-
1. 匿名 2018/05/13(日) 08:07:15
3年ほど前に買ったお気に入りのフレアスカートがあるのですが、とてもじゃないけどもう着れないです。
膝より少し上の丈の花柄のもので、割としっかり広がったデザインです。
当時24歳→現在27歳で、当時より落ち着いた格好を意識してるのもありますが、それ以上にデザインを古臭く感じてしまいます。
最近はどこを見回してもひざ下から足首までの長いスカートばかりだし、ひざ丈かそれより短いフレアスカートって全然見ない気がします。
デートの際などたまにしか履かなかったスカートですが、当時もっと履いとけば良かったです。
皆さんは3年前に買ったお気に入りの服、まだ着れそうですか?+179
-23
-
2. 匿名 2018/05/13(日) 08:08:01
10年前のでも着てるのあるよ。+1066
-3
-
3. 匿名 2018/05/13(日) 08:08:13
デザインによる。
ゆるい素材だったらそのまま部屋着。+412
-3
-
4. 匿名 2018/05/13(日) 08:08:16
定番のものなら着る!+581
-3
-
5. 匿名 2018/05/13(日) 08:08:40
古臭いならムリ+227
-9
-
6. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:05
デザインによる。
シンプルなデザインのものは普通に3年なら着られます。+499
-3
-
7. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:05
自分でデザインが古くさく感じるんだったらもう着ないし、そうじゃなければ何年前のものでも着れるよ。+421
-2
-
8. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:12
20年前に買って着てるのもあるし、去年買ったけど着られないものもある。
デザインによるね。+514
-0
-
9. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:17
+49
-4
-
10. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:32
全く気にしませんね。
着ますよ。他人から見て3年前のものなんて分からないし、なんなら高校時代に買ったお気に入りをまだ使ってますから15年ものですよ。+380
-7
-
11. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:49
普通に着ます。+170
-1
-
12. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:51
シンプルなものとか着回しが出来る物なら余裕+193
-1
-
13. 匿名 2018/05/13(日) 08:09:53
デザインにもよるけど、着られえそうなやつは何年物でも着ますよー!それこそ定番のボーダーとか何年着てるだろう。笑+220
-0
-
14. 匿名 2018/05/13(日) 08:10:00
流行りものじゃないのなら全然着るよ
さすがに形が今時のじゃないのなら捨てる+130
-1
-
15. 匿名 2018/05/13(日) 08:10:06
3年前はムリ。
4年前はイケる。+4
-55
-
16. 匿名 2018/05/13(日) 08:10:46
3年前も今もおばさんなので余裕であります。
+212
-2
-
17. 匿名 2018/05/13(日) 08:11:26
それをうまく着こなす人が1番のおしゃれなんだよ。+127
-11
-
18. 匿名 2018/05/13(日) 08:11:27
最近は丈長めが流行りだからね。
しばらくしたら流行が巡ってくるかもと思って、なかなか捨てたりあげたりできない。+104
-4
-
19. 匿名 2018/05/13(日) 08:11:34
わかる。
花柄スカートなんて定番だからいつの時代も着れると思いきや、数年前となると丈感がダサい。
当時は短いとは思わなかったけど、今履いたらひざ見えてて短いんだよね。+169
-8
-
20. 匿名 2018/05/13(日) 08:12:13
グレーのパーカーなんて何年でも着られるけど、去年の刺繍ブラウスは今年ちょっと躊躇する。
そんなもんよね。
長く着るには、流行に左右されない方がいいね。+236
-2
-
21. 匿名 2018/05/13(日) 08:12:25
今のそもそもロングのだら~んとした服が好きじゃないから、昔の気に入ったの普通に着てる
+103
-4
-
22. 匿名 2018/05/13(日) 08:12:33
着てるよ+18
-1
-
23. 匿名 2018/05/13(日) 08:12:49
その当時と体型が変わってない事が素敵よね+91
-4
-
24. 匿名 2018/05/13(日) 08:12:52
流行を追わなくなった。定番ばかり。
1、2年しか着られないなんてもったいなくて買えないよ。
ある程度、質の良いものを買うようになりました。+127
-1
-
25. 匿名 2018/05/13(日) 08:12:56
私、今35歳だけど23歳位のときに着てた服着てるよ。
定番の形だし、痛んでないし、サイズも変わってないので良いかなと。+158
-3
-
26. 匿名 2018/05/13(日) 08:13:17
主さんの20代ならまだいけそうだけど、良ければ画像見てみたいな
ちなみに私、10年以上前のも普通に着てる…
カチッとしたデニムワンピで着やすいのよ(;´Д`)+58
-2
-
27. 匿名 2018/05/13(日) 08:13:18
>>15
なんで?ww+14
-3
-
28. 匿名 2018/05/13(日) 08:13:21
物による
10年前のものでも着るけど、去年のものなのに古く感じたり似合わなくなってたら着ない。+59
-0
-
29. 匿名 2018/05/13(日) 08:13:23
流行り物だったら着られないけど、定番モノなら何年も着られる。
18の時に買ってもらったバーバリーの赤トレンチ、17年きてる。+25
-5
-
30. 匿名 2018/05/13(日) 08:14:23
お金ないから4年前に買った服で出かけるわ〜+66
-1
-
31. 匿名 2018/05/13(日) 08:14:48
入れば着る(笑)+88
-0
-
32. 匿名 2018/05/13(日) 08:14:48
モノによる。流行ったものや、流行りに追随する様なブランドが作った服は着れない+8
-1
-
33. 匿名 2018/05/13(日) 08:15:16
年齢にもよる
主さん、20代ならそりゃサイクル早いよ!ある程度年いったら自分に似合う色や形がわかってくるし流行り廃りに流されなくなるよ
でも、20代30代はまだまだ買わなきゃいけないと思う+60
-2
-
34. 匿名 2018/05/13(日) 08:15:23
お気に入りのワンピース、もう5年くらい着続けてる。
当日流行ってるデザインだけど気にせず着てるよ。
+42
-0
-
35. 匿名 2018/05/13(日) 08:15:24
ミニスカートは確かに無理かも+60
-3
-
36. 匿名 2018/05/13(日) 08:16:11
モデルやってます。
仕事では色々着ますが、ナンダカンダ流行り廃りあるからシンプルなものやシックなものが
いいよ。
まぁカメラ屋さんの外に貼ってある写真のモデルなんだけどね。+12
-19
-
37. 匿名 2018/05/13(日) 08:16:13
あ~刺繍のブラウスとか買わなきゃよかった
+47
-2
-
38. 匿名 2018/05/13(日) 08:17:03
定番の服なら着れるよ。
段々年取ったら、定番しか買わなくなるね。
流行の服ばかりの若い頃は、毎年全とっかえだったからキツかった。+22
-1
-
39. 匿名 2018/05/13(日) 08:17:21
先シーズンの秋冬、何年もまえに買った膝上の台形スカート履いてた。形は流行と違うけど気に入ってたから。
そしたらファッション誌の編集をしている知人に「オシャレですね!」と褒められた。
どちらかというとファッションにうとい方で、雑誌もみないし服を褒められることなんかあまりないから、オシャレとは……??という気持ちになったよ。+55
-3
-
40. 匿名 2018/05/13(日) 08:18:06
意外と他人の服とかどうでもよい。
可愛いのだけは目に入りますが。+54
-0
-
41. 匿名 2018/05/13(日) 08:18:07
気に入った服あるけど、年齢的に似合わなくなってくる。
シンプルなかたちなのになんでだろう…+15
-1
-
42. 匿名 2018/05/13(日) 08:18:32
着るよ。勿体ないし、廃りを気にするなら普段着として着ます。流行りものは、そのときだけだから買わなくなりました。+20
-1
-
43. 匿名 2018/05/13(日) 08:19:05
ジーンズも流行り物じゃなくても五年経てば微妙にデザイン変わってて履けなくなるね
この前昔のワイドのデニムパンツ履いてみたら全然無理だった……デザインもだけど入らなかったの
昔は細かったんだなぁ
五本くらい捨てました+40
-1
-
44. 匿名 2018/05/13(日) 08:20:39
>>34
あなたの地域は流行りが1日周期なのですね。
大変ですわね。
+3
-16
-
45. 匿名 2018/05/13(日) 08:21:30
好きなら着るよ!
あまり気にしないで好きな服を着たら良いよ。流行や新しい服を追いかけ過ぎるとメンタルもお財布も苦しくなるからね。
+23
-1
-
46. 匿名 2018/05/13(日) 08:21:56
雑誌のモデルの服で欲しい!と思うと私物で 5年前とかだったりする。質や形が良かったら何年でもいけると思う。+33
-0
-
47. 匿名 2018/05/13(日) 08:23:03
22歳くらいのときから3年後も着れるデザインのものを買ってきたから(シンプルなものが多い)、着れるもののほうが多いですね
ただ若いときにしかきられないようなデザインももっと着ておけばよかった。似合わなかったんだけどさ+13
-1
-
48. 匿名 2018/05/13(日) 08:23:35
息子が卒乳してからも第二子を願い、マタニティ、授乳しやすい服、汚せる服、3年分とってあります。来月出産!今度こそ用が済んだら捨てます!
もうのびのびレギンスとデカワンピは飽きました。笑 GUとかしまむらでいいから流行りの服着たい!+18
-21
-
49. 匿名 2018/05/13(日) 08:24:14
もうあまり流行り物を買わなくなったから
結構長く着れる服買ってる。
流行り物はポイントで着ける感じでいいと
思ってる。
元々好きなファッションが流行り廃りない
シンプルなのが好きだから。
色はその年の流行りがどうしてもあるよね。
衝動買いで流行りの色買っちゃうと
次の年は着にくいけど。+8
-1
-
50. 匿名 2018/05/13(日) 08:24:25
刺繍のブラウスは一切買わなかった。
絶対次の年着れないから。
でもガウチョとかロングパンツとか、去年と丈感が違うから結局毎年買ってる。。夏のボトムは安くGUで買う。
流行って面倒だよね。+87
-4
-
51. 匿名 2018/05/13(日) 08:27:01
流行りは帽子とかでごまかすんやで。+0
-3
-
52. 匿名 2018/05/13(日) 08:31:32
体型は変わってないから着れるけど、例えばパンツでも微妙に股上が深いデザインになってたり、本当に微妙なんだけど、かっこ悪くみえたりする時は捨てる+10
-1
-
53. 匿名 2018/05/13(日) 08:36:22
しっかりした冬コートなら10年以上前からずっと着てるし、
たぶんこれから10年後も、いや一生着るんじゃないかな。+23
-0
-
54. 匿名 2018/05/13(日) 08:37:51
デザインの話か。
私は肌が弱いので3年前のは着れません。
ちゃんと洗濯してムシューダなどの
防虫剤入れておいても
着るとやっぱりチクチクして痒くなるので
安いのを1年着倒して捨ててます。
+1
-8
-
55. 匿名 2018/05/13(日) 08:38:12
定番のものしか着ないから大丈夫です!
流行りデザインは冒険できない‼︎
最近の肩が開いてるのとか、袖がヒラヒラ広がってるデザインのとか…機能的にも無理です(>_<)+6
-1
-
56. 匿名 2018/05/13(日) 08:44:10
3年前の服、いくら着たくても太り過ぎて無理w
10キロ増えたw+26
-1
-
57. 匿名 2018/05/13(日) 08:45:53
>>56
3年前から10キロ増って3年後はどうなってるんだ!+19
-3
-
58. 匿名 2018/05/13(日) 08:47:38 ID:Wf55TnNZM3
30代40代になると3年前なんて昨日みたいなもんだから着られる。ただし、よく自分を分かってら人だけ。流行りにのったものばかり買う人は無理かな。+36
-1
-
59. 匿名 2018/05/13(日) 08:48:17
このスカートは来年は絶対無理だわ
+16
-45
-
60. 匿名 2018/05/13(日) 08:53:02
4年前に買ったユニクロのシャツまだ着てます
それ以外は着れない…サイズ的な意味でもデザイン的な意味でも+9
-0
-
61. 匿名 2018/05/13(日) 08:58:33
ユニクロなんて10年以上きてる
首のとこのタグがSとかMじゃなく
UNIQLOってなってるやつ
ま、私は性格的にはMなんだけどさ+38
-2
-
62. 匿名 2018/05/13(日) 09:00:47
28歳で主と同じ感じだけどこれくらいの年齢って劣化がすごいよね。
20代前半の頃の着れない服がいっぱいあるわw+26
-2
-
63. 匿名 2018/05/13(日) 09:01:36
3年ぐらいで着ないなんてもったいない
貴女綺麗なんだからきっといまでも似合いますよ
+9
-1
-
64. 匿名 2018/05/13(日) 09:03:03
>>54意味わかりませんが
+5
-0
-
65. 匿名 2018/05/13(日) 09:07:05
おはようございます、主です。
画像の真ん中のものです。
当時は定番のデザインを買ったつもりだったのですが、今着るとなんか違う気がします…。
>>1でひざ上と書きましたが、ちょうどひざくらいですね。+53
-0
-
66. 匿名 2018/05/13(日) 09:08:00
気に入ってるなら近所のスーパーに行くときとか普段用にして無理やり着てる+3
-0
-
67. 匿名 2018/05/13(日) 09:08:29
ファッションはバランスだから
単体で古臭くても
組合せで
お洒落に見えるもの。
+21
-0
-
68. 匿名 2018/05/13(日) 09:11:56
花柄で膝上のしっかりフレア…
体型にもよるけど、27歳ならまだ大丈夫じゃないの?
まぁ、本人が古臭いと感じてるなら無理かw w+23
-3
-
69. 匿名 2018/05/13(日) 09:12:05
みんなドヤってるけどさ、24 から27って服の変化激しくない?私は24才の時の服着れなくなったよ。+30
-6
-
70. 匿名 2018/05/13(日) 09:16:38
古くさく感じるならもう着ないかな〜、気分も上がらないし。+14
-1
-
71. 匿名 2018/05/13(日) 09:16:55
デザインによる!
最近は流行モノはあまり買わないようになったなあ
どうしてもほしいものは買っちゃうけど、なるべく数年着れるような服を買うようになった!
20前後は1シーズンしか着ないで処分を繰り返してたな〜去年の服はもう着れない!とか言ってた(笑)
あと私も3年前の服はもう着れない〜
現26歳、当時23歳だけど膝が見えるスカートやワンピース、パステル色や袖がフレアなものとかで手元には無いものの年齢的に同じような服はもう着れないです+7
-2
-
72. 匿名 2018/05/13(日) 09:19:42
まさに五年前に買ったズボンを昨日捨てました。
股上が浅いの、昔はさほどなんとも思わなかったのに
今は履き心地が耐えられず無理。
五年の間に自分の体型の変化を感じました。
少し前のズボンって股上が浅いですよね。+34
-2
-
73. 匿名 2018/05/13(日) 09:20:30
今年27になるけど、20〜24くらいの時に着てた服はもう着られない!3年前の写真見るだけでも若いな〜(格好が)もう無理だわ〜ってなってる笑
顔ともスタイルも特に変わってないけど、服装だけはガーリーからシンプル、カジュアルに変わった+6
-3
-
74. 匿名 2018/05/13(日) 09:22:24
わたしも定番と思ってた、膝上タイトや丈の短いフレアスカート、全然履いてない…。どう組み合わせても、やっぱりおしゃれな感じには仕上がらない。+12
-3
-
75. 匿名 2018/05/13(日) 09:23:47
>>65
これだったら夏のデートには着れそう。
女友達と会うのは着ないかなー+35
-2
-
76. 匿名 2018/05/13(日) 09:24:14
>>59
こういう後ろだけ長いスカート嫌いだわ
階段で引きずってる人いるし+1
-4
-
77. 匿名 2018/05/13(日) 09:25:23
同じー。25だけど3年前に着てたEMODAとかさすがに着れないもんな。
+4
-3
-
78. 匿名 2018/05/13(日) 09:27:33
エドウィンのストレートデニム、かれこれ5年は穿いてるわ。+8
-0
-
79. 匿名 2018/05/13(日) 09:29:41
これ、2013のだよ。+4
-8
-
80. 匿名 2018/05/13(日) 09:34:24
私も今年27だけど、逆に若いときから落ち着いた格好してたから変わらず余裕で着れるわ。22ぐらいからveryとか読んでたし。
+24
-1
-
81. 匿名 2018/05/13(日) 09:46:26
>>1
私も膝ぐらいのフレアスカート好きだったけど
最近のミモレ〜ロングブームの中で着てたら恥ずかしくなったから着れない
しかも、若い女の子が膝下履いてる中で自分が膝上って
逆ならいいけどちょっとしんどかった。+25
-2
-
82. 匿名 2018/05/13(日) 09:47:03
オシャレ着としては着ないけど、会社(事務私服GパンでもなんでもOK)とかに着てくよ。
そういったものを上手く今年っぽいアイテムと組み合わせて着こなしてる人が会社にいて、そういう人こそオシャレだなーって思ってる。
それ可愛いっていうと、5年前に買った、7年前に買ったとかいつも言われる。+19
-0
-
83. 匿名 2018/05/13(日) 09:47:18
全然着てるってかこの3年で買った服のなんてユニクロのパーカーとシャツぐらい
(下着以外でね)+5
-0
-
84. 匿名 2018/05/13(日) 09:53:27
年相応の格好してるからでしょ?年齢より少し上の格好してれば変わらず着れるよ。
26で「足出さなくなったな~」とかよく言ってる子いるけど、私は10代の頃しか足は出してなかったから数年前とは別になにも変わらない。+4
-8
-
85. 匿名 2018/05/13(日) 09:55:13
てかさ、同い年でも幼く見える子と、大人っぽく見える子といるから
実年齢って意味ないよ。
+26
-1
-
86. 匿名 2018/05/13(日) 09:59:32
流行り追ってるのは着れないけど、
トラッドな感じのは着ちゃう。
逆にユニクロのとかは数年寝かしてから着ないとかぶる。+8
-0
-
87. 匿名 2018/05/13(日) 10:04:30
>>65
これなら全然いける+20
-1
-
88. 匿名 2018/05/13(日) 10:16:33
どっちも今季のものだけど、、
前はこういうフレア型のスカート多かったよね!
今はフレア型全然売られてなくてミディ丈ばっかり。
私もフレア型は全部捨てたw
丈長めの方が今の気分。+12
-3
-
89. 匿名 2018/05/13(日) 10:18:23
ミニのフレアスカート可愛いよ
みんなだらだらロングスカート引きずって
若いのに足出しなよって、思う
高校生の娘も背低いから、似合ってないのに
それが流行りだからとりあえず着てるんだよね+35
-4
-
90. 匿名 2018/05/13(日) 10:26:44
ジャージなら+1
-0
-
91. 匿名 2018/05/13(日) 10:27:16
デザインによりけりかなー
20年近く着ているジャケットもある。
あまりにもこれじゃ若作りだなと思うものは妹にあげてる。
妹は同じ系統のファッションなので喜んでもらってくれるので助かる。
+5
-0
-
92. 匿名 2018/05/13(日) 10:37:40
5〜6年前に流行っていた花柄スキニーパンツ、
さすがに犬の散歩にも履いて行けないなーと
処分しました。
今朝、コンビニまで着ていったGジャンは
10年以上愛用しています。+15
-1
-
93. 匿名 2018/05/13(日) 10:38:34
入らない(泣)+2
-0
-
94. 匿名 2018/05/13(日) 10:44:05
いま立派なおばさんだけど、高校時代の服着てる。デザインがシンプルなものが多いから。+5
-0
-
95. 匿名 2018/05/13(日) 11:10:11
20代のピチピチしてた頃と30代で母になった今では何もかも違うので着れない。質が良くて無難デザインの服しか着れない。ただ、少し高い服は今でも着れる。+4
-2
-
96. 匿名 2018/05/13(日) 11:24:15
30過ぎると膝が見えるスカートってほんっとに似合わなくなるよねー。。+16
-3
-
97. 匿名 2018/05/13(日) 11:43:32
着れるなら着た方が良いと思う!
30になったら膝上とか、もう着れない( ;∀;)
私、31なんだけど、膝見えるくらい大丈夫と思ってたけど、実際来てみると顔とのバランスがおかしいっていうか…流行りじゃなくても似合ってればokじゃない?(^^)+10
-1
-
98. 匿名 2018/05/13(日) 12:28:59
10年前の服を今も着てる。
デザインが特徴的な物や年代を選ぶ物は着ない。
でも、お気に入りで買った花柄のシフォンのチュニックワンピはもう着ることないけど捨てられない。+7
-0
-
99. 匿名 2018/05/13(日) 13:10:14
流行りで買った服は部屋着行き。まぁ、ある意味着てる。ベーシックなものはずっと大切に着ます。+1
-0
-
100. 匿名 2018/05/13(日) 13:43:30
>>65
可愛いね、でもこれ雑誌が10代後半〜20代前半ターゲットじゃない? 3つともちょっと子供っぽい。
アラサーだとこのスカートの色味と柄は厳しい気がする。流行り廃り以前に、似合わなくなったのはそっちの方が理由かもね。
+8
-0
-
101. 匿名 2018/05/13(日) 14:05:38
10~15年前くらいのシンプルなのは今も着てる。
値段も質も良いのは長持ちする。
今はお手頃価格多いけど1シーズン着たらちょっと来シーズンは無理かなと思う。+1
-0
-
102. 匿名 2018/05/13(日) 14:09:06
主さんのぜんぜんいけると思うけど。
そこまで短くないし。
+11
-0
-
103. 匿名 2018/05/13(日) 14:11:15
膝丈フレア
定番だと思う。
膝上は流行してないけど。
+13
-2
-
104. 匿名 2018/05/13(日) 14:53:26
10年くらい前に買ったやつ、30過ぎた今でも着てる。
昔からシンプルな服装が好きやったから、流行り廃りがないので着られる。
流行とか気にせず好きなら着たらいいと思う。+4
-0
-
105. 匿名 2018/05/13(日) 15:11:12
あまり流行がわからないし、体型も何年も変わっていないので服の状態さえ問題ないのなら着る。
去年の服でも、毛玉やほつれや形崩れなどあれば捨てる。+3
-0
-
106. 匿名 2018/05/13(日) 15:15:34
>>103
膝丈フレア
自体は定番だからいけると思う。
カラースカートとかならいけそう。
ただ、主さんのは、あの花柄自体がちょっと流行じゃない気がする。同じ花柄でも、もう少し今っぽい柄なら印象違うと思う。+7
-0
-
107. 匿名 2018/05/13(日) 15:21:44
主ですが、>>100さんの意見がなんだかしっくり来ました。
今の私が着ても違和感しか無かったのに、モデルさんが着てる写真は今見てもやっぱり可愛いので。
自分でも気付かない内に老けてたのかなーと月日の流れを感じます…(T_T)
3年で人の見た目って変わっちゃうんですね…。+8
-0
-
108. 匿名 2018/05/13(日) 15:55:53
>>107
横ですが、
あの貼ってる雑誌のターゲットって20代じゃないですかね?パッと見、MORE世代かと思いました。ソックスが子供っぽく見えるけど、コーデ自体は幼くない印象です。
+6
-1
-
109. 匿名 2018/05/13(日) 16:47:07
あまり流行りものを買わないから、10年前位の服も余裕できてる。+3
-0
-
110. 匿名 2018/05/13(日) 16:53:45
>>65
確かに幼い感じはあるね。+1
-1
-
111. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:00
>>107
>>100です。
老けるというか、3才の頃着れたような可愛い服のテイストを12才の子が着たら変だよね、という感じです。
個人差はあれど、20代前半ってまだ幼くて可愛くないですか?
アラサーになってこそ似合う服もあると思います。気を落とされず。+7
-0
-
112. 匿名 2018/05/13(日) 18:18:27
日本人は流行りが1つに偏りすぎるよね。
みんなと一緒じゃないといけないっていう国民性なんだろうけど。
海外セレブのスナップ見てると長めの丈のスカートも履くけどミニスカートも履く。ワイドパンツも履くけどスキニーも履くっていう感じで好きなのを着て楽しんでる感じ。+18
-0
-
113. 匿名 2018/05/13(日) 18:44:55
ファッション業界に踊らされすぎ
+9
-0
-
114. 匿名 2018/05/13(日) 18:56:27
>>107
34歳からです。
このコーディネートだと少し若い気もしますが、トップスを綺麗めタイトな紺色にして、トップスイン、ヒールを合わせるなら、
会社等で着られるのでは?
トップスインすると、膝上もまだ目立ちにくくなりますよね。+3
-0
-
115. 匿名 2018/05/13(日) 19:00:44
今日、五年前のカーディガン着たよ(笑)+3
-0
-
116. 匿名 2018/05/13(日) 19:08:14
>>108
あれ、MOREってもう少しOL向けのコーデじゃなかったですか?
大学生がターゲットに入ってそうなので10代後半〜と思いました。
雑誌も年々メイン層が変わってると思うので、正確なところはわかりませんが…+1
-0
-
117. 匿名 2018/05/13(日) 20:09:38
30年前の服でも着てますよ+6
-0
-
118. 匿名 2018/05/13(日) 20:50:19
いかにもその当時の流行のデザインは~~
ベーシックなものなら10年前でも着ます+1
-0
-
119. 匿名 2018/05/13(日) 20:58:58
膝丈ならいけると思うけど。
そんなに流行りを意識しないので、5年前の服でも10年前でも傷んでなければ着てる。
年齢的に合わないなって服は処分するけど、シンプルなTシャツやジャケットは問題なく着られる。
頻繁に着ることもないので傷むことなく持ち続けてるけど、新しい服も買うのでどんどん増える。
流行りものばかり買う方が処分できて良いのかも。+6
-0
-
120. 匿名 2018/05/13(日) 21:15:11
確かにトレンドではないけど、ださ!とまではいかない。
まだ若いんだから、ぜひ着て欲しい。
トレンドのリブのvのカーディガンとか、シースルートップスとか、綺麗色の袖にボリュームあるブラウスとかと合わせたらいけるんじゃない?
27で着とかないと、一生着れないよ!+4
-0
-
121. 匿名 2018/05/13(日) 21:44:02
こんばんは、主です。
色んなご意見ありがとうございます!
ネイビーのトップスなど大人っぽくなりそうなアイテムも合わせてみましたが、イマイチしっくり来ないんですよね(^_^;)
ちなみに>>65の画像は雑誌ではなくココディール のカタログの一部です。
2015年のものでした。2015 COCODEAL SPRING COLLECTION|ココディール 公式通販サイト( COCO DEAL ) shop.cocodeal.jp2015 COCODEAL SPRING COLLECTION CROSS TRAD 紗栄子が着るトラッド×フェミニンな春服
+1
-1
-
122. 匿名 2018/05/13(日) 21:52:47
>>121ちゃんと貼れてますかね?
画像のとこグルグルしてるの私だけなら良いですが(・・;)
皆さんのコメント見てたら、もうちょっと色々試してみたくなりました^o^
ありがとうございます!参考にします!+5
-0
-
123. 匿名 2018/05/13(日) 23:16:09
ウチの母70歳ぐらいだけど40年前の服を着たりするよ
自分が赤ちゃんで母が抱っこして写真に映ってた時の服をこの前着ていた笑+2
-0
-
124. 匿名 2018/05/14(月) 03:00:53
定番ブランドの定番アイテムは、年数関係なく古くなったら買い替えてるけど、だいたい3〜5年くらい着てる。
ボトムスは意外とトレンドに左右されがちだから、そこそこ価格帯のが2年くらい使えばいいかなぁ。+0
-0
-
125. 匿名 2018/05/14(月) 05:12:16
>>121
わかるよ。
20代前半と後半じゃ似合うものだいぶ違うよ。
ほかの人(おそらくまだ着れるって言ってるのは主さんより上の世代の人たちだよね、主世代とは感覚違うと思うよ、20くらいの頃に中高校生時代の服をもう無理だなぁって捨てようとすると、まだ大丈夫!って言うおかんくらいに一番あてにならない)がまだ大丈夫って言っても、着る本人がモヤモヤするならメルカリにでも出して、新しい似合うスカート買いましょう。
+3
-0
-
126. 匿名 2018/05/14(月) 23:15:08
>>89
若いのに脚を出しなよってのはおばさんが若いときにはやった流行だからな〜
高校生なら確かに脚だしてナンボだけど、売ってるものがロングばっかだから逆に探す方が大変そう+4
-0
-
127. 匿名 2018/05/15(火) 02:05:58
全然OK、流行の先端の服より、しばらく寝かしてから着るのが淑女の嗜み。
時代遅れにならないためには個性的すぎる素材やデザインを避けることです。+0
-0
-
128. 匿名 2018/05/15(火) 19:19:42
3年前既に安定して服を選んでたから着られるのは多い。
自分で選び購入したものはね…主人から渡されるのは基本2ヶ月で毛玉。+0
-0
-
129. 匿名 2018/06/03(日) 15:33:57
主さん自身の直感を大切に…。
主さんのスカートは色、丈感、シルエットすべて甘いからね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する