-
1. 匿名 2018/04/29(日) 22:55:36
最近付き合い始めた彼氏がいます。
付き合う前までは少し長文の連絡を毎日していました。
しかし、付き合うことになってしばらくすると、短文で要件のみ伝えてくるようになりました。(もちろん雑談にも答えてくれますが)
彼からの告白で付き合い始めたのに、ほんとに自分のこと好きなのかな?って疑ってしまいます。
付き合う前は私に合わせてくれてただけなのかな…って思いましたが、
付き合うことがゴールではないし、私が一緒にいて知る限りではよく友達からLINEの通知が来てるように思います(短文のLINEを頻繁に??)
正直寂しいです。毎日会えてるわけじゃないのに…
皆さんは彼氏とどのぐらいの頻度で連絡取ってますか?
また、付き合いだしてから相手の連絡頻度変わった方いますか?+130
-10
-
2. 匿名 2018/04/29(日) 22:56:36
安心したんじゃない?
+226
-2
-
3. 匿名 2018/04/29(日) 22:56:52
手中に収まって安心したのね。+266
-2
-
4. 匿名 2018/04/29(日) 22:57:15
会った時に会話無くなるのもあれだし良いんじゃないの+145
-2
-
5. 匿名 2018/04/29(日) 22:57:19
いい意味で慣れてきたのかな。+137
-3
-
6. 匿名 2018/04/29(日) 22:57:33
貴女のガルちゃん趣味がバレたんじゃない??+8
-13
-
7. 匿名 2018/04/29(日) 22:57:33 ID:aBzoL4jdrU
そんなもんよ。
付き合って何年も長文ラインとか送られてきたら、こっちも疲れる。+228
-3
-
8. 匿名 2018/04/29(日) 22:57:39
あるある、だよねー
なんかモヤモヤするのわかる+223
-3
-
9. 匿名 2018/04/29(日) 22:58:10
流石にエッチ3回もしたら飽きる+16
-33
-
10. 匿名 2018/04/29(日) 22:58:41
私の彼もそう
1日1回LINEあればいい方
愛情が無いわけじゃなく
用も無いのに話す意味がわからんらしい
男女の価値観の差かなって思う+191
-1
-
11. 匿名 2018/04/29(日) 22:59:01
>>9
えー!男??+12
-3
-
12. 匿名 2018/04/29(日) 22:59:02
釣った魚に餌はやらないそうです。
彼の意見 めっちゃ怒ったりました+139
-5
-
13. 匿名 2018/04/29(日) 22:59:06
そんなもんだよね~+24
-5
-
14. 匿名 2018/04/29(日) 22:59:14
さすがに付き合ってからも毎日長文てネタが尽きない?電話したら?+64
-1
-
15. 匿名 2018/04/29(日) 22:59:17
釣った魚にエサやらないってやつ?+71
-1
-
16. 匿名 2018/04/29(日) 22:59:59
あるあるだねー。
男は基本釣った魚にエサはあげないよー。
+148
-12
-
17. 匿名 2018/04/29(日) 23:00:30
私分かりやすくその連絡減って、後日振られたことある笑+106
-1
-
18. 匿名 2018/04/29(日) 23:01:01
あるある
私も付き合って2年だけど、送って来ないし、こっちからLINEしてもスタンプ1個だけで返ってくる時ある
最初は毎日くれてたのになーってモヤモヤする時ある+134
-1
-
19. 匿名 2018/04/29(日) 23:01:07 ID:aBzoL4jdrU
そんな自信のなさが若いよね。
付き合ってるのは貴女なんだからドーンと構えてた方がいいよ+133
-5
-
20. 匿名 2018/04/29(日) 23:01:13
+40
-7
-
21. 匿名 2018/04/29(日) 23:01:19
付き合ってしばらく経ってからのほうが相手のリアルな連絡頻度だよ。
あまりマメだと逆に不安にならない?
自分以外にもそうしてる可能性大だしさ、連絡頻度で愛情はかると苦しくなるのは自分だから、デート中の時の自分に対しての態度とか、会う頻度とかで自分への愛情確認したほうが確かだよ。+157
-1
-
22. 匿名 2018/04/29(日) 23:02:09
男にはありがちな事らしいから
「私に心を許してるんだろう、仕方ない奴♪」と思って相手のペースに合わせてたら
どんどん連絡来なくなった挙句浮気されてフラれた
たまには自分の要求も言わないと都合の良い女に格下げされるのだと学びました…
可愛く「最近連絡減って寂しいなぁ」とワガママ言ってみてもいいと思う+153
-8
-
23. 匿名 2018/04/29(日) 23:02:12
そんなものでしょ。
それが彼の素なんだとおもうよ。
つきあうまえは
あなたを落としたいから彼なりにがんばってたんだよ。+64
-2
-
24. 匿名 2018/04/29(日) 23:02:29
+71
-3
-
25. 匿名 2018/04/29(日) 23:02:38
男性はLINEめんどくさがる傾向にあると思う
あまりLINEに重きを置いてないんだろうね
特に男らしい、男くさい雰囲気の人ほど、返信遅かったり短文だったりしない?
逆に連絡まめな男性は女性脳なんだろなーと思うよ+114
-1
-
26. 匿名 2018/04/29(日) 23:02:49
そんなもんだよ。
そのうち既読スルーも出てくるかもしれない。
でも好きじゃなくなったわけじゃないよ。
連絡頻度より一緒にいるときの態度で気持ちを見極められるといいね。+70
-1
-
27. 匿名 2018/04/29(日) 23:03:07
わたしなんてLINEしないよ。長文LINEするくらいなら電話する+17
-1
-
28. 匿名 2018/04/29(日) 23:03:52
>>20
このスタンプ好き!可愛いよね!+13
-7
-
29. 匿名 2018/04/29(日) 23:05:19
花粉でお互いに頭イってたんじゃないですか
最近花粉止みましたよね+5
-16
-
30. 匿名 2018/04/29(日) 23:05:22
モヤモヤするのわかります。
相手のペースに合わせると
良いよ。
若い頃は何でメールくれないのか
とか、ガンガンメールしたりして
いたけど、ただの重たい&都合良い
女なだけみたい。
+30
-2
-
31. 匿名 2018/04/29(日) 23:06:45
事務的な連絡(デートの待ち合わせ場所や時間決めなど)以外は、面倒くさいんだろうね
建設的でもなんでもない、ただ共感求めるためだけのLINE(極端な例だと「今日天気いいね」みたいなの)は面倒くさがってるのが、文面や返信速度から伝わってくる+35
-0
-
32. 匿名 2018/04/29(日) 23:06:52
主です。
あるある、なんですね。
付き合う前は、私に頑張って合わせてくれてたんやなーって思いました。
デートの約束するのにも、私はLINEで時間とか決めたらいいやんって思うんですけど、向こうは電話していい?って聞いてくるので、単に文字打つのが苦手なのかな…
でもよくLINEの通知きてるの見かけるんですけどね(T_T)
前好きだった人は、長めのLINE毎日してくれてたので、無意識に比較してしまいます+98
-4
-
33. 匿名 2018/04/29(日) 23:07:07
男はそんなもんだよ
冷めたのかな?とか思うけど何も考えてないから安心してください
逆に勘ぐりすぎてしつこくすると面倒臭さがられるからやめた方がいいです+86
-1
-
34. 匿名 2018/04/29(日) 23:08:33
そんな事気にする程好きな人と付き合えていいね+57
-2
-
35. 匿名 2018/04/29(日) 23:09:37
>>32
彼氏が元カノと無意識にでも比較してたら嫌じゃない?+14
-2
-
36. 匿名 2018/04/29(日) 23:10:03
じゃあ主は連絡減ったけど彼女になれた今を捨てて連絡多かったけど友達の昔に戻りたいの?+3
-6
-
37. 匿名 2018/04/29(日) 23:10:48
主さん私も同じです。
釣った魚に餌やらないタイプなのかな、とか
私は自分に自信がないので何か気に触ることしちゃったかな、とか
いろいろと考えてしまいます。
彼氏には嫌なことあったら言って、と付き合うときに言われていたので、最近返事が3日後だったりこちらから連絡しないと来ないことがあったりで不満が溜まってしまい「GWなのに返事来ないと予定確定できないし、2日以上ライン見てさえもらえないのは悲しい。見れない状況だったらごめんね」とラインしたら、骨折して入院していました。
最悪なタイミングで不満を伝えてしまい、今後どうなるかわかりませんが、不満を伝えたことで2人の関係が良い方向に進み、はやく怪我がなおるといいなと思います。
主さんも私のように間違えないよう、タイミングを図って不満を伝えてみてはいかがでしょうか?
+16
-5
-
38. 匿名 2018/04/29(日) 23:10:48
自分から連絡しなくなっても気にしなさそうな人だねトピ主+4
-8
-
39. 匿名 2018/04/29(日) 23:11:45
わかるよーすごく(;_;)
男はラインめんどくさいだけで
決して嫌いになったとか飽きたわけじゃないって言うけどなんかもやもやするよね笑
長文ですぐ返せとは言わないけど私にもやもやさせないでほしいというわがままw+66
-2
-
40. 匿名 2018/04/29(日) 23:11:53
私もHしてから減った。
緩かった?そこまでの女?+62
-2
-
41. 匿名 2018/04/29(日) 23:14:04
付き合う前はライン毎日向こうから
付き合った後は平気で半月ラインを送ってこない+8
-9
-
42. 匿名 2018/04/29(日) 23:15:31
え、私は6年付き合ってますが連絡は月1です+6
-23
-
43. 匿名 2018/04/29(日) 23:16:29
私の元カレなんて週に一回だったわ。
デートのあとのアフターメールは私は出してたけど、それすらスルー。
最初はモヤモヤして悲しかったけど、どんどんはらがたってきて、さらにどうでもよくなってきて、ある日ふと冷めて別れた。
+79
-0
-
44. 匿名 2018/04/29(日) 23:17:37
>>42
それはたぶん付き合っていません。+76
-7
-
45. 匿名 2018/04/29(日) 23:19:01
既読つけてくれるならまだしも未読無視されるとつらい+47
-1
-
46. 匿名 2018/04/29(日) 23:20:36
忙しいことはいいことだよ。連絡がマメすぎると逆に心配になる。+7
-2
-
47. 匿名 2018/04/29(日) 23:28:43
2年付き合ってる彼は毎日朝、昼、晩LINEくれてたのに、1度別れてより戻したら1日1回あるかないかになった‥会う回数も激減。これって完全に冷められてますよね?+85
-5
-
48. 匿名 2018/04/29(日) 23:31:22
1週間に1回連絡あるかないか、それも私からした場合。会うのは月1会えたらいい方。それでも前向きに彼女だからー!って構えてるよ
周りの意見より2人の感覚の問題だと思う。寂しいなら1度きちんと聞いてみたら?話し合うことも大切だと思うよ。+57
-5
-
49. 匿名 2018/04/29(日) 23:31:56
連絡の頻度とかマメさって本当に相性があると思う。男の人でもマメな人もいるから、本当に性格だと思う。男が全員面倒くさがりな訳ではないと思う。+47
-1
-
50. 匿名 2018/04/29(日) 23:33:51
待ってよ、1日1回とか3日連絡ないとか普通でしょ…?!!+14
-13
-
51. 匿名 2018/04/29(日) 23:35:11
そんなに連絡欲しいなら寂しがりやと付き合うといいよ
まじでうざいから+58
-10
-
52. 匿名 2018/04/29(日) 23:37:10
付き合い始めも毎日何度かlineするものだと思ってた
さすがに3年過ぎると頻繁じゃなくなるけど+27
-2
-
53. 匿名 2018/04/29(日) 23:38:31
付き合う前のLINEは好きな女を振り向かせる為のもの
付き合ってからのLINEは好きな女と同じ時間を過ごすた為のもの
そもそも用途が違うんだから変わって当たり前じゃない?
付き合ったから冷たくなったんじゃなくて、付き合う前の彼があなたに好きになって貰う為にあなたの為に頑張ってたんだと思うよ
実際どれくらい素っ気ないのかは見ないと分からないけど、本当に寂しさを感じるなら
「長文が欲しい訳じゃないけど寂しさを感じでしまっている」
って素直に伝えてもいいんじゃない?+42
-4
-
54. 匿名 2018/04/29(日) 23:39:17
私、男脳かな。
最初からラインあまりしない。
デートの約束もやりとりするのがめんどくさい。相手がめんどくさいとか好き嫌いの問題じゃないんだよね。
会って話す方が好き。+31
-4
-
55. 匿名 2018/04/29(日) 23:39:49
わたしは1日に1回も連絡とらないとかありえないと思うタイプです!
連絡がマメではないのを、男の人はそんなもん!ていう人いるけど、自分と連絡とってなくて暇なときに他の人にらいんしたりしてたらどうしよう・・・とか馬鹿げたことを考えてしまうのでたぶん恋愛向いてません。笑
こればかりはほんとに個人の価値観によるよね!+63
-4
-
56. 匿名 2018/04/29(日) 23:40:27
連絡はマメだけどセックスない
別れた方がいい?+19
-4
-
57. 匿名 2018/04/29(日) 23:40:53
私が逆にもっと連絡してと言われる事が多いんだが、毎日毎日そんなに話すことないやろ 用があるなら電話するってなるけど、冷めたわけでもないから安心して欲しいと思ってるよ+27
-1
-
58. 匿名 2018/04/29(日) 23:42:37
そんなことある?
今の彼氏と一年付き合ってるけど、付き合った時と変わらないペース
彼氏も付き合った当初と変わらず好きでいてくれてる
単純に冷められただけやろ
だって今までの彼氏がそうだったからw+13
-14
-
59. 匿名 2018/04/29(日) 23:45:19
最低でも、朝晩一往復づつ欲しいな。
今どきは男性でも女性的な感覚の人が多いから、連絡頻度の合う人がいるよ。+50
-3
-
60. 匿名 2018/04/29(日) 23:45:39
付き合えて安心したのかもね。
今までは落とすために合わせていて、短文なのが彼の本当かもしれない。
寂しいなら伝えればいいと思うけど、重くなりすぎないようにね+29
-0
-
61. 匿名 2018/04/29(日) 23:52:23
元彼ですが、向こうから告ってきたくせに、私の誕生日にもクリスマスにも連絡すら来ませんでした。+59
-4
-
62. 匿名 2018/04/29(日) 23:53:25
釣った魚に餌やらんタイプの男に引っかかっただけやろw
運悪かったなー+15
-2
-
63. 匿名 2018/04/29(日) 23:55:19
男は釣った魚に餌をやらない
女はいつも要求しかしないで何も与えないよね。
赤子かな?+1
-15
-
64. 匿名 2018/04/29(日) 23:58:25
付き合って一年最初は長文だったけど短文になった
けど絶対最低でも毎日一通はLINE来るから不安にならない。
1週間LINE放置する人多かったけどそーゆ人とは合わない。他の人探しした方がいいレベル
放置好きな人は放置好き同士付き合えばいいと思うよ+38
-2
-
65. 匿名 2018/04/30(月) 00:06:04
お互いにライン重視するタイプではないですが、何もない日は作らないようにしようねって決めてます!付き合って1年。週一で会って、電話はなし!付き合う前とほぼ変わらず、1日5通前後です+9
-3
-
66. 匿名 2018/04/30(月) 00:06:34
安心したとかじゃなくて、冷められてるよ完全に。
男は好きな女にはずっと追いかけ続けたくなるもの。男友達も言ってたけど、付き合ってから女の方が追う立場になってるとめんどくさくなって冷めるらしい。+45
-4
-
67. 匿名 2018/04/30(月) 00:11:03
>>22
ほんとにこれ。
向こうは調子乗るだけ。
ちなみに旦那にははっきり嫌だと付き合ってる頃伝えてたからちゃんと連絡くれてたよ。
結婚してからはさすがに連絡することほとんどないけど子供のことで連絡したときは必ずちゃんと返事くれる。
言って応えてくれない人かきちんと要望に応えてくれる人かが一番大事だと思う+14
-1
-
68. 匿名 2018/04/30(月) 00:13:54
>>32主は電話よりLINEの方が上なのね。
わたしは電話>LINEだから
電話したくない人にLINEでいい?っていうことはあるけど。
+13
-0
-
69. 匿名 2018/04/30(月) 00:14:10
元彼は付き合う前と付き合った時は当時携帯だったので絵文字だらけの優しいメールを何通も何通もくれた。可愛い画像つけてくれたり。
付き合ってしばらくしたらこっちがメール送っても一文字で返されてたよ。
ちなみにめちゃくちゃ浮気してた。+28
-0
-
70. 匿名 2018/04/30(月) 00:26:35
そんなものだよ〜。そのうち慣れる…けど、やっぱり寂しいよね(^^;)
うちは要件がある時だけ、連絡取り合う。それでも会ったら めちゃめちゃ喋るし仲良いよ。
連絡の頻度は愛情に比例しないと思う。
けど、浮気しないように こちらの好意を示すことは忘れずに!+12
-3
-
71. 匿名 2018/04/30(月) 01:04:39
うちのは付き合う前は頑張っていたのと、元々LINEが好きなタイプだからマメだったんだと思う。
付き合ってガクッと減って、でも前が頑張っていたから、このペースが普通に戻ったんだと思っていたけど、寂しさは感じていた。
でもLINEのペースは相手に合わせるタイプなので自分も少なくなっていたり、元々恋愛に淡白に思われてるので、彼の方がまた追うようになり、またLINEのペースが上がった。今は朝から結構くるから少し不思議。
あの一時期減ったのは、その時環境が変わったのもあったり、手に入った感からの安心感もあったのかなと思う。+12
-1
-
72. 匿名 2018/04/30(月) 01:23:57
>>40
それだと顔と体の造形は満点とでもいいたけじゃん
そういうとこじゃないの+0
-5
-
73. 匿名 2018/04/30(月) 02:14:02
>>72
それだったら今も大事にされてるんじゃない?
+8
-0
-
74. 匿名 2018/04/30(月) 03:08:39
男はわかりやすい
本当に彼女に夢中なら、付き合った後もマメに連絡してくるよ
これは本当+64
-6
-
75. 匿名 2018/04/30(月) 03:32:44
通常運転に戻っただけ。それをごちゃごちゃ言うと音信不通になる+23
-0
-
76. 匿名 2018/04/30(月) 06:09:21
一年過ぎたあたりから一日一通したりしなかったり
週3は会ってるので、明日会うからいいや〜って感じで連絡取らなくても平気になりました
会った時にちゃんと愛情表現してくれることも大きいです+4
-5
-
77. 匿名 2018/04/30(月) 06:10:56
連絡頻度は同じ価値観の人じゃないと疲れちゃう
モヤモヤモヤモヤして不満、不安が爆発して自爆して終わったことがある。
毎日連絡欲しいよ
1往復でいいのに
辛い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+51
-1
-
78. 匿名 2018/04/30(月) 06:12:29
そりゃ週三会えてれば連絡なくても不安にならないよ
いいなぁ+45
-0
-
79. 匿名 2018/04/30(月) 07:04:22
連絡の頻度と文の長さは人それぞれです。差異があるならお互い歩み寄るかどちらかが我慢するすかありません。
わたしは毎日連絡取りたいタイプなので同じ価値観の人としか付き合えません。
ただ、社会人でしたら長文をもとめるのはなかなか困難かと。元彼さんはたまたま長文派だっただけで、そういう人は珍しいと思います。
何にせよ、彼氏さんにかわいく最近ライン素っ気なくない?わたしもっと連絡取りたい派ー(*^^*)とか言ってみたらどうでしょう?そこで歩み寄れるなら良しでは?+19
-1
-
80. 匿名 2018/04/30(月) 07:06:43
一回Hしたら連絡が極端に減りました。+15
-0
-
81. 匿名 2018/04/30(月) 07:25:24
付き合う前なら後の方が減るのは分かる
付き合う前は他のことより恋愛を
重きに置いていたから
付き合って安心に変わったから
返さなくても大丈夫とゆうより
他のことに重点を
置くようになったのではないかな?
