-
1. 匿名 2014/07/05(土) 12:36:35
私は、起床→朝食準備中にトイレ→朝食→歯みがき•洗顔→着替え→夕べ干した洗濯物をたたむ→夜のお風呂の着替え準備→ニュースを見ながら化粧→出勤。
で、35分です!!
皆さんは朝、何をして何分かかりますか??+44
-12
-
2. 匿名 2014/07/05(土) 12:37:44
とりあえず化粧に2時間かかります+16
-57
-
3. 匿名 2014/07/05(土) 12:38:16
身支度だけで40ふんはかかるわ。
身支度、朝食、お弁当作りパーフェクトにやって1時間から1時間半+110
-1
-
4. 匿名 2014/07/05(土) 12:38:35
1→早いw+291
-2
-
5. 匿名 2014/07/05(土) 12:38:44
15分!!
3分で店つくから、仕事前25分前まで寝る!!!+23
-8
-
6. 匿名 2014/07/05(土) 12:38:57
一時間かなー
朝はゆっくりとしか
動けないので…+92
-1
-
7. 匿名 2014/07/05(土) 12:38:57
え~!トピ主さんすごい!
顔を洗って、着替えて、ベースメイクだけして、20分かかります。。+141
-1
-
8. 匿名 2014/07/05(土) 12:38:58
1さん。そんなにいっぱいして35分は早過ぎ^_^;
どれだけテキパキしてるのか見てみたい(^。^)+141
-0
-
10. 匿名 2014/07/05(土) 12:39:24
6時半にはおきて(早起きする)、余裕もって大体50分位ですべて仕上げるようにしてる+11
-2
-
11. 匿名 2014/07/05(土) 12:39:41
最低限の身支度をして一時間かな。+47
-2
-
12. 匿名 2014/07/05(土) 12:40:05
朝食の準備とかお弁当作る時間もいれると、一時間はかかる。+8
-0
-
13. 匿名 2014/07/05(土) 12:40:06
化粧、髪の毛のセット、着替えで1時間半
だって、顔が別人なんだもん…+89
-3
-
14. 匿名 2014/07/05(土) 12:40:09
起床→トイレ→テレビを見ながら朝食→歯磨き,洗顔→テレビを見ながら化粧→ヘアセット→着替え→駅までダッシュ
で、約1時間+22
-1
-
15. 匿名 2014/07/05(土) 12:40:15
朝食食べないので、最悪30分もあれば出られます。ただ日課として筋トレとストレッチが欠かせないのでプラス30〜60分てとこですかね…
+15
-1
-
16. 匿名 2014/07/05(土) 12:40:29
出典:door.pop1ban.com
+10
-7
-
17. 匿名 2014/07/05(土) 12:41:04
15分か10分。
起きる トイレ 歯磨き ドライヤー 着替える 出勤
毎朝戦争。+17
-3
-
18. 匿名 2014/07/05(土) 12:41:25
肌の調子が悪いとこうなって焦るw
+65
-2
-
19. 匿名 2014/07/05(土) 12:41:40
40分くらいです!>_<+6
-0
-
20. 匿名 2014/07/05(土) 12:42:08
洗濯機を回す→朝食準備&お弁当作り→家族を起こす→朝食→それぞれ支度→行ってらっしゃい→片付け→自分の支度→洗濯物を干す→行って来ます‼︎
でだいたい2時間半…٩꒰´·⌢•`꒱۶⁼³₌₃+83
-1
-
21. 匿名 2014/07/05(土) 12:43:03
シャワー、ドライヤー、メイク、気替え、朝食、歯磨き
1時間でオッケーです
メイク5分かからない
下地、ファンデ、アイシャドウ、マスカラしてます
+9
-4
-
22. 匿名 2014/07/05(土) 12:43:06
3時間位です。子供と一緒に寝かしつけで寝てしまうので朝が勝負です。(^-^;+28
-1
-
23. 匿名 2014/07/05(土) 12:44:29
すごいか?
1の35分の内化粧しながらニュースを見るはこじつけwww
自己満乙!!+5
-53
-
24. 匿名 2014/07/05(土) 12:44:46
8時出勤なので、6時50分に起きて
7時10分には家出てます!
+10
-1
-
25. 匿名 2014/07/05(土) 12:44:55
9
絶対男でしょ!+6
-7
-
26. 匿名 2014/07/05(土) 12:46:19
化粧に15分かかるから1時間は必要+15
-0
-
27. 匿名 2014/07/05(土) 12:47:06
自分独り身だからいいけど、家族いたら大変だなぁと今改めて思いました。うちの母は看護師で、帰りが遅くなるからって、朝のうちに夕飯作って行ってました。+37
-1
-
28. 匿名 2014/07/05(土) 12:47:21
起床、洗濯機回す
↓
ごはん作る食べる(20分)
↓
化粧(15分)髪の毛(15分)
↓
洗い物、洗濯、着替える(30分)
1時間20分くらい
+24
-0
-
29. 匿名 2014/07/05(土) 12:48:53
トピ主さんすごい!修行させてほしい!
私は、洗顔→朝ごはん→着替え→歯磨き→旦那を起こす→化粧で40分꒰。・ω・`;꒱*:・+14
-0
-
30. 匿名 2014/07/05(土) 12:55:06
余裕を持ってと思うと1時間半
最悪この時間に起きなきゃいけないラインを決めてるのは30分かな(^◇^;)
どうしても眠い日は朝ごはんカットのベースメイクのみ!+16
-0
-
31. 匿名 2014/07/05(土) 12:55:21
朝風呂も入るから2時間はかかる+31
-0
-
32. 匿名 2014/07/05(土) 12:58:44
前の日の夜にきちんとブローしてから寝ても剛毛なので起きるとボサボサ。
なのでシャワー(洗顔込)→ブロー→余裕があればご飯→歯磨き→メイクで80分前後かな…
起きたままで服だけ着替えて外に出かけられる方、うらやましいです(´・ω・`)+10
-1
-
33. 匿名 2014/07/05(土) 12:58:46
トイレ、歯磨き、洗顔、前髪洗い(10分)
↓
基礎化粧、ベースメイク(10分)
↓
ご飯(15分)
↓
残りのメイク(10分)
↓
髪の毛(10分)
↓
服決めと着替え(5分)
で、1時間ジャストかな。+7
-1
-
34. 匿名 2014/07/05(土) 13:04:56
6時半に起きて
7時までにトイレ、洗顔、化粧
7時15分までにお弁当作り
そこから朝ごはん、歯みがき、髪の毛セット、着替えで7時40ふんくらい!
あとは8時20分までテレビ(笑)+6
-0
-
35. 匿名 2014/07/05(土) 13:06:36
すっぴんで仕事してるから寝る時間に費やしていつも10分前に起きる。
+4
-0
-
36. 匿名 2014/07/05(土) 13:09:46
2時間とってる
シャワー浴びてごはん食べて身支度して、ちょっと余裕あるくらい+14
-0
-
37. 匿名 2014/07/05(土) 13:11:46
5時半起床
お弁当作り、夕飯の下ごしらえ、洗濯物を部屋干し、朝食準備
6時半、子供を起こして食事
7時~自分の支度
7時半、上の子送り出し、食器洗い、お米を研ぐ、下の子の支度
7時50分出発+7
-1
-
38. 匿名 2014/07/05(土) 13:12:27
朝ごはんに20分、化粧に30分、歯磨きなどで10分で約一時間!
これ以上の短縮は絶対無理。短縮したいよー+6
-0
-
39. 匿名 2014/07/05(土) 13:23:36
起床は4時半です。
すっぴんの職場なのでメイクしませんが、朝食をしっかり摂るために1時間半前には起きます。
+3
-0
-
40. 匿名 2014/07/05(土) 13:32:12
起床➡︎歯磨き洗顔➡︎着替え➡︎化粧
でトータル20分。冬は日焼け止め塗らなくていいから15分で完了。
朝食どころか薬飲む時間さえない(。-_-。)
+1
-0
-
41. 匿名 2014/07/05(土) 13:34:30
トピ主さん、凄い!手足すべて使ってるの???+4
-3
-
42. 匿名 2014/07/05(土) 13:39:29
起床→お弁当と朝食作る→片付け→洗濯→家の片付け→汗かくのでシャワー→メイク→髪の毛→洗濯干し→着替え→掃除機 で四時間くらいかかる…
どうしても 帰宅した時 家が綺麗じゃないと嫌で。
すぐ出れる人 羨ましい。
このせいで パート昼からにしました。+9
-6
-
43. 匿名 2014/07/05(土) 13:40:58
汗臭い体質なので 朝も必ずシャワー浴びます。
なので時間かかる…+6
-0
-
44. 匿名 2014/07/05(土) 13:43:36
起きてすぐ蒸しタオル
歯みがき
てきとーに髪結んで
ちゃちゃっと着替えて終わり
10分です
仕事以外は準備長いけど笑+3
-0
-
45. 匿名 2014/07/05(土) 13:47:14
独身OLの頃はギリギリ7時起床、
30分で支度し7時半に家を出ていた
結婚した今は、
5時半起床、犬の散歩・洗濯干し・朝食・
子供を起こし登校させ、
自分の支度 家を出るのは同じく7時半
たまにお弁当の日は5時起きです
+4
-1
-
46. 匿名 2014/07/05(土) 13:50:06
トピずれですが
日曜日
朝 家族ででかける前
女は 身支度ですら 時間かかるのに
プラス子供のしたく、家事があるので いつも効率悪いなーと思う。
私が洗濯干して、あと 自分と子供の着替え、の前に子供トイレ行かせて
とかバタバタしてる時
旦那はすでに 靴を履き 鞄を抱え玄関で まだー?って座ってる
↑ってのにイライラするのは 私だけですか?+52
-2
-
47. 匿名 2014/07/05(土) 14:02:13
朝食作り食べて片付け 30分
メールチェック、ネット閲覧 30分
洗濯もの干し 15分
着替え 5分
ヘアメイク 30分
だから1時間50分かな。
支度じゃないけど、あとペットと1時間くらい遊んでます。
+5
-1
-
48. 匿名 2014/07/05(土) 14:14:27
35さん 一緒です。寝坊か?ってレベルの速さです。+1
-1
-
49. 匿名 2014/07/05(土) 15:13:11
起床→シャワー→スキンケアとヘアドライ→お弁当作り→朝食→メイクと着替え→出発
1時間から1時間30分くらい+6
-0
-
50. 匿名 2014/07/05(土) 15:18:18
1時間はかかる
しかもドライヤーしながらパン食べてる時とかあるw+3
-1
-
51. 匿名 2014/07/05(土) 15:19:21
25分くらいです。
目覚ましタイマー→基礎体温計測→起きる→トイレ→洗顔・ブラッシング→着替え→なんか飲む→飲みながら軽く化粧→出勤!
体温計測で5分ですが・・・+1
-0
-
52. 匿名 2014/07/05(土) 15:24:56
着替え10分→
洗顔・ベースメーク・髪編み込み(寝癖かくし)10分→
テレビ見ながらメーク(目と眉だけ)3分→
ご飯7分
で、30分かからないくらい。
ま、5:30起きで家事をやって、家を出るの8:30なんで、急ぐ必要ないんですが。+2
-1
-
53. 匿名 2014/07/05(土) 15:49:31
朝はしっかり朝食を作ります。
食パンにバターとチーズをのせてトースター、豆乳ラテを作り、キャベツを千切りにして、目玉焼きとウインナーを焼いて、すりゴマとマヨと出汁つゆと砂糖混ぜて作ったドレッシングを用意、オレンジジュース絶対。バナナあったらなおよし。こんな感じで、30分弱支度にかかります。それから諸々身支度を整えて一時間半後出勤します。
体力資本の仕事なので朝食べないとその日動けません。
+1
-2
-
54. 匿名 2014/07/05(土) 17:39:13
起床→洗顔・歯磨き→トイレ→朝食・弁当作り→ニュース見ながら朝食→洗い物→身支度
行ってきますーまで30分程コーヒー飲んでゆったり。
起床して2時間くらいです。+1
-0
-
55. 匿名 2014/07/05(土) 18:02:18
起床→トイレ→顔洗う→パン焼く→化粧→出発。
車なので、ラジオ聞きながら車の中でパンを食べます。
35分ですね。
仕事は接客業です。+1
-0
-
56. 匿名 2014/07/05(土) 18:25:20
起床→トイレ→洗顔→着替え→化粧→おにぎり握って水筒準備→出発!
最速で25分かかる
考えてやってると時間かかるから思考停止状態のまま済ませてる。+1
-0
-
57. 匿名 2014/07/05(土) 19:33:15
着替え→洗顔→髪→化粧→歯磨き で、10分!
男より準備速いかも!!+3
-0
-
58. 匿名 2014/07/05(土) 19:47:35
起きて洗顔、トイレ、歯磨き、着替えで15分で出れます。
田舎で車通勤なのでスッピンで会社で化粧します。化粧もファンデと眉とリップなので2分くらい。
制服なので、朝起きて着るものに迷わない、ってのが短縮の鍵かもです。
制服のブラウス着てっちゃうので( ;´Д`)
100パーおしゃれして、電車通勤とか憧れます。。+2
-0
-
59. 匿名 2014/07/05(土) 20:33:51
起床→クレンジングウォーターふき取り→お茶飲む→トイレ→水で洗顔→ニュース見ながらスキンケア→着替え→メイク→ごはん(自分で作ってない)→出勤で30分から45分です。
ごはん作ってる人すごいわ。+2
-0
-
60. 匿名 2014/07/05(土) 20:48:50
起床(10分くらいかけてゆっくり起きる)
シャワー15分(髪に寝癖が付いているのと、低血圧で、血行を良くしておかないと電車内で具合が悪くなるので欠かせない)
スキンケア+ドライヤー15分
テレビを観ながら朝食10分~15分(朝食を食べて血行促進)
テレビを観ながら歯磨き5分~
化粧10分
ヘアセット5分~10分
着替え5分
だいたい1時間半は必要かなぁ。
トピずれだけど、朝きれいに髪を洗って家を出たのに、駅までの道のりで歩き煙草の煙を頭にかぶると、物凄くムカつく!
+5
-1
-
61. 匿名 2014/07/05(土) 21:33:49
朝絶対湯船に浸かる
湯船に浸かると、汗かくしむくみ取れてメイクや髪型バッチリ決まる。 起きて出かけるのに二時間かかります。+4
-0
-
62. 匿名 2014/07/05(土) 21:54:37
起床→トイレ→うがい&洗顔&洗濯機回す→シリアルorパン用意→食べながらメイク→着替えて髪セット→洗い物→歯磨き→洗濯物干す
で40分くらいかな!
仕事は髪型も服も決まってるので割と早めです。+2
-0
-
63. 匿名 2014/07/05(土) 23:23:17
起床→お手洗い→歯磨きと洗顔→メイク→出発
30分です⊂('ω'⊂ )))Σ≡
ギリギリまで寝たい!
+0
-0
-
64. 匿名 2014/07/05(土) 23:46:28
みんなメイク時間短くて羨ましい!
自分はヘアメイク全部で1時間半はかかってる。
なので5時起床です。+0
-0
-
65. 匿名 2014/07/05(土) 23:46:57
7時起床→トイレ→自分と旦那の弁当作り→家族を起こしながらの朝食準備→2歳の子の着替え手伝い→朝食→食器洗い→着替え→化粧→部屋の片付け→8時半出勤+0
-0
-
66. 匿名 2014/07/05(土) 23:49:59
7時起床→トイレ→自分と旦那の弁当作り→家族を起こしながらの朝食準備→2歳の子の着替え手伝い→朝食→食器洗い→着替え→化粧→部屋の片付け→8時半出勤+0
-0
-
67. 匿名 2014/07/06(日) 00:03:22
お風呂15分→スキンケア10分→髪乾かす10分→化粧40分→選んで福着替える20分→髪セット20分で二時間くらいほしい( ; _ ; )
めざいくとかしなけりゃ化粧なんてすぐ終わるのにーーー+1
-0
-
68. 匿名 2014/07/06(日) 01:36:36
起床→トイレ歯磨き洗顔(15分)→スキンケア(10分)→メイク(30分)→ヘア(15分)→朝食(3分)→着替え日焼け止め(10分)→出勤
かなりののんびりや。1時間半
+1
-0
-
69. 匿名 2014/07/06(日) 03:19:57
トイレ→洗顔→化粧→髪セットで50分程。
保育士なので髪の毛はとかして束ねておしまい! 前髪は爆発してるので一度濡らしてドライヤーしますが…
本当は少し早く起きてご飯食べて出勤するのが当たり前だと思うのですが…
余裕ももって起きるなんてことできない…+0
-0
-
70. 匿名 2014/07/06(日) 03:25:44
朝からテキパキ家事こなして、身だしなみ整えて、その上家族のことあれこれして、1〜1時間半くらいで終わっていることに感動!
いつか家族が出来たら自分にそれが出来るのかと…+0
-0
-
71. 匿名 2014/07/06(日) 13:57:29
独り暮らしOLです。
7:00 起床
↓
7:05 朝ごはん(15分)
↓
7:20 ペットの朝ごはん・お世話(10分)
↓
7:30 シャワー (歯磨き含む)(15分)
↓
7:45 ドライヤー・ヘアセット(10分)
↓
7:55 服選び・着替え(5分)
↓
8:00 メイク(15分)
↓
8:15 出発
服がなかなか決まらなかったり、朝ごはんに時間かかると遅刻してしそうになる。もっと短縮したい…!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する