-
1. 匿名 2018/05/03(木) 13:33:43
レッドのキャラ
昔→リーダー、頼りになる
いま→親しみやすい、+60
-2
-
2. 匿名 2018/05/03(木) 13:34:32
ピンクは女性+53
-0
-
3. 匿名 2018/05/03(木) 13:35:02
黄色はイジられるポジション+38
-2
-
4. 匿名 2018/05/03(木) 13:35:05
のちのイケメン俳優+77
-0
-
5. 匿名 2018/05/03(木) 13:35:59
イエロー、カレーライスが好物+19
-8
-
6. 匿名 2018/05/03(木) 13:36:01
ふたりの女の子は大抵しっかり者とドジな子+82
-0
-
7. 匿名 2018/05/03(木) 13:36:14
追加で入ってくる戦士は強すぎ+114
-0
-
8. 匿名 2018/05/03(木) 13:37:02
敵が途中で巨大化する+55
-0
-
9. 匿名 2018/05/03(木) 13:37:45
緑は赤とピンクの恋敵+3
-2
-
10. 匿名 2018/05/03(木) 13:38:17
自己紹介とポーズ終わるまで、
敵が黙って聞いてあげる+139
-0
-
11. 匿名 2018/05/03(木) 13:38:31
昔→アクション重視
今→ルックス重視+71
-0
-
12. 匿名 2018/05/03(木) 13:38:34
+74
-0
-
13. 匿名 2018/05/03(木) 13:38:41
必ず変身シーンがある+29
-0
-
14. 匿名 2018/05/03(木) 13:39:16
ブルーは昔は冷静クールキャラ
今は女の子がブルーだったりする+66
-0
-
15. 匿名 2018/05/03(木) 13:40:01
後々ブラックが加入してくる+31
-1
-
16. 匿名 2018/05/03(木) 13:43:08
「あの人は今」的な芸能人が、たまに悪役で出てくる。+26
-0
-
17. 匿名 2018/05/03(木) 13:43:28
よく「1人の敵に対して集団でボコボコにしてる」と思われがちだけど、基本敵組織の怪人の方が多い。雑魚含めると100人近くいる。+24
-0
-
18. 匿名 2018/05/03(木) 13:43:30
ショッカー劇的に弱い+10
-0
-
19. 匿名 2018/05/03(木) 13:44:46
敵怪人の声優陣が豪華+22
-0
-
20. 匿名 2018/05/03(木) 13:44:57
ボーナスの時期に戦士が一人追加または赤がチートキャラ化する+19
-0
-
21. 匿名 2018/05/03(木) 13:46:42
あ~この人戦隊出身だったんだと気がつく
照英とか+47
-0
-
22. 匿名 2018/05/03(木) 13:47:50
この間のパトレンは下ネタで嫌だった+19
-2
-
23. 匿名 2018/05/03(木) 13:49:35
小林靖子さんがメインライターだと主人公が曇りがち(例えば、影武者や元凶の祖先、実は子ども)+16
-2
-
24. 匿名 2018/05/03(木) 13:50:10
敵と戦う場面は、必ず採石所。+58
-0
-
25. 匿名 2018/05/03(木) 13:50:29
男の黄色はドジ+4
-1
-
26. 匿名 2018/05/03(木) 13:53:46
ピタピタの戦闘スーツなので、思わず股間に目が行ってしまう。+9
-2
-
27. 匿名 2018/05/03(木) 13:54:44
全身タイツ+1
-2
-
28. 匿名 2018/05/03(木) 13:54:48
クリスマス前に強いモードになり武器が増える+50
-0
-
29. 匿名 2018/05/03(木) 13:54:59
>>22
性別が入れ替わってた+11
-0
-
30. 匿名 2018/05/03(木) 13:55:38
12月中旬なると敵が強くなるのは、それに対抗した新しい武器を売りたいからである(クリスマス商戦)+41
-0
-
31. 匿名 2018/05/03(木) 13:57:11
一対一で戦う
悪の組織であろうと集団で一人をボコるとかあり得ない+1
-0
-
32. 匿名 2018/05/03(木) 13:58:15
今のピンクの戦士はウイッグだよね+30
-0
-
33. 匿名 2018/05/03(木) 13:58:39
>>10
プリキュアもそうだねw+8
-0
-
34. 匿名 2018/05/03(木) 13:59:20
グリーンはツンデレ+1
-2
-
35. 匿名 2018/05/03(木) 14:00:33
>>26
たまに、ちょっぴりもこっとしてる+1
-1
-
36. 匿名 2018/05/03(木) 14:00:58
滑舌が絶望的でも勢いでどうにかなる+28
-0
-
37. 匿名 2018/05/03(木) 14:02:23
レッドやブルー人気でずっと来るが追加戦士の登場で人気を持って行かれる。+37
-0
-
38. 匿名 2018/05/03(木) 14:02:57
歴代特撮番組で何度も使われてる撮影地がある。
埼玉や茨城に多い。
+20
-0
-
39. 匿名 2018/05/03(木) 14:03:32
戦隊内も敵幹部の中でも恋愛または片思い。+3
-0
-
40. 匿名 2018/05/03(木) 14:05:31
ダジャレやオヤジギャグをもじった敵の名前が多いが、子供にはわかりづらい。
例)ドン・アルマゲ→アルマゲドン+24
-0
-
41. 匿名 2018/05/03(木) 14:06:03
ときどき、女装回や撮影回がある+79
-1
-
42. 匿名 2018/05/03(木) 14:07:02
世のお母さんが変身前の姿にハマる。こどもをダシにして素面ライブとかトークショーに参戦する。最終回になってもそのまま俳優を追いかけつつ次のライダーかっこいいとかまた浮気し出す。以後、下の子が戦隊飽きる年齢まで繰り返される。子どもが飽きても繰り返される。しかし俳優たちが19やハタチの誕生日を迎えるとかいうSNSを見て年齢差に凹む。全部わたしのことです。+56
-2
-
43. 匿名 2018/05/03(木) 14:08:03
毎度味方のロボットはパーツをくっつけただけで動きにくそう。そのくせ勝つ。+6
-0
-
44. 匿名 2018/05/03(木) 14:08:31
デカレンジャー のメンバーの名前は全員お茶からきている+33
-0
-
45. 匿名 2018/05/03(木) 14:08:58
今のルパンレンジャーの本拠地の店、オーズの主人公のバイト先(クスクシエ)と鎧武のドリアンのスイーツ店と同じ場所のような気がするんだけど違う?
+4
-0
-
46. 匿名 2018/05/03(木) 14:10:50
変身すると体型が変わる+27
-0
-
47. 匿名 2018/05/03(木) 14:13:53
初めて見たはずの変身アイテムを即使いこなし、更に変身ポーズも完璧。+15
-0
-
48. 匿名 2018/05/03(木) 14:14:55
時々ライダーに出演したことがある人が別の役で戦隊にも出演することがある
逆もある
+25
-0
-
49. 匿名 2018/05/03(木) 14:15:05
なにげに全ての
オープニング曲が
素晴らしい出来。+76
-0
-
50. 匿名 2018/05/03(木) 14:18:22
後楽園で僕と握手。+21
-0
-
51. 匿名 2018/05/03(木) 14:24:21
終盤の巨大化した敵VS巨大ロボの戦いで毎回街が破壊されるけどそこはスルー+12
-0
-
52. 匿名 2018/05/03(木) 14:25:47
>>49
個人的にマジレンジャーの
OP曲が1番元気が出るw+11
-0
-
53. 匿名 2018/05/03(木) 14:26:13
最終回が近づくと、
更にでかいロボットが
追加、発売される。+15
-0
-
54. 匿名 2018/05/03(木) 14:27:20
街で合ったらひ弱そうな子達が演じてる+1
-0
-
55. 匿名 2018/05/03(木) 14:27:31
ゲキレンジャーのOPを
カラオケで歌うと、
ちょっと引かれがち。+6
-1
-
56. 匿名 2018/05/03(木) 14:28:57
最終回、
新旧レッドの
ハイタッチ。+42
-0
-
57. 匿名 2018/05/03(木) 14:32:44
ゴーオンジャー炊きたて羽釜仕立て+4
-0
-
58. 匿名 2018/05/03(木) 14:38:36
サイキックラバー
多い+8
-0
-
59. 匿名 2018/05/03(木) 14:47:47
>>49
仮面ライダーみたくJ-POPに走らないのが逆に良いと思う。
ライダーの主題歌も好きだけど。+17
-0
-
60. 匿名 2018/05/03(木) 14:55:47
戦隊ヒーローと同じ格好した悪役が出て来て、本物はどっちなんだという回がある。+9
-0
-
61. 匿名 2018/05/03(木) 15:02:34
半年位経った頃に絶体絶命みたいな状況に追い込まれて
『もう…ダメなのか』って空気になったところで
新たな救世主が現れて仲間になり巨大ロボもワンランク上がる。+17
-0
-
62. 匿名 2018/05/03(木) 15:13:03
戦い中、周りが爆破してる+5
-0
-
63. 匿名 2018/05/03(木) 15:37:55
>>49
キュウレンジャーのOP爽やかで好きだった!
今のOPはデュエットだから歌うの難しい+32
-1
-
64. 匿名 2018/05/03(木) 15:41:38
変身後の姿が一体どこから見ているのか全くわからない
みえてるのー?って、不思議+2
-0
-
65. 匿名 2018/05/03(木) 15:47:28
一人一人 丁寧に敵にむかって自己紹介+17
-0
-
66. 匿名 2018/05/03(木) 15:49:43
ヘルメットかぶってスーツ着て戦っているのに、戦闘後はなぜか顔中キズだらけ+17
-0
-
67. 匿名 2018/05/03(木) 15:57:06
>>63
そう!
カラオケファンを
無視してる+8
-1
-
68. 匿名 2018/05/03(木) 16:02:51
女の子向けのそれはセーラームーン。
後にプリキュアに受け継がれたが、東京ミュウミュウとかおじゃ魔女どれみとか跡継ぎが迷走していた時もあった。+8
-0
-
69. 匿名 2018/05/03(木) 16:05:34
今時は、5人居たら2人は女子。
そのうち1人は必ずピンクで、もう1人は黄色か青か、白が居れば白なケースもあり。+16
-0
-
70. 匿名 2018/05/03(木) 16:07:53
今回のイエロー役の子は配役ミスだと思う
お茶目で天然な役柄のはずなのに、何故か男に媚びるぶりっ子感がでてしまってる
演技力はほぼ全員酷いのに、この子にだけ感じ残念感はなんなんだろ?
ピンクとイエローの配役は逆の方がまだマシだったかな?+11
-5
-
71. 匿名 2018/05/03(木) 16:46:15
スーパーヒーロータイム+10
-0
-
72. 匿名 2018/05/03(木) 17:03:28
今回初のレッドがふたり!+6
-0
-
73. 匿名 2018/05/03(木) 17:44:23
>>70
つかさ先輩役は美形じゃないと成り立たないよ、、+30
-0
-
74. 匿名 2018/05/03(木) 18:00:49
リーダー:熱血かチャラ
脳筋
インテリ
気が強い女
お嬢様か女の子らしい子
だいたいこの5人パーティ+3
-1
-
75. 匿名 2018/05/03(木) 18:35:41
変身しない女の子はミニスカートでパンチラしながら戦う。それに、生身の人間でしかも女性なのに、怪物を倒す戦闘力がある。+2
-0
-
76. 匿名 2018/05/03(木) 18:42:14
エンディングで皆揃ってダンス+12
-1
-
77. 匿名 2018/05/03(木) 19:42:56
ゴーカイジャーの全員レッドや全員ピンクにちょっと感動してしまった+8
-0
-
78. 匿名 2018/05/03(木) 20:20:42
変身&自己紹介中はきちんと見守る悪者+5
-0
-
79. 匿名 2018/05/03(木) 20:24:32
+0
-1
-
80. 匿名 2018/05/03(木) 21:24:29
都合悪くなったら巨大化する悪者+4
-0
-
81. 匿名 2018/05/03(木) 21:24:52
小者の悪者大量生産+2
-0
-
82. 匿名 2018/05/03(木) 23:17:17
料理の得意なキャラ+3
-0
-
83. 匿名 2018/05/06(日) 09:38:53
今日みたいな必ず女子が中心の回がある。+2
-0
-
84. 匿名 2018/05/11(金) 09:19:31
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する