ガールズちゃんねる

子供に壊された物ありますか?

117コメント2014/07/09(水) 10:10

  • 1. 匿名 2014/07/07(月) 12:31:52 

    1歳児の娘にスマホの充電器を舐められ、接続不能になりました(╥ω╥`)
    保証期間でしたので無料で新しい充電器を貰えたので良かったのですが、今後、参考の為に子供に壊された物を教えて欲しいです。

    +57

    -4

  • 2. 匿名 2014/07/07(月) 12:33:10 

    メガネ壊されてガムテープでとめてます。

    +78

    -1

  • 3. 匿名 2014/07/07(月) 12:34:31 

    +9

    -63

  • 4. 匿名 2014/07/07(月) 12:34:38 

    隣の家の子にソーラーライト壊された
    フェンス乗り越えて踏んづけて行ったよ
    しかも女の子!

    +56

    -0

  • 5. 匿名 2014/07/07(月) 12:34:47 

    生活スタイル…

    +55

    -8

  • 6. 匿名 2014/07/07(月) 12:34:47 

    電化製品は怖い。
    主さん気をつけて。

    +76

    -0

  • 7. 匿名 2014/07/07(月) 12:34:53 

    体重計
    DVDプレイヤー
    発泡の缶(おたまで叩かれブシャー)

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2014/07/07(月) 12:35:03 

    障子 穴だらけ

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2014/07/07(月) 12:35:49 

    携帯の充電部分が曲がってしまって再起不能。あと2週間使えたら1万位得したはずでした。

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2014/07/07(月) 12:36:05 

    絵本を買ったら、グシャグシャにされ、破られた(;_;)

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2014/07/07(月) 12:36:26 

    マグカップ
    息子が2歳の頃、僕が運んであげると言ってトレーに乗せて歩きだし、トレーを傾けてしまい落ちて割れました。

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2014/07/07(月) 12:36:28 

    子供は手が小さいから、悪気がなくてもスマホとか良く落とすよね
    去年見事に液晶バリーンでしたわ
    いたずらじゃなくて失敗だから怒れないし、高くつくよねー
    あと、なぜかトイレにミニカーを詰まらせたことも・・・
    トイレのトラブル8000円♪では済まなかったよ、うそつきー!

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2014/07/07(月) 12:36:55 

    おもちゃでパソコンのディスプレイ割られました。
    ビックリしました╭(°A°`)╮

    +19

    -2

  • 14. 匿名 2014/07/07(月) 12:37:21 

    メガネ。何本壊されたか…最近は安いメガネしか買ってません。

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2014/07/07(月) 12:37:24 

    DSを買って2週間で水没させました(-。-;

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2014/07/07(月) 12:37:27 

    46型テレビ

    オモチャで叩かれて液晶割れた

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2014/07/07(月) 12:38:02 

    プリンター・・・。
    年賀状を作ろうとして気づいて焦った。

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2014/07/07(月) 12:38:34 

    壊された物はないけど、床に物を落としたり投げたりするから、フローリングがキズついた。

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2014/07/07(月) 12:38:39 

    メガネ、コンポ、空気清浄機、扇風機、スマホ充電器、部屋の壁紙

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2014/07/07(月) 12:39:20 

    てん…

    +1

    -8

  • 21. 匿名 2014/07/07(月) 12:39:23 

    テレビのリモコン→幼児期に舐められて壊れた


    ネックレス→ダッコしたらに引きちぎられ壊れた


    パパの眼鏡のフレーム→ジャレ合ってて掴まれひんまがる


    +31

    -0

  • 22. 匿名 2014/07/07(月) 12:39:54 

    息子は8歳。たくさんうちのものを壊しました。

    姿見を2回割られる。
    カーテンを力一杯引っ張りカーテンレールを曲げる。
    壁にヒビを入れる。
    ガラケー時代も2回ほど壊され。
    DVDレコーダーのコンセントを何度も抜いて壊す。
    窓ガラスも割られ。
    温水トイレもボタンの部分に乗って壊す。
    和紙の照明(上に付けるタイプ)にぶら下がって壊す。
    除湿機を倒すのがブームで何度も倒して壊す。

    こうやって書き出してみるとたくさん壊されましたよ^^;

    +36

    -15

  • 23. 匿名 2014/07/07(月) 12:39:56 

    出したばかりのティッシュが、少し目を離したすきに全部出されていた(|| ゜Д゜)

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2014/07/07(月) 12:40:15 

    2歳女児。キラキラ大好き真っ盛りで、アクセサリーが続々破壊されております。

    普段付けずに冠婚葬祭でしか出して来ないので、余計に珍しがって奪われます。娘用にビーズアクセサリーを買ってあげたりしてみましたが、特別度が違うようで効果無しでした。

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2014/07/07(月) 12:40:44 

    壊されたというか昔ロープレやってていい感じだった時に小さかった妹が配線抜いてデータが全部消えた…

    セーブする前だったのにー!とモチロン喧嘩になった。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2014/07/07(月) 12:40:46 

    サングラス。
    携帯。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2014/07/07(月) 12:40:59 

    息子が一歳半の時、テレビが壊れました。

    Bキャスカードを出したり入れたり、ずっと触っていたので、おしゃれな低いテレビ台を押し入れにしまい、私の腰の位置までの高さのタンスをテレビ台がわりにしています。

    インテリアとしてはオシャレ感ゼロです。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2014/07/07(月) 12:41:02 

    障子!
    何枚破られたことか……泣

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2014/07/07(月) 12:41:41 

    スマホの画面割られた(汗)

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2014/07/07(月) 12:42:09 

    ニットのトップスを着ていたら、ニットのすきまに指をつっこまれ、引っ張られてほどけてしまった。再生不可能なので捨てました(;_;)
    子供が小さいうちは、ニット着ちゃダメですね....

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2014/07/07(月) 12:42:12 

    植え替えたばかりの鉢植えひっくり返されて大激怒しときました。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2014/07/07(月) 12:42:53 

    22
    酷い
    ちゃんと躾してるの?

    +52

    -24

  • 33. 匿名 2014/07/07(月) 12:44:09 

    人間関係

    +2

    -11

  • 34. 匿名 2014/07/07(月) 12:44:23 

    香水のフタ!

    多分棚から落として割ったんだろうけど、申し訳なく思ったのかペットボトルのフタが代わりに乗せてあったT^T

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2014/07/07(月) 12:45:34 

    24さんわかります
    壊されてもいいような安物与えても全然興味ないんですよね奴ら(笑)
    使ってない古い携帯も興味なし
    子供だましが子供に通用しないなんてー(涙)

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2014/07/07(月) 12:45:36 

    お数珠....

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/07(月) 12:45:59 

    なんか、自分の玩具壊してるから、こちらには被害が及びませんw

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2014/07/07(月) 12:46:05 

    買ったばかりのリップをポッキリ折ってた( ; ; )

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2014/07/07(月) 12:47:00 

    うちはコップです。
    友人が子供(当時4才、男の子)連れで、我が家に遊び来ました。
    百均に売ってる子供用のコップでジュースをあげたのですが、
    飲み干したあと、いきなりそのコップで遊びはじめて、割れてしまいました。
    あのときはビックリしました。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2014/07/07(月) 12:47:57 

    抱っこしてる時徳用胃薬のビンを落とされ私の足が壊れた。

    小指骨折

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2014/07/07(月) 12:47:59 

    22

    すごいですね!!
    とめられないものなのですか?
    わんぱく息子さんですね!(°_°)

    +39

    -2

  • 42. 匿名 2014/07/07(月) 12:48:03 

    1週間前、顔面頭突きされて鼻がまだいたい。
    折れてはなさそうだけど。

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2014/07/07(月) 12:49:34 

    多動?

    +9

    -7

  • 44. 匿名 2014/07/07(月) 12:54:00 

    TV2台。充電器3台。携帯1台。2歳男の子。困ってます。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/07(月) 12:55:18 

    体型(笑)

    胸とお尻は垂れ、お腹はぶよぶよに‥

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2014/07/07(月) 12:55:45 

    22です。
    息子は重度の自閉症、重度の知的障害があります。
    多動だし、あちこち走り回っては体当たりします((((;゚Д゚)))))))
    体当たりした体へのジーンとする刺激が好きみたいです。
    大きくなって落ち着いてきたら、あちこち修繕したいと思います。。

    +62

    -5

  • 47. 匿名 2014/07/07(月) 12:57:43 

    扇風機に箸を突っ込んで羽がパキーン

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2014/07/07(月) 12:57:49 

    人によるけど男子は破壊王!
    息子育てて、こんなに壊すのかと驚いた。
    3歳すぎてようやく壊さなくなりました。
    やれやれ…ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ”

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2014/07/07(月) 13:01:16 

    22さん
    いろいろあったみたいだけど、
    そうなる前に気づいて止めるでしょ!
    どんだけ放置だよ(~_~;)

    プラスがついてるのが不思議だわ。
    このコメがマイナスかなー。

    +8

    -50

  • 50. 匿名 2014/07/07(月) 13:04:26 

    49です!
    すいません、今、22さんのコメ見ました。
    そういうことでしたか。
    知らずにすいませんでした…、

    +53

    -3

  • 51. 匿名 2014/07/07(月) 13:04:29 

    45 子どものせいにするな
    自分の努力がないだけだろ

    +10

    -12

  • 52. 匿名 2014/07/07(月) 13:07:30 

    ぶら下がるタイプのピアスの石をことごとくねじって取られた。
    光りもの好きな娘、、、怖かったな。

    一番きつかったのはプレゼントで貰った○万円以上する金のピアス。
    綺麗に石を取られた時は本気で泣いてしまった。
    手の届く所に置いていた自分のせいもあって情けなくなった。

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2014/07/07(月) 13:07:59 

    やんちゃな子を持つと動かされるから、自然と痩せるよ!1番痩せるのは授乳期だけどね…。

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2014/07/07(月) 13:10:18 

    53さん

    本当だ!
    かなりヤンチャ息子で毎日ヘトヘトで家電などいろいろ壊されたけど、産後太らなかった!
    プラマイゼロ!?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2014/07/07(月) 13:13:13 

    iPhone
    パソコン
    網戸
    メガネ

    監督不行き届き?自分を責めてます(c_c)

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/07(月) 13:17:25 

    45の「体型」にクスッとさせられたw

    マジレスしてる人はもう少しジョークをわかろうよ。

    +29

    -3

  • 57. 匿名 2014/07/07(月) 13:18:33 

    まだ8ヶ月の娘。
    まだ壊されたことはないけど
    充電器やコードをよく掴んだり
    メガネやリモコンをぶんぶん
    振り回す~_~;
    取り上げたら泣くし、困ったな~_~;

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/07(月) 13:19:48 

    メイクポーチを片付けるのを忘れてて、気が付いた時にはファンデやアイシャドウがボロボロになってました…。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2014/07/07(月) 13:19:54 

    歯科医院で最近子供の患者が増えたから、自腹で絵本買って置いたら
    その日に破られた(._.)

    親もおばーちゃんも謝りもせず帰ってった
    むかつく

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/07(月) 13:20:04 

    結婚前に旦那がクリスマスプレゼントでくれて毎日つけていたネックレスを7ヶ月の娘に引きちぎられました(T_T)

    二人で笑ってしまいましたけどね(´ー`)

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2014/07/07(月) 13:20:04 

    プリンターの上に乗られてバキッ!!

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2014/07/07(月) 13:23:02 

    扇子。
    開き過ぎ!
    裂けた。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2014/07/07(月) 13:25:38 

    49さん
    22です。気にしてませんから^_^
    確かに療育がまだまだ行き届いていないんですよね、きっと。
    息子に障害があるから仕方ないとは思いたくはないんですが、ここまでくるとそう思ってしまいますね^^;

    発達障害があるから物を壊すわけではないですよ。
    息子がたまたまそういう気質があるだけなんだと思います。
    同じ障害のあるお友達はおとなしい子もたくさんいますから。

    息子は男の子だし、力の加減も知らないから恐ろしいことになってるのは確かです((((;゚Д゚)))))))

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/07(月) 13:32:30 

    携帯、テレビ、パソコン、(液晶を叩いて破損)
    二台目パソコン(コードを引っ張りパソコンデスクから落下)
    テレビのリモコン(よだれによる水濡れ)
    メガネ(折れ曲がって修理不能)
    障子の枠(転んだ拍子につっこんで折れた)
    キャビネットの扉(限界以上に開けて蝶番が外れた)

    娘2人がかりでかなりやられてます
    携帯やメガネは触らせないように気をつけてるけど、ついうっかり置き忘れた時にやられます

    下の子が二歳になりやっと収まった(^^;)

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2014/07/07(月) 13:34:23 

    障害児のお母さん、日々お疲れ様です。中には躾の問題の人がちらほらいますね。怖されて買っての繰り返しって子供、物の有り難みわかってないんじゃない?2、3歳とは言え、言えば分からないの?

    +12

    -7

  • 66. 匿名 2014/07/07(月) 13:34:40 

    ネックレス2本
    抱っこしていて子供がバランスを崩した時にとっさにつかんだのがネックレス。ブッチーいきました

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/07(月) 13:35:41 

    限定品で貰った シュタイフのぬいぐるみ。
    毛をカットされてマジックでメイクされてた。。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2014/07/07(月) 13:36:19 


    遊んでたら、口に思いっきり子供の頭があたって悶絶〜。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/07(月) 13:37:43 

    しつけでなんとかなります?
    うちは7歳と4歳の息子ですが、とにかくヤンチャ。

    戦隊ものの番組を見てて、応戦しテレビを破壊。
    戦隊ごっこしてて、ソファをやぶきました。

    大人しくオモチャで遊んでると思ったら、床に傷が…

    新築して最初は気を使ってましたが、
    男兄弟だからとあきらめました。

    +19

    -3

  • 70. 匿名 2014/07/07(月) 13:38:20 

    22さん

    息子さんにもお怪我がないといいですね!(><;)

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2014/07/07(月) 13:39:37 

    メガネは鉄板ですな。
    我が家も、朝起きたらメガネのツルが反対側に折れていて、一瞬何が起きたのかポカーンでした。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/07(月) 13:47:05 

    ハイハイしはじめの頃、長年集めてたミュージックCDがラックから引きづり出されガリガリとかじられていた(笑)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2014/07/07(月) 13:51:16 

    メガネ。。

    安室ちゃんのDVD( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )


    コロコロは手の届く所に置いてたら、ビリビリーと悲惨な状態。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2014/07/07(月) 13:51:19 

    63

    障害があっても子供は元気で活発が一番ですよ!
    (^ ^)
    その分、お母さんも体力勝負で大変だと思いますが‥^_^;
    頑張ってください!
    応援してます!

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2014/07/07(月) 13:56:15 

    テーブルのガラスの天板、ガラス部分。。。

    夫の甥っ子に割られました。
    グラスをガンガンぶつけグラス、テーブル共に破損。

    それについて誰も注意しないって(;_;)
    誰もけがをしなくてよかったけど。
    嫁の立場の私は何もできずでした。
    買って1ヶ月でさよならです。

    新築祝いに来てくれた時のことです。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/07(月) 13:56:29 

    3のトピ画気に入らないなぁ
    子供に壊された物ありますか?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2014/07/07(月) 13:56:44 

    5歳の息子にテレビ壊されて激怒!息子は簡単にテレビ、アニメ見たいから買えばいいじゃんと言うからまた激怒、分からせるためにテレビまだ買ってません。反省しまくっているようですが、テレビない生活も私たちからすれば中々いい。スマホでもようつべ見れるしね。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/07(月) 13:58:25 


    メガネ!3こ壊された。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/07(月) 14:07:04 

    躾がなってないという意見がありますが、乳児の動作はプロボクサーでも読めないと言われています。子どもが何に興味を示しどう動くのか…。それが予測できるなら、大抵の子どもの怪我や喧嘩は防げますが、出来ないのが現実ですよ。ましてや、子供はわざと壊す訳じゃないですから、まだまだ不器用で手指の力加減が出来ずに壊してしまった時は本人も悲しい気持ちになってしまいます。

    ここに書かれているママさん達も、勿論怒ったり、再発防止の対策をしたりしていると思いますよ。それを乗り越えて、笑い話として放出してるんですから、揚げ足取りはやめてほしいです。

    うちの子は寝返りもまだなので、壊されるのはこれからだと思いますが、とても勉強になります!

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2014/07/07(月) 14:14:35 

    私も眼鏡やられました、、、
    フレームがおかしな方向に曲がり、かけると斜めになります(^◇^;)

    眼鏡ケースはかじられボロボロです

    目がはなせませんね!でも、頑張りましょう(^O^)

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/07(月) 14:19:34 

    2歳の息子。
    録画してたドラマ消される
    買ったばかりのメモ帳破られる
    雑誌破られ
    米びつ荒らされ

    すごい早い
    怒ってもニヤニヤしててほんとムカつく
    置いておくのが悪いのは分かるけど

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2014/07/07(月) 14:20:31 

    実家にて。値がつけられないほどの(母曰く)黒檀のテーブルの片側の脚を折って滑り台にしてあそんで、傷っキズにした。回廊になっている一階で、もう一人の従兄弟と追いかけっこをしていて、飾ってあった香炉にぶつかり、灰をぶちまけつつ破壊。お茶室にかけてあるかけじくの風鎮がまん丸のヒスイの玉で、お手玉をして一個割る。もう少しで出禁をくらうところでした。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/07(月) 14:38:19 

    こっちが気をつけていてもわずかな隙をついて色んなことやらかしますよねっっ!
    うちも充電器、テレビのリモコンは舐められてダメになった(´Д` )

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/07(月) 15:07:10 

    シクラメンの花を全部ちぎりとる
    ハサミが使えるようになったら、コタツの上掛けの布を切り刻む
    カメラを台所の水桶に投入、水没
    ……男の子としては大人しかったのに、それでもこんなに!
    壊すとはちょっと違うけど、出そうと思ったハガキを自分が持つ!と言うので持たせたら、車の窓ガラスのホントに僅かな隙間に差し込んだらしく、ハガキが消えたこともありました

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/07(月) 15:28:04 

    ビデオデッキ

    ビデオ入れるところにおもちゃを入れられ取れなくなりましたw

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/07(月) 15:33:04 

    長男にダブルベッドの上でバク転練習されて真っ二つ、次男にはベビーダンスの扉にへばりつき、開けたり閉めたりしてたら扉がとれた。やつらは壊し屋。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/07(月) 15:41:37 

    もう何年も前の話だけど、
    眼鏡のフレームがポキッと、片方のレンズも外れ、と同時に買ったばかりの使い捨てではないコンタクトレンズ(まだ使っていなかった)がカピカピになって1枚はヒビが入りもう1枚は変形して乾いて洗面所に落ちていた。
    踏み台(椅子)を使わなければ届かないであろう扉を開け、やってしまったらしい…

    その時は怒るより先に泣きそうになった。
    とりあえず何とか眼鏡にレンズをはめて、後はテープでツルの所止めたりして修繕。
    それ以来、コンタクトはワンデーに変えた。

    手が届かないであろうと思っていた所にもいつの間にか届くようになってた。
    成長は嬉しいけど、気を付けないと痛い目見る(笑)

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2014/07/07(月) 15:42:13 

    お隣のお子さんが我が家のクルマのボンネットに庭の土を投げた(;>_<;)
    変なとこ入ったら壊れちゃうかもだからやめてほしい(ToT)

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/07(月) 15:42:59 

    ホームシアターの音響の穴?に積木を何個も入れられた。修理に出したら積木が20個近く入っていた。
    あとは、メガネとオウチヨガのDVD。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/07/07(月) 15:43:11 

    ドが付くほど不器用な私。
    ミシンのセッティング、説明書見ながらも、下糸、上糸を一時間以上掛かって終えました。
    トイレから出てきたら、外れてる~!
    子どもに聞いたら、「何かな~思って、引っ張っちゃった!」と笑いながら言われました!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2014/07/07(月) 16:11:55 

    充電器は何回壊されたことやら。。。
    つい最近だと遊びでクローゼットをバンバン開け閉めするからスムーズに開閉しなくなりました。新築なのに。網戸も破られたし、頂きものの大きなぬいぐるみは嘔吐で汚れ、奮発して買ったカーペットも食べこぼしやら嘔吐で汚れ数ヵ月で処分。。。
    テーブルは落書きまみれ。(それを想定して安物買ってます) ローテーブルなのでそこからジャンプして遊ぶから一部破損。高かった布地タイプのソファもペンで落書きされたし、壁や床も鉛筆で落書きされてます。最近テレビも壊されそうです。本当に腹立つ!!!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/07/07(月) 16:19:55 

    自分が小さい頃に妹に、大切な思い出の写真をビリビリの粉々に破かれて発狂した覚えがある。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2014/07/07(月) 16:28:57 

    上が男の子、下が女の子ですが、今考えると女の子はあまり物壊さないですねf^_^;
    長男は…
    掛け軸を破る
    お参りしてるつもりで仏壇を壊す(ちょっとだけですけどね)
    花瓶を割る、ガラスを割る
    自分の哺乳瓶を玄関に叩きつけて壊す
    ビデオにおもちゃを入れて壊す
    ベビーチェアごと転倒してチェアを壊す
    …等々、色々破壊してきました。
    多動ではないかと心配して相談したこともありますが、結局違いましたね…。
    幼少期の反動か、中学生になった今はとても温厚で草食系まったり男子です。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/07(月) 16:59:34 

    チェーンの長いネックレスは何本もぶち切られてるよ!
    育児中にアクセサリーはやめといたほうがいいかも。
    お気に入りのパールのネックレスいきなり引っ張られ
    地面にバラバラ~と落ちた時はショックだったわ~!
    子供っていきなり服つかんで引っ張ったりして破れた
    こともあるし…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/07(月) 17:05:39 

    テレビ、パソコン、デジタルビデオカメラ、カーオーディオ、コンポ、メガネ…小物は数え切れず。2男児の母です。
    電化製品は修理代高くて、ほとんど買い替えました。ビンボーT_T

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2014/07/07(月) 17:28:28 

     
    子供に壊された物ありますか?

    +4

    -6

  • 97. 匿名 2014/07/07(月) 17:35:36 

    メガネのフレームを折られました(>_<)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/07/07(月) 18:16:04 

    壊されたのとは違うけど、中学の頃、年の離れた弟に宿題を消しゴムで消されていました(笑)
    消しゴムの使い方を覚えて楽しかったみたいで(^◇^;)
    机に広げたままだった私も悪いですが・・・

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/07/07(月) 18:16:33 

    12さん

    ♪トイレのトラブル8000〜
    は8000番だったかと。電話番号だと思う。

    +3

    -9

  • 100. 匿名 2014/07/07(月) 18:34:15 

    うちの子にもいろいろ壊されてます。
    こないだはせっかくボーナスで買ってもらった
    42インチのテレビを壊されました。

    発達障害で言い聞かせてもわからないので、
    思いっきり頬をひっぱたいてます。

    やっぱり、身をもって教えないと
    とくにこういう普通じゃない子どもはわかりません。

    シュンとしておとなしくなりますが、
    最近は反抗的な目をしてくるので、
    何十回と叩きながら教えています。
    ママの手のひらもこんなに痛いんだよ!って。

    ニヤニヤしてるのはナメられているからです。
    かならず、また同じこと繰り返しますよ!

    身をもって教えないと、絶対にダメです!

    +1

    -13

  • 101. 匿名 2014/07/07(月) 18:52:27 

    壊されてないけど、自動ロックがかかる前に、一歳の子供にアプリ丸ごと消された。
    後で再ダウンロードしたけど。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2014/07/07(月) 20:57:03 

    スマホの充電器
    will本体
    DVDデッキ

    他にあるけど印象的だった物。
    魔の二歳児、半年で壊された(>o<)

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2014/07/07(月) 21:15:51 

    カーテンに全体重かけてぶら下がって、 カーテンレールぐにゃり。

    旦那が器用で、新しく買って 付け直したから良かったけど。

    ぶら下がるとはおもわなかった。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2014/07/07(月) 21:38:20 

    娘が2歳の時、扇子とメガネ、扇子の開け方とかわかんなくてバキっみたいな(´Д` )
    メガネはウィーンと広げられて修理不能にT_T

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2014/07/07(月) 22:55:51 

    眼鏡のフレーム、Wii、パソコン、DS、デジカメ、DVDデッキ、携帯その他色々です。男の子4人もいるから仕方ないのかな。
    皆落ち着くまでまだもう少し続きそう…

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2014/07/07(月) 23:04:49 

    100の人…

    たとえ、発達障害があって
    言ってる事を理解してくれなくても
    そんな、思いっきり頬をひっぱたいて。や
    何十回とひっぱたいて。は、少しやり過ぎなんじゃないんですか?

    親がそんなに、何十回と手をあげるようだったら、お子さんもマネしてお友達などに
    手をあげますよ。

    発達障害があり、子育て大変かと思いますが
    もう少し、優しさを持ってみてはいかかでしょうか。

    生意気言って、すみません。
    お会いした事もない私には、
    どんだけ、大変なのかわからないですが。
    子育て、応援してます。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2014/07/07(月) 23:57:39 

    テレビとかは仕方ないけど、身近なものでメガネやアクセ、携帯とかは手の届かない所に置けば壊されませんよ!
    不注意ではないですか?子供を叱る前に、置きっ放しにした自分を反省ですよね?
    マイナス付きそうですが、正論です。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2014/07/08(火) 00:01:09 

    おもちゃ、絵本、充電器、携帯、眼鏡、障子、ふすま、壁紙ビリビリ、棚、ベッド、Blu-ray、3Dメガネ、リモコン、扇風機、フローリングは傷だらけ‥
    男兄弟で激しいし、色々やられてます。ちょっと目を離した隙に何かしらやってくれる感じですね。
    物損保険を真剣に考えています。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/08(火) 00:05:00 

    男の子ってやはり女の子よりやんちゃなんですね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2014/07/08(火) 01:48:05 

    子供6ヶ月(男)、新築中です。
    このトピ読んで、震え上がりました笑
    家具とか張り切って素敵なもの揃えたい〜と思っていましたが、
    安物で行こう...。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2014/07/08(火) 01:50:35 

    カーテンレール、スマホ、DVDデッキ、TV…届かないだろう、開けられないだろう、隠したらわからないだろう…でことごとくやられた。
    一歳児に怒っても仕方ないけど、それには興味持たないで!!!って事ばかりしてくれるわ(笑)

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2014/07/08(火) 02:09:01 

    ジバンシーのだて眼鏡。
    クロム・ハーツのだて眼鏡。
    GUCCIの腕時計。


    私の独身時代に集めたお宝が次から次へと…。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2014/07/08(火) 09:00:12 

    プリンター
    ブルーレイ
    空気清浄機
    炊飯器
    デジカメ
    掃除機
    ダイニングテーブル
    メガネ2個

    1歳~2歳の時、よく壊された。
    今3歳、最近は大丈夫です(´・ω・`)

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2014/07/08(火) 09:42:32 

    1さん
    お子さんが舐めて壊れてしまった充電器は保証期間内でも本来は交換できません。自然故障ではないので。次回も同じような事があったときは壊れた理由をお店にきちんと伝えてください。トピずれすみません

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2014/07/08(火) 10:15:21 

    昔ですが、ビデオデッキ
    テープ入れる所に薄いブロック詰めてました
    あと、ファンヒーターの熱風が出る所にも>_<
    その時期は隙間にブロックを入れるのが息子のマイブームだったみたいです
    そんな息子も成人になり、今では懐かしくさえ思います(笑)

    今の悩みはわんこのいたずら‼︎
    飾っていたファイヤーキングのカップ落として割られた時は泣きました(T ^ T)

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2014/07/08(火) 13:47:36 

    網戸、障子
    テレビ→テレビ台から落とされる
    姿見倒して私の足に直撃、小指骨折

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2014/07/09(水) 10:10:22 

    手首に巻く血圧計。
    下の子妊娠中に何故か持ってた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード