-
1. 匿名 2018/04/27(金) 14:23:14
訪問見積で、最初はニコニコしてお土産のお米(HPで訪問見積でもれなくプレゼント!と書いてる)もくれました。ですが、引越の希望日が合わず、他社では希望日の引越が可能で且つ料金も安かったのでお断りしたところ、態度が急変し、悪態をつき始めました。しまいには「お米返してください」と言って、お土産を持って帰りました。別にお米が欲しいわけじゃないですが、一度人にあげたものを返してくれというその神経が信じられません。
小規模業者で教育が行き渡っていないのかな、という会社ならともかく、一部上場企業の教育がこれでは、まったく話になりませんね。+748
-9
-
2. 匿名 2018/04/27(金) 14:24:34
見積もりが秒で終わった+240
-1
-
3. 匿名 2018/04/27(金) 14:24:37
>>見積りでお米
さてはパンダだね+900
-2
-
4. 匿名 2018/04/27(金) 14:24:38
米くれるあっこの業者は、態度豹変は前から聞く
2度と利用しないことだね。+682
-3
-
5. 匿名 2018/04/27(金) 14:24:55
まあ、でも結果
違うとこに頼むんだからさ。+229
-9
-
6. 匿名 2018/04/27(金) 14:25:20
断られるなんて慣れてそうだけどね…+307
-3
-
7. 匿名 2018/04/27(金) 14:25:55
>>1
うちは断ったけど米を返せは言われなかったな
ただお願いします、頑張りますからって相当粘られたのでもう使わないと決めた+438
-4
-
8. 匿名 2018/04/27(金) 14:26:13
あります。
1さん、サ★イですね?w
私も同じところで嫌な思いしました。
即決しないと言ってるのにずーっと居座られた。
旦那に電話かけたいとか言ってきやがって、かけたけど旦那にも即決してもらえず。
大手だろうと品質よかろうともう二度と使わないよサ★イ引越しセンターさんよ+506
-4
-
9. 匿名 2018/04/27(金) 14:27:11
サカイも米くれるよね+121
-7
-
10. 匿名 2018/04/27(金) 14:27:15
会社負担で二つの業者に見積もりに来てもらった
A社は隅々まで確認、背の高い棚は高さを測ってた
B社はサラッと見ただけ
会社が安かったB社を選び、当日背の高い棚が中々出なかった
そりゃそうなるわな…と思った+287
-3
-
11. 匿名 2018/04/27(金) 14:27:40
靴下から激臭。+119
-2
-
12. 匿名 2018/04/27(金) 14:28:06
+109
-2
-
13. 匿名 2018/04/27(金) 14:28:41
うちは、パンダちゃんが一番良かった!!
他の所は、ちらーっと見ただけで、パンダちゃんより高い値段だしてきた。
場所によるのかな??+276
-16
-
14. 匿名 2018/04/27(金) 14:28:53
米返せ…せこ(;_;)+330
-0
-
15. 匿名 2018/04/27(金) 14:28:58
>>1
そこ見積もり前にいきなり他社の悪口言いまくってたよ
こう見えて主任ですけどみたいにも言ってて、変な兄ちゃんだった…
+319
-1
-
16. 匿名 2018/04/27(金) 14:29:05
まぁお米も各事業者持ち出しね。
いらないでしょ。そんな悪態つかれたお米なんて。返して正解。+266
-2
-
17. 匿名 2018/04/27(金) 14:29:06
一番安いところに決めるから、全部見積り取ってから連絡しますって言ってるのに無理矢理ダンボール置いていこうとした。まだいらないって言ってるのに「使ってください!」って。おたくに決めなくても使っていいの?くれるの?って聞いたら「いやそれは無理ですよー」って。じゃあ置いていかないでよ!+423
-2
-
18. 匿名 2018/04/27(金) 14:29:50
プレゼント欲しさの冷やかしもいるみたいだからねー+66
-4
-
19. 匿名 2018/04/27(金) 14:31:30
サカイはアリさん落としが凄かった。悪口三昧。+277
-3
-
20. 匿名 2018/04/27(金) 14:31:51
ブラック企業が多いんだと思う
営業さんいっぱいいっぱいなんじゃないかな+170
-2
-
21. 匿名 2018/04/27(金) 14:31:54
>>1
お米って、あの大手の…黄色いボディに黒白動物のとこよね?笑
私もあそこの見積もりで嫌な思いした。まず、営業が同業他社のことを「あそこはうちより規模も小さいんで〜保障が〜」とかってディスってばかり。「うちは大手なんで」って何回も言われた。
んで、結局日にちなくてそこに頼んだんだけど、営業から現場の人たちに話も全然伝わってないし、もし次があっても頼まないな。+276
-3
-
22. 匿名 2018/04/27(金) 14:32:07
主人が仕事から帰ってきた途端態度が変わった。
それまでは「相場も何も知らない女」を相手してるって感じで凄く不快だったのに…+273
-5
-
23. 匿名 2018/04/27(金) 14:32:14
今引っ越し考えてるから
最悪だったところは名前出して教えてほしいー!+221
-2
-
24. 匿名 2018/04/27(金) 14:32:14
うち転勤族だから、2トンロング車で荷物全部入るの分かってて
こっちから業者数社に電話かけて
電話で相見積もりとってる
きてもらうと色々面倒だから+16
-9
-
25. 匿名 2018/04/27(金) 14:32:14
アリさん。
相見積もりと言ってるのに仮契約するまでしつこく帰らず、翌日キャンセルの電話をしたら担当がいないから担当じゃないと解約できないので担当と話してほしいって言われました。
明らかにまた粘るために言ってるだけだし本当にしつこい。
相見積もりの候補にすら入れたらダメ。+208
-2
-
26. 匿名 2018/04/27(金) 14:32:43
↑うわー3人全く同じ時間+32
-12
-
27. 匿名 2018/04/27(金) 14:33:15
パンダですよね?
うちも他社と比較したいので、後日連絡するのでお引き取り願います。と言ったのに「いま契約してくれないと、僕、上司におこられるんです…帰れません(泣)帰りません!!」と意味不明だったので、その場で本社に苦情入れて帰宅してもらいました。+309
-0
-
28. 匿名 2018/04/27(金) 14:33:23
業者っていうか
一斉見積もりします!ってサイトに登録すると
電話凄くて驚いた思い出w
怖くなって全部断ったw+381
-1
-
29. 匿名 2018/04/27(金) 14:33:24
~で嫌な思いした人ってトピック多くない?
圧倒的に客側に嫌な人多いと思うけど……
+3
-22
-
30. 匿名 2018/04/27(金) 14:33:40
ウチもパンダ…
見積もりに来てもらって、その場で即決出来なかったから考えさせて欲しいって言った途端に、態度一変させてスタスタと帰って行ったよ+170
-1
-
31. 匿名 2018/04/27(金) 14:33:53
>>26
だから?+12
-16
-
32. 匿名 2018/04/27(金) 14:35:07
最近そのお米くれるとこで引っ越しました。
見積もりがあまりにも高くて、でもこの時期はどこも高いこれ以上は下げられないって自信満々に言われたけど他社に見積もり依頼したら5万違ったので他社に変更したら態度急変!手のひら返したように低姿勢になって更に値段下げてきた。だったら最初からその値段にすればいいのに。基本ぼったくりなんだなーって思った。+339
-3
-
33. 匿名 2018/04/27(金) 14:35:33
電話対応が最悪(多分引っ越しの繁忙期2月だったからかな?バイトみたいな若い男で全然やる気ない感じ)だった所には見積りさえ来てもらわなかった。
逆に引っ越しのさかいは、電話の対応も良かったし見積りに来た営業さんにけっこう無知な金額提示したらその金額になったし引っ越し当日に来た社員さんもみんなてきぱきやってくれたし優しかったし私は満足だったけどな。
引っ越し当日もだいたい何時頃に着くかとかまめに連絡もくれたし。
結局人によるんだよね。+266
-7
-
34. 匿名 2018/04/27(金) 14:35:51
物が少ないから引越し業者を呼んだことなかったもんで、このトピで勉強させてもらおう…+24
-1
-
35. 匿名 2018/04/27(金) 14:36:09
>>19
21書いたものです。
まさにそれ。前回アリさんで引っ越ししたら、アリさんディスりまくられました。
結果、引っ越し当日はアリさんのスタッフのほうがいい人だし作業も丁寧だった。+99
-1
-
36. 匿名 2018/04/27(金) 14:36:44
アリの所も散々だったよー。
+70
-3
-
37. 匿名 2018/04/27(金) 14:36:47
パンダさんは繁忙期に見積もり来てもらったら、値引きは一切しませんと1Kから戸建への引越しでトラック1つなのに30万近い見積もり出してきたよ。
この時期は客を選ぶのはうちなんです〜だってw
譲り受けた高い家具があってそれ見て金額値踏みしてるのもバレバレだし。
頼むわけないよね。+259
-2
-
38. 匿名 2018/04/27(金) 14:37:25
基本的に引越し業者と配達業者は低学歴でも出来るから人材のクソ率が高いと思ってる
やっぱり学歴や育ちって大事だよ+40
-37
-
39. 匿名 2018/04/27(金) 14:37:28
>>19
アリはアリで他社ディスりまくり
0123はバイトを人間扱いしていない
+117
-1
-
40. 匿名 2018/04/27(金) 14:37:54
一人暮らしで地元密着型のところで電話見積もりみたいな感じだったから嫌な思いはしなかったけどその時期登録した引越し侍とかいうサイトから未だに迷惑メールが来るのがうざい+52
-0
-
41. 匿名 2018/04/27(金) 14:38:31
引越し業者って、どこもいい話聞かないよね+180
-0
-
42. 匿名 2018/04/27(金) 14:39:09
>>28
引っ越し侍ってサイト○○契約しませんか!!!っていう言葉遣いがなってない電話がめちゃくちゃ来た+53
-0
-
43. 匿名 2018/04/27(金) 14:39:32
>>31
いきなり喧嘩腰とか更年期かな?+9
-4
-
44. 匿名 2018/04/27(金) 14:39:57
サカイはリンゴ圧の女のCMからして狂気+198
-3
-
45. 匿名 2018/04/27(金) 14:40:22
私も皆様の言うようにパンダのところ
見積りだけお願いしたら、この値段で即決してくださいと
他社も見積り聞きたいと言ったら、それはしないでくれ
夫と相談しますと言ったら、仕事中の夫に連絡して今すぐ即決してくださいって(仕事中に電話はできないと断りました)
長く居座られて、なんとか帰ってもらって、
他社で見積り出したら5万以上安かった
もう、絶対使わないサカ○は+205
-4
-
46. 匿名 2018/04/27(金) 14:40:31
冠婚葬祭、引っ越しとか人生に何度もない行事は基本ぼったくられる。
+26
-1
-
47. 匿名 2018/04/27(金) 14:40:34
相見積もりで家に来てもらうなら絶対旦那がいる時間にした方がいいです。
どの会社も女だけだと本当になめられる。
その場で旦那に電話するだけでも態度変わる営業ばかりだったよ。+151
-2
-
48. 匿名 2018/04/27(金) 14:41:37
>>38
じゃぁ引っ越し業者使わず、自分で高学歴の力持募集しな+18
-20
-
49. 匿名 2018/04/27(金) 14:42:20
パンダは口コミ通り営業強引だね。
見積りだけのつもりが段ボールまで持ってきて
他のところでも見積もりしてもらう予定だと言ったら「僕が電話で旦那さんのふりでもして断りますよ」って・・・結局引っ越しまで日にちもそんなになく、またこんなやり取りするの面倒だと思って決めたけどね。
作業的には文句なかったし金額も普通だからいいけど。+59
-1
-
50. 匿名 2018/04/27(金) 14:43:24
>>38
その低学歴で育ちの悪い人たちの手を借りないと引越しすらできないあなたは何なんだろうね。
見下すなら力を借りずに自力でトラック手配からやればいいじゃん。
+69
-25
-
51. 匿名 2018/04/27(金) 14:44:28
提示された金額が前もって見積もりをとっていた所よりも高かったのでお断りしたら、怒ったみたいでドアをバーーーーン!!!って思い切り閉めて帰った熊猫引越しセンターの営業さん。+83
-0
-
52. 匿名 2018/04/27(金) 14:44:43
うちはアリでぼられた。
他のトピにも書いたことあるんだけど、新規分譲マンションで不動産側から業者指定されたからバレないと思ったんだろうね。
代わりに頼んだサカイもサカイで、これ要らないなら下さいって言われて家具とかテレビ持ってったけど、転売されてたんだろなー。+33
-3
-
53. 匿名 2018/04/27(金) 14:45:10
前日に確認電話すると言ってましたが、電話はなく当日は1時間以上の遅刻。
一生利用しませんパンダ会社+69
-2
-
54. 匿名 2018/04/27(金) 14:45:33
0123は引越し当日
一番若いバイトみたいな一人が
我が家について早々にトイレ貸して下さい
って言ってきて、断れず貸したが
嫌な気分だったな+116
-0
-
55. 匿名 2018/04/27(金) 14:45:44
>>38
そんなこと言ってるあなたのお育ちって…+12
-6
-
56. 匿名 2018/04/27(金) 14:45:46
5、6月から安くなるんでしょう?
