ガールズちゃんねる

台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

246コメント2014/07/14(月) 21:36

  • 1. 匿名 2014/07/04(金) 17:36:19 

    2泊3日で台湾へ旅行しようと計画中です♬

    行ったことがある方!
    ぜひオススメという場所を教えて下さい。

    料理、ホテル、観光地など、色々知りたいです。

    もちろんガイドブックもありますが、生の声を聞きたいのですm(_ _)m

    +84

    -2

  • 2. 匿名 2014/07/04(金) 17:38:06 

    千と千尋の舞台とも言われている、九份はぜひ行ってください

    +423

    -10

  • 3. 匿名 2014/07/04(金) 17:39:14 

    故宮博物館

    +195

    -12

  • 4. 匿名 2014/07/04(金) 17:39:40 

    やっぱり鼎泰豊!

    +303

    -3

  • 5. 匿名 2014/07/04(金) 17:39:46 

    私も九份おすすめ!
    ノスタルジックな雰囲気がとても良かったです。

    +239

    -5

  • 6. 匿名 2014/07/04(金) 17:40:12 

    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +97

    -2

  • 7. 匿名 2014/07/04(金) 17:40:16 

    足ツボマッサージ超おすすめです!
    私はツアーで連れて行かれたので場所の詳細は忘れてしまいましたが…(汗)
    足が一回り小さくなって、サンダルがぶかぶかになってびっくりしました
    痛気持ち良くておすすめです。

    +166

    -3

  • 8. 匿名 2014/07/04(金) 17:40:19 

    鼎泰豊の小龍包は待ってでも食べる価値あり!

    +283

    -3

  • 9. 匿名 2014/07/04(金) 17:40:37 

    高雄

    +71

    -3

  • 10. 匿名 2014/07/04(金) 17:40:47 

    +67

    -3

  • 11. 匿名 2014/07/04(金) 17:41:02 

    タピオカミルクティーで有名な春水堂良かったですよ。
    お店の中も落ち着いた雰囲気で、ゆっくりお茶できました。

    +147

    -2

  • 12. 匿名 2014/07/04(金) 17:41:16 

    猫空って言う、お茶の産地がよかったですよ。

    +72

    -1

  • 13. 匿名 2014/07/04(金) 17:41:59 

    屋台で食べた、焼き小龍包がすごくおいしかった!

    +59

    -3

  • 14. 匿名 2014/07/04(金) 17:42:02 

    兵隊?が揃って行進するところ!
    名前が思い出せない〜

    +172

    -4

  • 15. 匿名 2014/07/04(金) 17:42:38 

    鼎泰豊は混んでると聞いたので、
    そこで修行したという
    小籠包のお店に行きました。
    現地の人しか居なかったけど、
    店員さんも親切で、
    すっごい美味しかったです。

    +92

    -0

  • 16. 匿名 2014/07/04(金) 17:42:47 

    西門が原宿の様な上野の様な…
    そんな雰囲気でお買物も楽しかった^ ^

    +84

    -1

  • 17. 匿名 2014/07/04(金) 17:42:55  ID:bqE6ldggdc 

    九份はほんとにオススメ!
    あとは、夜市かな?

    +179

    -3

  • 18. 匿名 2014/07/04(金) 17:43:09 

    私も足つぼマッサージおすすめ!

    +62

    -1

  • 19. 匿名 2014/07/04(金) 17:44:17 

    夜市楽しかったよ
    でもスリとか犯罪には気をつけてね!

    +122

    -2

  • 20. 匿名 2014/07/04(金) 17:45:12 

    14
    中正記念堂かな??

    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +159

    -5

  • 21. 匿名 2014/07/04(金) 17:45:40 

    タピオカミルクティーが
    安くて量がたっぷり!
    タピオカも大きくてモチモチ!

    +119

    -1

  • 22. 匿名 2014/07/04(金) 17:46:31 

    かき氷は絶対に食べて下さい(^O^)/
    たくさんお店がありますが、どこもびっくりするくらい安いです。

    +159

    -2

  • 23. 匿名 2014/07/04(金) 17:46:38 

    タクシーの運転手は日本語話せる人多いですよ。

    +75

    -3

  • 24. 匿名 2014/07/04(金) 17:46:59 

    変身写真!!
    半日位かかってしまうけど凄いです!
    ちゃんと写真集にしてくれてデータもついて…修正もしてくれます(笑)

    +83

    -0

  • 25. 匿名 2014/07/04(金) 17:47:14 

    欣葉(シンイエ)のかにおこわ美味しかったよ

    欣葉[シンイエ] | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビ
    欣葉[シンイエ] | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビwww.taipeinavi.com

    欣葉[シンイエ]。台湾へ来たなら一度は訪れたい、台湾料理の老舗!おいしい料理とおもてなしの心に出会えます

    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2014/07/04(金) 17:47:46 

    向こうで売ってるお茶は砂糖が入ってます

    夜に台北市内の新莊廟街に行ってみるといいかな
    夜は人が多いです。
    庶民のリアルを見る事が出来ます

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2014/07/04(金) 17:48:49 

    台湾大好き!

    +204

    -0

  • 28. 匿名 2014/07/04(金) 17:49:19 

    淡水に行きました。
    電車ですぐ行けるので、
    迷いません。

    名物の魚のすり身が入った
    スープが美味しかったです。

    +95

    -0

  • 29. 匿名 2014/07/04(金) 17:49:22 

    マンゴーのかき氷
    めっちゃ美味しかった^_^

    夜市もオススメです。

    +136

    -0

  • 30. 匿名 2014/07/04(金) 17:49:49 

    たまたま入った四川料理店がめちゃうまでした。(台湾ですが…)麻婆豆腐が小鍋でぐつぐつ!辛い物がお好きならおススメです。

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2014/07/04(金) 17:50:07 

    夜の屋台が楽しかったです

    タピオカミルクティーと、屋台で揚げてるドーナツがとてもおいしかった!
    ただし、食事を出してる屋台の中には、臭豆腐というちょっと匂いの強い豆腐の料理を扱っている店もあるので注意です

    +143

    -2

  • 32. 匿名 2014/07/04(金) 17:50:16 

    ストッパとか下痢止めあると安心。

    次回は持っていく!

    +83

    -6

  • 33. 匿名 2014/07/04(金) 17:50:31 

    屋台のもの(かき氷とか火の通ってないものも)たくさん食べたいのですが
    衛生状態ってどうでしょうか?

    +28

    -5

  • 34. 匿名 2014/07/04(金) 17:55:35 

    反日の韓国行くなら、台湾に行って欲しい!
    主さん、楽しんでください♡

    +272

    -9

  • 35. 匿名 2014/07/04(金) 17:56:35 

    小龍包と、空芯菜の炒め物がおいしかったです!!

    +185

    -0

  • 36. 匿名 2014/07/04(金) 17:57:05 

    駅の地下街とか夜市にたくさん靴屋さんがあるので靴を何足か買いました。一足1200円くらいでかわいいのがたくさんあります。もっと買えばよかった!

    +77

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/04(金) 17:57:08 

    親日の台湾大好き!!
    ただ…
    今、中国本土からの観光客が凄い。
    観光地は中国人だらけでうるさい、うるさい(=_=)

    でも、台湾の方は親切だし、食べ物は美味しいし!!
    私は台湾の美容室の シャンプーがおすすめ!!

    +209

    -6

  • 38. 匿名 2014/07/04(金) 17:57:53 

    >>33
    マンゴーかき氷を屋台で食べたけど美味しかった。日本語メニューもありました。
    私はお腹は痛くならなかったです。

    でも、日本語で書かれた「マンゴーかき氷」が「マ●コかき氷」になってることと、衛生が気になるならマンゴーチャチャというミシュランで一つ星を取ったお店が有名です。

    マンゴーチャチャはつい最近日本に初出店しましたが、台湾の半分以下の大きさで900円もするし、「元カレ」とか「モテキ」とか変な名前がついてて頼みづらいので台湾で食べることをおすすめします。

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2014/07/04(金) 17:58:18 

    人々がほんとにみんな親切で素敵。
    女の子たち可愛いし。

    淡水はデートスポットって感じで、夕暮れ時に河沿いの遊歩道を歩くと楽しいよ。
    ただし蚊よけ必須w

    楽しんできてください!

    +106

    -1

  • 40. 匿名 2014/07/04(金) 17:58:23 

    カキ氷‼︎
    なかでもやっぱりマンゴーは美味しい☆
    量が多いので、2人で1つで十分ですよ。
    いいなー、また行きたい‼︎

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2014/07/04(金) 17:58:28 

    占い すごい当たりました!

    +34

    -4

  • 42. 匿名 2014/07/04(金) 17:59:01 

    私も美容室のシャンプー!
    シャンプーとブローだけでサラッサラになります。行ったところは700円くらいでした!

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2014/07/04(金) 17:59:13 

    33
    すごく清潔とは言えないと思いますが、観光客がたくさん並んでいるような屋台では普通に食べちゃってました(^_^;)お腹は壊しませんでしたよ~。

    +71

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/04(金) 18:00:44 

    社員旅行で連れ回される感じで、テレサテンのお墓とか、お土産屋さんばかり。

    台湾の魅力を知る為に私もこのトピ参考にします♩

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2014/07/04(金) 18:02:18 

    女の子皆細くて可愛かったー

    +52

    -3

  • 46. 匿名 2014/07/04(金) 18:03:39 

    2回行ったことがあります!

