ガールズちゃんねる

NHK委託のセールス員の首絞めた容疑で84歳の男を逮捕

278コメント2018/05/21(月) 05:08

  • 1. 匿名 2018/05/16(水) 22:43:16 

    NHK委託のセールス員の首絞める 京都、容疑で84歳男逮捕 : 京都新聞
    NHK委託のセールス員の首絞める 京都、容疑で84歳男逮捕 : 京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    京都府警山科署は15日、暴行の疑いで、京都市山科区椥辻草海道町の男(84)を逮捕した。  逮捕容疑は、同日午後8時20分ごろ、NHKが受信契約を委託するセールス会社の男性従業員(23)が男の自宅を訪れ受信契約を求めた際、契約を拒否し、訪問時間が遅いことなどに腹を立て、男性の首を絞めるなどの暴行を加えた疑い。男は「腕はつかんだが首はつかんでいない」と容疑を一部否認している。

    NHK委託のセールス員の首絞めた容疑で84歳の男を逮捕

    +19

    -148

  • 2. 匿名 2018/05/16(水) 22:43:53 

    しつこいNHKが悪い!

    +1766

    -38

  • 3. 匿名 2018/05/16(水) 22:44:08 

    早寝の老人宅に夜8時過ぎに行くから…

    +1709

    -10

  • 4. 匿名 2018/05/16(水) 22:44:52 

    やりたくなる気持ちもわかる。

    +1442

    -16

  • 5. 匿名 2018/05/16(水) 22:45:06 

    これは老人の大手柄じゃない?

    +1358

    -35

  • 6. 匿名 2018/05/16(水) 22:45:11 

    NHKって夜8時に来るの!?

    +1232

    -6

  • 7. 匿名 2018/05/16(水) 22:45:25 

    もっとまともな会社に就職しなよ、何が悲しくて若者がNHKの委託会社でそんな時間に訪問しに行かにゃならんのよ。

    +1138

    -10

  • 8. 匿名 2018/05/16(水) 22:45:34 

    >>2
    いや、気持ちはわかるけどもw
    しつこくても首締めたらアカンw
    冷静になれww

    +638

    -39

  • 9. 匿名 2018/05/16(水) 22:45:44 

    そもそも午後8時に来るなって話

    +1126

    -7

  • 10. 匿名 2018/05/16(水) 22:45:59 

    爺ちゃん、気持ちは分かるが首はあかん

    +744

    -8

  • 11. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:01 

    訪問時間が遅いことに腹をたてたのね
    わかる気がする
    NHKの受信料セールスマンって態度悪い人も多い
    わたしもクレームいれたことある

    +961

    -7

  • 12. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:11 

    これはこんな時間に訪問させてる委託業者(被害者の勤め先)が悪い。

    +627

    -5

  • 13. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:39 

    84歳、元気だなぁ。ある意味すごいわ。相手23だよ。

    +527

    -9

  • 14. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:43 

    何でもかんでも訪問すりゃいいってもんじゃない。

    +472

    -7

  • 15. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:49 

    ウチにも来てウザイけど首締めるのは駄目だよ
    居留守使えば良かったのに

    +333

    -6

  • 16. 匿名 2018/05/16(水) 22:46:52 

    この前の裁判の結果を受けて、より一層えらそうな態度で現れたのだろう。

    +528

    -4

  • 17. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:15 

    気持ちは分かるが、首しめちゃダメだよ。
    何度も訪問して大声で呼んでたのかな~。
    現場知らないからあれだけど、どっちも気の毒。

    +209

    -11

  • 18. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:24 

    NHKも民法も潰れろ!
    反日だしね(>_<)

    +454

    -15

  • 19. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:28 

    もっと下の世代の家でもそんな時間に来られたらブチ切れる。

    +376

    -4

  • 20. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:37 

    ただでさえ迷惑なのに来る時間がさらに迷惑すぎるでしょ
    20時って、お年寄りじゃなくたって、それ以外の世代も夕ご飯食べてまったりの時間か、仕事帰りで疲れてる時間帯だわ
    一人暮らしの女性なら厳重警戒するレベルだし

    +530

    -2

  • 21. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:45 

    そんな時間に来るって非常識でしょ

    +374

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:48 

    NHKは社名を名乗らずに、マンションの管理会社から頼まれてきましたみたいなことを言ってドアを開けさせようとするので注意してください。

    +496

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/16(水) 22:48:03 

    >>6
    来るよ

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/16(水) 22:48:21 

    私裁判所では無罪を言い渡す。

    +256

    -6

  • 25. 匿名 2018/05/16(水) 22:48:25 

    >>6
    夜9時過ぎにくることもある
    遅い時間にきて名乗らないし怖い

    +363

    -2

  • 26. 匿名 2018/05/16(水) 22:48:33 

    NHK側も悪だからなんとも言えないわ

    +259

    -7

  • 27. 匿名 2018/05/16(水) 22:48:36 

    うちも夜8時〜9時ごろに何回か来られて、テレビあるか確認するから家入れろって言われたわ

    +334

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/16(水) 22:48:47 

    税金にしたらいい。
    国営放送は必要と思う。
    そのかわり、バラエティとかはいらない。

    +35

    -51

  • 29. 匿名 2018/05/16(水) 22:48:51 

    クビ締めるのはだめだけど、NHKの人も横柄な態度の人めちゃくちゃ多いからな〜腹が立つのはよくわかる。
    でも首はしめちゃダメだわw

    +255

    -4

  • 30. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:13 

    >>20
    子育て中の世帯なら子供の寝かしつけしてる最中かもしれんしね。

    +257

    -5

  • 31. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:14 

    日本国民の気持ちを背負ったおじいちゃん

    +340

    -5

  • 32. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:20 

    これはおじいさんが気の毒…

    +263

    -7

  • 33. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:20 

    84歳のじいちゃんに首を絞められて訴えたの?ゆとり弱過ぎじゃね?

    これだからゆとりは┐(-。-;)┌

    +103

    -48

  • 34. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:35 

    NHKってお金払えば来ないんでしょ?
    払わないで首締めたらダメ

    +10

    -80

  • 35. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:38 

    確か督促業務は8時〜20時じゃなかったかな?
    時間外だと違法になるはず

    +268

    -6

  • 36. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:43 

    遅い時間の訪問は非常識だし契約を取りたくて必死で迷惑になることもいっぱいやってそう

    +164

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/16(水) 22:49:52 

    首絞めちゃダメだけど気持ちは大いにわかる
    もんの凄くよく分かる

    +213

    -4

  • 38. 匿名 2018/05/16(水) 22:50:07 

    ちょっと待って
    NHKの受信契約ならびにそれに基づく受信料徴収促進っていうのはさ
    セールスじゃないでしょ
    根拠ある法に基づいて、いわば執行してる立場でしょ

    それをセールスと称するあたり、これはNHKは猛抗議すべきなんだけど
    しないのなら、その程度のことかってことになるw

    +16

    -68

  • 39. 匿名 2018/05/16(水) 22:50:17 

    >>6
    家に夜8時30分に来たことあるよ
    名乗らないから
    時間指定してた宅急便と間違えて出てしまった

    +219

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/16(水) 22:50:23 

    首をギュッとね!

    +76

    -3

  • 41. 匿名 2018/05/16(水) 22:50:30 

    >>33
    そのゆとりを生み出したのは誰なんですかねえ

    +18

    -13

  • 42. 匿名 2018/05/16(水) 22:50:41 

    >>35
    訪問販売関係は21時じゃなかったかな

    +10

    -10

  • 43. 匿名 2018/05/16(水) 22:50:57 

    首を締めたくなるくらい憎い気持ちはわかる。
    強制徴収しといて偏向報道ばかりでひどいもん。

    +156

    -4

  • 44. 匿名 2018/05/16(水) 22:51:29 

    無理矢理家の中に入ろうとするNHKの輩も居るらしいね

    +227

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/16(水) 22:51:48 

    NHKとか要らんわ

    +177

    -7

  • 46. 匿名 2018/05/16(水) 22:51:54 

    NHKの方が逮捕されること一杯してんじゃん!
    今にバチが当たるよ!

    +248

    -3

  • 47. 匿名 2018/05/16(水) 22:51:58 

    被害者がNHK関係者だとこうも責められるんだね。普段なら加害者を老害だの批判オンパレードなのに。NHK関係者なら首絞められても仕方ないの?

    +12

    -42

  • 48. 匿名 2018/05/16(水) 22:52:09 

    >>40
    それは帯やろ❗( `Д´)/

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/16(水) 22:52:11 

    こういう帰宅してるであろう時間や週末の夜で在宅であろう頃合を見計らって来る奴本当に鬱陶しい。

    +152

    -2

  • 50. 匿名 2018/05/16(水) 22:53:15 

    東京の住宅街で、夜9時ぐらいに、大声で「 〇区〇〇町〇丁目〇番地〇号! 〇〇〇〇様(フルネーム)のお宅でよろしいですか!? わたくしはNHKから委託を受けまして なんとかかんとか、、、」って騒ぎまくってる。 いくらなんでも 近所迷惑。

    +249

    -2

  • 51. 匿名 2018/05/16(水) 22:54:00 

    NHKって犯罪者たくさん輩出してその都度もみ消してるよね

    +105

    -3

  • 52. 匿名 2018/05/16(水) 22:54:06 

    みんな受信料払ってないの?

    +53

    -5

  • 53. 匿名 2018/05/16(水) 22:54:14 

    首閉めた人を擁護するなんて、日本も終わったね。
    引くわ。
    こりゃどんどん殺人犯も増えるな。
    日本も海外と似てきた。
    治安悪くなるね。

    +7

    -56

  • 54. 匿名 2018/05/16(水) 22:54:15 

    気持ちは分からないでもない

    +60

    -2

  • 55. 匿名 2018/05/16(水) 22:54:19 

    インターホンのカメラから見たら、わざと宅配屋さんっぽい服着てる時あるから騙されそうになった。

    +131

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/16(水) 22:54:39 

    あまりにもしつこいからだよ

    +73

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:01 

    >>42
    いや、20時です。
    はるかに越えた深夜に女性宅に訪問してるのは事実だ。
    まず、それを取り締まってくれ❗
    警察に言ったけどなにもしてくれなかったよ。

    +120

    -4

  • 58. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:01 

    老害大国日本

    +4

    -37

  • 59. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:36 

    受信料なんて払いたくないんだ!

    +106

    -5

  • 60. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:38 

    NHK関係者沸いてる??

    +96

    -4

  • 61. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:51 

    NHK委託のセールス員の首絞めた容疑で84歳の男を逮捕

    +137

    -5

  • 62. 匿名 2018/05/16(水) 22:56:12 

    またNHKか。

    +66

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/16(水) 22:56:43 

    NHKはろくでもないな

    +96

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/16(水) 22:56:46 

     
    NHK委託のセールス員の首絞めた容疑で84歳の男を逮捕

    +74

    -2

  • 65. 匿名 2018/05/16(水) 22:56:46 

    ジジイわろた

    +34

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/16(水) 22:56:48 

    NHKなんてもう無くせよ
    誰が見てんだよ

    +135

    -4

  • 67. 匿名 2018/05/16(水) 22:57:14 

    まるで闇金融の取り立てみたい

    +117

    -2

  • 68. 匿名 2018/05/16(水) 22:57:20 

    NHK見たい人だけ契約するシステムにすればいいのに

    +148

    -3

  • 69. 匿名 2018/05/16(水) 22:57:36 

    NHKが嘘を発表してて、実際は5割しか払ってないってネットのニュースてきなものに載ってたよ。確かに 生活保護、母子家庭、老人、一人暮らしの若者とか払ってない人たち多そう。年金も払わないのにNHK払うわけないし。

    +125

    -2

  • 70. 匿名 2018/05/16(水) 22:58:03 

    >>47
    いや、その前に、NHKの方が犯罪まがいだから。

    +85

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/16(水) 22:58:07 

    お年寄りなら昼間も家に居ただろうになぜ夜に行く。

    +92

    -2

  • 72. 匿名 2018/05/16(水) 22:58:10 

    お、そういえば○の法則もNHKじゃん!

    +105

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/16(水) 22:58:39 

    >>6
    来るよ。
    平日会社帰りを狙ってやってくる。
    独り暮らしの時何度も来られたけど男だし怖くて居留守使ったけど電気消して息潜めてしんどかった。

    +64

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/16(水) 22:59:11 


    おじいさんが叩かれる流れかと思ったら
    皆、寛容というか適当で笑った。

    +73

    -3

  • 75. 匿名 2018/05/16(水) 22:59:15 

    裁判の判決後、受信料の徴収額が5倍に増えたってどこかで見たけど、しつこい&横柄な態度&夜8時の訪問、全部イラッとするのは確か。
    それが嫌だから口座からの引き落としにしてるんだよね。アホらしいけど!

    +59

    -3

  • 76. 匿名 2018/05/16(水) 22:59:19 

    じいさんGJ!

    +79

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/16(水) 23:00:06 

    まだまだ国営放送は必要。よって受信料は必要。
    ネットの方がよっぽど偏ってるしね。

    見てるかどうかわかるシステムがあればいいのにね。わたしは見てるからちゃんと払うよ。

    +4

    -48

  • 78. 匿名 2018/05/16(水) 23:00:37 

    >>50
    きちがいを雇うな

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/16(水) 23:00:38 

    韓ドラなんか日本人誰も見てないよ、そんなものに払う金ありませんから

    +86

    -5

  • 80. 匿名 2018/05/16(水) 23:01:51 

    >>77
    スクランブルかけて有料放送にしたらいいだけよ、私は観てないけどNHK避けだと思って払ってる。

    +74

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/16(水) 23:01:53 

    調べてみたけどNHK不祥事多過ぎでしょ

    +62

    -2

  • 82. 匿名 2018/05/16(水) 23:02:24 

    >>52
    払ってるの戸建ての人ぐらいじゃない?
    セキュリティー厳しいマンションだと来るけど誰も出ないから
    払ってるのほぼいないと思うw
    NHK委託のセールス員の首絞めた容疑で84歳の男を逮捕

    +128

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/16(水) 23:02:59 

    >>77
    NHKは国営放送じゃないけど

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/16(水) 23:04:10 

    >>80
    スクランブルてなに?

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2018/05/16(水) 23:04:15 

    子供いるからEテレ見てるけど、芸能人使いすぎ。
    みんなのうたとか謎にEXILEのATSUSHIだし、いないいないばぁはGReeeeNの作詞作曲、英語で遊ぼの外国人やその他...
    そのくせ再放送だし。

    +92

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/16(水) 23:04:43 

    >>53
    今頃気づいたの?

    アホやな( ´Д`)=3

    そうです、もはや日本は
    治安の良い国ではないんですよ。

    今頃気付くとは、
    平和ボケも大概にしなよ、アホ。

    +11

    -6

  • 87. 匿名 2018/05/16(水) 23:04:43 

    家入れろって言われてガチで入ったら犯罪です
    警察でさえ令状がなきゃ入れない

    +107

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/16(水) 23:05:13 

    開けたが最後
    なかなか帰ってくれない
    ドア前で待ってたりするし
    怖いわ

    +78

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/16(水) 23:05:14 

    でも23でしょ?
    大卒なら新人じゃん。
    上司に言われて仕事して首締められるのはキツイわー。

    +12

    -11

  • 90. 匿名 2018/05/16(水) 23:05:22 

    この間、マンションの入り口で声かけられたけど、完全に無視してやった。

    +61

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/16(水) 23:05:32 

    >>44
    いるよ。子供が開けて足を入れられたので閉めようがなく泣いてた。
    丁度旦那が帰ってきて、警察を呼んだ。

    +100

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/16(水) 23:05:52 

    うーん、無罪!w

    +38

    -4

  • 93. 匿名 2018/05/16(水) 23:06:35 

    >>20一人暮らしのわたしの自宅に21時半にヤツが来た。たまたま母親がきててめちゃくちゃ怒ってたよ。常識がないしふつうに通報したかった

    +89

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/16(水) 23:06:42 

    ガル民が大嫌いなNHKと老害の戦いだね。

    +31

    -2

  • 95. 匿名 2018/05/16(水) 23:07:03 

    >>50
    うちもそうだよ!
    こんな時間に来るのか?って思ったけど、NHKなんて言わなかったから間違えて玄関開けちゃうところだった。
    契約しませんって言ったら「はぁ~?」つて大きな声でプチ切れてグダグダ文句言われたけどほっといたら帰っていった。
    でも、毎度あの機械で何を言ったのか入力しているらしく、前回は◯◯って言いましたよね?って言われるのは怖い。

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/16(水) 23:07:03 

    NHK不祥事だらけだし信用してない。
    取り立てに一生懸命になる前に自らを見つめ直した方がいいと思う。

    +57

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/16(水) 23:07:29 

    >>88
    料金払えばいいでしょ

    +4

    -25

  • 98. 匿名 2018/05/16(水) 23:07:36 

    夜8時半とか風呂入ったり食後ほっとくつろいでる時間じゃん。変な時間に来てさ、なぜか絶対横柄な態度なんだよね。委託職員て。上から圧かけるような物言いするし。
    トラブル回避したいなら接し方考えろと思います。自らがトラブルを招いてるとしか思えない。

    +72

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/16(水) 23:08:18 

    NHKや民法は、戦後頑張って日本を復興させてくれたお年寄りを騙し続けている。

    お年寄りから首ぐらい絞められても当たり前、くらいの輩だよ。

    +60

    -4

  • 100. 匿名 2018/05/16(水) 23:08:53 

    NHKは7月期からの新ドラマに透明のゆりかごがドラマ化されるね

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2018/05/16(水) 23:09:41 

    まさにタイムリー。
    ついこの前の(日)ザーザー振りの雨の中訪問されて分からなくて出てしまったらNHKのセールスマン!すぐテレビがある部屋を閉めたのに、なんくせつけてテレビの有無をしつこく確認したがっていた!契約書を渡されて、戸惑って後日に郵送します。少し考えさせて下さい。と言ったら、その契約書がないと私は帰れません‼の一点張り!
    親に出てきてもらい追い出しました!
    NHK受信のセールスマンが来たら、反対運動を行っている市議会議員の立花さんという方を出すと、すぐ帰ってくれるそうです。
    皆さんもお気を付けて。

    +70

    -2

  • 102. 匿名 2018/05/16(水) 23:09:54 

    >>97契約しなきゃ払う義務ないよ

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/16(水) 23:10:00 

    いやいや暴力振るったら負けでしょ。

    NHKの受信料も払えないような家庭ってそんな多いの?
    別に大した額じゃないと思うんだけど。

    +7

    -28

  • 104. 匿名 2018/05/16(水) 23:10:25 

    みなさん夜6時以降の訪問には無視しましょうね。

    +53

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/16(水) 23:10:43 

    >>101
    不退去で警察に連絡します
    でいいよ

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/16(水) 23:11:01 

    必要分以上の金巻き上げてるんでしょ?
    まともに払う方がバカを見る

    +30

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/16(水) 23:11:13 

    契約してない人は、裁判になると負けるの?

    +4

    -11

  • 108. 匿名 2018/05/16(水) 23:11:26 

    おじいちゃん擁護の署名運動したら
    結構あつまりそう

    +94

    -4

  • 109. 匿名 2018/05/16(水) 23:11:29 

    >>102
    え?

    +2

    -15

  • 110. 匿名 2018/05/16(水) 23:11:47 

    >>97
    横だけど、
    見てないから払わないよ。

    NHKに肩入れするとか貴女ただ者じゃないね、ただ者じゃないというか売国奴?

    テレビ局関係者ですか?

    +31

    -7

  • 111. 匿名 2018/05/16(水) 23:11:52 

    >>103
    払えない、んじゃなくて払う必要がないと思ってんだよ

    +59

    -1

  • 112. 匿名 2018/05/16(水) 23:12:10 

    うちも20時過ぎ頃こられて、下の子がもう寝てて上の子も寝かすとこだったから無視してたら、6回くらいずっとチャイム押してきた。

    だから応答しても社名言わないし、債権の話で~とか債権のことで委託されてきたからドア開けてくださいっていい続けられてさ、ずっと何のことですか?って返してたらやっとNHKですって。

    子ども寝てるからまたにしてって言っても全然帰らないし、話が噛み合わないしブチ切れそうになったよ…

    滞納もしてるわけじゃなくて、ちゃんと正規の方法で解約してんのにほんとイラついた。

    +82

    -3

  • 113. 匿名 2018/05/16(水) 23:12:13 

    払わない人はNHK見てるのに払わないの?
    それとも一切見てないから払わないの?

    見てるのに払わない人は +
    見てないから払わない人は -

    +12

    -45

  • 114. 匿名 2018/05/16(水) 23:12:15 

    >>103
    ガル民だから、NHKの料金が払えないぐらい貧乏人の集まりかもね。

    +6

    -23

  • 115. 匿名 2018/05/16(水) 23:12:39 

    >>107
    契約してない人は裁判にならないよ
    ホテル経営みたいなのは別だけど

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/16(水) 23:13:07 

    >>6
    うちは21時過ぎにきたよ

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/16(水) 23:13:21 

    日本国民の半数が払ってないらしいね
    なくせばいいのに

    +82

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/16(水) 23:13:25 

    >>109
    え?じゃねぇよ、よく考えろアホ。

    +24

    -1

  • 119. 匿名 2018/05/16(水) 23:13:44 

    うちには夜9時過ぎにきましたよ。
    遅く来て詫びるわけでもなく、鼻で笑って義務ですからね!と
    NHKのそういう非常識なところが、大嫌いです

    +93

    -2

  • 120. 匿名 2018/05/16(水) 23:14:00 

    面白い番組やってんならまだしもクソみたいな偏向放送か犯罪者育成番組か再放送でしょ?

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/16(水) 23:14:37 

    うちはテレビ自体そんな見ないけどNHK全く見た事もないかって言われたらそんな事もないから別に払う。
    そんな意固地になって拒否する方がめんどくさいわ

    +6

    -9

  • 122. 匿名 2018/05/16(水) 23:14:38 

    >>110
    ただ者ですよ。

    日本人として、享受してるサービスには
    代金を支払うべきと考えているだけ。
    NHKの番組よく見てるし。

    個人的に、見てない人は別に払わなくていいと思います。

    +9

    -6

  • 123. 匿名 2018/05/16(水) 23:14:45 

    スカパーとかみたいに契約した人だけが観れる完全契約制にすればいいのに

    要らないのに金払えと言われてもねえ

    +79

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/16(水) 23:15:12 

    誰でも見れるのに契約しないといけないのがおかしいんだよ。
    勝手に垂れ流してるくせにバカじゃん。

    +74

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/16(水) 23:15:45 

    スクランブルかけるのが一番いいと思う。
    金払ってる人だけが見れるようにしないと
    払ってる人がバカバカしくなるんじゃない?

    +62

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/16(水) 23:17:12 

    手を出すことは絶対にいけないことだが、
    気持ちは分からないでもない
    おじいさん、そういうときは通報するか居留守だよ!

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/16(水) 23:18:43 

    >>118
    えーーーっ?

    +4

    -5

  • 128. 匿名 2018/05/16(水) 23:19:21 

    >>124
    誰でも見れるということがいかに平等で幸せか。

    お金がある人と、お金が無い人と、
    見るコンテンツが違ってきたら、文化的、経済的な格差はどんどん開いていくでしょう。

    それを国民が選ぶのなら、それはそれでいいと思うけどね。

    国民投票するくらいの時期に来てるかもね。

    +16

    -6

  • 129. 匿名 2018/05/16(水) 23:19:39 

    >>94
    84歳は戦争をリアルで経験している、終戦は小学5年生くらいだ。

    団塊と同じにして老害呼ばわりするんじゃないよ、アホンダラ❗

    +41

    -5

  • 130. 匿名 2018/05/16(水) 23:20:24 

    >>113
    見てるのに払わない人…はセコイだけじゃないんですか?

    +5

    -15

  • 131. 匿名 2018/05/16(水) 23:22:38 

    >>127
    NHK委託のセールス員の首絞めた容疑で84歳の男を逮捕

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/16(水) 23:24:42 

    >>130
    なるほど。

    そんな君にプレゼントをあげよう。
    NHK委託のセールス員の首絞めた容疑で84歳の男を逮捕

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/16(水) 23:24:49 

    ブラック企業だね

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2018/05/16(水) 23:27:15 

    >>13
    若い男の方がおじいちゃんを煽ったり、手を出されるようなムカつく失礼な言い方とかしてたんじゃないかな。おじいちゃん気の毒過ぎる。

    +87

    -1

  • 135. 匿名 2018/05/16(水) 23:37:43 

    でもいくら悪者でも首絞めてはあかん…って別のトピではそういう流れになる時も…
    内容より相手の自分との関係性で傾くガルちゃん論議w

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/16(水) 23:38:12 

    ガル民の大好きな安室ちゃんを紅白で見てたんでしょ

    +2

    -15

  • 137. 匿名 2018/05/16(水) 23:40:04 

    古いアパートに住んでるんだけど、22時過ぎにしつこくインターホンを押してる人がいて何事かと思って耳をすませてたら昼間にうちに来たNHKの人だった。ドアの覗き穴からも確認して同じ人でゾッとした。○○さーーん、○○さーーん…ピンポーン、ピンポーン…本当にクソだと思ったよ。おじいちゃん、可哀想に…

    +70

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/16(水) 23:41:52 

    >>119
    鼻で笑い返せばいいよ。
    国民の義務は『勤労、教育、納税』だ!!

    何年も前からテレビ捨てちゃった。テレビじゃなくてモニターでもゲーム繋げられるし、気になる民放ドラマをネットで見かけたらタブレットで見逃し配信見れば良いもん。テレビ無くても平気だわ。

    +19

    -2

  • 139. 匿名 2018/05/16(水) 23:44:15 

    NHKが受信契約を委託するセールス会社の男性従業員(23)
    これはとばっちりというか普通にかわいそう

    +3

    -14

  • 140. 匿名 2018/05/16(水) 23:45:36 

    この前、オートロック機能の無いマンションの踊り場で待ち伏せされた。
    買い物から帰って、車で寝てしまった3歳を抱え、両手に荷物+妊娠9ヶ月。
    玄関開ける前に、◯さんですか?NHKの契約を、、と一方的に話し始めたから、状況見ろよって感じ。
    ぬめっとした面の気持ち悪いおじさん。
    NHKたまに見るし契約はするけど、あのおじさんからは契約したくなくて、帰ってもらった。
    もっとまともな、常識のある人はいないんだろうか。

    +42

    -3

  • 141. 匿名 2018/05/16(水) 23:45:44 

    うちの周りはNHKの勧誘がよく来ていて、チャイム鳴らしまくって玄関のドアをしつこく叩いたり、住人を呼び出すために大声出したり、敷地内に入って在宅かどうか覗いたりなど、そういう迷惑行為は犯罪とみなしてすぐに警察に通報と自治会から呼びかけがあった。
    実際に、何回か警官が出動したらしい。
    首を絞めるのはさすがに良くないけど、やりたくなる気持ちはよく分かる。

    +66

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/16(水) 23:47:05 

    >>101私もこの間それやられて、いま時間がないので後日でお願いしますと言ったら、いやすぐ済むんで引き落としでも大丈夫ですよ、ここに記入とハンコお願いしますってなかなか帰ってくれなくて、ハンコいま家に無いので無理ですって言ったら、千いくら支払わされたよ…くそう!初めての訪問で銀行口座を書かせようとするのは明らかにおかしいと思ったので、ネットで色々調べたら、私もその議員さんにたどり着きました。

    +22

    -2

  • 143. 匿名 2018/05/16(水) 23:51:35 

    NHKは見たい人だけ契約して映るようにして下さい

    見たくない人は映らないようにして下さい
    お金払ってないんだから見れなくしてもらって結構です、見たくないんです

    これで解決なのになんでこんなやり方続けてるの??

    +66

    -2

  • 144. 匿名 2018/05/16(水) 23:53:29 

    84歳なのに、かわいそう。
    ゆっくり寝かしてあげなよ。NHK鬼だな。

    +54

    -4

  • 145. 匿名 2018/05/16(水) 23:55:15 

    よ…夜の20時20分頃!?
    訪問時間遅くない?
    NHKの委託(きっとちゃんと礼儀も教育されてないであろう)セールスマンが来たら、イラつくのは分かる。私は自動的に回収されてるから会った事無いけど。
    NHK役員全員に同じように常識はずれな訪問を繰り返して『嫌がらせ・付きまとい行為』になってるって分からせるしか……。笑

    +43

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/16(水) 23:57:24 

    ぶっちゃけ視聴してるのに払ってない世帯のが多いんじゃない?
    ガルちゃんの妙なNHK嫌いな反応見てるとそう思うわ。 

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2018/05/17(木) 00:00:37 

    もうさ、受信料じゃなくて『チップ制度』にして満足度によって貰える額が決まって欲しい。
    スカパーみたいに払った人だけ受信出来るとか、見たい番組だけ買うとかにして欲しいわ。

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/17(木) 00:02:25 

    GJと言いたいところだが流石に首しめるのはダメだね
    気持ちはめっちゃ分かるよ。うちもこないだ夜の9時頃来てめっちゃイラッときたもん

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/17(木) 00:06:53 

    >>6

    うちは夜の9時半になっても来ます。
    一度対応した時に委託会社だという名刺ももらっていた人なので絶対にNHKの契約です。
    それより前に夜中にチャイムが鳴ってすぐ近所で火事だとお隣さんが教えてくださった事があったので予想外の時間のチャイムにとっさに出てしまいました。
    チャイム越しに「はい!」と言ったら「NHKですー」と来たのでなんとなく通話終了ボタンを押してみました。

    きっと一人暮らしだったら相当怖いですよね。
    しかしよく働きますね〜

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/17(木) 00:08:30 

    あいつら、ほんと割と遅い時間に来たりするんだよね。仕事帰りで家にいるのを想定してるんだろうけど。

    しかし、じいさん、首締めたらあかんわ。
    元気なじいさんだな…

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/17(木) 00:20:50 

    毎回NHKの話題で、払ってません!こうやって追い返しました!って堂々と書いてる人いるけど、
    いや、払えよってイライラする
    じゃないと払いたくないのに払ってるこっちは何なんだよってなる。。気持ちはわかるけどさ。。

    +5

    -44

  • 152. 匿名 2018/05/17(木) 00:21:10 

    夜の八時〜十時くらいにくる。こわいからもうでません

    +54

    -2

  • 153. 匿名 2018/05/17(木) 00:22:41 

    爺さんGJ!

    +25

    -4

  • 154. 匿名 2018/05/17(木) 00:24:12 

    >>151
    同意。怒鳴りつけたり、嘘ついたり、難癖つけて何度も追い返してるってドヤ顔してる人の育ち悪そう
    払う払わない以前の問題

    +5

    -24

  • 155. 匿名 2018/05/17(木) 00:30:58 

    気持ちは分かる
    23歳か、どうせ生意気な口でもきいたんでしょ

    +60

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/17(木) 00:32:26 

    首締めるのはダメ
    だけど爺さんの気持ち分かる
    嫌がらせかって位
    近所の訪問の声が夜まで聞こえる
    空き家なのに

    +60

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/17(木) 00:37:13 

    高熱で寝込んでる時に
    ずっとドア叩かれたドアホンあるのに
    ヨレヨレでドアまで行ったら
    NHKとは名乗らなかった
    警察呼びますよって言ったら
    若い男がやっと名乗って『私共が何かしましたかぁぁ?』バカそうに答えた……
    殴りたかった、本当に警察呼べば良かった

    +67

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/17(木) 00:38:03 

    ほんと非常識な時間にくるよね
    22:40くらいに来た時があってビックリした事ある
    NHKに苦情入れたって「委託業者に一任してるので〜」って逃げるだろうし…
    あまりに執拗だったら水ぶっかけるくらいなら正当防衛になるだろうかw

    +50

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/17(木) 00:38:49 

    >>101
    テレビあるのに払わないの流石に底辺すぎるわ

    +2

    -24

  • 160. 匿名 2018/05/17(木) 00:41:54 

    払ってない人がいるせいで、
    ちゃんと払ってる人達の負担が増えてるんだよ
    ここでやってやった!みたいに書いてる人世間ではない常識ない人って扱いだよ

    +5

    -29

  • 161. 匿名 2018/05/17(木) 00:42:39 

    てか、テレビあるやつは払えよ

    +4

    -31

  • 162. 匿名 2018/05/17(木) 00:43:54 

    払ってない人って周りの人にも私払ってませんとか堂々と言えるのかな

    +5

    -26

  • 163. 匿名 2018/05/17(木) 00:47:20 

    うちも夜8時すぎに来たことあるよ。
    玄関先で大きな声で喋られるからほんと迷惑。

    +37

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/17(木) 01:01:13 

    気持ちはわかるよ、、、。
    引っ越してすぐ夜にきて(21時頃)ピンポンじゃなくてドア叩かれた。
    しかもお風呂中だったから最悪。
    支払いはしてたのに。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/17(木) 01:04:02 

    契約してないから払う義務はありません。
    文句があるなら払ってない人に向けるのではなく、NHKに訴えたらどうですか?

    +58

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/17(木) 01:04:38 

    払いたくないんですけど、以前住んでいたアパートの不動産屋がNHK強制で引き落としになってて、たぶん契約してしまってるんですが、解約する方法は無いのでしょうか?しつこく夜9時を過ぎた時間にまで新しいアパートに来ていましたが、パタリと来なくなったと思ったらまた勝手に引き落としが始まりました。

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2018/05/17(木) 01:06:01 

    おー、元気な爺ちゃんだな!
    気持ちは分かるが、首締めたらあかん!

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/17(木) 01:06:09 

    ウチは夜10時少し前に、連日来たわ。
    個人情報だから直接話さないといけないから出てこいとしつこかった。
    自転車で来るから、近所に住んでるのかと怖かったわ。
    結局、警察に来てもらったよ。
    警察からは、払えば収まるなら、怖い思いするより安いものだと言われた。
    あれから毎日、怯えてるけど、確かに払っちゃった方がラクかなと悩む。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/17(木) 01:16:41 

    この間さ佐川でーすピンポーン佐川でーす
    って言うから佐川急便かと思って出たら
    NHKだったよ皆んなも気をつけて!配達員みたいな格好で来るからさ

    +64

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/17(木) 01:24:17 

    >>6
    うち、夜10時にきたよ。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2018/05/17(木) 01:34:33 

    うちのアパートはオートロックのカメラ付きインターホン。鳴ってカメラ見るとわざと顔を隠してカメラに映らないようにしてる。怪しいからますます出ないのわかんないかな?バカだよねー。

    +44

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/17(木) 01:35:46 

    マトモな人ほぼいないから…
    まるでTVで見る借金の取り立て屋かと思うほど

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2018/05/17(木) 01:44:15 

    やっぱり8時前後に、ドアホンでなくドアをノックするから、てっきり町費の集金だと思って出たらNHKだったことがある。
    最近のNHKは、端末持ってた。

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2018/05/17(木) 01:45:39 

    NHKが、払ってない人が払うようになったら受信料金 下がるって言ってなかった? 全然 下がらないよね。 なんでだろ。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2018/05/17(木) 02:00:27 

    どんなにムカついても手は出しちゃダメ、こっちの負けってことだね

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/17(木) 02:04:40 

    男性従業員(23)って底辺は大変そうやな

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/17(木) 02:19:29 

    1人暮らしの大学生は気を付けて!
    テレビ無いのに毎日来るから負けて契約とかある
    女の子は夜怖いから特に
    未成年だと親の承諾の書類とか
    封筒を一気に渡されて『義務だから』
    『法律で決まってるから』って言われてるよ
    テレビ無い学生からまで
    受信料取るって悪質

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/17(木) 02:23:01 

    >>171
    そうそう!
    顔隠したりカメラから逃げたり変なの
    しかも払ってるのにワザワザ来るのが謎
    不審者レベルだよ

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/17(木) 02:40:42 

    うち夜10時に契約しろって来られたよ
    しかも今現金で払ったら安くなるとか嘘つくし…
    小1の息子が寝つきそうな時間に来られたから、日を改めろと文句言ったわ

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/17(木) 03:07:35 

    >>104
    昼間でも無視したい、、

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/17(木) 03:44:03 

    私の知り合い、宅配です〜とか言って
    モニター見たらNHKの人だったこと
    多々あるって言ってたよ。
    普通に嘘ついて開けさせようとするから怖いって言ってた。

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/17(木) 06:36:53 

    ノーアポでのセールスは全て違法にしろよマヌケが

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/17(木) 06:46:14 

    >>50
    そんなもん警察に通報したらいいよ!

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/17(木) 06:48:50 

    なんで、スカパーみたいにしないのかって、
    政治や災害や文化などの情報を
    あらゆる国民に平等に与えるためのシステムだからだよ。
    そういう意味では、受信料は税金と同じ。

    実際、税金から払ってもいいはずだけど、
    政治からも独立して報道するために、
    税金でまかなうことはしてないんじゃないの?
    がっつり国営放送になったら、
    北朝鮮みたいになる恐れもあるからね。

    徴収の仕方には問題あるけど、
    テレビあるのに払わないでドヤってる人は、
    税金払わない人と一緒。

    +2

    -19

  • 185. 匿名 2018/05/17(木) 06:55:09 

    NHKいらないので解体しても困らないよ

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/17(木) 06:58:45 

    韓国捏造歴史ドラマをまた放送し始めたNHK。
    キモい韓国の糞ドラマを放送すんな!
    韓流をゴリ押しするなら受信料なんて払わないぞ。
    NHKは韓国に支払った放送権料とかかった人件費を全て弁償しろ!

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2018/05/17(木) 06:58:50 

    引きこもりで、仕事も在宅で、荷物届く日しかインターホンの電源を入れないっていう妹は、ある意味賢いかも。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/17(木) 07:02:54 

    テレビが映らない、再生専用テレビが発売されるよね。
    ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!
    ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!smhn.info

    SONYは、法人向けBRAVIA「BZ35F/BZシリーズ」を正式発表しました。BRAVIAといえばSONYのテレビブランドですが、BZ35F/BZシリーズは地上波衛星放送を受信するためのTVチューナーを削除しており、NHK含むテレビが映りません。あくまで「業務用ディスプレイ」を...


    うちも地上波なんて見てないし、映画再生用かyoutube再生用にしか使ってないから、見てないものに無駄金払いたくない。

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/17(木) 07:07:29  ID:4fVMLCYDTe 

    >>6
    うちは引越しした次の日の
    23時に来ましたよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/17(木) 07:12:52 

    うちにも昨日、午後8時半にきたよ。
    テレビないって電話までしてるのに。
    「新しく買っていませんか?」だって。

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/17(木) 07:22:46 

    私も夜にきた!旦那仕事でいなくてカメラ越しに身分証見せてください。っていってもドア開けたらみせます。怖いので無理です。のエンドレスで警察呼んだよ。
    警察の方が帰ってくださいってゆわれたら帰りなさいよ。って怒ってた笑

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2018/05/17(木) 07:27:44 

    >>6
    来るよ
    安いボロアパートで一人暮らししてた時に夜9時過ぎにドアドンドンされて(チャイムがなかったから)恐怖だった

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/17(木) 07:55:53 

    うちもこないだ8時半にきたよ
    何度もくるけどいつも8時以降だわ
    カメラつきインターフォンで顔確認できるから出たことないけど。
    ほんとしつこい

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/17(木) 08:14:45 

    うちにもこの間9時過ぎにきたよ。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/17(木) 08:17:39 

    >>168
    警察もそんなこと言うの??

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2018/05/17(木) 08:29:53 

    ここで暴れてるのはnhkの関係者かな?
    契約者増えてるって記事はやっぱり捏造だったのかな?
    立花さんが有名になってきて解約する人続出してそうだね。

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/17(木) 08:41:06 

    「宅急便でーす」と訪問されたが連絡がなかった為に(必ず連絡してくる)開けずにドア越しで対応してたら何か違う?色々と突っ込んで聞いてたら「間違えましたー。」と言って帰っていったことがあった。今でも気持ち悪い出来事だと思ってたけど・・NHKだったらやりそうだよね
    そっか、NHKが嘘をついて開けさせようとしてたのね。解決!
    因みにうちのじいちゃんは19時には寝てるのでNHKが悪いと思う。
    NHKは見ないからなー有料登録チャンネルにすれば良いのにね
    だったら見たい人だけ登録すれば事件もおきない

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/17(木) 08:43:56 

    中国とかってホテルとかでNHK観れるって聞くよね料金徴収してるのかなあ?
    それとも別システムなの?



    +7

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/17(木) 08:47:10 

    NHKの人いつも機械操作してるよね。歩いてて首から機械下げて操作してる人みると嫌悪感。
    夜8時とか非常識

    +16

    -1

  • 200. 匿名 2018/05/17(木) 08:56:41 

    >>184
    独立した報道機関なら、がっつり民間で構わないじゃん。

    なんで日本国民に幅広く負担させる必要があるの?

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2018/05/17(木) 08:57:54 

    大学生なりたてのとき、アパートでNHKの人に出くわしてしまったことがある。
    で、隣の部屋の○○さんも同じ大学で、さっき契約したんですよ~って、次々記入済みの書類を見せられた。

    あのときは若かったし深く考えなかったけど、今思えば、住人の個人情報まで垂れ流して、あり得ないよね。

    ちなみに今は契約してません。
    変な時間に来るから、基本的に不審者として取り合わない。出てしまったときは「大事な話なら文書でもってこい」と追い払います。
    そうすると書類も出してこないし当分来ない…ってことは、証拠を残すと都合が悪いことをしてるんだろうねぇ。

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2018/05/17(木) 09:05:38 

    おじいさん、情状酌量の余地あり、よね?

    うちも引っ越しシーズンで同じマンションにも新しい人が来たからか、NHKがまわってきた。
    「法律に関する大事なお知らせです」だって…w
    不退去とか、そちらを罰する法律の方が圧倒的に多くて抵触しまくりなのは知らんのだろうか。

    +39

    -1

  • 203. 匿名 2018/05/17(木) 09:17:41 

    >>184
    そんなことわかってるからこそ、みんな怒ってるんでしょう
    そういう大義名分を看板に掲げておきながら
    ◯の法則のような疑惑が出てくる
    十分な検証も無い状態で、疑わしい情報を発信する
    あまりにも巨額な予算、お高い給料、
    何のためか分からない豪奢な社屋建設

    まず信用を取り戻す努力からしてもらいたいw

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/17(木) 09:18:26 

    >>162
    言えるに決まってんじゃん
    そもそも契約してないもん

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/17(木) 09:22:58 

    WOWOWみたいにスクランブルの技術が確立されているのに、NHKが頑なに拒むのは日本国民に対して多大なる損害を生じさせていると思う。テレビ番組で北朝鮮のピョンヤンでNHKの映像が無料で鮮明に放送されているのは日本の国家にも損害を生じさせていると思う。 

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/17(木) 09:27:34 

    >>177
    10年位前だけど、まさに一人暮らししてる時に来られて名前と住所書いちゃったよ。
    しかめっ面のおじいさんに「学生であっても義務なんだからね!」って言われて、何も分からなかったから私が悪いから怒られてるんだって思って。
    後で親に言ったらそんなの記入するなって叱られた。
    でも振込用紙とかも貰ってなくて、1度も支払いしたことないんだよね。
    どうなってるんだろ…。

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2018/05/17(木) 09:29:28 

    >>71
    なんでだろうね
    ウチも昼間家にいたのに夜遅くに来て怖かった
    『明日祝日だから家にいると思いまして〜』と言われたけどサービス業だから関係ないし、休み前なら何時でもいいと思う考えもどうなんだろね

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2018/05/17(木) 09:45:50 

    >>128
    何を見るかは人それぞれの選択だし、DQNは今でもNHKの教養番組やニュースなんて見てないよね。
    NHKスクランブルかけても民放もあるし、図書館で本やDVD借りられるよ。今時プレイヤーも安くで買えるし。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/17(木) 10:02:08 

    1か月2500円なんて高すぎ
    せいぜい500円だよ

    +38

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/17(木) 10:03:39 

    うちも夕飯時に来られて
    それどころじゃないから
    書類だけもらいますって
    帰そうとしたら今書けと。
    忙しい中対応してるのに
    まだ要求するかとカチンときて
    帰れって言っても引きさがり
    しがみついてるから
    腹押して押し出したこと
    あった。

    そうやって食い下がらないと
    こういう押し問答って起きないからね。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/17(木) 10:29:24 

    いや、ふつうにテレビあるけど映る環境じゃないです。見れません。
    携帯もアイファンだからテレビ映りませんっていう。
    家に入れないんだからさ。
    あと、言った言わないで争いたくないので携帯で動画とってもいいですか?って言う。
    あと、名刺もらって直接会社に電話する。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2018/05/17(木) 10:30:42 

    このNHKの委託はオートロックのマンションに来たことがある。
    まず大学の女性寮なので、下のオートロックを開けたとしても、管理人さんに○○号の○○さんへ宅配です。と言わなければ、エレベーターに乗れない。だけど、一件ずつ、訪問された時はホラーだった。
    管理人さんのトイレとか一瞬の隙を狙って非常口の階段をあがらなければ、入らないと思うけれど、そこまですることが怖い…

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/17(木) 10:49:20 

    >>209
    それ2ヶ月での値段じゃない?それにしても高いけどさ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/17(木) 11:22:28 

    >>6
    うちは21時過ぎにマンションのオートロックの前で「お帰りになる方皆さんにお声掛けてます」って言われた。
    あいつら1日○件契約のノルマだから、時間なぞ関係ない

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/17(木) 11:28:00 

    家は障害者手帳の受信料半額の手続きしてて、ステッカー貼っておかないといけないんだけど、引っ越して暫くはステッカー届かなくて、貼ってなかったの。
    で、集金の人が信用できないから、払い込み用紙送付してくれるか、引き落としにしたいから、あなたには払いませんって言ったら、僕の成績が下がるだの、まだステッカー貼ってないから満額払えだの情緒不安定か?って位しつこくて、満額払ったら半額戻してくれんの?って聞いても、障害者家庭は半額なのになんで知らないの?って言っても、とにかく払え、詳しいことは分からないって帰らなくて、とにかく然るべき所でちゃんと手続きするから帰れって言ってドア閉めても一時間位ドンドンドア叩いて、帰らなかった。
    頭に来て、真っ昼間だったけど、わざとシャワー入って、裸なのに帰らないんですか?どういう神経してんですか?変質者として警察呼んでも良いですか?ってドア越しに言ったら壁を蹴って帰った。
    もう少し常識ある人を雇えないのか、NHKも頭おかしいのか。

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/17(木) 11:28:56 

    >>7
    こういう人はもちろん非正規
    成績があるので必死

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2018/05/17(木) 11:34:24 

    >>6
    引き落としにしているとかかな?
    私も引き落としにしているから一切訪問されない。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/17(木) 11:35:18 

    >>214
    それ不法侵入だよね。名刺もらって管理会社に連絡するわー

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/17(木) 11:50:58 

    NHKもひどいけどドコモも営業電話で夜の7時すぎくらいにかかってきたよ。夕飯どきのくっそ忙しい時間に。スゴく文句言ったら無くなったけど。
    最近の営業ヒドイ、常識がないもん。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/17(木) 11:53:54 

    そもそも委託のサービスマンって不要よね。
    全国のアイツらを首にすれば受信料も安く出来ると聞いたが。
    やらないって事はワザと訪問させて無理やり契約させようとしてる魂胆だ。スクランブルも然別。やれる技術はあるはずなのに何故やらないんだって話よね。新社屋の金を集めてるんだよ

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/17(木) 11:56:21 

    ざまぁって思ってしまった。

    爺さんの気持ちわかる。
    22時に訪問してきた時なんか殴りたくなった。

    +15

    -3

  • 222. 匿名 2018/05/17(木) 12:06:46 

    皆、本気で言ってるの‥
    いくらNHK集金とはいえ首をしめちゃ不味かろう。

    +5

    -12

  • 223. 匿名 2018/05/17(木) 12:36:40 

    トピ見ただけで笑ってしまった(笑)

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2018/05/17(木) 12:51:15 

    自分が払ってるのに他人は払ってないなんて!って怒ってる人は
    解約すればいい話じゃないの?
    必要な人は払えばいいし、不要な人は払わなくて良くない?

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2018/05/17(木) 13:01:21 

    >>209
    いや~500円でも高い!
    見てないから年間で500円でかな!

    +18

    -1

  • 226. 匿名 2018/05/17(木) 13:15:50 

    スクランブルかけたり
    有料チャンネルだけにしたら
    集金減るからできないんでしょ。
    だから見てない人も含めて
    払えと脅す。
    テレビは一家にあるだけ
    払わないといけない
    って無茶すぎ。
    千いくらのネフリの方が
    価値を感じる。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/17(木) 13:49:36 

    うちは22時過ぎにピンポン鳴ったことあって
    ふつうに恐怖だったわ
    いくら昼間仕事でいないからって

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2018/05/17(木) 13:50:13 

    まぁ爺さんの気持ちは分かる。
    アイツらマジでしつこいから殺意沸くもん。

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2018/05/17(木) 13:56:33 

    昨日ドアホンにグレーの作業服みたいなの着た人が訪問してきた履歴が映ってたけど
    NHKの人なのかな?
    この人たち制服ある?

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2018/05/17(木) 14:14:58 

    ジーサン何やってんの。

    +3

    -4

  • 231. 匿名 2018/05/17(木) 14:19:23 

    最近こどもがeテレ見だしたから契約したよ。
    13:00と19:00にピンポンされました。
    依託者が気持ち悪い人だったから、ネットから契約して夜再訪問された時に、ネットで契約したので訪問は結構ですよ~と言ったら力なくそうですかと言って帰っていった。
    もうこれで来ないかと思ったら、少しだけホッとしたのが正直な気持ちです。
    もう少し安くなったらいいのにね。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/17(木) 14:33:30 

    引っ越してしばらくした頃、夜9時過ぎにチャイムが鳴って見知らぬ人がモニターに映ってた。
    これがネットで噂のNHKの委託業者かとシカトしてたらポストに何か入れて帰って行ったので、少し経ってからポストを見に行ったら佐川の不在配達票だった。
    NHKが夜間訪問なんて非常識なことしないなら私も怖がらずインターホンに出てたのに、ただでさえ人手不足の佐川の仕事まで増やしやがって!

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2018/05/17(木) 14:54:05 

    平日の昼間にやってきた時たまたま休みだった旦那がヨレヨレの寝巻き、寝癖、髭ボーボーで出て「両親に聞かないわからないです。今2人は仕事です。お金や家の事は両親しかわかりません。どちらも帰宅は夜遅いです、、」とパラニートを演じたら全く来なくなった。夫婦子供の3人暮らしなのに意外といけた。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2018/05/17(木) 15:08:02 

    何度聞き返しても名乗らないのは教えなの?

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2018/05/17(木) 15:39:37 

    >>234
    名乗らないよね。
    「すいませーん開けてくださーい。」って開口1番でいうよね。

    居留守してたら「宅配便ですよー。」って嘘つかれたことある。

    法律出してくる人もいるよね。法律で決まってるからって。不祥事ばっかりなのに。

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2018/05/17(木) 15:48:37 

    NHK委託業者だって人ん家の庭で立ちションしたり、夜10時に一人暮らし未成年女性宅に来て「本当にテレビないか確認させろ」言ってみたり、色々やらかしてるのにね
    何、老人相手に被害者ぶってんだよ

    +13

    -2

  • 237. 匿名 2018/05/17(木) 16:27:27 

    雨の日曜日の昼に来る事が多い

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2018/05/17(木) 17:28:14 

    今日は男2人で来てたけど無視!!!

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/17(木) 17:45:28 

    被害者にまったく同情する気がおきない事件ってたまにあるものね

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2018/05/17(木) 17:47:52 

    私は独身の頃から受信料払っていました。
    結婚して、新居に越してすぐにセールス員が来たので独身の頃から払ってること伝えて名義変更と住所変更したのにその3日後にまた同じセールス員が来ました。
    手続きしたこと忘れてたみたいです。
    ちゃんと確認しろ!!何度もしつこい。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2018/05/17(木) 17:51:01 

    うはは!老益!!GJ!

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2018/05/17(木) 17:52:03 

    NHK「あさイチ」が『捏造字幕の件』で謝罪。

    NHKは日本落とし工作がひどすぎる。

    捏造貶国をお金払って見るなんてドМ過ぎるわ。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2018/05/17(木) 17:57:12 

    仕方なくイヤイヤ払っているけど、1時間30円とかくらいの観た分だけにしてほしい。そしたら60円くらいで済むのに

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2018/05/17(木) 17:58:34 

    私もこの前20時頃にNHK来たよ
    ほんと非常識

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2018/05/17(木) 18:30:15 

    首は絞めずに♪
    ドア閉めろ♪

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2018/05/17(木) 18:30:46 

    じっちゃんを表彰したい!

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2018/05/17(木) 18:40:42 

    うっかりテレビ有りますか?の質問に有りますと応えてしまった時の法律に反しない対処法

    N)御宅はテレビ有りますか?
    私)ありますよ
    N)御宅~NHKの受信契約されてませんけど
    私)してませんけど
    N)しないと違法ですよ
    私)え?何故?
    N)NHKが受信出来る機材の所有だと加入が法律で決められた義務ですから
    私)でも、視ません
    N)視なくても義務になってますからね
    私)視聴目的に置いてません、証拠にアンテナ繋げてませんけど~
    N)見せて頂けますか?
    私)嫌です~
    N)それでは繋いでいるかいないか分からないので確認の仕様が無いのですが
    私)それは私のせいでは無くて拒否権が今ここで発生したのは日本の法律のせいですから
    N)ではどのようにしたら確認させて貰えますか?
    私)六法全書と放送倫理法をよく読んで理解されてから出直して下さい
    N)わかりました、今回は出直します。
    私)えぇ、しかし、出直しても結果は同じですよ。何故なら全て音声付きでそちらの粗暴を録画してますから、法律に抜け道が有っても、強引に契約を迫り有りもない法律まででっち上げた証拠が残っていますから、もし契約をしても無効を訴えれますから。端からこの契約は成立出来ないんです。日本の法律ですから、嫌なら先ず放送倫理法以外の法律も全て代えないと無理です。今後は警察呼びますよ

    で、来なくなりました

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2018/05/17(木) 18:43:52 

    NHKってギリギリ日付変わる前とかに普通に来るけど…
    ヤクザ?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2018/05/17(木) 19:02:56 

    殺してないでしょ?。お金がたくさんあればの話しだけど釈放したら84歳それなりに
    合わせて何か食うか?何か飲むか?美味い食べ物と飲み物ならたくさんおごっても全然良いぞ!!!!!。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2018/05/17(木) 19:03:58 

    違法だと思うけど、22hに来たことあるよ。
    で、インターホンでまどっろこっしい名前を呼称して、NHKだと言わないの。
    Iphoneでテレビないつっても帰ろうとしないし、女一人で怖かった。警察呼ぼうかと思った。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/05/17(木) 19:22:01 

    襲われたから正当防衛したってわけでもないのに首絞める行為を大手柄とかGJとか本気で言ってるの?

    +4

    -6

  • 252. 匿名 2018/05/17(木) 19:23:56 

    23時にNHKが来たことがある

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2018/05/17(木) 19:34:11 

    うちも夜8時半くらいにNHK来たことあるよ。
    子供の寝かしつけしようとしてた時間。まさかそんな時間にNHK来ると思ってないから出ちゃって後悔したわ。暗いと佐川急便の制服と見間違える。
    「こんな時間に非常識だ!」て怒っといたけど。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/17(木) 19:38:25 

    普段法律がー法律がーって言っている割りに法政大学在学中の学生さんに法律でやり込められて縮こまる癖にね

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2018/05/17(木) 19:43:48 

    また男2人組で来たよー。
    鬱陶しすぎて毎日報告してしまいそう。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/05/17(木) 19:58:18 

    電気ガスみたいに払わなかったらとめろ

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2018/05/17(木) 20:09:29 

    毎回J-COMのお知らせと同時にNHKの契約書がぶちこまれてる。繋がってるの?いらつくけどマンションでJ-COMの点検があるんだよ、NHKと繋がってるか聞いてみよ~っと

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2018/05/17(木) 20:23:17 

    断ったらリストに載せますよ!と言われた
    リストみて来てるくせに何を言ってるんだよ

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2018/05/17(木) 20:34:50 

    21時過ぎにきたことある!しかも隣の住人名乗ったからインターフォンで応答したらNHKだったよ!やつら平気で嘘つくわ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2018/05/17(木) 20:46:26 

    >>52
    払ってないよそんなもの。だって契約していないから。払う必要ないよね

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2018/05/17(木) 21:24:13 

    おじいさんは悪くないから許してあげて❗️
    悪いのは夜にアポ無しで来るクソNHKだからね!!

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2018/05/17(木) 21:25:59 

    NHK嫌われてるね
    何も嫌われる仕事選ばなくてもいいのに
    若いんだからヤクザな仕事は避けた方がいい

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/17(木) 21:32:54 

    >>2
    コワー
    しつこかったら首締めてもいいんだ 

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2018/05/17(木) 21:40:35 

    23の男性が84歳にどっぷり首締められたとは思えないよ。怒ったおじいさんと小競り合いになっただけでしょ。はっきり言って夜に勝手に人んち来る他人は犯罪者だよ。

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2018/05/17(木) 21:49:52 

    元気なじぃちゃんだな

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2018/05/17(木) 22:03:13 

    まぁ地域的にも首絞められるくらい覚悟して行かないとダメだわな。
    こんな時間に山科回るなんでNHKがバカ。

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2018/05/17(木) 22:11:32 

    夜の9時半に来たよ。
    何回も何回もピンポン押されてドアまで叩かれて。
    もう非常識すぎる!!

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2018/05/17(木) 22:13:41 

    棺桶に片脚突っ込んでる死に損ないのクソ老害もたまには良い事するじゃねーか!NHKは抹殺するべし!!

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2018/05/17(木) 22:14:35 

    NHK が悪い。
    じいさんでかした!

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2018/05/17(木) 22:23:42 

    うちん所にNHK9時にきました。
    遅くまで仕事ってこと知られてたし、テレビはゲームにしか使わないって言ってるのに中々帰ってくれなくて10時頃にやっと帰ってくれました。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2018/05/17(木) 22:34:19 

    じいちゃん擁護トピ

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2018/05/17(木) 22:37:01 

    前にNHKと思われる人が来たから「うち、○○教で。ご来客がある場合は教祖様と大母上様からお赦しをいただかねばなりません。急いで今からお赦しの儀式を申請いたしますので、そちらのフルネームとお誕生日、血液型とご連絡先をお教え願えますか?お清めもしなければなりませんので、申請許可が出るまでの待機されてる間に指定の場所へ移動していただき、」とか永遠と面倒な人っぽく喋ってたら時間切れでインターホン切れたwそのあとすぐにピンポン鳴るかなと思って待ってたけど諦めてくれたらしいwww
    ちなみにうちは無宗教

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2018/05/17(木) 22:51:17 

    ぱったり来なくなったと思えば、
    急に毎週のように訪問に来だし、
    大雨の日は在宅率が高いからなのか
    高確率でやってきます。

    この間は、モニター付のインターフォン
    越しに男が持参した荷物の住所を
    確認するような仕草をしており
    宅配物だと思いインターフォン取ると
    「~~~です(←聞き取れないほどボソボソ)
    お受け取りお願いします。」と言われて
    玄関へ出ると、nhkでした。


    +7

    -0

  • 274. 匿名 2018/05/17(木) 23:44:43 

    うちの息子はテレビを所有してない弁護士です
    にも関わらずネチネチ法律で負かそうとしてきたそうで法律で合法的に返り討ちに合わせたら次の月に今度はコンビで見えられたので名刺交換をしたら威勢の良さが消えたそうで人に寄って態度をコロコロ変えるのはどうなんだろう?
    法律を免罪符に押し通せばいいじゃない?
    実際には理解してないまま家庭訪問をしろ!と放たれてるだけじゃないのだろうか?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/17(木) 23:50:44 

    23歳って言ったら大学1年浪人後の卒業して直ぐの就職で頭悪すぎて余程切羽詰まらないと選ばない就職先だよね
    親御さんが普通は辞めた方が…NHKって言っても勧誘か集金は…。
    って普通は止める事無いですか?

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2018/05/18(金) 13:12:38 

    爺さんは首は締めてないって言ってるんだから、それを信じるわ
    NHKはの奴らの話しは信じない

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2018/05/20(日) 17:48:37 

    今NHKらしき人が来たよ
    インターホン鳴らしてカメラみたら
    おっさんが虚勢はる準備してるから
    はい?って言っても返事しない
    また、はい?って言ったらnなんとかなんとかーって
    早口で何言ってるのか判らなかったので
    通話切って日常生活に戻りました

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/05/21(月) 05:08:57 

    >>277
    あなた賢いwww
    相手するだけ時間の無駄だからシカトするのが一番だよw

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。