-
1. 匿名 2018/05/05(土) 18:48:51
通っている施設の店員さんが、基本いつもタメ口で友達の様に話してきます。だいたいの会員に対してそんな感じで、耳に入ってくる会話も含め私ははっきり言って余りいい気分ではありません。
ふつう皆さんはその様なお店やスタッフさんに対してどう思っているんでしょうか?気に入っていた場合はどうしていますか?
スタッフさん側の意見も聞いてみたいです。
+23
-35
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 18:49:19
+25
-38
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 18:49:43
気に入らなきゃ行かなきゃいいだけ+134
-8
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 18:49:50
無視します+61
-1
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 18:49:52
そうなんだ〜うん、うん
って店員いる+120
-2
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:12
何の施設?+63
-0
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:25
そんな人いる?+12
-12
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:32
別に気にしない
余程態度が悪いとかなら嫌だけど
店員にそこまで求めてない+42
-15
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:40
施設の店員てなに?+93
-1
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:53
相手がおじさんとかおばさんなら気にならないかな。
明らかに年下なのにタメ口だとイラっとはする。+152
-1
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:55
怪しい施設だな+14
-1
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:01
通っている施設がなにか教えて+60
-0
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:13
むかつくなら、上にクレーム入れたら?+36
-0
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:43
バカな子だと思って気にしない。+57
-2
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:47
他人にタメ口しか使えないとか教養のない人なんだな、かわいそうに!と見下して終わる。笑+62
-4
-
16. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:50
嫌な気持ちになるなら利用をやめては?+30
-3
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:57
店員のレベルは私自身のレベルだと思うから、最初からそんな店に行かない+8
-12
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:58
コンビニのおばちゃんとか当たり前にタメ口ですね+65
-5
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 18:52:09
日本語の上手な外国人だと思うことにしてる
そんなことにいちいちストレス溜めたり行かなくなったりするのは損だから+7
-1
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 18:52:10
施設って?
ちょっと特殊な店舗なら有り得る。+6
-2
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 18:52:44
電話だとすごく嫌
顔を合わせていれば気にならない(年上なら)+1
-3
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 18:52:45
障がい児のママもため口+7
-18
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 18:52:51
時と場合。
私は年齢的に店員さんの方が歳上な事が多いから、タメ口でも良いときもある。
美容室とかはむしろ楽しく話したい。
私も居酒屋でバイトしてた時はお客さまによってはタメ口になる事もあった。
今の店はそういう雰囲気じゃないから絶対使わないけど。+23
-0
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:27
八百屋さんとか何故か許せる不思議+57
-2
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:29
タメ口店員に「わたし、あんたのクラスメイトじゃねーんだよ」ってキレたことあります+17
-27
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:32
アパレルで仲良くなった店員さんならむしろ嬉しい。 私もタメ口だし。
珍しいかな?+10
-13
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:58
近くの総合病院の受付みたいなおばさん絶対タメ口
おじいさんとかにも「うん」とか「ちょっと進もうか」とか言ってるの見ると不快+71
-9
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 18:54:07
お客の態度が悪すぎてストレス溜まってる接客業が多いいんじゃん?+4
-13
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 18:54:08
どんな所のスタッフなのかにも多少よると思うけど敬語の接客のほうが丁寧な印象はうける。
+30
-0
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 18:54:14
看護師もタメ口多いよね。
上から目線でイライラする。+98
-10
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 18:54:42
タメ口でも商品が良いとか何かメリットあるなら目を瞑る
でもそうでないならそういう店はすぐ潰れてる+3
-0
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 18:54:59
タメ口でも会話内容が失礼じゃなかったら別にいいや+13
-4
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 18:55:04
障害のこどもいるママって高圧的で怖いよね+32
-9
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 18:55:20
美容師ぐらいだよね。タメ語で話してくる職業って+4
-16
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 18:55:43
あんまり気にならない方だけどドラッグストアのじじぃが何?これが欲しいの?みたいに偉そうにタメ口で話してくるからムカつく
私だけじゃなくて40代50代の人にもタメ口で話してるし何様のつもりなのか聞いてみたい
+61
-0
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 18:56:02
>>18
コンビニのおばさんは態度悪いの多いね+6
-8
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 18:56:15
不快な思いをしたら二度と行かない。
わざわざクレームもいれない。
また利用したいと思ったら改善してほしいから
店舗ではなく本社にクレームいれる。+17
-0
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 18:56:49
お客さんとはフランクに話しなさいっていう方針の店もあるよ+11
-3
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 18:56:54
私は逆におじさんおばさんのタメ口の方がイヤかも。同年代〜ちょっと上くらいのタメ口なら親しみを込められてる感があってそこまで気にならないけど、おじさんおばさんの下に見てる感じのタメ口は嫌だわ。明らかに年下の店員のタメ口は私は聞いたことない。+11
-3
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 18:57:03
タメ口でも親身になってくれてたりサービスがいいなら気にしない
例えば八百屋さんでタメ口だけどオマケしてくれたり
そういうのは悪い気しない
やる気もないお客をお客と思わない店員はただのアホ+64
-2
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 18:58:05
ヘアサロン多いね+12
-0
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 18:59:12
赤ちゃんにも、敬語使わなきゃダメ?+1
-13
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 18:59:26
カリスマ店員とか。。。+1
-3
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 18:59:31
ノルマあるところのタメ口が嫌だ
馬鹿にされてる感じ+3
-2
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 18:59:47
イヴ・サンローランのBAさんタメ口だったなぁ。おばちゃんBAだったけど。小さい子供いても化粧水と美容液だけはちゃんとしてね!大変だけど頑張って!って言われて、素直に頑張ろうと思えた。+32
-2
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:06
言い方にもよる
馬鹿にした様な感じだとちょっと、、と思います
以前高級婦人服店で「まぁ、お値段が張るんでね、機会があったらいつかどうぞ。」と言われてその後店員さんが私の持ってるバーキン見た後に態度が急変。
+39
-0
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:27
トピ画よきき?+7
-1
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:33
美容院では、タメ口の人いる!
何度も指名してる人なら良いけど、
1、2回でタメ口だと、嫌だなぁ。+19
-2
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:46
ジムとか?+5
-0
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:58
タメ口の方が親近感がわくとか理由にする人がいるけど
お客や患者はあなたに親近感を求めてないって言う話
電話でも接客でもタメ口しか口にしない人は自分の接遇の間違いに気がつかない頭の持ち主+31
-4
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 19:02:24
役所で「うん…うん…あぁそっか〜それはですね〜」みたいな対応されるのは良くある。
+10
-1
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 19:03:13
そもそも初対面でタメ口が無礼だっつうの+17
-0
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 19:04:24
郵便局の局員のおばさんがタメ口でした。
他のおばさんも外人さんに「通帳作れないの~」ってタメ口で言ってました。
注意する人いないのか?+9
-1
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 19:06:49
年上でも年下でも客でも店員でもタメ口は嫌+10
-2
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 19:07:27
お客さんは自分の友達じゃないからね。+18
-0
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 19:07:30
美容室とかだと仕事は丁寧にちゃんとしてくれてるのは伝わるから、半分タメ口だったりするとこっちも親しみやすくて話しやすくなるのはある+3
-6
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 19:09:09
大抵の店員は、こっちが徹底して敬語で返してたら途中から敬語で話し出すよ。+5
-1
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 19:09:16
店員がお客にタメ口も、お客が店員にタメ口なのもどちらも好きではないです。+26
-0
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 19:14:39
相手が年上なら、100歩譲って仕方ないかなと思う。
でも明らか向こうは年下でしかも店員、私は客なのに
馴れ馴れしく話されるとイラッとくる。
「誰にでもフレンドリーな私(俺)」みたいな人、凄く嫌い。
二度と行かない!!+10
-2
-
60. 匿名 2018/05/05(土) 19:16:34
よく行く服屋さんや
行き付けの美容室でたまにいるよね?
なんかよく喋るようになると勘違いしちゃう教養のないおバカさん、て思ってる。
特になんも言わないけど
私は担当がタメ口になったとたん、違うとこ
探す。+11
-2
-
61. 匿名 2018/05/05(土) 19:17:23
ん!ん!ってやついるよね
トリンプの下着アドバイザーで接客された事ある+4
-1
-
62. 匿名 2018/05/05(土) 19:17:48
私も接客してるから言葉遣いには気をつけてるけど、看護師のタメ口は本当に嫌い。
なかには耳が遠くて敬語とか使っても「はぁ?」って感じの高齢の方になら、ゆっくりタメ口使うのもありとは思う。
でも、明らかにしっかりしてる人相手に単なる上から目線のタメ口はおかしい。
以前まだ仕事もバリバリ現役の母が急に入院したとき、母も私もずっと看護師に敬語で接してたのに、この春看護学校卒業したとかいう若い看護師ですらずっとタメ口だったのには閉口したわ。
+14
-5
-
63. 匿名 2018/05/05(土) 19:18:34
おじいちゃんとかおばあちゃんの店員さんなら全然いい。年下、同年代は論外。+7
-0
-
64. 匿名 2018/05/05(土) 19:18:40
別にいい。ため口しなさそうな店員さんがため口だとビックリするけど、それでもどうでもいい。+3
-3
-
65. 匿名 2018/05/05(土) 19:19:29
ムスっとして商品投げつけるように扱う店員さんよりタメ口というかフランクな店員さんのほうがいい。+7
-3
-
66. 匿名 2018/05/05(土) 19:20:40
だいたいこちらは店員とお友達になる気はないし、店員だってないと思う。
なのにタメ口でくれ理由はただ自分の仕事が円滑に進むからってだけ。客の不愉快さなんて考えてない、そんな店員と
なんも話したくない。+5
-2
-
67. 匿名 2018/05/05(土) 19:23:08
店員が 敬語より喋りやすいからだよね
そんな店員に限って聞いてない事を
べらべら話してきて不愉快。
上への仕事してますアピール?
私、コミュニケーションはかれてますアピール?
客を不愉快にしてるだけなの気付けよ。+4
-1
-
68. 匿名 2018/05/05(土) 19:24:57
気になるときは本部に連絡しかないでしょう+5
-1
-
69. 匿名 2018/05/05(土) 19:25:51
>>65
そんな人として最低な人間と比べられても
+3
-0
-
70. 匿名 2018/05/05(土) 19:26:46
妊娠中コンビニやスーパーのおばちゃん店員に「あら何ヶ月〜?」とお腹触られたことあります。+2
-0
-
71. 匿名 2018/05/05(土) 19:27:45
>>65
えー?
そんな店員いる?
ムスッとか商品投げつけ?とか
店員としてって言うか
人としてダメやん。
+8
-0
-
72. 匿名 2018/05/05(土) 19:29:52
私はタメ口はあまり気にならないけど、周りに誰もいなくて目が合ったのにもかかわらず、いらっしゃいませを言わない店員の方が嫌だ。+9
-0
-
73. 匿名 2018/05/05(土) 19:35:25
そうなんだ〜とかはわたしも結構言っちゃうけど、その人に対して言ってるわけではなくて、ひとりごとというか、お客さんの話した内容に純粋に感嘆したときに出てしまう…+3
-1
-
74. 匿名 2018/05/05(土) 19:37:33
看護師、介護士、アパレル店員はタメ口多い+5
-0
-
75. 匿名 2018/05/05(土) 19:38:11
お巡りさんて若造でもタメ口だよね?何で?+6
-1
-
76. 匿名 2018/05/05(土) 19:39:24
某呉服店
20代30代の店員二人が友達か?ってくらい常に私にタメ口
浴衣観に行っただけなのに、タメ口で高い着物まで勧めてきてしつこいし気分悪かった+6
-0
-
77. 匿名 2018/05/05(土) 19:39:42
>>42
バブゥー+0
-1
-
78. 匿名 2018/05/05(土) 19:39:47
温泉施設とかジムとかじゃないの?
どーでもいいじゃん、そこは。
タメ口が問題なんだから。+2
-1
-
79. 匿名 2018/05/05(土) 19:43:14
自分の事を自分でお客様とは思ってないから、自分より年上か年下で。
必要でほしい物を買えて生活できるありがとう←→うちで買ってくれて給料が出る生活できるありがとう。対等と思ってるから、年上の店員なら腹立たない。年下の店員なら腹立つ。+0
-1
-
80. 匿名 2018/05/05(土) 19:44:47
最近、いらっしゃいませ言われない
店とか入っても。
なんならしつこく話しかけてくる方が客として
認知してる気がして安心するわ。
存在感がないのか見えてて無視してるのか
どっちにしてもモヤモヤする
あと、居酒屋で頼んだもの無言で渡してくる店員とかイラつく。なんか一声かけろや!
片付けて下さいって言っても無視するし。
+6
-0
-
81. 匿名 2018/05/05(土) 19:47:26
主です。
個人経営のジムです。気に入っているだけに残念です。
年齢差が親位の方は何とも思いませんが、同い年から姉妹位だったら怒りはなくてもモヤモヤするんですよね。
私も接客業をしていますが、明らかに年下の高校生や大学生でも敬語です。考えてみたら無意識に言葉選びや態度に、特に注意している年齢ゾーンかもしれません。子供にはタメ口です。ですが、子供でもお客さんの連れとして、敬意を持ったコミュニケーションを心掛けています。腹黒いけど売上左右されますからね。+7
-1
-
82. 匿名 2018/05/05(土) 19:50:53
よく行くお店ならきにしない。
こっちもタメ口で話すし。
初対面はいや+2
-3
-
83. 匿名 2018/05/05(土) 19:52:46
田舎に多いよね。いや、こっちはちゃんと敬語だし友達じゃないんだから最低限の敬語は使おうよって思う。+6
-0
-
84. 匿名 2018/05/05(土) 19:55:59
>>72
旦那が入院したとき、初対面で棚にもたれかかりながら担当の○○ですって挨拶された時はひいた。私顔に出やすいからか、それに気づいて姿勢正してたけど。+1
-0
-
85. 匿名 2018/05/05(土) 19:57:56
>>84です。
>>30の間違い(笑)+1
-0
-
86. 匿名 2018/05/05(土) 20:07:53
病院の医師には必ずタメ口される
注射におびえてるからかな+1
-2
-
87. 匿名 2018/05/05(土) 20:15:02
不動産屋で部屋紹介してもらったとき、タメ口の人いました。
もちろん別の会社で契約しました。+6
-0
-
88. 匿名 2018/05/05(土) 20:15:49
CAなんて小さい子供にも敬語を徹底してるのに
美容師とか呉服屋とか病院の受付のババアとか
どうしてタメ口なの?仕事中ってことを忘れてんの?+6
-1
-
89. 匿名 2018/05/05(土) 20:16:37
客がタメ口きいてくるのも本気でうざい
こいつの要望にはギリギリまで答えたくないとすら思う
なぜって私はその客の奴隷でも何でもないから
店員が客に対してタメ口はありえない
丁寧語程度にしておけよと思うし後輩がそんなふうにしてたら上司に報告して意見が来る前に指導した方がいいと進言する
どのみちどちらの場合でもあり得ないよ
その当人が本気で頭が悪いか、フレンドリーで個性派なあたし☆みたいな感じで勘違いしてるとしか言いようがない+8
-1
-
90. 匿名 2018/05/05(土) 20:20:00
店員に馴れ馴れしくされるのがムカつくのはもちろんのこと
自分が飲食店でバイトしてた時
老害にすいませんって呼びかけられたんじゃなくて
おい!!って呼びかけられた時は腹ん中で
おいじゃねーよクソジジイってキレたwwww
+6
-1
-
91. 匿名 2018/05/05(土) 20:20:08
相手が年上でも馴れ馴れしくされる覚えはないからイライラする
客と店員なんだしちょっとは弁えろって思う
+2
-0
-
92. 匿名 2018/05/05(土) 20:20:21
いくら年上だろうが嫌+6
-0
-
93. 匿名 2018/05/05(土) 20:21:12
自分より年下の店員がタメ口ならこいつバカなんだなって思うけど、おじさんおばさん(良い人)ならタメ口でも大丈夫+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/05(土) 20:27:56
看護師あるある覗いてきたけど看護師以外出ていけーだって。
看護師様の流石の上目線。
まあ、自分が病院にかかったら嘘でもありがとうございます、お陰様で良くなりましたって言いますけど。
だから言葉って大事ですよね。
自分も人相手の仕事ですが敬語で対応してます。
また気をつけて仕事します。
+3
-1
-
95. 匿名 2018/05/05(土) 20:27:59
歯医者の事務で為のやついる 20ぐらいわたしより下なのに。は?って感じ+3
-0
-
96. 匿名 2018/05/05(土) 20:31:26
うちのパートのおばちゃん
お客様に「ごめんね~」とか言うの
そんなのダメじゃん
おばちゃんならいいと思ってるのかタメ口聞いてて腹立ってくる
社員も注意してるんだけど相手を見てかタメ口出てる
最低だわ+5
-0
-
97. 匿名 2018/05/05(土) 20:31:55
北洋銀行でババがタメ口。
もっとショックだったのは親を死亡扱いされたこと。
死亡したときの手続きを説明され始めたので【いえ、死んでません】と言ったら【あら、あちらが(初めに対応してくれた店員が)………アハハハハハハハ(笑)】と爆笑
笑い事じゃねぇ。ババーいつかシバいたるわ。
きっとお偉いさんの知り合いなんでしょうね。+5
-0
-
98. 匿名 2018/05/05(土) 20:31:55
その言葉遣いどうにかならんの?って言ったら目が点になってたwwww+4
-0
-
99. 匿名 2018/05/05(土) 20:54:26
店員じゃないんだけど、子供が通っている保育園に4月から新しい保育士さんが入ったとは聞いていたが時間的になかなか会えず、4月の半ばになってやっと会えたので「はじめまして◯◯組の△△の母です」って言ったら「だよね〜初めてだよね!」って返って来てびっくりした。40代位の人で明らかに私の方が年下だけどそれはないわと思った。+7
-0
-
100. 匿名 2018/05/05(土) 20:57:55
タメ口気にならない方だけど、
週一で通院してた時、明らかに年下の看護師に
○○ちゃん今日気合い入ってんね、この後デート?
ッテ聞かれた時は、驚きで言葉が出なかったわ+4
-0
-
101. 匿名 2018/05/05(土) 20:58:42
美容師はそんな奴ばっか+2
-0
-
102. 匿名 2018/05/05(土) 21:22:26
こちらは正しく美しい敬語でお返しする。心の中ではコイツ馬鹿だな~と見下してるけどね+1
-2
-
103. 匿名 2018/05/05(土) 21:26:22
>>5
そうですね
お前は柳原可奈子か?みたいな店員に最近ちょくちょく遭いますね(笑)+3
-0
-
104. 匿名 2018/05/05(土) 21:51:37
セールスの電話のオバハンもタメ口のやついるね。
少し聞いてから名前を必ず聞いて「初めての人に対してその話し方、何か言われません?」と言って二度と電話欲しくないのでリストからうちのデータ削除してください、もしまたかかってきたらあなたの責任になりますから。宜しくお願いしますね〇〇さん。では失礼しまーす。」と電話切ります。
私も電話の仕事をしているのでこういうやつしんでほしいです。+5
-0
-
105. 匿名 2018/05/05(土) 22:07:09
いるよねw
すごく馴れ馴れしいww+5
-0
-
106. 匿名 2018/05/05(土) 22:36:10
>>34
私も美容師だけど
色んなサロンあるから様々だとはおもいますが
受け付けません
お客様はお客様でありお友達ではないので+2
-0
-
107. 匿名 2018/05/05(土) 22:59:04
コスメカウンターでタメ口で話されて、客の私が敬語でなんかおかしかった。
まぁそれだけすごーく年下に思われたって思っておく。+0
-1
-
108. 匿名 2018/05/05(土) 23:51:13
お客様にタメ口、偉そうにするのは絶対にないなぁ
結果的に会社に損失を与える、リピート客が必ず減る
クビになる可能性も高い。+0
-0
-
109. 匿名 2018/05/06(日) 01:14:28
相槌が、うん、うん。
の店員凄い気になるし地味にイラつくんだけど+6
-0
-
110. 匿名 2018/05/06(日) 01:20:15
コンビニ店員ですが、方言で接客することはよくあります。+0
-1
-
111. 匿名 2018/05/06(日) 01:22:34
この間木更津で初めて遭遇してびっくりしたわ
接客されたのは母と祖母だけど私のイライラ半端なかった+4
-0
-
112. 匿名 2018/05/06(日) 03:10:54
>>96
バカなんだよ
敬語使えない人って、悪気ないけど頭弱い+2
-0
-
113. 匿名 2018/05/06(日) 03:15:25
>>111
ガスの点検の30代くらいの男に祖父がタメ口きかれてイライラした
年寄りだからってナメてんのかオイ
+3
-0
-
114. 匿名 2018/05/06(日) 08:06:32
子供の学資保険のおばさんがタメ口でウンザリする
こっちもおばさんだし私の方が丁寧な言葉で喋ってる
付き合い長くなりそうだから注意できない+0
-0
-
115. 匿名 2018/05/06(日) 09:28:16
美容師がそうだったけど、タメ口がいやだったからその美容院にはもういかなくなった。
タメ口のやつに限ってカットも下手だった。+0
-0
-
116. 匿名 2018/05/06(日) 20:15:30
よくタメ口されます…。
美容室で髪を切ってもらう時、お洋服を選んでもらう時、そして結婚式のドレス選びの時まで…(^_^;)
身長小さいし、話すの遅いし、幼くみられる顔をしているのですが「失礼ですがおいくつですか?」と聞かれたときに正直に言うと今まで敬語だったのに自分より年下だとわかって急にタメ口されて、なんかもう泣きたくなります…笑+0
-0
-
117. 匿名 2018/05/27(日) 23:10:36
劣等感の裏返しだと思うよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する