3月に引越して何十万とかかった+16
-0
-
57. 匿名 2018/04/27(金) 14:46:25
横浜支店?からきた0123のやつ最悪だった。
朝一だったのに遅刻。挙げ句の果てにたった今までタバコ吸ってただろってぐらい臭ってた。
絶対性格悪そうなのにペコペコくねくねって感じでキモかったわ。
午後から出かけたかったから決めたけど、引っ越し当日は本当に本当に最悪だったよ。。+47
-0
-
58. 匿名 2018/04/27(金) 14:46:41
>>43
更年期だと思うなら尚更煽るのやめなさい+7
-2
-
59. 匿名 2018/04/27(金) 14:46:55
長距離ならヤマトとか日通つかうけど
近距離なら地元密着の中小企業使う
働きアリは例の従業員問題で嫌だし
パンダも怖いし
+25
-2
-
60. 匿名 2018/04/27(金) 14:47:36
サイトで見積もり登録したら電話の嵐、、
中にはウォーターサーバー?全然 関係ないところからも。最悪です。+51
-0
-
61. 匿名 2018/04/27(金) 14:48:07
>>57
ペコペコくねくねw
上下左右に動いてたって事?+47
-0
-
62. 匿名 2018/04/27(金) 14:48:29
ここまでコメント読んで、分かることばかり!
うちはサカイと地元の安さ売りの引っ越し会社を同じ日に見積もりお願いしてました。先にサカイにお願いしていて、この後にまだ見積もりお願いしてるから即決はできないと言うと、大手は安心だけど小さい会社は保証とか〜聞いたことない会社だけど大丈夫なの?など悪口を言い始め…数時間後に電話かかって来て、地元の引っ越し会社の見積もり額を聞いて来たので伝えるといきなり値段下げて来た。
結局お米はもらいましたが、サカイには頼みませんでした。断ると相手の口調も変わりイラっとしたなぁ。
地元の引っ越し会社も引っ越し当日悪い人に当たったのか?新築なのに壁にあちこち傷をつけられて最悪でした。安かろう悪かろうなんでしょうかね+61
-0
-
63. 匿名 2018/04/27(金) 14:48:58
訪問見積りでお米をプレゼントでしょ?
契約したらお米プレゼントじゃないよね?
そうなら
「契約しないならお米返してください」
というのは景品表示法違反でアウトだよ
出るとこ出たら?+169
-2
-
64. 匿名 2018/04/27(金) 14:49:19
うちもサカイの見積もりですごく嫌な思いをしたので、転勤族だけどサカイだけは頼まないと夫婦で決めてます。+48
-0
-
65. 匿名 2018/04/27(金) 14:49:19
>>44
あれ何でいきなり怒鳴りつけてるの?
「林檎!!!!(怒)いっぱい食べられるね!!!!!!!(恨)」
これでオーケー出すとか感性おかしい+105
-0
-
66. 匿名 2018/04/27(金) 14:49:23
>>38
何でもかんでも所構わず育ちの話する人ってどうやって育てられたのか不思議。
他所でそんなこと言ったらダメって親から教えてもらえなかったのかな。
教わらなくても大体わかるけど。+15
-6
-
67. 匿名 2018/04/27(金) 14:50:23
足めっちゃ臭い人きて
玄関マットにずっと乗ってるから
きもくて捨てた。+57
-3
-
68. 匿名 2018/04/27(金) 14:50:54
>>62
中小の引っ越しは安いけど、養生とかいい加減なところ結構あるので大手の方が安心ではある
ただ大手でも来る人の技量によってだいぶ作業の効率や丁寧さは違う
出来る作業員が来てくれればラッキーなんだよね+37
-0
-
69. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:38
>>63
消費生活センターに連絡+8
-0
-
70. 匿名 2018/04/27(金) 14:54:17
見積りを2社に依頼。引っ越し日とどこからどこまでか聞かれ答えた。
どちらも後程担当から折り返ししますと。
1社からは電話あり、もう1社は電話来ないため、比べようなく決めた。
当日、ほぼ荷物積んだ後、なぜか見積りもしていない業者も来た!
+60
-2
-
71. 匿名 2018/04/27(金) 14:54:34
足臭系はキツイよ…+37
-1
-
72. 匿名 2018/04/27(金) 14:55:14
>>70
何故見積もりしてない業者が来るんだろう
怖いねー+79
-1
-
73. 匿名 2018/04/27(金) 14:55:33
名前忘れたが、見積りに来たチンピラクズ男が最悪だった。「俺まじ3時間しか寝てねーんですわ。」(知らねーよ!!!)「この腕時計マジ高いんで~自分頑張ってるからご褒美で買ったんすよ。いいでしょ?」(知らねーよ!!!!)「で、いくら引いて欲しいの?」(はい?値引き交渉する気ねーし!!!)
こんなクズが本当に世の中にいるんだと、かなり驚いた。勿論、即追い出して塩撒いてクズ男の会社にクズ男のクレーム入れといた。
ちょっとは接遇できるようになったかな、あのクズ男+100
-3
-
74. 匿名 2018/04/27(金) 14:55:38
引越し業者はどこもいい話聞かないな・・・
サ○イ・ア○ト・ア○ク利用したことあるけど、どこも「他とも比較してから検討したい」って言うと、「それはやめてください!もっと値下げしますのでうちに決めてください!お願いします!」って頭を床に付ける勢いで言われるから毎回ドン引きする。+78
-1
-
75. 匿名 2018/04/27(金) 14:55:52
>>50
横から
職業で見下すなとかいう人いるけどだったらまともに仕事しろって思うわ
職業が見下されてるんじゃなくてまともに仕事しない人が見下されてるんだよ
+5
-12
-
76. 匿名 2018/04/27(金) 14:56:11
うちもパンダさんが営業きて、値引き頼んだら、ちょっと上司に確認しますって席を立たずにその場で電話しだして、「わかりますが、そこをなんとか!いえ、はい、そうですが、はい、でもいい方なので私としても精一杯のことはしてあげたいと思ってまして、はい!わかりました!ありがとうございます!」って、「なんとかこの位の金額なら値引きできます!ただ、この場ですぐに契約することが条件だと上司が申してまして…」と言い出した。
隠してたけど携帯画面が通話になってなかったの見えてたよ。誰と話してたのかな?
なんかおかしくなって契約しました。+91
-20
-
77. 匿名 2018/04/27(金) 14:56:28
最初10万と言われて、少ししたら
「特別に5万にしまますよ!」
と言いだした
「え?5万なのに初め10万なんて言ったんですか?ちょっとそれは…」
と言い、
「少し考えてからまた連絡します」と言ったら
「ほかの所にも依頼してるんですか?怒
今契約してもらわないとこっちも来た時間も無駄になるんで!!」
と何十分も粘ってきて怖かった
まじで怒りながらねちねちしつこかった!!
+82
-1
-
78. 匿名 2018/04/27(金) 14:56:43
今便利屋さんも安く引越ししてくれるよね+8
-0
-
79. 匿名 2018/04/27(金) 14:58:13
上にどんな怒られ方するんだか。
ものすごいんだろうねきっと。
上に怒られる恐怖より客をねじ伏せる事の方が勝ってしまうような会社はその時点でロクでも無い会社って事。
昔は通用したとしても今時口コミの時代だし、余裕が無さそうなところはどんどん終わっていくだろうね。
お年寄りはあまり引っ越さないだろうし、若者なんてより良い業者調べ尽くすだろうし。+63
-1
-
80. 匿名 2018/04/27(金) 14:58:14
>>75
そんなの屁理屈だよ
じゃああなたは馬鹿な女が痴漢冤罪作り上げたり問題起こしたりしてるせいでネットの糞男共からこれだから女はって見下されてるのを許容できるの?+9
-3
-
81. 匿名 2018/04/27(金) 14:58:31
ある引っ越し業者に電話で料金説明を聞いたんですが、少し考えたかったので(電話の対応にも不安があり)、「こちらから電話します」と言ったのにしつこく営業の電話がかかってきて怖くなってはっきりお断りしたら、断られた腹いせなのか?私の電話番号で勝手に一括見積もりの申し込みをしたらしく引っ越し業者10社位から電話がかかってきた!
本当腹立つ!!
その時点ではその一社にしか問い合わせていなかったのでやったヤツの名前は分かる!+93
-0
-
82. 匿名 2018/04/27(金) 14:58:37
最初の見積もりが17万で、高すぎるからすぐに返事はできませんと言ってかえって貰って、他でも見積もりとったら5万だった。
それを最初のところに伝えて断ろうと思ってら、じゃあうちは4.5万でいいですって言われた。
最初の金額はなんなんだ!?+118
-1
-
83. 匿名 2018/04/27(金) 14:59:14
うちもサ◯イ。
営業の人がなかなか帰ってくれなかった。タブレットでサ◯イがどれだけ良い会社かのビデオを見せられて、1時間以上居座られました。
ただ、一番安かったのでそこに決めました。
当日来た作業員の人たちはテキパキ仕事してくれて、トラブルは無かったです。予定より大きいトラックで来たので、他に運ぶものがあったら乗せていきますよ、とサービスしてくれました。
サ◯イは強引な営業やめた方がいいと思う。それで逃げちゃうお客さん多いと思うな。+140
-2
-
84. 匿名 2018/04/27(金) 14:59:15
高い家具とかないなら運送屋さんがやってる格安系でもいいだろうけど、家具保証とかないとやっぱり怖いから見積もりムカついても大手がいい。
特に都内で狭小だったからスムーズに入らない家具が多くて、窓から人力で吊ったり色んなやり方してくれたから本当にプロの仕事って感じだったよ。
ちなみにアートでした。+14
-1
-
85. 匿名 2018/04/27(金) 14:59:48
>>60
うちも見積もりしたら、営業の電話すごかった。
ちなみに、車の査定をネットで見積もりしたら、その日はずーっといろんな買取業者から電話きたよ。
+8
-1
-
86. 匿名 2018/04/27(金) 14:59:51
>>80
さっきからトピズレだよ
他でやってよ
+5
-3
-
87. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:05
サカイへの怨念が渦巻くトピ+55
-0
-
88. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:30
10年くらい前ですが日通でもお米くれましたよ
引っ越し業者の定番サービス品なのでしょうか?+3
-5
-
89. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:38
引越しするときはサイトで一括見積しない方が良い。
電話の嵐なのは勿論、私は引越しをした5年後にレンタルウォーターサービスから電話掛かってきた。「○○引越し見積サイトをご利用した方にご案内がございまして~って」漏洩過ぎて怖い+101
-0
-
90. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:55
三社見積もりして、二社の人は勝手に色んなとこ開けたりしなかったけど
一社の人は、押し入れ、クローゼット、布団をめくってベッドの下まで勝手にみた
ちゃんと荷物の量把握するためなのはわかるけど
一声かけられないのかと+24
-2
-
91. 匿名 2018/04/27(金) 15:01:09
パンダさんのところやばいね…こんなに悪評って普通立つもんなの?
今度引越しする時絶対に避けるわ。
ピアノもあるから傷付けられたらたまんないし+79
-2
-
92. 匿名 2018/04/27(金) 15:01:21
うちは猫型ロボットのところは強気に高い金額出して来て、そのあとパンダにきてもらったら安かったからお願いしたよ。
ネットで評判悪いことを後で知って不安だっけど当日はリーダー的な人もバイトだか部下みたいな人も良い人で丁寧で気持ち良く引っ越しできたよ。
運だよね+84
-0
-
93. 匿名 2018/04/27(金) 15:01:54
>>82
全く同じ!ちなみに0123
最初16万って言われて、無理ですって断ったら5万になった
11万なんだったんだよ+84
-1
-
94. 匿名 2018/04/27(金) 15:02:06
>>75
50です。
仕事しない人は批判されても仕方ないけど、学歴とか育ち持ち出すのは筋違い。
しかも38は職業単位で見下してるから言ったんだけど。
勝手に論点すり替えて噛み付かれても困る。+9
-1
-
95. 匿名 2018/04/27(金) 15:02:09
引っ越し屋さんに勝手に冷蔵庫の飲み物飲まれたよ。
それも目の前で…+92
-2
-
96. 匿名 2018/04/27(金) 15:02:40
え、パンダさん評判悪いんか、、、
私は即決してくれたら5000円値引きするからって言われたけど5000円なら、明日も他社から見積もりに来てくれるんで、とりあえず考えます。
って言ったら結局、そんなんで儲けあるん?ってくらい値引きしてくれて、パンダさんでしたよ!
それに嫌な顔ひとつせずに態度もすごいよかったけどなーー
場所によるのかしら?+37
-2
-
97. 匿名 2018/04/27(金) 15:03:03
単身パック頼んた時は、もう値段も決まっているからなのかすごく親切だった。
あとこれくらいのものなら入りそうですよ!
隙間あるからなにか入れますか?
と言ってくれたりした。
その後結婚前に当日彼氏の見積もりに同席したら
大手の引越し業者が本当に怖かった
+9
-0
-
98. 匿名 2018/04/27(金) 15:03:28
>>95
あり得ない!
麦茶とかジュースを勝手に飲まれたってこと?!+80
-1
-
99. 匿名 2018/04/27(金) 15:03:35
確かに職業差別は良く無いけど、実際に不動産屋、引越し業者にロクでも無いやつが多いのは目の当たりにして知った人が多いと思うよ。
ちゃんとクリアにやってくれる人だっているから、私は独身時代同じ人にずっと頼んでた。
信頼出来たから、私の仕事のお客さんに紹介したこともあった。
ホワイトもブラックもすぐ広まるよね。
主のところは評判すでに悪そうだね…
+23
-1
-
100. 匿名 2018/04/27(金) 15:03:42
タイムリー! ただいま引っ越し業者選び中。
全荷物運ぶピストン輸送バージョン、近距離なので自分で余った荷物を運んでもいいかとピストン輸送無しバージョンで見積もり出してもらった。
最初の?は、まだ契約してないのにエアコン業者から電話が入った事。
次の?は、ピストン輸送無しバージョンで頼もうと指定のコールセンターに電話したら、当社はそういう形態の引っ越しはやってませんと言われた事。
いやいや、営業の人とそういう話をして見積もりも出してもらってるんですよ、と言っても譲らない。
態度も悪かったので、他社に見積もりに来てもらいます。
過去2回利用したときは感じよかったのにな・・・。
見積もりプレゼント食べちゃった。
+9
-1
-
101. 匿名 2018/04/27(金) 15:05:20
そんなヤクザばりに脅されたら怖くて泣いちゃうよ
もっと優しい引越し業者はおらんのか+38
-0
-
102. 匿名 2018/04/27(金) 15:07:19
>>97
あ、でも一人暮らし用の小さめ家電、家具が多いからかバイトであろう若い男の子1人で運んでて冷蔵庫凹んでたわ…
言えなかったけど…
+19
-0
-
103. 匿名 2018/04/27(金) 15:12:12
ディズニーの加湿器?をくれる所で見積もりをお願いしました。他者よりも10万高かったので断ったら態度豹変。新人なんでノルマあってきついんです!帰るまでいます!上司に値下げできるか電話しますって目の前で電話してたけど、完全に上司と口口裏合わせてた。電話しただけで10万値引きって、、
長々とすみません。+53
-0
-
104. 匿名 2018/04/27(金) 15:15:41
値下げのくだり演技がかっててうっとおしいよね+66
-0
-
105. 匿名 2018/04/27(金) 15:16:21
見積もり業者をいくつか同時に呼んだらどうなるんだろう+13
-0
-
106. 匿名 2018/04/27(金) 15:16:39
>>98
はい、ペットボトルのお〜いお茶です。
+24
-0
-
107. 匿名 2018/04/27(金) 15:17:16
小汚めなおっさんが見積もりきた時。
スリッパも履かせたくないし、靴下も汚そうに見えたし
すごく不快でした!+21
-2
-
108. 匿名 2018/04/27(金) 15:17:35
うちは、結構タイトなスケジュールの中での引越しだったので、主人が見積もりを業者さんにお願いするにあたって2社、了承済みで同じ日に来てもらいました。業者さん同士はお互いの見積もりが分からない状態で主人が値段、サポートなど考慮して1社に決めました。
最初は2社同席なんて大丈夫なの?と思いましたが、結構あることみたいですよ。+37
-2
-
109. 匿名 2018/04/27(金) 15:19:03
引っ越しの見積りは個人で女だとなめられるから会社で見積り最低二者とってくれと言われている。会社が見積りを見て決めるので私には決定権はない。と嘘ついてる。そう言うとこちらから割引とか頼まなくても勝手に値引いた金額出してくれるし即決にしろなんて言われない。ただ、安くなる分当日はバイトばっかり寄越されるかもしれないけど、とりあえず今まで嫌な思いはしたことないや+15
-2
-
110. 匿名 2018/04/27(金) 15:20:07
パンダのあそこはうちも決めるまで帰らないような感じだったよ。
バカたっかーーい見積もり金額出してきて、うちは一部上場で社員しか使ってないからご覧のように高いんですけど、今決めてくれたらこの値段にします!!って、他の業者基準の値段に合わせてきてw
うちにいる間、いかに自分の所が素晴らしいかずーっと他社の悪口言いまくりだったし。
威圧営業っていうのかな。
いい加減帰って欲しかったから仕方なくお願いしたけど、次は絶対に使わない。+30
-0
-
111. 匿名 2018/04/27(金) 15:21:43
>>106
そういうのってこちらからご苦労様ですって渡すものだよね…
買ってに冷蔵庫開けてペットボトルのお茶飲むって頭おかしいね。+63
-0
-
112. 匿名 2018/04/27(金) 15:27:02
>>1
わたしも、多分主さんと同じ会社で
いやな思いした。というか担当者が
いやな人だった。
例え、安かろうがどんなサービスだろうが
この人のところでは絶対に頼まないと
思った。二度と使わない。
+2
-0
-
113. 匿名 2018/04/27(金) 15:29:58
引っ越し業者とセットのクーラー取り付け(外し)業者にも気をつけてね!
素人に毛が生えたような人がクーラー外して、引っ越し先で取り付けたら使えないってトラブル多いからね!+56
-1
-
114. 匿名 2018/04/27(金) 15:34:24
>>89
うちもだー
引っ越してから4年後に「以前引っ越し一括見積りをご利用頂いた方に~」って保険の勧誘電話きた。引っ越し全然関係ないし意味不明+11
-0
-
115. 匿名 2018/04/27(金) 15:36:39
パンダのとこ
業者の目の前で他の見積もり業者に断りの電話するよう言われた
旦那にも電話かけて奥さんから説得を!って言われた
他の業者をディスりすぎ
自分のとこがどれだけすごいとこか熱弁
そんなことより安くして
アホみたいに高い見積もりだしてくるのは
私がアホそうな主婦だから?
芝居がかった電話を上司にかけてたけど
それ上司もグルでしょ?もしくは待ち受け画面?
関係ない話グダグダする
あんたの身の上話興味ない
ダンボール置いて行くな邪魔
米も気持ち悪いし捨てた
+50
-0
-
116. 匿名 2018/04/27(金) 15:39:18
サ○イは確かにしつこい。
ただ、あんまり安い料金を出して来る業者は、スタッフが少なかったりするよ。
4人位が相応の引っ越しに、スタッフ3人とか。
時間が掛かって大変になることも。+4
-1
-
117. 匿名 2018/04/27(金) 15:39:47
最近引越しした
米いらんし威圧的なとこは論外
結局さっぱりしてたアートに決めた+22
-1
-
118. 匿名 2018/04/27(金) 15:41:37
昼間、見積もりに来てもらってとりあえず1回考えさせてくださいって帰ってもらったらその日の夜に上司と思われる人から電話きた。しかも10時すぎ。
「見積もりの何が不満なんですか?今日中に決めてくれませんか?じゃないと他の人で埋まっちゃいますよ?キャンセル待ちの人もいるんで。」と偉そうな態度で一方的に話されたから「それならどうぞ他の人に譲ってあげてください」って言ったらガシャって勢いよく切られた。+51
-0
-
119. 匿名 2018/04/27(金) 15:42:07
妊娠してること伝えたら
一番高いパックを無理やりすすめられた
赤ちゃんの無事を取るか、
安さを取るかですね
僕なら赤ちゃんです
奥さんはどうですか?だって
ハーフコースを契約させてくれなかった
イライラして米と共に追い返したわ
気持ち悪いし
+76
-1
-
120. 匿名 2018/04/27(金) 15:42:32
はー、引越し屋とのやり取り憂鬱だわ
値段決まってるならいいけど、女だからナメられてふっかけられるとか、利用しなくても対応だけで嫌になりそう
荷物も少ないから宅配便とスーツケースでの手運びで済ませようかな
スーツケース運び経験済みでめっちゃ大変だけど、嫌な思いするよりマシ+27
-0
-
121. 匿名 2018/04/27(金) 15:46:10
サカイと値切り交渉してたら営業が上司に確認するとか言って電話するパフォーマンス見せつけられた。客の目の前で電話するか?普通
+66
-0
-
122. 匿名 2018/04/27(金) 15:48:16
>>121
ほんとだよね、
しかもこっちチラチラみてるしさ
口裏合わせてるでしょ?
本当に不快な会社だわ+48
-0
-
123. 匿名 2018/04/27(金) 15:49:20
業界最大手?だから何?ってかんじだよね
偉そうで威圧的だわ+22
-0
-
124. 匿名 2018/04/27(金) 15:50:56
どなたかピアノのお引越しされた方々いませんか?
ピアノもいろいろありそうで悩んでます…+9
-0
-
125. 匿名 2018/04/27(金) 15:55:57
今日引っ越しでたった今業者がきたところのわたしはドキドキしながらこのトピを読んでいます。
地元密着型の安いところの単身者パックみたいなのを利用した
荷物の様子見にきたお兄さんは背が高くて眉毛がナイキのロゴの形していてぴったり目のトレーニングウエア姿で割れた腹筋のかたちが透けています。これから荷物を運びます。無事終わりますように。+38
-0
-
126. 匿名 2018/04/27(金) 15:57:26
転勤族です。即決ならこの金額になりますと毎回言われるけど、会社負担なので高かろうと安かろうと問題ないですと言うと即決じゃなくてもその金額になるし流石に夫の会社に電話してくれなんて言われない。
上の方のコメントでもあった通り、これは転勤族じゃなくても使える手だと思います。
あと、引っ越しではないですが予算より高い賃貸を勧めてこられる不動産にも会社の家賃補助の上限が決まっていてこの金額を出ると補助が降りないので借りれないと言うと呆気なく引き下がってくれると思います。
皆さん、引っ越しお疲れさまです!ただでさえ荷造り面倒なんだからストレスなくサクサク終わりますように!+37
-0
-
127. 匿名 2018/04/27(金) 16:01:26
勉強になる+33
-0
-
128. 匿名 2018/04/27(金) 16:01:45
私も何年か前だけど、夜中の3時くらいに引っ越しサイト見てて、一斉見積もりっての押したら、夜中の3時なのに電話かかってきて、かなりびびった。。そこはサカイ。電話の人って24時間なわけ?
1番に見積もりきて、夫婦2人だけど、35万くらいで高って思ったけど、4月だから高いんですって言われて、そうなのかーって思ってたけど、違うところの見積もりで、19万くらいになって、結局そこにした。
サカイは最初の電話から信用出来ない。+54
-0
-
129. 匿名 2018/04/27(金) 16:06:23
見積もり時に「荷物多いですねぇ」と面倒臭そうに言われた。
引っ越し先の搬送を担当された方は「あれ?事前の情報よりも少なくないですか?処分されました?」と。処分なんかひとつもしてないけど。
+32
-0
-
130. 匿名 2018/04/27(金) 16:06:42
嫌な思いじゃないけどクロネコ引越しは高い!
パンダは安かった。
たまたま当たりが良かったんだな。+15
-0
-
131. 匿名 2018/04/27(金) 16:08:52
大手じゃないけど見積り依頼した業者。
訪問するなり「とりあえずデカイ家具とか家電の場所教えて貰えますぅ?」って上がり込んできた。まだ上がって下さいって言ってないのに!
コレとそれとこれがデカイっすねぇとか言いながらウロウロ歩き始めるから慌てて付いて回った。
途中で「そこの家具も大きいもの扱いですかね?」って聞いたら、「ああ、それバラせるんでデカ物じゃないんでぇ、いま数えてるのバラせない物なんでぇ」と鼻で笑った。
とにかく感じが悪い。
お前が最初に数えた『コレ』の方がどう見ても分解可能な家具だったけどね…。
この時点でこの業者は無いなと判断。途中でお断りしたら露骨にムッとしてきそうな相手だったので、家族で相談してお願いする場合にはこちらから連絡します~と帰らせた。
後日業者らしき番号からじゃんじゃん着信があったけど無視。お願いする場合はこちらからって伝えたしね。
客商売なのにあの態度は無いわ。
+34
-0
-
132. 匿名 2018/04/27(金) 16:11:33
見積もりが高くて断ったらその場で上司に電話をし「水です」と暗号を言ってた。
その人が帰った後で旦那が「さっきの水って発言は、取引が水に流れたって暗号だろうね」と言ってて納得。
素人に見破られる暗号を客宅で使うなって呆れた。+93
-2
-
133. 匿名 2018/04/27(金) 16:14:44
見積もりではないんですが…
地元の小さな引っ越し業者を利用した時、お爺さんのような叔父さんが3人来て大変な事に…
重いものは手伝いに来てた彼氏が運び、あっちこっちぶつけてタンスの後ろに穴開けたり、鏡も割れ、最後はトラックを駐車場から出せなくて彼氏が通りまで運転しました…その叔父さんたち乗せて。
見積もりに来てたのは若そうなお兄さんだったんだけどな?
+24
-0
-
134. 匿名 2018/04/27(金) 16:20:28
前にガルちゃんの引っ越しトピで、1人で自転車で引っ越した人いなかった?+7
-0
-
135. 匿名 2018/04/27(金) 16:21:49
パンダが無駄な世間話するのは
客の弱みを知るためだよ
+18
-0
-
136. 匿名 2018/04/27(金) 16:23:57
見積もり業者に
連絡とりやすいからLINE交換してほしいって
言われたよ
断ったらその夜電話かかってきて
今度ご飯いきませんか?だって
いかねーよ!私結婚しとるわ!+65
-0
-
137. 匿名 2018/04/27(金) 16:27:10
本命業者は最後に来てもらうのがいいよ。
他社の金額をはっきり伝えて値引きしてもらう。+6
-0
-
138. 匿名 2018/04/27(金) 16:39:10
転勤族なのでアート、アリ、サカイで毎回見積り取ります(会社から3社以上の相見積り取れと言われてるので)
アートの営業が一番が感じ悪い!
見積りの予定時間より必ず遅れてくる、新人も連れてきて客の前でどうでもいい事で怒鳴る、ベテラン営業の無意味な話がすっっっげー長い
サカイ、アリはさっさと来てさっさと帰っていく
事務的で早く終わるから助かるけど、特にいい印象も悪い印象もない
で、毎回一番安いアリで引っ越してます+16
-1
-
139. 匿名 2018/04/27(金) 16:40:42
一人暮らしの時に、うちで決めて下さい!って土下座されたことる。
家に上がってるしヤバいかもって怖かった。+21
-0
-
140. 匿名 2018/04/27(金) 16:46:55
>>13
マジですか?うち引っ越しの度に毎回7~8社は見積り取るけど、そこがダントツで10万増しで高いw+2
-0
-
141. 匿名 2018/04/27(金) 16:49:05
>>128
今年もそうでしたよw+5
-0
-
142. 匿名 2018/04/27(金) 16:55:57
見積もり好きは、浮気症らしいとか決めつけられた。
どんな偏見だよってね(笑)
見積もり数社取るなんて、当たり前じゃん!
大手じゃくて、小規模の所だったのに。
サカイは断ったら、3人の営業マンから時間差で、再度検討お願いしますみたいな電話かかってきた。
しかも2回目、3回目の人は前に連絡済みなのも知らない。ちゃんと社内で連携取れやーって3回目には、キレそうになりました。
+20
-0
-
143. 匿名 2018/04/27(金) 17:00:58
引っ越し業界なんてブラックだべなぁ…
+24
-0
-
144. 匿名 2018/04/27(金) 17:11:46
20代の時、親の家の引越しの見積もりに私しか家にいなかったら、「親はいないの?」と不機嫌になり「見積もりだけ欲しい」という私にブツブツ文句言いながら見積もり書書いて帰る前に「トイレ貸して下さい」って大をしていった女!
我慢できなかったんだろうけど、よくあんな態度取っておいてそんな事が言えたもんだとビックリ。
今の私なら「コンビニで借りて下さい」って断る。+25
-0
-
145. 匿名 2018/04/27(金) 17:12:07
アートで見積もりしたら洗剤セットくれるってオペレーターの人が言ってたけど、営業の人何もくれなかったんだけど
ちなみにアリさんで契約しました
アリさんのが安かったし、アートは運搬用のトラックに小さい搬入車か何かを見積もりに足されたりして無駄に高かった
+6
-0
-
146. 匿名 2018/04/27(金) 17:21:00
スタームービング?
スター引越社はやめた方がいい。
家具破損暴言 謝罪なし。
今調べたら良い口コミばっかり書いてある風だけど全部消費者が書き込み出来ないサイトばかり、
実際に引っ越された方の口コミを探すと
家具破損、家具にガムテープを貼る
沢山書いてあります。
被害者が減りますように。。+21
-0
-
147. 匿名 2018/04/27(金) 17:39:00
東海圏で、タクシー会社の系列店に頼みました。
見積もりも引っ越しも、丁寧でよかったです。+4
-1
-
148. 匿名 2018/04/27(金) 17:40:16
米乞食が多いんじゃないの
引っ越す予定ないのに米だけ貰うとか+5
-12
-
149. 匿名 2018/04/27(金) 17:42:53
始めて利用したけど日通は淡々としてくれたよ。また依頼すると思う。何ももらえないしこちらもあげてもない。+12
-0
-
150. 匿名 2018/04/27(金) 17:52:52
>>113それ事前に引っ越し先のエアコン付ける
形状のお話されてました??
引っ越し先によってはホースが長くなったりなどなどあるので、実際取り付けられないとかありますよ。
私は素人目から見てもホースを長くしたりする必要がある物件だったので
引っ越し先の図面を見せて
引っ越し先は吊り下げる器具も必要だったので
後払い(オプションにも無いものでした。)は
覚悟の上で
契約しましたが
やはり引っ越し先の現状を見せるのが難しいので
図面なりで事前に話しておくと
ここで出てくるパンダのマークの所で
契約しましたが
エアコンの契約は当時3つくらいありましたが
先にオプション込みの契約の方が安いので
提案してくれますよ!
おかけで外の吊り下げのみの値段で済み
恐らくただ運んで付けてくれるコースだと
2倍の値段がかかる感じでした。+6
-2
-
151. 匿名 2018/04/27(金) 17:53:39
>>140
うちも、そこがダントツで高いわ
ケタが違う+4
-0
-
152. 匿名 2018/04/27(金) 17:54:48
>>148
コメなんかいらんわ+15
-0
-
153. 匿名 2018/04/27(金) 17:55:28
うちは3社同じ時間指定して
見積もり来てもらってそれで決める
自分でそうしてるからアレだけど
空気は悪くなる、でも比べやすい
遅刻してくる会社は落とすし
他社がいても態度かわらない所にお願いする
+18
-7
-
154. 匿名 2018/04/27(金) 17:56:12
私はパンダとアリとハト訪問見積頼んだけど、全部親切だった。
3社見積取ると言うと、あとはどこの会社ですか?そこより値段下げます、って絶対言ってくるから、競わせたら良いよ。
私は超繁忙3月末の遠方だったから80万とか提示されたけど、60万まで下げれた。
アリは上下分割家具とか、傷ついたらダメだから取り外してくれないけど、パンダは運ぶのに分解必要なら、ささっとやって運んでくれるよ
引越先でも運び終った後10分サービスってのがあって、すごくテキパキとシーリングライトつけてくれた。ハトはかなり安かったよ!+21
-0
-
155. 匿名 2018/04/27(金) 17:56:26
昼間に女ひとりだと確実になめられるよね
休みの日に旦那同伴の方が絶対いい
私1人の時は10万
旦那が高すぎって電話したら4万!になったよ
あっさり+40
-0
-
156. 匿名 2018/04/27(金) 17:57:03
>>153
それ気まずすぎない?
自分一人で相手するの?+16
-0
-
157. 匿名 2018/04/27(金) 17:57:41
何回も書いてるけど、見積もり後断ったら脅された。
柏のアリさんマークの引越社。+21
-0
-
158. 匿名 2018/04/27(金) 17:58:12
なんかさ、高圧的なんだよねアソコ
自分とこの会社がいかに偉いか
アピールされてもね
こっちは丁寧さと安さを求めるんだわ
+19
-0
-
159. 匿名 2018/04/27(金) 17:58:34
>>157
脅された?!!+12
-0
-
160. 匿名 2018/04/27(金) 17:59:45
話し合いしたのが和室だったんだけど、
座って5分もしないうちに、
あぐらかいていいですか?って言われた
はぁ??っておもってその時点でアウト
なめんなよパンダ+36
-0
-
161. 匿名 2018/04/27(金) 18:02:27
評判悪いけど、私はアリさん良かったです。
担当してくれたスタッフさんが優しいし、仕事が出来るひとたちでした。
反対に、パンダは最悪です。
見積もりの電話が朝の6時過ぎにかかってきました。しかも、朝早くて…とか一言も謝罪なく、普通に要件言われました。+19
-0
-
162. 匿名 2018/04/27(金) 18:03:41
ガルちゃんであんまり見ないけどアップル引っ越しセンターってとこが電話対応も訪問の人もめちゃくちゃ親切だったよ~
その前に訪問来たアートが高くて、高いと思うなら他でどうぞみたいな雰囲気だったからアップルの人にアートより数万下げた額で納めたいんですけど~って言ったらその通りにしてくれた
不用品回収のオプションも無料にしてくれたし
引っ越しはまだ先だから当日の対応はまだわからないけど(^_^;)+17
-0
-
163. 匿名 2018/04/27(金) 18:07:08
全社の見積もりが終わってからと言ってるのに、
勝手に会社に電話して「これだけお願いして安くしてもらったんだから、この場で決めて欲しい」と居座られた。
追い返したけどね。
米も嫌々置いていったよ。
+10
-0
-
164. 匿名 2018/04/27(金) 18:07:33
>>156
1人で相手します、私1人しかいないので
私は呼んでる方なので
業者の方が気まずそうだけど
効率良く値段も下がるし
態度も見比べやすく
見積もり別々にして時間作るのも
結構大変なので
引っ越す時にはそうしてます
+10
-4
-
165. 匿名 2018/04/27(金) 18:13:12
見積りは面倒でも2社くらいは実際来て貰って
取った方がいいです。
そして見積りに来て貰う事もどの業者にも
予め伝えておく。
でもある程度安く、そこそこな所の選抜はこちらも必要。
こっちの決めセリフ
一社目はこう言われました〜って言うとさっさと値下げ交渉しやすい。
ただ、嘘は吹っ掛け無いように。
大体大手もどの時期にこの家具の規模なら
これくらいしてると
分かってる。+7
-1
-
166. 匿名 2018/04/27(金) 18:16:23
a-ト 何もくれなかった。+5
-3
-
167. 匿名 2018/04/27(金) 18:19:35
初めから、「この場では決めません」と伝えていたのに、パンダの人は「今決めてくれたら!」と言うばかりで最終的には「何が不満なんですか⁈」ってキレられた。びっくりした。
そして、決めてないのに、引越しの前日に「明日の引越しの件でー」とか電話来た!怖かったわ。+42
-0
-
168. 匿名 2018/04/27(金) 18:22:11
ここでは少数派ですが1人引っ越しが多かったので黒猫の単身引越しばかりしてました。奇跡?なのか一度も嫌な思いをしたことがありません(電話・当日のスタッフ共に)。
今回他県への転勤で先に旦那が引越しをしたアートに初めて見積もりを取る電話をしたのですが、コールセンター?の女性の態度が酷すぎて本当に嫌な気持ちでした。金額も高くてまた黒猫に、と思った矢先に旦那が自分の担当スタッフに話をつけてくれて、旦那と同じくらいの金額まで下がりました。
業者というか、当たるスタッフ次第なのだろうけど、スタッフ次第で印象めちゃめちゃ悪いです。
社員教育ほんまにしっかりして欲しい。
黒猫さん、今回選ばなくてごめんよ。+12
-0
-
169. 匿名 2018/04/27(金) 18:23:40
地元の小さい引っ越し業者なんだけど、見積もりにきた兄ちゃんが過去にあったお客さんの悪口言いまくってて何しに来たの感すごかった。+12
-0
-
170. 匿名 2018/04/27(金) 18:30:21
米の所は、「他の業者の見積りも取るので帰って下さい」って言っても帰らなかった。
搬入の時間も事前に決めてたものより勝手に早くされたし次はない。+6
-0
-
171. 匿名 2018/04/27(金) 18:31:28
>>44
リンゴ、一緒に食べられるね!!
怖いと思ってる人いてよかった(笑)+28
-0
-
172. 匿名 2018/04/27(金) 18:34:19
GW明けに引っ越しする為に
先週見積三社取ったけど
ありと0120はトータルで
20分かからないぐらいで見積完了したけど
パンダだけは1時間家に居た。
即決してくれたら値引きしてこの値段です!って言われたけど金額が金額だったから旦那と相談します。って断ってもそこを奥様から旦那さんを説得してください。って…
しかし即決したところで
ありの方が3万近く安かったので早く帰って欲しかった。
とりあえずパンダはどんなに安くても使わない。
営業マンがしつこい+16
-0
-
173. 匿名 2018/04/27(金) 18:39:08
旦那の会社がネコのみでしたが、
見積もりから最悪でしたよ。
「会社負担なんだから、いくらかかってもいいじゃ〜ん」と
チャラい奴きて、ペラペラ話すだけで
ちゃんと見てない。
そして、引っ越し当日に来ないということを
やらかしてくれました!!!
電話を何度かけても担当出ないから、
仕方なく本社に電話したら
本社からその日に動ける人に声をかけて
2時間遅れで引っ越しスタート。
3月初旬の話ですが、一向に誰も謝罪にも
その担当の上司からも連絡ありません。
物は破損、失くされたりと散々です。
次は実費で構わないので、会社負担なんてしないで
自分で選ぶ予定です。
ちなみに広島の猫でした。
皆さま、お気をつけて!!+42
-0
-
174. 匿名 2018/04/27(金) 18:46:35
夜中にネットで見積もり予約したら、夜中の12時過ぎに電話かかってきて恐怖だった。これは普通のことなのか?+18
-0
-
175. 匿名 2018/04/27(金) 18:53:43
ありさんマーク!!転勤族の我が家は数えきれないほど引っ越ししましたがダントツで最低!!!個人を特定されるから書けませんが最低すぎて詐欺まがいなことされました。
本当に薦めません。ありさんだけはやめた方がいい!+24
-0
-
176. 匿名 2018/04/27(金) 18:56:28
その時の営業さんで違うんだろうけど、うちはアリさんとても良かったです。娘の学習机がイケヤだったので、パンダやアートは、イケヤの家具は重いのに解体出来ないので運搬途中に壊れやすく、お断りしてますと言われたので捨てるつもりでアリさんの営業さんに話したら、僕は以前現場もやってたので、これくらいなら問題なく運べますと臨機応変な対応策。当日のスタッフさんたちも本当によく働いてくれて感じが良かった。お値段も頑張ってくれました。+9
-2
-
177. 匿名 2018/04/27(金) 19:03:37
○通の引っ越しはサイテー。
見積りにきた担当者はニコニコ愛想よかったくせに、当日現場にきた作業員がくそで、廃棄依頼した布団をきっちり新居に運び入れたかと思えば食器棚とたんすが階段を通らないからと玄関に置きっぱなし。常に重てーなー、あーしんどい等文句を言いっぱなしだった。
因みに後から身内の男性二人で運び込めました。
夜にきたテレビの配線業者はブスっとして作業した挙げ句、帰りにトイレいい?とニヤニヤした顔でいわれ、大柄でごつい男だったので怖くて貸してしまったけど、依頼先の新居でう○こするって最低。
上記の件を日○に連絡したけど担当者逃げ回って一度も連絡繋がらず。いつの間にか5000円が振り込まれてたわ。
皆さん○通だけはやめてね!
+26
-0
-
178. 匿名 2018/04/27(金) 19:07:23
>>174
同じです❗
めっちゃ怖くて出なかった。
非常識すぎる。+7
-0
-
179. 匿名 2018/04/27(金) 19:08:48
>>3
パンダさんのところは、OKしないと手のひら返すよね。、+13
-0
-
180. 匿名 2018/04/27(金) 19:21:44
私はアートとアークで引越した事あるけど、どちらも電話対応も見積りも良くて大手は違うな~と思った。
たまたま運が良かったのかな?
最初の引越しは会社持ちだったからアーク一社の見積りで済ませたけど特に問題無く済んだ。
二度目はアークとアートに来てもらい先に来たアートが頑張って値引きしてくれた。
ちゃんとした営業の人でアークの見積り終わったら連絡するって言ったら、さらに値引きしてくれて『ご連絡お待ちしてます!』って言って帰っていった。
次に来たアークはイケメンの兄さんで4才の娘が『かっこいい・・』とモジモジ。
アートより数万円高い見積りで、『うちはそこまでは厳しいですね・・』とあっさり引き下がったよ。
サカイとかアリとか地元業者は電話対応の段階で不快だったので訪問見積りはやめた。
電話対応すらまともに出来ない業者は信用出来ない。
+11
-0
-
181. 匿名 2018/04/27(金) 19:28:11
同じ県内、狭い部屋なのに60万て言われたw+18
-0
-
182. 匿名 2018/04/27(金) 19:34:18
>>1
サカ○?
うちも頼んだんだけど、エアコン1万で工事しますって言ってたのに大嘘で+現地で3万くらい払わされ、しかも欠陥工事でその後すぐ壊れ。
もう二度と頼まん。
引越し自体は問題なかったけど心付け渡すまでは無愛想だったわよ。
+7
-1
-
183. 匿名 2018/04/27(金) 19:35:49
>>177
20年ほど前利用したけどすごく手際良くて感じもよかったよ。そんなに変わってしまったのか...+1
-0
-
184. 匿名 2018/04/27(金) 19:42:54
サカイでしょ?
日程が希望した日は多いからダメと言っていたのに、候補を別日で何日かあげて、じゃあそのうちの1日で契約するとなった途端、なぜか初めの希望日でも大丈夫です!って言い出したのが謎だった。
電話確認もしてないんだよ?担当!お前のさじ加減かよ!って無駄に頭が混乱したわ
しかも当日午後開始予定だったのに、午前に来やがったし…
たまたま掃除や準備終えてたから良かったけどめーっちゃいい加減だった
あとね、見積りで散々値引き交渉して引いてくれた!と思ったら元が紛らわしい税抜き価格だったらしく、税込で計算し直したらほとんど値引かれてなかったよ
仕事はまぁ丁寧だったけど、終始紛らわしい会社だったわ
+5
-0
-
185. 匿名 2018/04/27(金) 19:46:24
>>174
『引っ越しザムライ』かなんかのサイトでしょ?
時間関係なしに見積りポチった瞬間電話かかってくるよ
クチコミでもよく書かれてる+27
-0
-
186. 匿名 2018/04/27(金) 19:47:01
ハート引越しセンターを使ったことある方いらっしゃいますか?不用品の回収をしてくれるとホームページにあるので、見積もりを頼んでみようかと思っています。大手しか利用したことがなく少し不安です。ちなみに、サカイもアートも不用品回収を辞めてしまったようで、困っています。+8
-0
-
187. 匿名 2018/04/27(金) 19:47:28
>>172
うちもサカイは1時間居座られてダルかったわ+6
-0
-
188. 匿名 2018/04/27(金) 19:50:31
パンダの見積り担当が話してたけど、現場上がりが出世すると見積り営業担当になるんだって
だからまぁピンキリよね+11
-2
-
189. 匿名 2018/04/27(金) 19:52:00
パンダの演技臭さと長時間居座りはうざい!+13
-0
-
190. 匿名 2018/04/27(金) 19:54:06
うちはいつもヤマ○一択。やな思いした事ない。+7
-0
-
191. 匿名 2018/04/27(金) 19:55:12
>>25
うちも同じ。
不快というか怖かった。
即決はしないって散々言ってるのに居座られて、
上司の手前手ぶらじゃ帰れないとか、即決しない理由を言えとか、
本当にひどかったよ。
お断りの電話を事務所に入れたら、営業マンからすぐ電話かかってきて、
なんで断られたんですか何がダメなんですか、って責められて…。
もうほんと、今後はここだけは見積もり呼ばない。
こりごり。+8
-0
-
192. 匿名 2018/04/27(金) 19:56:03
サカイは営業に無理なノルマでもかけてるんかね?
なんか必死すぎだし、断った時の対応の悪さも看板に傷つける行為なのに、それすら考え及ばないぐらい余裕なさそうだよね
ブラックなんかな?+22
-0
-
193. 匿名 2018/04/27(金) 19:57:45
>>41
業界の体質としてブラックばっかりなんだと思う。
+7
-1
-
194. 匿名 2018/04/27(金) 20:00:41
>>121
それ定番ね!
あと引っ越し完了した時点でその上司に私たちが電話代わって『良い対応でした』とかなんとか言わされる面倒臭い儀式やらされるよwww+6
-0
-
195. 匿名 2018/04/27(金) 20:04:57
トラックが黄色いところ、搬入後の傷チェックタイムは入念にやった方がいいよ!
今まで3回使ったけど、どんどん作業が雑になっていってる。
直近の時は家具に傷入れられたよ。
雑だけどまさか傷まではと思ってざっと見たのはうかつだった。+2
-0
-
196. 匿名 2018/04/27(金) 20:05:15
今秋、引っ越しするのでいい会社教えてください。
これまで5回程引っ越しした事あるのですが、不動産屋紹介の小さい所はダブルブッキングされて今日来れないとか言われ、ブチ切れして後々大変だった。
サカイは営業が妊婦の私を脅して居座り続けて体調崩し、アリは引っ越しのスタッフが、ベッド傷つけたのにヘラヘラするわ、洗濯機の取り付け適当で異臭がして大変だったわでろくなことがありませんでした…。次こそはいいとこが良いのですが+7
-0
-
197. 匿名 2018/04/27(金) 20:07:40
パンダはいきなり梱包用の段ボールを持参で見積もりに現れた!
それに圧倒されて断りきれなかった。
最後の上司への小芝居もパンダの手口なんだなぁ〜って思いバカらしくなった。
+3
-1
-
198. 匿名 2018/04/27(金) 20:13:02
3月末引っ越しで、やっぱりサカイにむかついた。
比較したいから見積りもらって
一回考えたいと言っても、
即決してくれるまで帰りませんと
2時間粘られ、
絶対、即決はしません!と言ったら
目の前で会社に電話しだして、
こりゃムリですわ。と嫌味な感じで
こっち見ながらしゃべってた。
結局、見積りももらえず、
感じ悪~~く去っていった。
二度と頼まん。+26
-0
-
199. 匿名 2018/04/27(金) 20:16:10
アップル引越しセンターの情報欲しいです。
もうすぐ引越しが決まっており、気になっていますが口コミなどあまり見ないので。+2
-0
-
200. 匿名 2018/04/27(金) 20:30:54
パンダ最悪だよ。
引っ越しが近所の知人とかぶっていて、見積もりパンダにお願いしたと聞いたからうちもパンダに。
ダンボール依頼したら、感じ悪くなって〇〇さんはダンボールはご自分で用意されましたけどねぇって言われた。
じゃあ今度持って来ますんで。って本当感じ悪くて、他社と比較したいのでって言うと、今契約しなかったら値引きできないんですけど、それでもいいならどーぞって言われた。
営業はほんと最悪だったけど、引越しの人は3人の若者でかなり頑張ってくれてたので良かったです。が、パンダは営業指導が全くなってないかと。
+12
-0
-
201. 匿名 2018/04/27(金) 20:34:13
>>150
横ですが、
>>113が言ってるのは、取り付けてもらった迄はいいけど下手な業務さんに当たってしまいクーラーが稼働しない場合もあるって事じゃないかな?
クーラーはホースの長さもあるけどガスの問題もあるからなのかな?
そりゃー、引っ越し先でクーラー取り付けるって事は最初に言うでしょ!
+4
-0
-
202. 匿名 2018/04/27(金) 20:39:55
これって引越し業者の中の人も書き込んで落とし合いしてそう+14
-0
-
203. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:30
ごめん、見積りではないんだけど…私もパンダ。
トラブルがあって、支店の電話対応の女性から謝罪の電話がかかってきたけど、トラブルは営業の人が原因だったから、本人から電話をかけてくるようにお願いしたら「この度はー、申し訳ございませんでしたぁ」と棒読み謝罪。
なんでトラブルになったのか、自分が悪いということも理解していなくて、もう絶対に利用したくないと思った。+17
-0
-
204. 匿名 2018/04/27(金) 20:50:41
マジか今月末にパンダで引越しだから鬱
料金も高かったかもしれないと思えてきた
上司に確認するはやられたw+8
-1
-
205. 匿名 2018/04/27(金) 20:51:38
>>204
あの三文芝居誰得なのか...+8
-0
-
206. 匿名 2018/04/27(金) 20:54:12
>>201
パンダの下請けのエレコ○は裁判沙汰も起こしてるよ。パンダで引っ越す人はエアコン工事はメーカーか家電店に御願いした方がいいよ。+6
-0
-
207. 匿名 2018/04/27(金) 20:54:31
見積りの打ち合わせを、ドタキャンされた(^∀^)
でも次の日電話かかってきて、打合せしたら洗剤くれたし、見積りも勉強してくれたのか一番安かったからそこに決めたよ!
失敗されても、その後の対応が良いと嫌な気がしないね~♪+13
-0
-
208. 匿名 2018/04/27(金) 21:03:12
パンダ評判悪すぎワロタ+40
-0
-
209. 匿名 2018/04/27(金) 21:16:11
ヤマトも酷い
見積もりは営業と思った方がいい
引っ越し自体はただのバイト
話が全く違ってた+12
-0
-
210. 匿名 2018/04/27(金) 21:18:31
うちは会社負担の引越し(パンダのみ)だから見積もりが高い安いは分からないからあれだけど、、
搬入後の対応が最悪でした。
家具何点かに傷がついていたので、電話を入れましたが、事実確認します。の一点張りでそこから一切返事がない。再三電話して本社にまでかけたけど、折り返しますと言ったまま音沙汰無し。
作業員の方は爽やかでいいイメージだっただけに、そのイメージが払拭され、残念です。+13
-0
-
211. 匿名 2018/04/27(金) 21:30:48
一括見積もりしたら概算で見積りのメールが来たハー◯が安かったのでそこに決めかけてたんだけど営業所が隣の県だったので遠い所から来られてもと思い一括見積りではこなかった。ネコに自分から電話して見積り取りました。金額は倍しましたが日にちも迫ってたし、普段から宅配で馴染みがあるので決めました。車で5分程度だったので運べるものは自分達で運び見積りを取った時より荷物が減っていましたが、金額は変わらず、また見積りに入れて無かった荷物(減った荷物より小さい荷物)は知らん顔でした。
婚礼ダンスに傷をつけられました。帰った後に気づいたのですが、目立つ場所でしたので作業する人も気づいてたと思います。電話して確認に来る事になり夜の7時の予定だったのでご飯も食べずに待ってたのですが5分前に1時間遅れると電話あり、来た時は手ぶらでした。来た人は作業にあたってたリーダーぽい人でしたか、あまりにも不誠実に感じ顔も見たくなかったです。お疲れ様と当日飲み物を、あげた自分がバカみたい。修理しても時間もかかるし傷もキレイにはならないみたいなので謝られただけで終わりました。ネコサイアク+5
-3
-
212. 匿名 2018/04/27(金) 21:40:16
ヤマトって配送業が主だろうから引越しはどうなんだろうって思っていつも省いてる
単身パックの家具なしなら良いと思うけど+9
-0
-
213. 匿名 2018/04/27(金) 22:08:08
旦那が帰ってきた途端に値下げの話してきやがった。+8
-0
-
214. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:44
超繁忙期にお願いしたら、25万って言われて。でも急いでたからお願いしたら、25万出すんですか?あと半月遅らせたら15万にしますから、今はやめときませんか?って言われたwこっちには仕事やら都合があるの!!+11
-1
-
215. 匿名 2018/04/27(金) 22:14:41
繁忙期に単身の引越しだったからだろうけどパンダに見積もりのドタキャンされた
当時は有り得ない会社だとムカついたけどここの悪評見たら結果的に良かったのかな?
でも一番安い♡に頼んだらいい加減な仕事されたからもう二度と利用したくないんだよね
まともな引越し会社ってないのかな+6
-0
-
216. 匿名 2018/04/27(金) 22:15:58
うちも目の前で会社に電話してたなー、声聞こえてきたと思ってたけど、思い込みだったか?
女1人ぢゃ絶対なめられるから父呼んでおいた。
金額は最初トラック大きめに言われて困る金額だったから、なめてんなと思ってもっとさげてさげてってやって荷物の点数減らさせた 半額近くに下がったよ。
営業はまー嫌な態度は取らなかったよ 一応常識ある人なんだなってのはわかった
引っ越し当日はテキパキやってくれて印象よかった
いろんなアドバイスくれたり良い人だった
タンスの中身入れたまま運んでくれるなんて楽でした+4
-0
-
217. 匿名 2018/04/27(金) 22:20:42
0123って見積もりのとき、引っ越しの最中にもいろいろ勧めてきませんか?
エアコンとか冷蔵庫の下に敷くマットとか。いらねーって言ってもじゃあこれは?みたいな。うんざりした。
サカイは言わずもがな。皆さんおっしゃる通りでした。+9
-0
-
218. 匿名 2018/04/27(金) 22:22:50
>>199
2年位前にアップル利用したけど、見積りの人も当日来てくれた人も丁寧でよかったですよ!
何度も引っ越しをしている友人が、アップルがいいとおススメしてくれたので私も利用しました。
次もアップルにすると思います。+7
-0
-
219. 匿名 2018/04/27(金) 22:34:19
>>164
これは流石に営業が気の毒。
そりゃ効率はいいだろうけど、あんまりにも感じ悪すぎよ。
+8
-4
-
220. 匿名 2018/04/27(金) 22:34:24
地元の引っ越し業者に見積もりに来てもらったら、某お米プレゼント社より5万位安くなったわ。
営業の人も段違いに感じ良かったので即決した。
案外地元業者に当たってみる価値ありだと思います。
現在の規則では引っ越し当日キャンセル20パーセント、前日キャンセル10パーセント負担だけど、6月から引っ越し業者全体の規則が変わって契約後のキャンセルは何日前だろうと10パーセント(当日は忘れました)取られるみたいなので、みなさんお気をつけて!+6
-0
-
221. 匿名 2018/04/27(金) 22:38:32
>>186
福岡です。
福岡市南区から博多区までハートにしました。以前の引越しでパンダにしたとき、営業にかなり嫌な思いさせられたんでハートにしましたが、営業から作業までかなり良かったです。
知名度は低いかもしれないけど、質は良いと思います。+6
-1
-
222. 匿名 2018/04/27(金) 22:38:51
ありますあります!!
一人暮らしだったのでヤ◯トの単身引越しサービスお願いしたら来たオッさん。
物が多すぎるとのことで20万の見積もり。予想以上の金額におろおろしてたら物凄いイライラしながらはやく契約しろ!と…。引っ越し1ヶ月前だったんだけど今からだと他の引越し業者なんか捕まらないしだいたいどこもこのくらいの金額がかかると脅されました。
とりあえずその日は保留して、必死になってネットで探した聞いたこともない引越し業者さんにお願いしたら五万円で済み、仕事もテキパキ、とても愛想の良い素敵なお兄さん2人でした。
あの時契約しなくて本当に良かった!!+20
-0
-
223. 匿名 2018/04/27(金) 22:42:34
数社に見積もりしてもらって、
サ○イに断りの電話をしたら「契約しないのに見積もりなんかするな!」といった内容のことを、
関西弁で怒鳴られてちょう怖かった
訪問させないとだいたいの値段とかコースの基本料金とか
全然教えてくれないんだよね…
「訪問しないとわかりませんから!」って絶対家にあがりこむ
あがりこんだら、脅したり(今じゃないとトラックが手配できないですよと言ってきたり)
土下座したり(一番最初に来たうちの会社は見積もりに一番不利なんです、お願いします、ウチに決めてください! と必死に頼みこんできたり)で疲れる
しかしその中でもサ○イが最悪だった。もう絶対頼まない
精神的にくるので、前回の見積もりは1社のみでとってもらった
今後も、1、2社にしか頼まない+13
-0
-
224. 匿名 2018/04/27(金) 22:46:11
>>209
そりゃどこも一緒だよ。
来るのはヤマトの下請けの運送会社だし。運送会社の社員が責任者として一人同行するくらい。+3
-0
-
225. 匿名 2018/04/27(金) 22:48:38
>>222
うちは夫婦二人でものもそれなりにあるけど、ヤマトで5万でやってもらったよ。
繁盛期は高いから閑散期狙って頼んだけどね。
+5
-0
-
226. 匿名 2018/04/27(金) 22:50:05
>>1
そこは他社の倍の見積もり出されたし
他社の悪口言いまくって、しまいには上司に電話してるふりしてるし、全てネットの評判通りで笑っちゃいました
+4
-0
-
227. 匿名 2018/04/27(金) 22:51:23
あるある。じろじろ部屋の中見渡してゲームソフト見て「へえ~!天外魔境とかやってるんだ!(笑)なかなかコアだね!」とかゲームソフトとか本棚とかCDとか物色されたわ。
見積もりが高いのでお断りの方に持っていったら目の前で上司に電話し出して「あー、なんか高いって言われて〜、どうしましょうか」みたいな相談大声でし始めて怖かったよ。その後ちゃんと断れたけど。+6
-0
-
228. 匿名 2018/04/27(金) 22:54:20
>>227
ちなみにハートです。+2
-0
-
229. 匿名 2018/04/27(金) 22:56:43
今月引っ越ししました。
クチコミサイトでパンダが一位だったけど予約いっぱいだと言われて断られた。
ここ見たらパンダじゃなくて正解だったみたいw+16
-0
-
230. 匿名 2018/04/27(金) 22:57:06
知り合いでア◯トで働いていた人。
元々事務仕事だったのに、育休終わって復帰したら
荷物運びの現場に回されてた。それに懲りて辞めたけど、ブラックすぎる!+6
-0
-
231. 匿名 2018/04/27(金) 23:11:24
>>221
横からすみません。
福岡は営業、作業員、エレコンみんな最悪!!
転勤族だから引っ越し多いけど2度とパンダには頼まない!ホラ吹きばっかり!+7
-0
-
232. 匿名 2018/04/27(金) 23:12:12
>>186
うちはハート引越さんでお願いしました。
営業の人も穏やかで当日来てくれた人もいい人達でしたよ。
ベッドを吊り上げて運んでもらったけどチームワークも良かったです。
値段も安かったけど明らか人数の方が多いのに大丈夫なのかと心配したけど…+3
-0
-
233. 匿名 2018/04/27(金) 23:17:59
夜中に見積もり一括サービスをネットで申し込んだら、5分後にパンダから電話が来た。
隣で子供も寝てるし出なかったら、5分後に再度着信あり。
それも出なかったらメールが来た。
しつこいし非常識だし恐怖でしかなかった。
他の業者はもちろん翌日に連絡してきた。
今後もパンダだけは一生頼まないつもり。+9
-0
-
234. 匿名 2018/04/27(金) 23:19:56
最初の引っ越しはうちもパンダのとこに見積頼んだけど、なかなか帰ってくれなかった。まだ明るい時間帯(15時位だったかな)に来たのに、父が仕事から帰ってくる夜の8時過ぎ位迄居座られた。結局、父の友達の建築関係の仕事をしてる人が勧めてくれたとこにしたけど、そこも最悪だったなあ。ふとんを運ぶのに、1階から2階に投げてた。バシッてすごい音がした。+4
-1
-
235. 匿名 2018/04/27(金) 23:32:08
パンダの会社最悪だったわ。
同日に2社見積もりに自宅訪問してもらう予定で、
先にパンダの会社。
即決してくれたら値引きすると言われたけど、もう1社の見積もりも見てから考えたいと言うと、時間をすごくかけて帰ろうとしない。
次の営業さんが来るからと言っても、上司に値段相談しますからと帰らない。
結局、次の会社の営業さんを待たせる始末。
しつこいし、悪意あるし、最悪だった。
で、もう1社の営業さんに遅れた理由を話すと、「あー、よくされるんですよね~」って言ってた。
もちろん2社めの会社に決めました。ぱんだより安かったし!+8
-0
-
236. 匿名 2018/04/27(金) 23:32:28
狂気感じるねーどごも。引っ越しバイトの話もろくなの聞かないよ。バイト先で新人がちょっとぶつけたらバイト代金から差し引きとか。ブラックの代表に引っ越し業界ランクイン。+7
-0
-
237. 匿名 2018/04/27(金) 23:33:21
うちもパンダだった。
2階で冷蔵庫を下ろすのにクレーン車を呼ぶことになってたから高く見積もり出されたんだけど、当日スタッフのリーダー的なお兄さんが『これ階段で下ろせますよ!大丈夫です!会社にはクレーン車のキャンセルの電話しとくんで』ってサクサク仕事してくれた。あのお兄さんには感謝しかない。+16
-0
-
238. 匿名 2018/04/27(金) 23:38:31
うちはいつもサ☆イさん使ってるなー
でも今回始めて一斉見積りサイトでやったら秒であっちからこっちから電話きてビックリした!!
それでもサ☆イさんが一番早かったからお願いした(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回はリーダー?さんが三代目のNAOTOだった!!
めっちゃカッコ良かったですし感じ良すぎて次は指名したいくらい!!+0
-20
-
239. 匿名 2018/04/27(金) 23:39:24
文句言える客はまだ幸せだよね。現場で働くまともな人達のストレス半端なさそう。+2
-1
-
240. 匿名 2018/04/27(金) 23:41:09
私もこれから見積もりを依頼しようと思っていたところでした。
不動産屋からはサカイとアークとアートを勧められて、三社で見積もり取って比較して一番安いところにすればいいですよと言われたんだけど…
三社ともここで名前出てるし、不安になってきた…
以前引っ越し侍から依頼した業者には引っ越し当日にぼったくりに遭ったし(見積もりの2倍の値段を提示してきて、それを払わないと荷物を運ばないと言われた)、どこも信用できないわ…+2
-0
-
241. 匿名 2018/04/27(金) 23:41:45
>>238
サクラですか?+11
-0
-
242. 匿名 2018/04/27(金) 23:42:46
年末、パンダ利用しました。
見積もりでお米くれて、「見積もりだけでもプレゼントと決まってるんで、うちに決めなくても差し上げます」と、めちゃくちゃ低姿勢でしたよ。
始め、約束の時間に来なくて、旦那が電話で切れたからかもしれないけど。
腰低い紳士的な方で、最後にはパンダの内部の愚痴をいっぱい言ってました 笑
お米ももらったし、いい人で断れず、パンダにしましたよ
+3
-5
-
243. 匿名 2018/04/27(金) 23:43:28
>>105その場でオークションみたいに、ギリギリまで皆頑張って競って値下げ合戦しそうだね(笑)+1
-0
-
244. 匿名 2018/04/27(金) 23:43:40
>>238
嫌な思いをした人のトピなのに、わざわざここで評判の悪いサカイを持ち上げるトピズレコメントしてくるあたり、怪しいわ…+12
-0
-
245. 匿名 2018/04/27(金) 23:48:53
>>240
不動産と引越し業者の癒着ってありそうじゃない?+6
-0
-
246. 匿名 2018/04/27(金) 23:49:49
>>244絵文字とかわざとらしいし+6
-0
-
247. 匿名 2018/04/27(金) 23:51:31
あまり説明の上手ではない方でした 荷造りはすべてお任せのコースでしたが(自分で荷造りをしなくて良い)前日に大量の段ボールが届けられたので 食器以外すべて積めました+1
-0
-
248. 匿名 2018/04/27(金) 23:53:05
>>242
ほんとにいい人なら、お客さんに自分の会社の内部の愚痴なんて言わないでしょうね。+7
-1
-
249. 匿名 2018/04/27(金) 23:54:54
>>81
それ、消費者生活センターに報告できる案件だと思う
個人情報の乱用だよね?悪質極まりないよ+11
-0
-
250. 匿名 2018/04/27(金) 23:59:01
時間なくてパンダのとこで即決で引越ししたけど当日の作業員の人とても良い人だったから当たりだったのかな?
見積もり来た人は優しかったけど胡散臭かったw
+3
-0
-
251. 匿名 2018/04/28(土) 00:07:43
地元の引越し業者が安くて訪問見積もり来てくれた社長もいい人そうだったからそこに決めた。当日来たスタッフの人に貯金箱盗まれました。後から自分で持っていこうと思って隠して居たのを忘れていて…。それを電話したら社長がキレ出して。うちのスタッフ疑われてもう仕事行かないって言ってます。って言われた。警察に言ったけど証拠がないから泣き寝入りしました。貴重品管理を怠った自分も悪いが最悪な引越しでした。
+19
-1
-
252. 匿名 2018/04/28(土) 00:13:58
私もパンダ。
引っ越し見積もりに来てもらってエアコンも購入して一戸建てになるからベランダからエアコンの室外機を下に下ろしたいから何メートルも可能なパックに入って総額20万くらい払い当日。下請けが来たら聞いてませんだの、これだとプラス10万いるといわれ話が違うと担当者に言うと、僕は説明しましたとか言い訳ばかり。結局ベランダに置く様にしたら1000円になるといい、それでやったがパックで払った3万はパーになった。
ほんまいい加減過ぎる。
旦那も怒り収まらず本社に電話して副社長と担当者が謝罪しに訪問。
説明聞いていない事を紙に小さい字で書いてあると一点張り。
不快な気持ちでの引っ越し。運んでくれた人は丁寧にしてくれたからそれが救い。+15
-0
-
253. 匿名 2018/04/28(土) 00:24:01
サカイで頼んだんだけど次にまだ見積もりの予約が入ってるって言ったらばっくれましょうって言われた
人間性を疑ったわ+22
-0
-
254. 匿名 2018/04/28(土) 00:31:15
私もあるある。
営業が引っ越し作業する訳じゃないけど、やっぱり営業の態度で私は全て変わる。
親しみやすくて信頼できそうな人だったらお願いしたいけどそうじゃない人は即さよなら。
アリの営業さんはかかってきた電話をすみませんの一言もなく出たから、あーないなって思った。
アートは上から目線のデブだったからやめた。
最後にきたサカイのおっさんも偉そうな感じだったけどまだマシだからそこにした。+8
-0
-
255. 匿名 2018/04/28(土) 01:05:09
「さて、見積もりはいくらだと思いますか?」「はい、〜円です」「高いと思いましたか?」「どこにお金がかかっていると思いますか?」
メガネの頭いい風を装ったきも〜い男だった。
こっちも暇じゃないし、さっさと言えよとイライラした。
大手。+20
-0
-
256. 匿名 2018/04/28(土) 01:06:03
サ◯イの見積りで
即決してくれたらこの料金にします!って言われて
他の業者の見積りもあるから即決できませんし
決めるのは旦那なのでと伝えたら
でも、引っ越し当日の立ち会いは奥さんなんでしょ?
それなのに旦那さんがどこにするか決めるんですか?見積りの説明とか聞いたのも奥さんなのに
おかしくないですか?とか言われて
えーーーー(゜ロ゜;ってなった。
泣き叫ぶ息子を抱っこしながらの見積りで
もう早く帰ってくれーって思った。
それのになかなか帰ってくれず
ダンボール置いて帰っていいですか?
とか言われて
んじゃ帰りますねってなったのに
もう一度、上司に連絡して引っ越し日が空いてるか確認しますねって電話しだして
すごい急かされた気分ですごく嫌な気分になった。
見積り依頼の電話した時は、その日に決めないといけない事はありませんので!
とか言ってたくせに!+8
-0
-
257. 匿名 2018/04/28(土) 01:06:24
>>252
こう言ってやりたくなるよね+16
-0
-
258. 匿名 2018/04/28(土) 01:06:41
パンダの営業は本当にヤバかった…
帰ってくれなくて怖かったです。
+14
-0
-
259. 匿名 2018/04/28(土) 01:08:59
アリさん。
「ダンボール持っていきます」から1週間経っても来なくて電話。持ってきた時になんの謝罪もなし。エアコン取り付け頼んでないのに、提携会社から電話があって頼んでないと言ったのに、またかかってくる。
他にもなんか色々とめちゃくちゃすぎて、業者変えた。その時もなんの謝罪もなし。
忙しい時期でもなかったのになんだったんだあれは。+6
-0
-
260. 匿名 2018/04/28(土) 01:19:14
>>25
うちもアリは酷かった。営業は即決しないとダメと脅すし、ピークをずらしても料金は同じ。
当日、現場で住所もらってないけど、って現場の人に言われ、
挙句、落としてヒビが入って使えなくなった引き出し、黙ったまま帰って行った。
サービスセンターに電話しても対応最悪。+9
-0
-
261. 匿名 2018/04/28(土) 01:36:48
>>175
特定されない程度で聞かせてください。
私も相当嫌な思いをしました。
それに、二人暮らしで隣県への引越料金、
20数万円も高かったのではとモヤモヤしてます。+9
-0
-
262. 匿名 2018/04/28(土) 01:38:09
2時間近くしてきて、充電なくなっちゃったんでコンセントかりますねー。
正座だと足痺れるんで、くずしますねーと言われた(笑)
うち業界トップなんすよ。だからうちがいいと思いますよ。即決しますか?
と言われた。
むり(笑)+24
-0
-
263. 匿名 2018/04/28(土) 01:57:17
昔一斉見積りしたらもう大変だったよ
やまとは電話の時点でめちゃくちゃ高くて態度も悪く即却下
あとは色々比べてまた連絡します
と言ったら最後まで粘ったのがありとぱんだで競い合い
10万超えだったのが2万5千になったよ
もうこれ以上はって頭下げられたんだけど最初の5倍の値段は一体なんだったの+9
-0
-
264. 匿名 2018/04/28(土) 01:58:55
某大手さん
重たい荷物を頑張って運んでくれた
一人暮らし、当日大雪で、引っ越し先は不案内で近くにはお弁当を買うとこもなければ
買っておいといても冷え切ってしまう
コンロも設置してないからお茶も出せない
大丈夫ですか?疲れませんか?聞いたら、時間も押してるし大丈夫ですという返事
申し訳ないから、あとでちゃんとお弁当代払って、好きなもの食べて貰おうと思った
後から父に聞いたら、外で配送員さん達が、休めって言わない、昼飯も出さないなんて信じらんねえ!とか
ブーイングの嵐で、父は、すみません、これで、と一万円渡したらしい
大喜びだったそうな
私も後から渡したんだよね
先に貰ってますとは言わず受け取ってた
10年前の話だけど最近父から聞いてショック受けた
食事や休憩時間が必要なら見積もりの時に言えよ
+17
-0
-
265. 匿名 2018/04/28(土) 02:10:45
多業者に見積依頼出してくれるサイトで見積依頼したらとある会社から電話かかってきて「引越し予定はいつですか?」の一点張りで、来月中に…というザックリした予定で金額見積もりしたかったので「まだ決まってないです。」って答えたら
「今日程決めてくれないと見積もりできませんけど?今決めてください」ってすごい剣幕で言われて「じゃあお宅には頼まないので結構です。」って電話切りました。
依頼フォームは日程未定にしたんですが…(._.)+9
-0
-
266. 匿名 2018/04/28(土) 02:11:08
>>264
お心付けを渡すのは常識だと思ってた。3人できたから五千円渡して、皆様でなにか美味しいものを召し上がってくださいって言って渡した。+1
-9
-
267. 匿名 2018/04/28(土) 02:38:22
深夜にネットで、数社一気にネットで見積もりできるサイトで入力したら数分後に某大手引っ越し業者からストーカー並みの着信の嵐。次の日の午後くらいに見積もり結果がメールで来るもんだとばかり思ってたからビックリした。番号変えて、私が出るまで1分おきにくる着信にイライラしてきて結局あまり知られてない小さい引っ越し業者にした。安かったし、しつこい電話もなかったからね。+6
-0
-
268. 匿名 2018/04/28(土) 02:45:39
○ート引っ越しセンターって昔社長が淫行してたのがニュースになってて衝撃的だった。きりんさんより〜とかドラえもんとかUSJにも広告出してて子供にもウケるクリーンなイメージでやってるのに
今でも忘れられんし、気持ち悪い+6
-0
-
269. 匿名 2018/04/28(土) 03:00:55
>>267
わかります!私もそうでした。
私はサイトの問い合わせに電話して削除してもらいました。
引くくらい着信きますよね…+5
-0
-
270. 匿名 2018/04/28(土) 03:30:32
うちもサカ◯
見積もり約束の時間過ぎても来ないから、営業所に電車。
「まだ来ません?担当に電話しときますね〜」
さらに1時間以上経過しても来ないし、連絡もない。また営業所に電話。
「まだ来ません?あ〜〜言っときますね〜〜(ガチャ切り)」
結局、見積もり来ませんでした。
クレームぽく言ったわけでもないのに、面倒臭さそうに対応され、結局連絡の一つもなく来ないとは、ひどすぎてびっくり。
単身引越しだったから利益薄と思われたのか?
今後一生利用しないと決めた出来事だった。+9
-0
-
271. 匿名 2018/04/28(土) 03:41:32
アート、ちょっと高いけど嫌な思いをした事がないから、かれこれ6回お世話になってる。+6
-0
-
272. 匿名 2018/04/28(土) 05:02:40
アー○引越しセンター
他も見積もり取りたいから、後日連絡しますって言ったら、態度一変した。二人きりだったから怖くて契約した。+4
-0
-
273. 匿名 2018/04/28(土) 07:09:17
見積り依頼していた業者の悪評読んだので取り消し入力したら、電話がかかってきた
昔、「勉強しまっせ・・・」ってCM ソングで有名になったけど、いい噂を聞かない会社でした
理由を聞かれたのでやんわりした理由つけてたら「うち、そんなに評判悪いんですか?」と聞いてきた(笑)
残念ながら悪いよ+12
-0
-
274. 匿名 2018/04/28(土) 07:23:08
営業マンが自分の会社のことを、逐一アリさん、アリさんと言うのでうんざりしてきた
弊社とか言えよ
見積りは見え見えの乗せ引きでした
ムカついてきたので、「そういうの昔働いてた会社でもやってましたよ。はじめから値引き額込みで見積り出して、今なら○万円お値引きしますよ!ってね」と言ってやったら二度とそういう言い方しなくなった
もちろん、自称値引き後の額が元の価格なのでめちゃめちゃ高い
最安値の他社の額を聞いて、うちでは無理ですと帰って行った
+8
-0
-
275. 匿名 2018/04/28(土) 07:32:34
契約書にサインするまで帰れませんと一人暮らしの部屋で粘られた。
見積り取って全部屋案内して荷物量確認してもらったのに、引っ越し当日段ボール二個トラックに積めないからって置いていこうとしたバイトの女の子。
トラックに待機していた社員の方に載らないんですか?事前に確認していた個数ですよ?と言ったら、バイトが誤って「もう荷物ありません!」って報告したから訂正して怒られるのが嫌だから、社員に隠して置いていこうとしたらしい。
腹立たしい。+15
-0
-
276. 匿名 2018/04/28(土) 07:37:55
転勤族ですが、作業に来られる方は皆さん変な人が多い。
○やたら若いバイトにキレてる先輩や年配者。
○住宅街へ夜の荷物搬入なのに家の外で大声ではしゃぎながら作業。
○心付けを渡した人が独り占め。
○今時腰パンしすぎてお尻の割れ目の先まで丸見えの人
毎回引っ越し業者と関わるのが憂鬱です。+7
-0
-
277. 匿名 2018/04/28(土) 07:43:21
>>264
私も最初は渡していたけど、今は渡さなくなりました。
渡す程のことをしてくれていないと感じたので。
言いたくないけれど、社員からバイトまで当たり前の常識がなさすぎる。
+11
-0
-
278. 匿名 2018/04/28(土) 07:59:04
アリさん、家のクローゼットやらなんやら見て見積もりは10万ですけどいくらなら頼んでくれますか?と聞かれて、安いなら安いほうがいいですけど...と答えると半額切るくらいになった(・_・;
引っ越しの相場はあってないようなものと言ってた( ・∇・) 距離と荷物からしたらかなり安いです!+8
-0
-
279. 匿名 2018/04/28(土) 08:10:33
>>8
まさにこれ!!今思い出しても腹立たしいです。商売の仕方が最低だわサカイ。+4
-0
-
280. 匿名 2018/04/28(土) 08:23:54
飲み物やお弁当おにぎりなどが移動中に食べられるから良いって聞いたから、心付けは渡しません。
+4
-0
-
281. 匿名 2018/04/28(土) 09:07:14
旦那が営業さんを信じちゃって嫌な思いした。合い見積もりでもっと安い見積もり出していただいてますって言ったら下げてくれたけど。旦那に怒られたよ。私は口だけ上手い感じがして営業さん嫌なイメージしか持てなかった。だからここ見て安心した。時間も直前に変更になったり色々嫌な思いしましたよ。
当日来てくれたスタッフさんは一生懸命頑張ってくれていい方でした。
あと、それ以前も利用してますがその時は嫌な思いしたことはなかったです。
営業さんが派遣されてくる地域にもよると思う。+3
-0
-
282. 匿名 2018/04/28(土) 09:17:53
ありの社員は
自分達の会社がスーパーブラックだって
こもさえも気付かいキチガイばっか。+2
-0
-
283. 匿名 2018/04/28(土) 09:26:38
心づけって渡すものなの?
単身だし、お茶くらいしか渡さないな+8
-1
-
284. 匿名 2018/04/28(土) 09:31:45
引っ越し一ヶ月前に見積りとって代金は当日受け取ります。って言われたのに、三日後位に担当者から電話が来ました。代金を今日中に欲しいという電話でした。あなたの家まで取りに行くと言われて怪しいと思い、本社に確認したところ事前に代金を受け取ることは絶対にないと言われた。代金を今日中に欲しいって凄いしつこかったから、借金の返済日が今日?とか色んな想像しちゃった。
やはり、女だけで対応するのは良くないね。旦那が出たらコロッと態度を変える本社も担当者も最悪でした!+7
-0
-
285. 匿名 2018/04/28(土) 09:36:47
仙台から引越したけど、色々見積とった
時に大手は深夜に電話がきたり最悪だった。
電話でないとメールまできた。
ひとり暮らしの女性だと嘗められるのかな。
大手ではないけど、しあわせ便引越センターだったかな?そこに依頼しました。電話の対応も良かったし料金も一番安くて。あと引越する時に皆、若い男の人だったんだけど、てきぱき動いてくれたし
一生懸命運んでくれたから凄い感謝してる。
コンビニで飲み物とパン、おにぎり買って渡したよ。意外と大手じゃない方が良心的で対応もいいかも。+1
-0
-
286. 匿名 2018/04/28(土) 09:51:03
うちは4年前パンダにお世話になったけど、見積もりから当日、その後にダンボール引き取りまで終始好印象だった。
今年引っ越すからまたパンダにお願いしようと思ってた。
この4年で変わっちゃったのかなぁ。
+4
-0
-
287. 匿名 2018/04/28(土) 09:59:15
パンダの営業マンは、多分ベテランの人だったと思うんだけど、ニコニコ営業スマイルで愛想も良かった。途中で部下?から電話が掛かってきたらしく、電話に出てたんだけど、豹変して、部下への口の聞き方がすごく悪かった。電話が終わるとまた、ニコニコ。恐怖すら感じた。+9
-0
-
288. 匿名 2018/04/28(土) 10:01:08
営業の対応がよくても当日の作業員がダメだったりするし、ほんとに人によるよね。
アリ、サカイ、パンダを使ったことがあるけどどれも同じような感じだったかな。+4
-0
-
289. 匿名 2018/04/28(土) 10:02:45
>>284
問い合わせしてよかったね!
その担当処分されたか気になるわ。+5
-0
-
290. 匿名 2018/04/28(土) 10:20:35
サ●イさんは見積もりとるまではグイグイくるのは嫌だけどニコニコしながら金額は安くしてくれるからまぁいいやって思ってた。
でもこれまで4回ほどお世話になったけど、いざ決まったら引越し当日は毎回愛想のないにいちゃん達ばかりで、なんだかこっちが自分の家なのに縮こまって気配消してないといけない感じで苦手だった。
だから今回は敢えて小さいけれど丁寧だと評判の会社にしたよ。
料金はちょっと上がったけど、信頼できそうだったから。
色々相談もしやすいし好印象。+3
-1
-
291. 匿名 2018/04/28(土) 10:26:06
パンダで引っ越ししました。
見積もりがすごく高かったので、断ろうとしたら半額ぐらいまで値下げ。
引っ越し当日、引っ越し先のマンションを見て「マンションなのに狭いっすね!」
その人はバイトかもしれないけど嫌な気分になりました。
もう絶対使わない+6
-0
-
292. 匿名 2018/04/28(土) 10:40:28
昨日の朝、お隣さんが引っ越しだった。ハトのマークの引越センターを利用してました。
マンションでベランダからの荷下ろしをしていましたが、事前の挨拶もなく朝の9時前あたりからガタガタと作業が始まり、うちの家の中も覗くし話し声もでかいし、挙げ句の果てに「おばさん、これゴミ?捨てていーの?」とタメ口・・・
最後には次の引越先の住所を馬鹿でかい声で披露していきました。お隣さんから挨拶もなかったのですが、引越先まで分かっちゃいましたよ(笑)
自分の引越じゃなかったから良いですがアレはヤバイです・・・+7
-0
-
293. 匿名 2018/04/28(土) 10:50:11
狭い路地の先にある家だから、4tトラックは入ってこれないと言ったのに、当日4tトラックで来やがった。案の定、入ってこれなくて無理やり入ろうとして近隣住人の迷惑に。結局広い道路に停めて歩いて手降ろし。バカやろ+5
-0
-
294. 匿名 2018/04/28(土) 10:57:26
単身者6千円からのチラシに騙され見積もり呼んだらアパートの入り口が狭いからなど難癖つけられ4万だと、高すぎると断ったら2万まで落とすと言われたがクロネコヤマトで8千円で引っ越せた
投函する業者は要注意です+5
-0
-
295. 匿名 2018/04/28(土) 11:28:45
>>286
うちは二年前にお世話になった。前の方にも書いたけど引越しの人は問題なかった。営業がエアコン取り付け1万円でやります!っていったから任せたのに、当日取り付けに来たパンダの下請けのエレコ○が追加料金3万位要求、仕方なく払ったら欠陥工事でエアコンから異音。結局新品買った方が安かったってオチ。
引越しだけならパンダいいと思うよ。+4
-0
-
296. 匿名 2018/04/28(土) 11:40:13
>>285
そのコンビニで使ったお金を心付けとして渡したら?アレルギーあるかもしれないし、自分の食べたいもの買って食べた方がいいと思うんだよね。+2
-2
-
297. 匿名 2018/04/28(土) 11:54:36
パンダの営業。引越しの理由や引越し先の家賃を聞いてきたから気持ち悪かった。女1人だから舐められてたんだと思う。+1
-0
-
298. 匿名 2018/04/28(土) 12:22:59
アリは最悪だった。
見積もりに来た時は良かったけど、契約した途端態度が横柄な感じになった。
運んでもらう物リストみたいなのに、頼んだものが書かれてなかったから確認の電話したら
分かってますけど!いちいち連絡いりませんって言われた。
作業に来てくれた人はいい人達だったけど、2度とアリは使わない。+1
-0
-
299. 匿名 2018/04/28(土) 12:32:40
パンダ自体はとても良かったです。ここにして本当に良かったと
伝えたくらいでしたがパンダの下請けのエレコ○は最悪でした。
エアコン等の取付は考えた方が良いかもです。+5
-1
-
300. 匿名 2018/04/28(土) 12:37:37
引越見積もりサイトで怒涛の電話攻撃から3社とアポ取った。
①他社で見積もり取ってからこっちも出すと言って見積もりくれなかった。
②他の会社を気にしつつ高額見積もり。
③他の会社を気にしつつ、お手頃見積もり。
①は他社を出し抜こう感が凄すぎてドン引き。②は他が安けりゃ下げます感がムカついた。ネットで調べた目安値段と変わらない③に決めた。ちなみに他社の見積もりはどこにも見せずに交渉してみた。
旦那長期出張中で連絡取れないから決めれないって言って、粘る会社には帰ってもらった。①は無名。②はパンダ。③はドラ。電話がしつこかったのは侍。
+1
-2
-
301. 匿名 2018/04/28(土) 12:57:08
サカイに居座られた。
一人暮らしなのに呼ぶんじゃなかった。
潰れてしまえ。+1
-0
-
302. 匿名 2018/04/28(土) 13:23:22
文句ばっかりなら自分でトラック借りて引っ越せば?+0
-8
-
303. 匿名 2018/04/28(土) 13:59:13
引越見積もりサイトで怒涛の電話攻撃から3社とアポ取った。
①他社で見積もり取ってからこっちも出すと言って見積もりくれなかった。
②他の会社を気にしつつ高額見積もり。
③他の会社を気にしつつ、お手頃見積もり。
①は他社を出し抜こう感が凄すぎてドン引き。②は他が安けりゃ下げます感がムカついた。ネットで調べた目安値段と変わらない③に決めた。ちなみに他社の見積もりはどこにも見せずに交渉してみた。
旦那長期出張中で連絡取れないから決めれないって言って、粘る会社には帰ってもらった。①は無名。②はパンダ。③はドラ。電話がしつこかったのは侍。
+1
-0
-
304. 匿名 2018/04/28(土) 14:42:52
>>124
音楽関係者です。
ピアノの移動はお金がかかっても、引越し業者とは別に、絶対にピアノ専門運送会社に依頼したほうがいいですよ。
ピアノを厳重に包んで傷をつけないのはもちろん、極力調律が狂わないように運んでくれます。
グランドなら脚の分解も必要だし、インシュレーターとか吸音材とかの知識も必要だし。
引越し業者に頼んで傷つけられた人も何人かいるので。
以上、お役に立てれば。+5
-0
-
305. 匿名 2018/04/29(日) 09:21:19
>>288
サカイ=パンダだけどね+2
-0
-
306. 匿名 2018/04/29(日) 09:40:59
コメント読んでると、さすがブラック業界の営業だけあるね
単身なら口コミで良い赤帽探すといい
引っ越し業者よりは安いし個人事業だから融通もきく 多少荷物の手伝いをしてあげないとだけどね
引っ越し業者なんて作業中にバイトを怒鳴りちらしたりアホかと思うわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する