいかかったけど、ニコニコ連れてきてそのまま飼ってた
+39
-1
-
1899. 匿名 2018/05/18(金) 13:51:25
本当、「犬返せ」ちゅうだけでもおこがましいのに、慰謝料とはなんぞ!?寧ろ、お前が払う方じゃヴォケ!!「拾って面倒見て頂き、ありがとうございました」だろ?本当、胸糞悪いわ。
そもそもな犬を捨てた交際相手の上司、そんなの 犬を捨てた時点で往復ビンタで、三行半つけてやるべき。そんな男や職場にすがりつくとかアホか?まとめてポイじゃヴォケ!!!+25
-2
-
1900. 匿名 2018/05/18(金) 13:51:48
>>1895
全部私のコメント読んで安価打たれたのではないんでしょうね。
私は風化させないなど一言も書いてないし
風化が悪とも書いてません
むしろ、そう書いてる人に意見した迄です+3
-3
-
1901. 匿名 2018/05/18(金) 13:55:05
ボランティアとか時間ある人しか無理だわ。
みんな働いてたり子育てで精一杯な現実よ。+9
-4
-
1902. 匿名 2018/05/18(金) 13:56:12
逆に裁判中じゃないからいいんじゃん。話題にし放題だが。+6
-2
-
1903. 匿名 2018/05/18(金) 13:56:26
風化論書いてる人へー
当事者除いて事件は風化されるものだよ。日々事件事故もあるんだし常に頭の中に置いてあるなんて人は早々居ないと思うよ。テレビの特集見て思い出すって感じじゃない?
それとは別に問題視するということは大事なんだよ。そうやって少年法だって改正されてきたわけだから。+15
-3
-
1904. 匿名 2018/05/18(金) 13:56:39
飼い主は様々な捉え方、ご意見もあるかと思います。
相手の方への誹謗中傷になるようなコメントはお控えください。
ガルちゃんでは炎上+22
-1
-
1905. 匿名 2018/05/18(金) 13:57:26
>>1901
仕事して、家族もいます
休日を当ててます
無理な方もいらっしゃるでしょうし、強要してるわけではなく、私は無理してでもやってるということです。
自分の休息の時間を削ってやってるのだから、誰にも文句言われる筋合いはないです+5
-5
-
1906. 匿名 2018/05/18(金) 13:57:56
>>1841
民事は違うけど、刑事裁判の裁判員制度を採用してるのはなぜか?知らんのなら黙ってなよ+2
-2
-
1907. 匿名 2018/05/18(金) 13:58:10
>>1901
出来る人が出来る事をすればいいよ+19
-1
-
1908. 匿名 2018/05/18(金) 13:59:24
炎上してるのはガルちゃんだけじゃないけどね~+8
-1
-
1909. 匿名 2018/05/18(金) 13:59:32
私が夫なら、
「上司(元彼)が捨てたにせよ、君も黙認したのだから、あの子は二人で捨てたのと同じだよ。仮にそれが人間の子供でも、あのときは諦めるしかなかった…なんて言い訳するのか?保護してくれた方に感謝して、むしろしっかりとお礼するのが普通ではないのか?」
と、妻(元の飼い主)に問いたい。+45
-2
-
1910. 匿名 2018/05/18(金) 14:00:14
>>1903
風化論って違うよー
風化させたくないわー
↓
じゃあ、風化させないためになにするの?
川崎の事件も風化したじゃない
↓
(横やり)風化は悪いことじゃない
↓
風化悪いとは言ってない
↓
(横やり)風化論ー云々!←イマココ
+2
-2
-
1911. 匿名 2018/05/18(金) 14:00:51
行動してる人は立派。行動しないで文句だけ言うのはちょっとカッコ悪い。でも、何でもおしゃべるするのがガルちゃんだしね。行動しない人を責めたりするのは場違い。+14
-2
-
1912. 匿名 2018/05/18(金) 14:02:10
>>1905
モメサもそのへんにしときなよ。
匿名掲示板で自分の功績を語ったところで、誰も本気にはしないよ
自分の信念に従って本気で活動してる人はしない人を責めたりしないから+10
-2
-
1913. 匿名 2018/05/18(金) 14:02:25
>>1911
煽らないの
+3
-1
-
1914. 匿名 2018/05/18(金) 14:02:33
飼い主頭のおかしい+8
-1
-
1915. 匿名 2018/05/18(金) 14:02:42
老犬のお世話は大変だよ。自分で捨てた訳ではなくとも、愛犬より男を取った女なんかに、老犬のお世話が出来る?
犬の幸せを考えてあげてよ。年老いてから、自分を捨てた元の飼い主のとこに戻されて看取られるの、幸せか?+30
-1
-
1916. 匿名 2018/05/18(金) 14:02:50
罪もない犬に口輪をする人間なんて飼い主失格
元飼い主に返されるのをみんなで阻止しよう
+24
-1
-
1917. 匿名 2018/05/18(金) 14:03:32
>>1905
誰もあなたの活動に文句いってないよね?
先にがるみんは何もしない!と文句を垂れたのはあなたですよ?
で、人それぞれだねって話。+7
-1
-
1918. 匿名 2018/05/18(金) 14:04:22
>>1912
だから、なぜそんなことをあなたに言われなきゃいけませんか?モメサはあなたの方だと思いますよ
電話できる人はすればいいし、できないならしてくれた人に感謝すればいいでしょ?
ここで功績をひけらかしてるような言われ用ですが、その前に散々絡まれてるのでそれに向けてのレスですが?
+5
-2
-
1919. 匿名 2018/05/18(金) 14:04:23
>>1874
ハイジさん?+4
-0
-
1920. 匿名 2018/05/18(金) 14:04:36
>>1910 こういう掲示板で横槍も何も(笑)個別にLINE交換でもすれば良いんじゃない?(笑)+3
-1
-
1921. 匿名 2018/05/18(金) 14:05:00
>>1917
そのコメントは私ではないです。あしからず+2
-2
-
1922. 匿名 2018/05/18(金) 14:05:27
>>1918
すみません謝るからもう辞めて下さい。
+2
-2
-
1923. 匿名 2018/05/18(金) 14:06:07
細かい裁判内容とか、相手方の事情とかFBには書いてないけど
彼氏云々の話や慰謝料の話はどこから来たんだろう
とりあえず遺棄か遺棄でないかが争点になるだろうから
公園に繋がれていた時の状況を証明する人や保護した時の健康状態を証明する診断書等が無ければ何度裁判しても難しいと思う+4
-4
-
1924. 匿名 2018/05/18(金) 14:06:51
バイキングのHPに書き込んできました。
みんなも書き込んでください!
生ホンネトークバラエティ バイキング - フジテレビwww.fujitv.co.jp生ホンネトークバラエティ バイキング - オフィシャルサイト。毎週月~金曜 昼11:55~放送中 坂上忍がゲストを迎え、政治・国際問題から芸能まで話題ニュースをぶった斬る!
取り上げてもらうこともとても大事かと思います。
めぐちゃんが再び可哀想なことにならないように。+31
-3
-
1925. 匿名 2018/05/18(金) 14:07:07
ハイジさんは本物なのあれ?
証言になりうるか微妙だな。
ただ海外での裁判ならあり得る。+4
-1
-
1926. 匿名 2018/05/18(金) 14:08:21
ここで、炎上したらもしかしたら慰謝料請求しやすくなるんじゃない?+8
-1
-
1927. 匿名 2018/05/18(金) 14:08:31
三ヶ月の間に上司と結婚するつもりで破綻にしたくないほどだった→元夫と再婚する事になった
責任感もないし気持ちがコロコロ変わりすぎ
また捨てるから生き物飼う資格なし+23
-2
-
1928. 匿名 2018/05/18(金) 14:08:39
ガルちゃんって、いつもこうよね
何か起こると、酷い!許せない!
署名しよう!募金しよう!マスコミに言おう!
誰かして!
と散々書き込まれ、誰かが必ず「ここで言うだけじゃ何も変わらないから行動起こそう!」と言う
起こせない人が、「行動強要するな!お前は何したんだ」と暴れ出す
「ボランティアしてるよ」と必ずレスつく
「ボランティアそんなに偉いか?」と悪態つく
いっつも毎度毎度これ。+15
-1
-
1929. 匿名 2018/05/18(金) 14:08:50
3ヶ月経ってから届けを出したって、保護されてなければ犬は死んでたよね。
なのに、ギリギリ法律の範囲内だから、元の飼い主に返還すべきって。
今さらだけど法律や裁判には血も涙もないんだね。+32
-2
-
1930. 匿名 2018/05/18(金) 14:08:58
めぐちゃん一度は死んだ命。でも飼い主さんにひろわれた大切な命。めぐちゃんとひきはなさないでほしい。+28
-1
-
1931. 匿名 2018/05/18(金) 14:09:10
裁判ではもちろん捨てた男の裏もとってるんだよね?
まさか原告の証言だけで裁判進めたりは無いよね?
てことはその捨てた男も動物愛護法違反ってことよね?+23
-1
-
1932. 匿名 2018/05/18(金) 14:10:45
>>1928
もうあなたいい加減にしなよ…笑+3
-1
-
1933. 匿名 2018/05/18(金) 14:11:01
>>1931
捨てたら動物愛護法違反になるの?+10
-1
-
1934. 匿名 2018/05/18(金) 14:11:46
DVを受けて判断能力を失っていだとしても、それは免罪符にならないよ
捨てたものは潔くあきらめないと
結果、男優先の女を甘やかすことになって、まともな女性からしたら迷惑でしかない
だらしない女のツケをまともな女性が払うことになるんだから
+9
-1
-
1935. 匿名 2018/05/18(金) 14:11:59
>>1932
はぁ?初めて書き込んでんだけどなによ?
あんた誰かれから皆さんなよ!+1
-8
-
1936. 匿名 2018/05/18(金) 14:12:30
>>1932
もうあなたもいい加減にしなさいよ…笑+2
-3
-
1937. 匿名 2018/05/18(金) 14:12:35
>>1911おしゃべるにじわるwww+3
-1
-
1938. 匿名 2018/05/18(金) 14:13:02
>>1932
謝りますから辞めてください
あなたのせいで、みんな迷惑してます+2
-1
-
1939. 匿名 2018/05/18(金) 14:13:19
>>1909
このままの内容を手紙として、元の飼い主に送りたい。
まぁ、まともな良心のある人間なら、捨てた犬をそもそも保護してくれた人から奪い返して慰謝料取ろうなんて思わないから無意味だろうけど…。+6
-1
-
1940. 匿名 2018/05/18(金) 14:13:57
めぐは14歳で老犬
ずっと元気であればなによりだけど
介助も必要になってきてもおかしくない年齢
2度も犬を捨てた人間に
大型の老犬の介助が出来るとは到底思えない+11
-1
-
1941. 匿名 2018/05/18(金) 14:14:32
幸せに穏やかに暮らしてるのに
めぐちゃんの幸せを壊すな
+8
-2
-
1942. 匿名 2018/05/18(金) 14:15:40
元飼い主が100歩譲って致し方ない理由で捨てたとしても、今の飼い主が保護しなければ、犬はほぼ確実に死んでるわけよね、口輪までしてんだから。
それをまた引き取りたいんだったら、裁判ではなく毎日土下座してでも今の飼い主さんにお願いするのが筋だわね+14
-1
-
1943. 匿名 2018/05/18(金) 14:16:40
>>1933
そりゃそうだよー動物愛護管理法思いっきり違反するよ。
これがまかりとおるなら世の中放置犬だらけになるよ。旅行するからちょっと公園に繋いどこー、とかバカな飼い主が。+7
-1
-
1944. 匿名 2018/05/18(金) 14:17:34
>>1918
こんなとこで釣りしてる暇があるなら、ボランティアに行きなよ。上位トピだから荒らしてコメント数伸ばしたいの丸わかり+2
-4
-
1945. 匿名 2018/05/18(金) 14:18:13
いまだにペットは物扱いの法律だからこういう事があると困る。
人間なら民生委員が間に入ったり保護施設があるけど、ペットに特化した保護施設の人が間に入って判断してくれたらすんなり安全な方の飼い主と住めそうなのに。+8
-1
-
1946. 匿名 2018/05/18(金) 14:18:49
私は、彼氏が犬を捨てるなんて絶対にさせないけどさ、仮に今回みたいなケースになったとしてさ。
どうしても奪い返したいほどに捨てた犬が大切なら、たまに犬にお土産でも持って行って会わせてもらえば良かったんじゃない?
+18
-1
-
1947. 匿名 2018/05/18(金) 14:19:05
>>1928
裁判官に×つけてやるとかいってる人は選挙いってるのかな?最高裁の裁判官対象だよね+7
-1
-
1948. 匿名 2018/05/18(金) 14:19:53
「動物の愛護及び管理に関する法律」第44条
1.愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、二年以下の懲役又は二百万円以下の罰金に処する。
3.愛護動物を遺棄した者は、百万円以下の罰金に処する。+9
-1
-
1949. 匿名 2018/05/18(金) 14:20:37
>>1947
地裁の裁判官にはバツはつけられないね
最高裁だけだもんね+4
-1
-
1950. 匿名 2018/05/18(金) 14:20:50
そろそろ欧米にならって法律を根本的に改善してほしい。時代と全く合わない+7
-2
-
1951. 匿名 2018/05/18(金) 14:21:20
誰か放送機関につてある人いないかな。
私は柔軟そうなワイドなショーに電話したわ。
めっちゃ素っ気なかったけど。+54
-3
-
1952. 匿名 2018/05/18(金) 14:21:46
モメサって荒らし扱いされないために、いつも不自然なぐらい丁寧で粘着質な返しするよね〜。みんな、餌あげちゃだめだよ〜+4
-7
-
1953. 匿名 2018/05/18(金) 14:21:48
>>1944
もう辞めなよ
あなたの方が荒らしじゃん
上位トピだからとコメント数伸ばしてなんの特になるの?+6
-2
-
1954. 匿名 2018/05/18(金) 14:22:09
>>1944
しつこい!お前の方が粘着すぎる+7
-2
-
1955. 匿名 2018/05/18(金) 14:22:28
>>1944
いい加減辞めてください+5
-1
-
1956. 匿名 2018/05/18(金) 14:22:49
>>1944
しつこい+6
-1
-
1957. 匿名 2018/05/18(金) 14:23:12
>>1952
だから、しつこい+5
-3
-
1958. 匿名 2018/05/18(金) 14:23:16
Motherっていう芦田愛菜ちゃんのドラマみたいな話だね。
+6
-1
-
1959. 匿名 2018/05/18(金) 14:23:45
>>1952
何この人?自分が荒らしてるの気づいてないの?
辞めてくれない?+8
-2
-
1960. 匿名 2018/05/18(金) 14:23:48
↑客観的意見として聞いてほしいんだけど、連投と自分のコメにプラスつけない・・・?笑+2
-2
-
1961. 匿名 2018/05/18(金) 14:23:51
めぐちゃんに「ごめんね」って
ぎゅっと抱き締めてあげたい+11
-2
-
1962. 匿名 2018/05/18(金) 14:23:55
これからもしも捨て犬や猫を保護する時は、その時の状況を証拠として残して、保護している間の餌や病院などの費用をきちんと記録して領収書も保管しておく事が大事だね。+53
-1
-
1963. 匿名 2018/05/18(金) 14:24:07
自覚のない荒しはレスしちゃう人+3
-2
-
1964. 匿名 2018/05/18(金) 14:24:49
>>1960 あ、これは>>1957~数コメのことね+0
-4
-
1965. 匿名 2018/05/18(金) 14:25:06
>>1960
ほんとしつこいよ+3
-2
-
1966. 匿名 2018/05/18(金) 14:25:32
>>1964
もう辞めてよ迷惑です+4
-2
-
1967. 匿名 2018/05/18(金) 14:26:19
動物を虐待したり捨てることは犯罪。
殺したり傷つけた場合は2年以下の懲役。または20万以下の罰金。
エサなどを与えない等の場合は100万円以下の罰金。
遺棄した場合は100万円以下の罰金。+21
-1
-
1968. 匿名 2018/05/18(金) 14:26:31
人間の1時間は犬にとっての4時間っていうね
もし半日放置されてたとしても約24時間ってことになる・・・+23
-2
-
1969. 匿名 2018/05/18(金) 14:26:37
>>1915
私が犬なら、自分を保護して、この5年間大切に育ててくれてた今の飼い主に看取られたい。
年老いて視力や嗅覚が衰えて来てるはずだから、他人みたいな元の飼い主にお世話されるのは苦痛だし怖いと思う。+35
-1
-
1970. 匿名 2018/05/18(金) 14:28:47
>>1950
本当にね。
どうしてこの分野はこんなに遅れてるのかな。
私はその辺りも含めて某機関にメールした。+23
-1
-
1971. 匿名 2018/05/18(金) 14:31:28
これが人間の子供だったら、確実に産みの親の元に帰るよ。+6
-8
-
1972. 匿名 2018/05/18(金) 14:31:44
>>1969
そうだよね
口輪はめて放置した人間に何ができる?
+20
-1
-
1973. 匿名 2018/05/18(金) 14:32:17
くそ腹立つ。今の飼い主に慰謝料請求してんの?自分勝手にもほどがある。自分が男優先してめぐちゃん捨てたのに?裁判官も、無能すぎるやろ?
ペット飼ったりしたことあんのかね?これからますます人の手が必要となる年になっていくし、大型犬だし元の飼い主手に負えんくてまた捨てるわ。元気な時の記憶しかないんだよ。元のくそ飼い主は(怒)
捨てた経緯を考えてるのかねこの無能の裁判官。メグちゃん主体で裁判やりなおせ。どう考えても今の飼い主がホントの飼い主。こんな判決くだしてたら
捨ててもかまわないという前例にならないか?
苦情言えるとこあるならどこに言えばいいのかな?
+40
-1
-
1974. 匿名 2018/05/18(金) 14:32:42
>>1892
あ!いいこと思いついた!!あなたのコメ読んで「ピコ太郎は売れたって言うけど、あの人はフリーホニャララって噂だし…」と思ったんだけど、そのフリーホニャララ系に力を貸してくれるようお願いするのも良いかも知れない。世界に広まるし、司法に強い人もたくさん居るしね+5
-1
-
1975. 匿名 2018/05/18(金) 14:33:12
>>1971
雨公園に放置して三ヶ月後ぐらいに届け出ても?+9
-0
-
1976. 匿名 2018/05/18(金) 14:34:03
>>1972
犬の気持ちはガン無視で、自分の過去の行いを少しでも償う為に、必死で介護するとか?+3
-5
-
1977. 匿名 2018/05/18(金) 14:34:45
捨てたのでなく、一時的に公園に繋いでいたと主張されたら難しいね
飼い主のモラルとしては預け場所を探して預けるべきだけど
特に犯罪ではないし、噛み付かないように口輪もしてる
これを違法としたら買い物等で外に繋いでおくのも規制される
死にかける程の長時間だったかも証明できないなら尚更+3
-15
-
1978. 匿名 2018/05/18(金) 14:35:41
元飼い主の弁護士、ペット飼ったことないの?
家族を恋人に二回捨てられたのに恋人優先で別れない、探さない。家族だよ?そんなすぐに別れる恋人なんかとは比べ物にならない。そんな弁護、頼まれた時点で家族や命をなんだと思ってるんだって追い返せ。
三か月も放置して家族を返してって盗まれたんじゃないんだよ!!保護した時の状態も雨風にさらされてるし、警察の人とも話してめぐちゃんにとって一番いい方法を考えて大切にしてる…三か月でも新しい家の方が家族だと思ってる。裁判起こすお金はあっても、話してみて愛情を感じなかったから裁判前に元の飼い主には返せないって判断したんじゃないの?三ヶ月間探し続けて愛情を感じたなら、愛してるからこそ自分とはさよならするよ。
元夫と復縁してもまた別れて元恋人と復縁したらまた捨てられようが男が優先でしょ?元夫から復縁の条件に飼い犬を探す事でも出されたの?男に依存出来なくなったらペットに依存?
元飼い主も司法も有り得ない、愚かだよ。+26
-2
-
1979. 匿名 2018/05/18(金) 14:36:35
なんか、行動したら叩かれてるようですけど、電話しました。
フジテレビに。バイキングで取り上げてほしいということを伝えました。既出ですが素っ気なかったです+49
-3
-
1980. 匿名 2018/05/18(金) 14:36:47
>>1971
産んでないし
二回も捨てた育ての親元にはさすがに戻らないよね+5
-3
-
1981. 匿名 2018/05/18(金) 14:39:06
仮にもし、この元の飼い主が無理やり連れ戻したとして。
保護して育ててきてくれた方の気持ちは無視するの?
自分の犬を返してほしい!奪われた!って気持ちで裁判したり慰謝料請求してるとして、愛犬を今まで愛情いっぱいに育ててくれた方に同じ想いをさせるの?
人間の気持ちも汲んであげられない元の飼い主が、老犬のお世話なんて出来るの?
元の飼い主が最後を看取っても、虹の橋で、このゴールデンレトリバーが待つのは、保護して大切に育ててくれた方だよ。+18
-2
-
1982. 匿名 2018/05/18(金) 14:39:11
こういうクソ女は十中八九、復縁旦那と再度離婚する。
男に言われてペットを簡単に捨てられる自分勝手なだらしない人間だから。
そしてすぐ不倫なりして次の男に依存する。
クズ女が選ぶ男なんて同類のクズばかり。
めぐは老犬。これからは要介護となる。
下手したらもう1度、めぐは捨てられるよ。
周囲の目があるから、今度は最悪の事態も考えられる。
こういう人間は「お前のせいで!」となったら普通に虐待する。
高齢を理由に何をするかわかったもんじゃないよ。
この元飼い主には監視が必要。
特定されないかな。+21
-2
-
1983. 匿名 2018/05/18(金) 14:42:19
この女、返してもらえないからって慰謝料まで請求してるんでしょ。何処まで腐ってるんだろ⁈
裁判で返還命令出て慰謝料まで認められたのかな?だとしたら更に腹立つ!+27
-1
-
1984. 匿名 2018/05/18(金) 14:43:12
これ、一審が地裁で二審が高裁なんだよね。最高裁では審理してないから国民投票には関係のない裁判官しか関わってない。
地裁が一審ってことは慰謝料の請求額が140万円以上である可能性も考えられる。男と付き合い続けるために犬捨てて保護してくれた人に多額の金額を請求するとか怖すぎる。+45
-1
-
1985. 匿名 2018/05/18(金) 14:43:23
やむを得ない事情があるから雨が降ってるけど口輪つけて公園に繋いでおくのは仕方ない、あれ?保健所じゃなく個人に拾われたみたいだなーとりあえず安心だし様子みておこう、捨てたわけじゃないのだから、頃合見て(約三ヶ月)返してもらおう
ペットの気持ちとかいう面だけじゃなく、この件に関しては法律はグダグダとしか言いようがない。+9
-1
-
1986. 匿名 2018/05/18(金) 14:44:37
>>1971
人の子だったら、親は完全に犯罪者。
一緒に住まわせることなんてないと思うよ。+10
-2
-
1987. 匿名 2018/05/18(金) 14:46:50
これさ、再婚することになった元夫と飼ってた犬なの?
元夫に、俺たちの家族を取り返して来いとでも言われたの?
そうだとしたら、元夫もやり方ってものがあるでしょ。
この女連れて保護してくれた方の所に頭下げに行って、「妻がしてしまったことは、取り返しのつかない行為です。でも、これからは俺が責任持って一緒に育てます。今日まで本当にありがとうございました。可能であれば、もう一度育てることを許してもらえませんか?」とか、ちゃんと誠意を伝えれば、保護してくれた方も少しは考えてくれたかもよ?
+16
-2
-
1988. 匿名 2018/05/18(金) 14:50:17
犬にだって感情あるわ!
物じゃない!+9
-1
-
1989. 匿名 2018/05/18(金) 14:51:09
拾って育てた人優しい。この人なら捨てないからそのままでいいよ+7
-2
-
1990. 匿名 2018/05/18(金) 14:51:48
この女が請求している“慰謝料”ってさ、何に対しての慰謝料?
捨てたけど、やっぱり惜しくなったから返してもらいたかったのに、返してくれなかった!悔しい!
って気持ちへの慰謝料?
子供の教育アニメさえ、こんな話あるよ。
新しくオモチャを買ったから古いオモチャを捨てた。
後日他の子が拾って綺麗にして使ってるのを見つけて、やっぱり返して!って言う。
いや、それはルール違反だよ?みたいな話がさ。
+10
-1
-
1991. 匿名 2018/05/18(金) 14:53:44
>>1971
そうとは限らないよ
+4
-1
-
1992. 匿名 2018/05/18(金) 14:54:10
元飼い主の主張きいてみないとわからないな。法律はどうあれ+1
-5
-
1993. 匿名 2018/05/18(金) 14:55:34
>>1626
でも確かに一度保健所に預けてもし引き取り手が現れなければ私が引き取りますと言って
殺処分されてしまう前に引き取れば所有権移行してたかも?とは思うな
3ヶ月も連絡しないくらいだから飼い主は現れなかっただろうし殺されてしまうところだったから引き取ったという主張をすれば所有権も認められそう
その場で引き取った決断力と行動力はすごいと思うし間違ってないと思うけど
相手がややこしい人物だっただけに確実に引き取れた方法もあったのかなと思ってしまう
でも最初は飼い主の人柄とか事情とか今後の環境によっては返すつもりだったんだもんなあ
やっぱ元飼い主がダメだよな+6
-1
-
1994. 匿名 2018/05/18(金) 14:56:27
本当に元飼い主の思考回路が理解できない!
本当に人間なの?ヒトモドキ!!!+8
-1
-
1995. 匿名 2018/05/18(金) 14:56:49
( ゚ロ゚)!!広告の漫画キモい+1
-0
-
1996. 匿名 2018/05/18(金) 14:57:12
>>1969
これ、凄くわかる。
ばあちゃん家で飼ってた犬が、たまに遊びに行くといつも尻尾を振って飛びついて喜んでくれてたのに、年老いて目が見えなくなってきて、匂いもわからなくなってきてからは、ばあちゃん以外の人間が撫でるとビクッてしてた。
でも、ばあちゃんだと安心して撫でさせるんだよね…。
老犬を引き離すのは、あまりに可哀想。+22
-1
-
1997. 匿名 2018/05/18(金) 14:57:45
あほか!!
犬は物じゃないんだよ!!!
都合のいい時だけ飼い主ずらすんな。
あんたとめぐちゃんは、とっくに関係は終わってるんだよ バカ元飼い主めー!腹立つー!+5
-2
-
1998. 匿名 2018/05/18(金) 14:57:56
中国人みたいなやり口だな。たとえ悪いかもしれんけど。助けてくれた人に慰謝料請求。世も末だ。
マスコミ関係者の人がいれば興味持ってくれんかな。動物問題。特にペットとか1度放送すれば視聴率あがると思うんだけどな
坂上忍嫌いだけど、この件についてぶった切ってほしい+10
-1
-
1999. 匿名 2018/05/18(金) 14:58:44
>>1984
え!?140万円!?なにそれ!車買えるじゃん!
やっぱりお金目当てだよ、元飼い主!!+17
-1
-
2000. 匿名 2018/05/18(金) 14:59:03
>>1990
返還請求したのに返してくれなかった数年間の精神的苦痛とか裁判費用とか?
捨てたのが彼氏で上司で逆らったら仕事なくなるし結婚もできないかもとか犬にしてみたら知らねーよ!だよね
1度捨てられた時点でも結婚する気だったんなら犬とは住めないってことじゃん
2度目捨てられてすぐ取り戻しに行かなかった、彼氏と別れなかった、拾い主に連絡しなかった
それだけでもう捨てたと認識されても仕方ないのにね+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
pet salon Mignon DIARY : 動物愛護法改正しましょうpet salon Mignon DIARYpet salon Mignonとcafe mignonでの日常をつづったダイアリーです。いつの間にやら保護活動の内容ばかりに。。トリミングに来た子のカットや新商品も紹介しなくては。< 頼みごとSeptem...