-
1. 匿名 2018/05/06(日) 09:25:48
私は右1.0(若干近視入ってきた)、左0.06(遠視+乱視(結構珍しい?))の思いっ切り不同視なんですが…
皆さん視力どれくらいか教えてください!+30
-3
-
2. 匿名 2018/05/06(日) 09:27:05
コンタクトするほど悪いです。+70
-3
-
3. 匿名 2018/05/06(日) 09:27:36
右 0.9
左 1.2
日常生活に支障はないけど、スマホ持つようになってから片目だけ落ちてきた。+20
-2
-
4. 匿名 2018/05/06(日) 09:27:36
両目1.0
+18
-3
-
5. 匿名 2018/05/06(日) 09:27:38
5.0+2
-29
-
6. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:15
視力検査表の一番上全然見えない+146
-3
-
7. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:17
コンタクトで-5.0使ってる+43
-1
-
8. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:18
両目でやっと0.01
防災袋にメガネを入れてます+49
-1
-
9. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:25
右1.2で左1.5です。
老眼が早くきそうで怖いです。+15
-5
-
10. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:28
何年もはかってない
高校生の時は2.0以上ありました
老眼が怖いです。。+10
-1
-
11. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:30
>>5
ウケると思ったか?+12
-3
-
12. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:36
0.05です(T_T)+48
-0
-
13. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:42
遭遇 渡邉 同じに見える+10
-1
-
14. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:48
2.0
アラフォー+10
-2
-
15. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:52
両目0.2
おとついメガネ作りました。+11
-1
-
16. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:53
どっちの目も0.1くらいです(涙)
目が良い人が本当に羨ましい
昔は1.5はあったんだけどなあ、、+46
-1
-
17. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:55
両目1.5
40歳+22
-0
-
18. 匿名 2018/05/06(日) 09:29:34
コンタクトで-0.75です。
飛蚊症にもなりました。まだ30代なのに…将来が怖いです。+51
-0
-
19. 匿名 2018/05/06(日) 09:29:48
コンタクト両目6.5で0.9見えてるようになってます!
0.05とかかな??+10
-1
-
20. 匿名 2018/05/06(日) 09:31:16
メガネをかけるとよく北川景子に似てるって言われる
メガネないと言われないから不思議+9
-4
-
21. 匿名 2018/05/06(日) 09:31:38
左0・6右0・1で左右差が凄い…+6
-0
-
22. 匿名 2018/05/06(日) 09:31:52
初心忘れるべからず+3
-5
-
23. 匿名 2018/05/06(日) 09:32:19
コンタクトで-6.00+26
-0
-
24. 匿名 2018/05/06(日) 09:32:24
コンタクトで10.5と9.75使ってます。+29
-0
-
25. 匿名 2018/05/06(日) 09:32:51
コンタクトで-9.0+21
-0
-
26. 匿名 2018/05/06(日) 09:33:07
両方共に 0.03
さらに老眼もある+13
-1
-
27. 匿名 2018/05/06(日) 09:33:18
0.02どんどん落ちてきてる…+32
-1
-
28. 匿名 2018/05/06(日) 09:33:19
30代後半,0、01
中学1年の時既に0、03
乱視もある。
自宅内も裸眼じゃ動けません。この先不安。+24
-1
-
29. 匿名 2018/05/06(日) 09:33:52
>>22
それは「座右の銘」
ここは「左右の眼」
上官の命令である+11
-0
-
30. 匿名 2018/05/06(日) 09:36:09
主さんほどではないけど、
似たような感じ。
右0.4左1.0
若干の乱視で焦点が合うのに、
時間がかかっているそう。
自分では普段、意識ないけど。
田舎だから車生活。将来、不安です。+3
-0
-
31. 匿名 2018/05/06(日) 09:36:16
若い頃は常に2.0でした。
今は健康診断で毎年1.5(までしか測れないようです)です。
そのせいか、人の顔を覚えるのが特技だったりします。
42歳です。+6
-1
-
32. 匿名 2018/05/06(日) 09:36:18
両眼2.0+7
-1
-
33. 匿名 2018/05/06(日) 09:36:40
1.2です
夜になると視点が中々合わなくなったのと、目頭の痛みで嘔吐したので眼科に行ったら、眼圧含めとてもきれいな目です!と褒められた。+4
-1
-
34. 匿名 2018/05/06(日) 09:36:51
がるちゃんばかりやってるから目も悪くなるんだよ+9
-1
-
35. 匿名 2018/05/06(日) 09:37:12
>>1
視力より、左右の視力の差がヤバくない?+7
-0
-
36. 匿名 2018/05/06(日) 09:37:27
普通金利と同じぐらい その上 最近は老眼が混じって来た+1
-0
-
37. 匿名 2018/05/06(日) 09:37:46
ギリギリ免許取れる位!!
メガネめちゃくちゃ見やすい!+5
-0
-
38. 匿名 2018/05/06(日) 09:37:56
広告ブルベリーアイになってる 笑+5
-1
-
39. 匿名 2018/05/06(日) 09:39:41
>>31
嘘だよね?
日本人の平均は0.1だよ!
ほぼ測れないじゃん。
普通に健康診断で測れますよ。
皆さん騙されないで下さい。+1
-15
-
40. 匿名 2018/05/06(日) 09:39:59
0.04くらい
乱視が強すぎてコンタクト入れても0.7以上にはならない。
自分が見てる世界と人が見てる世界が違うんだろうなって怖いときがある。
とくに外で人と会った時毛穴隠れてなかったらどうしよ…口ひげちゃんと剃れてるかな?とか気になる。+17
-0
-
41. 匿名 2018/05/06(日) 09:40:22
悪すぎて眼科では最初からメガネの度数から図られるから、視力現在どのくらいなのかわかりません
ちなみにコンタクトだと左右0.8くらいの視力で合わせて作ってます
+7
-0
-
42. 匿名 2018/05/06(日) 09:42:52
アラフォーですが、1.5と1.2です。
前は両方1.5でした。+2
-0
-
43. 匿名 2018/05/06(日) 09:42:55
0.15です。
半端な視力で裸眼だと目が悪く、メガネやコンタクトの人の中では良い方です。+6
-0
-
44. 匿名 2018/05/06(日) 09:43:57
>>34
ガルちゃんやる前から目悪いよ笑+5
-0
-
45. 匿名 2018/05/06(日) 09:44:32
コンタクトで-1.75と-2.75です
昨日久しぶりにコンタクト付けて鏡見たら肌汚くて驚愕した
最近肌の調子が良いと思ってたのは
視力の悪さで良い感じにフォーカスされてるだけだった泣いた+11
-1
-
46. 匿名 2018/05/06(日) 09:45:06
>>42
40代で視力良い人は一気に瓶底老眼になりますよ。
目の良い人は老眼に、目の悪い人は近眼になるんです。
+10
-0
-
47. 匿名 2018/05/06(日) 09:47:33
36歳で2.0でしたが、がルちゃんはじめていま1.2
視力はいいよ+2
-0
-
48. 匿名 2018/05/06(日) 09:48:56
>>5
アフリカ人ですか?+5
-0
-
49. 匿名 2018/05/06(日) 09:48:58
度数から視力を調べる早見表!(人によって誤差はあります)+5
-7
-
50. 匿名 2018/05/06(日) 09:50:45
>>49
違います、視力からコンタクトの買う度数を見る表です。+7
-3
-
51. 匿名 2018/05/06(日) 09:53:53
調子良い時は2.0
悪くても1.5はあります
視力だけが自慢です
+3
-0
-
52. 匿名 2018/05/06(日) 09:54:19
左右2,0
視力と歯並びしか良いところがない
まだ老眼きてないアラフォー+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/06(日) 09:54:57
右0.1左0.7くらい。
近視だけど、最近老眼も進んできてめんどくさい。+3
-0
-
54. 匿名 2018/05/06(日) 09:55:58
裸眼で右目は0.01。
左目は先天性内斜視による弱視でボヤけまくって殆ど見えない。矯正しても視力は上がらない。
矯正で右目は0.5。
右目しか見えてないから、運転免許は取れないのかな………。+4
-0
-
55. 匿名 2018/05/06(日) 09:56:00
>>50
度数から視力も視力から度数も出せる表だけど、コンタクトを買う時にこれを参考にして買うものではないです。
きちんと眼科で度数測ってもらって買ってください。+3
-0
-
56. 匿名 2018/05/06(日) 09:57:55
ニチコン潰れたね 最近の子 コンタクトしないの?そんな訳ないか 競争激化か?+3
-0
-
57. 匿名 2018/05/06(日) 09:59:21
>>56
若い子はコンタクトよりカラコンの度あり使うから…+1
-2
-
58. 匿名 2018/05/06(日) 10:00:47
もうコントみたいにキスする口当たる!くらい近づかないと人の顔見えない。
コンタクトメガネないと生きてけない。+8
-0
-
59. 匿名 2018/05/06(日) 10:02:53
0.05
今度ICLっていう目の中にレンズ入れる手術受けます!
怖すぎるけど、長年の夢の裸眼での生活のために頑張る+10
-0
-
60. 匿名 2018/05/06(日) 10:05:18
0,02です。両目とも..+4
-0
-
61. 匿名 2018/05/06(日) 10:10:23
0.04です
もう25年コンタクトとメガネなんですが、目の細胞が減ってることを最近知りました。不安です+6
-0
-
62. 匿名 2018/05/06(日) 10:10:57
両目とも0.01
矯正視力は1.5+5
-0
-
63. 匿名 2018/05/06(日) 10:12:46
ずっと1.5で目が良かったのに2年の暗闇スマホで-0.2に…
映像や文字が見えないけど何もつけずに過ごしてる…メガネ、コンタクトすると視力下がると言われてるから。
ただ運転の時と映画見る時などは付けます。+1
-0
-
64. 匿名 2018/05/06(日) 10:17:03
裸眼だと大体20センチ開けてスマホ見ると文字がボヤケます
また眼鏡とコンタクト作り直さないといけないんだけど乱視もあるし面倒くさくて全てを放棄したくなるw+1
-0
-
65. 匿名 2018/05/06(日) 10:19:02
両目1.5の裸眼です+1
-0
-
66. 匿名 2018/05/06(日) 10:41:00
左0.3
右0.4
プラス乱視+1
-0
-
67. 匿名 2018/05/06(日) 10:48:41
40代、両目1.5
実はその下の2.0もハッキリ見えているけど…
眼科で子どもが視力検査している様子を待合室から眺めていたら、何と全部見えた。+3
-0
-
68. 匿名 2018/05/06(日) 10:54:39
視力のいい人ならわかると思うけど、眼鏡を借りてかけて見ると視界がグルグル周り乗り物酔いしたみたいに具合悪くなる。小学生の頃からずっと両方1.5です。夫は0.1で眼鏡、子どももコンタクト。+1
-0
-
69. 匿名 2018/05/06(日) 11:00:26
左1.2 右0.1
高校1年生の時からです。24歳+0
-0
-
70. 匿名 2018/05/06(日) 11:04:08
一番上の「C」が、1mくらいまで近寄らないと見えません。
+7
-0
-
71. 匿名 2018/05/06(日) 11:12:02
両目0,4
今はもっと下がってる気がする+0
-0
-
72. 匿名 2018/05/06(日) 11:13:13
やたしはめざむえません。
スマホも満足に打てません。+0
-0
-
73. 匿名 2018/05/06(日) 11:22:59
父親含め父方の家系のほとんどがメガネユーザーで、私も遺伝して視力が悪いが、0.3と0.5だからそこまで悪くない。
兄は30代半ばにも関わらず2.0あるよ。
釣りが趣味でボーっと遠くを眺めているからか、嘘でしょ?ってくらい小さい文字も読める。+0
-0
-
74. 匿名 2018/05/06(日) 11:31:33
ずっと2.0だったけど最近1.5になってた。歳とったみたい。+0
-0
-
75. 匿名 2018/05/06(日) 11:33:59
先月健康診断で2.0超えてるとびっくりされました+2
-0
-
76. 匿名 2018/05/06(日) 11:40:14
0.8
視力はさほど悪くありませんが
軽く乱視が入っていて
物体がぶれて見えるので
眼鏡かける場合もあります+0
-0
-
77. 匿名 2018/05/06(日) 11:48:22
裸眼左右0.01
コンタクトつけて左0.6右0.7
近視とどこの眼科医も驚くほどの乱視
生まれつきの弱視と目の色素が薄いので光に弱く、サングラスなしで日中歩けない+3
-0
-
78. 匿名 2018/05/06(日) 12:02:36
>>18
39歳ですが、私も飛蚊症です。眼科で診断してもらったわけではなく自己診断ですけど、5年前から症状があります。この先が不安なのでルテインとブルーベリーのサプリを飲んでます。+1
-0
-
79. 匿名 2018/05/06(日) 12:07:05
24歳ですが、飛蚊症です。
ゴミやミミズ、点が無数見えます。
治らないと言われ絶望。ストレス半端ないです。
ちなみに発症は22歳の時です。
今の視力は0.2+3
-0
-
80. 匿名 2018/05/06(日) 12:14:42
>>59
ちゃんと先進医療はいってる!?+0
-0
-
81. 匿名 2018/05/06(日) 12:16:20
両眼0.03です。
裸眼で足の爪は切れません。裸眼で被災とかしたら親族が分からず再会に自信がありません。+3
-0
-
82. 匿名 2018/05/06(日) 13:11:59
両目0.06くらい。温泉に行くとき結構困ります。+1
-0
-
83. 匿名 2018/05/06(日) 13:16:00
視力検査表の一番上ですら見えない、、+3
-0
-
84. 匿名 2018/05/06(日) 13:31:01
+1
-1
-
85. 匿名 2018/05/06(日) 13:37:07
>>39
31です。
嘘って言われても…。
私は上限を言ったつもりだったんですが。
いつも健診を受ける健診センターの、視力検査表の一番下まで見えていて1.5なので。
私を含め家族も目がいい方なので、日本人の平均視力が0.1しかないってことにビックリしてます。+1
-2
-
86. 匿名 2018/05/06(日) 15:00:10
0.03
コンタクトないと怖くて外歩けない!+4
-0
-
87. 匿名 2018/05/06(日) 15:01:51
>>54さんは、お幾つ?
私は片眼が弱視と外斜視で0.01矯正視力出ません
もう一方は裸眼0.6矯正視力1.2ですが片眼で両眼分の視野を確保出来るので免許証は取れました
更新の度に視野が狭くなるし、つい最近見えている眼も先天性白内障だと知ったのでこの先不安しか無い。
+1
-0
-
88. 匿名 2018/05/06(日) 16:06:07
コンタクトレンズを入れてようやく1.0
裸眼だと0.1ありません。+2
-0
-
89. 匿名 2018/05/06(日) 16:53:18
>>87
54です。
私は21歳です。
左目が見えないせいか歩いていてもしょっちゅう人にぶつかるし、顔の左側が見えないのでお化粧とかも少し不便です。
54さんも大変ですね…。
私は来年あたりに斜視手術をしようと思っています。成功するかわからないし不安ばかりですけど、これ以上視力が落ちないように、お互い頑張りましょうね……!!+0
-1
-
90. 匿名 2018/05/06(日) 16:55:24
>>89
54と89です。
書き間違えました。
87さんも大変ですね…と書こうとしたのですが、自分の番号書いてどうするんだ_(:3 」∠)_+1
-0
-
91. 匿名 2018/05/06(日) 17:13:17
0.05と0.03
他の事で眼科に行ったら、超近眼は緑内障の検査を受けた方が良いと言われ、そのまま視野検査
そしたら本当に緑内障でした
超近眼の人は、機会があったら早めに視野検査した方が良いかも
+0
-0
-
92. 匿名 2018/05/06(日) 17:57:29
両目共0、05+0
-0
-
93. 匿名 2018/05/06(日) 19:41:01
目が悪いから眼鏡かけてる
裸眼で両目0.03
矯正で1.5くらい
このまま視力下がったらどうなるのだろう…+0
-0
-
94. 匿名 2018/05/06(日) 20:40:10
1.2と1.5ですが、左右逆になったりします。
私も裸眼だし、老眼が怖い。
コンタクトの方は大変だろう…といつも思います。お金もかかるだろうし。
ただ、親戚皆視力悪い一族で、勿論家族の中で1人だけ目が良いので、Gとかも発見するのも私です(T_T)+0
-0
-
95. 匿名 2018/05/06(日) 21:04:45
右0.03、左0.02
朝起きて先ずコンタクト入れて、寝る直前までコンタクト入れてる生活。
目に良くなさそうだけど、仕方ない…。
みんな、目は大事にしてね…
+4
-1
-
96. 匿名 2018/05/06(日) 22:40:57
>>90
54さん、87です
大丈夫、ちゃんと伝わりましたよ
似たような視力でも随分と違いますね
私は慣れからかあまり不便が無いのですが、後は衰える一方なのが怖いです
54さんはお若いので、今のうちから目を大事にしてくださいね、手術成功を祈っております
免許も取得できるといいですね!+0
-0
-
97. 匿名 2018/05/08(火) 23:10:18
>>35
そうなんだよね…めっちゃしんどい。
遠視用のコンタクトあるって今日聞いたから今度作ろうと思う!
by主+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する