-
1. 匿名 2014/07/05(土) 01:56:24
私は先日釈放されたASUKAさんのニュースを見て、悪い事をしても保釈金さえ払えば刑務所から出れるんだなと、世の中金だなと思いました。+873
-49
-
2. 匿名 2014/07/05(土) 01:58:30
オークションで高値でコンサートチケット買う人を見た時+470
-7
-
3. 匿名 2014/07/05(土) 01:58:38
保釈金は保険みたいなものだから
お金を払えばーと言うより、次の犯罪への抑止力みたいなものだよ。+354
-14
-
4. 匿名 2014/07/05(土) 01:58:54
離婚を考えたとき。+376
-4
-
5. 匿名 2014/07/05(土) 01:58:59
与沢翼を見た時+414
-9
-
6. 匿名 2014/07/05(土) 01:59:32
衣 食 住
全て お金です!!
つまり生きていく=お金
だと私は思っています
22歳 会社員+761
-13
-
7. 匿名 2014/07/05(土) 01:59:54
芸能人のプライベートを垣間見たとき+351
-4
-
8. 匿名 2014/07/05(土) 02:00:17
宝くじに列をなして買う人達。
今年こそ元は取り返したい…+221
-5
-
9. 匿名 2014/07/05(土) 02:00:33
出典:www.officiallyjd.com
+249
-12
-
10. 匿名 2014/07/05(土) 02:00:38
サービスのクオリティーが金額によりすぎる。+384
-4
-
11. 匿名 2014/07/05(土) 02:00:47
愛よりお金で結婚する人たち+400
-5
-
12. 匿名 2014/07/05(土) 02:01:33
食洗機やルンバがあれば家事がラクだろうなー+261
-8
-
13. 匿名 2014/07/05(土) 02:01:43
国会議員+294
-8
-
14. 匿名 2014/07/05(土) 02:02:22
中高年のジジイが20代の女と交際・結婚してるとき
VIP席など、金のあるやつがいい席にいけたり、快適な場所を並ばずとれるとき
店員が客の見た目によって態度を変えるとき
金のないやつは人として見向きもされないとき+493
-2
-
15. 匿名 2014/07/05(土) 02:03:40
遺産相続
別人のように人が変わります
怖かったよー+376
-5
-
16. 匿名 2014/07/05(土) 02:03:59
6
「22歳 会社員」?
新聞の投稿じゃあるまいし、そんな肩書き名乗らなくてもいいと思うけど+90
-200
-
17. 匿名 2014/07/05(土) 02:04:14
加藤茶に寄生する嫁を見たとき+591
-3
-
18. 匿名 2014/07/05(土) 02:04:15
カトちゃんの結婚+395
-4
-
19. 匿名 2014/07/05(土) 02:04:51
少子化も金が無いからだよな、と思う。
子供への虐待も、金が無いのがそもそもの原因だったりすると思う。+535
-9
-
20. 匿名 2014/07/05(土) 02:04:52
ぶっちゃけお金があれば愛だって買える世の中だもんね。
結局金持ってない人は弱いよ。
金は物欲を満たすものじゃなく世の中をうまく渡っていく武器だから。
金のないやつは勝てない。+507
-7
-
21. 匿名 2014/07/05(土) 02:05:11
伊東美咲の結婚かな…
まさかパチンコ社長と結婚するとは…+495
-5
-
22. 匿名 2014/07/05(土) 02:05:22
結婚て生活だからお金は無いよりあった方がいい。
めちゃくちゃ好きだけど貧乏な人と、そこ迄好きではないけど普通に好きでお金持ちな人だったら後者と結婚する。+485
-13
-
23. 匿名 2014/07/05(土) 02:06:13
現実的に言うと医療費
特に婦人科系の病気になった時保険きかず痛感しました。+304
-4
-
24. 匿名 2014/07/05(土) 02:06:36
海外だと、日本人(先進国)は親切にされるけど、途上国の人たちは冷たい扱いをされるらしい。
国の好感度もあるけど、やはり先進国(金持ち)か、途上国(貧乏)かで、判断してると思う、
日本人が欧米人に好感もちやすいのも、先進国が多いからだろうなと+218
-12
-
25. 匿名 2014/07/05(土) 02:07:18
二十歳のお祝いにあるブランドバッグが欲しくて、下見に1人で凄くラフな格好でお店に行ったら、店員の態度がやる気なさ過ぎだったこと。対応もかなり適当!
割とよく両親や祖父と行くお店なのに、全く気づかれない。一緒の時はめちゃ愛想良い店員だったのに!やっぱ買わない客には用ないのね。+401
-8
-
26. 匿名 2014/07/05(土) 02:07:19
結婚、そして残念な事に離婚、調停、裁判、必要に迫られ探偵、生活・・
お金が無かったら前に進めない。+198
-4
-
27. 匿名 2014/07/05(土) 02:09:06
大会社の社長(絶対にイケメンじゃない)叔父様に若い美人の愛人2人いる…
マンション 車 月々の生活費…
お金で買えない物ってなんだろう~って考えた…
+272
-4
-
28. 匿名 2014/07/05(土) 02:09:23
今、自分が抱えている悩みがお金で解決できると分かった時+395
-3
-
29. 匿名 2014/07/05(土) 02:09:43
ディズニーランドのバケーションパッケージ。
お金さえ払えば、アトラクション並ばなくてもいいし、ショーも特別席で見れる。
でも高いんだよー(>_<)+301
-5
-
30. 匿名 2014/07/05(土) 02:12:39
29
同意!
夢の国だけど、
金がなきゃ夢も見られないんだなって実感する+392
-5
-
31. 匿名 2014/07/05(土) 02:13:16
22
>めちゃくちゃ好きだけど貧乏な人と、そこ迄好きではないけど普通に好きでお金持ちな人だったら後者と結婚する。
その代り金持ちと結婚したら夫や姑からのモラルハラスメントに耐えなきゃいけないよね。
「誰のおかげでいい生活ができると思ってるんだ!」とかいわれても反論できないし、多少のDVや浮気・愛人囲んでても文句もいえないと思うよ。
しかも、そういう男って女を金で自由にできるって思ってるから、年とってBBAになったら、捨てられる可能性大…。それでも金さえあればそれでいいって思える人なら、平気なんだろうけど…。+140
-85
-
32. 匿名 2014/07/05(土) 02:13:17
世の中の99%はお金でどうにかなる
99%だけどねっ(♯`∧´)!+379
-5
-
33. 匿名 2014/07/05(土) 02:15:38
22歳会社員wwwwww+37
-99
-
34. 匿名 2014/07/05(土) 02:17:12
老後の生活
やっぱりお金があるといい施設に入れるけど無いと自力で生きて行かなきゃ…義両親を見てて思う+325
-0
-
35. 匿名 2014/07/05(土) 02:18:34
ブランド店に子供っぽい格好で行ったとき、一応店員寄って来たけど絶対にコートを羽織らせてくれなかった。
まともな格好で行ったとき、鍵あけて100万のバッグを持たせてくれた。
見るからに金持ちっぽい彼(服や乗ってた車など)と一緒に高級外車の店に寄ったとき、残念ながら閉店してて暗かったけど外から眺めてたら、突然中から鍵開けて店員出て来て入れてくれた。
店の電気もつけなおし、長々と話しこんだ。
(偶然見かけて初めて行ったお店。)
多分フツーの雰囲気の客だったら絶対出てこなかった。
+218
-7
-
36. 匿名 2014/07/05(土) 02:18:50
当方店舗側です。デリヘル嬢が性病(HIV)に感染してしまい結果賠償を求め訴えると言... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp当方店舗側です。デリヘル嬢が性病(HIV)に感染してしまい結果賠償を求め訴えると言っております。当方の対応に関して質問致します。 デリバリーヘルスでスタッフは社長と私、現在キャスト13名程です。店舗での毎...
+3
-30
-
37. 匿名 2014/07/05(土) 02:18:53
仕事のノルマ。
人の為と言いつつ、結局はお金が絡む事。+122
-1
-
38. 匿名 2014/07/05(土) 02:19:31
食べ物が豊かになると思考も豊かになる。
最近某スーパーのやっすい鶏肉の味が飽きてきて、高いロースト肉を塩コショウのみで食べたい…。
牛肉は国産買えない…。+14
-24
-
39. 匿名 2014/07/05(土) 02:20:23
はっきり言って、お金より健康ですよ。
きっと、大病したらわかります。
健康なら、どうにでもなるから。
だから、心と体は大切に+507
-13
-
40. 匿名 2014/07/05(土) 02:20:25
友人の結婚祝いに、そごうでバ○ラのグラスを買いにいきました。当時山ガールファッションが、自分の中で流行っていて、貧乏に見えたのか、質問しても態度悪かった!
たまたま給料日で財布に札束を入れていたら、コロッと態度が変わりました。世の中金だ!
+227
-6
-
41. 匿名 2014/07/05(土) 02:22:24
年取った資産家女性に、若いイケメンたちが群がってたとき+161
-3
-
42. 匿名 2014/07/05(土) 02:23:13
しかし、自分の子供はお金じゃ買えないな…
+264
-8
-
43. 匿名 2014/07/05(土) 02:23:36
年の差カップルを見た時+126
-10
-
44. 匿名 2014/07/05(土) 02:25:22
飛行機ですかね。
たまたま出張が多かった旦那のステータス?が一年間だけ上がって、いつも利用できないラウンジを利用したら、すごかった!荷物も一番早く出てきた!格差社会だ。+238
-6
-
45. 匿名 2014/07/05(土) 02:25:42
金がないと生活出来ないからね…+142
-0
-
46. 匿名 2014/07/05(土) 02:26:16
43
いや、同年代だろうが年下だろうが、全くお金ない人なんて絶対嫌。笑+117
-7
-
47. 匿名 2014/07/05(土) 02:26:30
39
その健康もお金次第っていうのが。。。(´;ω;`)
臓器移植とか、角膜とかさ…。
でも、39さんのいうことは当たってる。心身ともに健康なのが1番。ほんとにそれが大事。
金持ちが幸せなのなら、途上国より生活レベルの高い日本人がなぜたくさん自殺するのかって思うもの。+265
-1
-
48. 匿名 2014/07/05(土) 02:29:39
皆が思っていることを
年齢付きで言う必要性が感じられないんだけど…+22
-18
-
49. 匿名 2014/07/05(土) 02:30:24
42
自然妊娠はそうだけど、不妊の場合、大金がかかる。体外受精かなんかで、50万かけて子供つくった知り合いをみて、やっぱり医者の腕と金次第で子供もできるんだなと思ったよ。+198
-9
-
50. 匿名 2014/07/05(土) 02:32:30
本当に大切なものは、ものすごく身近なところにあるよ。
所詮、お金なんて紙切れですよ。
+21
-64
-
51. 匿名 2014/07/05(土) 02:34:53
「一番大切なものは何ですか?」と質問され
「金」と答えた人は、幸せではありません
金以上のものが見つからなかった、淋しい人です+69
-63
-
52. 匿名 2014/07/05(土) 02:40:31
当たり前のことが、実はとても幸せなことなんだ
お金に目がくらみ価値観がスライドしていくと、気づかない内に物事に対しての見方が変わっていく
その変化に気が付いてる人はモドッテこれる可能性がありますが、危ないのは自覚がない人
後、朱に交われば赤くなる。
付き合う相手は、選びましょう。
+53
-7
-
53. 匿名 2014/07/05(土) 02:49:08
家族だと思ってたよー
でも遺産相続で全てが変わった
平等にでは皆不満なんだって(´・ω・`)はぁー+84
-2
-
54. 匿名 2014/07/05(土) 02:53:18
やっぱ銭ゲバサセコかな?
離婚でも慰謝料で揉めてたし、結局月100万貰えてハワイに別荘買っちゃうし。
体系的には板野アゴ姫と対して変わらないのになんでこんな持っちゃげられてるのか分からない...
お金あるからエステも行きまくりなのにこの体型だし...行ってなかったらどんな体型なのか気になる...
+81
-8
-
55. 匿名 2014/07/05(土) 02:53:40
子供の教育
お金があれば良い環境で勉強させることができ、将来的にしっかりした職業につける確率も高くなる。+174
-2
-
56. 匿名 2014/07/05(土) 03:02:40
チノパン。
逮捕をお金で免れたから+178
-2
-
57. 匿名 2014/07/05(土) 03:09:13
+143
-5
-
58. 匿名 2014/07/05(土) 03:14:15
+203
-1
-
59. 匿名 2014/07/05(土) 03:15:11
金は手段としては絶対必要ってことだから…
人間生きているうちは金と健康が大事だけど
あと精神性も大事なので、清富が理想的
+39
-1
-
60. 匿名 2014/07/05(土) 03:24:54
健康もお金で買えますよ。
高いオーガニック料理を毎日食べてる人と、スーパーの半額お惣菜やコンビニ弁当を食べてる私の健康状態が将来同じわけがない。
お金があれば頻繁に人間ドックを受け、保険適用外の治療や有名ドクターの施術や日本で未認可の技術も海外で受けられる。
何千人ドナー待ちの患者がいようが、お金さえ積めば順番だって飛び越して移植が受けられる。
命の価値は平等じゃない。
+240
-4
-
61. 匿名 2014/07/05(土) 03:32:27
我が家、夫婦で童顔なのか20代に見られる。子供達は幼稚園と一年生。
何も知らないママ達にダンナが若いから安月給だと思われて勝手にカースト最下位(笑)『◯◯さん家は、あのお店のランチはお高めだから無理だと思って誘わなかった〜』『◯◯さんは、お金キツイでしょ?大変だから手土産はいらないから。手ぶらでいいのよ』とか皆の前で言われる(笑)
所得制限(年収1000万超)で子供の医療費がタダでない事がバレて、猫なで声で近付いてくるようになった時。
高級な店でもそうだけど、見た目で判断する人や店には二度と近づかない。+168
-20
-
62. 匿名 2014/07/05(土) 03:33:15
1
保釈金ってその人の財産もろもろで決まるんじゃなかったっけ?
簡単に払える金額はダメ。
だからと言って絶対に無理なのもダメ。
なんとか頑張って身内やらかき集めて払える金額って事で決まるんじゃなかった?
テレビで見た気がする。
勘違いならごめんなさい。+56
-0
-
63. 匿名 2014/07/05(土) 03:33:48
でもお友達は買えないよね・・
本当に心を許せる友達という意味で+109
-4
-
64. 匿名 2014/07/05(土) 03:38:09
お金で買えないもの、家族、友達?
確かにお金では買えないけど、あまりにお金がなさすぎたら、その関係すら危うくなってしまう。
お金で買えないもの、あったら教えて欲しい。
+117
-1
-
65. 匿名 2014/07/05(土) 03:47:00
お金と愛と健康はあればあるほど幸せだと思います。
どれがかけても幸せだと思えないかも+65
-1
-
66. 匿名 2014/07/05(土) 03:48:19
『お金が、全てじゃない』って、言う人は、お金に苦労したことがない人のセリフだと思ってます・・・
世の中、8割のことが、お金で解決できますよ。
医療技術が発達したところで、お金がなければ、病院に行くことすらままならない。
大学だって、親に高い学費払ってもらってる人は、自分は恵まれてるって、もっと、感謝すべき。
大学行けて当たり前みたいな世の中になってきてるけど、頭は良くても、家庭の事情で、行けない人もいる。
家計のためじゃなくて、自分が遊ぶための小遣い稼ぎだけに、仕事してる人も多い・・・
それも、恵まれてる立場だと思います。
働くことは、悪いことじゃないけど、本気で、生活に困ってるひとの雇用先が減るやん・・・と、いつも、職場のオバサンの話を聞いて思ってました(-.-;)
そして、旦那さんに感謝すべきですよ。とも・・・
+185
-5
-
67. 匿名 2014/07/05(土) 03:49:29
お金と愛と健康
3つ揃ってるのが田中将大と里田まい夫婦だと思う
羨ましい*\(^o^)/*+138
-9
-
68. 匿名 2014/07/05(土) 04:03:49
64
賢さは?
教養はつけられるけどそれを使いこなせる賢さがなかったら意味ない+22
-7
-
69. 匿名 2014/07/05(土) 04:03:59
どっかの受け売りだけど、
お金がないのが不幸じゃない。
人よりお金がないのが不幸。
だから、日本人はお金がどんなにあっても上を見る限りは不幸。+108
-2
-
70. 匿名 2014/07/05(土) 04:12:38
人間的に屑な2世馬鹿社長が自分よりもずっと年上の従業員をあごでコキ使ってるのを見る時。
+78
-1
-
71. 匿名 2014/07/05(土) 04:19:47
本当に身体能力が高い貧乏な黒人を見た時にお金や教育は大事だと思った
身体能力が高い黒人にお金をかけて愛のある教育したらタイガーウッズみたいなとんでもないスポーツ選手が上位を占めると思う
貧乏なせいで芽を出せない人が沢山いると思った+140
-1
-
72. 匿名 2014/07/05(土) 04:22:45
USJのパス。4枚つづりから、7枚つづりと…
お金を出せば出すほど待たずに優先的に乗れる。
2万だせば、一日中何回でも優先的に乗り放題。
ああ、やっぱりお金っていいなぁ。と実感した
+94
-0
-
73. 匿名 2014/07/05(土) 04:27:29
接客業してた時お金持ちのお客さんは良い人多かった。やっぱ心に余裕がある。
お金が無いと買い物するのも、欲しいけどこれ買ったらお金無くなるというのも一緒についてくるから、楽しいこともストレスに変わるんだなーって思ってた。
でも親が金持ちでとかのパターンは世間知らずの変わった人多かったから、自分で稼いでる金持ち最強だと思ってますw+146
-7
-
74. 匿名 2014/07/05(土) 04:34:38
海外で超絶可愛い女の子が生きていくために売春させられてるのを見た
日本に帰ってきて同じくらいの年齢のあまり可愛くない少女の親がアイドルを目指させてて変な気持ちになった
やっぱりお金は大事だ〜+119
-1
-
75. 匿名 2014/07/05(土) 04:44:39
一人暮らしで結婚の予定もないし、老後考えるとポックリいけなかったらどうしようと思う時かなぁ~
今は働けてるけど、給料安いし何千万とかの貯金はできんだろうし
施設で働いてるから生保の人達多いから、この人達って良いなぁと思ったりする(笑)
+35
-3
-
76. 匿名 2014/07/05(土) 04:58:45
お金あれば健康診断を定期的に行って
高いこだわりの野菜、肉など買えるし何より心が
落ち着いてる人が比較的多いので健康になるんじゃないかって思う。
病気になってもお金があれば高い治療受ける事できるし。
私は両親の離婚から貧乏になったので貧乏は嫌です。
お金を稼ぎ出す能力が高い人と結婚したいのが本音です。
ただお金=幸せでもないので自分の気持ちの持っていき方には日々気を付けてます。+74
-1
-
77. 匿名 2014/07/05(土) 05:12:37
かなりの貧乏でケンカばかりの劣悪な家庭で育った。
お金がないとそれだけでイライラする。
国民みんな貧乏ならなんとも思わないけど、裕福な家庭をみるとやっぱり劣等感がすごい。
お金がないと勉強、趣味とか人生の質をかえるものに取り組む余裕もない。子どもも同じ。
世の中金じゃないなんて、お金で苦労したことのない人がいうセリフ。+145
-1
-
78. 匿名 2014/07/05(土) 05:26:31
お金がない、助けてって言った途端、無理だから!!と見放した兄達。
親子でこれだもん。
やっぱりお金は大事。お金があれば、表面上だけでも、もう少しまともな付き合いがあったと思う。+61
-8
-
79. 匿名 2014/07/05(土) 05:31:19
62
私も思った
でも700万でいいんだ?と思ったり
私たちには到底払えない額だけど
CHAGE and ASKAとして
一時代名をはせた人なのに
安くない?って思った+100
-0
-
80. 匿名 2014/07/05(土) 05:33:23
親のすねかじりできる人はいいなぁ。
塾に行ったり、高い学費さえ払えば入れる私立大学に通って、海外にも留学。もう外国人きどりで日本をバカにしてる(笑)
好きなもの買えて、旅行にいける。
中身のある人間かどうかは別にして、そのうわっつらだけはうらやましいなぁ。
本当は能力あるのに、家が貧乏で進学できず働くことを選ぶしかできない人もいるのに。
QOLって言葉を習いましたけど、やっぱりこの日本だとお金がないと無理ですよ。
+98
-4
-
81. 匿名 2014/07/05(土) 05:46:25
割とお金に困らない家庭に産まれ、不自由なく育ててもらい、
「お金持ちた結婚するより愛されてなんぼ」
とか言ってたけど、
最悪な男と結婚してしまい、今は独身時代の貯金を崩しながら生活してる。
途端に心に余裕がなくなり、お金が欲しい、節約、貯金しか考えなくなった(>_<)
やっぱり、金あっての愛。+122
-0
-
82. 匿名 2014/07/05(土) 05:53:13
本当に能力があって貧乏という理由で進学せずに働くことを選んだような人なら一流企業には就職できなくても必ずあとから金持ちになれますよ
本当に能力があって賢くて正しい努力ができるならね!+38
-10
-
83. 匿名 2014/07/05(土) 05:56:31
ジャスティンビーバーが釈放された時。+30
-2
-
84. 匿名 2014/07/05(土) 05:57:51
毎月末支払いの度に思ってるわ。。+56
-0
-
85. 匿名 2014/07/05(土) 05:58:40
割とお金に困らない家庭に産まれ、不自由なく育ててもらい、
「お金持ちた結婚するより愛されてなんぼ」
とか言ってたけど、
最悪な男と結婚してしまい、今は独身時代の貯金を崩しながら生活してる。
途端に心に余裕がなくなり、お金が欲しい、節約、貯金しか考えなくなった(>_<)
やっぱり、金あっての愛。+20
-5
-
86. 匿名 2014/07/05(土) 05:58:46
才能もあるかもだけど金なと思うことある。
小さい頃から音楽に携われたりしてた人が正直羨ましい+44
-0
-
87. 匿名 2014/07/05(土) 06:05:03
宇多田ヒカルが貧乏な家庭に生まれてたら今の地位はないだろうね才能も学歴も開花してなかったと思う
貧乏だけど持って生まれた骨格や才能と努力でのし上がれた安室ちゃんはめちゃくちゃすごいけど。+124
-3
-
88. 匿名 2014/07/05(土) 06:17:29
ありえない話だけど、田中まーくんが今の実力で日本有数の投手で同じ外見、同じ性格。
でも世の中でのプロ野球選手の地位が低く、年棒200万円だったら、里田まいちゃんは結婚しただろうか…?
もし、浜ちゃんと小川菜摘さんの年収が逆だったら、菜摘さんは浜ちゃんの浮気を許しただろうか…?
こんな想像をする私は心も貧しいですね。
+146
-3
-
89. 匿名 2014/07/05(土) 06:21:52
お金は全ての土台。
+42
-0
-
90. 匿名 2014/07/05(土) 06:25:48
性格も悪いこのブタに常に彼女がいて、キャバ嬢を何度もお持ち帰りしてること。
+149
-0
-
91. 匿名 2014/07/05(土) 06:26:01
犯罪を犯しても金で何とかした
元フジテレビのチノパン。
+113
-1
-
92. 匿名 2014/07/05(土) 06:27:19
不倫して慰謝料払わされた。
それで終わった。
+26
-3
-
93. 匿名 2014/07/05(土) 06:27:57
お金は魅力の一部です
魅力ある人や店や会社に人やお金は集まります
魅力はあった方が得だと思います+82
-1
-
94. 匿名 2014/07/05(土) 06:32:56
汚いやり方だけど責任もお金で解決できてしまうこと+34
-0
-
95. 匿名 2014/07/05(土) 06:35:51
契約社員と結婚できますか?トピを見たとき。
契約社員どころか、30万の月給と、その何か月分っていうしっかりしたボーナスがないと無理、とか。+69
-0
-
96. 匿名 2014/07/05(土) 06:38:55
+24
-1
-
97. 匿名 2014/07/05(土) 06:39:32
某夢の国のホテルで結婚式をするとき、ねずみさん二人を呼ぶには追加料金がかかると知ったとき…(◎-◎;)+97
-1
-
98. 匿名 2014/07/05(土) 06:42:54
真っ先にチノパンを思い出した
金と身内の権力さえあれば世の中何でも許されるってこと。+92
-0
-
99. 匿名 2014/07/05(土) 06:50:00
常に思ってます。お金がなければ結局何も出来ない世の中、、、。+56
-0
-
100. 匿名 2014/07/05(土) 06:52:43
衣食住 (日常生活
医療 (健康
整形 (美
娯楽 (趣味
教養 (知識
ぜーーーんぶ金。+91
-0
-
101. 匿名 2014/07/05(土) 06:58:33
66さん
ほんとそう。
お金があれば心に余裕が出てくるけど、秋豚みたいに醜くはなりたくない。+16
-1
-
102. 匿名 2014/07/05(土) 06:59:15
あー
宝くじ6億当たらないかなぁー+93
-0
-
103. 匿名 2014/07/05(土) 07:05:59
「浜田くらい稼ぐ奴は、家に持ちこめないストレスがあるんだ、政治家の浮気なんて昔は当たり前だ」って擁護
ガルチャんの倫理基準が、稼ぐ額の多寡だと知ったとき。+30
-3
-
104. 匿名 2014/07/05(土) 07:08:44
102です
よくネットで宝くじ一等当たったら、労働意欲が無くなって生活に張りが無くなり、やることがなくなって自堕落になる〜みたいに書かれてる事あるけどさ、遊んで暮らせて子供も育てれる余裕もあるんだから最高じゃん?
神様お願い宝くじ一等お願いー!+105
-0
-
105. 匿名 2014/07/05(土) 07:09:35
お金持ち男性の奥様の美人率の高さを見たとき+126
-4
-
106. 匿名 2014/07/05(土) 07:12:14
父親が多額の借金をして超~貧乏を経験しましたけど、やっぱりお金って切です。
愛はお金で買えないけど、お金がないと愛は壊れます。
お金『だけ』が大事なんじゃなくて
お金『も』大事です。+109
-0
-
107. 匿名 2014/07/05(土) 07:19:15
90さん
まさに、それな!+7
-1
-
108. 匿名 2014/07/05(土) 07:21:35
年の差婚とか今、多いけど
金ないおっさんと誰も付き合わんわ!+84
-1
-
109. 匿名 2014/07/05(土) 07:23:25
地盤看板カバン。
つまり政治家は金がないとなれない。昔から政治を進め、決めるのは、金のモナカ。
東電からいくら寄付金貰ってますとか。オープンになっても平気だし。+14
-0
-
110. 匿名 2014/07/05(土) 07:29:59
笑いはあるけど金がない家庭
金はあるけど愛がない家庭
金はあるけど覚せい剤やってる
どれも嫌だなー
バランスがいい家庭をつくりたいな+63
-1
-
111. 匿名 2014/07/05(土) 07:36:21
うちの母がお金は邪魔にならないと毎回言う。
節約励みます。+75
-0
-
112. 匿名 2014/07/05(土) 07:42:18
その辺の中小企業が、工場の周辺何十キロって範囲に立ち入れなくなるほどの大事故を起こしたらつぶれる。
銀行も、大きい銀行ほど守ってもらえたし。
社長が自腹切って借金返すのも、小さな会社。大企業は左団扇。+27
-1
-
113. 匿名 2014/07/05(土) 08:01:34
金持ちは高いけど副作用の少ない抗がん剤治療が受けられるとか?+8
-2
-
114. 匿名 2014/07/05(土) 08:01:48
芸能人の若がえり整形。
劣化の激しいアラフィフの今、マスマス思います。
注入し.た.い。
ありのーままのー♪で迷惑かけてます(;_;)+23
-4
-
115. 匿名 2014/07/05(土) 08:11:01
私は3人兄弟(妹・弟)がいて
3人ともパートナーができて、
みんなで集まって鍋とか、焼肉するの
すごく楽しいよ!
うちの実家は貧乏だったけど、兄弟三人で
「両親にこれから仕送りしよう」
って言い合ってる。
健康であれば、なんとかなる!
お金がなくて、母はメッチャ苦労してましたけどね…(;´д`)+53
-6
-
116. 匿名 2014/07/05(土) 08:18:54
麻生さんが、総理にもなっているのに簡単な漢字も読めなかったとき。
金で良い学校入って、親の力で政治家になったんだなあと。+73
-15
-
117. 匿名 2014/07/05(土) 08:32:29
15さん、わかります。ホント遺産相続は人間が醜くなる。叔母が寝たきりの祖父をずっとほったらかしでうちに預けっぱなしで、お金ね無心のときだけうちに来ていました。大企業の人と結婚したのに見栄っ張りでブランド好き。小さい時から子供を私立に塾に。車も高級車。祖父母は昔から怒ったことがなかった。遺産相続のとき何もしていなかったのに権利だけは立派に主張して、遺産を多く相続した。法律でそう決まってるからだってさ。お金が大変なら節約したり働いたりすればいいのに、見栄っ張りでブランド、私立、高級車、高級家電など。ずっと遺産を狙ってたんだなと、思った。二度と会いたくないし、許せない。うちの犠牲を返してほしい。+39
-1
-
118. 匿名 2014/07/05(土) 08:33:02
お金持ちほど無駄遣いはして無いね
普段は抑える所は抑え、ここぞの勝負時や本当に価値の有るモノ、大切な人の為にはお金を惜しみなく遣ってる。
よく見てると、結果的にお金がお金を呼ぶ遣い方をしている+66
-1
-
119. 匿名 2014/07/05(土) 08:34:58
1
お金払ったら刑務所から出られる
それは出来ないよ
刑が確定した人がお金を払って出られる訳ないでしょう それができるなら殺人犯もお金さえあればシャバに戻れてしまうよ そんな怖い法律ある訳ないでしょう それに『保釈』と『釈放』では全然意味が違うよ
あすかは『保釈』 無罪放免になった訳ではないよ これから裁判やるんだよ
せっかくトピ立ててくれても、最初に間違った事書いていたら、説得力がないよ+53
-2
-
120. 匿名 2014/07/05(土) 08:40:40
健康な体もお金が無きゃ維持できない。
病気になってもお金が無きゃ治療できない。
健康な体あってこそ、お金を得られる。
お金があってこそ健康な体が得られる。
お金ほっしーい!+11
-0
-
121. 匿名 2014/07/05(土) 08:44:04
61さんじゃないけど、すごく質素な暮らしのお医者様マダムに会った。
初対面はボランティアでした。いつもヨレヨレのTシャツ、チノパンで家着みたいでした。最初は、このオバサン変わってるな〜!でも、すごく話が面白く魅力的な人でした。マダムが他のオバサン集団からハブかれて、『あの人、いつも変な格好して』『ビンボーだから服ないのか』とかコソコソ陰口を叩かれるようになりました。
私は、マダムの色々な話が聞きたくてお話を良くしていました。一年位過ぎた頃、帰りに食事に誘われて行くとダンナ様も。一緒に飲んでいたら、実は某有名医大の大学教授の奥様でした。また後日、おうちに呼ばれると高級住宅地の大豪邸でした。『どうしてラフな格好なんですか?私のお医者様の奥様のイメージと全然違うんですけど…』と言うと『私が医者の妻の肩書きや見た目で判断する人、損得で付き合う人は信用出来ません。若い時は、利用されたり苦労しました。だから、あえて変な格好なんですよ(笑)こんな格好にしたら、心の黒い人が近づかなくなり楽です〜』と言ってました。何か61さんのお話で、思い出しました。
人を見た目で判断してはいけないな、と思った瞬間でした。+134
-3
-
122. 匿名 2014/07/05(土) 09:09:49
115さん
仲の良い兄弟で幸せですね。お金に苦労して育っても、親の苦労した姿を見ているから、自分たちは頑張ってお母さんを助けようと思えるんでしょうね。
お母さんも幸せ者ですね。+45
-0
-
123. 匿名 2014/07/05(土) 09:13:25
お金なくても愛情があれば状態で結婚した友人が旦那の給料で喧嘩してるのを見たとき。+58
-0
-
124. 匿名 2014/07/05(土) 09:13:39
家。ケチって妥協すると住む家さえ我慢を強いられる。
お金があれば注文住宅建てたいな。+27
-1
-
125. 匿名 2014/07/05(土) 09:16:32
中学生の時、某有名人の娘が同級生でした。
やりたい放題で校内でタバコは吸うわ、
暴力沙汰は起こすわ、補導はされるわ、
3年時には学校にすら来なくなり、
私立だったのでドロップアウトだろうなと皆が思ってましたが、
高校の名簿見たら、シレっと進学してました。
その年、体育館が大幅に綺麗になったのはその子のお蔭らしいですw
もっと大した事のない件でも退学になってしまう子もいるのに、
子供ながらに「お金ってすごい」と思いました。+93
-0
-
126. 匿名 2014/07/05(土) 09:25:46
介護付き老人ホームが一人
30万かかること…。
+31
-0
-
127. 匿名 2014/07/05(土) 09:31:46
自分の気分次第で何でも手に入れられるから特に欲しいモノが無くなっちゃった・・・って言える位のお金持ちになってみたいわぁ(笑)
それと借金返済や各種支払いの悩みや心配が一切無い安心した生活・・・(T . T)
+10
-1
-
128. 匿名 2014/07/05(土) 09:33:01
ガルチャン読んでるとき
+8
-1
-
129. 匿名 2014/07/05(土) 09:33:41
値上げが怖い...+14
-0
-
130. 匿名 2014/07/05(土) 09:36:12
常、そう思っております…+10
-0
-
131. 匿名 2014/07/05(土) 09:37:02
小学生の時戦争を体験した方達に話を聞く会があり、食べるものがなく、雑草を食べたとお話していた おばあさん次に、祖母がご飯だけではなく、おやつにらくがんまで食べていたと聞いた時。
また戦争になるようなことがあれば、私は間違いなく雑草を食べることになるだろうな……食べれる野草の本でも買おうかな(笑)+11
-2
-
132. 匿名 2014/07/05(土) 09:41:17
お金はあるに越したことはないし、沢山あればいいな、と思う。心に余裕がうまれますよね。
でも、お金が全てとは思いたくない自分がいる。お金も大事だけど、他にも大事なものってあると思う。
お金さえあればなんでも買えるとか、なんだか切なくなる。+10
-5
-
133. 匿名 2014/07/05(土) 09:57:37
命だって金で買えるようなもん。
金持ちと貧乏人じゃ受けられる医療も違うと思う。+59
-0
-
134. 匿名 2014/07/05(土) 09:58:48
金持ちの育てた子供は大抵一流大学で一流会社へ
中流家庭の子供はそこそこの大学でそこそこの会社へ
低所得者の育てた子供は中卒か高卒で働きに。ただしフリーターとか
私の地元は金持ちと貧乏人どっちも住んでるって感じの所だったんですが、こんな感じでした。
子供がどう育つかにも金が絡んでくるんだなって感じ。
貧乏でも心さえ清らかな子に…っていうのはもう時代遅れ
貧乏な子達は自分らの未来が見えてるから、大抵小中でグレて周囲に迷惑かけまくる
金持ちの子の方がキラキラしてるし、周囲にも優しいゆとりのある子が多い。+74
-2
-
135. 匿名 2014/07/05(土) 09:59:56
人生において大切なリスト
愛情
信頼
一生懸命
倫理
健康
親切
・
・
・
+3
-13
-
136. 匿名 2014/07/05(土) 10:01:21
119
まあチノパンみたいに人轢き殺してもほぼ無罪みたいな例もあるしね
同じ犯罪犯すにしても、金持ちと貧乏人じゃやっぱ違うよね+48
-3
-
137. 匿名 2014/07/05(土) 10:02:34
135
はいはい綺麗事w
金のない家は大抵金がないことでもめるから、愛情どころじゃなくなるよ。+47
-1
-
138. 匿名 2014/07/05(土) 10:10:26
軽自動車がなめられる+21
-2
-
139. 匿名 2014/07/05(土) 10:14:46
スーツケースやカバンが捨ててあると、中身は札束なんじゃないかと毎回想像するアホな自分に気付くとき+54
-0
-
140. 匿名 2014/07/05(土) 10:19:33
お金あっての、だと思う
お金が絡まないで生きていくのなんて無理でしょ+29
-0
-
141. 匿名 2014/07/05(土) 10:20:51
実家の母も、嫁に嫁いだ姉も、金の無心をしてくる。こう書くと角が立つが、みんなこの世の中生きるのに必死です。もちらん我が家もです(>_<)+23
-1
-
142. 匿名 2014/07/05(土) 10:31:33
お金があってもなくてもママ友カーストとかつくりたがる人は嫌だな
でも旦那の収入や肩書きで優劣つけたがるのは人の本能なんだろうな+32
-0
-
143. 匿名 2014/07/05(土) 10:36:33
・10代の頃
あの人かっこいい好き!
あの先輩超かっこいい好き!
バイト先の人好きかもやばい♡
愛があればお金なんていらない!
一緒にいるだけで幸せ!大好き!ずーと一緒!
・20代後半(現在)
あの人…顔はかっこいいしオシャレだけど良い年してバイトとかwww私でさえ働けてるのに将来どうするの?大丈夫なの?なにか訳ありなんだろうなー友達止まり。
あの人は顔はちょいブサだけど大手で働いてるしお給料も子供も老後も家のローンとか将来の事も安心できそう〜
やっぱちゃんと仕事して、ちゃんとお金を稼ぐって大変な事だし、それを出来てる彼は素敵。顔がちょいブサでもカッコいいよね。
愛があっても貧乏だとこれからの生活絶対大変だし…そう思えるような運命的な出会いも無いしやっぱ男の魅力はお金だわ。
個人的にはこんな感じ。
最低私と同じぐらいお金を稼いできてくれる旦那様と恋愛結婚が希望です。
+55
-7
-
144. 匿名 2014/07/05(土) 10:45:58
私の知り合いの馬主の超金持ち奥さんはよく長靴とジャージで作業している
大事な場面では正装しているけど
キャバ嬢や風俗嬢や芸能人やスッチーみたいな自己顕示欲が強い人やおしゃれ好きな人や見た目に気を使う職業の人の方がブランドで固めてる気がする+45
-3
-
145. 匿名 2014/07/05(土) 10:49:18
高けりゃいいってもんでもないけど。色々あるけど。
ジョギングシューズとか、トレッキングシューズとか、ちょっと高いけど、ふつうのスニーカーより靴底がしっかりしてて長時間歩ける。+14
-0
-
146. 匿名 2014/07/05(土) 10:52:06
私もお金のない共働きの家庭で育ちました。
習い事できません。
休日のレジャーもお金かかるからしないし、両親は疲れてるから寝てます。
高1からバイトで自分の身の回りのお金、稼いでました。親が厳しいから20時までしか働かせてもらえなくてお給料のほとんどは昼食に消えます、、、、
自分が親になって思うのは、幼少期から習い事でもお出かけでも何でもいい!経験させれば知識でも何でも可能性の幅は広がる!思い出も増える!当たり前ですけどねσ^_^;
あ、でも両親には育ててくれてありがとうと思ってます!+49
-1
-
147. 匿名 2014/07/05(土) 10:54:56
人生において大切なリスト
愛情
信頼
一生懸命
倫理
健康
親切
・
135の言葉は金持ちが言えば
だから金持ちになれたんだ…
貧乏が言えば
ハイハイw綺麗事wwになる+25
-1
-
148. 匿名 2014/07/05(土) 10:55:04
↑です。
結果、お金あった方がいいってことです!+15
-1
-
149. 匿名 2014/07/05(土) 10:56:25
ごめんなさい、146=148です。+2
-0
-
150. 匿名 2014/07/05(土) 11:03:13
富裕層の部類ですが、幸せじゃないですよ。子どもが欲しくてもてなかったので、お金持ちではなくても、お子さんのいらっしゃるかたは幸せにみえます。+13
-7
-
151. 匿名 2014/07/05(土) 11:07:06
会社に派遣で来てるイケメン。
本当は他にやりたい仕事があるらしくとりあえずここで働いているらしいけど、もう30歳前なんだし落ち着こうよって思ってしまう。他の派遣は社員になったりしてるのに。
既婚者のおばちゃんたちにはモテてるけど(笑)+29
-0
-
152. 匿名 2014/07/05(土) 11:08:18
確かにねぇ。
私は海外旅行の時に思うかな。
搭乗クラスによる諸々の格差、ホテルなど。
でもこないだマイケルジャクソンの3人の子供達がすごい資産持ってて、親戚、恋人、友達とりまきだらけって感じで、まだ若いこの子たちのお金にむらがってる人たちって思った。
悪い人にだまされなければいいけど。
これから結婚するにしても、相手が自分自身を愛しているとは信じることはできないんだろうな。
お金があって、賢く生きていければベストですね。+36
-0
-
153. 匿名 2014/07/05(土) 11:15:34
紗栄子、加藤茶の嫁、神田うの、長谷川理恵、川越シェフ
こーゆー人達も接客業の人には
金持ちは余裕があっていい人だったって言われるんだろうな+34
-1
-
154. 匿名 2014/07/05(土) 11:20:20
同情するなら金をくれ!
同情するなら金をくれー!! !!+49
-1
-
155. 匿名 2014/07/05(土) 11:33:50
元イケメンホストで今はバイトの彼氏がいる可愛い子ちゃんにブサイクな金持ちが一生懸命アタックしてるのを見た
ブサイクな金持ちはふられてたけど、可愛い子ちゃんは誰を選んだら幸せなんだろうと不思議な気持ちになった
バランスいい人がいいなぁ+28
-0
-
156. 匿名 2014/07/05(土) 11:50:18
チノパンは金じゃないよ。
略式でちゃんと裁判うけて罰金刑で100万払って前科者。
人を殺してしまっても必ず刑務所というわけじゃない。
罪にならず示談金でなかったことにしたのは大竹まこと。+23
-4
-
157. 匿名 2014/07/05(土) 12:10:30
156
前科者でも、貧乏じゃなくて帰る家と金持ちの夫がいるんだし人生終わった!って感じがしないところがチノパンの凄い所+45
-1
-
158. 匿名 2014/07/05(土) 12:11:56
幼稚園小学生の頃から思ってた
私は服も文房具もおもちゃも
全然買ってもらえず
おさがりのボロばかりで
友達からかわいそうと言われ
低い扱いを受けた
お金持ちで
うらやまれるかわいい服装で
たくさん持ってるかわいい文房具を
気前よく友達に配る女の子、
家に最新のゲームやおもちゃが
なんでも揃ってる男の子の
周りにはそれだけでいつも人がいた+40
-0
-
159. 匿名 2014/07/05(土) 12:14:13
東大の子供は大抵東大
あと高学歴美人が増えてる
っていう話を聴いた時
東大の親は金持ちだから、子供の教育費にも莫大な金を使う→その結果子供も東大へっていう感じみたい。
高学歴美人は、親が高学歴で美人の奥さんと結婚→その子供は美人で高学歴という親のDNAを受け継ぐから、っていう流れ。
金持ち、高学歴、美人の親以外から生まれてきた人って、生まれた時点でハンデ背負ってるんだろうね。
ファーストクラスの菜々緒みたいなのが、やっぱ勝ち組なんだろうな〜やだやだ+63
-2
-
160. 匿名 2014/07/05(土) 12:26:18
生活するにあたって。
生きる事を考えた時に、お金がないと生きていけない。衣食住も税金の支払いも
お金がないと家族を養えない+25
-0
-
161. 匿名 2014/07/05(土) 12:29:34
金持ちは自分の子供にお金と教育っていう時間を投資するからね
貧乏で教養がない家庭の子供が勝ち組になるには相当な努力と運が必要だよ
金持ち帰国子女とはスタートが違うもん
だけど貧乏で教養がない子が自分で努力してまともな職業で勝ち組になる姿の方が苦労の量が大きい分感動するし応援したくなるけどね+42
-2
-
162. 匿名 2014/07/05(土) 12:44:32
金というか権力。
チノパンの事故で逮捕拘留もされなかったのみると、権力あれば何でも出来るんだなぁ~と庶民の自分は虚しくなる。+26
-0
-
163. 匿名 2014/07/05(土) 12:44:43
小さい話になるけど
USJでチケット以外のお金を出してエクスプレスパスを買って優先的にアトラクションに乗ってる人を見ると
世の中金だなと思う。
+22
-0
-
164. 匿名 2014/07/05(土) 12:47:54
男より金と権力がほしい
男と結婚して自由を奪われるより、
会社で出世して金と権力=自由をゲットしたい!
+47
-3
-
165. 匿名 2014/07/05(土) 12:55:54
芸能人は金があるからエステや整形簡単にできる
国の経済が偏っているのに芸能人の給料を下げたらいい+11
-2
-
166. 匿名 2014/07/05(土) 12:56:12
マスコミの報道規制ってほとんど金が絡んでそう。+27
-0
-
167. 匿名 2014/07/05(土) 12:56:50
うわべなら何でも金で買えるよー。
買えないもの運、尊敬、友情、愛情、信頼、子供。
だって、人間できてない人が金持ってたら色々もてるけど。金なくなった途端サーってなくなるでしょ。
子供がいれば大人になるまでは一緒に居てくれるかもね。
+11
-6
-
168. 匿名 2014/07/05(土) 12:58:12
金銭問題のため離婚せざるを得ない今。+10
-0
-
169. 匿名 2014/07/05(土) 13:00:44
男の金に寄生する女もなんか不快だけど
お金と権力を持った女(pj野口や浜崎あゆみや勝間和代やら)もなぜか幸せに見えない不思議
お金と権力は男性がもった方がいいように思います。+15
-8
-
170. 匿名 2014/07/05(土) 13:14:34
169
勝手なこと言うな!金と権力が一番やろ!
男も金で買えるからな
研ナオコの旦那:元イケメン芸能人。現在、研の事務所の社長
和田アキ子の旦那:イケメン一般人
泉ピン子の旦那:5歳も若い現役開業医
ドリカムのVOの旦那:15年?程も若いミュージシャン
山田花子は旦那とセックスするのに1回10万円以上も払ってるw+34
-4
-
171. 匿名 2014/07/05(土) 13:23:04
私の両親はとても夫婦仲が悪く、「お母さんとお父さんは仲が悪いのに、どうして離婚しないの?」と母に聞いたら、こう答えました。
「お金がないから離婚できないのよ!芸能人はお金があるから簡単に離婚できるけど。」
お金持ってない人は苦労するだけ。
今の私もそれを痛感してる。+55
-0
-
172. 匿名 2014/07/05(土) 13:24:54
170さん
勝手なこと言ってごめんなさい!
そうですね!金と権力が一番ですね
170さんは金と権力を手に入れて男も金で買って頑張って下さい!応援してまーす!(^o^)+7
-3
-
173. 匿名 2014/07/05(土) 13:27:27
なんだかんだ言ってもお金で解決出来る事は少なくない。+30
-0
-
174. 匿名 2014/07/05(土) 13:33:40
アルファベットすらまともに書けない子が、有名私立高校に入学し、甲子園まで出てたのを見た時。
そして今は神戸の大学(笑)
一度も入試受けずに…。
世の中金だなと痛感した!
+39
-1
-
175. 匿名 2014/07/05(土) 13:37:39
甲子園に出たなら野球がすごいんじゃないの?+39
-1
-
176. 匿名 2014/07/05(土) 13:40:33
保釈金って保釈時の条件に違反してなかったら返ってくるんですよね+11
-0
-
177. 匿名 2014/07/05(土) 13:41:40
子供の塾代。中学校、高校、の毎月の集金
大学に行ったら入学金。お金がかかる事ばかり
+27
-1
-
178. 匿名 2014/07/05(土) 13:45:22
世の中ね顔かお金かなのよ
よのなかねかおかおかねかなのよ
上から読んでも下から読んでもひっくり返らないこの世の真理ってとこか+50
-0
-
179. 匿名 2014/07/05(土) 13:45:45
私の幼馴染も別に勉強はできないけど足がめちゃくちゃ早いから推薦で高校、大学、就職、全部いいところに行ったよ
スポーツにずば抜けてるのも一芸に秀でてるのもある種の才能だよ
才能ある人に努力をさせるためのスポーツ推薦だし+24
-0
-
180. 匿名 2014/07/05(土) 13:46:36
USJ・ハリーポッターエリア完全予約制。+16
-0
-
181. 匿名 2014/07/05(土) 13:59:40
空からお金が降ってこねーかなー(ゝω・)+24
-2
-
182. 匿名 2014/07/05(土) 14:02:45
父親がテレビに映ってる芸能人見ると「こいつら楽して稼げていいなあ」っていつも愚痴ってる
この人たちも競争率高い場所で勝ち抜いてこの仕事やってるんだし見せないだけで裏でつらい事もあると思うよって言うとブスっとしてる
それでもまだ言うからそんなに楽に見えるなら自分もなれば良かったじゃんって言うと怒って物言わなくなる
うちが貧乏なのはテレビに映ってる芸能人や世の金持ちのせいじゃなくて職コロコロ変える父のせいだったのに
貧乏な人間って自分が貧乏なのを金持ちのせいにして妬むよね、子供の頃貧乏ならその責任は親だし大人になってもまだ貧乏ならそりゃ自分の責任だよ+52
-1
-
183. 匿名 2014/07/05(土) 14:12:54
223
ブスでババアで嫌味だから、男に相手にされない上に、
稼ぐ能力もない貧乏人の僻みw
セレブ女性は男性のように異性を金で買うことに喜びを感じるんだよ
男が女を金で買うのと同じ征服感とか、お金を使って遊べてる自分♪みたいな感じだと思うな+4
-10
-
184. 匿名 2014/07/05(土) 14:12:54
お金は嘘であっても人の心でさえ買える。ご主人が会社経営や医者などステータスがある仕事をしていて自分まで偉くなったと勘違いしている奥さんや子供達までいる。
お金があったら私が今悩んでいることが解決できる。お金が欲しい。
お金は人を変える。やはりお金があったほうが気持ちが安定する。だからこそお金にがめつい人や守銭奴やズルく楽にお金を得ようとする人がいるんだろう。お金に汚ない人は顔にでてる。+33
-2
-
185. 匿名 2014/07/05(土) 14:16:16
184
政治家の舛添とかね+13
-0
-
186. 匿名 2014/07/05(土) 14:19:17
舛添ファンがいるの?
最低!
あいつ、総理になったら女性から選挙権を剥奪するとか言ってたよ
有名な金の亡者だよ+30
-3
-
187. 匿名 2014/07/05(土) 14:24:46
お金も大事だけど、何よりも健康が一番大事!
大病で2年を治療と療養に費やした私の実感です。+21
-1
-
188. 匿名 2014/07/05(土) 14:27:28
異性を金で買うことに喜びを感じるとかドン引きですよ+14
-2
-
189. 匿名 2014/07/05(土) 14:32:17
結婚したらATMにされると思う男性が増えるわけだな……ここ見ると
+9
-9
-
190. 匿名 2014/07/05(土) 14:50:15
189
デート代割り勘にしろ!とか吠えてるケチ男が何言ってんだよw+22
-2
-
191. 匿名 2014/07/05(土) 15:10:41
近所の超絶美人スタイル抜群奥様
ご主人はチビデブぶさな地元有名開業医
もちろん自宅は豪邸外車3台所有…+38
-1
-
192. 匿名 2014/07/05(土) 15:47:20
石田衣良やドン小西みたいに、気持ち悪いオヤジが女をかこっていること。+22
-0
-
193. 匿名 2014/07/05(土) 15:48:43
>187.
健康が第一と言う考えは間違っていないと思うけど、
その反面健康な体を持ちながら自殺をする人だっている。
そうゆう人にとっては健康第一にはなっていない。
難しい問題だな。+8
-2
-
194. 匿名 2014/07/05(土) 15:54:38
知り合いが、いわゆるIT社長にナンパされ、優しい旦那さんを捨てて、再婚した時。+38
-0
-
195. 匿名 2014/07/05(土) 15:54:49
無料でゲームしてて、上手く行かない時。
食品などの値上げ。+5
-3
-
196. 匿名 2014/07/05(土) 16:00:02
金で男を買うのがセレブ?
そんな人いないよ。+8
-1
-
197. 匿名 2014/07/05(土) 16:03:19
有名人の豪邸を見た瞬間【SMAP木村拓哉】芸能界の成功者が手に入れた大豪邸がスゴ過ぎると話題に【タモリ】 - NAVER まとめmatome.naver.jp【SMAP木村拓哉】芸能界の成功者が手に入れた大豪邸がスゴ過ぎると話題に【タモリ】のまとめ
+14
-2
-
198. 匿名 2014/07/05(土) 16:32:15
去年結婚したけれど、結婚指輪もらってないです。結婚したら左手薬指に指輪をするんだなあ〜なんて当たり前に思っていたけど、お金がないのでしてません。
+12
-1
-
199. 匿名 2014/07/05(土) 16:34:33
世の中ほんとお金
病院でさえもお金がなけりゃ快適には暮らせない。+34
-0
-
200. 匿名 2014/07/05(土) 16:56:49
芸能人はお金があるから直ぐに離婚できる。
貧乏人はお金がないから別れるのに躊躇する。
それ以外でも言えることだけど、貧乏人が一番損する世の中。+18
-1
-
201. 匿名 2014/07/05(土) 17:04:22
193
健康であれば仕事をしてお金を稼げるけど、それでも生きていくのに精一杯で生きることに希望を見出せない人は沢山いる。
生きてりゃ何とかなるとはいかないから人は苦悩する。
これも多少のお金があれば解決しそう。+13
-0
-
202. 匿名 2014/07/05(土) 17:08:49
今まで書き込まれていた話に比べて、セコイ話で恐縮ですが、
東日本大震災の後、計画停電や道路が寸断されたせいで
ヨーグルトや納豆が品薄になった時期のこと。
近所のスーパー(複数)ではヨーグルトや納豆の棚がカラだったのに、
成城石井やクイーンズ伊勢丹の店頭には普通に置いてあったこと。
おそらく、計画停電を行っていない地域から持ってきたのでしょうね。
商品単価の高い高級スーパーは、こういうことが出来るんだなあと思いました。+26
-1
-
203. 匿名 2014/07/05(土) 17:11:14
186
政治家なんて金持ちしか擁護しないから、初めから期待してない。
庶民の為の政治なんて何処にある?+15
-0
-
204. 匿名 2014/07/05(土) 17:24:23
雑誌「25ans」に出ている読者モデルを見たとき+16
-1
-
205. 匿名 2014/07/05(土) 17:28:11
171さんの母ちゃんストレート過ぎるw
子どもの時の出来事なのかな+5
-0
-
206. 匿名 2014/07/05(土) 17:42:43
お葬式の戒名すら金額で差が出る+36
-1
-
207. 匿名 2014/07/05(土) 18:10:30
190
自分の分くらい自分で出せない貧乏ババアが何いっちゃってんの?w+3
-1
-
208. 匿名 2014/07/05(土) 18:21:39
人生はお金がないと始まりませんもの。
by 21歳 会社員+8
-0
-
209. 匿名 2014/07/05(土) 18:36:51
お金と家族や友達
比べるのがまず間違えてる。
生活は身の丈にあったのがいい。
あからさまにお金持ちっぽい成金は全く羨ましいと思わない。下品だなという雰囲気すらある。
お金を持っててもお金持ってるというギラギラ感は出したくないな。+16
-2
-
210. 匿名 2014/07/05(土) 18:39:12
何だか切なくなってくる(T_T)
でも生きてくって綺麗事じゃないですからねー+16
-0
-
211. 匿名 2014/07/05(土) 18:41:11
お金があれば安全で嫌な思いや危険とは無縁でぬくぬく暮らせる+20
-0
-
212. 匿名 2014/07/05(土) 18:48:10
少し前に高校時代の同窓会が10年ぶりにあったんだけど
当時、全然モテなくてどちらかっていうと地味目の子が
結婚してえらくおしゃれで身ぎれいになってて
3次会でお洒落なバーに行ったんだけど
清算の時に なんとアメックスのブラックカードを
これ見よがしに出して 旦那の経費で全部落とすからって
全員の分を一括で支払った これには皆が唖然とした
やっぱり 金持ちの旦那と結婚しなきゃと 皆が言ってた
ちなみに その子 ダイナースクラブのブラックカードも持ってやがった
羨ましい!!!やっぱり世の中金だわ。
+49
-2
-
213. 匿名 2014/07/05(土) 18:49:30
与沢翼見てるとカネが全てな感じする+14
-1
-
214. 匿名 2014/07/05(土) 18:49:36
学歴+10
-1
-
215. 匿名 2014/07/05(土) 18:50:55
嵐の5大ドームツァー発表
何でこいつら何だかw+12
-2
-
216. 匿名 2014/07/05(土) 18:56:55
世の中、大抵のことは金で解決できる。
だからお金は大事にしなさい。
お金で解決できない事にぶつかる事もある。
だから旦那さんは慎重に選びなさい。
何があっても2人で立ち向かえる相手をね。
と、めっちゃ金持ちの友達のお母さんに言われたのを思い出した。
+31
-0
-
217. 匿名 2014/07/05(土) 19:46:04
一に健康、二にお金!+16
-0
-
218. 匿名 2014/07/05(土) 20:43:13
学校。
一口10万の寄付。
普通退学になるのに
寄付金たくさん払った人だけ退学じゃなかった+13
-1
-
219. 匿名 2014/07/05(土) 20:44:49
もう出てると思うけど、チノシオ。
人殺しなのに、何故か逮捕されない。+15
-0
-
220. 匿名 2014/07/05(土) 21:14:38
うつで会社を休職し、傷病手当金で食べていた頃、
うつがよくなるかどうかより、これからの生活がどうなるんだろうと一人暮らしの部屋で思い悩んでいたとき。
愛情のない家庭に育ったからうつになったという背景はあるので、愛も大事だとはおもうが最後は金。
+18
-0
-
221. 匿名 2014/07/05(土) 21:15:31
16さん
いちいちうるさいよ。+1
-1
-
222. 匿名 2014/07/05(土) 21:16:02
成金ではなくて根っからのお金持ちは育ちが
良いからゆったり構えてギスギスしていない人が
多い。裕福でもセコい人はいるが、根がお上品だと
セコく見えず、以外に細かいとかしっかりしている
印象で、不思議とマイナスイメージにはならない。
世の中お金が全てとは思いたくないが、
お金のあるなしが人の心を変えるということは
否定出来ないと思う。+19
-0
-
223. 匿名 2014/07/05(土) 21:16:36
大学が都内の一等地にあるんだけど、そこにある高級マンションから出てくる女の人が、年齢問わず綺麗で可愛くてオシャレしてるのをみて、世の中お金だなーと思ってしまう+18
-0
-
224. 匿名 2014/07/05(土) 21:51:37
39さん
ほんとにそう。+1
-1
-
225. 匿名 2014/07/05(土) 22:10:24
学歴だって金で買える 幼稚舎から入る人間と大学から入る人間の学力差・・・。
私立中学の受験だって、大手の進学塾なら塾枠というものを持っていて
多少偏差値が足りなくても入学できちゃうって知ってなんだかなあと感じた。+17
-0
-
226. 匿名 2014/07/05(土) 22:30:18
日本に住んでてのん気にガルチャンしながら何言ってるんだ+5
-2
-
227. 匿名 2014/07/05(土) 22:32:34
不妊治療にもお金いるじゃん?
+7
-0
-
228. 匿名 2014/07/05(土) 22:37:08
イケメンがブラックカードを持ったら最強だった+4
-0
-
229. 匿名 2014/07/05(土) 22:41:54
不妊治療の医療費。
保険がきかないから本当に高いです。お金さえあれば何回も体外受精を挑戦できるのに、諦めなければならない悔しさと言ったら…。+7
-1
-
230. 匿名 2014/07/05(土) 23:11:16
ますます結婚したくない男性が増えるからお金お金ってやめて~(T0T)
+7
-2
-
231. 匿名 2014/07/05(土) 23:39:14
お金が全てだとは思わないけど世の中はお金だと思う。
お金が無ければ家に住むことも食べることも遊ぶことも出来ないし、病気になっても病院にもいけない。
今日たまたま祝い事があり夫婦で食事にいって
おいしーねー。しあわせー。
と言ってたけどこれもお金が無ければ出来ない。
夫婦2人で2万ちょっとだったけど
高いと思う人もいれば安いと思う人もいる。
上を見ればキリがないけど
当たり前の日常に幸せを感じられない人は
きっといくらあったとしても満足出来ないと思う。
ちなみに私達夫婦としてはちょっと贅沢だと思ってる。+12
-0
-
232. 匿名 2014/07/05(土) 23:41:58
そう考えると武田久美子かわいそう…((T_T))
結婚生活、旦那から生活費ももらえすに
終いには働け!!と言われて捨てられた…
旦那、金も愛もイマイチだったって事だよね~+5
-0
-
233. 匿名 2014/07/05(土) 23:41:58
川越シェフみたいに
金持ちは余裕があってお行儀がいい
年収が低い人は〜って、ちょっとは理解できるけどアレは言っちゃいけないね
みんなも気をつけよう!+9
-0
-
234. 匿名 2014/07/06(日) 00:57:44
39
賛同します!
療養中なので、健康であることのありがたさが身に染みます。
健康じゃないとお金も稼げない、お金持ちをつかまえる気力も出ません。
みなさん、健康第一ですよ!!+3
-0
-
235. 匿名 2014/07/06(日) 01:01:47
ディズニーランドの入り口でチケット買うとき+1
-0
-
236. 匿名 2014/07/06(日) 01:09:33
お金はほんっとに大事。
だけど、お金持ち=幸せとは限らない。+6
-0
-
237. 匿名 2014/07/06(日) 01:21:09
みんな世の中金!って感じで意外だった。
私は生まれてこのかた、ずーっと普通。
めちゃくちゃ貧乏でも金持ちでもないけど、生活していけるだけのお金があればいいと思ってる。
結婚して子供二人いて、パートで働いたお金を家族のレジャー代にしたり服買ったり。
頻繁に海外旅行行ける家族いいなーって思うけど、お金持ちにはお金持ち持ちの苦労があるみたいだし、うちは家族で笑っていられればいっか、とも思う。
隣の芝は青いし、上には上がいるから比べるとキリがない。
他人を羨ましいって思う心が貧しいんだと思う。+5
-2
-
238. 匿名 2014/07/06(日) 01:39:17
お金がある人は物を買う時、ローン払いの借金をせずにいれて、
利息を払う事が無くその分お金が溜まる!
お金が無いと借金をして買物をしローンの利息を払い、更に損をする事になる!!
負のスパイラルに突入!!
貧乏人は貧乏から抜け出すのが
難しい世の中なんだなと痛感する!!
+3
-0
-
239. 匿名 2014/07/06(日) 02:10:12
世の中金だなと思うのは、激安の美容院、マッサージ、エステがダメすぎるとき。
かといって高級店に行くと場違い感が半端なく…相応のマナーとかも知らなくて恥かく。
自分は中流だと再認識。
あとは社会人になって、自腹でも快適さのためにグリーン車とかタクシーとか使ってるとき。
夜行バスとかは、安くてももう乗れないなぁ〜。
+5
-0
-
240. 匿名 2014/07/06(日) 05:30:13
1
保釈金はその人の収入によって決まるから別に金持ちだから出れたって訳じゃないよ+2
-0
-
241. 匿名 2014/07/06(日) 19:29:13
男も女もお金持ちになれば、お金持ちが寄ってきて、商談の機会が増えたり友達が増えたり結婚相手に出会えたり、自然と恵まれる。
お金がないと誰も寄って来ないし何も満たされない。
お金がない人に振りかかる現実はとても厳しい。+1
-0
-
242. 匿名 2014/07/11(金) 20:18:43
いつも思うけど、スマホになりゲームしてても課金したら進めること。
課金しないと進めなくて終わりだったのに放置した。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する