ガールズちゃんねる

カルピスで、口に「白いかたまり」残る?残らない?メーカー明かす「個人差」

85コメント2018/05/11(金) 13:51

  • 1. 匿名 2018/05/10(木) 15:43:52 

    カルピスで、口に「白いかたまり」残る?残らない? メーカー明かす「個人差」 : J-CASTニュース
    カルピスで、口に「白いかたまり」残る?残らない? メーカー明かす「個人差」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    世の中には2種類の人間がいる。カルピスを飲んだ時、口の中や舌に「白いかたまり」が残る人と、残らない人。これを読むアナタは、そのどちらだろう。 なぜ、そんな「個人差」が? J-CASTニュース編集部では、アサヒ飲料に話を聞いた。 この話題は2018年5月上旬、ある一般のツイッターユーザーのつぶやきで一気に拡散した。約8万件の「リツイート」と約16万件の「いいね」が、ネットの驚きぶりを物語っている。


    製造販売元のアサヒ飲料の公式サイトでは、
    「白いものは、『カルピス』の中に含まれるカゼインというたんぱく質と、唾液に含まれる成分が反応してできたものです」と回答していた。

    「かたまりができるかどうかには、唾液の量やムチンの量、口に含む量や時間など、さまざまなものが影響します」

    ■実は昔より「できにくくなっています」

    「カゼインとムチンの結合を防ぐ、大豆から作られている『大豆多糖類』を加えることで、白いかたまりは以前と比べ、できにくくなっています。ただ、その味わい自体は守り続けています」

    ↑白いかたまり初めて聞きました!口に残ったことある人いますか?

    +278

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/10(木) 15:44:28 

    昔は出来てた!

    +1056

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/10(木) 15:44:56 

    白いかどうかはんからん。

    +22

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/10(木) 15:44:59 

    残る派

    +760

    -5

  • 5. 匿名 2018/05/10(木) 15:44:59 

    昔はできたよね。
    改良されて出来なくなったのかと思ってた。

    +466

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:06 

    カルピス カス
    で検索したことある

    +67

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:12 

    ヤクルトとかもそうだよね。

    +359

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:14 

    最近飲まないからわかんないけど、子供のときはしょっちゅう出来てた

    +467

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:15 

    小さい頃はたしかに白い塊できてた!

    +383

    -1

  • 10. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:25 

    確かに昔はあったような

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:28 

    やっぱり!
    最近出来ないねって思ってた!

    +172

    -2

  • 12. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:31 

    なくなったのかと思ってた

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:39 

    そう!昔はそうだったけど

    今はない

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:54 

    昔は出来てたね!
    カキ氷に原液かけるの好きだったんだけど、かたまり出るの嫌で葛藤してた思い出w

    +114

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:55 

    え〜見たことない

    +15

    -7

  • 16. 匿名 2018/05/10(木) 15:45:56 

    そうそう、口の中に変なのが残るのが嫌で子どもの頃カルピスが苦手になったんだよねー懐かしい

    でも味は美味しい

    +232

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:01 

    今のは出来ない
    昔のはあの塊が嫌で飲めなかった

    +54

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:03 

    小さい頃ベーって舌見せてた

    +35

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:13 

    世の中のもの全て個人差だよね

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:19 

    >>5
    改良されたみたいよ

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:34 

    塊ほどじゃないけど今でも口に残る。

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:42 

    言われてみれば、小さい頃は白い塊が残る感じがあった!!
    カッーぺっ!ってしたくなるような感じというか……。
    今は感じないやー。

    +139

    -2

  • 23. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:48 

    で、出やすい人だとどうなの?

    +61

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:49 

    個人差って最近でも残る人もいるってこと?改良されたとはいえ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/10(木) 15:46:57 

    昔も今も残ったことない

    +20

    -4

  • 26. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:00 

    知らない間に改良されてたんだねー

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:11 

    見えないところで企業努力してるんだね。
    春のイチゴカルピスが好き!

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:22 

    今は改良されてるんだね。知らなかった。
    昔からそれが苦手で飲まなかったよ。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:26 

    昔は出来てた。
    なんか、消しゴムのカスっぽい感じのやつ

    +46

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:28 

    個人差をもっと詳しく

    +60

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:34 

    なんか残る感じが苦手でずっと飲んでないけど個人差あるのか

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:40 

    汚い話だけど白い痰が出る…
    カルピスは好きだけど・・・

    +33

    -3

  • 33. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:43 

    残るからそれが嫌で薄めに作ってる

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/10(木) 15:47:44 

    子供の頃、カルピスやヤクルト飲んだ後がっつり白いの残ってたけど、今は全然気にならない。現在39歳。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/10(木) 15:48:14 

    なんか喉に違和感感じてた。

    だから汚いけど、痰か何かかと思ってたら…まさかの!

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/10(木) 15:48:17 

    カルピスのパッケージの水玉ってその塊を表してるんだとずっと思ってた

    +0

    -11

  • 37. 匿名 2018/05/10(木) 15:48:49 

    よだれが多いせいか必ずかたまり発生するわ…

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/10(木) 15:48:58 

    昔はあったけど今はない。
    今サラサラしてるよね。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/10(木) 15:49:08 

    長澤まさみ可愛いな!

    +7

    -6

  • 40. 匿名 2018/05/10(木) 15:49:17 

    子どもの頃、白いカスが残るのがイヤでカルピス飲まなくなった
    今は改良されてるなら是非飲みたい
    カルピス美味しい

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/10(木) 15:49:19 

    子供の頃は白いの発生したら口の中に指突っ込んで取り除いてた。
    もうカルピスはそういうもの!って割り切ってたな。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/10(木) 15:51:27 

    私小さい時にカルピス飲んで残るもの、カルタンって言ってた笑
    ちなみに、ヤクルト飲んで残るのはヤクルタン

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2018/05/10(木) 15:53:10 

    残ったことない

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/10(木) 15:53:14 

    ああ。こどものときそれ嫌だったんだよね

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/10(木) 15:55:23 

    アンバサっていうジュースの方が白いの残った

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/10(木) 16:01:34 

    昔は出来てたけど今は出来ない。
    個人差があるなんて知らなかった。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/10(木) 16:03:33 

    >>7
    これは普通にオリじゃない?

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/10(木) 16:05:11 

    残って、ぺっ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/10(木) 16:08:48 

    昔残って今はないけど瓶時代の昔のほうが
    コクがあって美味しかった。
    今はへんな甘さがある。
    人工甘味料?

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/10(木) 16:10:56 

    カルピスは分からないんだけど、私はヤクルトでそう感じてたよー

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/10(木) 16:11:50 

    そう言えば昔は口の周りにいっぱい白いの垂らしてる人をよく見かけたな〜

    +0

    -7

  • 52. 匿名 2018/05/10(木) 16:12:55 

    ホットミルク作った時、表面に膜みたいのができるけど、それが口に残る感じが子供の頃はしてたけど今は無いなー。
    大人になった今でもカルピス大好きで夏場は毎日飲んでるけど。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/10(木) 16:14:03 

    私も出来た事が無かったよ。原液で割るやつでも。

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/10(木) 16:14:26 

    炭酸で割ると後味が苦いと言うか、薬臭くないですか?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/10(木) 16:14:58 

    >>30できない人は、この白いのが(改良前のカルピスでも)できないらしい
    それは体質とのこと

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/10(木) 16:15:21 

    今のカルピスって希釈タイプでもかなり薄くなった感じする。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/10(木) 16:17:58 

    >>55
    その「体質」がどう違うのかを知りたいのでは??

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/10(木) 16:18:12 

    そうそう!
    それが嫌でカルピス苦手だったんだよね、ヤクルトも
    もうできないなら飲んでみようかな
    味自体は好きなんだよね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/10(木) 16:18:46 

    カルピスウォーターでは残らないけど、最近アイスで残ったよ!濃度が違うのかな。
    カルピスで、口に「白いかたまり」残る?残らない?メーカー明かす「個人差」

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/10(木) 16:23:57 

    昔はできてた
    原液の薄めかたが家庭によって違うから
    濃いめの家に遊びにいくとかたまりが多かった

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/10(木) 16:27:13 

    昔の瓶のカルピス原液ってこってりしてた気がする
    カルピスで、口に「白いかたまり」残る?残らない?メーカー明かす「個人差」

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/10(木) 16:27:50 

    昔はそれが嫌でアンバサばっか飲んでた。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/10(木) 16:32:44 

    >かたまりができるかどうかには、唾液の量やムチンの量、口に含む量や時間など、さまざまなものが影響します
    って書いてあるよ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/10(木) 16:35:55 

    小さい頃はよくできて苦手だった!
    最近は原液割って飲むやつでもならないね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/10(木) 17:05:51 

    子供の時になってた人が多いってことは、改良されたのもあるだりうけど唾液の量が多い人ほど残りやすいとか?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/10(木) 17:06:40 

    カルピスはそれが嫌で飲まない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/10(木) 17:20:14 

    昔自分で作る時出来てた。今はペットボトルの濃いめの既製品でも出来ない。てっきり、濃く作りすぎたのかなと思ってた。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/10(木) 17:23:29 

    タイムリー!先日カルピス飲んで、この白い塊はなんだ!と思ってたところ〜
    できない人もいるんだ!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/10(木) 17:35:16 

    え!出来たことない
    かたまりって固形物が出来るってこと?硬いの?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/10(木) 17:50:35 

    子供の頃、その白いやつを指で丸めて飛ばしてた。
    私何やってたんだろ…。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/10(木) 18:02:51 

    だから最近は口に残らなくなったのかー!
    アンバサも飲んだ時に口に残ったな~。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/10(木) 18:03:56 

    カルピスは出来てたけどミルトンでは出来なかった派

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/10(木) 18:06:11 

    瓶時代のカルピスではちょっと濃いめに作ると必ず出来てたな。

    で、味も絶対変わったよね。
    カスが出来るのは嫌だけど、味は昔の方が好きだった。
    今も好きだけど、、自分で割ってもなんか違うんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/10(木) 18:26:36 

    個人差あるって初めて知ったよ!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/10(木) 18:59:51 

    出来た事ないけどカルピス飲むと無性に喉が乾く。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/10(木) 19:11:19 

    できたことがないので初めて知って驚いた。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/10(木) 19:58:23 

    ここまで来て下ネタ無しなのが珍しい(笑)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/10(木) 20:27:00 

    子供の頃カスカスが気持ち悪くて嫌いだったけどペットボトルになってから大丈夫になって好きになった。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/10(木) 20:41:08 

    塊出来てた。
    これが出来ると唾液にカルシウムが多いとかなのかな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/10(木) 21:35:40 

    アサヒスーパードライ。
    ビールでそのかたまりができる人もいるよ。
    キリンビールだったらできないんだって。
    不思議だなぁ?⁉

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/10(木) 22:45:45 

    ヤクルトも最近のはできなくなってるよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/11(金) 01:10:11 

    痰がでる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/11(金) 04:36:20 

    そうなのかー!そのカスが苦手でカルピス好きじゃなかった。。。
    カルピスウォーターは好きだった。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/11(金) 04:40:44 

    結構、カスが苦手って人いて、嬉しい(笑)
    みんな大好きなカルピスってイメージだから
    苦手な私が変なのかと思っていた、、、

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/11(金) 13:51:35 

    こどもの頃できてた!
    大人になったからできなくなったとこのトピ見るまで思ってた。アホな私。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。