-
1. 匿名 2018/05/10(木) 00:06:08
チーズのkiri!!
本当にふわふわでとろけてcmで言ってたことそのままじゃん!!って思いました\( °∀° )/+200
-29
-
2. 匿名 2018/05/10(木) 00:06:51
まじ?
今度嘘だと思って買ってみるね+212
-4
-
3. 匿名 2018/05/10(木) 00:07:33
ほんとに酔いませんでした。+611
-10
-
4. 匿名 2018/05/10(木) 00:07:38
ノーベルのカメカメカメカメサワーズカメカメ。噛んだら亀から亀梨くんが登場するやつ!
本当になった!+14
-89
-
5. 匿名 2018/05/10(木) 00:07:51
+69
-282
-
6. 匿名 2018/05/10(木) 00:07:54
しおこんぶちょうの豚ばらチーズ!
え〜合わないでしょ〜
と思ってやってみたら激ウマでした笑+154
-11
-
7. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:01
開けたら最後 You can't stop!
はホントだった。プリングルス。+342
-17
-
8. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:27
>>4
えっ!?+159
-7
-
9. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:28
セブンイレブンの揚げ鶏+48
-5
-
10. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:46
やめられない止まらない
かっぱえびせん+356
-12
-
11. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:49
やめられないとまらない!カッパえびせん!+189
-16
-
12. 匿名 2018/05/10(木) 00:08:56
>>5
それ全然聞かない
手製のトラップの方が効く+242
-12
-
13. 匿名 2018/05/10(木) 00:09:04
チャオちゅーる+201
-12
-
14. 匿名 2018/05/10(木) 00:09:04
ストッパ下痢止め
飲んで20分後くらいにはスパッと止まった。+42
-34
-
15. 匿名 2018/05/10(木) 00:09:14
やめられないし止まらなかったよ本当に、かっぱえびせん+160
-10
-
16. 匿名 2018/05/10(木) 00:09:52
ゆったり たっぷり のーんびり
出来ました。+64
-1
-
17. 匿名 2018/05/10(木) 00:10:01
かっぱえびせん人気だね笑+204
-6
-
18. 匿名 2018/05/10(木) 00:10:01
カンカンカンカン
バンサンカン
焼肉焼いても家焼くな
マジだった…+221
-8
-
19. 匿名 2018/05/10(木) 00:10:03
ウルトラアタックネオ。本当に汚れが落ちる。+120
-12
-
20. 匿名 2018/05/10(木) 00:10:27
石原さとみがCMでやってるリーゼの寝癖直し+41
-14
-
21. 匿名 2018/05/10(木) 00:10:58
映画「ダークナイト」のCM、キャッチコピー
「覚悟しろ!度肝を抜かれる!」
は本当だった+51
-5
-
22. 匿名 2018/05/10(木) 00:11:17
>>13
チャオチュールは中毒になるような成分が入ってるんだってね。
人でいうと薬物まではいかないけどアルコール(中毒)とかそんな系のクセになるもの。+232
-17
-
23. 匿名 2018/05/10(木) 00:11:48
やめられない止まらない~カルビーかっぱえびせん♪+14
-7
-
24. 匿名 2018/05/10(木) 00:11:54
クレラップ!切りやすさに感動した。+239
-8
-
25. 匿名 2018/05/10(木) 00:12:36
チュールの食いつき方見てると、何かヤバいもん入ってるんじゃないかと疑ってしまう。入ってないみたいですが。+291
-7
-
26. 匿名 2018/05/10(木) 00:14:15
amazonのつかまり立ちの赤ちゃんが後ろに転んでも大丈夫っていう背負わせるぬいぐるみみたいの、あれ笑顔でビデオ撮影してるけど、赤ちゃんって後ろだけじゃなく、前にも転ぶからね、あんな離れてて前に転んで顔面打つとかあるから危ないよ〜あれ見て使えそうって思うひといるよね+122
-9
-
27. 匿名 2018/05/10(木) 00:14:40
+20
-26
-
28. 匿名 2018/05/10(木) 00:14:50
>>4
それは良かったね~+16
-4
-
29. 匿名 2018/05/10(木) 00:14:54
ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ。近すぎちゃってどーっしよー、可愛くってーとーまらないー+16
-11
-
30. 匿名 2018/05/10(木) 00:15:13
チャオチュールどっちなの?w+275
-3
-
31. 匿名 2018/05/10(木) 00:16:10
私はやめられたかっぱえびせん+34
-5
-
32. 匿名 2018/05/10(木) 00:16:14
チャオチュールあれはやばいよね。
なんか入ってるな…+128
-12
-
33. 匿名 2018/05/10(木) 00:17:56
>>4
亀梨出てきたの?+24
-3
-
34. 匿名 2018/05/10(木) 00:17:59
チュールは添加物がすごい入ってるみたいよ+158
-8
-
35. 匿名 2018/05/10(木) 00:19:24
>>29
ふじーサファリパークっっ!!+6
-4
-
36. 匿名 2018/05/10(木) 00:20:08
さけるチーズ
ホントに裂けた+213
-2
-
37. 匿名 2018/05/10(木) 00:21:38
うちは猫二匹飼ってるけど、一匹はチュール大好きで一匹は大嫌い
だけどチュール好きな方にも好みがあって、全く食べない味もある
だから中毒って事ではないと思う+166
-6
-
38. 匿名 2018/05/10(木) 00:22:03
+285
-10
-
39. 匿名 2018/05/10(木) 00:22:14
柔軟剤の時間が経つと匂いが変わるっての
これが分からない。洗濯してすぐに着るわけじゃないから、いったんクローゼットに入れてる間に匂い変わっちゃうんじゃない?って思う。
ニオイセンサーってなんぞや?!みたいな+101
-1
-
40. 匿名 2018/05/10(木) 00:24:26
>>38
いないのが当たり前だと思ってる私にとっては、効果抜群と言われたところでその商品が中にGを捉えたってのは複雑な気持ちになるw
そんなに部屋にいるんだ…+13
-25
-
41. 匿名 2018/05/10(木) 00:26:50
>>37
そりゃ猫にも好き嫌いはあるでしょう。
だから中毒になるかならないかも猫によって違うと思うよ。一度でも食べてしまったら中毒になっちゃうなんてのはない。+9
-14
-
42. 匿名 2018/05/10(木) 00:32:39
ナノックス
血液汚れに液体塗って一晩放置してたら真っ白に落ちた
頂き物で使ってみたけど汚れ落ちよくて驚きました+135
-7
-
43. 匿名 2018/05/10(木) 00:32:51
アース製薬
トイレにスッキリ
最後まで香りが持続すると思う+80
-10
-
44. 匿名 2018/05/10(木) 00:35:09
アリエール部屋干し用+89
-13
-
45. 匿名 2018/05/10(木) 00:35:26
primavistaのテカらない下地。
鼻だけオイリーでいつもテカテカだったけど、これにしてからだいぶ抑えられた感じがする。
冬の間は違う下地にしてたけど、そろそろ再開しようかなと思ってます。+61
-7
-
46. 匿名 2018/05/10(木) 00:41:08
チャオチュールはあげすぎるとダメって獣医が言ってたよ
他の餌食べなくなるんだって+144
-0
-
47. 匿名 2018/05/10(木) 00:43:51
>>24
クレラップよりサランラップの方が優秀だと思う☆+74
-31
-
48. 匿名 2018/05/10(木) 00:44:07
>>41
チャオチュールに限らずね+19
-3
-
49. 匿名 2018/05/10(木) 00:59:36
猫飼ってないからずっと「チャウチュール」だと思ってたわ
正しくは「チャオチュール」だったんだね+13
-7
-
50. 匿名 2018/05/10(木) 00:59:56
液体の洗濯洗剤のニノがナノで落とすってやつ。
液体洗剤の中では一番優秀。液体のやつで子供の食べこぼしのケチャップとか焼肉のタレのシミが一番落ちるのはコレ。
でも粉洗剤のアタックリセットパワーよりは若干劣るので
一位 アタックリセットパワー
二位 ナノックス
だと思う。でも液体の方が使い勝手いいのよね。+62
-14
-
51. 匿名 2018/05/10(木) 01:02:14
>>44
汚れ落ちは二の次で部屋干しの臭いだけ考えるなら部屋干しトップの方が優秀だよ。
ただ粉のほうだけど。+45
-7
-
52. 匿名 2018/05/10(木) 01:04:52
>>26
つかまり立ちしたばかりとかおすわりし始めの赤ちゃんて、よく後ろに倒れて頭打つから、あれは何もしないよりは安全だと思う。
あのCM見て、これを使えば赤ちゃんずっと見てなくていいや!なんて思う親はいないと思うし。+74
-4
-
53. 匿名 2018/05/10(木) 01:12:57
>>50
本当にシミだけ落としたいならこれが一番いいよ。
でも色褪せ半端ないし生地も傷むから惜しくない普段着とか子供の遊び着用。
この洗剤+洗濯機の60分つけ置き洗いコースでほぼ落ちます。それでも落ちない時は濃い目に溶いた液に浸してブラシで擦り洗いか揉み洗いすると大抵の汚れ落ちます。ワインのシミもラー油のシミもケチャップ+油のシミも雑草の汁もいけました。+41
-4
-
54. 匿名 2018/05/10(木) 01:54:23
蚊が数匹床で死んでいました。今年もこれで乗り切れそうです!+103
-2
-
55. 匿名 2018/05/10(木) 02:13:12
>>22
そんなもの入ってたら売れませんよ。
水分が少し多いので、猫には喜ばれる。
デマ流すと訴えてられるよ。
+71
-2
-
56. 匿名 2018/05/10(木) 02:42:05
>>54
この会社のに限らず1プッシュ系の蚊取りって効くんだけど、自分はこれでちょっと呼吸が苦しくなる。
相当強い成分なんじゃ?+100
-0
-
57. 匿名 2018/05/10(木) 02:58:36
>>54これ、ハエと蚊だけじゃなくてちっちゃい蛾も死ぬよ!+21
-0
-
58. 匿名 2018/05/10(木) 03:04:40
高田純次がやってるJOY
ほんとに少量で凄く泡立つし、
油汚れも綺麗に落ちるし、
指で触るとキュッキュするんだよね…笑+7
-24
-
59. 匿名 2018/05/10(木) 06:16:40
時々、食べたくなるなるケンタッキー。+21
-1
-
60. 匿名 2018/05/10(木) 06:31:57
>>14
20分じゃ間に合わない気がするけど大丈夫なのか+16
-0
-
61. 匿名 2018/05/10(木) 06:35:38
>>22
詳しく
何て成分?+5
-2
-
62. 匿名 2018/05/10(木) 06:53:11
アイスの実+0
-1
-
63. 匿名 2018/05/10(木) 07:21:30
AJINOMOTO お肉やわからの素
絶対嘘だと思ったら本当にムネ肉が柔らかくなった。
ついでに味付けもコレだけで済むくらいしっかりある。ソース要らず。+47
-4
-
64. 匿名 2018/05/10(木) 07:35:15
トッポ
本当に最後までチョコたっぷり!!+41
-14
-
65. 匿名 2018/05/10(木) 07:36:06
>>40
これ中に捕らえるんじゃなくて、毒エサ食って外に出て、Gがのたうち回って死ぬってやつじゃないの?
それにいないいないと思っても一定数いるはずだよ
部屋にいるんじゃなくて陰にいるのさ
気をつけてね+6
-14
-
66. 匿名 2018/05/10(木) 07:59:32
>>56
気のせいじゃないの?+0
-9
-
67. 匿名 2018/05/10(木) 08:03:15
うちもチャオチュールの虜みたいでいつも冷蔵庫前をうろうろしてる。たまにご褒美程度にしかあげないけど覚えるんだよなー。+3
-2
-
68. 匿名 2018/05/10(木) 08:38:06
犬猫達には国産のごはんあげるなって散々言われてんのに。
これ書いたらまたマイナスくらうんだろうけど。+3
-8
-
69. 匿名 2018/05/10(木) 08:44:11
ホムセンで1200円位だったけど、家にある グローバルやヘンケルなどの他の包丁より 切れるし
使いやすい+6
-1
-
70. 匿名 2018/05/10(木) 08:51:41
>>7
そう?プリングルスって普通に手が止まるけどね。+7
-9
-
71. 匿名 2018/05/10(木) 09:06:47
チャオチュールトピになっててつまんね+1
-18
-
72. 匿名 2018/05/10(木) 09:09:35
私も部屋にワンプッシュで蚊に効く系って物凄い有害物質が充満してそうで怖くて使えない。+27
-6
-
73. 匿名 2018/05/10(木) 09:17:54
>>56
効くと言うことは強い、当たり前では?+5
-2
-
74. 匿名 2018/05/10(木) 09:23:36
>>21
懐かしい!
あれは面白いよね〜!+0
-1
-
75. 匿名 2018/05/10(木) 09:36:55
ブラックキャップ!
5.6年使ってるけど、本当に一匹も見てない+12
-3
-
76. 匿名 2018/05/10(木) 09:37:47
>>53
生地痛みが気になるなら、
①重曹と酵素系漂白剤を1:1で練る
②歯ブラシかなんかで汚れてる部分に塗る
③上から熱湯かけてしばらく放置
④そのあと熱めのお湯に浸けておく
⑤普通に洗濯機回す
⑥干す
⑦キラーイ!!
本当にびっくりするくらい落ちるよ!
どんだけ頑張っても落ちなかったキムチの汁が一瞬やった!生地も傷んでなかったよ。
お気に入りの服とかはぜひやってめてください!トピズレ失礼+6
-1
-
77. 匿名 2018/05/10(木) 09:39:08
ブラックキャップ効く人いいなぁ
うち何故か出てくるよ
ちなみにどこにどのくらい置いてますか?+8
-0
-
78. 匿名 2018/05/10(木) 09:54:17
殺虫剤って神経毒だから、発達途中段階にある子供の成長に影響が出たらいけないから、なんとなく買えないでいる。
誤飲のない置いておく系はいいけど。揮発性のはなんとなく、ね。+2
-1
-
79. 匿名 2018/05/10(木) 09:55:46
>>26
掴まり立ちの赤ちゃんのCM見ていてハラハラするよね
可愛い便利グッズをAmazonで購入
これでok!と大人2人が赤ちゃんから離れて
ビデオ撮影なんて怖すぎる
AmazonのCMは意識高い系夫婦ばかりで嫌+13
-1
-
80. 匿名 2018/05/10(木) 09:56:09
>>76キラーイ???+50
-1
-
81. 匿名 2018/05/10(木) 10:24:12
夏は粉、冬は液体と区別した方が良いと聞いた+1
-0
-
82. 匿名 2018/05/10(木) 11:06:07
>>80
キレーイ!!
の間違いやろな+37
-1
-
83. 匿名 2018/05/10(木) 11:09:11
>>54
便利でいいなーといつも思っているけど
猫がいるのでなんか怖くて使えない。
でも効き目があるのが分かったので風除室とかに使ってみようかと思います。+6
-1
-
84. 匿名 2018/05/10(木) 13:28:03
>>38
これ!
新築マンションに出て、泣きながら実母に電話したら教えてもらった!
今年も買わなきゃ。+3
-0
-
85. 匿名 2018/05/10(木) 13:29:19
>>79
わかる。最後コーヒーがパソコンにこぼれてオチつけてるけど、いやいや熱かったらどうするのっていう。子供いない人が作った映像だろうね。+2
-0
-
86. 匿名 2018/05/10(木) 14:06:27
フレアフレグランスの柔軟剤使って、本当に会議スムーズに出来た方いますか+1
-8
-
87. 匿名 2018/05/10(木) 14:18:59
ビオレUの新しい詰替!
こぼさない!倒さない!残さない!のCMに釣られて買ったら本当に詰替えやすかった。他社の製品の詰替も全部こうなったらいいのに〜〜!
容量がもうちょっと多くなるともっといいな。+12
-2
-
88. 匿名 2018/05/10(木) 23:35:35
>>53さん
とても欲しくて注文しようと思うのですが
泥汚れ用が一番おすすめですか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する