ガールズちゃんねる

普段使いの食器見せて

95コメント2018/04/23(月) 19:47

  • 1. 匿名 2018/04/22(日) 12:19:10 

    毎日使う食器、使い易さとデザインにこだわりたいけど、なかなか買えません。少しずつ揃えようと思ってます。みなさんのを参考にしたいのでよろしくおねがいします。
    主はカップです。毎日使ってます!
    普段使いの食器見せて

    +175

    -9

  • 2. 匿名 2018/04/22(日) 12:20:07 

    主は見せたから次はあなたたちの番よ。

    +20

    -30

  • 3. 匿名 2018/04/22(日) 12:20:40 

    これを使ってる
    普段使いの食器見せて

    +170

    -14

  • 4. 匿名 2018/04/22(日) 12:21:16 

    >>1
    飲みにくそう

    +20

    -45

  • 5. 匿名 2018/04/22(日) 12:22:20 

    普段使いの食器見せて

    +167

    -9

  • 6. 匿名 2018/04/22(日) 12:23:14 

    モロゾフプリンのコップ

    +42

    -9

  • 7. 匿名 2018/04/22(日) 12:23:46 

    チン出来ないのは買わないなー。

    +149

    -3

  • 8. 匿名 2018/04/22(日) 12:23:47 

    こういうタイプのを10年以上つかってる
    洗い物の少なさ重視。
    普段使いの食器見せて

    +130

    -20

  • 9. 匿名 2018/04/22(日) 12:23:57 

    ヘビロテ
    普段使いの食器見せて

    +116

    -10

  • 10. 匿名 2018/04/22(日) 12:24:54 

    100均の白い皿ばかりです……

    +82

    -15

  • 11. 匿名 2018/04/22(日) 12:24:56 

    ケンタッキーの
    毎年揃えてます
    普段使いの食器見せて

    +139

    -12

  • 12. 匿名 2018/04/22(日) 12:24:58 

    ニトリのこのシリーズ
    普段使いの食器見せて

    +126

    -19

  • 13. 匿名 2018/04/22(日) 12:25:08 

    >>2
    おや、あんたの番だよ

    +16

    -11

  • 14. 匿名 2018/04/22(日) 12:25:25 

    >>2
    キモいばばあだな

    +15

    -13

  • 15. 匿名 2018/04/22(日) 12:25:45 

    >>6
    実家あるある(笑)

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2018/04/22(日) 12:27:52 

    >>2あなた主?

    +3

    -12

  • 17. 匿名 2018/04/22(日) 12:28:47 

    >>1
    メーカーやブランドには拘らないのでマチマチだな
    かっぱ橋に出かけて、安価で良さそうなものを買ってる

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2018/04/22(日) 12:29:03 

    普段使いの食器見せて

    +48

    -8

  • 19. 匿名 2018/04/22(日) 12:29:11 

    こだわって選んだ食器ほどすぐに割ってしまう
    適当に買った100均のやパン祭りの皿がいつまでも現役
    普段使いの食器見せて

    +255

    -9

  • 20. 匿名 2018/04/22(日) 12:29:27 

    先日やっと2枚交換してきた。
    ほどよくコンパクトで縁があるからカレーとか揚げ物のワンプレートにちょうどいい。
    普段使いの食器見せて

    +84

    -11

  • 21. 匿名 2018/04/22(日) 12:29:48 

    陶器市とか好き

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2018/04/22(日) 12:30:29 

    朝食用はcosta novaのマグカップとお皿。
    家族三人なのでそれぞれ色違いで。
    普段使いの食器見せて

    +148

    -8

  • 23. 匿名 2018/04/22(日) 12:30:40 

    たくさん入るしレンジいけるし汚れが付きにくいから。
    普段使いの食器見せて

    +139

    -2

  • 24. 匿名 2018/04/22(日) 12:31:14 

    IKEAで買った安い皿とボウル(50円くらい)
    使いやすいし安いから手軽に使える
    今売ってないのが悲しい

    +21

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/22(日) 12:32:14 

    マイホームに合わせて、キッチングッズもおしゃれにしたいー!と思って、ステンレスのボウルとパンチザルにしたけど、これってレンジに使えないし、茹で終わったものとかザルに出すと熱々で湯切りできないことに気付いた( ;∀;)
    結局100均のボウルも置くことに。
    普段使いの食器見せて

    +44

    -12

  • 26. 匿名 2018/04/22(日) 12:32:19 

    友だちが結婚祝いでくれた!可愛いし使いやすい大きさだから毎日使ってる。
    普段使いの食器見せて

    +177

    -23

  • 27. 匿名 2018/04/22(日) 12:32:46 

    ロイヤルコペンハーゲンのお皿とカップ。あとジノリのベッキオホワイトシリーズ。
    もう十何年前に、アウトレットで買いました。
    食洗機で洗ってガンガン使ってます。割れにくいから、安いの何度も買うより経済的。
    いいお皿は、料理が美味しく見える。おすすめです。

    +77

    -5

  • 28. 匿名 2018/04/22(日) 12:33:23 

    パンまつりのお皿は本当に割れない
    他の皿は欠けたり割れたりで数も疎らなのに
    パンまつりのお皿は本当に割れない

    +130

    -8

  • 29. 匿名 2018/04/22(日) 12:34:45 

    このシリーズが好き。軽くて使い勝手がいい
    普段使いの食器見せて

    +155

    -6

  • 30. 匿名 2018/04/22(日) 12:35:31 

    私もコレールの花柄。うちのはもう少し赤い花柄だけど、軽くて落としても割れない丈夫。
    普段使いの食器見せて

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/22(日) 12:35:44 

    >>2
    なにこのおばおちゃん

    +16

    -4

  • 32. 匿名 2018/04/22(日) 12:35:53 

    普段使いの食器見せて

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/22(日) 12:36:50 

    >>28
    パン祭りの皿割れないもんだと思ってたけど
    当たり所が悪いとやっぱり割れるw
    陶器の皿なんかよりは割れにくいのは本当だけど

    +54

    -1

  • 34. 匿名 2018/04/22(日) 12:37:05 

    オカエリのマグカップ。ラストフレンズってドラマやってたときに友だちがみんなで揃えようってプレゼントしてくれたルカモデル!普通に使ってたけど、考えたら懐かしいなー
    普段使いの食器見せて

    +44

    -9

  • 35. 匿名 2018/04/22(日) 12:38:28 

    ノリタケの食器を愛用しています
    スタジオm好きだったのですがおばあちゃんになっても使い続けたいと思えるものに切り替えていっています

    +41

    -3

  • 36. 匿名 2018/04/22(日) 12:38:44 

    清水焼の専門店で買った高いお皿はすぐに欠けさせてしまったり…
    で、普段使いには、コレールやヤマザキ春のパン祭りの白いお皿などを
    使っています^^;

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/22(日) 12:39:05 

    ダイソーのだけど3連のお皿使ってる
    副菜を3種類(漬物とかも)とメインのお皿で洗い物少なくなった
    普段使いの食器見せて

    +62

    -7

  • 38. 匿名 2018/04/22(日) 12:41:22 

    無印の子供用食器
    思いの外使い勝手が良くてヘビロテ
    普段使いの食器見せて

    +36

    -5

  • 39. 匿名 2018/04/22(日) 12:42:44 

    >>37
    昨日ダイソーで見たけれど、これ中国製じゃなかった?
    セリアには日本製のお皿などありますよね。

    +48

    -6

  • 40. 匿名 2018/04/22(日) 12:44:07 

    >>3
    かわいい!チェブラーシカだ!

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/22(日) 12:44:49 

    フィンレイソンのこのシリーズ
    普段使いの食器見せて

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/22(日) 12:47:21 

    リトルミーのマグカップ使ってる。
    いい年なので会社には持っていけない

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2018/04/22(日) 12:47:23 

    このお皿とマグカップ。
    シンプルで可愛い。
    普段使いの食器見せて

    +117

    -2

  • 44. 匿名 2018/04/22(日) 12:48:05 

    主です
    ちょっと高価な食器が地震で全滅してしまってからなかなか買えなくなりました。
    ヤマザキのオーバルボウルは5枚無事でした。
    みなさん素敵ですね

    +103

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/22(日) 12:48:25 

    昔セブンイレブンで集めた世界名作劇場の皿
    そういえばそんなのあったなと出してみたら何気に自分的に使いやすい大きさで汁物以外は殆どこれかもw

    +136

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/22(日) 12:58:38 

    >>46
    つまんな

    +15

    -45

  • 48. 匿名 2018/04/22(日) 13:01:50 

    普段使いは100均一のレンジも使えるプラみたいな皿やカップ
    それとは別に来客や気分でヘレンドのヴィクトリアとインドの華シリーズをすべて集めた
    全部で100万近くかかった

    +5

    -10

  • 49. 匿名 2018/04/22(日) 13:07:51 

    >>45
    うちにもあります 箱に入ったまま
    売ろうと思ったらあまりに買い取り価格が安かったのですが、使いやすいんですね。売らなくて正解

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/22(日) 13:09:45 

    >>45
    フランダースがウチにも3枚ある!
    あと同じ時期のスヌーピーの。


    +111

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/22(日) 13:26:05 

    結婚祝いにもらったコレールの食器セット
    20年使っても割れてません!

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2018/04/22(日) 13:26:42 

    グラスはイッタラ
    いま使ってるのはマグカップ
    普段使いの食器見せて

    +40

    -2

  • 53. 匿名 2018/04/22(日) 13:27:57 

    ニトリの白い食器
    割れても気にならないし

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2018/04/22(日) 13:28:58 

    山崎パンでもらう様なガラス使用の器割った時びっくりするぐらい粉々になるから気をつけて下さい
    私も頑丈だと思って使ってたけど、年数使えば細かい傷がつく
    それによって壊れた時の粉々度合いが違うと思います
    部屋全面に欠片が飛んで後の掃除すごい大変でした(´Д`|||)

    +44

    -2

  • 55. 匿名 2018/04/22(日) 13:31:57 

    無印のこんなのを使ってる
    普段使いの食器見せて

    +34

    -6

  • 56. 匿名 2018/04/22(日) 13:36:31 

    >>54
    割れたら怖いな うちのも10年以上使ってる
    デュラレックスもあるんだけど

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/22(日) 13:39:53 


    >>5

    このプレート24と16使ってるわ
    つかいやすいよな

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/22(日) 13:42:05 

    イイホシユミコのお皿沢山そろえたけどほとんど割れた…

    オクシモロンも二枚割った…二枚で1万したし、しかもかなり待って買ったのに。
    もうわたしは割れやすいお皿はダメだわ

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/22(日) 13:46:35 

    やちむんが好きなので、沖縄に行く度に集めています。

    普段使いの食器見せて

    +81

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/22(日) 13:53:50 

    >>50
    スヌーピーの家にあります!
    上のお皿と深いボウル。
    使いやすい大きさで結構使用頻度高いです(*´罒`*)

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/22(日) 13:54:19 

    豆皿から大皿まであるので、カレーもいける
    普段使いの食器見せて

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/22(日) 13:55:31 

    レイジースーザン。かわいいです^ ^
    普段使いの食器見せて

    +34

    -2

  • 63. 匿名 2018/04/22(日) 14:08:08 

    上でも言ってるけどコレール、山崎パン祭り、デュラレックス等の強化ガラス食器使ってる人は、落とさないでも爆発するように割れることあるから、長年使ってて傷があるなら処分した方がいいかも。目に飛んで来たら危ないなんてもんじゃないから一度チェックだけでもしてみてくさだい。

    +43

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/22(日) 14:08:24 

    デュラレックス買うと高確率で壊しちゃうんだけど
    100均の似たようなグラス買ったら壊れない。

    何が違うんだろ?扱いもほとんど変わらないはずなのに…

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/22(日) 14:14:30 

    これをヘビロテしてます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
    なんか可愛かった♡
    普段使いの食器見せて

    +63

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/22(日) 14:15:32 

    主にニトリ。これらの中〜大皿に小鉢組み合わせて使ってます!
    小さいガラスボウル便利!
    普段使いの食器見せて

    +46

    -4

  • 67. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:56 

    >>46
    ど、どうぞ(〃▽〃)
    普段使いの食器見せて

    +0

    -14

  • 68. 匿名 2018/04/22(日) 14:32:38 

    普段使いの食器見せて

    +18

    -8

  • 69. 匿名 2018/04/22(日) 14:39:03 

    セリアのプラスチック製のコップ
    グラスだと子供たちが割っちゃうからめちゃくちゃいい!
    ※拾い画です
    普段使いの食器見せて

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/22(日) 14:55:42 

    スタッキングできるもの
    普段使いの食器見せて

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/22(日) 15:08:52 

    マイセンのカップ頂いて使ってます!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/22(日) 15:35:21 

    >>28
    パン祭りのお皿、割れますよ~
    しかも割れたときの破片が鋭すぎて、怪我しやすい。
    でも何盛り付けても栄えるし、使い勝手は最高です!

    +18

    -3

  • 73. 匿名 2018/04/22(日) 16:32:34 

    >>26
    かわいいし、使いやすそう!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/22(日) 16:41:59 

    >>43
    シンプルだけど、いい感じの重みがありそう
    いいですね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/22(日) 17:17:30 

    >>64
    デュラレックスのは中に気泡入ってない?
    それがあると突然割れる

    マリメッコの手前右のを使ってます※拾い画
    何年経っても飽きない
    普段使いの食器見せて

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/22(日) 17:27:11 

    最近はダイソーもまあまあなんですよ
    写真は借り物です
    普段使いの食器見せて

    +37

    -2

  • 77. 匿名 2018/04/22(日) 17:37:35 

    >>76
    100円とは思えないね

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2018/04/22(日) 17:53:08 

    ヘビロテ
    普段使いの食器見せて

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/22(日) 17:53:59 

    >>25
    ちょうどこれを買おうか悩んでた!湯ぎりできないなんて盲点。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/22(日) 17:56:21 

    >>59
    これ、かわいいよねー。ただ雑貨やさんとかで買うと高いから悩む

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/22(日) 18:00:24 

    よしざわ
    普段使いの食器見せて

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/22(日) 18:01:55 

    可愛くて集めちゃった方々
    普段使いの食器見せて

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/22(日) 18:05:01 

    やちむんが憧れ
    料理は下手なんだけど

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/22(日) 18:50:35 

    みなさんそんな大事な食器、地震で割れないように食器棚気を付けてくださいね!

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/22(日) 18:53:24 

    >>28
    語呂が良くて笑ってしまった
    本当、丈夫ですよね〜

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/22(日) 19:24:58 

    主のマグカップかわいい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/22(日) 19:33:31 

    和食器も最近気になっている
    豆皿とか。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/22(日) 19:51:27 

    IKEAの安い皿
    割っても平気
    普段使いの食器見せて

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/22(日) 20:22:58 

    既出ですが、私もヤマザキのパン祭りで貰ったお皿。
    よく使ってます。景品ですがフランス製なんですよね。

    山崎製パン | 春のパンまつりヒストリー
    山崎製パン | 春のパンまつりヒストリーwww.yamazakipan.co.jp

    山崎製パン | 春のパンまつりヒストリー商品情報レシピ知る・楽しむ会社情報決算・IR情報採用情報 閉じるHOME | 知る・楽しむ | 春のパンまつりヒストリー春のパンまつりはいつから始まったの?1981年からスタートし、毎年1回実施している長寿キャンペーンです...

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/22(日) 20:31:25 

    >>9
    これある!
    実家からもらったけど、そんな古い皿だったんだ(笑)

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/22(日) 20:42:21 

    毎日使う茶碗とお椀は、益子焼きの茶碗と漆塗りのお椀です
    普段使うのは和食器が多いです

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/22(日) 22:29:27 

    既製品じゃなくて器屋で売ってるような素朴な風合いの食器が欲しい。
    角が綺麗に揃ってる食器は人工的でつまらない。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/22(日) 22:45:18 

    >>92
    食器好きだと最終形態は和食器集めになる
    cotogotoおすすめ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/23(月) 07:51:29 

    普段使いの食器見せて

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/23(月) 19:47:11 

    >>54
    ある日突然爆発するように割れたとか知って驚いている。車のガラスが割れたように粉々になるとか。

    でも頑丈で使いやすいんだけどね。捨てるに捨てれず。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード