-
1. 匿名 2018/05/03(木) 19:27:19
私は旦那と付き合っている時、台湾に行こうと中部国際空港に着いた瞬間「あ、パスポート忘れた…」と言われ、家に取りに帰る交通費(1万円)と乗れなくて新しく取り直した飛行機代(2万円)です。
私だけ先に1人で台湾に行き、旦那は夜に来ました。
家からセントレアまで片道3時間もかけて来たので、時間も無駄でした…。
今思い出しても腹が立つ…。+380
-17
-
2. 匿名 2018/05/03(木) 19:28:02
大して仲良くない友人の結婚式
行くんじゃなかった。。+666
-7
-
3. 匿名 2018/05/03(木) 19:28:11
タバコ代+347
-3
-
4. 匿名 2018/05/03(木) 19:28:11
大学院記念受験で五万円w
受かっても学費払えなくてw
+137
-15
-
5. 匿名 2018/05/03(木) 19:28:26
子供の養育費1人あたり3000万円
小梨は勝ち組だよね~+36
-104
-
6. 匿名 2018/05/03(木) 19:28:39
友達の結婚式!
式の次の日に離婚しやがった!!+521
-10
-
7. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:01
お菓子
ついつい買ってしまうけど、
いつもお菓子食べた後、お金出して、なんで太ってるんだろう…
と後悔する。+411
-5
-
8. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:18
固定資産税+270
-6
-
9. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:28
年金・・・+205
-5
-
10. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:42
棺桶代。燃やすのにな、、。+305
-0
-
11. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:43
+114
-4
-
12. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:49
食費
無駄すぎる
ご飯作るのも面倒くさいし+88
-37
-
13. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:57
仲良くない親戚・会社の先輩のご祝儀。返してくれ。+325
-2
-
14. 匿名 2018/05/03(木) 19:29:59
私の学費
専門学校2個も出たけどニートだから+185
-7
-
15. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:05
直ぐに召されてしまたった、ストッキングたち+410
-2
-
16. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:16
滑り止めで受けた私立高校の入学金10万
結局公立受かったから私立は行かなかったのに、入学金は却って来ず+232
-11
-
17. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:19
ヒモ彼氏への貢いだ金+158
-6
-
18. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:32
フラワーデザインを習った。
もっと別の習い事をすれば良かったと思う…+67
-3
-
19. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:38
旦那のタバコ代+111
-7
-
20. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:44
>>6
そんなことあるんだ!?+76
-0
-
21. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:52
酒代
無駄だとは重々承知してるけど
止められない
+134
-2
-
22. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:59
賃貸の更新費はまだしも賃貸保証とか24時間サポートって何?と疑問な今日この頃。+168
-2
-
23. 匿名 2018/05/03(木) 19:30:59
お菓子かな
低く見積もって一日100円だとしても一年で36000円でこのお金で白いインレー入れられるわ+124
-3
-
24. 匿名 2018/05/03(木) 19:31:02
年金+17
-1
-
25. 匿名 2018/05/03(木) 19:31:36
そもそも人間が生きることが無駄
地球にとって害+96
-24
-
26. 匿名 2018/05/03(木) 19:31:40
法事代。
墓代。
私は結婚式などのめでたいことはまだ理解はできる+164
-12
-
27. 匿名 2018/05/03(木) 19:31:43
ユーキャンペン字講座…+61
-2
-
28. 匿名 2018/05/03(木) 19:32:22
つまんない飲み会。+274
-0
-
29. 匿名 2018/05/03(木) 19:32:28
無駄な出費しすぎて覚えてないけど多分合計で1000万は無駄な出費してると思う+137
-2
-
30. 匿名 2018/05/03(木) 19:32:32
>>6
式の次の日!?
それって当人は、式当日は離婚するって決めてたってことだよね…?ひどい…ありえないね
+207
-2
-
31. 匿名 2018/05/03(木) 19:32:33
可愛くない甥っ子姪っ子へのお年玉+135
-13
-
32. 匿名 2018/05/03(木) 19:33:11
>>1
付き合ってる時?かなり執念深いね。
しかも先に台湾に行ったのに
家に帰る交通費と飛行機代を主が払ったという事?+10
-18
-
33. 匿名 2018/05/03(木) 19:33:14
酒代は無駄だった
お酒飲まなくなってから結構お金溜まった+69
-0
-
34. 匿名 2018/05/03(木) 19:33:25
会社の仲良くない同僚との飲み会+152
-2
-
35. 匿名 2018/05/03(木) 19:33:42
BBexciteの登録してて毎月500円払ってる
全く使ってないからやめたいのに、パスワードとか忘れて解約出来ない+39
-1
-
36. 匿名 2018/05/03(木) 19:34:06
エステ
あんなの続けなきゃ意味ない!+115
-1
-
37. 匿名 2018/05/03(木) 19:34:43
100均で買った物の大半は無駄な気がする。
「100円だし」ってついつい買ってしまう。
トータルするとかなりの金額になると思う。+163
-5
-
38. 匿名 2018/05/03(木) 19:34:46
不妊治療にかけたお金 結局できなかった+61
-8
-
39. 匿名 2018/05/03(木) 19:35:03
>>6
なんで式の次の日に離婚になったのか理由が知りたい+69
-1
-
40. 匿名 2018/05/03(木) 19:35:14
私がうまれたせいでかかったお金+58
-13
-
41. 匿名 2018/05/03(木) 19:37:02
ATM手数料
無頓着な旦那がたまにコンビニでおろしてとられる。
くっそー、早めに言ってくれよ~下ろしとくのに~っていう怒り+208
-1
-
42. 匿名 2018/05/03(木) 19:37:21
遠距離恋愛してた時の飛行機代。
何往復もしてて一体何万使ったんだろうと思うけど、怖くて計算できない。
別れた原因は相手の浮気。私に黙って何回も合コン行ってた。
本当に無駄なことしたお金がもったいない。+168
-0
-
43. 匿名 2018/05/03(木) 19:37:49
>>2私それ20代の頃から節約しまくりました
姉が二人いて、どっちも2さんと全く同じこと愚痴ってたから
そしてどうでもいい友人全くいなくなりました
小学生からの友人一人と、少林寺拳法で一緒だった友人の二人としか付き合い無いです+21
-4
-
44. 匿名 2018/05/03(木) 19:38:26
脱毛代。医療脱毛でうなじを6回やったら減るどころか増えた。医者に見てもらったら「剛毛化ですね」って言われた(返金なし)。
コンプレックスが さらにコンプレックスになって最悪。みなさんも気をつけて。+98
-2
-
45. 匿名 2018/05/03(木) 19:38:41
便秘薬+13
-0
-
46. 匿名 2018/05/03(木) 19:38:54
町会費
いらん+93
-6
-
47. 匿名 2018/05/03(木) 19:39:20
義母にプレゼントしたマッサージ器
一度も使わず即、犬に噛みちぎらせてた…
で、しまいには こんなもん要らん!でした。
10万もしたのに…+153
-1
-
48. 匿名 2018/05/03(木) 19:39:43
>>6多分籍入れてないと思うわ
結婚式だけしゃーなしで挙げたんだと思う+67
-0
-
49. 匿名 2018/05/03(木) 19:39:44
合コン
全敗だから+23
-3
-
50. 匿名 2018/05/03(木) 19:39:53
国民医療費42兆円
私なら病気で他人に迷惑かけながらお世話してもらいながら生きるくらいなら自殺したい
早く安楽死導入してよ日本も
+91
-8
-
51. 匿名 2018/05/03(木) 19:41:05
婚活イベントに参加したら変な人に粘着されてストーカーまがいのことをされた。
なぜお金払ってストーカーを呼び寄せなきゃいけないんだ…。
それ以来婚活イベントには参加してない。+56
-2
-
52. 匿名 2018/05/03(木) 19:41:09
すでに読んだ本を、もう1回買ってしまったとき
それだけ内容が印象に残らなかったってことだし、
そんな本が2冊に増えたし…
+98
-1
-
53. 匿名 2018/05/03(木) 19:41:13
バレンタインのチョコレート代+26
-1
-
54. 匿名 2018/05/03(木) 19:41:42
税金+30
-4
-
55. 匿名 2018/05/03(木) 19:42:21
自分で出来る脱毛器
生えるのを遅らせるジェルやら付属品も込みで一式100万程。
結局、他のエステで永久脱毛して10年になるかな。
今や無駄毛処理の手間が無くとても快適です。
自分でやる脱毛器はムダです。
皆同じ身体のつくりなので、恥ずかしがらずエステ通いした方が安い事が分かりました!
あぁー勿体無かった。
+34
-7
-
56. 匿名 2018/05/03(木) 19:43:05
スマホの使ってないアプリの代金
気づいたら長い間、月2000円ぐらい払ってた+75
-1
-
57. 匿名 2018/05/03(木) 19:43:13
>>23
インレーって、虫歯になってしまったのね。
でも、お菓子が悪いんじゃない!歯磨きをちゃんとしてれば防げたもの。+6
-10
-
58. 匿名 2018/05/03(木) 19:43:13
自業自得なことよりも、
騙されたとか盗まれたのが最強に最悪だと思う。+28
-1
-
59. 匿名 2018/05/03(木) 19:43:18
プライベートで旅行に行って会社へのお土産を買う時。
仕事のストレス発散のために旅行行ってるのに旅行先でも会社のこと考えてるって本当にお金も時間も無駄。
+110
-1
-
60. 匿名 2018/05/03(木) 19:43:51
NHK受信料+88
-1
-
61. 匿名 2018/05/03(木) 19:44:02
>>6です、
なんか聞いた話によると
式までの間に喧嘩ばかりになって別れるかどうかって話になったけど、花嫁(友人)がドレスは着たい!式はしたい!と言いあげる事になったとか。
友人の両親達もオイオイ泣いてたから、感動してたのかと思ってたらこれでしたよ。+66
-0
-
62. 匿名 2018/05/03(木) 19:44:32
介護費用
+2
-6
-
63. 匿名 2018/05/03(木) 19:44:59
TSUTAYAに行って借りれば安いのに、漫画をウェブで買ってしまうこと。
夜中によくやってしまう。
1巻無料は罠だよ…。続き読みたくなる。+60
-1
-
64. 匿名 2018/05/03(木) 19:45:49
生理用品代。男性ならばいらないからね。+87
-2
-
65. 匿名 2018/05/03(木) 19:46:21
>>48
籍は6ヶ月前の誕生日に入れてましたよ。
式は付き合った記念日?だったと。+17
-1
-
66. 匿名 2018/05/03(木) 19:47:21
>>6
最悪だね!今からキャンセルしてもキャンセル料丸々掛かるし、ご祝儀で補填しよ、そして別れましょうってことよね。
マジで腹立つな。
その友達とは今も友達ですか?+49
-0
-
67. 匿名 2018/05/03(木) 19:47:27
年金。長生きできそうにないかも+27
-0
-
68. 匿名 2018/05/03(木) 19:48:24
過食代かな
無駄過ぎる+42
-3
-
69. 匿名 2018/05/03(木) 19:49:32
やっと手に入れた持ち家で
一生金取られ続けるって何?な、税金。+76
-1
-
70. 匿名 2018/05/03(木) 19:49:35
うっかり時間外にコンビニATM使ってしまった手数料。
自動的に5万以上の買い物でリボ払いになるクレカのリボ払い。+29
-0
-
71. 匿名 2018/05/03(木) 19:49:58
元カレたちに使ったお金よりも、パチンコに使ったお金だなぁ
やめきった今だから思う。+43
-1
-
72. 匿名 2018/05/03(木) 19:51:12
義兄の子供にあげたお年玉(千円)
まだ1歳ぐらいだったのに、義兄嫁が開けて中身を子供に渡ししゃぶらせてビリビリにさせてた…
義兄嫁は笑ってだーめーだーよお!なんて言ってたけど、こっちは笑えなかったわ
+75
-1
-
73. 匿名 2018/05/03(木) 19:53:29
私の学費
学校で習う専門知識など役に立たん
実務経験者しか募集ない。+17
-1
-
74. 匿名 2018/05/03(木) 19:53:44
映画代+3
-10
-
75. 匿名 2018/05/03(木) 19:53:53
洋服にかけたお金。若い頃は働いていたし、新作が出れば買っていた。今思えば本当にムダ。貯めときゃよかった。+57
-4
-
76. 匿名 2018/05/03(木) 19:54:20
>>47
えー、それはひどいですね。悲しい。
少しくらい喜んでほしいですよね。+15
-0
-
77. 匿名 2018/05/03(木) 19:56:29
TSUTAYAで同じDVD二枚借りてた時かな。家帰ってビックリした。てかTSUTAYAの人教えてくれよ。+37
-0
-
78. 匿名 2018/05/03(木) 19:57:57
>>66
いや、キャンセル料(離婚なら旦那側が全額支払う話にもなってたみたい)より自分がウエディングドレス着て式をしたかったらしいです
一応、連絡先は知ってますが私は子供も居て関わる事が無いような関係になってます 笑+27
-1
-
79. 匿名 2018/05/03(木) 20:00:07
化粧品代
しても変わらない、気づいてくんないし+6
-7
-
80. 匿名 2018/05/03(木) 20:00:18
>>5
うちの兄かと思った!
私の兄、お金がなくなることが怖い人で、子供=金食い虫だと思っています。
子供1人の学費1000万と聞いて、「子供作らなければベンツに乗れる」とか、「子供作らなければ、ブランド物が欲しい時に買える」とか言ってます。
子供がいたからと言って、急に何千万も出て行くわけじゃないのに…
兄嫁さんは子供好きで欲しいのに兄に合わせて、「私子供育てる自信ないし、いらないかなー(明らかに作り笑い)」って言ってて、本当に申し訳なくて…
両親も兄には呆れています。
+64
-4
-
81. 匿名 2018/05/03(木) 20:03:46
扁桃腺が微妙に大きいため、しょっちゅう腫れてご飯が飲み込めなくなって病院に行くことになる
手術するほどの大きさじゃないと言われて、切除はしてもらえない
ほかの人はこんな出費も痛さもないんだろうな……と虚しく今夜も薬を飲んでます+23
-1
-
82. 匿名 2018/05/03(木) 20:05:49
言い方悪いけど、人が死んだらその処理にわりと馬鹿にならない金額必要なのが納得いかない+51
-0
-
83. 匿名 2018/05/03(木) 20:07:40
>>6
そんな人いるの?!+4
-0
-
84. 匿名 2018/05/03(木) 20:07:55
ATMの手数料、振込手数料など…+30
-2
-
85. 匿名 2018/05/03(木) 20:08:09
宝くじ。+9
-0
-
86. 匿名 2018/05/03(木) 20:08:54
元喫煙者だけど本当に煙草代は無駄だった。
さっきざっと吸い始めからやめるまでの煙草代計算してみたらエルメスでバーキン買える位煙草代に費やしてたわ。アホクセー+69
-0
-
87. 匿名 2018/05/03(木) 20:09:22
携帯ゲームの課金+26
-0
-
88. 匿名 2018/05/03(木) 20:09:28
>>82
処理ってなに?綿つめたりとか、火葬のこと?+2
-2
-
89. 匿名 2018/05/03(木) 20:09:29
>>80
でも兄はエッチはするんだよね?+8
-1
-
90. 匿名 2018/05/03(木) 20:09:49
着ないで捨てるかフリマサイト等に出品しても全く売れない洋服を買う出費+23
-0
-
91. 匿名 2018/05/03(木) 20:10:02
>>82私真冬に祖母が亡くなった時ドライアイスそんなにいる?と思ったわ。
あのドライアイス結構高いよね。+44
-0
-
92. 匿名 2018/05/03(木) 20:12:27
無駄に使われている税金+18
-2
-
93. 匿名 2018/05/03(木) 20:14:17
旦那の借金。浮気代やらで200ちょっとあった。毎月8万くらい返済してたけど、馬鹿みたいなくらい無駄金だった。+27
-0
-
94. 匿名 2018/05/03(木) 20:14:41
友達の結婚式に出席した三回分の費用。
その三人とは疎遠。+25
-0
-
95. 匿名 2018/05/03(木) 20:15:52
アーティストにハマり雑誌・CD、DVD代
グッズ代。
今では好きでない+49
-0
-
96. 匿名 2018/05/03(木) 20:17:24
私を育てるのにかかった養育費は、私の親にとっては人生最大の無駄だっただろうと思う。親も私には「子供なんか作らない方がいい。無駄だよ」って言ってた。+3
-12
-
97. 匿名 2018/05/03(木) 20:19:20
パチンコ+9
-0
-
98. 匿名 2018/05/03(木) 20:20:44
>>96
親御さんひどいな…+46
-2
-
99. 匿名 2018/05/03(木) 20:25:18
義母の毎年かかるプレゼントに義母のお中元、お歳暮+10
-2
-
100. 匿名 2018/05/03(木) 20:27:23
取得できなかった資格のテキスト類
まあ、調べ物する時にはいいんだけど、分厚くて冊数も多いので、邪魔になってる。
高かったから、なかなか断捨離できずにいる。+21
-0
-
101. 匿名 2018/05/03(木) 20:27:55
結婚式。何であんな茶番劇に何百万もかけてしまったんだろうと思う+64
-2
-
102. 匿名 2018/05/03(木) 20:28:12
年金+8
-0
-
103. 匿名 2018/05/03(木) 20:40:33
マッサージ代
100万突破してる+9
-0
-
104. 匿名 2018/05/03(木) 20:43:51
貸したお金
+9
-0
-
105. 匿名 2018/05/03(木) 20:45:35
生活保護費に流される税金+51
-0
-
106. 匿名 2018/05/03(木) 20:47:41
UFOキャッチャー代。可愛いの見るとついやってしまう。取れないで諦めたもの、取れたけどかなりつぎ込んだもの…ああ勿体ない…。+21
-0
-
107. 匿名 2018/05/03(木) 20:53:06
続かなかった英会話教材+8
-0
-
108. 匿名 2018/05/03(木) 21:01:10
>>8
固定資産税!
だって自分の家だよ?
なんで自分の物に税金かけられなきゃいけないのよね!
相続税、贈与税もしかり。自分のものを誰にあげようが勝手じゃない!
こういうくっだらない税金は庶民から搾り取らずに収入(資産)が10億円とかのやつらでやってろと切に思う。+86
-2
-
109. 匿名 2018/05/03(木) 21:01:58
結婚式のご祝儀の出費きつい、ごめんなさい。+30
-0
-
110. 匿名 2018/05/03(木) 21:02:06
出費…とは違うかもしれないけど。税金!消費税とか。+7
-1
-
111. 匿名 2018/05/03(木) 21:03:19
20代の頃、胸が大きくなるドリンクを買った。
1日一本で、確か半年分くらい。
23万もかけても、全く効果なかった。
ただのボッタクリにはめられただけ。バカだったわ。+63
-0
-
112. 匿名 2018/05/03(木) 21:08:52
旅行のキャンセル料
10万近かった+7
-0
-
113. 匿名 2018/05/03(木) 21:12:53
義母への出費と旦那の衣服費+3
-1
-
114. 匿名 2018/05/03(木) 21:14:58
税金一択+9
-0
-
115. 匿名 2018/05/03(木) 21:21:23
>>1
3万円と時間が人生で一番無駄な出費?
へぇー+4
-7
-
116. 匿名 2018/05/03(木) 21:28:31
>>44弱い部分に刺激与えたら更に強靭化してくるやつか…手強いなぁ+1
-0
-
117. 匿名 2018/05/03(木) 21:48:55
旦那のタバコ代
あなたの給料は20万だから
+20
-1
-
118. 匿名 2018/05/03(木) 21:50:45
1年4ヶ月服用した婦人科の薬。
一部には効果あったけど、副作用が日が経つごとに減ってゆくはずがむしろ酷くなっていった。
高い薬だっただけに身体にも負担だったし無駄だった。+9
-0
-
119. 匿名 2018/05/03(木) 21:54:24
服
若いとき試着もろくにせず、クローゼットの中もろくに整理しないで買ってた。だから似合わなかったり、同じようなものを買ってしまってもったいなかった。
今は、ちゃんと試着するし、迷ったら買わないようにしている。+10
-0
-
120. 匿名 2018/05/03(木) 21:56:19
エステ系60万ほど
ばからしい、何にもなってない+18
-0
-
121. 匿名 2018/05/03(木) 22:03:18
>>31
わかるわーー!!
ありが。、すら言わないの!
めっちゃムカつく!+4
-0
-
122. 匿名 2018/05/03(木) 22:15:47
税金+2
-1
-
123. 匿名 2018/05/03(木) 22:23:11
私の住んでる地域では、2年ごとにマンションの更新料がいる。(家賃2ヶ月分)
何をしてくれるわけでもなく住み続けるだけなのに、ドブに捨てるのと一緒!あくどい商売してんじゃないよ!+23
-1
-
124. 匿名 2018/05/03(木) 22:28:38
ゲーム課金+6
-0
-
125. 匿名 2018/05/03(木) 22:34:44
年金しかない!+5
-0
-
126. 匿名 2018/05/03(木) 22:46:04
面接に行くための
スーツが無駄+5
-3
-
127. 匿名 2018/05/03(木) 22:53:39
出会い系で知り合った10歳も年上のオッさんと
数ヶ月でデキ婚した友人への結婚祝と出産祝。+14
-1
-
128. 匿名 2018/05/03(木) 23:12:45
家。無駄でしかない。+4
-1
-
129. 匿名 2018/05/03(木) 23:25:44
この春から高校生の息子の定期代。
半年分、私鉄の定期を購入したのに、
隣の中学区から自転車通学している
部活の先輩がいるから、自分も
自転車で行くといいはじめた。
最初に迷ったけど、毎日晴れじゃないし、
交通量の多い道があるので、
心配という理由で、電車通学すると
決めたのに!
結果的には安く済みそうだけど、
なんだかなー。+2
-0
-
130. 匿名 2018/05/04(金) 00:05:52
>>115
主です。
当時22歳で、ホテルと外食代は旦那もちだったので、交通費は私が出していました。
完全無駄になりました。3万円ドブに捨てられますか?
パスポートを忘れなかったら、防げた事。
現在28歳で、家も車も買い、趣味、嗜好品にともっと大金を使ってきましたが全て無駄ではありませんし、後悔していません。
+5
-8
-
131. 匿名 2018/05/04(金) 00:05:59
会社の飲み会+5
-0
-
132. 匿名 2018/05/04(金) 00:13:35
一人暮らしの家賃六万五千円+6
-1
-
133. 匿名 2018/05/04(金) 00:15:41
彼に毎回金渡してること
ひどい時は13万。縁を切りたくないのと喜んでくれること
でもセックスしてくれない。
はぁ死にそう+3
-19
-
134. 匿名 2018/05/04(金) 00:36:37
交通違反の罰金
ちゃんとしてれば払わなくていいお金です+12
-1
-
135. 匿名 2018/05/04(金) 01:21:11
生理ナプキン+1
-2
-
136. 匿名 2018/05/04(金) 03:31:26
>>27
私も!
全然続かなかったー+0
-0
-
137. 匿名 2018/05/04(金) 06:15:53
>>129
この改行がきちっとした性格してそうだもんね+3
-0
-
138. 匿名 2018/05/04(金) 06:45:35
若い時の一年間の語学留学…目的もなかった。(誰も自分を知らない所に行きたかった)
いい思い出は出来たけど、仕事にも役立っていないし、今では英語興味ない。
バブルだった…+5
-0
-
139. 匿名 2018/05/04(金) 07:01:13
>>133
そんな役立たずの廃棄物はとっとと処分しましょう。+4
-0
-
140. 匿名 2018/05/04(金) 07:03:43
ご祝儀、出産祝い
いつまで続くんだろう
そろそろ 新築祝いもきそう+4
-0
-
141. 匿名 2018/05/04(金) 07:09:26
マ○コ とか矯正下着やエステ代
体型変わったらまた買い直さないといけないしね。
辞めて体型崩れたけどあの大金はもう払えない。昔 どうかしてた。
スタイル良くなって彼氏ができたわけじゃないし完全に自己満足の世界だった。+7
-0
-
142. 匿名 2018/05/04(金) 07:12:24
年金。
もらえないとわかってるもののために払うなんてムダ以外なんて言う? だったら自分だためてた方がよっぽど確実+8
-0
-
143. 匿名 2018/05/04(金) 07:24:23
私の維持費+4
-0
-
144. 匿名 2018/05/04(金) 08:08:25
3日坊主の旦那のユーキャン教材費7万。
2回しか教科書開かなかったわ+8
-0
-
145. 匿名 2018/05/04(金) 08:35:43
義実家への手土産+1
-2
-
146. 匿名 2018/05/04(金) 09:09:53
ホストのバースデーに7万円。+8
-1
-
147. 匿名 2018/05/04(金) 10:21:07
旦那の奨学金返済費…+2
-1
-
148. 匿名 2018/05/04(金) 11:36:24
アプリのゲームに課金してしまった。
絶対にいらない出費だった。
私のバーカバーカ。+3
-0
-
149. 匿名 2018/05/04(金) 11:50:20
入籍→翌日から二人で新婚旅行兼ねて海外挙式(100万円)→挙式日の夜ケンカして旦那のDVが始まり→帰国後すぐ別居→新婚1ヶ月で旦那から離婚要求してきた(今ここ)
何も知らない式場側はアルバムとムービー(計60万円)を制作しているところ。。+8
-0
-
150. 匿名 2018/05/04(金) 12:55:54
カス男とのデート代と時間
若さを無駄にしました+5
-0
-
151. 匿名 2018/05/04(金) 13:08:40
消費税
税金って、無駄に使われている気がする
+4
-0
-
152. 匿名 2018/05/04(金) 16:00:05
旦那がスピード違反で捕まり。10万出費+4
-0
-
153. 匿名 2018/05/04(金) 16:02:42
大学生の時にキャッチに引っかかって、
30万の美顔器をローン組んでしまった…
まぁ、肌は綺麗になったけど、
最近美顔器って安いから、
ヤラレタ感がすごい。+6
-0
-
154. 匿名 2018/05/04(金) 17:25:58
息子に掛かるお金。
発達障害児だから人生終わってるし、お金掛けるのムダ。+2
-5
-
155. 匿名 2018/05/04(金) 21:34:17
>>22
裸眼なので、ちんちんの更新費???ってなった+1
-0
-
156. 匿名 2018/05/06(日) 09:51:49
父の酒代と母のタバコ代+1
-0
-
157. 匿名 2018/05/07(月) 09:37:41
うわぁ〜、思い返すと無駄な出費たくさんありすぎて悲しくなる。泣+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する