ガールズちゃんねる

後ろに人に立たれるのが苦手な人

102コメント2018/05/05(土) 14:52

  • 1. 匿名 2018/05/04(金) 20:04:30 

    私は足音だけ聞こえるとか、見えない場所に
    待ち伏せしている(例えば警察の取り締まりなどで隠れている)
    ような自分の意図しない場所で人の存在に気付くと
    他の人以上にビクッと驚いてしまいます。
    他にもこのよう事で困っている方いますか?

    +153

    -7

  • 2. 匿名 2018/05/04(金) 20:05:03 

    あんまり得意な人はいないと思う

    +188

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/04(金) 20:05:24 

    ゴルゴじゃん
    後ろに人に立たれるのが苦手な人

    +110

    -0

  • 4. 匿名 2018/05/04(金) 20:05:39 

    前世暗殺されたんかな

    +98

    -0

  • 5. 匿名 2018/05/04(金) 20:05:43 

    +67

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/04(金) 20:05:49 

    私だ。背後を取られるのがきらい。猫がギャー!って怒るみたいに、ゾゾっとする。
    弱いのかもしれない。

    +150

    -2

  • 7. 匿名 2018/05/04(金) 20:06:16 

    はい!
    高校生のとき後ろから痴漢に羽交い締めされてから背後に人がいたり足音がすると震えます笑

    +81

    -7

  • 8. 匿名 2018/05/04(金) 20:06:33 

    同じ方向に歩いている人には、
    抜かしてもらうか、ものすごい早歩きで距離をあけたくなる。

    +201

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/04(金) 20:06:45 

    男の人だったりするとちょっと小走りしてしまいます

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/04(金) 20:06:48 

    さっき抱いてた女までボコボコにするからなゴルゴは…

    +89

    -2

  • 11. 匿名 2018/05/04(金) 20:06:53 

    後ろも嫌だけど
    オッサンジジイって、駅とかで人の前に立つよね?
    別に混雑してない状況でも。
    あと、恋人みたいにすぐ隣に立つ。
    そんなに混雑してないのに。
    オッサンジジイはオッサンジジイ同士でくっつけばいいのに。

    +163

    -3

  • 12. 匿名 2018/05/04(金) 20:06:56 

    不意打ちじゃなくても近くに誰かいるとぞわぞわする

    +67

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/04(金) 20:07:10 

    知り合いに二人ほど前を歩きたがらない人がいる。
    二人ともデブだからだと思ってる

    +4

    -10

  • 14. 匿名 2018/05/04(金) 20:07:20 

    なんとなく人が後ろにいるのが嫌。
    わりとマジで前世は背後から人に切られた武士だったんじゃないかと思ってる。

    +122

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/04(金) 20:07:24 

    困るまではないけど確かに気持ち良くはない。後ろから追いかけられる鬼ごっこみたいなものも嫌いです

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/04(金) 20:07:51 

    嫌い。だから映画館も一番後ろの席に座るし、飲食店でも壁際がいい。後ろに人がいると落ち着かない

    +127

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/04(金) 20:07:57 

    ゴルゴのトピ

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/04(金) 20:08:27 

    わかるわ
    ゴルゴと必殺仕事人が好きだけど関係あるのかしら

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2018/05/04(金) 20:08:38 

    わかる!
    友達でも家族でも、不意に近距離で背後に立たれるとなんか嫌だ。

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/04(金) 20:08:38 

    レジで並んでる時とかに、背後に必要以上近くに立たれると嫌な気持ちになる

    +155

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/04(金) 20:08:39 

    後ろに人に立たれるのが苦手な人

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/04(金) 20:08:47 

    鼻息荒い人は後ろに立ったらだめ。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/04(金) 20:08:54 

    トビタイだけ見て、パーソナルスペース的な話かと思ったらちょっと違うのかな?

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/04(金) 20:09:02 

    スーパーでのお会計並ぶ時、スゴイ近距離で後ろに密着してくる後客の方苦手です。

    +157

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/04(金) 20:09:13 

    >>11
    オッサンジジイwww
    新種?

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/04(金) 20:09:36 

    夜中に帰宅中にすぐ後ろをついてこられるのが本当に嫌だ。たまに、わざとスマホを見るふりしたりして立ち止まって、抜かしてもらう。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/04(金) 20:09:39 

    空き巣にあって、家の鍵などが入ったバッグ類が全部盗まれた時は、しばらくそんな感じだった。
    怖くて眠ることすら出来なかったわー、、

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/04(金) 20:10:41 

    私も!エスカレーターとかも後ろにだれか居たらきになる
    よく、お先にどうぞって前を譲られるのも苦手

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/04(金) 20:10:57 

    バスは一番後ろに座りたい。
    ボーリングも投げてる時の背後が気になりすぎて苦手。
    美容室は平気。鏡で見えてるからかな。
    気配が怖いというよりは、見られてる感覚がプレッシャー。

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/04(金) 20:11:32 

    レジ並んでる時、鼻息当たるくらい詰める人いるよね?
    このレベルはさすがに無理だわ

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/04(金) 20:11:44 

    ただ道を歩いてるだけで、すごい顔で振り返ってくるのはこういう人達なのか

    +56

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/04(金) 20:11:55 

    レジに並んでいると大体オバサンは距離感つかめないのか近すぎて不快

    +82

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/04(金) 20:12:18 

    警戒心が強いということは能力として有って然るべき。
    空気を読むことや協調性と同様に現代人には大切なものだ。

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2018/05/04(金) 20:12:26 

    レジとか行列とか並ぶ時、後ろの人が気になってそわそわしてしまう。
    ちょっと後ろが見えるように斜めになったりする笑

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/04(金) 20:12:46 

    毛が少ないから、背の高い男の人が後ろに来られらると
    凄くヤダ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/04(金) 20:13:22 

    田舎だから不慣れなだけかもしれないけれど
    満員電車や長蛇の列に並んだりたくさんの人で
    混雑している場所がすごく苦手で嫌。

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/04(金) 20:13:35 

    後ろに人に立たれるのが苦手な人

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/04(金) 20:13:53 

    後頭部のへんな位置につむじが合って、ハゲてるみたいにぱっかんって割れちゃうんで、後ろから人がそれを見てると思うといらってするので、だから後ろに人がいるのが嫌。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/04(金) 20:14:08 


    レジに並んでるときに後ろの年寄りがめっちゃ至近距離まで近づくのキモい

    +76

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/04(金) 20:15:06 

    逆に後ろに立たれるのが好きな人がいるのかどうか

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/04(金) 20:15:33 

    >>39あれなんなんだろうね。本当に不快だからやめてほしい。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/04(金) 20:16:13 

    後ろから来る人に殺気を感じる
    何でだろう…

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/04(金) 20:18:37 

    急に前を歩いてた人がチラッとこっちを見て、逃げるように走り出すのはこういう事か 何もしてないのにされる方も嫌なものだよ

    +5

    -8

  • 44. 匿名 2018/05/04(金) 20:19:59 

    後ろに人に立たれるのが苦手な人

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/04(金) 20:20:35 

    レジ待ちも後ろに人いるの苦手

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/04(金) 20:23:28 

    後ろに人に立たれるのが苦手な人

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/04(金) 20:23:47 

    なんか気配すると思った自分の髪の毛だった

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/04(金) 20:23:57 

    申し訳ありませんが、後ろに立たないでいただけますか

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/04(金) 20:24:07 

    レジで後ろに並ぶのもだめなの?そんなにくっつく事はしないけど、間を開けて並ぶなんてよほど広い店じゃなきゃ無理だよ。

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2018/05/04(金) 20:25:50 

    エレベーターで人が後ろにいると嫌
    とくに男の人
    自意識過剰かもしれないけど落ち着かない

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/04(金) 20:27:52 

    薄毛なので嫌です

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/04(金) 20:29:06 

    ハゲは帰ってもらおうか

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2018/05/04(金) 20:29:11 

    後ろに立たれるのは旦那でもキモい。だいたいがパーソナルスペース侵されるのが嫌でたまらない。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/04(金) 20:33:00 

    レジでも何でも、みんな好きであなた達の後ろに立つわけじゃないのに、勝手に嫌がられて気の毒だね 自分が後ろに立つのはいいんでしょう?

    +3

    -8

  • 55. 匿名 2018/05/04(金) 20:40:31 

    >>54
    違う。
    ケースバイケースだね。
    貴女が言ってるレジの話は仕方ないケースじゃん、それは仕方ない。

    1つ例を出そうか?

    昔パチンカスだった頃、他人が、遊戯している自分の後ろに立たれるのは凄く嫌だった、しかも大抵は腕を組んでいた。

    何なん?あれ(笑)

    仕方ない場合と、後ろに立つなよ!って場合と二種類あるんですよ。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/04(金) 20:44:13 

    職場を出て駅まで道のり、近距離で後ろについてくる嫌な女がいた。
    駅前の幅広い歩道なのにどうもわざと抜かさずついてくる。
    嫌だなと思ってゆっくりめに歩いても後ろにいる。
    同じ館内に勤務している人だからあからさまに嫌な態度もできず、嫌がらせかよ。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/04(金) 20:44:26 

    後ろに人に立たれるのが苦手な人

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/04(金) 20:45:06 

    本屋で立ち読みしてる時とかよくある。
    せめて横に立とうよ。
    スリでもしようとしてるのかと気になる。

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/04(金) 20:47:58 

    知り合いが後ろから押されて(わざとじゃなくて事故だけど)線路に落ちて亡くなったことがあって、駅で後ろに人に立たれると足が震える。
    座れないのを覚悟でギリギリまで壁の前に立ってる。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/04(金) 20:47:58 

    普段はいじられキャラの私ですが背後に立たれるとマジギレします。それはいじりに入らない。
    「やめてって言いましたよね?」と冷ややかに言っても「うわ〜怖い〜」とか言いながらもやめない人ってドMか性的に興奮してると思う。女性にそこまでされた事ない。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/04(金) 20:49:22 

    コンプレックスって、〇〇ならコンプレックスじゃない!とか他人が決めることじゃないと思うけど…

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/04(金) 20:50:13 

    仕事で書類書いてて後ろから覗き込んでくるおばさんいる。
    あとメモってる最中にも覗き込んできたり。
    いつも人のことジトーっとしたかんじで見てくるから気持ち悪い

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/04(金) 20:50:32 

    私も嫌い。
    映画館では1番後ろの席じゃなきゃ落ち着かないし、家で子どもに後ろに立たれるのも苦手。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/04(金) 20:51:44 

    >>61
    私もそう思うしコンプレックスでまでマウンティングする女子には辟易するけど、トピ間違えてないかな?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/04(金) 20:51:46 

    後ろに立たれるのも嫌いですが、本屋で立ち読みしてる時に真横に立たれるのが超絶嫌。

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/04(金) 20:52:28 

    レジ待ち、銀行に並ぶ とかは地獄

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/04(金) 20:53:34 

    >>60
    分かる!飲食店で大金を触る仕事をして居た時、スタッフにも背後に立たれるのは絶対に嫌で色んな人が出入りしてるし当然分かると思うんだけど、だからこそピリピリしてる私の後ろに立って脅かしてくる人とがるいた。みんな男性。叱ると喜ぶから冷たく一瞥して追い払ってたけど、そんな風にされるのが好きなドMがいる。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/04(金) 20:54:13 

    レジ待ちの時、老人は列を詰めてくるからイラっとする。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/04(金) 20:56:12 

    社食とかの対面の席で、目の前に座られるのが嫌い
    わざわざ目の前に座られると落ち着かん

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/04(金) 20:58:56 

    >>58
    立ち読みは犯罪だからじゃない?貧乏人が邪魔でしょうがないわwww

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2018/05/04(金) 20:59:39 

    女性なら気にならないけど、
    男が至近距離で後ろ(もしくは近く)にいると気持ち悪いと思ってしまう。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/04(金) 21:10:26 

    >>58
    コンビニの立ち読みは相当邪魔だけどね
    こっちは金出して買う気なのにタダで読んでるくせに邪魔なんだよ
    だから後ろに立ってどけオーラ出すときある
    だって すみませんって言ってもどかない馬鹿いるし
    てかなんでこっちがすみませんって言わなきゃいけないんだって話

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/04(金) 21:13:32 

    職場で私のデスクの後ろにプリンターが置いてあって、同僚男がいつもプリンターから用紙を取ったあと、その場で読んでいる。
    が、私のパソコン画面を見て私の仕事ぶりを監視しているんじゃないかと思っている。
    そんなところが他部署の女性からも嫌われてんだよ!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/04(金) 21:16:22 

    特に年配の女性が苦手。並んでいるとすごく距離が近い。嫌で離れるけど、その分距離を詰めて来る。
    一度びっくりしたのは、ATMでお金を下ろしていたら、すぐ横に立っていた事。
    お年を召されると距離感わからなくなるのかな?

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:17 

    後ろに立たれるのも嫌ですが、真後ろで鼻をすすられるのが気持ち悪くて仕方ないです。ちょっとすするのではなくて、鼻水飲んでるよね?ってやつ。想像しただけで、鳥肌たちます。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/04(金) 21:28:46 

    友達とかなら平気。レジ並んでるときに他人が近いと無理。距離感おかしい人たまにいる

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/04(金) 21:29:00 

    通勤時のバス停などで並ぶ時も後ろが気になる。
    特に帰りとか酔っ払ったおじさんとか後ろに並ばれると近いし吐かれたらどうしようという気になる。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/04(金) 21:31:37 

    昔から苦手。エレベーターでも必ず壁際立ってたから、小学生の時から家族にゴルゴって呼ばれてた。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/04(金) 21:36:23 

    同じだけど別に困ってない。むしろ用心深くていいと思っている。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/04(金) 21:37:22 

    女にやたら近づく奴って男には絶対やらないんだよな

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/04(金) 21:42:33 

    エスカレーターで彼氏でも後ろにいることに違和感
    人の後ろが良い。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/04(金) 21:57:52 

    腰がゾクッとなります!
    この感じわかる人いるかな?

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/04(金) 22:01:44 

    知ってる人ならいいけど知らない人だと少し怖い

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/04(金) 22:09:32 

    TSUTAYAとかでDVDの棚見てて後ろを人が通るとぞわぞわする。前世は武士か忍びか?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/04(金) 22:09:56 

    >>67
    それって確実にあなたに怒られたくてやってるM男だよ。女はやらない。もしくは相手の嫌がった母見て喜んでるとか。性的な匂いがするわ、気をつけて

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/04(金) 22:11:45 

    >>81
    分かる、バックハグされたい♡とか意味分からないわ。突然後ろから抱きしめられたら肘打ちしそうだ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/04(金) 22:20:27 

    スーパーでカートのおばちゃんにアキレス腱を狙われて怖い

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/04(金) 22:40:03 

    ひっそりとオナラしたい時に後ろに居られると正直困るのよね…

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/04(金) 22:43:03 

    嫌ってのも当然有るけど
    もっとハッキリ言うとキモチワルイよね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/04(金) 22:47:11 

    主です。
    コメント下さったみなさまありがとうございます。
    いきなりのゴルゴさんの連投に笑ってしまいました。

    私がなんで視界のない場所から人が現れるのが嫌いかというと、思い当たるのが、
    小学生の時誰もいない道を歩いていたら後ろから着いて歩いていた
    30歳前後の男がどうにも不気味に感じ、もう一度後ろを振り返ると
    スカートをめくられてて、中腰の痴漢男の上目遣いと目が合い、
    声も出ないほど怖かった事がありました。
    あの頃からいつも背後には気を付けて歩くようになりました。
    今でも自分の背後に立たれる事に良い気はしないし、
    不意に現れる人にはビクッと驚いて正直怖いです。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/04(金) 22:49:56 

    苦手です。中学生の頃自転車で通学している時に、後ろから来た自転車の男にすれ違い様にお尻を触られて怖くて近くにある祖母の家に逃げようと急いで自転車を漕いでいたら、違う道からまた同じ男が現れて今度はすれ違い様に胸を鷲掴みにされた。それからは後ろから誰かが来たり自転車が来ると怖くて怖くて仕方がない。何度も振り返って確認してしまう。本当あの男地獄に落ちろ!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/04(金) 22:51:41 

    分かります!
    昔から教室とかでも1番後の席がいいタイプです!
    恋人に後から抱きつかれるのもすごく嫌です!
    本能的なものなんですかね?笑

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/04(金) 22:56:49 

    私も後ろに立たれるとゾワッとする
    距離が近すぎると反射的に
    攻撃しそうで自分が怖い(笑)

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/04(金) 22:58:25 

    駅のホームで並んでる時のおじさん、お腹突き出して立つのやめてくれ

    普段は姿勢悪いのに、お腹の肉を利用して腰回りに触れるおじさん多い

    レジ並びでもうなじとか髪の匂い嗅ぐ鼻息が怖いよ

    公共の場っておじさんにとっては女性に無料で触れる天国みたいな場所なんだろうな
    、こっちは地獄だよ

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/04(金) 23:14:46 

    混んでないエスカレーターで真後ろ(一段下)に立つ人がいる。女の人が多い。
    せめて二段は空けて間隔保ってよと心の中で言ってる。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/04(金) 23:33:01 

    後ろに立たれるのも嫌いだし、後ろからいきなり顔出されたら絶対無理。
    美容室でもそれらが嫌だけど我慢してる。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/05(土) 00:04:07 

    パート先に新しく入ってきた上司がまさにそう。
    気がつくと背後にいつも立ってる!!
    しかも音や気配全くしない。怖すぎる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/05(土) 01:02:01 

    昔、深夜のエレベーターで男性に背後に立たれて痴漢されてから苦手になりました。
    昼間でも二人きりは怖い。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/05(土) 01:22:48 

    ヒールのコツコツ音が後ろから聞こえると煽られてるみたいでめっちゃイライラする。
    ゆっくり歩いてるのに抜かしてくれないしコツコツ音で焦らされるしくっついてくるな!!って怒鳴りたくなる…。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/05(土) 07:11:41 

    私も30年前から、バスは一番搾り後ろが良かったし、今は後ろに立たれるのが苦手。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/05(土) 07:25:10 

    私も人が急に現れるの苦手。角になってるところで鉢合わせしたりすると「ドゥワーーー!」みたいな声が出てしまう…不審者とかじゃなくて職場でも。
    相手はそんなにびっくりしてなさそうだから私が驚きすぎなんだろうか?自分でもうんざり

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/05(土) 14:52:14 

    何か分かる。後ろにいる赤の他人の視界に自分が入り続けてると思うと気持ちが悪い。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード