-
1. 匿名 2018/05/08(火) 21:05:58
食べ放題が大好きです!
安くて、おいしくて、お腹いっぱい!
幸せ〜*\(^o^)/*
私はビーフラッシュというお店がオススメです!
パスタやビーフシチューなども食べ放題!
みなさんのオススメを教えてください!+275
-22
-
2. 匿名 2018/05/08(火) 21:06:30
じゅるり+115
-4
-
3. 匿名 2018/05/08(火) 21:06:45
バ-ミアン!+4
-42
-
4. 匿名 2018/05/08(火) 21:06:55
すたみな太郎はやめとけ+912
-21
-
5. 匿名 2018/05/08(火) 21:07:21
ヒルトン東京のケーキバイキングまだやってる?+190
-2
-
6. 匿名 2018/05/08(火) 21:07:26
しゃぶ葉+447
-32
-
7. 匿名 2018/05/08(火) 21:07:48
品川プリンスホテルのハプナは蟹とローストビーフ、その他諸々食べ放題。蟹も太くてかなり満足
平日のランチに行くと安いしオススメだよ!+349
-42
-
8. 匿名 2018/05/08(火) 21:07:58
横浜のシェラトンのビュッフェはどうですか?気になります。+132
-7
-
9. 匿名 2018/05/08(火) 21:08:30
好きだけど
友達と行くと
みんなそんなに食べないので自分も取りに行きづらい…
かなり損だと思う。+435
-17
-
10. 匿名 2018/05/08(火) 21:08:44
食欲が減ってから魅力を感じなくなった+157
-6
-
11. 匿名 2018/05/08(火) 21:08:50
串家物語ってどうですか?
最近気になってて+339
-68
-
12. 匿名 2018/05/08(火) 21:08:56
ホテルビュッフェに行ってみたい!憧れる+281
-3
-
13. 匿名 2018/05/08(火) 21:09:04
大江戸温泉+22
-19
-
14. 匿名 2018/05/08(火) 21:09:33
きんのぶた!
サイドメニューの食べ放題が豊富でオススメです+108
-6
-
15. 匿名 2018/05/08(火) 21:09:39
温野菜すきだなー!+269
-23
-
16. 匿名 2018/05/08(火) 21:09:50
ひな野はいいよ+207
-11
-
17. 匿名 2018/05/08(火) 21:09:52
帝国ホテル✨+158
-7
-
18. 匿名 2018/05/08(火) 21:09:54
馬車道のピザ食べ放題は安いし最高+178
-12
-
19. 匿名 2018/05/08(火) 21:10:15
>>11
コスパはいいとは言えないけど、楽しいよ!
変わり種(デザート系とか)もあって楽しい+126
-4
-
20. 匿名 2018/05/08(火) 21:10:31
>>4
どうして?+19
-10
-
21. 匿名 2018/05/08(火) 21:10:32
ウェスティン東京
抹茶好きにはたまらんと思う!
恵比寿ウェスティンホテル東京で「抹茶デザートブッフェ」5月1日~6月29日までevent-checker.blog.so-net.ne.jp2018年5月1日(火)から6月29日(金)までの平日限定で、ウェスティンホテル東京(東京都目黒区)で抹茶がテーマのスイーツ食べ放題「抹茶デザートブッフェ」が開催されます。 スイーツブッフェの会場となるのは、恵比寿ガーデンプレイス内のウェスティンホテル東京1階・...
+120
-9
-
22. 匿名 2018/05/08(火) 21:10:40
>>11
値段以上の価値はないかな。。楽しいけど。+100
-6
-
23. 匿名 2018/05/08(火) 21:10:55
この前友人とワールドビュッフェ行ってきたけど、料理美味しいし、安いし大満足でした!+14
-14
-
24. 匿名 2018/05/08(火) 21:10:55
シズラーの食べ放題好きっ+210
-10
-
25. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:08
ワールドビュッフェって関西だけ?
1000円でそこそこ種類あって何よりスイーツが豊富だからよくいく
めっちゃ美味しいって訳ではないけど+101
-10
-
26. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:11
スタミナ太郎行こうと思ってホームページでメニュー見たら吹いた(笑)
スーパーで好きな惣菜買って食べた方がマシだ。+332
-18
-
27. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:33
日航川崎のスイーツブッフェ
ケーキ、シュークリーム等スイーツが充実♪
あとパスタ、唐揚げ、スープとかもあって飽きずに食べれる!
+48
-7
-
28. 匿名 2018/05/08(火) 21:11:53
>>8
ホテルにしては比較的安価で、私はお気に入りで何度か行ってます。+9
-3
-
29. 匿名 2018/05/08(火) 21:12:01
さとの食べ放題のサイドメニューのステーキ?が美味しかった!
テーブル注文なのでこどもも一緒に行っても迷惑かけずに楽しめるので好きです+102
-12
-
30. 匿名 2018/05/08(火) 21:12:20
ヒルトン東京のマリーアントワネットのスイーツブッフェいったよ
見た目は可愛かった!けど甘いの苦手で少しだけ甘いの食べてずっとチキンスティック食べてた笑+251
-8
-
31. 匿名 2018/05/08(火) 21:12:27
都内のすたみな太郎は綺麗だし、清潔感あるよ。DQNも少ない。
まあ、味は普通だけど。+38
-37
-
32. 匿名 2018/05/08(火) 21:12:58
崎陽軒の食べ放題行きたい❕+210
-28
-
33. 匿名 2018/05/08(火) 21:13:04
>>11
子供は喜ぶよ
大人は、期待して行くとちょっと後悔しちゃうかなって感じ+66
-3
-
34. 匿名 2018/05/08(火) 21:13:19
池袋のメトロポリタン
美味しかったよ。+84
-11
-
35. 匿名 2018/05/08(火) 21:13:41
>>32
私も行きたい!!
どなたか行った方の感想聞きたいです!!+6
-2
-
36. 匿名 2018/05/08(火) 21:13:41
サンマルクのパン食べ放題好き+274
-10
-
37. 匿名 2018/05/08(火) 21:13:47
しゃぶ葉安いよね!
夜はお寿司もあるし!+258
-11
-
38. 匿名 2018/05/08(火) 21:13:55
すたみな太郎は子供が好きだから行くけど、私と夫はプラス1000円で焼肉食べ放題に行きたいと思ってる(笑)
子供にはパラダイスだよね。+200
-9
-
39. 匿名 2018/05/08(火) 21:14:24
グランブッフェはくそまずい。冷凍食品の方がマシ!
絶対に行かない方がいい!+18
-22
-
40. 匿名 2018/05/08(火) 21:14:25
サルバトーレ。あの値段で石窯ピザ食べ放題だし野菜もたくさんあるし、お値打ちだと思う。ただ、前いったときにアイコスなら吸ってもいいってシール貼ってあった。今はどうかしらないけど+167
-3
-
41. 匿名 2018/05/08(火) 21:14:51
札幌大丸 ザ・ビュッフェ
ソフトクリームがミルク濃厚で美味しい~
+70
-1
-
42. 匿名 2018/05/08(火) 21:14:58
焼肉屋さんのワンカルビ
焼肉食べ放題の中では1番だと思う+152
-7
-
43. 匿名 2018/05/08(火) 21:15:00
>>5
まだやってるよ!毎年いちごフェアの時行ってる+17
-1
-
44. 匿名 2018/05/08(火) 21:15:10
東京住みなんだけど980円で韓国料理の食べ放題のお店知ってる!普通に安くてお腹いっぱいなるから好きなんだけど韓国嫌いな人はあまり知りたく無い?+307
-99
-
45. 匿名 2018/05/08(火) 21:15:17
串家物語私は好き。
具材が小さいからパクパク食べられる。
海老ばっかり食べる。+272
-15
-
46. 匿名 2018/05/08(火) 21:15:38
すたみな太郎はアイスの種類が豊富だから子供は喜ぶよね!!+110
-2
-
47. 匿名 2018/05/08(火) 21:15:45
大阪のリッツ・カールトンホテルのいちごビュッフェ行ったよ\(^-^)/+99
-1
-
48. 匿名 2018/05/08(火) 21:15:45
さとの食べ放題、焼き鳥や天ぷらもなんだね!+79
-3
-
49. 匿名 2018/05/08(火) 21:16:00
ホテルオークラ新潟のバイキング良かった+24
-2
-
50. 匿名 2018/05/08(火) 21:16:48
すたみな太郎のファイヤーどうにかならんのかね。顔、火傷しそう。+50
-2
-
51. 匿名 2018/05/08(火) 21:17:20
>>28
情報ありがとうございます(*^^*)+6
-1
-
52. 匿名 2018/05/08(火) 21:17:41
ゆず庵+102
-2
-
53. 匿名 2018/05/08(火) 21:18:39
東京にあるタコス食べ放題のお店行きたい+53
-1
-
54. 匿名 2018/05/08(火) 21:18:41
安くないけどパークハイアットのニューヨークグリルが大好きです。
前菜とデザートがビュッフェなんだけど景色も良いしおすすめです。+72
-4
-
55. 匿名 2018/05/08(火) 21:18:43
帝国ホテルは料理1つ1つ美味しかったです!
ディナータイムは4時間ぐらい滞在できるので、ゆっくり食事できました!+135
-2
-
56. 匿名 2018/05/08(火) 21:19:26
>>55
値段はどのくらいしますか?+18
-3
-
57. 匿名 2018/05/08(火) 21:20:29
都内のホテルは中国人が増えてマナー最悪だよ、ケーキとかグシャグシャ
予約のときに日付言うと「この日はアジア系外国人のお客様が多数いらっしゃいますがよろしいですか」と確認してくるほど。+256
-6
-
58. 匿名 2018/05/08(火) 21:21:54
ココスの朝食バイキング+99
-16
-
59. 匿名 2018/05/08(火) 21:22:18
>>56
ランチは6500円、ディナーは8700円ぐらいでした。
ちょい値段は張りますが、テーブルに担当の方が付いてくれて使用済みのお皿など下げてもらえるし
快適ですよ(^O^)+93
-6
-
60. 匿名 2018/05/08(火) 21:24:03
ゆず庵+23
-1
-
61. 匿名 2018/05/08(火) 21:24:39
シズラー
野菜食べ放題。
生野菜だけでなく調理サラダ、パン、パスタ、グラタン、スープ、デザートなどもある。
会員になると毎月5%OFF誕生月20%OFFクーポンが届く。しかも3人分の誕生月登録できるので年に3回20%OFF届く。
+136
-3
-
62. 匿名 2018/05/08(火) 21:24:47
桜の時期に椿山荘のランチブッフェに行きました。
バンケットルームでのお食事でしたが、和洋そろってのメニューで
美味しかったです。
もうすぐ、ほたるの夕べブッフェも始まるようです。こちらはディナー
なのでちょっとお高いですが、ほたるを見てのディナーも楽しそう。+46
-6
-
63. 匿名 2018/05/08(火) 21:26:16
ホテルみたいな朝食バイキングが夜も食べれるところないかな?+69
-1
-
64. 匿名 2018/05/08(火) 21:27:23
ブロンコビリーのサラダバーが好き+94
-5
-
65. 匿名 2018/05/08(火) 21:28:21
スイパラことスイーツパラダイスは最初の5分しか楽しくない(笑)
ケーキも飽きてくるし、パスタも味うすいし…+176
-4
-
66. 匿名 2018/05/08(火) 21:28:41
ケンタッキーの食べ放題美味しかった!+49
-5
-
67. 匿名 2018/05/08(火) 21:29:06
牛角の食べ放題よく行く+47
-3
-
68. 匿名 2018/05/08(火) 21:30:17
新高輪プリンスの
スロープサイドダイナー ザクロ
ここ最近のお気に入りです。
フォアグラも食べ放題なので、ついつい食べてしまい、絶対カロリーヤバい。+26
-6
-
69. 匿名 2018/05/08(火) 21:30:22
高野フルーツパーラーのフルーツバイキングに数年前に行きました。フルーツサンドが、すごく美味しかった!
今度は千疋屋のバイキングにも、行ってみたいな+134
-7
-
70. 匿名 2018/05/08(火) 21:30:40
ひな野、はーべすとが好き!
野菜料理が多くて食べすぎても罪悪感が薄い笑
大宮のはーべすとで食べたにんじんのオレンジ煮が大好きです!おかずというかデザート感覚だけど。+81
-1
-
71. 匿名 2018/05/08(火) 21:30:51
サルバトーレのピザ食べ放題って美味しいですか?+30
-8
-
72. 匿名 2018/05/08(火) 21:33:00
>>44
どこですか?
プングム?+8
-0
-
73. 匿名 2018/05/08(火) 21:33:08
札幌のホテルニューオオタニの
バイキングも美味しいけど
アフタヌーンティーも美味しい+68
-6
-
74. 匿名 2018/05/08(火) 21:34:14
別府 杉の井ホテル
時間制限もなくたくさんいろいろなものが
食べられる。
また行きたいな。+83
-2
-
75. 匿名 2018/05/08(火) 21:34:49
宮城県のホテル瑞鳳のカニ・牛タン食べ放題のバイキングはオススメ!
その他にも目の前で握ってくれるお寿司も美味しいし、ステーキもあるし、日によって違うのかもしれないけどイクラも食べ放題でその他の料理もバイキングと思えないほどとても美味しい。カニも美味しい。牛タンはイマイチだけど、スイーツも何選んでも美味しい!
バイキングは宿泊者だけだけど日を選んでいけば1人あたり1万円以下でバブリーな雰囲気が残るホテルに泊まれるから近かったらまた行きたい!+91
-4
-
76. 匿名 2018/05/08(火) 21:37:26
>>26
何でなの?+6
-0
-
77. 匿名 2018/05/08(火) 21:37:57
値段と内容を考えると「ひな野」がベスト
ただ都市の中心部にはないと思う
あと、あそこもここ数年で悪い意味でカジュアル化路線
写真右端のタワーを置き始めた頃から変わり始めた
+36
-7
-
78. 匿名 2018/05/08(火) 21:37:59
札幌の赤レンガテラスの鶴雅ビュッフェ+36
-6
-
79. 匿名 2018/05/08(火) 21:39:00
赤坂のインターコンチネンタルのカスケードカフェ!味がよくて雰囲気もいいから大好きです!+53
-0
-
80. 匿名 2018/05/08(火) 21:39:13
国際展示場?にあるオッツィオのデザートビュッフェが良かったからまた行きたいです。
優雅な空間でゆったりできました(^ ^)
みどりずしの食べ放題が終わったのは本当にショックでした…まぁ整理券500とか凄まじまかったですもんね(^◇^;)
+19
-3
-
81. 匿名 2018/05/08(火) 21:41:23
新阪急ホテル美味しいよ!+20
-0
-
82. 匿名 2018/05/08(火) 21:41:45
>>4
メニュー豊富で握り寿司もあるので、ずっと行きたいと思っていますが、
なぜですか?
+0
-0
-
83. 匿名 2018/05/08(火) 21:44:08
しゃぶしゃぶ食べ放題ならゆず庵!
しゃぶ葉と金額ほぼ変わらないのにゆず庵の方がメニューが豊富。
お寿司も揚げ物もおつまみもなんでもある!!
オーダー制だからいちいち取りに行かなくていいし、タッチパネルだから楽。
サイドメニューが豊富すぎてしゃぶしゃぶあまり食べられなくなるけど。
ポテトとか唐揚げとか食べちゃって笑+116
-4
-
84. 匿名 2018/05/08(火) 21:44:09
>>32
>>34
崎陽軒は好きでよく行っていました(*^_^*)
時間制限ないし、メニューも豊富で美味しいし、もちろんシュウマイも食べ放題だけど、オススメは焼きたてクロワッサン!サクサクフワフワでたまらないです!
+28
-1
-
85. 匿名 2018/05/08(火) 21:44:54
東京ドームは可もなく不可もなく
メトロポリタンの方が良いかな+10
-1
-
86. 匿名 2018/05/08(火) 21:46:42
ラビスタ函館ベイの朝食バイキング
すごい行ってみたい+213
-5
-
87. 匿名 2018/05/08(火) 21:47:17
焼き肉きんぐ!
タッチパネルでオーダーできて、店員さん運んでくれるからいいよー+138
-9
-
88. 匿名 2018/05/08(火) 21:47:28
焼肉キングも好き!+101
-4
-
89. 匿名 2018/05/08(火) 21:48:51
食べ放題大好き!
でも一緒に行ける友達がいない…。
何度か一人で行ったけど淋しいんだよね。
その代わり人の目を気にせずお腹はちきれそうになるくらい食べれるけど!
ちなみにニパチの食べ飲み放題が好きです!+68
-3
-
90. 匿名 2018/05/08(火) 21:50:16
横浜みなとみらいのインターコンチネンタルのランチは可もなく不可もなくって感じだった。+3
-6
-
91. 匿名 2018/05/08(火) 21:54:28
東京ドームホテル良かった。+26
-9
-
92. 匿名 2018/05/08(火) 21:54:44
>>4
15年くらい前に行ってクッソマズくてそれ以降いってないけど、やっぱり今もマズイってことかな?
潰れないのが不思議。+40
-3
-
93. 匿名 2018/05/08(火) 21:54:46
串家物語は途中からパン粉付けないで天ぷらにしたり、だんだん素揚げに移行してく
美味しいし!楽しいんだけど!やっぱ油もの重たいな〜
子供の頃に思いっきり行きたかったかも+109
-2
-
94. 匿名 2018/05/08(火) 21:57:51
>>80
OZIOいいですよねー!!
デザートどれも美味しいしとっても優雅な気持ちになれる。
誕生日登録したらしばらくはランチ割引券とか送ってきてくれました。
平日午後のみだったからなかなか行けなかったけど今はどうなのかな?
あーーまた行きたい!+7
-1
-
95. 匿名 2018/05/08(火) 22:00:35
グラッチェガーデンズのピザ食べ放題いいよー おなかパンパンになるまで食べた+65
-4
-
96. 匿名 2018/05/08(火) 22:02:57
二子玉川のひな野、私が行った時にたまたまだったのかもしれないけど、人気のおかずは少量ずつゆっくりしか出さないからあっという間になくなった。で、次のが出て来るまで10分以上待たされるんだけど、新しいのが出て来てもやっぱり少量だからあっという間になくなるの繰り返しで、一番食べたかった唐揚げを食べ損ねた!
そしてまだ1時過ぎだというのに鶏肉が品切れになったみたいで、いきなりミートボールが出て来た!唐揚げの恨み忘れるべからずで、もう二度と行かなくていいと思った。
+72
-1
-
97. 匿名 2018/05/08(火) 22:04:00
そごう横浜にある
ホテルオークラのビュッフェ美味しいよ〜!!
ビーフシチューが美味しい〜!!+20
-0
-
98. 匿名 2018/05/08(火) 22:04:10
シェラトン都ホテル大阪のディナーバイキングが一番よかった。金額も1番よかったけど(笑)
+8
-0
-
99. 匿名 2018/05/08(火) 22:06:16
品数そんなに多くないけど、新橋第一ホテルのビュッフェは美味しかったよ。一つ一つがレベル高い+10
-1
-
100. 匿名 2018/05/08(火) 22:06:31
大阪鶴見にある「ふうふや」のしゃぶしゃぶはめっちゃ美味しいよ。お出汁でしゃぶしゃぶするタイプで、お野菜は食べやすく千切り、しゃぶしゃぶ以外の揚げ物お寿司はクオリティーが高く何食べても美味しいよ。ここ行きはじめてからお出汁のしゃぶしゃぶハマったよ。+26
-1
-
101. 匿名 2018/05/08(火) 22:07:01
+56
-1
-
102. 匿名 2018/05/08(火) 22:08:55
すたみな太郎、怖いもの見たさで行ってみたいけど、
誰も一緒行ってくれない(笑)+43
-0
-
103. 匿名 2018/05/08(火) 22:13:08
すたみな太郎 結構好きだよ なんか懐かしい感じ
時々肉が炭になるけど+72
-16
-
104. 匿名 2018/05/08(火) 22:15:18
舞浜にあるシェラトンのビュッフェ良かったです!
和洋中、デザート美味しかったです!+7
-3
-
105. 匿名 2018/05/08(火) 22:16:13
>>71
サルバトーレは店舗によって差が大きいよ!
新宿野村ビルはいいけど、サブナードと吉祥寺はダメだった…。
野村ビルも店員のイタリア語がうるさいんだけどね。あとちょっと塩分キツめ。
ピザ生地の味はとっても美味しいし、デザートもプチシューとかゼリーとかガトーショコラとかどんどん新しいの出してくれて
私はむしろそっちで満足できるらい。
値段も手頃だし、お試しで行ってみることをオススメします。+16
-4
-
106. 匿名 2018/05/08(火) 22:16:59
ニューオータニのsky。料理もスイーツも美味しい。個人的には帝国ホテルより好き。+46
-0
-
107. 匿名 2018/05/08(火) 22:18:18
>>100
かごの屋の系列のお店なんだね。
かごの屋の食べ放題もおいしいから今度行ってみる~。リーファのそばかな。+24
-0
-
108. 匿名 2018/05/08(火) 22:20:17
名古屋のストリングスホテルのシェフズザライブキッチンってとこのディナーおすすめ✨
お寿司も目の前で握ってくれるし、天ぷらも揚げてくれるし、なによりローストビーフが美味しすぎ!
ブッフェなのに最初にシャンパンと出来立てのパイシチュー出てくるしw+11
-7
-
109. 匿名 2018/05/08(火) 22:20:25
>>95
私も子供もグラッチェ大好きだよー
未就学まで無料なのが助かる。
とことん気楽に行けるし、いろいろ味あって面白いし(蓮根と鶏の和風ピザ好き)
デザートピザもあるし。
めちゃコスパいいと思う。+33
-4
-
110. 匿名 2018/05/08(火) 22:20:38
15年くらい前に祖母に連れって行ってもらった
景色が綺麗でくるくる回って景色がくるくる変わるビッフェ誰か知ってる人いますかTT:+12
-7
-
111. 匿名 2018/05/08(火) 22:22:23
>>108
なにそこ美味しそう!パイシチュー素敵!!
行ってみたいけど関東在住(゚∀゚)
+9
-0
-
112. 匿名 2018/05/08(火) 22:23:56
>>7
ハプナ昔は良かったけど、最近は質落ちたと思う。アジア系外国人観光客が増えて客層も安っぽくなっちゃったイメージ。。+78
-2
-
113. 匿名 2018/05/08(火) 22:24:12
>>110
ニューオータニのskyではないでしょうか。+37
-0
-
114. 匿名 2018/05/08(火) 22:24:35
帝国ホテル。値段高いけど、何食べてもおいしかった♡+33
-1
-
115. 匿名 2018/05/08(火) 22:24:37
>>113
ありがとうございます+1
-1
-
116. 匿名 2018/05/08(火) 22:25:28
>>7
ハプナ 予約が取りにくい(汗)
別料金だけどワイン飲み放題も
付けれるんだよね〜+4
-2
-
117. 匿名 2018/05/08(火) 22:26:24
北海道のラビスタの朝食バイキングはどこもメニューが豊富で美味しい!+35
-1
-
118. 匿名 2018/05/08(火) 22:26:25
新宿のヒルトンはビュッフェの種類も豊富で、店内も綺麗でオススメだけど
お台場のヒルトンはやめたほうがいい!
結婚記念日にデートで行ったら、予約してるのに並ばされる、カップルと相席みたいな席にされる、食材と食器の補充がかなり遅いetc。。何か頼んでもスタッフは自分の仕事優先って感じです(ー ー;)+80
-3
-
119. 匿名 2018/05/08(火) 22:27:22
>>110
せめて地区を絞り込んで〜
くるくる回るって、ららぽーと船橋とか?+6
-0
-
120. 匿名 2018/05/08(火) 22:27:36
お好み本舗
かなり満足ステーキのコースもあるけどあまり、肉ばかりも食べられない。でも毎回ステーキの食べ方題コース
を頼んでしまう。+16
-1
-
121. 匿名 2018/05/08(火) 22:28:17
>>96
夜の方で行ったことありますが、夜もそんな感じでしたよ。
お寿司だったか、ちらし寿司だったか忘れたけど、少量しかないから食べられなかった。
全体的に少量をゆっくり出すって感じだった。
もう行くことないと思う。+13
-1
-
122. 匿名 2018/05/08(火) 22:28:18
お好み焼き本舗すきです!
お好み焼きにもんじゃに焼きそば…鉄板焼きのメニュー色々あります♪よくフリーペーパーにクーポンついてるので利用してます。+24
-0
-
123. 匿名 2018/05/08(火) 22:30:17
>>110
東京交通会館の回転レストランかな?
+6
-5
-
124. 匿名 2018/05/08(火) 22:30:41
ディズニーホテルのブッフェ!
時間制限無いからゆっくり食べれる!+64
-13
-
125. 匿名 2018/05/08(火) 22:32:01
>>9
誰かと一緒に行くのも悪くはないけど
もっと食べたいのにって思ったりするので
私は1人で行っちゃいます
その方が気兼ねなく好きです+27
-1
-
126. 匿名 2018/05/08(火) 22:32:13
いろいろ食べたけど、千葉のオーシャンテーブルが一番感動した。最長7時間?くらい居られるし、安いし、もちろん美味しい。+40
-1
-
127. 匿名 2018/05/08(火) 22:33:12
静岡になっちゃうけど、日本平ホテルのビュッフェは味も景色も最高だった!あのためだけに静岡に行きたい。+17
-0
-
128. 匿名 2018/05/08(火) 22:34:06
横浜のコンチネンタルは景色も良いし好き。+7
-0
-
129. 匿名 2018/05/08(火) 22:34:16
全国展開のチェーン店なら行けるけど
行けなさそうなお店だと悔しいわ~+72
-0
-
130. 匿名 2018/05/08(火) 22:40:07
三重にある「オーシャン」って焼き肉、美味しいですよ!2000円ちょっとの割に、かなり満足できる内容です。
バスツアーで組み込まれてたりする有名店です。+2
-5
-
131. 匿名 2018/05/08(火) 22:41:36
ビュッフェ行きたいけど1人で行けますか?
周りが小食なんで本当は1人でも行ってみょうか
毎回思うけど結局断念。お一人様専用の席もあれば
良いけど。+87
-2
-
132. 匿名 2018/05/08(火) 22:42:08
ヨドバシ梅田の手前にあるホテルのバイキング!
隣の席の人たち3人女子会やってたんだけど後半みんなきつくて立てなかったんだけど3人のうち1人おデブさんで普通にご飯取りに行ってたww
その時ふと周りを見たら立ってる人みんなおデブさんだったww
+1
-29
-
133. 匿名 2018/05/08(火) 22:46:11
>>86
行くなら朝一で行った方が良いかも。
朝一は外国人より日本人多めだと思うから。
+0
-0
-
134. 匿名 2018/05/08(火) 22:46:26
ビュフェランチで食事してたら、隣にいた夫婦の嫁の方が周りの席の皿を見ながらあの席盛りすぎとかコソコソ旦那にクスクス話してたけど、
その旦那は盛りすぎの皿を何度も往復してて退屈そうな嫁がキョロキョロ周りの席をチェックしてて、すごい浮いてた。+120
-5
-
135. 匿名 2018/05/08(火) 22:46:55
豆の畑が好きです。
全国はないのかな?
ちなみに三重県四日市在住です。+8
-2
-
136. 匿名 2018/05/08(火) 22:48:17
>>32
私も崎陽軒好きでちょっと前に食べ放題行ってきたよ!
ホカホカできたてのシウマイ天国でおすすめ!
ここぞとばかりに崎陽軒食べよう!って思っていたのに
カレーがあって、ついつい手が伸びた。
少なめに盛ったのに、カレーに手を出しちゃったらすぐおなかいっぱいになっちゃって笑
そこまでたくさんシウマイ食べられなかった。
リベンジ行くぞー+32
-1
-
137. 匿名 2018/05/08(火) 22:52:19
>>131
私は1人でも行きますよー。
自分のペースで好きなものを好きなだけ堪能できるので良いですよ!
+50
-2
-
138. 匿名 2018/05/08(火) 22:54:34
大阪府で、オススメありませんかー?+15
-0
-
139. 匿名 2018/05/08(火) 23:01:16
>>54
雰囲気いいけどメインがあまり美味しくないよね
そのかわりに前菜とスイーツで頑張ってるのかもしれないけどそこだけ引っ掛かってる+1
-1
-
140. 匿名 2018/05/08(火) 23:04:59
昨日かな?テレビで
やしろ優が、"すたみな太郎NEXT"という食べ放題の店で
焼き肉を「ちょーうめー!!」って美味しそうにバクバク食べてたから
え?すたみな太郎だよね?芸能人が美味しいって言うレベルじゃ無いだろ……笑
と思って調べてみたら
NEXTは、都会にあって、すたみな太郎よりワンランク上との公式ホームページにて。
いーな、都会は。+97
-0
-
141. 匿名 2018/05/08(火) 23:10:33
めっちゃ場所限定されるけど、和歌山のニューデリっていうインドカレー屋さん女性3300円!
飲み放題付いての値段でラッシーとかチャイとかもあって、めっちゃ安いし色んな味のカレー食べれて美味しいよ〜!!+11
-16
-
142. 匿名 2018/05/08(火) 23:14:48
美味しいパンを、食べ放題できるところご存知でしたら教えてください!+26
-1
-
143. 匿名 2018/05/08(火) 23:15:44
みんなせめて都道府県書こうよ
行けるかどうかわかんないのって
イミナイ+170
-1
-
144. 匿名 2018/05/08(火) 23:15:53
外食は食べ放題しか行かないぐらい大好き!
ホテルとかだと1人できてる人も多いので全然気になりませんよ。
千葉住みなので、私もオーシャンテーブル好きです。
あとは舞浜ホテル近辺ホテルビュッフェ!+39
-0
-
145. 匿名 2018/05/08(火) 23:16:42
>>135さん ごめんなさい!
プラスなのにマイナス押してしまいました
私もたまに行きますよ〜
+4
-0
-
146. 匿名 2018/05/08(火) 23:20:08
串家物語、美味しいよ。やっぱり揚げたては何を食べても美味しい。 デザートもチョコファウンテンとか色々あって食べきれなかった。+57
-3
-
147. 匿名 2018/05/08(火) 23:29:06
>>126
値段も手頃だしパスタもその場で作ってくれるしコスパいいですよね!
デザートが豊富で店員さんに取ってもらうからぐちゃぐちゃにならずに一つ一つ綺麗に食べられる。+1
-0
-
148. 匿名 2018/05/08(火) 23:32:52
>>110
松戸の伊勢丹もクルクルレストランあったよ!+9
-0
-
149. 匿名 2018/05/08(火) 23:34:50
>>7
ハプナ料理長変わったのかな、味が落ちた…
こないだ行ったらお客の層も中国人ばっかりで品がないし、マナーも酷くてうんざりだった( ノД`)…
会場も全体的にライトが暗いし、もう来ないなって思った+36
-1
-
150. 匿名 2018/05/08(火) 23:36:14
>>64さん
ありがとうございます!
サラダバー店内で全て手作りです!
働いてます!サラダバー担当です!
いっぱい食べてください!+32
-0
-
151. 匿名 2018/05/08(火) 23:39:44
>>110
四谷のニューオータニのスカイかな?
回転しながらなので、景色色々みれるよね
スカイは一階のパティスリー五月のケーキが
デザートで並ぶから本当に美味しい。
特にメロンショートが絶品デス
+35
-0
-
152. 匿名 2018/05/08(火) 23:44:17
今度ウエスティンのスイーツビュッフェ行く!
楽しみー!!
インターコンチネンタルのディナービュッフェもめちゃくちゃ美味しかった〜+29
-1
-
153. 匿名 2018/05/08(火) 23:45:45
ブラジルのシュラスコ食べ放題いっとき流行ったよね
行った人いるかな?+84
-0
-
154. 匿名 2018/05/08(火) 23:45:58
新宿の京王プラザホテルのグラスコートはおいしかったな。結構いろんなとこ行ったけど上位。+29
-2
-
155. 匿名 2018/05/08(火) 23:49:33
浅草ビューホテルの武蔵ってところオススメです。
あと、雛鮨が好き!+31
-0
-
156. 匿名 2018/05/08(火) 23:55:10
神戸メリケンパークオリエンタルホテルのサンタモニカの風
ロケーションめちゃくちゃ良くて旅行のパンフレットに載ってるザ.神戸って景色を見ながらのバイキングです
ライブメニューも豊富
ただやっぱりアジア系観光客が多いのがちょっとイヤかな
+15
-2
-
157. 匿名 2018/05/08(火) 23:55:54
>>153
東京にもあると思うけど 心斎橋にある
バルバッコアグリルがめちゃ美味しい!
サラダも一品料理も充実しすぎて
お肉があんまり入らなくてちょい後悔した…+39
-0
-
158. 匿名 2018/05/08(火) 23:58:08
串家物語、めっちゃ油臭くなるよね。
2回は洗わないと匂い取れないから冬場は行きたくない。
オススメはどん亭
ステーキのどんと同じ系列でしゃぶしゃぶ食べ放題。+45
-4
-
159. 匿名 2018/05/09(水) 00:00:53
今井浜東急ホテル!
去年蟹食べ放題行ったら、小鉢とスイーツが美味しすぎて蟹あんまり食べなかった。笑
ランチバイキングも不定期だけどやってて、どの料理もおいしいんだ!!+2
-0
-
160. 匿名 2018/05/09(水) 00:01:51
私、梅田のヨドバシカメラの上にある
中華の食べ放題よく行きますよ(^^)
ワゴンでシュウマイ、餃子とか回ってきます!
その他は取りに行かないといけないけど!
中華好きな方はぜひ。+37
-1
-
161. 匿名 2018/05/09(水) 00:06:13
横浜のみなとみらいにある24/7ってお店のパン食べ放題行ってみたいんだけど、お子さま連れに人気!ってなってる。大人だけだと浮いちゃいますか?+9
-1
-
162. 匿名 2018/05/09(水) 00:18:40
箱根の「彫刻の森美術館」の中に入ってるブュッフェレストランは料理が美味しかったです。
時期的にカニもあって、値段の割りにはお得でした。+11
-2
-
163. 匿名 2018/05/09(水) 00:22:39
>>161
大人だけで来てるお客さんもいましたよー!たしかに子連ればかりだから静かにゆっくりは期待出来ないけど、パン美味しいしドリンクも色々あって楽しめました!+8
-2
-
164. 匿名 2018/05/09(水) 00:24:48
しゃぶしゃぶ牛太に良く行きます。
温野菜も近くにあるんですが、オーダー制なのでお店の状況で運ばれてくるのが遅かったりして子供たちが待てないので、取り放題の牛太の方に行っちゃいます。+6
-7
-
165. 匿名 2018/05/09(水) 00:33:39
>>163
ありがとうございます!
にぎやかに喋りたい友人同士の時なんかだと、静かなお店と違って、それほど周りを気にしなくてすむので良いかもですね!+3
-0
-
166. 匿名 2018/05/09(水) 00:34:53
福岡のローカル店なんだけど、きんのつるっていうとんかつやさんがお惣菜食べ放題で美味しい!+12
-3
-
167. 匿名 2018/05/09(水) 00:41:04
>>160
そこ、なんばパークスにもあるとこと一緒かな?
次々色んなメニューが出てくるし大好き+10
-1
-
168. 匿名 2018/05/09(水) 00:47:07
>>8 コンパスかな?
私は好きです。
ローストビーフがおいしい。
走る子どももいないし、落ち着いてたべられますよ。+14
-0
-
169. 匿名 2018/05/09(水) 00:47:44
>>18 どこですか?+0
-1
-
170. 匿名 2018/05/09(水) 00:54:04
>>37 でも、混んでる日にいっちゃったらバイキング回りがぐちゃぐちゃになってて、がっかりした。味はお値段相応でよかったです。+8
-0
-
171. 匿名 2018/05/09(水) 01:08:21
大阪のホテル阪急のナイト&デイ
夜限定だけどハーゲンダッツ食べ放題
食事もビーフシチュー美味しかった+13
-0
-
172. 匿名 2018/05/09(水) 01:13:00
>>132
オリンピア?+5
-0
-
173. 匿名 2018/05/09(水) 01:15:40
すたみな太郎
小学生の時に地域の子ども会で行って、
子どもながらクソまずいわ!!と思ってそれ以来行ってない+51
-2
-
174. 匿名 2018/05/09(水) 01:22:24
ANAインターコンチネンタルのMIXXがカスケイドより個人的にはオススメ。所謂どこにでも出てくる様なラインナップじゃない所がオシャレ。シーズンでメニューも変わるし4.5回リピートしてます。+31
-2
-
175. 匿名 2018/05/09(水) 01:23:24
>>168
コンパスです!ありがとうございます。落ち着いてるところがよかったので安心しました(*^^*)+3
-0
-
176. 匿名 2018/05/09(水) 01:26:49
六本木のグランドハイアットは種類が多い訳じゃ無いけど一つ一つが美味。デザートのフルーツも新鮮で特にメロン美味しかった!+6
-0
-
177. 匿名 2018/05/09(水) 01:31:52
恵比寿のウェスティンはローストビーフじゃなくてローストポークだったのが意外性あって良かった。
デザート一つ一つが大きくて種類豊富でビックリ。+20
-6
-
178. 匿名 2018/05/09(水) 01:41:53
めっちゃ美味しいとか言わないけど、、
もうやんカレー
カレーが激辛があるのと、牛タンカレーだけ大好き+15
-0
-
179. 匿名 2018/05/09(水) 01:51:26
すたみな太郎が大好きだけどネットだとなぜか酷評されて不思議だったけど、最近理由がわかった。
店舗によって質違うからだ。
オススメはその県の旗店や繁華街にある店。
オススメできないのが住宅街にある店舗。
尚、旗店が住宅街にあることもある。
あと時間帯。
ディナーでも遅い時間帯だと良いメニューが品切れになってる可能性が高い。
ベストは5時半から8時。
8時半入店は遅い。
それと時期によってもメニューが違う。
悪い時期もある。
だからハズレの店舗で、入店も遅く、時期が悪い時しか知らなかったら、すたみな太郎を嫌いなるのも納得。
その店が当たりかどうか見分ける方法、夜の6時半に順番待ちがあるかどうか。
この時間帯で十番待ちがあれば良い店。
これは他の食べ放題にも言える。+16
-22
-
180. 匿名 2018/05/09(水) 02:17:12
静岡 中島屋グランドホテル クロスロード
目の前でシェフ達が料理をしてくれてチーズも切ってくれて美味しいです。 ランチは1人2300円+4
-0
-
181. 匿名 2018/05/09(水) 02:29:20
>>142
京都の進々堂でパン食べ放題やってなかったかな??+3
-0
-
182. 匿名 2018/05/09(水) 03:04:44
ベッフェ、パンチュ。パンツ+1
-8
-
183. 匿名 2018/05/09(水) 03:08:14
ワンカルビプレミアム
オーダーバイキング
美味しい(^^)+4
-0
-
184. 匿名 2018/05/09(水) 04:00:07
串家物語は一度で次はもう無いです!美味じゃないです+12
-4
-
185. 匿名 2018/05/09(水) 04:20:59
>>6ここおいしくないよね。
すごい安いけど行きたいと思わない。
+2
-15
-
186. 匿名 2018/05/09(水) 04:34:00
関西しかないけど
焼肉榮華亭
いつも客満杯。
食べ放題、めちゃくちゃ旨いよ!
シッテル方いますか?+6
-0
-
187. 匿名 2018/05/09(水) 04:34:36
>>182パンチュってパンツ?(゜ロ゜)w+2
-11
-
188. 匿名 2018/05/09(水) 06:12:52
大阪のヒルトンは高いけど
マジでまずい
二回行ったけど二回ともがっかりだよ。+0
-8
-
189. 匿名 2018/05/09(水) 06:14:26
>>18
私は1回行きましたがおいしくないし、メニュー少ないし、もう行かないです。
焦げてる部分も多かったり、店舗によるのかもしれないけど。+6
-1
-
190. 匿名 2018/05/09(水) 06:20:53
串屋物語だいすきで、いろんな店舗いくけど
季節のメニューの作り方が店舗によって違いすぎ!
ポスターではプチシュークリームの上にホイップクリーム、イチゴが乗ってたのに実際は皿にプチシュークリームが並んでるだけ。
あとオープンしてすぐ入ったのにドレッシングの入れ物が汚くて前日のを洗わずそのままって感じの店舗もあったし
チョコファウンテン?あれに使うプチシュークリーム、マシュマロ、ドーナツが固すぎて串刺さらなかった店舗もあった。+22
-1
-
191. 匿名 2018/05/09(水) 06:26:00
埼玉、彩の国レストラン、おすすめです。
プリンの質が高すぎる+37
-1
-
192. 匿名 2018/05/09(水) 06:26:56
ヒルトン東京 マーブルラウンジはハワイみたいな雰囲気で大好き。
帝国ホテルはサービスも雰囲気も味も最高。夜がオススメ。
高野フルーツパーラーは1列に並んで取りにくいしメニュー少ない。席も雰囲気もしょぼい。私はもう行かないけどすごい人気。
早稲田リーガロイヤルホテルもゆったり出来て好き。
シェラスコは肉もどれ食べても美味しい。デザートも良い。
モーモーパラダイス?(まだあるのかな?)普通。
品川プリンスホテルも良い。
+8
-0
-
193. 匿名 2018/05/09(水) 06:40:27
>>157
そうなんだ
今度行ってみる!
1人でも浮かないといいな~+2
-0
-
194. 匿名 2018/05/09(水) 07:41:12
ワンカルビ この前、初めて言って美味しかったけど、出来ればオーダーはタッチパネルであって欲しかった、、、+4
-1
-
195. 匿名 2018/05/09(水) 08:01:31
>>194
ワンカルビよく行くけどほんとタッチパネルになるといいですね
確かに追加の注文面倒くさい+1
-1
-
196. 匿名 2018/05/09(水) 08:15:43
主ではないですが、相談いいですか?
7月に母が上京してきます!
少し張り切ってホテルブュッフェに行こうと色々考えてるんですが、60代母 30代娘で行く平日ホテルブュッフェのおすすめありますか?
1人5000円以下で、敷居が高すぎない方がいいかなと思います。
ネットのまとめなどみましたが、広告色が強くてイマイチできません…+28
-1
-
197. 匿名 2018/05/09(水) 08:47:44
>>144
千葉のオーシャンテーブルは遠くからでも行く価値あり。
ニューオータニ東京なら、スカイもいいけどガーデンラウンジも好き。ニューオータニ幕張の「ホテルでイチゴ狩り」も毎年行くくらい好き。+17
-0
-
198. 匿名 2018/05/09(水) 09:49:47
>>196
京王プラザホテルのグラスコートはそこまで敷居高くないし予算内ですよ
私も60代の母を連れていったことあります
土日しかいったことないですが平日も予約しないと入れないのかわからないですが、念のため予約した方がいいかも
地下なので景色は楽しめませんが+21
-1
-
199. 匿名 2018/05/09(水) 09:51:30
良かったのは、丸の内のバルバッコアクラシコとお台場のグランニッコーのガーデンダイニング
銀座東武ホテルのフィオーレも品数はさほど多くないけど、一品一品が美味しい
バルバッコアはシュラスコだけど、サラダバー部分も充実してます
逆に二度と行きたくないのは、お台場のヒルトンのシースケープカフェ
料理の味付けが薄ぼけてるし、別注品の注文に関する従業員の態度が酷すぎた
ホテルマンの持つべきホスピタリティが欠如してる+16
-0
-
200. 匿名 2018/05/09(水) 10:26:27
焼肉キング
100分しかないから時間気にしてどんどん頼み、何の肉食べてるか分からなくなったw
忙しいし店内ザワザワして落ち着かないから旦那はもう行かないと言ってた。食べ放題に店の雰囲気とか求めてはいけないけどね
味は美味しかったよ+7
-6
-
201. 匿名 2018/05/09(水) 10:52:49
恵比寿のロウリーズも良いよ
ランチならお手頃価格だし、雰囲気はかなりリッチな感じ
メインはローストビーフでサラダバーなんだけど、サラダバーが充実してておなかいっぱいになる
バルバッコア系列で落ち着いた雰囲気が良い人におすすめ+14
-0
-
202. 匿名 2018/05/09(水) 11:13:12
イクスピアリにある食べ放題は失敗だった…+7
-1
-
203. 匿名 2018/05/09(水) 11:16:54
全国で5つしかないですが、『神戸屋』のパン食べ放題は楽しかったです!
確か、飲み物とスープと食べ放題で920円だったと思います。すごい並びましたが…。+28
-2
-
204. 匿名 2018/05/09(水) 11:20:45
>>3
すごいマイナスついてるけど、バーミヤン火鍋 しゃぶしゃぶ食べ放題やってるよね。
しゃぶしゃぶ食べたい時にバーミヤンは行かないわーって思ってたけど、意外と頼んでる人いるし餃子やミニチャーハンやミニラーメンとかも食べ放題に入って1700円+税くらいだから結構ありかもって思った。+37
-0
-
205. 匿名 2018/05/09(水) 11:27:26
>>158
実家の近くのどん亭店員がどの人もすごい感じ悪くて一回で行かなくなったんだけど、やっぱり店舗によるんだね。
結婚して別の市に住んでるんだけど、今住んでるとこの近くにもあるからまた行ってみようかなぁ。+6
-0
-
206. 匿名 2018/05/09(水) 11:48:52
品数が多い!→入店→結局は好みの物しか食べないので意味がない+5
-1
-
207. 匿名 2018/05/09(水) 11:52:18
千葉のオーシャンテーブルのケーキがすき!ビュッフェだけど店員さんにショーケースから取ってもらうタイプでケーキがぐちゃぐちゃになってる事ないし、小さくてパクパク食べれちゃうしイチゴのショートは本当に美味しい!!
パスタも一人前ずつ茹でてくれるし。+26
-0
-
208. 匿名 2018/05/09(水) 13:26:45
名古屋地区の方情報教えて+4
-0
-
209. 匿名 2018/05/09(水) 14:04:37
>>142
アンティークでモーニングのパンの食べ放題ありますよ+9
-0
-
210. 匿名 2018/05/09(水) 14:29:56
大阪なんばパークスの6Fにある「菜時季」ってゆう自然派のバイキングオススメです。平日は、ドリンクバー込み1500円位でリーズナブルやし、身体に良い食べ物が沢山ありますよ~+6
-1
-
211. 匿名 2018/05/09(水) 14:33:11
>>32
夫婦で崎陽軒バイキング(アリババ)行ってきましたよ。
シューマイ弁当大好きな旦那はシューマイ食べまくる!と言って53個
(本人曰く、もっと食べれたけど美味しいと感じるところで止めた。と)
私は7個くらい食べて他のもチョコチョコ。
エビチリもエビが大きめでぷりぷりで美味しいです。
平日と土日祝で値段が300円くらい違うので
行けるなら平日がおススメ。
結構行列があっても流れは割とスムーズな感じです。+9
-4
-
212. 匿名 2018/05/09(水) 14:39:36
京都行った時、最終日歩きつかれて店探すためだけに遠出したくないと入った
「柿安 三尺三寸箸」(JR京都伊勢丹)
お寿司やローストビーフとかもあって美味しかった。
あと京都駅でビュッフェ入る人が少ないのかガラガラで快適でした。
3000円+25
-1
-
213. 匿名 2018/05/09(水) 14:57:47
>>196
新宿の京王プラザホテルのグラスコートオススメです。
私の母も60代ですが気に入って、母の日や誕生日に何回もリクエストされます。
前菜が充実してて、パスタやその他麺類もシェフがその場で仕上げてくれます。+8
-1
-
214. 匿名 2018/05/09(水) 16:14:15
京都のMKボーリングの下にあるMKビュッフェがメッチャオススメ。
580円で京のおばんざい、サラダバー、カレー、麺類、揚げ物、フルーツ、ゼリーなどが揃っている。
最初はショボい内容だと思っていたけど実際に行ってみたら、種類豊富で美味しくて感動した。
京都旅行でランチを抑えたいって人に切にオススメ!
+1
-6
-
215. 匿名 2018/05/09(水) 16:17:02
>>44
韓国は好きでも嫌いでもないけど、韓国料理は大好き。
でも最近は、これを公言するとドン引きされるからコッソリ行っている。
甘辛いラインナップは定期的に食べたくなる。+5
-12
-
216. 匿名 2018/05/09(水) 16:35:35
ホテルのビュッフェはお会計の時「サービス料も有ったんだ~!」と毎回思う。+31
-0
-
217. 匿名 2018/05/09(水) 16:47:11
>>7
去年のクリスマスに行ったけど…
中国人が蟹に群がってびっくりするほど食べ方が汚くて食欲がでないし、おばちゃん集団がジュースサーバーところの水で口ゆすいで吐いてたし、ローストビーフはバサバサで、5,000円近いのにすごく不愉快だったから二度と行かない+19
-0
-
218. 匿名 2018/05/09(水) 17:10:29
私もハプナ昔は、良かったんだけど・・
ローストビーフも美味しくないしケーキとかもいまいち(チョコフォンデュのマシュマロ位かな)お寿司なんか色変わってるのにそのまんまだし・・
何より酷いのが中国人の団体。軍手持参でひたすら蟹だけ食べてるよ。ハサミで切って何かいないよ。バキバキ折ってほじって「はい、次」みたいな感じ・・お陰でこちらは、カニなんて食べなかった食欲なくなるし。+22
-0
-
219. 匿名 2018/05/09(水) 17:46:54
浅草にあるスカイビューホテルのビュッフェは景色も良いし、前菜類もメインも凄く美味しいですよ!
+4
-1
-
220. 匿名 2018/05/09(水) 18:54:25
静岡県御殿場市の「時の栖」内の「麦畑」がオススメです。
種類も豊富だし、地ビールも飲み放題です。+3
-1
-
221. 匿名 2018/05/09(水) 19:09:12
ココスの朝食バイキングはよくいくよ
安くて品数多いよ。味は、、、まあまあかなww+18
-4
-
222. 匿名 2018/05/09(水) 20:08:09 ID:4fVMLCYDTe
関東地方で飲茶のオーダービュッフェで
レベルが高いところどなたか知りませんか
検索してもなかなか出てこなくて+5
-0
-
223. 匿名 2018/05/09(水) 20:17:26
>>222 マンダリンオリエンタルホテルのセンスはどうですか。+4
-0
-
224. 匿名 2018/05/09(水) 20:18:38
大宮そごうのレストラン街にある香港チョンロンってお店、けっこう好きです。
チャイナ服着たお姉さんがワゴン押しながら店内回っておかゆとか点心配ってくれる
オーダーしてから作ってくれるラーメンと、ココナッツミルクがすごく美味しかった
書いてたらまた行きたくなりましたー+12
-1
-
225. 匿名 2018/05/09(水) 20:24:47 ID:4fVMLCYDTe
>>223
222ですが
見てきました!食べログでも評価が高くて
良いお店みたいですね
嬉しい情報ありがとうございます
今度行ってきますね。+5
-0
-
226. 匿名 2018/05/09(水) 20:42:32
神戸ワールドビュッフェ!!!+3
-0
-
227. 匿名 2018/05/09(水) 20:50:17
>>222
景色も良くてオススメです♡
楽しんできてくださいね!
+3
-0
-
228. 匿名 2018/05/09(水) 21:00:06
ニューオータニのSKY!
老舗だけど最近の新しいキラキラホテルのビュッフェよりおいしいと思いました!
+6
-0
-
229. 匿名 2018/05/09(水) 22:07:05
すたみな太郎は肉はかたい、噛めない、網に置くと火がすごいから子供は危ない。+8
-0
-
230. 匿名 2018/05/09(水) 22:13:01
一緒に行く友達いないから。
切実に食べ放題友達がほしいww
一人じゃ敷居高いよな〜っていつも検索してるくらい行きたい。+22
-1
-
231. 匿名 2018/05/09(水) 22:14:00
ホテルバイキングって結構値段するけど、東京 御茶ノ水のホテルじゅらくの「あけびの実」はランチビュッフェ1,620円で、ちょっと小洒落た家庭料理が食べられて美味しいよ!何気に人気で予約しないとすぐ満席になっちゃうよ。+5
-0
-
232. 匿名 2018/05/09(水) 22:49:15 ID:4fVMLCYDTe
>>230
私もそうですよ
一緒に行ける友達欲しいです
出来ることならご一緒したいです
それか一人で行ける心臓が欲しい+9
-0
-
233. 匿名 2018/05/09(水) 23:54:31
ANAインターコンチのカスケイドカフェが最高+5
-0
-
234. 匿名 2018/05/10(木) 08:06:42
ホテルの朝食ブッフェで良かったのは
新宿のパークハイアットのジランドール、日本橋のマンダリンオリエンタルのケシキ、帝国ホテルのサール+7
-0
-
235. 匿名 2018/05/10(木) 11:04:17
1人で行ってトイレ中にテーブル片付けられて次の客座ってたことある
仕事早すぎだろ
+35
-0
-
236. 匿名 2018/05/10(木) 11:20:36
>>235
それどこ?
ちょっと酷いね、そこの店+30
-0
-
237. 匿名 2018/05/10(木) 12:32:35
たまたま行った食べ放題で、うちの子は野菜中心に色々な品を皿に取っていたけど、あとから入ってきたお家の子は、兄弟で茶碗に盛ったご飯に天ぷら1枚ずつ持ってきていて切なくなった。+2
-10
-
238. 匿名 2018/05/10(木) 17:24:03
>>236
THE BUFFET
地方です+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する