-
1. 匿名 2018/04/29(日) 09:02:36
私は魚の目ん玉が大好きです。
特に鯛のでっかい目が好きすぎて、これを食べるために煮付けを作ります。笑 プルップルの部分がたまりません。+211
-87
-
2. 匿名 2018/04/29(日) 09:03:48
レーズンバターが好きだけどレーズンバターが好きって人に会ったことがない+252
-17
-
3. 匿名 2018/04/29(日) 09:03:49
焼きそばに納豆マヨネーズ+34
-28
-
4. 匿名 2018/04/29(日) 09:03:49
鮭のなんか灰色みたいなとこ+240
-28
-
5. 匿名 2018/04/29(日) 09:03:58
堅焼きの目玉焼き+131
-20
-
6. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:08
マシュマロ+33
-22
-
7. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:15
まず魚をさばけない…+76
-7
-
8. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:17
+69
-11
-
9. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:17
>>1
目ん玉おいしいですよね!+91
-28
-
10. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:21
キャベツの芯の部分!芯の方が美味しくないですか?家族みんなに変って言われる〜。+162
-20
-
11. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:26
かたーい海外のグミ+117
-17
-
12. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:41
納豆に砂糖入れて甘くして食べること。+21
-39
-
13. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:59
冷たいご飯+129
-27
-
14. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:01
ペヤングにソースかけないで食べます!
みんなにおかしいよ!って言われるけど(笑)+24
-35
-
15. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:17
パンの耳
カステラの薄い紙に張り付いた部分
+147
-6
-
16. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:18
味噌汁にトマト
+30
-21
-
17. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:18
焼きそばに納豆入れて炒める書いたら大量マイナスでした。+7
-19
-
18. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:19
納豆カレー
納豆嫌いの人からはありえないって言われる笑+145
-12
-
19. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:27
ドリアン+7
-17
-
20. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:36
トマトに砂糖+108
-23
-
21. 匿名 2018/04/29(日) 09:05:36
サンマの心臓
ひとつしかないから、味わってたべます+18
-25
-
22. 匿名 2018/04/29(日) 09:06:00
目というか周りのプルプルしたコラーゲンの部分が好き
これは結構みんな食べると思う!+132
-27
-
23. 匿名 2018/04/29(日) 09:06:02
袋開けて放置したカールが大好きでした!しなしなしててうまかった!+34
-15
-
24. 匿名 2018/04/29(日) 09:06:12
イカ墨スパゲティ
自分以外に好きな人見たことない…+145
-20
-
25. 匿名 2018/04/29(日) 09:06:18
イオンの海外シリーズの激辛キーマカレー
辛すぎて食べられないと不評だったけどクセになる味でリピートしまくってる
けどやはり不人気なのか最近売ってない。。。+12
-2
-
26. 匿名 2018/04/29(日) 09:06:20
クレソン!
栄養価が高いと聞いて食べてるのと、映画風立ちぬで外国人がクレソンムシャムシャ食べてるのを見て憧れて、一時期ひたすら食べていました笑。
普通付け合わせ程度しか食べないものだし、高いんですけどね…
ジブリの食べるシーンって何故か惹かれる+110
-3
-
27. 匿名 2018/04/29(日) 09:06:22
納豆にツナ缶、マヨネーズ、醤油を混ぜてご飯に乗せて食べるのが大好き。
でも今まで誰にもわかってもらえません。
みんなくどい、一口でいいやと言われます。+70
-4
-
28. 匿名 2018/04/29(日) 09:06:46
>>19
1回スーパーに売ってるの見たけど買う勇気はなかった
どんな味なんですか?+2
-1
-
29. 匿名 2018/04/29(日) 09:07:10
きな粉ごはん+37
-12
-
30. 匿名 2018/04/29(日) 09:07:15
もうずっとパラパラの焼き飯が流行ってるけど
私は柔らかい焼き飯が好き
小さい頃からばあちゃん子で、いつも作ってくれたのが柔らかくてそれに慣れてるから、パラパラ推しの世間にはまさにトピタイ。むしろなんでパラパラにするの?!って思う(笑)
+109
-6
-
31. 匿名 2018/04/29(日) 09:07:16
>>24
うちのお母さん好きです+5
-0
-
32. 匿名 2018/04/29(日) 09:07:22
パンを潰して食べます!ぺったんこに!+25
-8
-
33. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:17
マイナスがついても平気なトピ(笑)+71
-1
-
34. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:18
豚足が大好き。
砂糖醤油で柔らかく煮付けて食べます。+60
-13
-
35. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:26
ピータン好き
周りで好きな人は家族だけ+46
-19
-
36. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:37
カリカリソーセージパスタ
薄くスライスしたソーセージをカリカリに炒めて
ペペロンチーノの上にトッピング
レモン汁を入れても美味+35
-1
-
37. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:40
トマトジュースが好き
一日一杯のトマトジュースを飲んでる時が至福
+116
-5
-
38. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:41
>>12
粘るし美味しいよね〜
就職で東京在住だけど、何それ?って言われる
うちの家族では定番だったから地域性もあるのかな?ちな地元道民+5
-3
-
39. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:51
八角を使った料理
しかも、ほんのりじゃなくてしっかり香りがついた方+23
-9
-
40. 匿名 2018/04/29(日) 09:09:12
とろとろのプリンよりかためのプリンがすき+197
-5
-
41. 匿名 2018/04/29(日) 09:10:09
>>27
めっちゃ好き!私は食パンにそれプラスとろけるチーズを乗せてトーストにして食べます!
おすすめです!+5
-0
-
42. 匿名 2018/04/29(日) 09:10:29
海老の尻尾!+77
-4
-
43. 匿名 2018/04/29(日) 09:11:19
食パンに納豆。
私の家では当たり前に出てたし、大好きなんだけど
結婚して納豆パン食べてたら旦那がそんなのあり得ないって言ってた。+40
-8
-
44. 匿名 2018/04/29(日) 09:11:51
カール、カッパえびせんは
袋を開けっぱなしにして湿気させて食べる。
+18
-20
-
45. 匿名 2018/04/29(日) 09:12:00
>>36
それ普通に美味しそう+16
-0
-
46. 匿名 2018/04/29(日) 09:13:20
蒸し大豆
オリーブオイルと塩かけたり、そのまま食べたり
ほくほくして美味しいんだよな+34
-0
-
47. 匿名 2018/04/29(日) 09:14:10
焼いたレバーが何より好き+48
-9
-
48. 匿名 2018/04/29(日) 09:14:18
納豆焼きそばも納豆カレーも好き
+21
-3
-
49. 匿名 2018/04/29(日) 09:15:55
サラダみそ汁
プチトマトやレタス入れたり少しの牛乳入れて
サラダみそ汁にすると食べやすい+2
-14
-
50. 匿名 2018/04/29(日) 09:16:04
>>24
食べるのに勇気居るから人前で食べたり外食出来ないだけで、
制限かからない自宅でならいくらでも食べるよ!!
だって、美味しいもん(^ν^)+12
-2
-
51. 匿名 2018/04/29(日) 09:22:07
>>3
あとカラシもね!+2
-1
-
52. 匿名 2018/04/29(日) 09:24:17
>>24
イカスミ大好き!20年ぐらいサイゼいくとイカ墨食べてる!たまにダブルサイズいくよ!+20
-3
-
53. 匿名 2018/04/29(日) 09:24:57
体に悪そうだけど…
青菜、みぶ菜とかのお漬け物パックに入ってるあの青い液体…
こさじ半分くらいで我慢(笑)+7
-7
-
54. 匿名 2018/04/29(日) 09:30:20
焦げた肉や玉ねぎの味
焼き肉とかわざと焦がして食べる
焦げた物処理係みたいになってる+19
-1
-
55. 匿名 2018/04/29(日) 09:31:01
>>2
私もレーズンバター好きです‼︎
小学生の頃に出会ってからずっと好き。同じくレーズンバター好きに会ったことありません。
レーズンサンドじゃなくて、バター⁇ってよく言われます。+28
-1
-
56. 匿名 2018/04/29(日) 09:31:24
魚の皮や皮と身の間にあるプルプルしてるところ
家族が剥がした後にわざわざくれる+44
-4
-
57. 匿名 2018/04/29(日) 09:32:44
カップヌードルの麺を容器の淵にひっかけてしばらく放置
冷たくなってきたなって頃に食べると味が染み込んでて好き+8
-8
-
58. 匿名 2018/04/29(日) 09:35:08
>>2
私もレーズンバター大好き!!
パンとかに乗せるのではなく、スライスしてそのまま食べる!!
なんなら棒状のまま恵方巻きみたいにして食べたいくらい(笑)+36
-2
-
59. 匿名 2018/04/29(日) 09:37:14
>>43
納豆トーストはわたしも大好き!
食パンにマヨネーズ塗って納豆乗せてその上にとろけるチーズ乗せて焼いたらもう最強。
焼いてる時の匂いけっこうするから、1人の時にしか食べれない。+17
-2
-
60. 匿名 2018/04/29(日) 09:39:06
びっくりドンキーはいつもパインバーグディッシュ食べる。
誰と行っても、それ頼む人初めて見たって言われる…。+34
-2
-
61. 匿名 2018/04/29(日) 09:39:29
玉子豆腐+7
-0
-
62. 匿名 2018/04/29(日) 09:40:53
ピーナツみそ
甘くて美味しいんです!我が家ではピーみそと呼ばれてます。でも存在すら知らない人が多い…+70
-4
-
63. 匿名 2018/04/29(日) 09:46:26
パイナップルの芯+9
-1
-
64. 匿名 2018/04/29(日) 09:47:05
ご飯に半熟目玉焼き乗っけて、出汁醤油とマヨネーズをかけてぐっちゃぐちゃに混ぜて食べるのが好き。
見た目が気持ち悪いから実家でも、夫にも、引かれる。おいしいのに。+38
-0
-
65. 匿名 2018/04/29(日) 09:47:21
お肉やお魚のゼラチンみたいなの
煮魚の冷めた後の煮凝りとか牛すじや豚の角煮の透明のゼリーっぽい所が好き!+24
-4
-
66. 匿名 2018/04/29(日) 09:49:30
>>1すごく分かります!鮭の目のプルプルしたところも美味しいですよ。+9
-2
-
67. 匿名 2018/04/29(日) 09:52:22
トマトにウスターソース!
言うと引かれるけど、スパイスが際立って本当に美味しいんだよ+17
-3
-
68. 匿名 2018/04/29(日) 09:56:44
>>2 大好きです。切らずに、かぶりつきます。
酒のつまみに食べる人もいるけど私はオヤツ感覚です。+8
-3
-
69. 匿名 2018/04/29(日) 09:59:21
>>60
確かにみたことない!+3
-2
-
70. 匿名 2018/04/29(日) 10:01:35
>>60
ええー私だいすきだよ
パインだけだと物足りないからチーズバーグディッシュのトッピングでパイン頼む
ピザもパイナップル入ってるハワイアンデライトとか好き+13
-2
-
71. 匿名 2018/04/29(日) 10:02:15
みょうが、シソ、パクチー、クレソン…ニオイが強い野菜が大好き!
今の時期は冷しゃぶサラダ作って、これでもかってくらいみょうがとシソをのせて食べると最高‼
幸せすぎる!
みょうが大嫌いな旦那からは変人扱いされるけど、美味しいものは美味しい!
クレソンは近所のスーパーでたまに束で売ってるから絶対2束はかって、山盛りサラダにして一人でバクバク食べる(笑)
クレソン嫌いな旦那が引き気味だけど、美味しいから食べる!(笑)
みんなシソは理解してくれるけど、他は「う~ん…」っていわれるんだよね。
美味しいのになぁ。+52
-2
-
72. 匿名 2018/04/29(日) 10:04:24
チョコミント♪+36
-2
-
73. 匿名 2018/04/29(日) 10:18:41
てんかすが好き!!
そのまま食べたい!!ポテチの代わりにもなる!+20
-6
-
74. 匿名 2018/04/29(日) 10:18:46
赤エビ、甘エビの頭をチューチュー吸う。頭が、うまい+48
-3
-
75. 匿名 2018/04/29(日) 10:18:48
>>12
納豆に砂糖たっぷりに味噌を入れても美味しい
+5
-3
-
76. 匿名 2018/04/29(日) 10:21:52
パクチー、セロリ、チョコミント+6
-1
-
77. 匿名 2018/04/29(日) 10:53:26
油揚げに納豆を入れて
トースターで焼くのが好き
もう1品欲しいなって時によく作ります+35
-0
-
78. 匿名 2018/04/29(日) 11:10:21
甘い茶碗蒸し。
栗の甘露煮とお汁も入れてプルプル固めのが好きで良く作るんだけど邪道と言われた。+8
-4
-
79. 匿名 2018/04/29(日) 11:11:12
ピーマンを油で炒めて、皿にうつします。
上に醤油と味の素を少し
ピーマンを食べた後に残る、油と醤油をご飯にかけて食べるのが好きでーす。
ビンボくさって思わないでね。+18
-1
-
80. 匿名 2018/04/29(日) 11:11:14
お寿司ならウニ、イクラ、中トロが好き!+13
-5
-
81. 匿名 2018/04/29(日) 11:12:20
レーズン入りのカレーピラフ。いっつもよけられる…+9
-4
-
82. 匿名 2018/04/29(日) 11:14:44
>73
てんかすは用途あるよ
うどん
焼きそば
お好み焼き
卵でとじて丼に
味噌汁にも
美味しいよね!+14
-0
-
83. 匿名 2018/04/29(日) 11:17:20
10分以上煮込んだチキンラーメンが好き。何故か麺がすっごくツルッツルになって3分煮たやつのとは全然舌触りが違う+14
-6
-
84. 匿名 2018/04/29(日) 11:19:01
酢豚のパイナップル大好き!!なんなら酢豚は豚とパイナップルと玉ねぎだけでもかまわん+21
-4
-
85. 匿名 2018/04/29(日) 11:21:58
赤ちゃんせんべいっていうのかな?白くて細長い楕円のお煎餅で米の味とうっすら甘味がついてる。薄味好きにはたまんないけど量は少ないし意外と高いんだよね+36
-1
-
86. 匿名 2018/04/29(日) 11:25:07
人参の葉っぱが好きです。セリみたいな味がしておいしいんだけど流通上向かないのかオーガニックとかの店で探しても滅多にお目にかからない。葉つき大根とかは売ってるのになぁ~+8
-3
-
87. 匿名 2018/04/29(日) 11:27:52
マックの氷。家の氷とか他の飲食店の氷は食べないけどマックの氷は中に空気がたくさん入ってるのか噛むとシャクシャクして楽しい+43
-0
-
88. 匿名 2018/04/29(日) 11:45:31
食パンにいろんな刺身挟んで醤油マヨネーズかけて食べてる。食パンに筋子ってのも最高。周りに怖がられてる。ベーグルサンドがお洒落な食べ物で、これがキモいとか意味がわからない。+8
-10
-
89. 匿名 2018/04/29(日) 11:50:43
ホワイトアスパラガス(缶詰)+20
-5
-
90. 匿名 2018/04/29(日) 12:09:48
えのき茸の根元に近いほう。
歯ごたえがあるから。+11
-0
-
91. 匿名 2018/04/29(日) 12:12:36
トンカツだったらカットされた両端のロースとんかつ。
すき焼きだったらまっ先に牛脂。+29
-0
-
92. 匿名 2018/04/29(日) 12:17:42
きのこの山の軸の部分+11
-2
-
93. 匿名 2018/04/29(日) 12:20:40
タコの唐揚げ+31
-0
-
94. 匿名 2018/04/29(日) 12:33:23
気の抜けたコーラ+9
-9
-
95. 匿名 2018/04/29(日) 12:38:55
完熟メロンの真ん中部分。
タネも気にせず、すする。+4
-1
-
96. 匿名 2018/04/29(日) 12:44:58
フランスパンの一番はじっこ!+17
-1
-
97. 匿名 2018/04/29(日) 13:11:41
鶏冠を甘辛く似た物。食感がクニクニしてプルプル。鶏冠はサプリの材料にも使われてるしヒアルロン酸とコラーゲンたっぷりで肌に良い。牛のアキレス腱や豚足が好きな人ならハマると思う。+5
-3
-
98. 匿名 2018/04/29(日) 13:14:22
お麩
お味噌汁や麺類に何個も入れます。
汁が無くなるほど染み込んだお麩が好き。
人間的にもお麩みたいな人になりたい。+37
-0
-
99. 匿名 2018/04/29(日) 13:28:03
りんご入りのポテサラ+17
-7
-
100. 匿名 2018/04/29(日) 13:33:27
駄菓子の蒲焼きさん太郎
しょっぱい系のお菓子の中で1番好き(*´∀`)+10
-2
-
101. 匿名 2018/04/29(日) 13:50:47
>>87
87さん、私もそうです!飲み物の中の氷をガリガリかじるために、真冬でもマックではアイスコーヒー頼んじゃいます。いつもより氷の量が多いとテンション上がります。何処かであの氷だけ売ってないかな~
+5
-0
-
102. 匿名 2018/04/29(日) 14:05:10
>>13
絶対にご飯は冷たいほうが美味しいよね‼+8
-2
-
103. 匿名 2018/04/29(日) 14:18:16
カステラに牛乳を数滴しみこませて食べる
どんなに安いカステラもめっちゃうまい+13
-1
-
104. 匿名 2018/04/29(日) 14:46:26
カップ焼きそばをソースを混ぜたあと30分くらい蓋をして待ちます のびた麺にソースがしみこんで美味しいです 家族には理解されないけど。+5
-3
-
105. 匿名 2018/04/29(日) 14:58:51
私も麺を伸ばす系なんですが
煮込みすぎうどんが大好きです。
ネギ、油揚げ、うどんをめんつゆで可能な限り煮込みグッダグダにして、卵投入していただきます。
見た目がよくないので、誰もいない時にやってます+24
-0
-
106. 匿名 2018/04/29(日) 15:30:50
>>86
人参の葉っぱ、おひたしで食べるの好きー
あまり食べれないよね。+5
-0
-
107. 匿名 2018/04/29(日) 16:01:19
>>24
結構いますよ!私も大好きです+4
-0
-
108. 匿名 2018/04/29(日) 16:42:34
>>24
イカスミ大好き!20年ぐらいサイゼいくとイカ墨食べてる!たまにダブルサイズいくよ!+5
-0
-
109. 匿名 2018/04/29(日) 16:54:58
>>46
納豆と混ぜて食べるのもおいしいですよ。
豆感がupして(当たり前)+1
-0
-
110. 匿名 2018/04/29(日) 16:57:58
>>62福島県の南の方に住んでますが、スーパーにあります。
私はピーナッツより味噌だけが好きです。+4
-0
-
111. 匿名 2018/04/29(日) 16:58:42
中華街で買った腐乳。
塩っ辛いから、爪楊枝の先にちんまり付けてちまちま食べる。+5
-0
-
112. 匿名 2018/04/29(日) 17:32:55
生ピーマン
火を通しても好きだけど、生が一番好き!+10
-0
-
113. 匿名 2018/04/29(日) 17:35:11
牛乳に氷を入れて飲みます。
家族からもドン引きされますが、アイスコーヒーにミルク入れるのと同じでしょ?と理解されず。
でもバニラアイスなんか、そのものが氷でしょ?
かき氷にミルクかける人もいるでしょ?
だから牛乳に氷もありだと思ってる。+16
-1
-
114. 匿名 2018/04/29(日) 17:37:27
子供の頃、きゅうりの塩もみの汁を妹と争っていた+4
-4
-
115. 匿名 2018/04/29(日) 18:40:18
>>65
私も煮こごり好きです。むしろこれを食べたくて煮物を作ります。ぶり大根とか、金目とゴボウの煮物とか角煮とか。冷たく固まったプルプルの煮こごりを温かいごはんにのせて、溶ける前に頬張るのが好き。+11
-1
-
116. 匿名 2018/04/29(日) 18:42:10
パサついたパン+1
-0
-
117. 匿名 2018/04/29(日) 18:48:58
>>82
用途があるのをしっててもそのまま食べるのが1番なのさ〜
+7
-2
-
118. 匿名 2018/04/29(日) 19:00:09
>>73
私もそのまま食べるの好きです。
特にオタフク天華が1番好き
+1
-0
-
119. 匿名 2018/04/29(日) 19:48:41
>>101
私も氷をボリボリたべるのが大好きです。でもね、貧血になると身体が氷を欲しがるそうなんです。
注意してね。+9
-0
-
120. 匿名 2018/04/29(日) 19:51:36
>>113
牛乳の冷たいのがすきなので 氷を入れて飲んでいます。普通だと思っていた+10
-0
-
121. 匿名 2018/04/29(日) 20:11:58
鶏皮!
こないだテレビでクズ食材として紹介されてたけど、むしろ鶏皮しか食べないくらい好き。
安いし、いろんな食べ方出来るしいつもスーパーで買い占めてます。+20
-1
-
122. 匿名 2018/04/29(日) 20:31:02
二郎のラーメン+2
-1
-
123. 匿名 2018/04/29(日) 20:31:26
ドリアン
イオンのタイフェアで買ってきた。+1
-1
-
124. 匿名 2018/04/29(日) 21:23:44
煮魚の汁を暖かいご飯にかけて食べるのがすきです。外ではけしてしません、家でも家族がいやがるので、一人ご飯の時だけです。+7
-0
-
125. 匿名 2018/04/29(日) 22:55:07
納豆にラー油+5
-0
-
126. 匿名 2018/04/29(日) 23:03:24
沖縄土産にもらった豆腐よう。はまりすぎて自分で作ってみたら、すごく美味しいです。+2
-0
-
127. 匿名 2018/04/29(日) 23:11:38
インスタントラーメンの汁の最後に残るカス。特に、チャルメラの黒こしょうと、サッポロ一番塩ラーメンの白ごま。+4
-0
-
128. 匿名 2018/04/29(日) 23:17:56
ピータン。みんな臭いとか言うけど美味しいよ。
あとパセリ。そのままもしゃもしゃ食べたいからベランダで育ててる。+5
-0
-
129. 匿名 2018/04/29(日) 23:20:47
クッキーが大大大好き。
ケーキ屋さんとかで売ってる厚みのあるみっちり詰まったタイプをこよなく愛してます。クッキーって嫌いな人は少ないだろうけど、大好物って人も聞いたことない。
あとマックのポテトはしわしわでふにゃふにゃのやつが好きです。+4
-0
-
130. 匿名 2018/04/29(日) 23:49:23
味覇で味付けしたおかゆ。
小葱ミョウガたっぷり入れて。
何杯でも食べれる。家族からは変な顔される。
+4
-0
-
131. 匿名 2018/04/29(日) 23:55:28
酢タコが大好き
お正月にしか食べられないのが寂しい+3
-1
-
132. 匿名 2018/04/30(月) 00:28:32
>>24
大好き!
好きな人結構いるよ、パスタもリゾットもパエリアもあるとオーダーする。いつかイタリア行って食べるんだ。+1
-0
-
133. 匿名 2018/04/30(月) 01:20:13
フジツボ
食べると蟹の味がする+2
-0
-
134. 匿名 2018/04/30(月) 01:58:58
ジャガバターに塩辛
テレビでやってるのみて真似したら美味しくて美味しくて!知らない人にはありえないと言われるけど+4
-0
-
135. 匿名 2018/04/30(月) 02:20:42
氷バリバリ1年中食べてる。冬もアイス食べないけど氷は食べる。自分用に小さいのが作れる製氷皿5個あってジップロックにためてる。でも間に合わないからドリンクバーにある氷出てくるやつほしい。+0
-0
-
136. 匿名 2018/04/30(月) 05:03:33
小さい頃なんですけど魚が苦手だったんです。
でも食べないと怒られるので
切り身の焼き魚だと皮の部分だけ食べてました。
サンマとかだと目ん玉くり抜いて食べてました。+0
-0
-
137. 匿名 2018/04/30(月) 05:54:33
エスカルゴ大好きで、フランス行ったら缶詰を大量購入する
専用のトングやお皿もある。
理解されたことはない笑
+2
-0
-
138. 匿名 2018/04/30(月) 07:01:20
塩揉み野菜。
シンプルに塩で揉んだだけの。
キャベツときゅうりが一番サッパリして好きかな!
+1
-0
-
139. 匿名 2018/04/30(月) 07:18:11
砂ずり(砂肝)はあえて掃除しないで コリコリした部分を食べる。あの硬さが好き。+2
-0
-
140. 匿名 2018/04/30(月) 08:57:21
ヤングコーン
めちゃくちゃ大好きで入ってたらテンション上がるしサラダバーや串家物語行くと何十個も食べるけど理解されない+1
-0
-
141. 匿名 2018/04/30(月) 09:19:10
ミカン(八朔とか)剥いた時、ジューシーなものより、乾いたようなポロポロの果肉ばかりだと嬉しい。
でも今まで賛同する人に会ったことがない…+5
-1
-
142. 匿名 2018/04/30(月) 09:22:10
>>138
私も大好きです!春キャベツの出るこの時期は、毎日作ってます。
ミョウガと生姜の千切りを入れたり、美味しいですよね!
+1
-0
-
143. 匿名 2018/04/30(月) 11:07:20
グラタンにタバスコをメッチャかけて食べる
まわりがドン引きする位かけるから家でしかしないけど…
むかし宮沢りえさんもするって言ってた!
+0
-0
-
144. 匿名 2018/04/30(月) 12:03:33
味噌をつけたおにぎり。
祖母が昔からよく作ってくれます+2
-0
-
145. 匿名 2018/04/30(月) 13:34:26
味噌をつけたおにぎり。
祖母が昔からよく作ってくれます+2
-0
-
146. 匿名 2018/05/01(火) 23:12:24
>>12
東北の方ですか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する