ガールズちゃんねる

高校生にメイクは必要?

171コメント2012/12/12(水) 09:19

  • 1. 匿名 2012/12/09(日) 18:55:06 


    高校生です

    私のクラスの女子は
    メイクやアイプチ、カラコン…などしてますが

    もう、お化粧とかしたほうがいいのでしょうか?

    私は、まだメイクをしたことはありません(><)
    何かいい化粧品とかあったら教えてください!!

    +18

    -31

  • 2. 匿名 2012/12/09(日) 19:01:37 

    しないほうがいいです

    +162

    -20

  • 3. 匿名 2012/12/09(日) 19:02:05 

    必要ではないんじゃないですかねぇ・・・

    +106

    -11

  • 4. 匿名 2012/12/09(日) 19:04:13 

    学校で禁止されていないのならばしたければしたら?

    +48

    -11

  • 5. 匿名 2012/12/09(日) 19:04:19 

    しない方がいいよー

    スッピンで いられる時期は若い時だけだよ

    +137

    -14

  • 6. 匿名 2012/12/09(日) 19:04:41 

    しなくて良いときにすると、年をとったときに肌がボロボロになりますよ

    +128

    -8

  • 7. 匿名 2012/12/09(日) 19:04:44 

    しなくて良いときにすると、年をとったときに肌がボロボロになりますよ

    +24

    -4

  • 8. 匿名 2012/12/09(日) 19:04:52 

    ナチュラルならOK
    ギャルはOUT〜

    +85

    -10

  • 9. 匿名 2012/12/09(日) 19:05:25 

    肌が綺麗な年頃だから

    マスカラやリップぐらいで
    十二分に可愛いくなれますよ^_^

    焦る必要はなし‼

    +139

    -8

  • 10. 匿名 2012/12/09(日) 19:06:19 

    そうだよ、スッピンでいられるのは若いうちだけ

    日焼け止めだけ塗ってれば大丈夫

    +90

    -4

  • 11. 匿名 2012/12/09(日) 19:06:27 

    高校生がメイクしてもこんな風にケバくなるだけだから、やらない方いいよ…

    モデルプレス - 女子高生のための新雑誌創刊 制服×ルーズソックスのピチピチJK集結
    モデルプレス - 女子高生のための新雑誌創刊 制服×ルーズソックスのピチピチJK集結mdpr.jp

    渋谷ギャルのバイブルとも言える雑誌「egg」(大洋図書)から3月22日、増刊号「JK egg(ジェーケー・エッグ)」vol.1が発売される。「JK egg」はその名の通り、JK=“女子高生”が主役となったもう1つの「egg」。

    +46

    -11

  • 12. 匿名 2012/12/09(日) 19:07:59 

    不要です。派手なメイクをする女子には男女問わず相応な人しか
    寄ってきません。大人になってからの人生のほうが長いことは
    わかりますよね?今やるべき事を流されずにやってください。

    +82

    -5

  • 13. 匿名 2012/12/09(日) 19:08:10 

    高校生にもなって自分の意思で行動できねえのかよ?

    +37

    -18

  • 14. 匿名 2012/12/09(日) 19:08:13 

    こんなんは嫌だ
    高校生にメイクは必要?

    +60

    -6

  • 15. 匿名 2012/12/09(日) 19:08:24 

    ギャルメイクじゃなくてナチュラルメイクだったら良いかも

    +49

    -8

  • 16. 匿名 2012/12/09(日) 19:08:43 

    したいんなら、すればいい。人に流されるな。

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2012/12/09(日) 19:09:18 

    制服はすっぴんの方が似合うよ!

    +33

    -7

  • 18. 匿名 2012/12/09(日) 19:09:41 

    若いんだから化粧しなくても大丈夫!

    +47

    -5

  • 19. 匿名 2012/12/09(日) 19:10:15 

    高卒で就職して社会人になるならある程度の基礎メイクはできるようになったほうがいいと思う。

    +33

    -7

  • 20. 匿名 2012/12/09(日) 19:10:15 

    高校生の時は
    メイビリンのマスカラや
    ケイト、キャンメイクを使ってたなぁ。

    マスカラと眉毛、グロスくらいで良いんじゃないかな?
    高校生にメイクは必要?

    +54

    -9

  • 21. 匿名 2012/12/09(日) 19:10:22 

    興味の出てくる年頃だよね。雑誌とか見て試してみたら?

    +14

    -10

  • 22. 匿名 2012/12/09(日) 19:10:48 

    昨日「関東一可愛い女子高生」ってトピでもメイクした高校生がさんざん叩かれてたからご参考に。
    「関東一可愛い女子高生」を決めるミスコンのレベルをご覧ください | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    「関東一可愛い女子高生」を決めるミスコンのレベルをご覧ください | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    モデルプレス - 真の「関東一可愛い女子高生」を決めるミスコン 候補者一挙公開!全国からの投票でミスを決定 12月27日(木) に東京・SHIBUYA-AXで行われる高校生イベント「D-1 Dream project」にて、今夏に話題を集めた「関東高一ミスコン」の拡大版「関東JKミスコン~関東一可愛い女子高生コンテスト~」が開催される。

    +17

    -3

  • 23. 匿名 2012/12/09(日) 19:10:49 

    そうそう化粧して制服着てると
    コスプレっぽいし・・

    +14

    -8

  • 24. 匿名 2012/12/09(日) 19:11:48 

    どっちでもいい
    好きなようにすればいいと思う

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2012/12/09(日) 19:12:44 

    すっぴんでいられる歳はあっという間に過ぎます。
    その後、死ぬまで何十年も化粧できるよ。

    +39

    -4

  • 26. 匿名 2012/12/09(日) 19:13:02 

    化粧の基本はある程度学んでおいた方がいい
    社会に出たら化粧は身だしなみの1つ
    清潔感のあるメイクは好感度高い

    +31

    -7

  • 27. 匿名 2012/12/09(日) 19:13:45 

    ギャルってほんとかわいくないな

    +40

    -5

  • 28. 匿名 2012/12/09(日) 19:14:46 

    肌に合わない化粧品とか絶対やめたほうがいいよ。

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2012/12/09(日) 19:15:26 

    高校生のうちはしない方がいいよ!
    若い肌に化粧は必要ない

    +21

    -4

  • 30. 匿名 2012/12/09(日) 19:15:38 

    素肌が一番きれいな時期だから
    ナチュラルメイクがお勧めだよ。
    でも紫外線対策だけは気をつけましょう。
    年をとってから、昔の自分を呪う事になりますw

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2012/12/09(日) 19:16:49 

    雑誌とかにもメイクの仕方とか載ってるでしょ?休みの日なら遊びでしてみたら?

    +25

    -4

  • 32. 匿名 2012/12/09(日) 19:16:51 

    将来の肌を気遣うのであれば、毎晩洗って落とさなくては肌に悪い化粧品は
    使わないほうがよいでしょう。
    紫外線防御のクリームは塗ったほうがよいと思います。

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2012/12/09(日) 19:19:22 

    ケバイ化粧は快く思わない人は多いと思いますよ。

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2012/12/09(日) 19:19:38 

    興味があるならしてみたら?メイキャップって仕事もあるくらいだから、興味があることは一度やってみたらいいよ。

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2012/12/09(日) 19:22:08 

    自分がやりたいって思うならやればいいと思うよ

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2012/12/09(日) 19:23:25 

    これは、高校生だけでなく、メイクする方全般に言えますが、
    アイライン等、目に近いメイクは、目に入らないように注意してください。
    雑菌が入る可能性がありますから。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2012/12/09(日) 19:24:51 

    したいと思ったらすればいい、したくなければしなくていい

    +16

    -4

  • 38. 匿名 2012/12/09(日) 19:25:59 

    化粧品には、消費期限が短いものもありますから注意ください。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2012/12/09(日) 19:28:30 

    若い時から厚化粧し続けると肌年齢が、、同じ歳の子よりも老けるみたいですね。
    まだ肌にハリがあり年齢に応じたナチュラルメイクをしてみてはどうですか?無理にするのではなく日焼け止めやスキンケアしていけばシミやそばかすを防げると思います。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2012/12/09(日) 19:28:58 

    化粧品に消費期限が記載されていないものも、古いものは、肌のトラブルに
    なる場合があるので注意してください。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2012/12/09(日) 19:29:04 

    日焼け止め
      ↓
    パウダー
      ↓
    眉を整える
      ↓
    透明マスカラ
      ↓
    色つきリップクリーム

    ...で、十分です。

    +24

    -3

  • 42. 匿名 2012/12/09(日) 19:30:44 

    もし、主さんが自分の意思でやりたいと思うならやればいいと思う。

    でも、皆がやっているからみたいな、「同じでないといけない」気持ちでするなら
    無理してしなくてもいいんじゃないかな?

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2012/12/09(日) 19:35:10 

    化粧するよりも学生時代には友情を育んでほしい

    +34

    -4

  • 44. 匿名 2012/12/09(日) 19:37:50 

    化粧をしなくても可愛い10代

    化粧をするともっと可愛い20代

    化粧をすれば可愛い30代

    化粧をしないと可愛くなれない40代

    化粧をしても可愛く・・・・ry・・・・・50代

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2012/12/09(日) 19:41:22 

    これは、化粧している女性を前にしては絶対言えないことですが、
    化粧は、素顔に耐えられなくなったときにするマジックなんです。
    そして、人生の中で、素顔でいられる時間はとても短くて貴重なんです。

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2012/12/09(日) 19:48:15 

    年相応のナチュラルメイクならいいんじゃない?

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2012/12/09(日) 19:50:22 


    トピ主です
    いろんな意見ありがとうございます!!

    私は、まだあまり興味はないのですが
    友達にまだメイクしない?のと聞かれて…

    でも、やっぱり自分の意志ですよね(^^;

    コメントしてくれた方、ありがとうございます!!m(__)m

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2012/12/09(日) 19:50:31 

    >11

    これは、なんちゃって女子高生みたいだ・・・

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2012/12/09(日) 20:18:34 

    私も今、高校生で
    主さんみたいに思ったことがあって
    姉に聞いたことあるけど

    無理してすることないって言われてた

    だから私はしてない
    必要になるまでいいかな?って思ってる

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2012/12/09(日) 20:32:44 

    必要も何もしたかったらすればいいじゃん

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2012/12/09(日) 20:42:40 

    ナチュラルならいいと思いますが、若い子のスッピンは男ウケがいいらしいです。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2012/12/09(日) 20:48:19 

    スッピンは若い時だけだよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/09(日) 20:49:24 

    ナチュラルメイクだったら良いね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2012/12/09(日) 20:53:59 

    ギャルメイクは制服に似合わない。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2012/12/09(日) 20:55:29 

    好きなようにすればいいと思う

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2012/12/09(日) 20:55:55 

    必要か必要ないかで言えば、「必要ない」です。

    メイクは社会人になると、「人と接する上での最低限の身だしなみ」という位置づけになります。
    高校生は勉強をするのが仕事です。
    勉強をするのにメイクは必要ありません。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2012/12/09(日) 20:57:40 

    背伸びしたい年頃。しなくていいんだけどね。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2012/12/09(日) 20:58:28 

    自分の顔にコンプレックスはありますか?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2012/12/09(日) 20:59:39 

    必要か必要ないかでいくと、必要はない。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/09(日) 21:03:06 

    必要はないでしょ、学校で何学んでるんだよ

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2012/12/09(日) 21:04:10 

    ギャルメイクは評判悪いよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2012/12/09(日) 21:10:15 

    もし、化粧したいんなら化粧品は自分に合うものを選んでね。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2012/12/09(日) 21:10:56 

    トピ主の高校生さん、ご挨拶ありがとう。
    今しかない高校生活を有意義に過ごしてね。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2012/12/09(日) 21:11:07 

    はっきり言ってしない方がいいよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2012/12/09(日) 21:12:22 

    高校生には必要ではないと思います。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2012/12/09(日) 21:14:46 

    やりたいんならやってみれば?
    ただ、あと数年したら嫌でもしなきゃいけなくなることをお忘れなく。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2012/12/09(日) 21:16:35 

    後押ししてほしいだけでしょ?やればいいじゃん。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2012/12/09(日) 21:18:58 

    すっぴんが一番。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2012/12/09(日) 21:26:01 

    今しか出来ないスッピンを精一杯楽しんでください

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2012/12/09(日) 21:29:41 

    日焼け止めはした方がいいけど
    化粧はしない方がいい

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2012/12/09(日) 21:29:42 

    高校の時から厚化粧すると、
    年を取った時に肌が大変なことになるよ。

    二十代、三十代前半にきれいなほうが絶対得だから、
    しばらく我慢したほうがいい。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2012/12/09(日) 21:32:59 

    自分が高校生のときは、間違っても
    化粧したいなんて考えには至らなかったけどな…

    田舎者には化粧という概念がそもそもなかった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/09(日) 21:50:39 

    スッピンか、スッピン風メイクにして下さい
    せっかくのスッピン綺麗な時期に厚化粧はもったいなさすぎ!
    しかも、つけまにカラコンで皆同じ顔…

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2012/12/09(日) 21:52:20 

    お肌を大事に 後々後悔しない様 紫外線対策だけはしましょう

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2012/12/09(日) 21:55:08 

    しないほうがいいと思うよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2012/12/09(日) 21:55:24 

    そもそも校則で禁止になってないのかな?
    自分が行ってた高校は化粧や茶髪とかには相当厳しかった。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2012/12/09(日) 21:57:54 

    まわりに影響されないで

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2012/12/09(日) 21:59:26 

    休みの日に化粧するなとは言わないけど、
    学校行くのに化粧する必要はないと思う。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2012/12/09(日) 22:00:38 

    軽くならいいと思う

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2012/12/09(日) 22:02:46 


    ファンデは全力で否定するよ。素肌が綺麗な年代なのにもったいない。それ以外はナチュラル程度ならいいと思う。
    20過ぎたら一人の大人の女性。マナーとして身につけるようになればいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/09(日) 22:03:26 

    ギャルみたいなあんなケバいのはやめたほうがいいと思います。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2012/12/09(日) 22:06:11 

    私の娘もすっぴんですよ^^

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2012/12/09(日) 22:07:28 

    眉毛整えるぐらいで充分かわいいと思うよ。
    化粧なんてそのうちイヤでもしなくちゃならないんだし、
    高校の間はスッピン、UVケアだけでいいよ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2012/12/09(日) 22:08:54 


    すっぴんでいい。若いうちだからね、すっぴん晒せるの。
    それでも、もしメイクしたいなら化粧品はバイトをして、自分で稼いだ範囲内で買えるものにしないとね。肌にあうあわないも必要だと思うけど、金銭面も大切。高校生のうちはキャンメイクやセザンヌで充分だよ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2012/12/09(日) 22:08:57 

    するべきかどうかは自分で考えなさい

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2012/12/09(日) 22:11:40 

    ほんとにナチュラルメイク程度ならしてもいいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2012/12/09(日) 22:14:31 

    そんなに周りがしているからといってする必要もないと思うよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2012/12/09(日) 22:17:17 

    メイクはしないほうがいい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2012/12/09(日) 22:20:05 

    高校生の分際でメイクなんて早い

    +0

    -5

  • 90. 匿名 2012/12/09(日) 22:22:54 

    ま、したければすればって感じ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2012/12/09(日) 22:23:24 

    今はもう必須でしょう

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2012/12/09(日) 22:24:03 

    もうする派が多数派だからね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2012/12/09(日) 22:24:37 

    ナチュラルで勝負できる子はそれでいいじゃん

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2012/12/09(日) 22:25:46 

    うーん、高校生があまりする必要性を感じられない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2012/12/09(日) 22:25:50 

    かわいい子はしないほうがいいですね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2012/12/09(日) 22:26:19 

    実際問題そういう子がモテてたら、したいと思うよね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2012/12/09(日) 22:26:41 

    薄いナチュラルメイクなら練習も兼ねていいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2012/12/09(日) 22:27:12 

    やったほうがいい、というか練習はしといた方がいい

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2012/12/09(日) 22:27:28 

    若いとき特有の良さが隠れてしまうのでしないほうがいいです。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2012/12/09(日) 22:27:53 

    眉毛整えたりちょっとしたメイクは覚えていくべきだよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2012/12/09(日) 22:28:37 

    メイクする時間があるなら勉強してなさい。

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2012/12/09(日) 22:28:39 

    いざというときにメイク下手だと困るしね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2012/12/09(日) 22:29:20 

    男でメイクしなくていいって言うやつは、スッピンでキレイな子を想像してる

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2012/12/09(日) 22:29:57 

    目とかガッツリやるのは反対だなぁ

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2012/12/09(日) 22:31:24 

    してもいいと思うけど、あまりケバくならないようにね。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2012/12/09(日) 22:31:43 

    素で可愛い最後の時期なのにね・・・。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2012/12/09(日) 22:32:29 

    別にいいんじゃない
    お化粧したい年頃なんでしょ
    周りは良くは思ってないけどね

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2012/12/09(日) 22:34:13 

    私たちから見るとしてないほうがかわいらしい。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2012/12/09(日) 22:36:08 


    再びトピ主です

    本当に皆さん、ありがとうございます(><)


    大学生、社会人になってから、
    身だしなみ程度にするのが一番かなって思えてきました!

    優しく教えてくれた方、厳しいコメントくれた方ありがとうございます!!

    何度もすみません(><)

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2012/12/09(日) 22:37:00 

    ま、軽くする程度ならいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2012/12/09(日) 22:39:48 

    私の娘も軽くならしているよ。けどギャルメイクは許さない。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2012/12/09(日) 22:42:35 

    あまり濃くなり過ぎない程度ならいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2012/12/09(日) 22:45:22 

    若い頃はノーメイクのほうがいいよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2012/12/09(日) 22:48:08 

    そんな年頃からメイクしてもお肌によくないよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2012/12/09(日) 22:48:39 

    あたしがっつり高一からしてた。したいならすればいい。派手なメイクもナチュラルも何でも冒険できる年齢さ(*´▽`*)30過ぎたら落ち着かなきゃ馬鹿だし、今のうち今のうち!

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2012/12/09(日) 22:51:06 


    再びトピ主です

    本当に皆さん、ありがとうございます(><)


    大学生、社会人になってから、
    身だしなみ程度にするのが一番かなって思えてきました!

    優しく教えてくれた方、厳しいコメントくれた方ありがとうございます!!

    何度もすみません(><)

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2012/12/09(日) 23:10:50 

    何年か前に空港で、修学旅行の女子高生の団体を見たが、みんな制服に化粧で床に座りこんでて、異様な光景だったよ。集団オカマのコスプレみたいだった。制服に化粧は合わないことを知るべし。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2012/12/09(日) 23:20:09 

    下手にメイクすると、若い頃は毛穴が詰まりやすいので肌が荒れますよ。
    ギャルメイクしてる子たちは肌が荒れて更に厚塗りになったりしてる人も多いはず。

    UV対策は必要だと思います。
    あと眉を整えたりするくらいかな。

    中学生の頃、眉毛がすごく薄い子がいたのですが、
    あるときふと印象が違ったのでよく見てみるとアイブロウ使ってました。
    それくらいで自分に自信がついて気持ちが変わるのならいいと思います。
    ただやりすぎは本当に恥ずかしいですよ。

    >大学生、社会人になってから、
    >身だしなみ程度にするのが一番かなって思えてきました!

    こう思われてるのならUV対策と洗顔で十分かな?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2012/12/09(日) 23:40:40 

    しいていうなら、紫外線対策はしといたほうがいいのかもなぁ。。。。
    眉毛整えて、ビューラーでまつ毛をクルッてやるだけでも結構違うよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2012/12/09(日) 23:41:47 

    しないほうが肌のためにはいいから
    スッピンのままがいいよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2012/12/09(日) 23:45:24 

    別に学校で禁止されてないなら金髪でも派手メイクでもなんでもしたらいいと思う。
    社会に出たらそんなこと出来ないから。
    でも親に迷惑かけない範囲でね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2012/12/09(日) 23:51:03 

    ナチュラルメイク程度ならしてもいいんじゃない

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2012/12/09(日) 23:54:17 

    化粧は必要なし。日焼け止めはした方がいい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2012/12/10(月) 00:18:35 

    まわりがしてるならやったほうがいいと思うよ。

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2012/12/10(月) 00:25:17 

    肌がボロボロになるとみなさん言っていますが、はたして本当でしょうか。そう言っている人は必ずしも化粧で肌がボロボロになったことがない方でしょう。ネットで誰かが言った情報を信じて流しています。肌がボロボロになった人の写真も証拠もないのになぜいいきれるのでしょうか。この世には肌がボロボロになる原因がいっぱいあります。挙げるとすれば、紫外線。空気などもあります。それが原因で肌がボロボロかもしれません。それか、メイクの落とし忘れか。化粧はそんな紫外線や空気から守ってくれます。人間は元々の考えで塗るよりも塗らない方が肌にいいと思っているのです。必ずしもそうとは限りません。化粧は落として保湿をすれば肌がボロボロにはなりません。そう断言します。マイナス評価覚悟で書いています。だから、あなたはメイクがしたかったらすればいいと思います。ちゃんとした知識を持ってのことですけど、好きなことできるのは今のうちですよ。相手に流されずありのままの自分でいて下さい。

    +2

    -4

  • 126. 匿名 2012/12/10(月) 00:51:53 

    メイクもそうだけど、化粧落とすクレンジングも肌に相当負担かかってるよ。
    高校生ならスッピンのほうがいいと思うけどな。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2012/12/10(月) 01:04:43 

    学生服に化粧は似合わないね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2012/12/10(月) 02:31:26 

    背伸びしたいうちはね、しょうがないわよね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2012/12/10(月) 02:42:25 

    黒っぽい汚らしいギャルメイクだけはやめてくれ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2012/12/10(月) 02:56:47 

    高校時代の私はおしゃれ大好きだったし、大人ぶりたくて化粧してた
    親や大人に何度も「必要ない」と注意されたけど
    お化粧することが楽しかったからやめなかった

    もうすぐ三十路になる今…化粧しないと人前に出られない有り様です

    若い子は素肌がキレイなんだから、ファンデーションなんてしないほうがいいよ!

    化粧なにそれ美味しいの?で生きている姉はいまでもすごく肌がキレイです

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2012/12/10(月) 03:10:23 

    しないほうが全然良いと思うよ!!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2012/12/10(月) 03:11:13 

    メイクがしたくなる気持ちは分かるな~

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2012/12/10(月) 07:27:01 

    高校生の頃からメイクしてたけど
    やっぱ肌には悪いんだと思う
    老化が早い!
    今でもスッピンの子はやっぱ肌がきれいだよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2012/12/10(月) 07:28:35 

    肌に良くないはホント。
    日焼け止めもなるべく負担の少ないものにしてください。
    表面上ではキレイにみえても、確実に老化が早まります。
    聞いた話だけど、元化粧品の美容部員でふたご(二卵生)の女の子を出産。
    年頃になり1人がギャル化。
    いかに肌に悪いかを話しても聞く耳持たず。
    で、昔のツテでふたごを肌年齢チェック。
    もうギャル化は仕方ないとしても、毎日ちゃんと落とす事を条件にしてたらしい。
    大学二年となった四年後……肌年齢は11歳も差がついてたって。
    ホントかどうか私にはわからないけど、聞いた時は怖いなぁって思った。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2012/12/10(月) 07:31:40 

    進学校に通ってて>>11の写真みたいに化粧してる子っている?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2012/12/10(月) 07:55:09 

    すると売春婦に見えます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2012/12/10(月) 08:40:29 

    リップ程度で十分だよ。
    肌の事もあるけどガキが背伸びしてももったいないだけ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2012/12/10(月) 08:41:39 

    憧れる気持ちはわかるけど、控えめのほうがいい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2012/12/10(月) 09:02:23 

    小学生ぐらいからメイクする子いるから高校生じゃ当たり前なんじゃないかな。
    親に面倒かけないようにすればいいと思う。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2012/12/10(月) 10:00:27 

    今の年になってわかるけど、高校の時は必要最低限で良いと思うよ。
    肌が綺麗な時に塗りたくるのは良くないし、し始めるとどんどん濃くなっても、まだ、足りないって気持ちになる。
    そうするとギャルメイクになっちゃうからね。
    大学、就職で化粧はするからナチュラルな基礎メイクで充分だよ。

    今29歳からのアドバイスです。
    まぁ高校生の時に化粧したくなる気持ちは痛いほどわかりますけどね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2012/12/10(月) 10:58:55 

    高校生のメイクも別にしなくていいものだよ
    どっちにしても学校で禁止になってるものを
    わざわざしていく神経がわからない

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2012/12/10(月) 11:26:02 


    した方がいい

    思春期に恋愛しておかないと大変なことになる

    マジで

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2012/12/10(月) 11:30:08 

    >>47

    なんかいい子だね
    安心したし、妙に嬉しくなったよ

    こっちこそありがと

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2012/12/10(月) 11:43:40 

    化粧するにしてもほんのりとした薄化粧がいいです

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2012/12/10(月) 12:08:05 

    高校生の時とかってメイクに興味が出るもんね~やりたいならやればいい。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2012/12/10(月) 13:43:58 

    肌が綺麗なうちはメイクは不要だと思うなぁ

    でも、最近は小学生でも化粧してるもんね~

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2012/12/10(月) 13:44:58 

    放課後に、ナチュラルメイクぐらいはいいのでは?

    ただ、制服にケバケバな化粧は変

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2012/12/10(月) 13:46:11 

    たぶん、主さんも数年後わかると思うけど

    化粧しなくても綺麗な肌の上にあれこれ塗るのは勿体ないよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2012/12/10(月) 14:16:35 

    私今高校生なんですけど、
    皆濃い化粧してるんですよね・・

    つけまとか、カラコンとか
    髪染めたりとか・・

    私も化粧はするんですけど
    マスカラとグロスくらいで
    髪とか染めたことないし・・・

    それで化粧濃いギャルには
    彼氏とか友達とか
    たくさんいるリア充で

    普通?の私にはいないという^^;

    しかもダサいとか大人しそうとか
    男子にも言われるし・・

    やっぱりもうちょっと化粧したほうが
    いいのかなーって
    思ってたけど

    皆さんのカキコミ見てたら
    そうでもないみたいで
    安心しました^^

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2012/12/10(月) 14:47:06 

    そのうち、お化粧しないでは済まなくなるんだから、肌がきれいなうちはしないほうがいいよ!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2012/12/10(月) 14:52:48 

    スッピンでいられるうちは化粧なんかしない方が良いよ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2012/12/10(月) 14:55:26 

    練習程度は良いと思うけどほどほどにしないと肌がぼろぼろになっちゃうよ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2012/12/10(月) 15:41:50 

    やりすぎない程度でいいと思うよ
    あ、でも化粧水や乳液、日焼けどめはした方がいいかもね!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2012/12/10(月) 15:46:27 

    経験上、日焼け止めくらいにしたほうがいいと思いますよ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2012/12/10(月) 15:48:06 

    メーク落としをしっかりやらなかったので、色素沈着してしまいました。気をつけて。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2012/12/10(月) 15:50:20 

    たいてい、モテル子はナチュラルですね。メークはしなくていいと思いますよ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2012/12/10(月) 15:52:18 

    ギャルみたいな黒いメークはお断りだな。スッピンがいいね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2012/12/10(月) 16:58:17 

    すっぴんに自信がないからメイクしてるんだろうね。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2012/12/10(月) 17:22:52 

    お化粧品とか高いし、控えめに楽しめばいいと思う

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2012/12/10(月) 17:24:52 

    肌が綺麗な時期だから、本当はメイクなんてしないでいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2012/12/10(月) 17:39:34 

    すっぴんの有り難みわかってねぇなぁ!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2012/12/10(月) 17:48:33 

    まぁどっちでもいいです

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2012/12/10(月) 17:49:09 

    大学生になって、本格的にメイクしたら肌荒れた。
    高校時代までだったな~肌綺麗だったの。
    だからメイクなんてしなくていいよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2012/12/10(月) 17:49:58 

    プール上がりに周りの眉毛がなくなっていたのを覚えてるわ~
    それ見て先生が怒ってた、メイクなんてするなって

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2012/12/10(月) 17:56:56 

    やることちゃんとやってたら、あっさりしたメイクはいいと思う

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2012/12/10(月) 18:24:23 

    高校生のベタっとしたメイクは男受けが悪いよ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2012/12/10(月) 18:41:49 

    個人的に
    がっつりアイラインに青や緑のカラコン、つけまの重ね付けとかのほうが若いうち(精々20代前半)にしか出来ないんだからどんどんやったほうがいいんじゃないかな。

    やり過ぎておかしくても若ければ後々笑い話になるし、
    10代からメイクの研究してるような子の方が年相応にナチュラル(に見える)メイクにシフトしてくの上手と思う。

    きっかけは何であれ、色々試してたくさん成功と失敗を繰り返して
    やっぱ嫌だって思ったら止めればいいのでは。

    興味を持った今、始め時だと思うなー。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2012/12/10(月) 18:56:18 

    そうだよね。これくらいの歳って、まわりがそうしてるから自分はどうしようとか気になるよね。
    してなくても全然変じゃないと思います

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2012/12/11(火) 09:25:05 

    最近は中学生もしてるくらいだから高校生も焦るのかな。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2012/12/11(火) 16:21:59 

    若い時ぐらいしないでいたほうがいいと思うけど
    するなら薄く、控えめにね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2012/12/12(水) 09:19:36 

    たまにケバい高校生とかいるけど
    何しに学校に行ってるの?って思うわww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード