ガールズちゃんねる

フジファブリックを語らないか

87コメント2018/05/12(土) 15:43

  • 1. 匿名 2018/05/09(水) 16:19:57 

    若者のすべてという曲あったなーとふと思いだし、初めてその曲以外を聴いたら、フルーツパッションや銀河などがあってびっくり!こんなグループだったんだと驚きました(笑)
    今や茜色の空や陽炎も好きで、山内さんが歌う徒然モノクロームやバタアシparty、ポラリスも好きです。
    でもたまに志村さんがいたらどんな曲を作ってたんだろうかとも考えてしまいます。

    +111

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/09(水) 16:20:51 

    男みたいなトピタイ

    +8

    -13

  • 3. 匿名 2018/05/09(水) 16:21:16 

    そうだな、語るか。

    +73

    -0

  • 4. 匿名 2018/05/09(水) 16:21:17 

    フジファブリックを語らないか

    +55

    -0

  • 5. 匿名 2018/05/09(水) 16:21:48 

    チャットモンチーの「きらきらひかれ」のカバーが良かった!!

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/09(水) 16:22:18 

    シムシム…

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/09(水) 16:22:19 

    前のボーカルの方は亡くなられたんですよね?確か…

    +99

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/09(水) 16:22:47 

    医薬品かと思った私は去る

    +7

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/09(水) 16:22:55 

    バウムクーヘンで号泣してしまいます。

    +44

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/09(水) 16:23:07 

    死因は闇の中なのか?

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2018/05/09(水) 16:23:08 

    志村さんが歌ってる曲しか聴いたことない

    +117

    -5

  • 12. 匿名 2018/05/09(水) 16:23:13 

    Superflyの子と結婚にびっくりした

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/09(水) 16:23:16 

    おう、語るか。

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/09(水) 16:23:42 

    志村さんに会いたい(´-`).。oO

    +103

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/09(水) 16:24:11 

    短い夏が終わったのに今子供の頃の寂しさが無い

    その通り。

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/09(水) 16:24:45 

    総くんは大好きだけどやっぱり志村は越えられない。唯一無二の才能だったと思う。歌は下手なんだけどそこがいいんだよ。

    +141

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/09(水) 16:24:53 

    最後のー花火にー
    今年もーなったなー

    +119

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/09(水) 16:25:47 

    くるりのライブのサポートメンバーで山内さんを生で見て、背が高くてイケメンでびっくりした

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/09(水) 16:26:27 

    山田孝之のカンヌ映画祭

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/09(水) 16:26:29 

    >>17
    これをひぐらしの鳴く頃に聞くと100パー泣く。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/09(水) 16:26:50 

    夏の終わり、夕方あたりに聴くと泣きたくなる。

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/09(水) 16:30:13 

    志村さんと中原中也は似てる
    フジファブリックを語らないか

    +49

    -8

  • 23. 匿名 2018/05/09(水) 16:30:58 

    遥か彼方まで行きましよ~♪

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/09(水) 16:31:27 

    志村さんの声がせつなくて
    グッとくるよね
    ボーカル新しくなったとき
    勇気あると思った
    今は今でいいよね

    +140

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/09(水) 16:36:14 

    フルーツパッションではなくパッションフルーツでは?

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/09(水) 16:38:43 

    ボーカル変わって最初にポラリス聞いた時、「意外と山内さんしっくりくる声だな」と思った。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/09(水) 16:40:34 

    志村の亡くなった年齢をこえてしまったよ。
    今も志村に会いたくて泣いてる。

    +93

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/09(水) 16:40:37 

    なんと!
    つい最近フジファブリックにハマり曲を聴きまくっています。
    志村さんのことも最近知ったので、もっと早く知っていたらライブで生歌を聞きたかったなと思います。
    もちろん今のフジファブリックも好きです!

    +49

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/09(水) 16:41:36 

    モテキの主題歌好きだったな

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:10 

    洒落乙なアニソンは大抵フジファブリックの編曲

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:18 

    やだ、大好きです。
    志村くんも好きだし今の3人も好き。
    とにかく大好きなバンドです。

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/09(水) 16:49:19 

    >>31
    やだ、私も超好き!

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:01 

    志村ー!大好きだぞー!
    天国でたくさん音楽を愛せてるといいな。
    現フジファブリック の3人も志村の作った曲を今も歌い続けてるよ!
    ダイちゃんなんかSuperflyと結婚もしたし、総くん、加藤さんも頑張ってるよ!
    フジファブリックを語らないか

    +116

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:46 

    茜色の夕日も好き
    志村さんは奥田民生に憧れてたんだよね
    奥田民生も若者のすべて歌ってくれて感動した

    +111

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/09(水) 16:56:44 

    時々無性に聞きたくなって自分の中の熱いフジファブリックブームが3日くらい続く

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/09(水) 16:58:21 

    この茜色の夕日のlive、志村が歌詞間違えるんだけどメンバーが間違えた歌詞通りにハモリ入れててなんかよかった
    最後のほう
    フジファブリック「茜色の夕日」富士五湖文化センター - YouTube
    フジファブリック「茜色の夕日」富士五湖文化センター - YouTubewww.youtube.com

    フジファブリックの名曲「茜色の夕日」です。特にこの日の志村さんのMCと演奏は胸に迫るモノがあります。

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/09(水) 16:59:04 

    志村、天国でどうしてますか?
    志村の歌声を聞くと、切なくて苦しくて、なんとも言えない気持ちになります。
    もしも生きていたら音楽を続けてたのかな?
    そうだと良いな…。
    総くん、ダイちゃん、加藤さんも今でもたくさん志村の話をしているよ。もちろん憧れの民生さんもね!

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/09(水) 17:13:23 

    >>7

    インディーズ時代インストアライヴ見たけど
    今のフジファブリックは名前だけで別物
    オリジナルメンバーいないし。

    +2

    -7

  • 39. 匿名 2018/05/09(水) 17:16:51 

    若者のすべては、今でもたまに聴いています。
    今の3人のフジファブリックも大好きです。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/09(水) 17:23:30 

    今は今で頑張ってると思う。
    でも私はやっぱり志村の存在が大きい。
    いなくなってからは正直、フジファブじゃないじゃん
    とかやさぐれてた時もあったけど、今は3人で頑張ってて志村がいた時のフジファブとは違う、別物として見てる。

    志村さん、やっぱりあなたがいいです。

    +57

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/09(水) 17:25:21 

    毎年誕生日にはバースデーを聴く。もう10年以上になるなぁ。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/09(水) 17:25:43 

    バイバイが好き

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/09(水) 17:26:46 

    これからも志村と比べられ続けられるんだろうけど、山総もボーカリストとしてすごく素敵な声だと思います。
    サンフジンズ(奥田民生、岸田繁、伊藤大地)の「じょじょ」という曲を弾き語りでカバーしているんですが、いい声すぎて泣きそうになります。

    サンフジンズ未発表音源『じょじょ』(フジファブリック山内総一郎ver.) - YouTube
    サンフジンズ未発表音源『じょじょ』(フジファブリック山内総一郎ver.) - YouTubeyoutu.be

    フジファブリックオフィシャルサイト http://www.fujifabric.com/ サンフジンズの未発表音源「じょじょ」演奏企画にフジファブリック山内総一郎が挑戦! ■キャンペーンWEBサイト>> https://printmusic.jp

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/09(水) 18:01:33 

    去年の12月に富士吉田の夕方5時のチャイムを聞きに行きました。
    志村くんが育った町は「陽炎」の歌詞の世界観そのもので、胸の奥をぎゅっと締めつけられるような、なんとも言えない気持ちになりました。
    富士吉田の方たちが、今も志村くんの音楽を大切にしてくださってくれていることに感謝しています。
    フジファブリックを語らないか

    +67

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/09(水) 18:03:08 

    >>33
    ダイちゃんてSuperflyと結婚したの!?
    知らなかったー!!やるなぁ笑

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/09(水) 18:07:17 

    いろんな意見はあるけどもね
    今の3人が続けてくれてる限り
    志村くんの音楽も生き続けてるんだな
    って思うんだよね
    3人に感謝しています
    ありがとう

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/09(水) 18:10:45 

    クリスマスになると思い出します。
    命日か〜って

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/09(水) 18:13:29 

    >>16
    別に越えなくてもいいし本人も越えようと思ってないでしょ。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/09(水) 18:14:43 

    37歳の志村くんの音楽が聴きたかった。

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/09(水) 18:23:27 

    志村が亡くなってからフジファブリックの曲は聴いてないな

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/09(水) 18:23:48 

    もし生きていたら解散もしくは活動休止していたかもね。すごく音楽に貪欲な人だったからいろんな事したくてフジファブリックだけにはとどまらなかったかも。30歳ってある意味境界線みたいなとこないですか?そのちょっと前のクリスマスにいなくなっちゃうなんて彼らしいというか何と言うか。

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2018/05/09(水) 18:26:34 

    地元の後輩がスーパーフライと結婚するとは思わなんだ。もちろん面識は無い後輩なんだが

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/09(水) 18:27:17 

    フジファブリックを語れるほどの者ではないですが、奥田民生のトピで「茜色の夕日」という曲を知りました。

    何で今まで知らなかったんだ!って悔やんだくらい、胸に染みて鼻がツンとなる本当にいい曲。出会えて良かった。

    志村さんが急逝して数日後に、あの民生が泣きながらこの曲を歌った話も知り、こみ上げるものがありました・・・。

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/09(水) 18:28:56 

    時間を戻せるならありとあらゆる手を使って志村を助けたい。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/09(水) 18:52:27 

    夜明けのBEATのPVがカッコいい

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/09(水) 18:54:15 

    >54
    本当だよね…。
    時間が巻き戻せるなら誰か24日は出来る限り志村と一緒にいてくれ!って思う。
    赤黄色の金木犀や若者のすべてを歌ってた志村は、もうこの世にはいないんだよね…。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/09(水) 18:55:34 

    大学生です
    軽音サークルでフジファブリックコピーしてます!
    結構難しいです...が、がんばります!

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/09(水) 19:52:42 

    学生時代にハマって聴いてたけど、そろそろ志村の年齢に追い付きそう

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/09(水) 19:57:20 

    元々、奥田民生ファンのアラフォーです。
    いつのまにか志村くんも好きになってました。

    今生きていたらどんなだったかな

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/09(水) 19:57:24 

    志村さんのいた頃も、三人になってからも大好きです。
    最近だと、フラッシュダンスやGreen Birdがすきです。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/09(水) 20:02:41 

    志村くんてすごく美形で整ってるけど
    イケメンオーラ消しちゃってるとこが好き
    ただのイケメンじゃないんだよね
    残念なイケメンとか
    怪しげなイケメンとかw

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/09(水) 20:03:36 

    >>3
    カッコいい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/09(水) 20:10:59 

    フジファブリックを語らないか

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/09(水) 20:11:38 

    やっぱり志村さんがいた頃のフジファブリックが好きだった。
    あの頃のフジファブリックは私にとって至高のバンドでした。
    今の体制は嫌いじゃないけど、新譜を楽しみにしたりすることはなくなったな。

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/09(水) 20:11:48 

    最近の曲は知らんからファンとは言えないレベルだけど、
    毎年夏の終わりとクリスマスイブは若者のすべてを聴きたくなる。
    今では4歳の息子も最初に覚えたJ-POPは若者のすべてw
    志村さんかいた頃しか知らないけど、
    でも今もフジファブリックの活躍は嬉しい。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/09(水) 20:15:21 

    「花屋の娘」を最初に聴いた時の衝撃といったら…!
    妄想デートした彼女に名前をつけるって…
    「マリアとアマゾネス」も、ためしにちょっとブってよって…ああ変態って思ったけど、「若者のすべて」や「茜色の夕日」みたいなストレートに胸にグッとくる曲もあって、この人は本当に天才なんだなぁって思ったな。
    フジファブリックを語らないか

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/09(水) 20:16:30 

    総くんの雰囲気すごい好きだわ~
    アーティストとしての好きは志村だけど
    身近にいたら好きになるのは総くんだわ

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/09(水) 20:21:31 

    志村の目がとにかく魅力的。儚げでいつもどこか寂しげで孤独を感じる。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/09(水) 20:30:22 

    キミに会えた事は キミのいない今日も
    人生でかけがえの無いものでありつづけます

    フジファブリックを語らないか

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/09(水) 20:51:02 

    フジファブリックさんのことはあまり知らないのですが
    好きなアニメのOPで歌われてた徒然モノクロームという曲、
    独創性があってキャッチーな曲調ですごく好きです、今も口ずさむし聴きます
    勝手に才能感じます

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/09(水) 20:55:47 

    ストックホルム遠征記が好きで暇さえあれば何回も見てます。BGMにしちゃってます。もちろん副音声で。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/09(水) 21:10:07 

    ヘンタイといえばchocolateの歌って、想像したくない行為のこと?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/09(水) 21:22:40 


    志村⇔奥田

    の才能相思相愛っぷり

    もうちょっとちゃんと見ていたかった

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/09(水) 21:23:32 

    今のフジファブも爽やかでいいけど、いまだに5人時代の変態フジファブが好きだなぁ。
    花屋の娘を聴いた時はひっくり返りそうになったな…ストレートに変態でw
    アラカルト、アラモードは人生で3番目くらいに聴き込んだアルバム。久しぶりに聴いてみようかな。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/09(水) 22:05:01 

    最近の曲はあまり聴かないけど、今回発表された電光石火は割りと好き。総くんのボーカルも良いじゃんて素直に思った。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/09(水) 22:24:29 

    2009年の春頃から体調悪そうだったよね
    肌も真っ白だったとか

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/09(水) 22:44:19 

    熱狂的なファンではないけど
    徒然モノクロームとクロニクルって曲がお気に入りです。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/09(水) 22:45:21 

    志村、唯一無二だったな。
    心臓が原因で亡くなったんだよね…
    ByeBye聴くと泣いちゃう

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/09(水) 22:48:06 

    >>78
    そうなんですか?
    未だに原因不明なのかと思ってました

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/09(水) 23:22:51 

    この前テレビ東京の番組でゲストで出てた。
    フジファブリックは志村さんが作ったバンドだから勝手に解散させる訳にはいかないってメンバーみんなが言ってて、なんかいいなと思った。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/10(木) 10:24:05 

    志村時代のスミス監督のPVがインパクトあったな。
    「銀河」「surfer king」は初めて観た時 何だコレ⁉︎って思った。
    「花屋の娘」のダイちゃんが中学?高校?の名前入りジャージ着て竹刀で素振りしてるのも訳がわからなかったし。
    でもそのわからなさがクセになって その後何度も観ちゃうんだけど。
    両国国技館のDVDのエンディングの志村くんが美しすぎてたまらないです。
    フジファブリックを語らないか

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/10(木) 11:11:08 

    眠れぬ夜が好きです。
    胸が苦しくなる。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/10(木) 13:57:41 

    モテキの主題歌好きです

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/10(木) 15:09:36 

    自分の大学の学祭で友達に誘われて、初めてフジファブリックに出会った。
    その後すぐに志村さんが亡くなってショックが大きかったなぁ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/10(木) 15:41:38 

    >>81
    両国の志村はほんとかわいいよね
    そのあとクロニクルツアーの映像見ると
    顔変わったなぁって思う

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/12(土) 01:04:00 

    歌詞やメロディ、むしろダサい曲の方が多いのに、ボーカルも決して上手く無いのに、何故だか琴線に触れるんです。
    志村さんの歌声と、シンセによらないキーボードがやっぱりあのなける雰囲気を作ってるのでは無いかなと個人的に思いますが、多分それだけじゃなく、全て相まって。
    陽炎の雰囲気が特に大好きです。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/12(土) 15:43:40 

    フジファブリックトピ好き
    何回聴いても飽きない

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード