-
1. 匿名 2018/04/20(金) 20:24:00
今丁度やまとなでしこの最終回観てます!
最終回で満足しちゃうので最終回が面白かった、感動したドラマを教えてください!+191
-9
-
2. 匿名 2018/04/20(金) 20:24:34
出典:biz-journal.jp
+728
-14
-
3. 匿名 2018/04/20(金) 20:24:36
やまとなでしこ+183
-8
-
4. 匿名 2018/04/20(金) 20:25:10
ビューティフルライフ
木村拓哉、常盤貴子のドラマです。
何回見ても泣ける。+142
-27
-
5. 匿名 2018/04/20(金) 20:25:15
バージンロード+33
-5
-
6. 匿名 2018/04/20(金) 20:25:20
のだめカンタービレ+161
-9
-
7. 匿名 2018/04/20(金) 20:25:27
流星の絆の最終回が好き。まさかのアレで。+349
-11
-
8. 匿名 2018/04/20(金) 20:25:32
逃げ恥+47
-38
-
9. 匿名 2018/04/20(金) 20:25:37
最低だったドラマとしたら、これが断トツ+214
-33
-
10. 匿名 2018/04/20(金) 20:25:37
海月姫+140
-8
-
11. 匿名 2018/04/20(金) 20:26:06
未成年+22
-3
-
12. 匿名 2018/04/20(金) 20:26:12
>>1
最終回だけでどうやって満足するの?+12
-20
-
13. 匿名 2018/04/20(金) 20:26:32
美女か野獣+45
-5
-
14. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:13
仰げば尊し+58
-3
-
15. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:14
ダメは私に恋してください+33
-19
-
16. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:22
仁
咲さんの手紙素敵+323
-10
-
17. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:25
〇〇妻+6
-38
-
18. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:28
花より男子+204
-7
-
19. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:32
ザ・ハングマンの初期の植木等とかが出てたヤツ ハングマンは悪人を殺さず、自白だけをさせる集団なのだが、最終回の敵は強大だったため例外的に殺したような記憶がある 違っていたらすみません+1
-8
-
20. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:43
掟上今日子の備忘録+126
-11
-
21. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:51
最終回が酷かったやつの記憶しかない+20
-2
-
22. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:52
カルテット+230
-13
-
23. 匿名 2018/04/20(金) 20:27:53
陸王+120
-8
-
24. 匿名 2018/04/20(金) 20:28:09
白い巨塔+119
-1
-
25. 匿名 2018/04/20(金) 20:28:27
ルーキーズ+24
-2
-
26. 匿名 2018/04/20(金) 20:28:41
僕のいた時間
三浦春馬がALSの役。
完全なハッピーエンドじゃないけど、終わってから良いドラマだったなって思った。+180
-6
-
27. 匿名 2018/04/20(金) 20:28:44
ドラマと言うのはプロセスを楽しむもので結末だけ見たってしょうがない+5
-9
-
28. 匿名 2018/04/20(金) 20:28:51
>>12
私も最終回だけ見たりとかするよ〜+9
-2
-
29. 匿名 2018/04/20(金) 20:28:55
最近だとアンナチュラル+303
-8
-
30. 匿名 2018/04/20(金) 20:29:00
掟上今日子の備忘録。
最終回キュンキュンした!+128
-7
-
31. 匿名 2018/04/20(金) 20:29:08
デート
恋とはどんなものかしら+233
-6
-
32. 匿名 2018/04/20(金) 20:29:19
あさが来た+60
-4
-
33. 匿名 2018/04/20(金) 20:29:48
アンナチュラル のラストシーンがすごく好き。
心の底から反省してやり直したいと思っている若い六郎を大人たちが受け入れる。
自分もこうありたいと時々思い出す。+374
-6
-
34. 匿名 2018/04/20(金) 20:29:50
やまとなでしこ
白い巨塔
+25
-2
-
35. 匿名 2018/04/20(金) 20:30:10
マッサン+40
-3
-
36. 匿名 2018/04/20(金) 20:30:15
Nのために+305
-4
-
37. 匿名 2018/04/20(金) 20:30:16
うーーん
やっぱロンバケかなぁ+49
-8
-
38. 匿名 2018/04/20(金) 20:30:27
いい最終回のドラマは最終回だけじゃなくて全部みてこそよかった!っなるものだと思うな+27
-2
-
39. 匿名 2018/04/20(金) 20:30:36
JIN+88
-1
-
40. 匿名 2018/04/20(金) 20:30:44
ロングバケーション+62
-7
-
41. 匿名 2018/04/20(金) 20:31:07
人にやさしく
最後あきらと別れるところのシーンは本当に感動した+108
-6
-
42. 匿名 2018/04/20(金) 20:31:30
グットラック+13
-3
-
43. 匿名 2018/04/20(金) 20:32:01
ギルティ
良かったとは違うかもしれないけど、涙が止まらなかった。
菅野美穂も玉木宏も好きだし、ドラマ自体が好きなのもあるかな+79
-7
-
44. 匿名 2018/04/20(金) 20:32:06
>>27
大半の人は最終回だけで判断してるってわけじゃないでしょ
ただ、最終回でガッカリ…みたいなパターンもあるからさ
〇〇妻とか
だから終わり方って大事だと思うのよ+93
-1
-
45. 匿名 2018/04/20(金) 20:32:43
東京ラブストーリー+12
-7
-
46. 匿名 2018/04/20(金) 20:32:51
草彅と矢田亜希子のやつ。号泣したわw+91
-6
-
47. 匿名 2018/04/20(金) 20:33:35
恋ノチカラ
+120
-1
-
48. 匿名 2018/04/20(金) 20:33:57
>>44
○○妻本当に最悪だったよね。一話から見てた時間返してほしかった。+124
-3
-
49. 匿名 2018/04/20(金) 20:34:33
嘘の戦争+56
-5
-
50. 匿名 2018/04/20(金) 20:34:57
お金がない!
大企業の幹部にまでなった萩原が貧乏に逆戻り
小さいプレハブの事務所で一から会社を立ち上げる姿がかっこいい!+102
-1
-
51. 匿名 2018/04/20(金) 20:35:08
最近だと 隣の家族は青く見える
深キョンがママになれないなんて
バッドエンド!っていう人もいたけど
それぞれの自分が幸せでいられる生き方を
肯定していて、いい最終回だった+152
-5
-
52. 匿名 2018/04/20(金) 20:35:33
高校教師は最後あれでよかったと思う。+12
-4
-
53. 匿名 2018/04/20(金) 20:35:51
女王の教室
ラストの笑顔素敵でした。+54
-1
-
54. 匿名 2018/04/20(金) 20:36:06
愛してくれと言ってくれ+10
-1
-
55. 匿名 2018/04/20(金) 20:36:48
その後の 酒井法子さんにはショックを受けたけど・・・・
[星の金貨 1] が好き!
+13
-5
-
56. 匿名 2018/04/20(金) 20:36:49
タイヨウのうた+3
-4
-
57. 匿名 2018/04/20(金) 20:36:55
南くんの恋人 武田と高橋のね+4
-2
-
58. 匿名 2018/04/20(金) 20:37:01
Nのために、あれはラスト良かった。
窪田正孝と地元で会えたのも良かったけど、お母さんと分かり合えたのが良かった。+153
-2
-
59. 匿名 2018/04/20(金) 20:37:03
掟上今日子!
何度見ても泣けるし、暖かい気持ちになる+33
-2
-
60. 匿名 2018/04/20(金) 20:37:48
愛しあってるかい+6
-0
-
61. 匿名 2018/04/20(金) 20:38:27
[ひとつ屋根の下]も 2より 1が好き!
+13
-2
-
62. 匿名 2018/04/20(金) 20:38:58
最終回で、はぁ?!今までの時間返して!!怒
ってなる事が多いから、ここでプラスが多いのは見てみようかなと思えます!
やっぱり最終回が一番大事だもん。
私が好きな最終回は、ヤバ妻。
また騙し合いが始まるのかなとか少し思ったけど、スッキリ終われました。
最後2人してあのオーダーで終わったとか最高に面白かったです。+101
-3
-
63. 匿名 2018/04/20(金) 20:39:18
[お金がない!]も よかった!+15
-2
-
64. 匿名 2018/04/20(金) 20:39:49
最近ドラマ観てないけど
ゴーストライターは凄くよかった。+2
-0
-
65. 匿名 2018/04/20(金) 20:39:52
ハッピーエンドのドラマはつまらない+1
-9
-
66. 匿名 2018/04/20(金) 20:39:58
Nのために
最初から見た人には分かってくれるかと、、あの抱き寄せる最後のシーンに映像も綺麗で感動した+135
-2
-
67. 匿名 2018/04/20(金) 20:41:05
僕のヤバイ妻+37
-2
-
68. 匿名 2018/04/20(金) 20:41:48
Nのために
拡大もせず、一切無駄のない最高の最終回でした!+175
-4
-
69. 匿名 2018/04/20(金) 20:42:58
あさが来た+23
-2
-
70. 匿名 2018/04/20(金) 20:43:01
[ムコ殿]も!!
ハラハラしたけど 雨降って地固まる で 家族になれたのがよかった!!
+4
-3
-
71. 匿名 2018/04/20(金) 20:43:22
薔薇のない花屋、最後の香取くんの涙はこっちも泣けた+8
-3
-
72. 匿名 2018/04/20(金) 20:43:23
掟上今日子かな
ラストの2人にやられた+32
-2
-
73. 匿名 2018/04/20(金) 20:43:30
重版出来+70
-1
-
74. 匿名 2018/04/20(金) 20:44:13
[ダブルキッチン]も好き!
帰国して 嫁姑 バトル再燃!! も和んだ・・
+14
-1
-
75. 匿名 2018/04/20(金) 20:45:02
たまゆら+3
-0
-
76. 匿名 2018/04/20(金) 20:45:13
それでも生きていく
スタッフがクソだったけどいいドラマだった+21
-0
-
77. 匿名 2018/04/20(金) 20:45:56
「掟上今日子の備忘録」厄介さんが「これからは、口説き放題です」って言った言葉にきゅんとした。続編やってほしい。
+72
-4
-
78. 匿名 2018/04/20(金) 20:46:19
家政婦の三田+29
-0
-
79. 匿名 2018/04/20(金) 20:49:47
嘘の戦争+14
-3
-
80. 匿名 2018/04/20(金) 20:49:58
アンナチュラルの最終回、何度も見ています。
録画消せないです。+117
-5
-
81. 匿名 2018/04/20(金) 20:50:32
[信長のシェフ]もよかったな!
信長は、自分が天下をとるためにケンが必要であることを告げ 「これからも 私についてまいれ!」と言う。決意したケンも勢いよく「はい」と答える。
光秀(演 稲墻吾郎さん)が教えてくれた[黄泉の祠]で平成の時代に帰ることをせず、信長のそばでシェフとして生きる覚悟をしたケン。
2人がカッコよかったし 続編も期待した!
+6
-2
-
82. 匿名 2018/04/20(金) 20:50:59
トピ画アンナチュラルなんだ
まあ見たドラマだったが最終回が印象的かと問われるとちょっと……私は結局2話が一番だったかも。
最終回が良かったのはJIN2。
咲さんの手紙の「お慕い申しておりました」がとても良かったです。原作のラストより好き。+96
-5
-
83. 匿名 2018/04/20(金) 20:51:11
空飛ぶ広報室+103
-6
-
84. 匿名 2018/04/20(金) 20:51:26
振り返れば奴がいる
最後…!+28
-2
-
85. 匿名 2018/04/20(金) 20:53:17
この愛に生きて
安田成美が息子を殺されて、復讐を果たして行く話。
最終的には刑事で相手役の岸谷五朗がそれを止めて、手錠を掛けて「もう終わった。これからは俺たちの未来だ」って抱きしめる
いろいろ愛憎あるんだけど、最終回が一番納得出来たドラマだった+12
-4
-
86. 匿名 2018/04/20(金) 20:53:35
松山ケンイチの銭ゲバ
最終回のパラレルワールドが良かった+12
-1
-
87. 匿名 2018/04/20(金) 20:54:16
>>77
掟上今日子の備忘録良かったって人多いね
私は追われてた今日子さんに厄介が眠っていいですよってあのシーンが大好き
あーキュンキュンした+15
-6
-
88. 匿名 2018/04/20(金) 20:54:22
あまちゃん!
好きな回はいっぱいあるけど、親友になったアキちゃんユイちゃんが手を取り合い、暗いトンネル抜けて未来に向かって走るラストがとっても良かった。
現代モノでこんな朝ドラまた見たい!!+96
-4
-
89. 匿名 2018/04/20(金) 20:56:32
家族ノカタチってドラマ。お葬式のシーンだけど温かい物語があって、悲しみを越す幸せがあってとても良い最終回だった。+53
-1
-
90. 匿名 2018/04/20(金) 20:57:30
[この世の果て]の結末は 予想外だった・・・・
衝撃をうけたけど ♬ アベマリア ♪ が流れてキレイだった・・・・
+26
-1
-
91. 匿名 2018/04/20(金) 20:57:56
>>89
香取慎吾と西田敏行のやつ?
