ガールズちゃんねる

出前あるある

73コメント2014/07/08(火) 09:54

  • 1. 匿名 2014/07/07(月) 11:40:40 

    ・○○円以上でウーロン茶がついてくる

    ・雨の日は申し訳ないが頼むが勝ちになってしまう

    ・注文した日以降ポストにメニューのチラシが入れられる

    ・到着予定時間が遅れるとなぜかイライラする

    +90

    -3

  • 2. 匿名 2014/07/07(月) 11:41:31 

    田舎だとピザしか選択肢がない

    +206

    -7

  • 3. 匿名 2014/07/07(月) 11:42:18 

    店で食べてもおなじ味だけど、出前はうきうきが伴っておいしく感じる

    +100

    -5

  • 4. 匿名 2014/07/07(月) 11:42:20 

    <・雨の日は申し訳ないが頼むが勝ちになってしまう


    まさにこれ

    +138

    -0

  • 5. 匿名 2014/07/07(月) 11:43:09 

    配達のお兄さんがイケメン過ぎて悶える

    +31

    -15

  • 6. 匿名 2014/07/07(月) 11:43:42 

    ピザは高い!

    +252

    -1

  • 7. 匿名 2014/07/07(月) 11:43:47 

    麺は大概のびてる。

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2014/07/07(月) 11:43:53 

    注文したくてもエリアが小さいから範囲外…。

    +116

    -1

  • 9. 匿名 2014/07/07(月) 11:43:59 

    イケメンを期待

    +42

    -6

  • 10. 匿名 2014/07/07(月) 11:43:59 

    デザートは他の店で買った方がおいしくて安いのに、なぜか欲しくなってしまう

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2014/07/07(月) 11:44:05 

    使い捨て容器じゃない場合、洗って出しておくのが面倒。

    面倒だから出前してるのに洗う手間も省きたい

    +75

    -5

  • 12. 匿名 2014/07/07(月) 11:44:43 

    めったに頼まないからテンションあがってサイドメニューとかたのみすぎちゃう

    +101

    -0

  • 13. 匿名 2014/07/07(月) 11:44:45 

    実家は田舎すぎて配達してもらえなかった(笑)
    時間がかかりすぎるからダメなんだって
    結婚してから産まれて初めての配達をしてもらった時は嬉しくて仕方なかった(笑)

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2014/07/07(月) 11:44:54 

    サンタの格好

    +105

    -0

  • 15. 匿名 2014/07/07(月) 11:45:24 

    どんな人が届けてくれるのか期待!

    ハズレだったときのガッカリ感。

    +26

    -13

  • 16. 匿名 2014/07/07(月) 11:45:50 

    ひとりでピザ食べるんだけど、ちょっと恥ずかしいから玄関に靴を並べて友達がたくさん来てることを装うw

    +140

    -1

  • 17. 匿名 2014/07/07(月) 11:45:59 

    なんか態度が悪いアルバイト?がいる

    +17

    -4

  • 18. 匿名 2014/07/07(月) 11:46:32 

    あ、1万円札しかない!→配達の人、お釣りあるかな?→こわしてきた方がいいかな?→でも外に出るの面倒だし→いや、お釣り持ってきてるでしょ!たぶん…

    これを延々と繰り返す…(>_<)

    +72

    -6

  • 19. 匿名 2014/07/07(月) 11:46:33 

    1
    わかる!
    お店で多少遅くなるのは許せるのに、家で3分でも遅れると心配&苛立ってくるのよねw

    +12

    -4

  • 20. 匿名 2014/07/07(月) 11:47:15 

    届いたものを見て、ちょっぴり思ったのと違う時がある

    +64

    -2

  • 21. 匿名 2014/07/07(月) 11:48:16 

    11
    洗いものするんですか?
    私はお寿司の桶くらいしか思いつきませんが、洗わずに袋に入れて外に置いておきます。
    変に洗って悪くしたら申し訳ないな、と思っていました。

    +5

    -56

  • 22. 匿名 2014/07/07(月) 11:48:53 

    ちょうど自分の区間から配達不可になってるときの「は?道路渡れば来れんじゃん!」感は異常。笑

    +80

    -3

  • 23. 匿名 2014/07/07(月) 11:50:05 

    総じて高い!

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2014/07/07(月) 11:50:25 

    悪天候のときに注文すると頼んだこっちが弱腰になる

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2014/07/07(月) 11:50:38 

    我が家は番地がややこしくて必ず「家の近くまで来ていると思うのですが、どの家かわからなくて」と電話がかかってきます。
    その度に「じゃあ、玄関から出てみます」と言って配達人を発見したら「こっちでーす」って叫ぶの本当恥ずかしい。

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2014/07/07(月) 11:51:52 

    私の地区はピザすらも範囲外でガスト一択になってしまうけど、メニューがなーと結局自分で買いに出てしまう。

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2014/07/07(月) 11:54:24 

    21
    うちはマンションなので、虫が湧いたり猫が来てしまうと迷惑かけてしまうんですね。
    内側のホールに置いておきますが心配なので洗います。
    あとは汚したままの返却は自分のなかで納得いかないです。

    お寿司の桶もあるけど釜めしの鉄皿とかラーメン皿とかです。

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2014/07/07(月) 11:55:11 

    ○○円以上で送料無料!
    我が家はよくココイチの配達を利用してしまいます^^;
    今ではネットで注文できて便利ですよね

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2014/07/07(月) 11:55:41 

    実際ピザの出前はCMほどチーズはのびない(TT)

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2014/07/07(月) 11:56:18 

    近くのお店に宅配して、後日直接そのお店に行った時に顔バレしてるんだと思うとなんか恥ずかしい。

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2014/07/07(月) 11:56:23 

    お腹空くから出前頼むんだけど
    高いお金払って 食べ終わってから もっと美味しい物を低価格で買えたな〜って 軽く後悔。

    +97

    -0

  • 32. 匿名 2014/07/07(月) 11:56:27 

    自分で作った方が安い→でも楽したい
    の気持ちで揺れる
    自分で作った時は、簡単だし美味しいし次回も手作りしよ~…と思ってるのに暫くするとまた出前にしようかと悩む。そして誘惑に負ける。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2014/07/07(月) 11:58:07 

    スーパーに行くか注文するか迷ってる間に買いにいける時間がたっている。

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2014/07/07(月) 11:58:31 

    チラシは凄く美味しそう!
    出前あるある

    +74

    -1

  • 35. 匿名 2014/07/07(月) 11:58:41 

    外出するのが億劫な時に頼むので、届くまでの時間で最低限のメイクやら身だしなみを整える

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2014/07/07(月) 12:02:01 

    たまにお店の名前は違えど顧客名簿が同じところがある。
    その場合、交互に頼んでる私は恥ずかしい

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/07(月) 12:02:39 

    近所の昔ながらのラーメン屋さん、今時珍しく出前してくれます
    冷やし中華を頼んだ時、タレを保冷容器に入れて別に持ってきてくれました
    その方が伸びにくいから、心遣いが嬉しかったです
    逆にガストは料理が出来るとすぐに蓋をしちゃうのか、何を食べてもべちゃっとしていて残念

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2014/07/07(月) 12:03:12 

    出前館で頼むか楽天デリバリーで頼むか媒体で悩むw

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2014/07/07(月) 12:03:25 

    どこのピザ屋か迷う

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2014/07/07(月) 12:08:11 

    ちょんまげ頭にジャージとメガネの時に限って、若いイケメンが配達に来て激しく後悔するw
    出前あるある

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2014/07/07(月) 12:09:26 

    田舎すぎるとピザすらない!

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2014/07/07(月) 12:09:38 

    昔、お寿司屋さんで働いてました。

    お寿司の桶は、当たり前ですが
    洗ってあってもなくても洗うので
    洗わず出してもらっていいですよ!

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2014/07/07(月) 12:12:28 

    ポーチ。
    イケメンなし。

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2014/07/07(月) 12:20:56 

    カレーの宅配のお兄さんが金髪でマフラーで口元隠してて、チャイム押したときに映る姿が怖いんだけど、届けてくれる時はめちゃ笑顔で届けてくれて子供にも優しい。
    あるあるではないですか?

    +4

    -12

  • 45. 匿名 2014/07/07(月) 12:21:53 

    お釣りが小額だったりすると、いりませんとカッコつけてしまうww

    +3

    -14

  • 46. 匿名 2014/07/07(月) 12:22:28 

    同級生が、出前配達に来る

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2014/07/07(月) 12:23:42 

    22
    チラシがポスト入っていたら(新聞折り込みは除く)配達可能の区間が関係なく地域の目安だと思います。もしそのチラシを見て電話したならあなたは悪くないちゃんと「チラシが入ってましたよ」って言うべきです。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2014/07/07(月) 12:24:50 

    今日はてんやもん取るか〜

    の一言で決まる

    +10

    -4

  • 49. 匿名 2014/07/07(月) 12:31:49 

    47さん

    22です。勇者らしいコメントありがとう。
    私はネットで注文するので、チラシではないの,
    住所入力して宅配範囲を設定すると一気に狭まるのよ。それもうちの○丁目から不可とか。
    それにイラついてるのw

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2014/07/07(月) 12:37:13 

    近所に新店ができたときには宅配はしてるのかをまず確認する。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2014/07/07(月) 12:38:11 

    ドミノは取りにいくともう一枚タダでくれる、
    ピザハットは半額になる、
    ダラダラ楽したいから出前にするはずが結局化粧して出かける事に。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2014/07/07(月) 12:39:59 

    遅いから電話してみると「今出ました」

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/07(月) 12:43:32 

    職場でまとめてみんなで注文とる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/07(月) 12:46:06 

    寿司屋でついてくる醤油を使わずに家の醤油を使う

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/07(月) 12:54:48 



    田舎すぎてピザすら出前取れない


    +5

    -2

  • 56. 匿名 2014/07/07(月) 12:56:50 

    寿司は食べるまで時間がある時、どこにおいとくべきかちょっと迷う。
    ちょっと涼しい廊下がいいか、キッチンか、テーブルち置いちゃうか…。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/07(月) 12:58:02 

    正直、マックよりもデリバリーのイケメン君たちの方がよっぽど態度が良い。
    一昔前は、マクドナルドのアルバイト経験があるだけで就職で有利だったのに今はひどいよねw

    〇〇キーズピザによくお世話になってるw

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/07(月) 13:05:03 

    宅配のお会計1万円のほうがお釣り渡しやすいです。笑
    カレーの宅配者より。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2014/07/07(月) 13:08:11 

    お釣りの計算早い人が多い

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/07(月) 13:09:10 

    図々しく玄関の中に入ってくるデブで臭いお兄さんが来る、

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2014/07/07(月) 13:11:13 

    サビ抜きしか食べられない人がいる場合。
    お寿司の注文の際に「サビ抜きでお願いします、別添えでお願いします。」

    と、注文するのだけど。
    サビが入ってる場合がある。

    あとお釣りの計算が出来ない人がたまに来る。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2014/07/07(月) 13:14:41 

    ピザで30分過ぎたら遅延チケット貰えるわーと思ってたら
    30分ぴったりに来て内心ちょっとがっかりする

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2014/07/07(月) 13:16:00 

    まだですかー?
    今出ましたー!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/07(月) 13:22:03 

    30分のはずが一時間たっても来ず、電話したら「住所あってますかー?」
    だってー!
    「そんなんならもういらないよー」
    って言っといたよー

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2014/07/07(月) 13:31:18 

    ピザの単価は約300円。
    ほぼ人件費みたいです。

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2014/07/07(月) 14:03:08 

    雨の日の小デブのおじさんは
    雨臭さと汗臭さでキツイ…
    頑張ってるのは伝わります…

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2014/07/07(月) 14:21:36 

    ピザを頼んだけどなかなか来ないなーと思っていたら電話がかかってきて、配達の人が事故にあってしまったとの事。
    怪我とかはたいしたことなく、注文した物も作り直して持ってきてくれたけどなんだか気の毒だった。
    500円分のクーポンももらいました。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/07(月) 15:09:14 

    ピザを注文したのですが、冷えッ冷えッでした。

    何度も連絡があり、道を細かく説明したのですが…
    住宅街で分かりづらいのも承知でしたが、頭に来たのでもう一度新しい物を持ってこいと電話しました。

    もう二度とピ○ーラの宅配は利用しません!

    +3

    -9

  • 69. 匿名 2014/07/07(月) 16:31:26 

    偏食があるのがいけないのは重々承知してる
    でも私と息子は玉ねぎがどうしても食べられないのでピザは玉ねぎ抜きで注文
    なのに、たっぷり入ってきたことが数回
    あれだけ、くどいくらい抜いてねっていったのに!

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/07(月) 16:38:10 

    言葉は時代で変わるけどさ、出前もいつのまにかデリバリーになったよね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/07(月) 18:18:47 

    70
    うちはいつでもテンヤモンだけど。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2014/07/07(月) 20:40:59 

    前日にネットで予約発注したのに
    なぜか。。。
    予定時刻30分以上たつのに来ない!
    2回電話してやっと1時間後 冷え冷え油べっとりのが届いた

    でも何故かまたリピート注文してしまう

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/08(火) 09:54:10 

    ラーメンにかかっているラップみたいなの?ピチッとかかっているので、外すときに緊張する

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード