-
1. 匿名 2018/04/29(日) 00:09:45
毎日、同じものを食べるけど
フランスパンを適当に切って
朝、目覚めると同時に
たっぷりのバターを塗って
大きなお口で、がぶっと食べるのが好き
そんなワイルドな食べ方する人
いますか?+125
-31
-
2. 匿名 2018/04/29(日) 00:10:39
フランスに行った気分になるよね+16
-28
-
3. 匿名 2018/04/29(日) 00:10:58
そんな食べ方はしませんが、
フランスパンで作ったフレンチトーストが大好き。
朝食用に前の晩から漬け込んでおきます。+120
-16
-
4. 匿名 2018/04/29(日) 00:11:13
歯が抜けてから…
食べれなくなりました(汗)
+29
-4
-
5. 匿名 2018/04/29(日) 00:11:31
焼いてガリガリ食べるのが好きです+180
-5
-
6. 匿名 2018/04/29(日) 00:11:39
>>1
今どき「フランスパン」って…
何歳ですか?ってツッコミ待ちでわざと書いてるの?+6
-143
-
7. 匿名 2018/04/29(日) 00:11:58
大きなお口で、、、
丁寧過ぎて気持ち悪い+170
-52
-
8. 匿名 2018/04/29(日) 00:11:59
バケット大好き!
ハムと目玉焼きセットで食べます+100
-4
-
9. 匿名 2018/04/29(日) 00:12:03
今はフランスパンなんて言わないよ+8
-80
-
10. 匿名 2018/04/29(日) 00:12:13
アヒージョと共に食べるのが最高+205
-9
-
11. 匿名 2018/04/29(日) 00:12:28
フランスパン好き~。主さんが書いてるように、シンプルにバターだけってのが一番好きな食べ方だわ。
けど、最近、糖尿病の疑いがあって、そうなるとフランスパンはNGってことで、今は控えてる…。
みんな、わたしのぶんもフランスパン楽しんで!!+138
-5
-
12. 匿名 2018/04/29(日) 00:12:32
>>1
日本人なら米食え+7
-53
-
13. 匿名 2018/04/29(日) 00:12:50
フランスパンって言わなくなって何年たつかな?
せめてバゲットかな。若い人はバケではなく、また違う言い方するるよ+11
-85
-
14. 匿名 2018/04/29(日) 00:13:19
えっなにこの流れw+92
-3
-
15. 匿名 2018/04/29(日) 00:13:27
フランスパン
主は50代?+8
-88
-
16. 匿名 2018/04/29(日) 00:13:50
先日TVで見たギーという油(バターの不純物を取り除いたもの)を作って、それを塗って食べてます+22
-2
-
17. 匿名 2018/04/29(日) 00:13:51
サッと焼いてアボカドディップをたっぷり塗って食べるのが好きです‼+55
-3
-
18. 匿名 2018/04/29(日) 00:14:15
焼きたてのフランスパンは、何もしなくても本当に美味い。カロリー高いのが難。+112
-2
-
19. 匿名 2018/04/29(日) 00:14:37
フランスパンでもいいじゃん
私20代だけどたまに言うよ
いちいちうるさい人多いね+216
-5
-
20. 匿名 2018/04/29(日) 00:15:11
コストコのソフトバケット美味しかったよ〜+33
-12
-
21. 匿名 2018/04/29(日) 00:15:20
おフランスパンのお食べ方www+5
-24
-
22. 匿名 2018/04/29(日) 00:15:58
>>19
四十路乙+7
-40
-
23. 匿名 2018/04/29(日) 00:16:20
オリーブオイル&塩をつけて食べます+96
-5
-
24. 匿名 2018/04/29(日) 00:16:22
フランスパンって言う
オリーブオイルつけて食べるの好き+116
-3
-
25. 匿名 2018/04/29(日) 00:17:32
連休暇だし作ろうかな〜(*゚∀゚*)+91
-5
-
26. 匿名 2018/04/29(日) 00:17:58
パンの種類が伝わってんなら名称なんてどーでもいいでしょw
私は切ってマヨネーズ塗ってトースターで焼くのが定番です+107
-2
-
27. 匿名 2018/04/29(日) 00:18:11
日にちが経ってカチカチににってしまったら、フレンチトーストが美味しい!
両面焼いたら、最後にハチミツ掛けて焼くとカリッとしてお店っぽくなるよ。+71
-2
-
28. 匿名 2018/04/29(日) 00:18:21
朝起きたらまず歯磨きしてからじゃなきゃ食べたら飲んだりできない+15
-18
-
29. 匿名 2018/04/29(日) 00:18:39
明太子フランスとか ガーリックフランスって言うから フランスパンでもいいのかと思ってた。+156
-2
-
30. 匿名 2018/04/29(日) 00:19:50
>>1
枕元にパンとバター準備してから寝るのかい?+17
-13
-
31. 匿名 2018/04/29(日) 00:20:43
>>28
×食べたら
○食べたり
誤字失礼しました+4
-3
-
32. 匿名 2018/04/29(日) 00:21:10
フランスパンっていうよー!
軽く焼いてバターのせてカリカリっと食べるの好き!+104
-1
-
33. 匿名 2018/04/29(日) 00:21:34
カットして焼いて食べたら口の中傷つく時ある+85
-1
-
34. 匿名 2018/04/29(日) 00:21:45
食べたい分だけブロックでカットしてからかじりつくよ〜。
買ってきたフランスパン眺めてると、翌日の朝まで我慢出来ず、夕食後食べてしまう時があるよ。+43
-4
-
35. 匿名 2018/04/29(日) 00:22:17
バゲットとフランスパンは一緒のものじゃないよ。
バゲットはフランスパンの中の一種。
フランスパンのほうが広い種類を指すから。+152
-5
-
36. 匿名 2018/04/29(日) 00:22:23
世界最高峰のフットボーラー+2
-8
-
37. 匿名 2018/04/29(日) 00:22:40
>>1
その食べ方美味しいのは確かだけど健康考えたら毎朝は食べられない…羨ましい+4
-4
-
38. 匿名 2018/04/29(日) 00:22:52
パン屋の焼き立てのは本当に美味しい!
+64
-1
-
39. 匿名 2018/04/29(日) 00:23:14
ガーリック&バターで食べるのが好き!
ガーリックはパウダーじゃなくて生で!+38
-3
-
40. 匿名 2018/04/29(日) 00:23:32
パリジャン、バゲット、バタールは 全てフランスパンの種類だよ。 だから、フランスパンでも間違いではないよね。+137
-3
-
41. 匿名 2018/04/29(日) 00:24:49
トピズレすみません。
2ヶ月前ミラノのモーニングでヴィーガン用のバケットが、なんとも言えない固さと風味で、忘れられないんです。
日本でもあちこちのバケット買ってる。けど、似た物も見つけられない。
どなたか関東で売ってるとこ知りませんか?+4
-9
-
42. 匿名 2018/04/29(日) 00:25:16
今は フランスパンって言ったら笑われるの 知らなかった、、、。+85
-10
-
43. 匿名 2018/04/29(日) 00:25:49
これ美味しくって一時期ずっと買って食べてました!+97
-11
-
44. 匿名 2018/04/29(日) 00:26:47
フランスパン美味しい。卵がはいっていないので離乳食にも使っていました(皮は大人が食べました)
オリーブ油をつけて食べるのが好きです
色んなトピで同じような荒らし方をしている人がいるなと思ったら連休だからか
若者ぶってバケットを匂わすわりに、なぜフランスパンとバケットが同じだとわかったのかと思うと笑える+67
-5
-
45. 匿名 2018/04/29(日) 00:29:34
+37
-3
-
46. 匿名 2018/04/29(日) 00:30:21
フランスパン好きだけど高カロリーだよね。失礼だけど主は大丈夫?+5
-16
-
47. 匿名 2018/04/29(日) 00:30:32
>>43
私もハマった~♪(笑)+8
-1
-
48. 匿名 2018/04/29(日) 00:31:20
バターとシナモンシュガーとか塗って 焼いて ラスクとか作ると美味しいよね。+8
-2
-
49. 匿名 2018/04/29(日) 00:31:54
パリかあ懐かしいなあ+9
-5
-
50. 匿名 2018/04/29(日) 00:32:53
焼きたてを買って何もつけないでそのまま食べるのがいちばん好き。
+22
-3
-
51. 匿名 2018/04/29(日) 00:33:05
>>29
明太子フランス美味しいよね(*^^*)+25
-2
-
52. 匿名 2018/04/29(日) 00:33:47
オリーブオイルと塩で食べても美味しい。+20
-2
-
53. 匿名 2018/04/29(日) 00:33:54
なぜか端っこが好き!+12
-3
-
54. 匿名 2018/04/29(日) 00:34:38
紙袋に入ったフランスパン、自転車の前カゴに入れて颯爽と走る姿憧れる
トレンディドラマ世代ですm(__)m+27
-1
-
55. 匿名 2018/04/29(日) 00:34:53
>>41
表参道のエイタブリッシュというビーガンのレストランのフランスパンは美味しいよ
+3
-0
-
56. 匿名 2018/04/29(日) 00:40:24
食べたあと顎の疲労感+41
-0
-
57. 匿名 2018/04/29(日) 00:40:58
>>6
種類が沢山有るから、主さんは総称のフランスパンにしたんじゃないの?
まさかフランスパン=バゲットだと思って無いよね?バゲットの他にもバタール・パリジャン・クッペ・ブール・フィセル・カンパーニュ等有るよ。+37
-3
-
58. 匿名 2018/04/29(日) 00:41:23
さらに角切りチーズ入ってるやつ、神!+27
-0
-
59. 匿名 2018/04/29(日) 00:42:13
クラコットがなくなってしまってから、薄く切ったバゲットと一緒にブリーとかでワイン飲むのが一番好きな宅飲み。
ドライフルーツとかナッツとかが入ってるのも結構合う。+5
-0
-
60. 匿名 2018/04/29(日) 00:43:07
カリカリに焼きて食べると、口の中傷付いて傷付くとすぐに口内炎になっちゃうんだよな。
フレンチトーストにもするけど、結構フランスパンって、塩分きいてるよね+18
-0
-
61. 匿名 2018/04/29(日) 00:44:09
半分に(水平に)切って軽くトーストして、生ハム挟んで食べるのが好き!+6
-0
-
62. 匿名 2018/04/29(日) 00:44:22
>>9
じゃあ何言うの?+2
-1
-
63. 匿名 2018/04/29(日) 00:44:31
美味いものほどカロリー高いの辛い+7
-0
-
64. 匿名 2018/04/29(日) 00:47:04
お腹すいた・・・+4
-0
-
65. 匿名 2018/04/29(日) 00:49:14
>>60
固いまま大量に飲み込むと喉も傷だらけになるんですって。西洋人に比べて日本人は唾液が少ないからしっかり噛んで飲み物と一緒に頂くのが良いらしいです。+10
-2
-
66. 匿名 2018/04/29(日) 00:50:16
今日ちょっとお高いハチミツ買ったから、バターとたっぷり塗って食べたい!
明日は朝イチでパン屋行くわ!+16
-0
-
67. 匿名 2018/04/29(日) 00:51:04
みなさんおしゃれ〜
パン苦手だから食べられるようになりたい
特にバゲットは食べられるようになりたい+6
-1
-
68. 匿名 2018/04/29(日) 00:51:31
バゲットカンパーニュが好き
硬いんだけどクセになる硬さ+8
-0
-
69. 匿名 2018/04/29(日) 00:55:18
>>65
ごめんなさい間違えてマイナス押してしまった+4
-0
-
70. 匿名 2018/04/29(日) 00:55:39
家はみんなマヨネーズを付けてそのまま食べます!+3
-3
-
71. 匿名 2018/04/29(日) 00:56:45
決めた!
明日の朝はフランスパンにグリーンサラダ、ハム、スクランブルエッグ、カフェオレで優雅な朝食にする!+20
-0
-
72. 匿名 2018/04/29(日) 00:57:25
>>69
大丈夫ですよ~(^.^)
+5
-0
-
73. 匿名 2018/04/29(日) 00:58:43
イタリアンのお店でカットされて出されるもので 周りはパリッ 中はふわっとしてるパンと 中までガリッガリに固いのあるよね。 ガリッガリのも美味しいけど 大きな口開けて 食べにくくてボロボロ クズがこぼれて恥ずかしかったりする。+4
-0
-
74. 匿名 2018/04/29(日) 00:59:31
ふわふわのパンより、フランスパンのガリガリ感が好きです+26
-0
-
75. 匿名 2018/04/29(日) 01:00:14
素朴な疑問だけど、あんな硬いパン食べて歯傷まないの?+2
-9
-
76. 匿名 2018/04/29(日) 01:02:04
>>75
健康な歯質&歯茎なので大丈夫ですよ
+14
-0
-
77. 匿名 2018/04/29(日) 01:04:30
>>75
おばあちゃん?+10
-0
-
78. 匿名 2018/04/29(日) 01:09:33
フランスパンに何か塗って食べるのは邪道…
本当に美味しいのはそのままかぶりついて食べる。
本場でも、バターとかジャムとか塗るのは古くて不味くなったパンだけだよ
添加物の少ないパン屋の焼きたての小麦の味を食べて欲しい+1
-22
-
79. 匿名 2018/04/29(日) 01:11:23
ウンチク野郎ウザいわ
好きなように食べたらええねん+35
-1
-
80. 匿名 2018/04/29(日) 01:12:12
>>41
千葉県の四街道の『ポースイエル』という名前のパン屋さんのフランスパンは固めで美味しいですよ。フランス人のシェフのお店です
+6
-0
-
81. 匿名 2018/04/29(日) 01:18:37
良質なバターと美味しいコーヒーで食べたいな~+7
-0
-
82. 匿名 2018/04/29(日) 01:18:49
クリームチーズと柑橘系のマーマレードのせて食べるのが好きです。この時期には甘夏を買ってきてよく洗ってから刻んでマーマレード作るので、出来たら必ずバゲットと一緒に食べる。+12
-0
-
83. 匿名 2018/04/29(日) 01:25:20
中がフワフワなフランスパンは板チョコ挟んで食べても美味しいよ+5
-0
-
84. 匿名 2018/04/29(日) 01:31:14
無知なもので…
普通のパンよりヘルシーだと思ってたけど違うの(´・ω・`)?+16
-2
-
85. 匿名 2018/04/29(日) 01:32:58
私は、そのままがぶりつくのが好きです
ほっといたら、20分もせずに食べきれちゃうので、我慢して半分位で止めるけど、結局時間たてば、まだ食べるので1日で食べきっちゃいます
好きな食べ物は?の答えはフランスパンというほど大好きです!+4
-0
-
86. 匿名 2018/04/29(日) 01:37:54
ヨーロッパのパン最高。
日本みたいな甘い感じのパンって見ないよね
なんか固いパンが多いでも美味しい!+7
-0
-
87. 匿名 2018/04/29(日) 01:42:44
ベーコンエピとガーリックトースト大好き+16
-1
-
88. 匿名 2018/04/29(日) 02:19:51
パン屋で、アルバイトしてたけど、焼き立てのフランスパンて、
キューン、キューンて、なくんだよ!!それが、美味しい
証拠なんだって!!+42
-0
-
89. 匿名 2018/04/29(日) 03:31:39
大きな口が臭すぎてフランスパンが可哀想(TДT)+1
-12
-
90. 匿名 2018/04/29(日) 03:50:07
>>9
フランスで本場のバゲット食べたら日本のはバゲットとは別物のフランスパンだとわかるよ!
今沢山フランスのパン屋日本に出店してるけどそれでさえ本店のとは違うし。
+9
-0
-
91. 匿名 2018/04/29(日) 03:54:42
>>28
口臭凄い人って起きたらそうらしいね。
歯医者で相談した方がいいよ。
+5
-0
-
92. 匿名 2018/04/29(日) 03:56:09
フランス行くと歩きながらバゲット食べる気持ちわかる。マメに焼きあがるから焼き立てに当たると良い匂い過ぎて家に着くまでに食べてしまう。
20歳の頃に初めてパリ行った時、衝撃だったなー。
+4
-0
-
93. 匿名 2018/04/29(日) 04:00:01
私はフランスパンのことを、堅いパンって言ってました笑
フランスパンを切って、軽く焼いて
クリームシチューにつけて食べるのが好きです。+13
-0
-
94. 匿名 2018/04/29(日) 04:01:22
焼きたての麩もフランスパンみたいだよ
+2
-0
-
95. 匿名 2018/04/29(日) 04:05:01
>>75
トーストしてるか、古くて硬くなったフランスパンしか食べた事ないんじゃない?
焼き立てのだとトースせずそのままが美味しいのに勿体ない。
フレンチトーストは食べきれず翌日固くなって食べれなくなったものを食べるために考えられた物だし。
+2
-2
-
96. 匿名 2018/04/29(日) 04:08:48
>>84
食パンや菓子パン惣菜パンは添加物だらけなの多いよ。
ちゃんとしたパン屋のフランスパンはそれよりヘルシー。
特に食パンはヤバイ。
+2
-0
-
97. 匿名 2018/04/29(日) 04:33:19
田舎パン好きです
自分で焼いてみたいです+13
-0
-
98. 匿名 2018/04/29(日) 04:39:38
>>78
>フランスパンに何か塗って食べるのは邪道…
本場でも、バターとかジャムとか塗るのは古くて不味くなったパンだけだよ。
焼き立てはそのままでも美味しいのはわかる。
でもフランス一時期住んでたけど、本場でも焼き立てにバターやジャムとか塗って食べるのも定番だよ。子供のおやつはバゲットに板チョコ挟んだものだったりするし。
現地で邪道なのは古くて不味くなったパンを何かつけて食べる方だよ。
フランス人は基本食べる当日にバゲット買うし、古くて不味くなった物そのまま食べるなんてしない。フレンチトーストかパン粉やクルトンに使うから。
焼き立て美味しいから帰るまで我慢できずちぎって食べちゃう人よくいるけど、かぶりつく人も中々いない。
現地の人はバゲット焼き立て何も付けずにかぶりついてると思ってたの?w
あとここフランスパントピだよ?現地には『フランスパン』っていう名前のパン存在しないのになんで現地の話してるの?
現地行った事あるはずなのに色々と間違えてる。妄想?
+11
-4
-
99. 匿名 2018/04/29(日) 04:44:23
バゲットにバター美味しいよね!
シンプルなのになんでこんな美味しいんだろうと食べる旅に思う。
カマンベール挟むのも大好き。
+5
-0
-
100. 匿名 2018/04/29(日) 05:21:09
焼くとガチガチにならない?
あれはどうしたらいいの?+2
-0
-
101. 匿名 2018/04/29(日) 06:14:41
一行目、要る?+1
-1
-
102. 匿名 2018/04/29(日) 06:28:24
>>40
自称意識高い系達が赤っ恥かいてますなwww
ぷぷーwww+2
-12
-
103. 匿名 2018/04/29(日) 06:54:56
表面の固いのが好き
長めにカットして野菜とハムサンド+2
-1
-
104. 匿名 2018/04/29(日) 07:18:29
フランスパン大好き!
ガーリックフランスやアヒージョにつけたり美味しいですよね。
でも悲しいことに沖縄ではまず売ってない…+6
-1
-
105. 匿名 2018/04/29(日) 07:24:37
フランスパンが高カロリーというのを今知りました。大好きだけど、気をつけるようにしよう。+10
-1
-
106. 匿名 2018/04/29(日) 07:43:24
>>1
フランスパンてバゲット限定?+2
-4
-
107. 匿名 2018/04/29(日) 07:45:28
>>35
じゃここではクロワッサンもはいるんだね+2
-11
-
108. 匿名 2018/04/29(日) 09:14:23
主の食べ方だと、血糖値がガツンと上がるから体に気をつけて欲しいです。+2
-3
-
109. 匿名 2018/04/29(日) 10:21:03
私のなかでは昔ながらのカッチカチに硬いのがフランスパン、最近の軟弱なやつがバゲットって認識。よって私が好きなのはフランスパンです+5
-5
-
110. 匿名 2018/04/29(日) 11:18:35
>>100
焼かないで食べても美味しいよ~!+2
-2
-
111. 匿名 2018/04/29(日) 11:29:04
>>108
フランスパンにバターでそうならクロワッサンなんてもっての他だし、日本で売ってるパンほぼ食べれないんだろうね。
ケーキやお菓子、ジュースとかも食べれないし、何より白米食べれないし可哀相。+3
-1
-
112. 匿名 2018/04/29(日) 11:31:53
+0
-2
-
113. 匿名 2018/04/29(日) 11:44:45
フランスパンの中ではカンパーニュと明太フランスとベーコンエピが大好き!
+4
-1
-
114. 匿名 2018/04/29(日) 11:55:56
>>109
私と逆だわ。
昔からあるフランスパンってヤマザキかどこかの皮薄くて中もスカスカ、焼くと固くなるのがイメージ。
でもフランスのパン屋日本に入って来てからフランスパンだと思って食べたバゲットはしっかり噛み応えがあり、噛むほどに小麦の味がしてこういうのが本場のフランスパンなんだと思った。
焼き色もバゲットやカンパーニュはしっかり焼き色着いてるけどフランスパンはちゃんと焼き色付いてないから皮がパリッとしてない。
比べるならバゲットやカンパーニュの方が好きだな。+2
-1
-
115. 匿名 2018/04/29(日) 11:58:32
>>108
血糖値や健康に気を付けるならもっと避けるべき物沢山あるよ。
食パンにマーガリンやジャムたっぷりとかもっと危険だし。
+6
-1
-
116. 匿名 2018/04/29(日) 12:01:03
>>6>>9>>15 じゃあ何て言うの?バケット?
バケットはフランスパンの種類のひとつなんだよ。+4
-2
-
117. 匿名 2018/04/29(日) 12:31:09
>>116+1
-3
-
118. 匿名 2018/04/29(日) 12:37:15
112
それもフランスパンのひとつだよねw+2
-1
-
119. 匿名 2018/04/29(日) 12:39:33
>>116
あなたがずっと言ってるフランスパンの1つであるバゲットは日本で売ってるバゲットの事?
それとも日本では手に入らないフランスのバゲットの事?+3
-1
-
120. 匿名 2018/04/29(日) 13:19:18
>>41
えーとヴィーガン用バゲットって田舎じゃなければ関東でも簡単に手に入るよ。
本来のバゲットは小麦粉、塩、水、酵母で作られる物だから。わざわざヴィーガン用なんて言わなくても普通に動物性の物使ってないし。
日本のフランスパンは油や乳化剤やら添加物やら加えててバゲットとは言えない物が主流だけど。
そういうフランスパンではなく、バゲットが食べたいなら関東でもデパ地下に入ってるようなパン屋とかなら普通に買えるよ。
デパートなくてもオーナーがフランスで研修してるとか材料に拘ってるパン屋とかなら置いてるとこ多いよ。
原材料わからなかったら店員に聞いたら簡単。
あとバゲットではないけどナチュラルハウスとか自然派食品扱う店にもヴィーガンでも食べれるヨーロッパ系パンも置いてるし。
ヴィーガンサンドが食べたいなら作るの簡単だし、ヴィーガンレストランで食べたら間違いない。
ミラノで食べた特定のバゲットが食べたいならそこの店に日本で売ってるか聞いたり、売ってないなら個人輸入頼むしかないだろうね。
あなたの質問は謎だらけだし、なんとも言えない固さと風味なんて本格的なバゲットどれにも当てはまる。
あとあなたが食べたヴィーガンバゲット同行者でもないのに他の人がわかるはずもない。
そんなに食べたいなら同行者がいたなら聞くか、ミラノ在住とかイタリア在住者や旅行者のコミュニティとか沢山あるしそこで食べた店の名前聞いたらいいんじゃない?
個人的にはイタリアとかヨーロッパのパン全く同じ物日本で食べても味変わると思うけど。
+4
-1
-
121. 匿名 2018/04/29(日) 13:22:33
>>116
主さんに変な絡みしてるのも変だけど、バゲットはフランスパンの1つですって言うのもなんか違和感。
フランスパンってフランスのパン真似して作った物だからそもそもバゲットは全く別物だよ
+3
-6
-
122. 匿名 2018/04/29(日) 13:29:42
>>30
そんなわけねえだろ!+0
-1
-
123. 匿名 2018/04/29(日) 13:43:18
ここ見て食べたくなって買ってきちゃった!
コーンスープと一緒に食べるのが好きです+3
-1
-
124. 匿名 2018/04/29(日) 15:03:05
>>120
ヴィーガン用バゲットって謎だね。
基本のバゲットに何加えた物言ってるんだろ?
美味しいバゲット大好きだから普通のバゲットとの違いが気になる。+5
-0
-
125. 匿名 2018/04/29(日) 15:12:47
じゃあ明太フランスは明太バケットと改名された?
別にフランスパンでも良いじゃないか。
+2
-1
-
126. 匿名 2018/04/29(日) 15:37:35
>>111
フランスパンやケーキに菓子パン食べれない生活想像しただけで苦しい~!+2
-0
-
127. 匿名 2018/04/29(日) 18:11:05
大昔、旅先のパリで食べた卵とトマトのバゲットサンドがすご〜く美味しかった。
ゆで卵とトマトを刻んだものをマヨネーズであえて挟んだだけなんだけど、なんであんなに美味しかったんだろう。+2
-0
-
128. 匿名 2018/04/29(日) 18:39:41
フランスパン食べたくなって買ってきた!
バター乗せて食べたらほんと美味しい~!
+2
-0
-
129. 匿名 2018/04/29(日) 19:13:52
>>120
ヴィーガン用バゲット気になるw
+1
-0
-
130. 匿名 2018/04/29(日) 19:18:04
トーストして ハチミツとクリームチーズのせて食べるのが好き♡+2
-0
-
131. 匿名 2018/04/29(日) 19:50:26
>>109
硬いのがバゲットでしょう!
パリで食べたバゲットは外側パリッだよ+2
-0
-
132. 匿名 2018/04/29(日) 20:53:09
>>8
主です
その組み合わせ最強です+2
-0
-
133. 匿名 2018/04/29(日) 21:47:44
私はフランスパンにバターが一番好き。
あとハムとカマンベール挟むのも大好き。+2
-0
-
134. 匿名 2018/04/29(日) 22:43:15 ID:ibgOn6464h
シニフィアントシニフィエのバケットが高いけど、今までいろいろ食べてきたなかで最高!噛んでいるときの鼻から抜ける芳醇な香りが素晴らしくて幸せな気分になる。+3
-0
-
135. 匿名 2018/04/29(日) 23:07:30
パンは焼き立てが一番だから家の近所に美味しいパン屋が欲しい!
朝はパン派だから毎朝焼き立てフランスパンとバターにコーヒーの朝食が理想。
+3
-0
-
136. 匿名 2018/04/29(日) 23:08:14
>>133
ハムとカマンベールも美味しいよね!+2
-0
-
137. 匿名 2018/04/29(日) 23:20:21
フランスパンには基本はバター
たまにハチミツも加える+1
-0
-
138. 匿名 2018/04/29(日) 23:42:44
メゾンカイザーの、バケットモンジュが今のところ一番好きなバケットです!
噛むと小麦の味がじわーってして美味しい。
噛むほど美味しい、スルメ的なパンだな、と思って食べてます。シンプルにバターだけが合う。
カットして袋に入ってるやつをいつも買います。+4
-0
-
139. 匿名 2018/04/29(日) 23:48:36
やめろ〜こんな時間にフランスパン食べたくなる。アヒージョのオイル浸したらもうやばい+3
-0
-
140. 匿名 2018/04/29(日) 23:49:33
+1
-1
-
141. 匿名 2018/04/30(月) 00:10:28
がるちゃんて細かいこと突っ込む奴らが話題広げないよね~。+6
-0
-
142. 匿名 2018/04/30(月) 00:13:47
板チョコはさんで食べるとうまい+1
-0
-
143. 匿名 2018/04/30(月) 00:35:14
軽くトーストして、ブリーを乗っけて食べるのにハマってます!
カマンベールではなくて、ブリーの方が美味しい!!+2
-0
-
144. 匿名 2018/04/30(月) 00:53:05
パスタの時は必ずフランスパンをガーリックトーストを作って出します。
炭水化物多すぎか?と思うけど、やっぱり美味しい!+2
-0
-
145. 匿名 2018/04/30(月) 01:40:44
>>119
食に関する雑学大好き!是非とも知りたいね!+2
-0
-
146. 匿名 2018/04/30(月) 01:42:10
>>144
パスタのソース付けて食べたいからバゲットは必要だわ。+1
-0
-
147. 匿名 2018/04/30(月) 11:19:05
オイル系パスタのソースつけたフランスパン美味しいね~!
チーズフォンデュも好き!+0
-0
-
148. 匿名 2018/04/30(月) 21:32:28
>>142
パンオショコラも好きなんだけどバゲットに挟むのも美味しいよね!
朝はバター昼はチョコって2食バゲットなくらいバゲット好き!+0
-0
-
149. 匿名 2018/04/30(月) 22:58:49
>>41
バケットではなくてバゲットね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する