    他のみなさんが言う通り九份はおすすめです!でも観光地でかなり有名なので混雑すると思います。
    屋台はどれも美味しいです!100円くらいで二人前くらいのでかいチキン食べましたが、とても美味しい!

    あと人がかなり親切!道に迷ったらおばちゃんが自転車で一緒に目的地まで案内してくれました。

    本当にいい場所です!!

    +105

    -1

  • 47. 匿名 2014/07/04(金) 18:04:40 

    夕飯は夜市でいろんなものをちょいちょい食べるのおすすめ。安いし!

    あと忠正記念堂だったかな?兵隊さんが交代する時の儀式みたいのが迫力あってすごかったです。

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2014/07/04(金) 18:05:03 

    九份はおすすめです。
    何回行っても台湾良いですよ。

    +63

    -2

  • 49. 匿名 2014/07/04(金) 18:05:28 

    フード系のお土産は、スーパーやデパートの食料品売り場がおすすめです。種類が多く、安いっ!私はタピオカをたくさん買いました(*^_^*)

    +39

    -2

  • 50. 匿名 2014/07/04(金) 18:05:34 

    鼎泰豊行くなら台北101の支店がおすすめ。比較的空いてるし、綺麗だし、もちろん美味しい!

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2014/07/04(金) 18:06:42 

    ご飯食べるなら夜市や屋台じゃ腹壊すからレストランで食べなさいってガイドさんに言われてレストランで食べていたのに当たった(´・_・`)
    熱も出ました。

    +12

    -20

  • 52. 匿名 2014/07/04(金) 18:08:00 

    夕飯は夜市でいろんなものをちょいちょい食べるのおすすめ。安いし!

    あと忠正記念堂だったかな?兵隊さんが交代する時の儀式みたいのが迫力あってすごかったです。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/04(金) 18:08:59 

    台北101
    周囲の風景もよし

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/04(金) 18:11:44 

    住んでます。
    台北にある迪化街(ディーフアージエ)はおすすめです。
    漢方 乾物 お茶類(花茶など) 布などの卸で 安ーく買えますよ!
    それなりに中華圏に来た気分を味わいながらお散歩できると思います。

    個人的には足つぼや 101タワーに上るのもテンションあがって好きですけどー。

    故宮博物院は中国の直行便ができたここ最近は 中国人観光客がわんさかで 大変だそうです。
    一般客がじっくり観れなくてうんざりするときいていますので、2泊3日の短い旅なら残念だけパスした方が無難かなー?と思いました。。。

    +65

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/04(金) 18:12:26 

    台湾大好きで10回近くいってます。

    九分の少し先の「十分」もおすすめです!

    線路ギリギリにお店が並び、そこで願い事を書いたランタンを線路の上から飛ばします。

    十分瀑布と言われる滝もけっこう歩きましたが、良かったです。
    思ったより迫力がありびっくりしました。
    楽しんできてくださいね。

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/04(金) 18:12:34 

    士林夜市!
    胡椒餅が好きで行くと必ず食べてる。オススメです!

    +76

    -1

  • 57. 匿名 2014/07/04(金) 18:16:04 

    北京ダック!!!!

    日本では考えられない安さで、ほんとーーーーにお腹いっぱい食べられます。

    今日台湾料理習ってきました。
    生地から作った小籠包と胡椒もち。
    小籠包のスープの謎が解けてすっきり!

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2014/07/04(金) 18:17:01 

    15さん 京鼎楼ジンディンロウでしょうか?
    こちらのお店なら、私も行きました。
    たまたま乗ったタクシーのドライバーのおじいさんに教えてもらいました。
    日本人少ないので、ローカルな雰囲気も楽しめるのでいいし、すごく美味しかったです。

    飛行機の隣の席だった台湾人の方に教えてもらった蘇杭點心店(古亭駅から5分くらい)のヘチマと海老の小籠包も美味しかったですよ。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2014/07/04(金) 18:17:17 

    台湾大好きで10回近くいってます。

    九分の少し先の「十分」もおすすめです!

    線路ギリギリにお店が並び、そこで願い事を書いたランタンを線路の上から飛ばします。

    十分瀑布と言われる滝もけっこう歩きましたが、良かったです。
    思ったより迫力がありびっくりしました。
    楽しんできてくださいね。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/04(金) 18:18:01 

    夜市で食べた胡椒餅が美味しかった!
    西門にある亜宗麺(漢字違うかも)も外せない。
    マンゴーかき氷も美味しいし。
    人も優しいし、食べ物も安くておいしいのがいいですね。

    +49

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/04(金) 18:18:35 

    夜市!
    出店がたくさんあって、アクセサリーとかお土産も安く手に入るよ!

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2014/07/04(金) 18:21:01 

    酸菜白肉火鍋という、酸味の効いた白菜と豚肉などさまざまな具材が入った鍋が最高に美味しかったです‼︎台北にある長白小館というお店が、オススメです。地元の方々で賑わっていました。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2014/07/04(金) 18:24:40 

    タクシーがめちゃくちゃ安い!どこにでもタクシーで行ける。
    私は変身写真撮ってきました(^ ^)別人になれた!

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/04(金) 18:25:13 

    北海漁村というレストラン?おすすめです!海鮮物です。エビを揚げたものや 魚のすり身団子や 青のりのスープなどがとっても美味しかったです。

    あと夜市も楽しかったです!

    台湾はこの時期暑いですが建物や電車は寒いくらいなので薄手のカーディガンがあると良いかもしれません。

    主様 良い旅を!

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2014/07/04(金) 18:27:55 

    夜市で食べた「ぶっとびスープ」、ちょっと漢方ぽくってそれまで食べたことがない味だったけど、色々なものが具に入っててしみじみ美味しかった
    饂飩とかも美味しかった
    台湾はお店の名前やメニューが漢字なので、わかりやすいし注文しやすい!
    私は台湾ではお腹は壊したことないです

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2014/07/04(金) 18:33:46 

    お土産はパイナップルケーキ
    どこにでも売ってますが、味もピンキリ。
    私のお勧めは「佳徳」と「微熱山丘」
    有名店はやはりしっとりしてて味が良いです。

    +58

    -1

  • 67. 匿名 2014/07/04(金) 18:39:57 

    台湾10回行きました〜
    雪花と呼ばれるかき氷は、東門にある思慕昔(スムージー)がお勧めですよ。
    同じく東門にある、好公道(ハオゴンダウ)は、有名店よりかなり安く小籠包が食べられて、味もなかなか美味しいです。
    近くにある東門餃子館も美味しいですよー

    あと、頂好(ウェルカムスーパー)と全聯福利中心というスーパーが色んなところにあります。珍しい果物もあるので、お勧めですよ〜
    今の時期の台湾はかなり蒸し暑いので、体調に気をつけて楽しんでくださいね。
    あ!トイレは紙を流せないので気をつけて!
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/04(金) 18:42:53 

    主さんがいつ行くか分からないけど、今白菜は日本に来ているので、故宮には肉石しかないんじゃないかな?
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +53

    -1

  • 69. 匿名 2014/07/04(金) 18:47:23 

    今日の「バイキング」で夏休み旅行人気ランキング堂々一位でしたよ。
    ちなみに2位はハワイ、3位シンガポールでした。
    台湾行ってみたいな。大好きです。

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2014/07/04(金) 18:49:49 

    九份はノスタルジックでおすすめだけど高確率で雨らしい。
    私が行った時は大雨でした(泣)。
    九份に行くなら傘を忘れずに。

    +46

    -1

  • 71. 匿名 2014/07/04(金) 18:50:30 

    ananがちょうど、台湾特集です!
    先週行ってきたけど、またすぐに行きたいから、anan買っちゃいました!

    マンゴーカキ氷は、ピンサがオススメです!


    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +59

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/04(金) 18:52:21 

    仕事で行きました。
    着いて直ぐに食べた食事が日本食だったのですが 名ばかりで、味噌味のエスニックスープ、なんとも言えない味付けの煮物...

    これはダメだと思い、次の日にモ○バーガーがあったので入ったけど、全っ然、日本のと違う!不味くないけど美味くもない...

    ビールも、スー○ードライの缶なのに、中身は....ん?な味。

    台湾って、どこに行ってもこんななんですか?
    そうだったら、もう行きたいと思わない。

    +4

    -61

  • 73. 匿名 2014/07/04(金) 18:58:43 

    先々週行ってきました!
    地図を広げていたら「どこいきますか?」と声を掛けてくれ、優しさに感激しました。マンゴーチャチャは連日行ってしまいました。

    68さんの言うとおり白菜は見られませんでした。ので、昨日上野へ見に行ったら、白菜を見るのに3時間待ち!!次回台湾に行く理由が出来たと思って諦めました。

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2014/07/04(金) 18:58:53 

    台湾、私も好き!!

    ホテルのフロントでバイトしているおじさんに気を付けて!バイト終わって、歩いているところ話しかけられお茶屋さんに誘導されることありだから!日本語話せるから、安心しちゃって後悔。

    数年後、他のホテルの前でも遭遇!どこ行くのかしつこく聞かれ、おじさんからお茶買ったことあると言ったら、逃げてった。

    +41

    -3

  • 75. 匿名 2014/07/04(金) 18:59:52 

    3年前の春休みに行きたくて色々調べてたのに、行動に移すのが遅く飛行機が取れなくて断念
    でも地震があったので予約が取れていたとしても行けなかったんですけどね、仙台空港から行くつもりだったから
    台北でなく、台南だったかのマンゴー農家がやってるマンゴーかき氷が食べたいな
    マンゴー100%ジュースの氷にこれでもかってマンゴーが乗っているマンゴーづくし!

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2014/07/04(金) 19:00:46 

    台湾住んでます♪

    圓山ホテル1F左手のランチビュッフェオススメです♡このホテルの中が、台湾っぽくて好き。泊まらなくても気分が味わえて良いですよ〜

    九份は、週末の昼は、ものすごく人が多いので夜、行くのがオススメです☆夜景も綺麗。

    街のいたる所にあるCOCOというドリンク屋さんのタピオカミルクティーもすごく美味しいです!
    わたしは、ここのお茶の葉っぱの味がすごく好き。

    あと、街のスーパーや、朝市で売ってるマンゴーやドラゴンフルーツはめっちゃ安いです!

    あとは、何と言っても小籠包!おいしい!


    長くなりましたが、台湾の一番の魅力は人!
    楽しんできてくださいね



    +74

    -0

  • 77. 匿名 2014/07/04(金) 19:04:18 

    私が行った時、
    台北101タワーは中国人が行列をなしてました(^^;;

    夜市ではカキ氷、胡椒餅がお勧めです!
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2014/07/04(金) 19:05:38 

    夜市での服も可愛し安く買えました!

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/04(金) 19:06:24 

    夜市は衛生管理に厳しいです。
    一店でも食中毒だしたら、全部閉鎖になるので各店舗注意してますよ。
    日本の屋台やファミレスより安全だと思う。

    個人商店はわからないけど。

    +65

    -2

  • 80. 匿名 2014/07/04(金) 19:07:53 

    るーろーはん、も色々お店によって美味しさ違うし、牛肉麺もすごくアッサリでおいしかったです!トマト牛肉麺は洋風パスタみたいに美味しかった

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/04(金) 19:08:15 

    栄養科の短大の修学旅行で行きました!
    シャオトン料理?は美味しかった!中華は絶対食べてほしい♡
    でもどこかの地域で食べたものはほとんどに砂糖が入っていてあまり美味しくなかったです…。
    ウーロン茶にも砂糖が入ってるくらいです!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/04(金) 19:08:27 

    私も仕事で一度だけ行きました。
    台湾のスタッフに食事は案内してもらったんですが美味しかったですよ。
    観光地には行けなかったけど、メインストリートから少し外れるとガイドブックにはない台湾を見つけれるかもしれません。台湾は親日国ですし、治安はいいと思いますから、気ままにホテルの近くを散歩してみてはどうでょうか。

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2014/07/04(金) 19:13:21 

    淡水と鶯歌かな?
    淡水は、夕方に行くといいかも。
    鶯歌は、台北駅から30分位で行ける所です。
    食器がお好きであれば、1日居ても飽きないかもしれません。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/04(金) 19:15:15 

    25さんとかぶるけど、私も欣葉がオススメ!
    夜遅くまで開いてるし、店も綺麗で料理も美味しい。
    サツマイモの入った白粥は、和食っぽくて疲れた胃がホッとしました。
    日本語ok。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/04(金) 19:16:50 

    タクシーにiPhone置き忘れて来たけど
    戻って来ました〜なんて良い国!

    +78

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/04(金) 19:19:38 

    早朝、公園に行って、太極拳やっている人たちの中に混ざってみる!
    楽しかったよー

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/04(金) 19:22:24 



    私も九份おすすめです
    千と千尋の舞台のモデルとは知らなかったのですが、知識がなくとも楽しかったです♪
    昼も夜もにぎやかですよ!

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/04(金) 19:22:47 

    32さん

    わかるううう!!笑

    夜市行って、そこでは何も食べなかったんだけど急にお腹下して困りました( ´△`;)
    なにが悪かったのか…
    お料理は中華系が多いから、油が合わなかったのかもしれません。
    コンビニに入ってもトイレがないし、慌てて駅まで戻ってトイレに駆け込みました。
    お腹が弱い人はお料理や屋台の食べ物に気をつけた方がいいかも!!

    +19

    -3

  • 89. 匿名 2014/07/04(金) 19:24:41 

    リージェント台北に泊まりました。オススメできます。
    朝食ビュッフェが美味しかったです。
    (パン、フルーツ、卵料理、サラダなどの一般的なビュッフェ)
    室内もシンプルで落ち着いたインテリアが良かったです。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2014/07/04(金) 19:34:02 

    若い人なら
    土林夜市と西門は絶対楽しめるよ!

    意外とイケメン多いよ!美女も!

    楽しんでらっしゃい(^o^)/

    +27

    -4

  • 91. 匿名 2014/07/04(金) 19:34:15 

    夜市楽しみにしてましたが、私はニオイがダメでした。
    臭豆腐のニオイが全体に漂っていて涙目。
    有名レストランはどこも清潔感があって味も美味しかった。
    マッサージ屋さんも安くてオススメ。

    夜市は日本語通じません。
    観光客の多いレストランやマッサージ店は、カタコト日本語喋れる方多数。ありがたや~。

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2014/07/04(金) 19:34:33 

    九份!素敵でした。

    あと関係ないですが、タクシーの運転が荒くて、とてもスリルがありました(笑)
    けれど安いので、移動はタクシーオススメです!

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2014/07/04(金) 19:38:26 

    住んでました!

    最近人気になりつつある阿里山の日の出とかいいですよ!!
    台湾周辺にある澎湖島も海が綺麗で素敵ですよ(^o^)

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/04(金) 19:38:52 

    渡辺満里奈さんの著書に載ってたぶっとびスープのお店で食べたものは、何食べても美味しかったです(≧∇≦)
    好みかはわかりませんが、カンペールやビルケンが日本より安く買えますよ‼︎
    お茶もおいしく、おしゃれなカフェがたくさんあるので街を歩くだけで楽しめます。

    素敵な台湾旅行になりますように(*^_^*)

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2014/07/04(金) 19:45:31 

    先週行ってきたばかりです!
    鼎泰豊のオプショナルツアーがあれば事前に日本で予約していった方がいいです!人数によって、予約した人同士相席になっちゃうけど、待たなくても入れます。行くなら本店がいいってガイドさん言ってました!
    あと、その本店近くにある、度小月のタンズーメンがめっちゃおいしかった~(*^-^*)

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2014/07/04(金) 19:51:16 

    もし現地の台湾の方と話す機会があるのなら、私たち日本人は今回の震災に対しての台湾の暖かい対応を
    忘れてはいないと伝えてもらいたい。
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +87

    -4

  • 97. 匿名 2014/07/04(金) 19:52:09 

    千と千尋のモデル地と言うのはデマみたいですよ。
    宮崎監督自ら否定してます。

    とは言え私も台湾大好きです!
    一度しか行ってないけど、また行きたい!
    マンゴーかき氷めちゃくちゃ美味しいですよね\(^o^)/

    +36

    -2

  • 98. 匿名 2014/07/04(金) 19:53:08 

    沁園という中国茶専門店。
    本格的だしパッケージもお洒落で自分用にもお土産用にもおすすめです。

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2014/07/04(金) 20:02:00 

    96さん

    私も思います!
    主さん、震災の義援金をありがとう!
    と台湾の方々に伝えてください!

    +61

    -2

  • 100. 匿名 2014/07/04(金) 20:02:41 

    やっぱり九份は夜の方が幻想的な雰囲気味わえていいですよ。
    十份と方面が同じなんで、昼は十份で夕方から九份っていう行程だと組みやすいかも。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/04(金) 20:02:51 

    台北に住んでます。
    温泉で有名な北投や、烏来も台北から日帰りで行けるし、おすすめですよ!温泉の泉質が違うので一度調べてみてください。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2014/07/04(金) 20:05:04 

    これからフルーツが最盛期です。近々、行かれるのなら是非、ライチを食べて見てください。日本で食べる冷凍物とは全く違いますから。台湾といえば、マンゴーが一番有名ですが、私はライチが一番だと思います。

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2014/07/04(金) 20:05:54 

    まだ、行ったことは残念ながらないのですが

    今、台湾ドラマに、はまって三年経ちました

    整形ない美形でハンサム、美人で
    男女ともスタイルが良く
    ファッションも日本の雑誌が流れてる
    みたいでファッションセンスも好きです!
    し、毎日キュンキュンしながら
    見てます!ラブコメ最高!!!

    ドラマを見て興味のある場所に
    行かれるのもいいのでは?

    +30

    -3

  • 104. 匿名 2014/07/04(金) 20:09:25 

    ニニ八和平公園は野生のリスが沢山いて癒されました。
    都会のオアシス。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2014/07/04(金) 20:09:42 

    主さんはどうして台湾旅行を決めたの?
    最近かなりメディアも台湾を推している感じがありますが…。単純に気になったので良かったら教えてください。

    私は数年前いった時、屋台の蛤阿煎?とかいう卵料理が美味しかったのを覚えてます!

    +10

    -19

  • 106. 匿名 2014/07/04(金) 20:09:51 

    3年前に彼と十份の点灯上げで結婚できますようにってお願いを書いて、去年結婚しました。お勧めです。
    九份、台北101、夜市、マンゴーかき氷、鼎泰豊がお勧めです。私が行った時期は夏のバーゲン中でデパートで洋服とか腕時計買いましたー。
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +34

    -1

  • 107. 匿名 2014/07/04(金) 20:11:37 

    まさしく明日から初台湾旅行に行ってきます。ワクワク

    +89

    -0

  • 108. 匿名 2014/07/04(金) 20:17:53 

    好公道之店[金雞園]

    色んな小籠包食べましたが、ここはとても安くて美味しかつたです!

    とくに揚げパンが最高でしたー!

    店内に藤井隆のレポート?が貼ってあったよ

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/04(金) 20:24:46 

    107
    お待ちしておりますニダ

    +2

    -43

  • 110. 匿名 2014/07/04(金) 20:25:05 

    私も猫空です!足元が透明のゴンドラに乗って
    猫空駅で降りると、美味しいお茶の葉っぱを使った
    料理や、高山ウーロン茶の高級品が驚く程安くかえますよ!

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2014/07/04(金) 20:25:20 

    鼎泰豊の本店で小籠包食べて、近くのかき氷屋さんにいってマンゴーのかき氷食べるのお勧めです!

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2014/07/04(金) 20:28:08 

    台北ナビなど、色んなところが観光のサイトだしてるので、参考にしてみては?
    台湾旅行ガイド「台北ナビ」~世界15エリアから現地情報をお届け♪
    台湾旅行ガイド「台北ナビ」~世界15エリアから現地情報をお届け♪s.navi.com

    台湾旅行ガイド「台北ナビ」~世界15エリアから現地情報をお届け♪ マイナビ 検索検索 31°ほっと台北 基隆へ半日旅行に行ってきました~! 「郭元益」で鳳梨酥(パイナップルケーキ)作りに挑戦! 高雄の絶品カキ氷屋さん「Q陳古早黒砂糖剉冰」 ようこそ高雄へ@高鉄「...


    【旅々台北】スマートフォン版
    【旅々台北】スマートフォン版www.tabitabi-taipei.com

    【旅々台北】スマートフォン版 >PC版へ旅々台北データベース記事検索検索条件選んでください全てのグルメ情報台湾料理北京料理広東料理四川料理湖南料理江浙(上海)料理客家料理山東料理素食料理薬膳料理日本料理西洋料理アジア料理飲茶・点心火鍋麺カフェ・茶藝デザ...



    TAIPEI STYLE: 台北を楽しむフリーペーパー TAIPEI STYLE
    TAIPEI STYLE: 台北を楽しむフリーペーパー TAIPEI STYLEtaipeistyle.net

    TAIPEI STYLE: 台北を楽しむフリーペーパー TAIPEI STYLE 台北を楽しむフリーペーパー TAIPEI STYLE~新旧の街並が共存する街~板橋府中2014/06/03 中国語教室の体験レッスン2014/06/03 端午節快樂~チマキを食べまくり!!2014/06/03 今月の十干占い 6/7~7/7の運...

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2014/07/04(金) 20:31:46 

    二回目今年行きました

    九份の街並みも凄く良かったのですが
    そこで食べたタピオカがおいしかった(*^^*)
    日本で売ってるタピオカジュースとは味が違って更においしかったですよ♪

    十分も願い事書いて空にあげたり、お店見てましたがツアーだったので時間の関係もありバタバタしてました
    今度行くならここも、もう少しゆっくり見たいです

    あとは、台湾のホテルの方もツアーコンダクターさん、タクシーのおじちゃん、だいたいの方が優しかったし、一人の方は日本人は好きだと言って、某国からの観光客との違いや少しだけ歴史の話しをしてくれました

    機会があればまた行きたいです

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2014/07/04(金) 20:32:12 

    小籠包は鼎泰豊が有名ですが、台湾はもっと安く同じくらい美味しい小籠包屋がいっぱいありますよ。
    明月湯包、金品楼、京鼎楼、京鼎小館などなど、、、オススメですよ♪

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2014/07/04(金) 20:33:03 

    ちなみに台湾のタクシーはNOコリアン、韓国人お断り

    +59

    -1

  • 116. 匿名 2014/07/04(金) 20:44:18 

    友人と2人でいったとき、台湾MRTで3人席のうち1席しか空いてなくて友人に座るように促したら、すかさず座っていた台湾人男性が2人分空けてくれた!歩き回って疲れてたから、嬉しかった〜
    あと、駅までの道を訪ねたおばちゃんが、遠いし分かりにくいから連れて行ってあげる!って案内してくれた。
    台湾の方が日本にきたときは、精一杯おもてなしをしたいな〜

    +65

    -0

  • 117. 匿名 2014/07/04(金) 20:44:49 

    台湾大好きです、三回行きました!
    反日の韓国行くより親日の台湾です!

    人は優しくて親切だし、
    美味しいものがいっぱい
    海鮮料理オススメです。
    夜市も楽しかった〜
    また行きたいです。

    +75

    -0

  • 118. 匿名 2014/07/04(金) 20:53:19 

    町中、独特な匂いがした!花椒?っていうのかな。
    食べ物は基本的に薄味で日本人の好みにあっていて美味しいです(o^^o)
    あと、英語がほとんど通じないです。メモ帳に漢字を書いてなんとなく通じる時があるかなってぐらい。
    海外で英語が使えないと、意外に困ります。

    +24

    -4

  • 119. 匿名 2014/07/04(金) 21:05:56 

    台湾はかなり日本語が通じると思うよ。
    英語で道を聞いたら、「英語で聞かれても分からないから、日本語で聞いて」って日本語で言われた笑

    +52

    -1

  • 120. 匿名 2014/07/04(金) 21:07:15 

    ピンポイントですが、シェラトンホテル裏にある茶芸館(台湾のお茶屋さんでティータイムもディナーもOK♪)の「徳也茶喫」がおすすめです(*^^*)!
    落ち着いてオシャレな店内で頂く台湾の家庭料理やお茶がとても美味しかったです!
    スタッフさんに日本語がとても上手な方がいて、お料理の説明やお土産に買ったお茶の入れかたを丁寧に教えてくれました!

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2014/07/04(金) 21:07:45 

    スーリン(漢字は士林だったかな)という屋台、オススメです!
    旅行中毎晩行っていました!
    そこの台湾ソーメンや、ビーフン、フルーツジュース美味しかったです♡
    タクシーが激安なので、移動はほぼタクシーでした*
    台湾の人は優しい人が多いし、日本語話せる方も沢山いらっしゃるので楽しんで来て下さい!

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2014/07/04(金) 21:10:32 

    鼎泰豊の小龍包はもちろん美味しいですが、パイナップルケーキもオススメです!
    おみやげに迷っていたら是非どうぞ。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2014/07/04(金) 21:11:30 

    15年くらい前に行きました。
    シャンプーは毎朝お願いしてました。座ったままでモコモコになるのが面白かったです。
    観音様を拝む宗派なので、お寺参りをしてみてください。日本語の話せるご老人に会えます。
    シーリン夜市で、麺料理の制覇を目指してください。麺料理が豊富で、食べてみると味も種類も様々で面白いです。サンダルは日本の3分の1くらいの値段です。かさばらないなら、複数購入を。

    +13

    -2

  • 124. 匿名 2014/07/04(金) 21:15:12 

    九份に行ったのですが、お正月だったからかすごく混んでいて帰りのタクシーは奪い合いだし、相乗りでした。でもすごく良かったです!

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2014/07/04(金) 21:28:16 

    トピ主です!
    短時間の間に、こんなにたくさんのコメントをありがとうございますm(_ _)m
    勇気を出して、トピ申請してみて良かったです。行きたい所が沢山で3泊4日に変更しようかと思ってきました。

    105さんへ。台湾に行きたいと思った理由は、初海外旅行なので遠すぎなくて治安も悪くなくて、何より親日と言うことを伺ったので行ってみたいと思ったのです。

    +61

    -1

  • 126. 匿名 2014/07/04(金) 21:32:13 

    行ったことないのにコメごめんなさい。
    今一番行きたい国です。
    皆様のコメント見て参考にさせて頂きます。

    行くのにいい時期とかあれば教えてください。
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +47

    -1

  • 127. 匿名 2014/07/04(金) 21:32:41 

    なんて素敵なトピ! まさに先週行ってきました。
    マンゴーのかき氷は有名店じゃなくても十分美味しかったですよ。 お店のバイトの中学生?くらい女の子が 日本人ですか?って聞かれたので そうです。って言ったら 四苦八苦しながらも、わざわざメモに95円です。って書いてくれて凄く優しかったです。
    最後まで満面の笑顔でこちらまで嬉しい気持ちになりました。
    大安辺りにオシャレなアニエスべーカフェもあってそちらも日本にはないお店で良かったです。

    +42

    -0

  • 128. 匿名 2014/07/04(金) 21:36:17 

    14は、忠烈なんとか→読めなくてすみません、です。
    軍のエリートで、長身の人のみが選ばれるそうです。つまり、イケメンパラダイスです。
    お話ししてみると、純粋な学生さんというイメージでした。日本人が好きみたいで、親切でかっこよかったですよ!

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2014/07/04(金) 21:36:29 

    インリンのブログ見てみたら?

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2014/07/04(金) 21:40:10 

    わたしも台湾だいすきです*\(^o^)/*
    ジンディンロウの小龍包が、イチオシです♡♡
    鼎泰豊も美味しいけど、わたしはジンディンロウが大好き。
    九份は、ツアーで行くのはおすすめしません。
    いつも同じレストランに連れて行かれます笑

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2014/07/04(金) 21:40:39 

    夜市に案内してくれた現地のガイドさんには、道に砂埃が多いので、食べ物はお勧めできないし、生もの、例えばカットフルーツなどは、お腹を壊す可能性が高いので食べないで下さいと注意されました。

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2014/07/04(金) 21:41:47 

    台湾大好き〜3回行きました!

    夜市は絶対です♪質は良くないけど、服や靴など可愛いもの沢山!
    みなさんが言っているかき氷も忘れられない…マンゴー山盛り(❁´◡`❁)
    何かで言葉通じなくてオロオロしてたら高校生くらいの若い子が英語で通訳してくれた〜(;_;)
    日本人より優しい‼︎

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2014/07/04(金) 21:44:57 

    歴史に興味がないのなら故宮?博物館は行かなくてもいいかな〜?
    日本人ツアーで激混みで前に進めない上に、結局メインの翡翠の白菜と角煮?見れませんでした。

    行っても日本人ばかりでちょっとげんなりするかも(^^;;

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2014/07/04(金) 21:45:32 

    屋台で食べた胡椒餅が美味しかったです!
    ルーロウファンも甘辛い挽肉ご飯で食べやすかったです!

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2014/07/04(金) 21:45:59 

    2回行きました。
    とても親切だし、食べ物も美味しいし台湾大好きです!
    タクシーも安いですが、MRTは安いし乗り方も簡単なのでオススメです。
    お土産はスーパーで買うと色々種類もあるし、安くてばらまき用にはいいですよ。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2014/07/04(金) 21:48:00 

    パイナップルケーキは奇華餅家というところのやつが一番美味しいと思いました! 安くて大量に入ってるやつは不味いです!

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2014/07/04(金) 21:48:50 

    住んでました!

    初めての観光ならやっぱり士林夜市が1番楽しめるかと思います( ^ω^ )
    臭豆腐のニオイは凄いですが(私は初めてニオイを嗅いだ時、『近くに動物園あるの?』と聞きました(笑))

    色んなお店があるから楽しいですよ( ^ω^ )

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2014/07/04(金) 21:50:21 

    九分?は千と千尋の…みたいで有名になったけど(私もテレビでの特集で知った)本当は違うみたいですね。
    それでも雰囲気最高なので好きですが(*´∀`)♪

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2014/07/04(金) 21:55:37 

    台湾は本当に親切な方ばかりです。タクシーのおじさんに日本人だと言ったらわざわざ日本のCDを流してくれたり、現地の方に迷ってない?大丈夫?と声をかけてくれたり、温かさに感激しました。

    +39

    -0

  • 140. 匿名 2014/07/04(金) 21:58:36 

    松山駅近くの夜市で靴を4足買いました!デザインが可愛くて1足千円ちょっとでした子供の靴も可愛いです!近くに問屋街もあったような…現地の人達がみんな買い付けに来ているようでしたが、一般人も購入できます大量の服が山積みになってる中から探し出すのが宝探しのようで楽しいです。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2014/07/04(金) 21:59:41 

    ここのトピのみなさん、とっても性格の良い人ばっかり!(*゚v゚*)
    優しい!

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2014/07/04(金) 22:00:21 

    いろんな国々を旅して、外国生活も体験しましたが、台湾が一番好きです。
    数年前は3ヶ月起きに数回行きましたが、旅行中1度もカチン

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2014/07/04(金) 22:05:56 

    九份、かき氷、占い横丁!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2014/07/04(金) 22:21:30 

    台湾大好きで昔住んでました。でも今はヤダな〜どこ行っても中国人だらけ。馬英九のせいでそのうち乗っ取られるね。

    +20

    -2

  • 145. 匿名 2014/07/04(金) 22:26:21 

    136さん
    安くて大量に入ってるパイナップルケーキは、冬瓜に味を付けたものだよ。

    台湾はパイナップルケーキが有名だけど、個人的にオススメは牛乳糖(ミルキーにアーモンドが入ったもの)かな。ミルキーより歯につかなくて美味しい。糖村と梨記餅店のをいつもお土産に買ってます。
    牛軋糖(ヌガー)29種類!食べ比べ! | 台北ナビ
    牛軋糖(ヌガー)29種類!食べ比べ! | 台北ナビs.navi.com

    牛軋糖(ヌガー)29種類!食べ比べ! | 台北ナビ 検索 トップ現在位置 エリア・テーマ 最寄駅 名前 牛軋糖(ヌガー)29種類!食べ比べ!コメントを投稿記事詳細コメントその他の記事台湾みやげで隠れた存在の牛軋糖(ヌガー)、そんな牛軋糖を台湾各地で購入し食べ比...

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2014/07/04(金) 22:27:58 

    リヴィエラホテル(欧華酒店)に泊まりました。他に泊まった事がないので比べられませんが、常に日本語対応ができるスタッフがおり助かりました。こじんまりとしていますが、内装も素敵で、近くに徒歩で行ける小さな屋台街があり買ってホテルで食べていました。帰りの飛行機が朝一の為朝食はいらないと言うとサンドイッチや果物、ヨーグルトにジュース等ランチバックを準備して持たせてくれました!
    ちなみにホテル名はどのタクシーも中国語で言うか、漢字で書かないと分かってくれませんので覚えていった方がいいですよ!

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2014/07/04(金) 22:29:23 

    142の続きです。
    1度もカチンときたことはありませんでした。
    皆さんが親切で優しいです。
    「今の台湾があるのは日本のお蔭」と、知らないお婆ちゃんが言ってくれました。

    場所の名前は忘れちゃったけど、電車とバス乗り継いでやっとこさ着いたところ。
    日本の皇太子(今の天皇陛下かな?)が台湾に来るかも?と作られた日本風の館があるところ。
    山のてっぺんに日本の神社があったり。
    巨大金ぴか布袋さまかな?があるお寺。
    ひたすら山を登りますが、そこには民家もあり日常生活もチラリと見れます。
    2回目、3回目に台湾に行かれる時は是非どうぞ。
    たぶん、1回目だと厳しいかも。
    私は4回目で行きました。

    とにかく、台湾は優しくて楽しいです。
    気をつけて行ってらっしゃい。
    楽しんできてね。

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2014/07/04(金) 22:38:33 

    花文字書いてもらいました!
    色鮮やかで飾っておくだけで部屋の雰囲気が明るくてなりますよ♪

    印鑑を作成するのもオススメ。
    値段が安いし、味がある字体で気に入ってます。
    もちろん日本で銀行印等で使えます。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2014/07/04(金) 22:42:42 

    レトロな雰囲気の猫村が好きです。鼎泰豊とタピオカの発祥のお店春水堂は日本にあります。鼎泰豊は日本は高いので台湾で是非。ツアーで行くならガイドさんに予約をお願いすると待たずに食べられたりもします。ガイドさん次第です。一番のお勧めはやっぱり夜市です。顔の大きさよりよ大きな唐揚げが美味しいですよ〜。ダメなのはパイナップルケーキ。カロリーメイトみたいな生地にドライパイナップルが入ったお菓子。パサパサで微妙な味わい。お土産で買ったらダメなやつ。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2014/07/04(金) 22:45:29 

    119さん、
    いや、英語の方が通じるかと。
    上海、台北にそれぞれ住んでいましたが、日本語&英語が通じるのは、上海の方でした(駐在員家族が多い)

    日系スーパー、おすすめです。普通に楽しいです♪( ´θ`)

    +6

    -6

  • 151. 匿名 2014/07/04(金) 22:49:09 

    台湾住みです。小籠包なら㸃水樓の方が美味しいですよ!
    マンゴーかき氷も美味しいけど、大苑子というドリンクスタンドのマンゴーびんさーが美味しい!まんまマンゴー。しかも65元で大きい!

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2014/07/04(金) 22:51:58 

    台湾人です(^-^)/
    夜の屋台(夜市)はすごくお勧めですよ
    安いし、夜遅くまで営業してます
    今台湾も夏休みなので
    士林夜市はちょっと混雑かもしれません
    お勧めは師大夜市です
    安くて可愛い服がいっぱいあります
    そして食べ物もすごく美味しいです

    日本語が分かる人は割と多いです
    通じなくても漢字書けば大丈夫なので
    皆ぜひ楽しんでください。

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2014/07/04(金) 22:53:32 

    この前台湾行きましたー!!
    お茶が凄く美味しかったです(o^^o)
    お茶屋さんで試飲もさせてくれて
    自分の好みのお茶葉をゆっくり選べます♪
    あと、お茶のあてに出してくれた
    舞茸チップスが凄く美味しくて
    大量に買って帰りました!
    是非探してみて下さい(*^^*)

    台湾旅行楽しんで下さいー*\(^o^)/*

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2014/07/04(金) 23:30:38 

    福隆という所はおすすめ!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2014/07/04(金) 23:34:15 

    台湾去年行きました!
    九份は本当にキレイだったけど、、ここに限らず台湾は全体的に臭くてちょっと辛かったです。笑
    食べ物はみなさん言ってるけど鼎泰豊の小龍包と空芯菜炒め、アイスモンスター?のマンゴーかき氷がおいしかったですよ♡

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2014/07/04(金) 23:35:34 

    ツアーで立ち寄る民芸品店のお茶(東方美人推し)は、イマイチなのですが、街中にある老舗の台湾茶は本当に美味しいし、香りも違います。リーフではなく、ティーバッグも種類豊富なので、興味あったら行って見てください。
    台湾茶にハマって、色々なお店に行きましたが、ここのお茶が一番好きです。
    峰圃茶荘[フォンプー・チャージュアン] | 台湾ショッピング・買物-台北ナビ
    峰圃茶荘[フォンプー・チャージュアン] | 台湾ショッピング・買物-台北ナビs.navi.com

    峰圃茶荘[フォンプー・チャージュアン] | 台湾ショッピング・買物-台北ナビ 検索 ショッピング現在位置 エリア・テーマ 最寄駅 名前 峰圃茶荘フォンプー・チャージュアン台北市 > MRT台北駅口コミ・Q&Aに投稿詳細体験地図口コミ周辺500元以上お買い上げの方に茶...

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2014/07/04(金) 23:37:57 

    9月に初めて台湾旅行に行く予定です^ ^
    とても参考になります!
    私も美容院でシャンプーやってもらいたいと思ったのですが、予約とかいりますよね?
    どうしたら良いのでしょうか??(・_・;

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2014/07/04(金) 23:42:14 

    都内の飲食店で働いてます
    おととい若い台湾人のカップルが来ましたが両方とも美男美女で驚きました!
    日本語はほぼ喋れなかったけど柔らかい英語の受け答えで何とか接客出来ました(笑)

    あとプロ野球の中継を彼氏も彼女も見入ってたのを見て台湾は野球の関心が高いと実感しました

    私も時間が取れたらトピ主さんみたいに台湾へ行こう

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2014/07/04(金) 23:42:26 

    有名な飲食店は割高だな〜と思いました。
    少し街中を歩いてみて、テーブル、イスなど清潔感があって地元の人もよく利用してるお店が美味しいと思います!

    野良犬、猫が多くて懐いてしまうことがありますが、あまり触らない方がいいと思います。
    でも九份では猫と景色などすごくいい写真が撮れます!

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2014/07/04(金) 23:52:20 

    大きなお世話かもしれないですが、台湾の歴史、日本統治時代の事を知った上で行くと良いです。

    台北でしたら日本人が設計した近代建築が沢山見れます。

    場所によっては日本語世代の年配の方がボランティアで案内などをしてくださり、日本語で話しかけてくれました。

    最初に行った時、自国の歴史に無知すぎて恥ずかしかったです。

    はまって6回行きました!

    ぜひ楽しんでください!!

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2014/07/05(土) 00:06:24 

    迪化街という問屋街
    乾物が安く買えます
    特にドライフルーツのマンゴーは普段食べてるフィリピン産のとは別物でした
    台湾産のは濃厚です!
    カラスミも安く買えましたよ

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2014/07/05(土) 00:10:15 

    九份は絶対!
    あと台湾式シャンプーの美容院で、かかとの角質とりやってもらいました!つるっつるになるし、どや顏でとれた角質見せてくれます(笑)オススメです。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2014/07/05(土) 00:11:51 

    台北に住んでますが、やはり日本語が通じるところはいわゆる観光地のみですね。ちょっとマイナーなところだと、例え夜市でも店によっては中国語のみです。
    できれば、数の数え方やお礼の言い方などガイドブックに書いてあったりしますので、使ってみるとより旅が楽しくなると思いますよ。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2014/07/05(土) 00:23:10 

    いいなぁ〜
    行ってみたい(*σ´Д`*)
    なんで台湾じゃなくて韓国にいっちゃったんだろ…もったいない。

    +30

    -0

  • 165. 匿名 2014/07/05(土) 00:29:39 

    8月に初めて台湾旅行に行きます
    ちょうど今いろいろ調べてたので
    ここのコメすごい参考になりました
    台湾の方いい人多いんですね
    ますます楽しみになりました‼︎

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2014/07/05(土) 00:31:56 

    台湾行ったこと無いし行く予定も無いですが、何故かこのトピ読んでるだけで楽しいです!皆のコメントがあたたかいからかな?
    めっちゃ行きたくなりました〜!明日anan買って来ようかな♪

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2014/07/05(土) 00:36:39 

    台湾好きで10回くらい行きました。
    人が優しくていつも癒されます。
    淡水はオススメです!食べ歩きももちろん出来ますが、カフェもたくさんあってレトロな街並みが素敵です。

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2014/07/05(土) 00:45:05 

    今月末に行くので、すごく参考になりました☆
    ツアーで台北だけだけど行きたいトコが全部含まれてるから今から楽しみ♡♡

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2014/07/05(土) 00:53:01 

    今月4回目の台湾にいきます!
    前回は北投温泉で台湾人のおばさま方と裸の付き合いをしました。笑
    昭和な銭湯みたいなとこがあって観光客でも気軽に入れますよ。
    ananも台湾特集だったし、また行くのが楽しみです(*´∀`)

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2014/07/05(土) 00:55:23  ID:wvs8IRlJV8 

    2010年に義母と二人きりでで初めての海外旅行は安心して楽しめそうな台湾にしました。
    千と千尋の舞台とも言われている九份にバスツアーで行きました、千と千尋に興味がない人でも楽しめましたよ!
    週末は渋滞で激混みだそうで、私たちは平日だったのでスムーズに到着でき天候にも恵まれてよかったです。
    食事は同じツアーの人と同じ回転テーブルで大皿料理で取り分け、遠慮しあって落ち着いて食事できないデメリットはありましたが日本同士なので気さくに「どこからきましたか?」と会話したり。
    実の母娘や女友達同士の参加が多い中、嫁姑参加は周囲から珍しがられましたが^^;姑が「こうやって誘ってくれる気持ちが何よりうれしい、自慢の嫁です」と周囲に話してくれたのがいまだに照れくさいやらうれしいです。

    ツアーなので鼎泰豊の小龍包、かき氷、夜市などツボをおさえてあるので台湾初めての私、当時60代後半で海外旅慣れしているけど台湾初めての義母も楽しめました。
    店の名前は忘れましたが、下調べして到着した夜にタクシーで行ったピーナッツ入りのかにおこあもおいしかったです!ホテルの店員の方も日本語話せる方も多くて初めてでも安心できます。

    余談ですが台湾の高級マンションの名前は「軽井沢」「六本木」とかこじゃれた地名がついていることがるそうで実際見ました。そうすると親日家の方に売れ行きがいいそうです^^
    行かれる方、楽しんできてくださいね!
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2014/07/05(土) 01:06:08 

    MRTの車内やホームは飲食禁止だから、行く方はお気をつけて!罰金は約5000〜25000円です!
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2014/07/05(土) 01:09:53 

    淡水よかったです!
    美しい夜景。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2014/07/05(土) 01:11:48 

    タクシーは気をつけて。気づいたら深夜料金で走ってた。文句言って通常になおさせたけど。メーターにはしっかり監視を!

    +12

    -6

  • 174. 匿名 2014/07/05(土) 01:27:26 

    台湾のマッサージは気持ち良いし、値段も日本よりずっと安いよ( ´ ▽ ` )

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2014/07/05(土) 01:29:11 

    173
    そういえば、ホテルから101までの距離で帰りはめっちゃ値段違ってた! なんかおかしいなとは思ったけどもしかしてヤられちゃったかな…。 汗
    次からは気をつけます!

    +11

    -3

  • 176. 匿名 2014/07/05(土) 01:37:07 

    トピ主さんありがとう!来年短期でマッサージ留学する予定だったから参考になります。トピ立ててくれて感謝です(*^^*)

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2014/07/05(土) 01:41:39 

    一度だけですが、タクシーでお釣りをもらったら少なかったです。
    わざとか間違いかわかりませんが…。

    +7

    -4

  • 178. 匿名 2014/07/05(土) 01:46:45 

    台灣に住んでいます。
    夏は日本の比じゃなく日差しが強いから日焼けや熱中症対策は万全に!

    もうすぐ終わっちゃうけれど生のライチは本当に美味しいですよ。

    臭豆腐は、においの割りには味は普通の豆腐とあまり変わりません。ぜひチャレンジしてみて〜!私はハマってます。

    台灣旅行楽しんでください!

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2014/07/05(土) 01:52:17 

    皆様素敵な情報ありがとうございます(*^o^*)♫
    台湾行きたいのでとても参考になります◎◎

    どこのエリアに泊まるか迷ってるんですが、立地のいいエリアはどこですか??
    よかったら教えてください(o^^o)♫

    もうすぐ行かれる方、楽しい旅行になりますように☆☆

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2014/07/05(土) 02:12:22 

    台湾人です!
    おすすめなのは、やっぱりタピオカミルクティーかな
    ちなみに、甘さちゃんと調整してくれるので、half sugarは一番美味しいと思います!
    台湾へようこそ\(^o^)/

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2014/07/05(土) 02:13:06 

    日本の震災に対して台湾の方々の対応を忘れません!感謝!って台湾の言葉(漢字)でどの様に書くのですか?
    Tシャツでも作って着て観光したいんです!

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2014/07/05(土) 02:35:26 

    ホテルオークラのパイナップルケーキがオススメです。すごく美味しいですよ。
    他のパイナップルケーキに比べると少し割高ですが見た目も綺麗だし大事な人へのお土産には最適だと思います。
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2014/07/05(土) 02:45:57 

    くまくまさん著の
    わんわん台湾を読むことをオススメします!!
    ガイドブックには載ってない面白い情報が漫画で描かれてますー!
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2014/07/05(土) 02:51:09 

    縁結び寺!!
    迪化街(ディーホアジエ)「霞海城隍廟(シアハイチェンホアンミャオ)」に行きました!
    彼氏がいない時に行って、その後見事彼氏ができました!
    またお礼参りに行った時に結婚できますようにとお願いしたら、とんとん拍子で結婚まで行きました!!
    お参りの作法は日本語ボランティアの方がおしえてくれますよ〜
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2014/07/05(土) 02:53:34 

    先月行って来ました!
    鼎泰豊は小籠包と炒飯だけどこのお店よりもとびきり美味しかったです‼︎
    夜市はにおいがもうダメでした(._.)
    夜ご飯はマック、丸亀製麺、セブンで済ませました。
    お土産に買ったジャーキーとインスタント麺も一口食べて破棄です…
    日本語があんまり通じません!英語のカタコトで通じる方もいました。
    タクシーは安くて便利です!
    そして中々お金が減りませんでした。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2014/07/05(土) 02:57:29 

    「阿宗麺線」にハマリましたよ

    街中で行列ができていたので
    並んで食べてみらた美味しいかったwww
    台北、滞在中に数回リピしました

    大きいどんぶりと小さいどんぶりがあって
    小さい方は、夜食にぴったりかも(^^)
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2014/07/05(土) 02:59:52 

    グランドハイアット台北に泊まりました!!
    ちょっと値は張りますが、
    ホテル内のスパとプールが最高!!!

    アジアな街中を楽しみつつ、
    ホテルに戻ればリゾート感まで楽しめちゃいます!!

    リージェンシーにも泊まりましたが、断然ハイアット押します!!
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2014/07/05(土) 03:22:48 

    鼎泰豊、全然おいしくないよ。

    完全に観光客向け。

    もっと美味しいお店、山ほどあるよ!

    +13

    -5

  • 189. 匿名 2014/07/05(土) 03:26:21 

    トイレットペーパーと調味料持って行きました(*^_^*)
    拭いた後にゴミ箱に捨てるのが抵抗があるで(T_T)
    ご飯…夜市などの台湾人向けのものは私には口に合いませんでした(T_T)

    九分とてもよかったですが、スコールがすごかったです(T_T)
    天気が怪しかったら折りたたみ傘も一応持って行ったほうがいいと思います(*^_^*)
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2014/07/05(土) 04:05:02 

    台湾に親近感を抱く日本人の心につけこむ華僑にご用心
    急増するコンビニ跡地にできる謎の中華(台湾)料理店
    ・就労ビザ取得が目的の中国人が大量に送り込まれる。その後は・・・

    ttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4701611.html

    +8

    -3

  • 191. 匿名 2014/07/05(土) 07:04:30 

    女の子がほんとに可愛いよ日本にいない感じ
    みんな髪長いし足出してる、野暮ったい格好で行くと浮く
    白人崇拝主義だしね
    あと物価は日本並みに高い

    +4

    -22

  • 192. 匿名 2014/07/05(土) 07:25:49 

    74さん

    私もそんな人に会ったことあります。兄弟がやってるお茶屋さんに連れていかれ、私は買わないと言ったら怖い顔で買わないの!って言われた!

    台湾はいい人ばかりだけど、詐欺師もいます。気を付けて下さい!

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2014/07/05(土) 07:38:47 

    台湾大好きで4回行きました。
    地下鉄やタクシーが安くてキレイで便利なので、ツアーではなくフリーの方が楽しめると思います。
    食べ物では、小籠包、胡椒餅、かき氷は外せない!そして何よりオススメなのは、地下鉄善導寺駅すぐ横にある「阜杭豆ジアン」の朝御飯!すごくおいしくてはまります。
    茶芸館でほっこりするのも幸せです。
    マッサージは日本の半額ぐらいでしてもらえるし、台湾式シャンプーも気持ち良くておもしろくて安い!どちらも予約なしでフラッと立ち寄れます。
    まだまだあるけれど、書いていたらまた行きたくなってきた!
    これから台湾に旅行に行くみなさん、楽しんできてくださいね☆

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2014/07/05(土) 07:57:35 

    九分てどうやって行きますか?
    ツアー会社の方にタクシーだと台北とかの都市以外はぼったくられる、夜はバスがない、ど田舎だから、と言われ、仕方なくツアーに追加料金払って観光バスで連れてってもらいました。まあ安全だけどなんか高かったような(>_<")

    夜市は食べれなくても行くだけでテンション上がるよね、ただ、臭いゾーンはマジで臭かった。日本人は合わない人多そう。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2014/07/05(土) 08:10:42 

    136
    奇華さんは美味しいけど、確か香港が本店のお菓子屋さんです

    サニーヒルズ(微熱山丘)なんか、いかがでしょうか?

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2014/07/05(土) 08:42:27 

    トピ関係なくて申し訳ないのですが、台湾人と台湾在住の方がいらっしゃるので聞いてみたいことがあります。デパートで働いてるのですが、日本 人の店員がたくさんいる中私だけ旅行中の台湾人にあなた台湾人ねと言われました。名札で違うとわかってもらえましたが、なぜ私だけ間違えられたのか不思議です。台湾人の特徴とかあるのでしょうか?

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2014/07/05(土) 08:44:57 

    猫空のゴンドラは面白いです!
    あんなに長いゴンドラは初めて乗りました。
    一度乗ってみる価値あります。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2014/07/05(土) 08:54:08 

    親日は親日なんだけどタレントの失言だとかそういうの意外と引きずるし決して100%印象が良いわけではないですよ
    それと海外で日本人は少し親切にすればちょろいと知られているということも忘れずに

    +16

    -3

  • 199. 匿名 2014/07/05(土) 08:57:11 

    九分はちょっとにおいが独特で犬がうろうろしていますが、あの雰囲気が大好きで何回でも行きたいなーと思います!わたしも日本でオプション予約して行きましたが、台北からもバスがたくさん出てるみたいです。(ガイドブックより)その方が確実に安いですが、場所が場所なので旅行慣れしていないこともあり確実に行き帰りできるものにしました。
    先週行ってきましたが、とてもむし暑かったです!飛行機や建物は寒いくらいですが…
    まだまだ行きたいところがたくさんあるので、また行きたいです♪いい季節といいレートのときに笑

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2014/07/05(土) 09:21:38 

    いいなぁ!うらやましい!
    一度行きましたが、もう一度行きたい!
    とにかく嫌な思いをしない本当いい国でした。

    鼎泰豊もいいですが、地元の人しかいない小籠包店もいいですよ。職人さんがガラス張りの厨房で包んでいるところがいいと思います。あと皆さんが言っているようにタピオカミルクティ!激安で濃厚でたっぷりで、水のように飲んでしまいました…!

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2014/07/05(土) 09:30:04 

    151さん
    激しく同意でびっくりです!!
    私も台湾在住なのてすが、東門のかの有名店より…絶対美味しい!!!!!!!!!!
    パイナップルのお茶も大好き~~~~~!!!!!!

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2014/07/05(土) 09:33:10 

    鼎泰豊ならやはり本店行くべき でも店員さんが顔みてすぐ日本人って判断してくれて日本語メニューと対応します。席も日本人が多くいる席でした。
    台湾にいる感じが少し半減…笑
    日数的にむりですが、台南に行けるのなら好味道の、小籠包のほうが安いし、美味しいのでオススメです!

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2014/07/05(土) 09:37:24 

    絶対夜市!
    ご飯は安いし服とかも安い!
    値段交渉もできるし、台湾人は日本語話せる人も多いから会話もできて、楽しいですよ(#^.^#)
    とにかく夜市のご飯は日本のものとは全然ちがうのでどれを食べても美味しいし、楽しいです

    オススメはエリンギを揚げたものと、肉圓(ろうゆえん)!あとは家鴨の血!のスープ!麻辣鸭血などなど!!あー行きたい!!!

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2014/07/05(土) 10:18:05 

    194さん
    忠孝復興駅から九份行きのバスが出てますよ。私が行ったときは、暗くなる前に帰ってきたので夜バスがないかはわかりません。
    帰りのバスの時間を予め調べておくか、タクシーを使った方がいいかも知れません。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2014/07/05(土) 10:33:17 

    204さん
    夜帰る時は、タクシーで瑞芳駅まで行って
    電車で台北駅まで帰りました。
    ただタクシーの運転手さんは台北まで
    行きたかったみたいだけど、そこは交渉して
    瑞芳駅で降ろしてもらいました。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2014/07/05(土) 10:34:38 

    179 西門エリアは便利だと思います。

    181 前に民間の団体が作成されたTシャツを載せます。参考にしてください。
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2014/07/05(土) 10:59:13 

    このトピとても参考になります(*´∀`)♡
    リピーター多いんですねー!!
    台湾で美味しいものいっぱい食べたい…♡

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2014/07/05(土) 10:59:47 

    九份からそのままバスに乗って金瓜石まで
    行ってみるのもよかったです。 九份よりさらに山の上なので景色が最高でした!
    日本家屋が修復されて残っていたり、金の採掘場の中にも入れて貴重な経験でした。日本統治時代の名残がまだ残っていて感動しました。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2014/07/05(土) 11:03:31 

    206さん
    情報ありがとうございます(*^o^*)♫

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2014/07/05(土) 11:37:31 

    ランタン祭りの画像、動画集[2011] - NAVER まとめ
    ランタン祭りの画像、動画集[2011] - NAVER まとめmatome.naver.jp

    台湾は2月かな フェスティバルわやってるみたいです! 幻想的ですよねーーーぇ



    ランタン飛ばしたーーーい!
    幻想的ですよねぇ

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2014/07/05(土) 12:10:01 

    茶藝館

    雰囲気のあるお店の中で中国式のお茶をゆっくり頂きます。
    茶菓子も美味しいしのんびりできます。
    お勧め〜

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2014/07/05(土) 12:14:46 

    今月末台湾にいきます。
    オークラプレステージに宿泊するのですが、どなたか宿泊された方いらっしゃいますか?
    結構お金出して予約したので、いいところなのか教えていただきたいです。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2014/07/05(土) 12:20:12 

    台湾は本当に驚くぐらい親日。みんね優しく、タクシーも安くて安全!だけど、海外なんで、気をつけては下さいね!
    鼎泰豊は忠考店はあんまり待たなくても、はいれますよー。足裏マッサージのあとに、角質取りがお勧め、肌が柔らかくなり、一年間はツルツルです!楽しんで来てねー。

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2014/07/05(土) 12:37:22 

    オークラプレステージ先月泊まりました!
    綺麗で日本語通じましたよ。トイレに紙流せました笑
    スタッフは日本語通じるし、一生懸命でよかったです。まるで日本にいるみたいで、つまらない人もいるかもだけど、、私はまたオークラにします。
    オークラのパイナップルケーキが本当にオススメ!!
    周りにマッサージ屋さんも多いです。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2014/07/05(土) 12:48:10 

    三峡
    クロワッサンが名物みたいで サクサクで
    美味しかったです。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2014/07/05(土) 12:53:06 

    烏来の原住民料理美味しかったです。
    焼き鳥の露店で、お兄さんが変なパフォーマンスしながら焼いてくれて面白かったです。
    おまけに1本サービスしてくれて優しかったです。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2014/07/05(土) 13:12:50 

    茶芸館でホッコリ。
    ゆっくり時間が流れてまったりできるのがいいです。しかもお湯はおかわり自由なので、何杯も、いつまでも楽しめます。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2014/07/05(土) 13:17:00 

    ↑茶芸館の写真
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2014/07/05(土) 13:18:29 

    >>157さん
    3年前くらいの古い話でよければ、街中で台湾式シャンプーの看板を見て店員さんに空いてる?と4人で突撃しましたが大丈夫でしたよ。観光客向けかな?
    美容師さんは日本語はちょっと、英語はほぼ通じなかったけどシャンプーだけなのでボディランゲージで問題はありませんでした。
    たぶん日本からの予約はいらないかな。念のため滞在初日に受付で混雑状況を聞いてみてはいかがでしょう。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2014/07/05(土) 13:20:26 

    書いてるの全部北部だね。

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2014/07/05(土) 13:25:41 

    ※台湾の反日結構多い

    +2

    -14

  • 222. 匿名 2014/07/05(土) 13:49:17 

    4年くらい前なんですけど、台湾は何たべてもおいしかったけど特に印象深いのは
    人和園雲南菜
    台北市錦州街16号/02-2536-4459
    過橋麺、グリーンピーススープ(日本と違い味はスナックエンドウの実)が絶品。やばい。
    阜杭豆漿
    台北市中正區忠孝東路一段108号2F-28/02-2392-2175
    朝ごはんに食べました。
    鹹豆漿、厚焼餅やばすぎ。美味しいー。
    すごい行列。そして並ばない本土の観光客…お店の人が怒ってた。台湾と日本人は並んでるのに。
    東区粉圓
    台北市忠孝東路四段216巷38號
    スイーツ美味しいー。有名店みたいだからガイドにのってるかな。

    台湾行きたいなー。
    安かったからいつもタクシーで動いてたから楽だったなぁ。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2014/07/05(土) 14:07:54 

    台湾行きたーい

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2014/07/05(土) 14:11:31 

    台湾大好きです
    小籠包に故宮博物館!
    でも日本語が通じてしまい
    外国に来た感じがしないなぁーと思うこともあります

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2014/07/05(土) 14:12:15 

    206さん

    181です!参考にします!!
    ありがとぅございます!!!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2014/07/05(土) 14:29:48 

    ツアーで7回目の台湾に行ったとき、同じツアーの人たち殆どリピーターだった!13回目の人もいた。先週行ったけどまた行きたーい!
    台湾に行ったことある方∩(´∀`)∩

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2014/07/05(土) 14:35:54 

    旅行代理店に勤めてます。
    アジア担当で台湾推しなので嬉しいです(*^o^*)

    私は去年の10月に行きましたが
    昼間はあたたかく夜の九份は肌寒く感じたので
    ナイト九份に行かれる方は
    ストールなどあると良いと思います!
    年末年始は台北101付近で
    カウントダウンの花火があります♩
    ホテルが大変混むので、予定されてる方は
    今のうちにご予約を!

    あと台湾のホテルは本当にピンキリです。
    あまりにも値段重視ですと
    カビ臭く、シャワーのお湯も出ないような
    ホテルもあります(>_<)
    必ず事前に口コミなどチェックしてくださいね!

    良き旅となりますように(=´∀`)人(´∀`=)

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2014/07/05(土) 14:38:15 

    214さん
    ありがとうございます!安心しました。
    パイナップルケーキも食べてみようと思います(^^)

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2014/07/05(土) 15:25:17 

    龍山寺、台北101、九分

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2014/07/05(土) 15:27:20 

    夜市に可愛い布のマスクが沢山売ってるー。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2014/07/05(土) 15:28:49 

    タピオカミルクティー旨い!
    くうしんさい炒め旨い!!

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2014/07/05(土) 15:31:17 

    ガイドさんもオススメしてたけど、夜市で
    売ってる靴下いいですよ。色んな種類あって
    お値段の割にはしっかりしています。
    5足で100元だったかな。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2014/07/05(土) 15:35:41 

    226さん
    リピーターです。3泊4日のツアーから
    始まり、最近は二週間滞在し
    たこともあります。 未だに全然飽きません。
    また近々行きたいな。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2014/07/05(土) 17:02:08 

    台湾シャンプー、美容室でしてもらいました( ´ ▽ ` )ノめっちゃ良かった♡

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2014/07/05(土) 17:27:09 

    過大評価の台湾w

    +0

    -15

  • 236. 匿名 2014/07/05(土) 17:37:45 

    台湾は中国ですよね
    教科書や地図帳にもそう書いてあります
    現地の標準語は北京語ですし、中国人や中国文化が好きな人には合うと思います

    +2

    -17

  • 237. 匿名 2014/07/05(土) 18:37:22 

    少し前に行った時。一定金額以上は税金還付あるけど、台湾通貨で返金。
    空港で返金され、空港で買い物するから、結局、全て回収されるシステム笑
    今もそうかな?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2014/07/05(土) 18:43:24 

    全て美味しいのに一つだけ理解できないもの、それは臭豆腐…あれすごいよねぇ?

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2014/07/05(土) 19:08:42 

    忠烈祠はオススメです!
    圧巻ですよー
    しかもイケメン!

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2014/07/05(土) 20:06:28 

    236さん

    台湾の人は中国だとは思ってないですよ。
    大陸の人たちが苦手だし、それに中国の人達が台湾に旅行にこれるようになったの最近ですよ。なんで、そんな風に台湾悪くかくのでしょっか。しかも、標準語に関しては、南方の発音だから、独特の発音だし、単語も違うし。確かに文化は中華圏に近いけど、心は優しく思いやりの多い人が多いと思う。是非、遊びに行ってみたらどうですか

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2014/07/05(土) 20:31:42 

    このトピ見て、台湾行く事を決めました!
    ネットで予約出来たので、来月行ってきますー!!楽しみだーーーーーーー!

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2014/07/05(土) 21:45:22 

    241
    楽しんできてねー*\(^o^)/*

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2014/07/05(土) 22:40:27 

    241です。
    242さんありがとうございます♡

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2014/07/07(月) 17:21:01 

    トピ主さん始め、近々台湾に観光に行く方々楽しんできて下さい。
    コメント伸びなかったりマイナスになってる方の意見も一理あると思いますので参考にして下さい。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2014/07/07(月) 17:35:43 

    台湾は何度も行きましたが、何度行ってもいい思い出しかないです。
    行き先メインは台北になっちゃうのでしょうが、北部エリアなら皆様お勧めの九フンや北投温泉、
    地方都市だと高雄や台南もお勧めですよ。高雄は海産物が美味しいし、台南はノスタルジックな雰囲気が味わえます。

    そういや私が行ったときは、どちらも駅が日本統治下時代の建物が現役で使われてましたが、
    今はどうなんでしょうか?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2014/07/14(月) 21:36:16 

    四川料理の、KIKIが超美味しいですよ!
    蒼蠅頭という韮の炒め物が最高です。
    ご飯の上にたっぷり乗せて食べるのがオススメです。
    但し辛いので、辛いの苦手な方は店員さんに、小辛(シャオラー)ってお願いすると辛さ控えめにしてくれます(^^)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード