-
1. 匿名 2018/05/11(金) 13:38:43
VRゴーグルが最近欲しくなりました。
プレステのVRは高いし、お手頃な値段のゴーグルを検討してます。
体験した事がある方どうですか?+54
-6
-
2. 匿名 2018/05/11(金) 13:39:34
リアルでいいよ(oゝД・)b+38
-4
-
3. 匿名 2018/05/11(金) 13:40:03
目が悪くなりそう+85
-4
-
4. 匿名 2018/05/11(金) 13:40:10
ハウステンボスで体験しました
もう少しコンパクトで軽くて画質が良くなったら
ゲームするのにも楽しいなぁとは思いました+60
-0
-
5. 匿名 2018/05/11(金) 13:40:11
VRってどんなものなの?+10
-6
-
6. 匿名 2018/05/11(金) 13:40:28
私も欲しい!
体験してみたい!+123
-1
-
7. 匿名 2018/05/11(金) 13:40:37
>>1のいらすとやのイラストじわる+214
-1
-
8. 匿名 2018/05/11(金) 13:40:37
プレステのも発売当初より値段下がってるって聞いたけどまだ高いの?
+7
-0
-
9. 匿名 2018/05/11(金) 13:40:57
楽しそうだけど私は酔うと思う。+117
-1
-
10. 匿名 2018/05/11(金) 13:41:01
うんうん
一度はやってみたい+29
-1
-
11. 匿名 2018/05/11(金) 13:41:39
アトラクションにあるなら楽しいけど家庭用ではいらないな+72
-4
-
12. 匿名 2018/05/11(金) 13:41:50
酔うと聞いて酔い症の私は諦めた。+40
-0
-
13. 匿名 2018/05/11(金) 13:42:00
スマホにくっつけて使うやつあったよ。
セリアで百円。+47
-2
-
14. 匿名 2018/05/11(金) 13:42:12
高所に登るやつも面白そうだよね+117
-4
-
15. 匿名 2018/05/11(金) 13:42:21
これでホラーゲームやったらめちゃくちゃ怖いだろうな+121
-0
-
16. 匿名 2018/05/11(金) 13:42:23
>>1
Amazonで評価の高いやつ買ったよ。4千円くらいの。思ったより画質が悪く、その場にいる感覚はあまりなかった。見れるやつが少ないし。プレステみたいにゲームが出来るやつを買った方がいいと思う。+47
-1
-
17. 匿名 2018/05/11(金) 13:42:25
酔う。
3分が限界。+9
-2
-
18. 匿名 2018/05/11(金) 13:42:58
>>12そうなの?!
じゃあ無理かも(p_q*)+4
-0
-
19. 匿名 2018/05/11(金) 13:43:27
ゴーグル着けて体を仰け反らせたり声上げて楽しんでいる人を近くから眺めるのもこれまた面白い+154
-0
-
20. 匿名 2018/05/11(金) 13:43:36
桟橋の先の子猫を助けるみたいなゲームがあるんだけど
実際やったら失敗したとき気が狂いそうだと思った+28
-0
-
21. 匿名 2018/05/11(金) 13:43:59
エロとかあるの?
彼氏が使ってたらイヤ+36
-15
-
22. 匿名 2018/05/11(金) 13:44:01
サンキューマートでゴーグル+スマホでやるVR売ってたよ!これなら失敗してもいいかなって思ったけど買ってない笑+2
-2
-
23. 匿名 2018/05/11(金) 13:44:09
スマホで観る安いゴーグル買った
スマホの性能が低いからか画質が悪くてイマイチ
良いスマホなら違うのかな
後すごく熱くなる+15
-2
-
24. 匿名 2018/05/11(金) 13:44:16
高いと思って諦めてるけどいくらするの?
プレステ4とゲームがあればできるのですか?+7
-2
-
25. 匿名 2018/05/11(金) 13:44:37
海の中(スキューバーダイビング)とホラー系は面白かったよ。
ジェットコースター系は、苦手なひとは「ぅわーっ!」ってなるかもだけど
元々得意な人には「映像だけでは物足りない」と感じるかも。
私は後者だった。+23
-2
-
26. 匿名 2018/05/11(金) 13:44:40
わたしも体験してみたいな
ソードアートオンライン
レディプレイヤーワン
の世界だよね+33
-1
-
27. 匿名 2018/05/11(金) 13:44:49
>>7
オタク川柳の
「VR 外すと母が 泣いていた」
ってのを思い出した(笑)+115
-0
-
28. 匿名 2018/05/11(金) 13:44:57
一度はやってみたい。
でもすぐ飽きそう。+14
-0
-
29. 匿名 2018/05/11(金) 13:45:26
最初は慣れないし多少ぼやけるけど床や背後も見れて面白いよ+13
-0
-
30. 匿名 2018/05/11(金) 13:45:45
VR年齢制限守らないと危ないって事を知らないのか
対象年齢を確認してないのか売り場で小さい子供に
ゴーグルかぶせてた人が店員さんに制止されて
キレてたわ+19
-2
-
31. 匿名 2018/05/11(金) 13:46:12
プレステのやつと他の会社のやつってどう違うんですか?+5
-1
-
32. 匿名 2018/05/11(金) 13:46:33
>>14
これをプレイしてる人を見るのが面白いらしい+63
-1
-
33. 匿名 2018/05/11(金) 13:46:55
私も興味があってとりあえずDIMEという雑誌の付録で試してみましたがピントが合わず使い物になりませんでした。お手頃でお勧めないですか?+7
-0
-
34. 匿名 2018/05/11(金) 13:47:53
男性向けのサマーレッスンだっけ?ああいう感じの乙女ゲーム出たら1回やってみたいなって思ってるんだけど、なかなか出ない…。+13
-5
-
35. 匿名 2018/05/11(金) 13:48:24
友達がPS4・バイオハザード7のVRを持っていたから体験させてもらったんだけど、その日酔っぱらっちゃってていつの間にか寝てしまい、目が覚めて見渡したらそこは真っ暗な地下水路。状況が飲み込めないまま振り向くと死体。絶叫した思い出+159
-4
-
36. 匿名 2018/05/11(金) 13:49:25
家でやるVRよりアミューズメント施設のが楽しそう
ドラクエはパーティを友達と組んで人数合わせていくのがお薦めらしい
そりゃ野良パーティはやりにくいよね
+21
-1
-
37. 匿名 2018/05/11(金) 13:50:27
15.怖いよ 怖いものが割と平気な私でも
バイオハザード7VRでやったら怖くてすぐやめてしまった。+20
-1
-
38. 匿名 2018/05/11(金) 13:50:52
>>31
何か色々な会社から出てるんだよね。私が買ったのは海外のメーカーで、VR見るにはスマホをセットして見なきゃいけない。スマホでVR用の映像を流してそれを機械を通して見たらリアルに見える。+3
-1
-
39. 匿名 2018/05/11(金) 13:51:09
コントローラーが必要だけどグーグルストリートビューのVRモード見てるけど面白いよ
色々な観光地とかぶらついてる+10
-1
-
40. 匿名 2018/05/11(金) 13:51:38
子供にはVR駄目、絶対
なぜ13歳未満の子供は、Oculus Riftを使用してはいけないのか?医学的な見地からの警鐘 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報 www.moguravr.com※講演では13歳以下との言及がありましたが、Oculus社のガイドラインでは「13歳未満」との記載があるため表現を統一しております。(2016年3月22日) ※本記事の内容に関して、下記記事内の「まとめにかえて:VR酔いから3D問題を再考する」にて、参考資料などを紹介、...
+26
-1
-
41. 匿名 2018/05/11(金) 13:52:29
>>34
私もやりたい。サマーレッスンの女性向けが出たら売れると思うけどね。+6
-0
-
42. 匿名 2018/05/11(金) 13:53:33
頭囲小さくても大丈夫?+1
-5
-
43. 匿名 2018/05/11(金) 13:54:20
プレステのVRを初期の頃に買ったよ。
配線が凄いし邪魔になるからずっとクローゼットにしまいこんだままです。でもゲームは楽しかったし、映画はイヤホンをすれば貸切映画館みたいになってよかった。+9
-0
-
44. 匿名 2018/05/11(金) 13:54:23
たまに電気屋さんでサンプル置いてあるから見るんだけど、本当に酔うよね。
気持ち悪くなるんだけど、見ちゃうんだよ+2
-0
-
45. 匿名 2018/05/11(金) 13:54:25
>>21
エッチができるVRあるよ。+23
-2
-
46. 匿名 2018/05/11(金) 13:54:53
安室のケーキに付いてきたVRちゃっちい そして画質悪い。 スマホの機種のせいだろうけど。キレイなVRで、安室が見たい+5
-0
-
47. 匿名 2018/05/11(金) 13:56:08
長期的な使用の安全性どうなんだろうね
酔うって事は脳が勘違いして混乱してるってことだし
これ起因の病気もあり得そうだし
逆に治療やカウンセリングとかコミュニケーションツールにも使えるようになるのかなって思う+9
-1
-
48. 匿名 2018/05/11(金) 13:56:41
いらすと屋すごいな+25
-0
-
49. 匿名 2018/05/11(金) 13:57:59
体験してみたい!
乙女ゲームとか恋愛ゲームにハマったら現実がさらに辛くなりそう。+22
-0
-
50. 匿名 2018/05/11(金) 14:01:24
結構重いから軽量のものをオススメする+7
-0
-
51. 匿名 2018/05/11(金) 14:02:50
>>35超面白そう!+8
-0
-
52. 匿名 2018/05/11(金) 14:03:14
お店で体験させてもらったけど、めちゃくちゃ面白かった!
家にアトラクションができたみたいになるよね!欲しいなぁ+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/11(金) 14:06:10
VR体験してみて良かったら買ったらいいよ。
私は刺激求めて脱出病院(そんな名前だったかな?)やったけど平気だった。歳のせいか驚かないし…。
でも>>49さんのように乙女ゲームや恋愛ゲーム出たら間違いなく買うと思うw本当に欲しいゲーム無いと買って後悔するのは間違いない。
+3
-4
-
54. 匿名 2018/05/11(金) 14:06:17
最近はエロサイトの動画もVR化が進みVRゴーグルにスマホをはめて見ると立体的に迫って来る感じで見れるらしね
どんな感じなのか一度は見てみたい+26
-0
-
55. 匿名 2018/05/11(金) 14:06:17
バイオハザード7やったけど、めっちゃ怖くてすぐにやめた。
他のゲームも頭重いし目疲れるし、買った事後悔した。+8
-0
-
56. 匿名 2018/05/11(金) 14:07:09
アビスリウムっていうアプリでVRできるんだよね
海底で魚増やすアプリ。
綺麗で癒されたよ
段ボールで作るタダの装置使ったからか若干違和感はあったけど+2
-0
-
57. 匿名 2018/05/11(金) 14:07:56
面白いのは最初だけ。
ダイエット器具と一緒で出してくるのも頭にセットするのも面倒になる。
+1
-3
-
58. 匿名 2018/05/11(金) 14:08:48
アダルトVRもあるみたいだけど……男性にひくわ+11
-5
-
59. 匿名 2018/05/11(金) 14:09:46
中二病かな+0
-1
-
60. 匿名 2018/05/11(金) 14:12:30
とりあえずVRでプレイしたいソフトがそこまで出揃ってないならまだ買わないほうがいいと思う+8
-0
-
61. 匿名 2018/05/11(金) 14:13:02
ワイヤレス&軽量化
そして値段がもう少し安くなれば欲しいな!+6
-0
-
62. 匿名 2018/05/11(金) 14:13:38
VRでジュラシックパークのゲームとかやりたい+8
-0
-
63. 匿名 2018/05/11(金) 14:17:58
博物館みたいなところでやったことあるけど
知らない老人たちも同時の回で
画面に酔って一回外したら、おじいちゃんおばあちゃんがゴーグルつけたまま
ウロウロとしててすごくシュールな光景で面白かった(笑)+20
-1
-
64. 匿名 2018/05/11(金) 14:18:38
PCのVRを体験したけど、頭に装着する装置が重いのが残念だったな。
画質は体験したゲームにもよると思うけどそんなにリアルじゃなかった。
PS2くらいグラフィック。
でも楽しかったよ。
でも値段が10万くらいしたと思う。PCは含まないで。+1
-0
-
65. 匿名 2018/05/11(金) 14:19:06
このVRとダッチワイフ的なものがあればもう完璧らしいね、エロ環境的に
二次元にますます逃避する人が増えそう+32
-0
-
66. 匿名 2018/05/11(金) 14:20:22
まずは部屋を片付けないと+45
-0
-
67. 匿名 2018/05/11(金) 14:21:13
例えば、自分のペットなんかを録画しておいて
無くなった時に忍ぶために使うってのもありそう+2
-5
-
68. 匿名 2018/05/11(金) 14:24:13
ゲームしたことはないけど、ドローンの上に乗ったり、世界各地を旅しました
ドローンの上は高所恐怖症じゃなければ超気持ち良い!
でも、長くすると疲れるかな+3
-0
-
69. 匿名 2018/05/11(金) 14:26:06
ほんの5分程度の体験で酔いました。
三半規管が弱い人は止めといたほうが良いかと。+4
-0
-
70. 匿名 2018/05/11(金) 14:30:13
>>21
あるよ
バカな男共が絶対そういう方面に使うと思ってた。
もうこれで性犯罪起こしてくれるなよ。+8
-0
-
71. 匿名 2018/05/11(金) 14:32:15
ゲームセンターとかで体験できるところあるよね。
行ってみたいなー!+2
-0
-
72. 匿名 2018/05/11(金) 14:33:39
一言、重くて首が凝る…。+2
-0
-
73. 匿名 2018/05/11(金) 14:48:20
クレーンゲームで取ったスマホ動画を見るゴーグルセットで子供を撮影して観てみたら、普通に肉眼で子供が動いているのを見るのと変わらなかった。+1
-0
-
74. 匿名 2018/05/11(金) 14:51:11
ぶっちゃけ去年の夏休みにグアムのGPOでこれやった夫が終了後、バランスを崩して激突して怪我しました。脳が錯覚してしまったままで元に戻るのが大変でした。+7
-0
-
75. 匿名 2018/05/11(金) 14:51:37
本当に360度見渡せるので
後ろが見たくて首を
グキッと痛めました。そして
酔いました。+3
-0
-
76. 匿名 2018/05/11(金) 15:05:05
PSVR持ってる。
めっちゃ酔う…特に後ずさりする動作でうわぁって気分になる。
でも映像は素晴らしい。+11
-0
-
77. 匿名 2018/05/11(金) 15:05:44
>>32
これやりに行ったよ。旦那が涙流しながら爆笑してた。相当滑稽だったらしい。
お台場とPSのVRやったけど、ホラーは本当に本気でめっちゃくちゃ怖いよ!!
怖すぎて目を閉じたもん。
映画や本、従来のテレビゲームだとホラーで怖さを感じたことなかったけど、VRはヤバイ。+22
-0
-
78. 匿名 2018/05/11(金) 15:10:17
VRで痴漢被害が出てるよ
みんな気をつけて!+1
-4
-
79. 匿名 2018/05/11(金) 15:11:20
旦那がVR欲しがってる。
山ちゃんのラジオでVRでAV見たらやばいって言ってたらしくて
それからずっと欲しがっててきもい。+34
-1
-
80. 匿名 2018/05/11(金) 15:29:53
>>1
安いVRがほしい?
そんなあなたに最近発売されたのがOculus Go
安いけど高解像度でスタンドアロンなのでPCも配線もいらず
Rift向けのゲームはできないけど
Oculus Go | Oculuswww.oculus.comOculus Go is an all-in-one virtual reality headset. Go virtually everywhere with no phone to drop in or PC to connect. Truly standalone VR that's available now.
+1
-0
-
81. 匿名 2018/05/11(金) 15:43:33
近くに新しく出来たイオンモールに結構本格的なVRがある
でも周りからめっちゃ見える場所だから恥ずかしくて出来ないなぁ…+4
-0
-
82. 匿名 2018/05/11(金) 16:31:06
PSVR持ってるけど凄く酔うから休憩しながらじゃないと無理
バイオもやったけど、恐いの苦手な人は絶対できないと思う
私的にはGが出てくる場面が結構キツかった
+3
-0
-
83. 匿名 2018/05/11(金) 16:47:20
ドラクエとかFFが家庭用VRになったら絶対買うわ+4
-0
-
84. 匿名 2018/05/11(金) 16:47:32
今のところバイオしかやりたいのがないからなー。
もっとソフトが出てきたら買いたい。
+3
-0
-
85. 匿名 2018/05/11(金) 17:03:52
対応のエロ動画があります。
女性向けがあるかどうかは不明だけど、
ゲイのはあります。(洋モノ)+0
-0
-
86. 匿名 2018/05/11(金) 17:08:08
PSVRの無料でできるプレイルームVRってやつ可愛くて面白いしオススメ+3
-0
-
87. 匿名 2018/05/11(金) 17:41:32
実用化にはまだまだこなれてない商品と見た+0
-0
-
88. 匿名 2018/05/11(金) 18:16:12
1000円で8分体験ってやつやってみたけど、頭が痛くなった
画面酔いするしね+4
-0
-
89. 匿名 2018/05/11(金) 18:54:56
ロシアかどっかでいい歳した男の人が自宅でVR中にテーブルの角に頭打って死亡…って事件あったよね。
まあ動いてたならゲームしてたのかな?って感じだけど、万が一アダルトなものを楽しんでて死んだなら家族はやりきれない虚しさと恥ずかしさに襲われるね。+9
-0
-
90. 匿名 2018/05/11(金) 19:25:55
VRゴーグルつけてVR用のジェットコースター乗ってる動画みたら、ひとつ見ただけで酔った……+2
-0
-
91. 匿名 2018/05/11(金) 19:41:28
>>45
南キャン山ちゃんがそういうVRしながら、気づいたら観葉植物の葉っぱ舐めてた話好き(笑)+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/11(金) 21:42:42
本物のジェットコースターに乗ってるみたいで怖かった。目が疲れた。+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/11(金) 23:03:57
プレステのVRを夫が購入しました。
最初の一週間は夢中で遊びましたが、今は放置してます(笑)
意外と酔います。
30分で頭が疲れます。もう少し、身軽な装備ならよかったかも。+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/11(金) 23:14:36
旦那がバイオハザードやってたから少し見せてもらったんだけど、まぢでゾンビに殺されると思った(笑)+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/11(金) 23:45:52
vr面白いよ。私もかなり酔いやすい体質で、ゲームの内容によっては酔う。まぁ、酔いそうだったらストップ出来るからね。
ホラーゲーム楽しいよ。ソニーのvr使ってる。+2
-0
-
96. 匿名 2018/05/12(土) 00:51:45
映像では動いてるのに体は止まってるから脳が混乱して酔うって聞く。YouTubeでゲーム実況(1人称視点)だと漏れなく酔うんだけど、自分でゴーグルつければ酔わないのだろうか…レンタルがあれば試してみたい。+1
-0
-
97. 匿名 2018/05/12(土) 08:29:20
ネカフェで導入してますよ!
うちも導入始めたので店員みんな体験しましたが、「お金を払ってまではいらない」と全員口を揃えて言ってます(笑)
でもお客さんでもたまーに使う方います+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する