と、えらそうに行ってみましたが
昔連絡頻度あまりに減ったから
文句言ったら怒られた経験があるので。笑
+4
-1
-
82. 匿名 2018/04/30(月) 07:39:00
連絡減ったから素直に前と違うと言ったら、やはり相手は安心しきっていた。
私には連絡減ったのにSNSはマメにしてる奴だった。
いい歳した奴がこまめにSNSしてるのにイラつき、それなら私にだってこまめに連絡しろよと感じた。
デンと構えてたけどやはり無理してた部分あるから私にはこいつ合わないなと判断して別れた。+26
-0
-
83. 匿名 2018/04/30(月) 07:52:38
>>32友達となんて短文でしょ。了解とかありがとう。とかさ。長文なんて毎日毎回とか女も無理でしょ。長文送ってくる男なんてロクなのいないし、面倒な人だよ。+3
-2
-
84. 匿名 2018/04/30(月) 07:53:27
>>37お見舞い行きました?+1
-1
-
85. 匿名 2018/04/30(月) 08:35:19
付き合って1年半毎日LINEしてるし、2日に1回は1時間以上電話するよ。+6
-6
-
86. 匿名 2018/04/30(月) 09:11:56
連絡連絡って何を毎日連絡したいの?
男性の連絡ってのは文字通り「連絡事項」ということらしいから
毎日連絡がほしい→毎日何を連絡すれば良いんだろう?ってな感覚になるのではないかと思われる
+7
-2
-
87. 匿名 2018/04/30(月) 09:26:11
ちゃんと会えてたり、他で愛情確認できてれば平気なんだろうけどね。
大事にされてるって、実感したいよね〜(T_T)+40
-1
-
88. 匿名 2018/04/30(月) 09:45:56
えー、私は逆に頻繁にLINE来たらウザいと思うw
次会う日の時間決めたり内容あるLINEならいいけど
今日〇〇した~とか〇〇食べたよとか報告きてもウザいし
そんなん会った時にお喋りすればいいと思っちゃう。+11
-4
-
89. 匿名 2018/04/30(月) 10:36:01
わたしもまさに今それで悩んでます
付き合う前はすごーく長文のLINEくれたけど
付き合ってからは短文でなんだかなー
と思ってました。笑
とりあえず様子みて安心しきってたら
もう少し連絡ほしいなあって言ってみようかなと思います。+8
-0
-
90. 匿名 2018/04/30(月) 10:56:25
電話ができるだけいいやん。
うちなんて、電話すると緊張するっていって付き合ってからいっぺんも電話したことないわ。
離れてても会えなくても電話で声聞けるだけ、幸せやん
+17
-0
-
91. 匿名 2018/04/30(月) 11:31:25
安心したのは男だけ。追われるのが嫌なら初めから手を出すな。
と、私の彼に言いたい。+28
-0
-
92. 匿名 2018/04/30(月) 11:36:40
そんなもんじゃない?
逆に付き合ってもずっと長文のほうが私はめんどくさい。
価値観が違うんだろうね。
一回話し合うといいんじゃないかな?
+7
-1
-
93. 匿名 2018/04/30(月) 11:40:02
>>74
ほんとこれ。
色々な理由つけて連絡してくれない、電話してくれない、ある時間しか連絡がこない とかはセカンドなパターン多いからね。
+11
-0
-
94. 匿名 2018/04/30(月) 11:55:21
男の人でも連絡が少なくなると不安になる人いるもんね それくらいで不安になられてもと思うけど、連絡マメに取り合いたいカップルなら上手くいくよね。+7
-0
-
95. 匿名 2018/04/30(月) 17:15:47
出会ってから付き合うまでのドキドキが楽しくて、付き合ってからは‥
段々と冷めていく人がいた。
メールで別れを告げられたよ。+8
-0
-
96. 匿名 2018/04/30(月) 17:25:35
>>1
私も連絡はマメにしてくれる人の方が良くて、付き合ってから連絡頻度とか変わるの寂しく感じたりするから主さんの気持ちわかる。
多分、彼氏さんは主さんに好かれたくて無理してたんだね。きっと今の彼が本当の彼なんだと思う。
男は特にラインやメールを連絡のツールでしか思ってなかったり長文めんどくさがる人も少なく無いから、付き合ったしこれからたまに会うしラインでそんな話さなくても良いだろ的な考えなのかも。
大事なのは会う頻度と会った時彼がどんな感じなのか。だと思う
どうしても、前みたいな連絡のやりとり求めてるなら話し合うとか。それでも、それに対して主さんに尊重しなかったとしても、主さんが納得いくような返しや、主さんに限らず他の人にも同じような感じなら、彼は悪気ないし主さんの事も好きに変わりはないと思う。ただ、苦手なだけっていうだけで+5
-0
-
97. 匿名 2018/04/30(月) 17:30:09
>>50
普通かどうかはわからないけど、友達にも1週間に1回くらいのペースっていう人いたからおかしくはないかもね。
友達の場合はお互いがラインのやりとりめんどくさい、会った時に話す派でお互いが合ってたから成り立って結婚したけど、連絡の頻度に関しては価値観と捉え方次第だと思う。
大事なのは会う頻度、誘ってきてくれるか、会った時の彼の態度だと思う。+4
-0
-
98. 匿名 2018/04/30(月) 18:15:32
+12
-0
-
99. 匿名 2018/04/30(月) 18:21:07
書いてる人も居るけど会った時の態度とか
会ってる時に頻繁に誰かにLINEしてるかどうかとか
そういうのを見たほうがいいね。
会ってる時に頻繁にスマホ触ってるのに自分にはLINEの返事遅すぎるとか、ろくにLINEしてくれないなら私なら辛くて無理だし馬鹿にされてるから別れちゃう
実際、付き合ってからしばらくして素が出たらしくこれやられて軽んじられてるなーと思い別れたことあり。
ただ、LINEろくにくれなくてもロクに連絡取り合ってなくても結婚してうまくいってるカップルはいるし愛=LINEの回数や速度ではないね。+10
-0
-
100. 匿名 2018/04/30(月) 18:49:58
毎週末会えてるとか次の約束をしてるとかなら毎日毎日LINEだの連絡だのする必要はないと思うけど、遠距離で連絡もない、こっちからしないと連絡滅多に来ない、次いつ会えるかわからないなんて状態だった彼氏には本当にまいった。
未読無視のまま3日放置なんてザラにあるし、忙しいから連絡出来ないって言われ。付き合う前とは本当に違う。
これに疲れて喧嘩のまま別れたけど、私がもっと我慢すればよかったのかな…と後悔した。
でも、結局彼は出会い系で遊んでた。
忙しいから連絡出来ない男は信用しない方がいい。+7
-1
-
101. 匿名 2018/04/30(月) 19:09:30
うちのとこは完全に私が男脳で、彼氏が女脳って感じだから、私としてはLINEで雑談とかするくらいなら会うし、会えない距離なら電話するしって感じかなぁ。だから、彼氏の方からこまめに連絡はくれてて、空いても5日とかかなぁ〜。真逆の性格だけど、来月で2年。なんだかんだうまくいってる。+11
-1
-
102. 匿名 2018/04/30(月) 19:13:05
平日朝は10〜20分電話。
平日夜は時間が合えば朝10〜20分電話。
電話が出来ない日はLINE1〜2通のみ。
これは大事にされてる?
私的には短文でももっとLINEしたいー+11
-0
-
103. 匿名 2018/04/30(月) 19:13:52
>>100
遠距離はまた別だもんね。
会えない期間が長いんだからその分連絡で会話しないと繋がりがないから遠距離は私も、当たり前に連絡マメじゃない人じゃないと無理だったな。+4
-0
-
104. 匿名 2018/04/30(月) 19:39:15
男は釣った魚に餌はやらないのよ
腹立たしいけど+3
-0
-
105. 匿名 2018/04/30(月) 20:37:44
長く続いてる同士ならどっかのタイミングでそうなるよね
別に飽きたとか冷めたとかじゃなくても
それに誰かも言ってたけど私は会った時にたくさん話したいから長文メールはしない
もうつきあって4年半です
+2
-0
-
106. 匿名 2018/04/30(月) 21:01:09
今までの彼氏だいたい付き合ったら連絡頻度減ったよ。男の人はそんなもんだと思う。
旦那もそうだった+6
-2
-
107. 匿名 2018/04/30(月) 21:31:20
同じ職場だからほぼ毎日会ってるから全然ライン 電話しない 一緒に出かける時だけ連絡するだけ 月3回プライベートで会ったら良い方 お互いマンネリ化しない様にそう決めている+7
-0
-
108. 匿名 2018/04/30(月) 21:47:27
私の方から好きになって追いかけて、何とか付き合った彼。付き合いたての頃、連絡不精な彼に不満を言ったら「俺そんなマメじゃないから」と言われモヤモヤさせられたけど、3ヶ月過ぎたあたり〜1年半経つ今は彼の方が私にベタ惚れで、あの時が嘘のように連絡マメ。笑 他の人に対してはマメではないので確かに「マメなタイプ」ではないですが。
私の彼はわかりやすかったけど(^_^;)、好きの度合いと連絡頻度が比例する人ばかりではないので、不安なら話し合ってみるといいですね。+3
-0
-
109. 匿名 2018/04/30(月) 23:15:55
>>103
ほんとに。遠距離はまた別。
よほど長い付き合いとか信頼関係が出来てるカップル以外は連絡取らないと不安になるのは好きなら仕方ない。ハナから出来ないと言われたらもう無理だわ。+1
-0
-
110. 匿名 2018/05/01(火) 18:16:04
1日1回でも毎日連絡くるのは、マメなほう?
連絡くるけど、すぐ無視されるから最近不安。。+4
-0
-
111. 匿名 2018/05/01(火) 20:27:23
1か月に1回連絡してます。
+1
-1
-
112. 匿名 2018/05/02(水) 09:56:54
今付き合ってる彼氏は、以前連絡放置男だったらしいけど
私がマメに連絡ほしいタイプだから毎日結構な長文でラインしてたら
それに慣れたらしく習慣になってきたと言ってる。
私が返事遅れた時はスタンプ追撃してくる位になりました。
こういうパターンもあります。+1
-0
-
113. 匿名 2018/05/03(木) 17:04:46
私はまさに今主の彼氏状態です。
私から好きになって付き合えるまでは一生懸命LINEの文章考えてどうしたら返信もらえるか必死だった。
けどいざ付き合えたらあれ?何話したらいいんだっけ?ってなってる…(^_^*)+0
-0
-
114. 匿名 2018/05/05(土) 00:18:13
気持ちはわかるけど、自信をもって!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する