-
1. 匿名 2018/05/11(金) 14:24:46
2003年に始まり現在29巻、まだ一年生の秋!
主はアニメとか見ていない漫画のみですが、親のような気持ちで読んでいます。
産休を挟みながら続けている作者のモチベーションもすごいなと思います。+49
-0
-
2. 匿名 2018/05/11(金) 14:25:46
すき!+46
-2
-
4. 匿名 2018/05/11(金) 14:26:27
野球よりサッカーの方がかっこいい^_^+1
-34
-
5. 匿名 2018/05/11(金) 14:26:36
マンガじゃなくて、この言葉が好きなのかと思った+3
-7
-
6. 匿名 2018/05/11(金) 14:26:42
結構親が出て来て親の苦労かかれてるところ好き
ババアより+50
-0
-
8. 匿名 2018/05/11(金) 14:28:43
最初は面白かったよね+17
-2
-
9. 匿名 2018/05/11(金) 14:29:06
途中で読むのやめちゃったんだけど、まだ1年の秋なの!?
どのくらい続ける予定なんだろう。+59
-0
-
10. 匿名 2018/05/11(金) 14:29:15
懐かしい+4
-0
-
11. 匿名 2018/05/11(金) 14:29:19
ワインドアップっていうんだよそれ+5
-2
-
12. 匿名 2018/05/11(金) 14:30:06
漫画、ってタイトルに入れないと、単にワインドアップが好きなのかと思うわ+0
-13
-
13. 匿名 2018/05/11(金) 14:32:10
キャラクターに愛を持ちすぎててちょっとキモかった
メインキャラ以外にもプロフィールガッチリ設定してたし
もっとサッパリサクサク話を進めてくれればいいのに+6
-13
-
14. 匿名 2018/05/11(金) 14:35:04
序盤は、オドオドした主人公にイライラしてたけど
中盤以降本当に1さんと同じく親のような目線で微笑ましく見てます。
+34
-1
-
15. 匿名 2018/05/11(金) 14:40:24
当時リアルタイムで読んでた。桐青が好きで悲しくて読むのやめてしまった。そうかまだ彼らは一年の秋なのか…+22
-0
-
16. 匿名 2018/05/11(金) 14:41:16
途中まで読んでたけど、今どーなってんだろ??+7
-0
-
17. 匿名 2018/05/11(金) 14:44:11
漫画のカバー外したとこまでびっしりサイドストーリーみたいなん書いてあって楽しいよね+51
-0
-
18. 匿名 2018/05/11(金) 14:46:31
スポ少息子といっしょに漫画読んだりアニメ観て甲子園夢みてたのに
高校球児も卒業してすでに成人したw+19
-0
-
19. 匿名 2018/05/11(金) 14:50:18
世界の田島+33
-0
-
20. 匿名 2018/05/11(金) 15:01:54
埼玉県民です。
地元がたくさん出てくるのが嬉しいです。
+12
-1
-
21. 匿名 2018/05/11(金) 15:02:40
榛名サンダー+7
-1
-
22. 匿名 2018/05/11(金) 15:03:08
阿部くんと千代ちゃんどうなった??+8
-1
-
23. 匿名 2018/05/11(金) 15:05:18
>>18
分かります(笑)
作者と声優が来たライオンズの試合を偶然見に行った時はもも監と同じ年だったのに、もう30歳になりました\(^^)/+12
-0
-
24. 匿名 2018/05/11(金) 15:08:54
画力低くて対戦校のキャラ描き分けできてないし覚える気もないからもう試合にはついていけない
西浦の成長と活躍だけテンポよく描いてくれないかなあ+10
-7
-
25. 匿名 2018/05/11(金) 15:11:13
>>17
最近の巻は三橋くんの両親の出会い、駆け落ち、和解の流れが載ってて、ドラマみたいで面白くて本編より続きが気になってます+12
-2
-
26. 匿名 2018/05/11(金) 15:15:56
>>22
恋心発覚から作中ではたいして時間経過してないのもあってとくに進展なし
一応水谷と三角関係ってことになるのかな+12
-1
-
27. 匿名 2018/05/11(金) 15:20:31
全巻持ってます!
高校1年16歳の時に買い初めて(その時は全13巻くらいかな)、今は27歳になりましたwww
作者が女性だからか、キャラの設定や人間関係がまあ細かい細かい。
そこが良いんですけどね(^-^)+31
-0
-
28. 匿名 2018/05/11(金) 15:33:15
ちゃんと読むと面白いんだけど
そもそも野球に詳しくないので
試合の駆け引きとか何回も読まないと理解できない
あと表紙がみんなユニホームで
同じデザインなのでどこまで買ったかわかんなくなる
まだ1年生って3年生になるのに
あと何十年かかるんだ+22
-0
-
29. 匿名 2018/05/11(金) 15:33:27
野球全然分からなかったけど
この漫画のおかげで
ルールがちょっと詳しくなりました♪
もうファン歴10年くらいだけど
新刊出たらすぐ買ってます!
阿部が好きです〜+24
-1
-
30. 匿名 2018/05/11(金) 15:37:35
大好きです〜!
コラボカフェやりますよね♪♪
まさかおお振りがコラボカフェやるとは思ってなかったのでめちゃくちゃ嬉しかったなー!
皆良い子達ですよね、大好き!+15
-0
-
31. 匿名 2018/05/11(金) 15:40:04
今のペースだったら作者100歳になっても引退まで描けないらしいね。+8
-1
-
32. 匿名 2018/05/11(金) 15:41:48
みはしくんが 可愛い!+10
-2
-
33. 匿名 2018/05/11(金) 15:52:52
野球大好きでプロ野球とかもよく観に行くんだけど、田島くんがどストライクすぎて!!!
ああいう野球少年選手が大好き!!!+27
-0
-
34. 匿名 2018/05/11(金) 15:54:34
プロ野球好きだけど自分は野球経験皆無だから、キャッチャーやってるときの阿部くんの心の声でキャッチー心理がよくわかって勉強になった。
それ以降野球見るのがもっと楽しくなった!+7
-0
-
35. 匿名 2018/05/11(金) 16:00:49
栄口くんが良い子過ぎて応援したくなる
あと、アニメ2期で三橋が震え声でワンナウト~って叫んだときは泣いた;;+45
-0
-
36. 匿名 2018/05/11(金) 16:03:54
阿部の勉強できなくて友達作れない設定が意外だった。+8
-1
-
37. 匿名 2018/05/11(金) 16:10:57
>>36
友達いないのは何か分かるけど、勉強できないの?それは意外!!+11
-0
-
38. 匿名 2018/05/11(金) 16:15:46
原作もアニメも大好きです。
この時期になると毎年アニメを見ますw
みる機会があればオープニングだけでも見てほしい!
漫画の表紙が動いてますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+16
-0
-
39. 匿名 2018/05/11(金) 16:47:22
この漫画よんだことないけど、
アニメのOPがニコ動で色々いじくられて
ホモなんかな?ってイメージ
腐女子がわんさかわいてて、
漫画読む前からその情報がめにはいってしまって、敬遠の流れ
REBORNとかもそうかも
+2
-12
-
40. 匿名 2018/05/11(金) 16:49:51
描きたいエピソードでも普通なら省くような小ネタ全て描かせて貰ってる感じだね。
+9
-0
-
41. 匿名 2018/05/11(金) 17:20:09
マンガも素敵だけどアニメが最高です!
「もっとテンポ良く」と言っている人は、野球を楽しめていないのかと思います。
細かな心理戦は見ていて楽しいし、キャラごとに個性がしっかり出ていて楽しいです。
だからこそ感情移入しちゃう。
私個人的には、細かい割にはテンポ良いと思います。
+14
-1
-
42. 匿名 2018/05/11(金) 18:24:15
>>1
これなんで握り見せてるの?+0
-2
-
43. 匿名 2018/05/11(金) 18:42:19
アニメの音楽も好き。+15
-0
-
44. 匿名 2018/05/11(金) 18:48:43
野球やってるうちの子たちにもおおむね好評。
マンガもアニメも好きだそう。
レギュラーの活躍だけでなく、ランナーコーチャーや、マネジの雑用シーン、保護者の応援など(笑)見所満載でリアルでおもしろいらしいです。
ほんとは子供たちはあんなにさわやかではなく、ドロドロしてたりしますが。
そこはマンガですので…。
私は何年たっても相変わらず細かなルールが覚えられず、試合シーンは流し読みです…(;´Д`)
舞台はどうだったのでしょう?
見られた方いませんか?
+7
-0
-
45. 匿名 2018/05/11(金) 18:54:20
桐青高校が好きだった〜!
とくに慎吾さん!!+10
-0
-
46. 匿名 2018/05/11(金) 19:01:20
派手さはないけどそこがリアルで面白いですよね^ ^
登場人物みんないい子で西浦以外の子も応援したくなる!
アニメの方も好きなので、アニメ3期待ってます!+12
-0
-
47. 匿名 2018/05/11(金) 19:07:51
主です!トピたってた!
ここまで時間立つと今のメンバーに愛着湧きすぎて、下の学年が入ることとか想像できないですよね。
しかも最近ようやく名前呼びになりましたね笑
親目線とか言っといてアレですけど、栄口くんが好きすぎて…。お母さん亡くしてるとか結構重要なのに全然触れられないし感じさせない。なんであんな良い子に育ったの…( ;∀;)+26
-0
-
48. 匿名 2018/05/11(金) 19:10:51
泉孝介くんが大好き!!
さりげなく三橋をフォローしてくれたり空気読んでくれたり、それでいてたまに辛口で言うべきところはビシッと言う。彼が同じクラスにいてくれて三橋はかなり助けられてると思う。+25
-0
-
49. 匿名 2018/05/11(金) 19:22:53
私はBL嫌いだけど、腐女子が喜ぶだろうなぁとも思う。三橋従兄弟とか全然出てこなくなっちゃったし、恋愛要素が全然進展しないのはそのせい?
しのーかさんは誰とくっつくかな?水谷はナイだろうな〜。+5
-1
-
50. 匿名 2018/05/11(金) 19:41:15
おお振り大好きー(^^)
普段全く漫画読まないけどおお振りだけは集めてる!
でも一人暮らし始めたら自分が何巻まで集めたのかわかんなくなって買えてない笑
そしてまだ1年生の秋なんやね、、私が最後に買ったのも結構前だけど秋だったよww
また続き欲しいなー!!+5
-0
-
51. 匿名 2018/05/11(金) 19:46:01
アニメは続きやんないのかね~
+7
-0
-
52. 匿名 2018/05/11(金) 19:49:05
原作者が同性愛漫画でデビューしたからか
おお振りもちょっとそっち方面に媚びすぎててイヤ
でも日常のリアルさが今までの野球漫画になくて本当面白い
腐女子は怒るだろうけど野球部員は女性と付き合う描写あって良いと思うよ+7
-0
-
53. 匿名 2018/05/11(金) 20:13:25
わかるー!誰も彼女いないとか逆に不自然。野球部とかあんなに試合に応援も来てモテそうだし。
誰が1番モテるかな?やっぱり花井くんか田島くん?とか考えるの楽しい。+18
-0
-
54. 匿名 2018/05/11(金) 20:57:18
アニメ3期をやると西浦の負けちゃった夏の大会が武蔵野メインでひたすら続くから難しそう
主人公榛名になっちゃう+5
-0
-
55. 匿名 2018/05/11(金) 20:58:49
いきなり大河涼音カップルみたくイチャコラされてもびっくりだよねw+19
-0
-
56. 匿名 2018/05/11(金) 21:08:05
文化祭あっさり終わっちゃって残念だったw
試合も面白いけど学校イベント系ももう少し見たい+10
-0
-
57. 匿名 2018/05/11(金) 21:19:42
すっごく好きだったけど、漫画の中の彼らが眩しずぎて自分はもう二度とそこには戻れないんだなあと思うと切なすぎて読めなくなったw+11
-0
-
58. 匿名 2018/05/11(金) 21:51:17
文化祭もだけど、前フリのあった鎌倉遠足が何事もなくスルーされたのもびっくりしたわ。男女混合の班とか結局なんだったのよ。+9
-0
-
59. 匿名 2018/05/11(金) 22:01:24
29巻買いました!!
どのチームにも様々な感情や思い入れがあります…+2
-0
-
60. 匿名 2018/05/11(金) 22:13:32
クソレフトー!!!!!!!+15
-0
-
61. 匿名 2018/05/11(金) 22:14:46
泉くんも良いですよね。口悪いながらも三橋と田島をうまくまとめてるwプールのツッコミ(?)とかw
合宿で夜好きな人言う?みたいな流れで「ねよーぜ」ってぶった切ったり水谷くんへのフォローもさりげない!+19
-0
-
62. 匿名 2018/05/11(金) 22:52:42
最近やっと名前呼びになってみんな一気に距離が近くなりましまよね!
三橋くんにはやく阿部くんのことをタカヤと呼んでほしいです!
アニメ3期を2クールでやってくれないかなー+7
-0
-
63. 匿名 2018/05/11(金) 23:00:57
阿部くん負けちゃった…+3
-0
-
64. 匿名 2018/05/12(土) 00:19:06
野球漫画だけど何気に部員達の食事風景が楽しみのひとつだな~。
お見舞いに行った阿部君の家で皆で出前をとって食べたり、休憩中にオニギリ二個ずつ、部活終わって帰るまでのエネルギーとしてコンビニ寄ってガツガツ食べる描写がどれも本当に美味しそうで試合も勿論いいけど日常の部員達がたまらなく好きです!+17
-0
-
65. 匿名 2018/05/12(土) 00:23:41
読み始めたのが高校生のときで、田島くんがかっこよくて本当に大好きでした!
今はみんなの成長を見守る親のような気持ちです+8
-0
-
66. 匿名 2018/05/12(土) 00:47:38
キャラ投票とかあったら誰が人気あるんだろう?
地味だけど攻守強くて料理上手な巣山くんにぜひ出番を…。+10
-0
-
67. 匿名 2018/05/12(土) 00:49:40
主予想。
2年で甲子園出場。
3年で甲子園優勝。
たぶん100巻こえる。+6
-0
-
68. 匿名 2018/05/12(土) 00:59:49
面白いし好きだけどダラダラ続けるのだけはやめてほしい+5
-0
-
69. 匿名 2018/05/12(土) 08:44:27
>>55
作品としてはこの榛名の高校の読み切りの方が連載より先なんだよね
個人的には読み切りも連載でもすごく好きな高校
いかつい主将とかわいいマネがカップルであの榛名が失恋するのがなんかおもしろい+9
-0
-
70. 匿名 2018/05/12(土) 09:01:08
鎌倉遠足は水谷が千代ちゃんと同じ班になれれば詳しく描かれたれたんだろうけどね…
甲子園見学遠征のときみたいなの期待したんだけど残念+5
-0
-
71. 匿名 2018/05/12(土) 17:25:52
武蔵野戦のとき秋丸が榛名に(武蔵野と西浦の)偏差値いくつ違うと思ってんだって言ってて驚いた
三橋とか田島がそんなに頭よくなさそうだったから
受験のとき頑張ったって言ってたけど本当にだいぶ頑張ったのかなーと感慨深かった+8
-0
-
72. 匿名 2018/05/12(土) 20:50:35
武蔵野戦で詳しく秋丸のこと知っておまえそんなやつだったのか!とびっくりした
けっこう変わった人だから秋丸関連では榛名が苦労人
阿部と榛名はとりあえず和解できて良かった+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する