あれよかったね!+33
-4
-
92. 匿名 2018/04/20(金) 20:59:08
ナオミとカナコ
曖昧な終わり方って批判よく見るけど私はあれがよかった+55
-2
-
93. 匿名 2018/04/20(金) 20:59:27
シリーズ第1回の金八先生。
(たのきんトリオが出ていた)
教室でのお別れ会シーンは、何度見ても感動!!
出演者の方々も全員号泣でしたね。+8
-0
-
94. 匿名 2018/04/20(金) 21:00:00
ビーチボーイズ+7
-1
-
95. 匿名 2018/04/20(金) 21:01:22
[恋人よ]もラストシーンがキレイ!
手紙も良かったし 沖縄のブーゲンピリアのシーンがもう・・・+10
-3
-
96. 匿名 2018/04/20(金) 21:06:35
オレンジデイズ+76
-3
-
97. 匿名 2018/04/20(金) 21:07:39
誰にも言えない
+2
-0
-
98. 匿名 2018/04/20(金) 21:09:45
僕のヤバい妻
「アクアパッツァ!」
「スペアリブ!」+45
-1
-
99. 匿名 2018/04/20(金) 21:10:31
流星の絆は原作だと犯人が功一の目の前で飛び降り自殺するんだよね。あれだけ殺したくて殺したくて堪らなかった犯人がまさか自分のすぐそばにいただけで辛いだろうけど
「犯人にはこれから罪を背負って生きていく辛さ」を味わわせるために殺さなかったっていうのがクドカンらしいと思った。
「大人になったら犯人探してさ、3人でぶっ殺そうな」っていう言葉は自分の大切な人が殺されたら誰もが一度は思うことだと思う。
戸神行成が静奈に「これ(偽ダイヤの指輪を一千万で買って)を渡すのが僕の役目だったんでしょう?僕も貴方達と絆で結ばれていたいんです」っていうプロポーズが素敵。+68
-1
-
100. 匿名 2018/04/20(金) 21:11:11
「アンナチュラル」「隣の家族は青く見える」
ありきたりのハッピーエンドじゃないけど魔のバーベキューパーティが開催出来て良かったねって思いました+62
-3
-
101. 匿名 2018/04/20(金) 21:11:15
最近再放送された「プロポーズ大作戦」
やっと最終回で礼に本当の気持ちを伝えられたケンゾーの
スピーチが泣ける…
(遅いよ~とつっこみたくもなっちゃうけれど)
+35
-2
-
102. 匿名 2018/04/20(金) 21:11:47
結婚できない男+31
-0
-
103. 匿名 2018/04/20(金) 21:12:04
LAST HOPE もイイ!
ドナーベイビーとして生まれ、担当医師として 兄を救う決意をした弟。ストレッチャーで運ばれていくとき 「大丈夫 あなたは僕が必ずたすけますから・・」と兄に微笑み ケセラセラを ハミングしたシーンが忘れられない・・
+3
-1
-
104. 匿名 2018/04/20(金) 21:12:26
+30
-2
-
105. 匿名 2018/04/20(金) 21:14:26
大奥+10
-1
-
106. 匿名 2018/04/20(金) 21:14:52
>>83
また、空飛ぶ広報室の画像貼ってる
もしかしたら、コウノドリの画像も貼られるね
綾野剛どんだけ好きなんだ
気持ち悪い+2
-29
-
107. 匿名 2018/04/20(金) 21:15:22
ひとりの人が連投してるのわかっちゃうと、トピのテンションさがって過疎るからやめた方がいい+7
-2
-
108. 匿名 2018/04/20(金) 21:15:25
ギルティ+3
-1
-
109. 匿名 2018/04/20(金) 21:16:22
ピュア。
ラストの「ありがとうございます。これからも頑張ります。」で鼻水出るほど号泣した。+22
-1
-
110. 匿名 2018/04/20(金) 21:16:46
空から降る一億の星+6
-4
-
111. 匿名 2018/04/20(金) 21:20:08
>>104
その画像だけで涙出そうになった。良いドラマだよね+6
-2
-
112. 匿名 2018/04/20(金) 21:21:55
>>107
それ分かる
バイトなのか変なファンなのか知らないけど連投酷いですね
なんとかならないのでしょうか?
特に、TBSのドラマは画像貼ってしつこい
管理人さん1人で連投するの禁止にして+3
-12
-
113. 匿名 2018/04/20(金) 21:28:12
ヤバい妻!
あの最後のどんでん返し
痺れた!+19
-2
-
114. 匿名 2018/04/20(金) 21:30:04
>>106
??
最終回が良かったから貼っただけなんですが+14
-1
-
115. 匿名 2018/04/20(金) 21:30:47
監獄のお姫様+57
-10
-
116. 匿名 2018/04/20(金) 21:30:57
刑事ゆがみ
まだオダギリジョーが捕まってないから、続編希望!+42
-2
-
117. 匿名 2018/04/20(金) 21:34:48
さっきからTBSの関係者なのかTBSのドラマの画像がしつこい
TBS一生懸命だね+3
-18
-
118. 匿名 2018/04/20(金) 21:36:17
>>91
書こうと思ってたら出てた!
最終回だけ消せずに何度も観てる。最後のシーンが大好き!DVD買おうかな。+5
-2
-
119. 匿名 2018/04/20(金) 21:37:49
>>114
バイトですか?+3
-6
-
120. 匿名 2018/04/20(金) 21:41:13
!の人連投しつこい
!マークは何か意味があるんか?+2
-5
-
121. 匿名 2018/04/20(金) 21:41:45
私を離さないで
なんか切なかった+61
-2
-
122. 匿名 2018/04/20(金) 21:50:38
1作品に絞れる訳ないじゃない! 複数になるのは当然でしょう?
みた感想もコメントしてるし・・・
それより プラマイ操作の方が気持ち悪い
+5
-5
-
123. 匿名 2018/04/20(金) 21:52:29
mother
松雪泰子が虐待されてる芦田愛菜を誘拐するやつ
またこの2人共演してほしいな
松雪泰子に反抗する娘役とかやってほしい笑+18
-1
-
124. 匿名 2018/04/20(金) 21:52:45
仁+13
-0
-
125. 匿名 2018/04/20(金) 21:52:57
>>75 笠 智衆さんは分かる!
お若いし すごく古い作品のような・・・・+1
-0
-
126. 匿名 2018/04/20(金) 22:04:36
>>119
いえ、保育士です(笑)+4
-1
-
127. 匿名 2018/04/20(金) 22:08:18
天皇の料理番
全編に渡り良かった。自分の中では1番のドラマ。
佐藤健さん本当に素晴らしい。
+36
-1
-
128. 匿名 2018/04/20(金) 22:08:34
隣の家族は青く見える+12
-1
-
129. 匿名 2018/04/20(金) 22:17:50
陸王!!!もう絶対見て欲しい!+16
-5
-
130. 匿名 2018/04/20(金) 22:18:51
ごくせん+5
-0
-
131. 匿名 2018/04/20(金) 22:23:22
重版出来
三蔵山先生のスピーチは圧巻!
あと、「(大賞)狙ってたんで」ってクールに言う五百旗頭さんに惚れる笑+35
-3
-
132. 匿名 2018/04/20(金) 22:24:08
ウロボロス
心温まる物語とか何か救われるとかではないけど、1クールの連ドラとして美しい最期だった
続編とか映画化とかの予感を残さず、きっちり書ききって終わらせた物語だった+43
-3
-
133. 匿名 2018/04/20(金) 22:29:06
>>126
他のトピでも空飛ぶ広報室の画像貼ってましたよね?
凄いファンなんですね?+1
-10
-
134. 匿名 2018/04/20(金) 22:31:46
>>129
!は意味あるんですか?
さっきからあなたしか書き込みしてない
本当にしつこい+4
-6
-
135. 匿名 2018/04/20(金) 22:32:54
>>33
私もこのシーン大好きです。録画見直してても涙が出ちゃいます。+4
-0
-
136. 匿名 2018/04/20(金) 22:35:39
>>134
今初めて書き込みしたのに決めつけはやめてほしい。更年期なの?+5
-1
-
137. 匿名 2018/04/20(金) 22:39:37
なんだか変な人がいるね+22
-2
-
138. 匿名 2018/04/20(金) 22:42:00
天皇の料理番+7
-0
-
139. 匿名 2018/04/20(金) 23:26:43
もしも願いがかなうなら
浜ちゃんとミポリンのやつ。
浜ちゃんがスピーチ終わってトイレで泣いてるとこが好き+7
-0
-
140. 匿名 2018/04/20(金) 23:32:08
>>38
分かる!
私の場合は、
笑えるパターンになっちゃうかもだけど、
木更津キャッツアイは、最初から最終回、映画2本全て面白かったし、感動もした。
今でも落ち込み気味の時には必ず木更津見て笑ってる。+6
-0
-
141. 匿名 2018/04/20(金) 23:36:11
>>76見ててかなり苦しかった。
それは演じてる役者さんが、それほど上手って事だよね。
最終回は涙止まんなかった。
もちろん途中途中でも涙出るけど。
最終回は、あれで良かったと思ってる。+1
-0
-
142. 匿名 2018/04/20(金) 23:38:50
もみ消して冬の最終回は脚本家変わったのかと思ったぐらいえ?っていう終わり方だった、せっかく毎週楽しかったのに
日テレが犯罪もみ消すのは流石にダメだと判断してテコ入れたのか…残念だ+17
-1
-
143. 匿名 2018/04/20(金) 23:43:34
「Nのために」
全話すごいけど、最終回は原さんと三浦さんのあたりからずっと泣きっぱなしだった。
ラストシーンも美しすぎる...。
他にはランチの女王もラストまで楽しかったな。
続編みたかった...。
+29
-0
-
144. 匿名 2018/04/20(金) 23:53:31
ロンバケ
久保田のイントロが流れるあのタイミングもいい+10
-0
-
145. 匿名 2018/04/20(金) 23:59:30
面白くても最終回で決まるよね!dvd買おうとまで思っていても最終回くそだと一気に冷める。+7
-0
-
146. 匿名 2018/04/21(土) 00:01:11
救命病棟24時の2
全編に渡って良かったけど、進藤先生と香坂先生のお互い異性として意識しつつ、救命の仲間関係を崩さなかった2人の最後の視線の飛ばし合いがもう。。+24
-0
-
147. 匿名 2018/04/21(土) 00:02:15
おんな城主直虎+3
-1
-
148. 匿名 2018/04/21(土) 00:04:05
『海月姫』はラストだけじゃなくて、全話良かったなぁ。+10
-1
-
149. 匿名 2018/04/21(土) 00:10:21
既出でけど、仁。
最後の咲さんの手紙も最高に泣けたし、ラストの伏線回収が鳥肌モノだった。+17
-0
-
150. 匿名 2018/04/21(土) 00:17:14
>>82
私も仁!ドラマで号泣したのは初めてだった。
私の中で一番のドラマ。+14
-2
-
151. 匿名 2018/04/21(土) 00:18:20
昨夜のカレー、明日のパン
何度見ても泣けます。「誰よりも幸せになってよしっ!」+5
-0
-
152. 匿名 2018/04/21(土) 00:20:02
僕のヤバい妻‼+6
-0
-
153. 匿名 2018/04/21(土) 00:26:34
白夜行
原作小説派の人には「ネタバレだ!」って不評だったけど、あの冒頭シーンは最終回でぐるっとリドルリーディングになってるんだよね
とにかく森下佳子さんの脚本と亮司、雪穂、笹垣の鬼気迫る演技は特筆に価する
主役二人はかなり早い段階でもう破滅しかないって観てる方も解るんだけど、ドラマオリジナルキャラクターの児童図書館の司書さん(余貴美子さん)は本当にこの人がいてくれてよかったって思わせる人物造形だった
白夜以外にもセカチュー・仁・天皇の料理番…
森下さんのお手柄は数知れずだと思う
もちろん演出も素晴らしいんだけどね+21
-0
-
154. 匿名 2018/04/21(土) 00:26:34
セカムズ
ガルちゃんでも実況めっちゃ盛り上がってたの
覚えてる+10
-1
-
155. 匿名 2018/04/21(土) 00:39:14
古くてすみませんがユースケ・サンタマリアと松たか子さんの「お見合い結婚」
松たか子さんが清純派じゃなくて強いんだけど可愛らしい!
最初は弱々しいユースケ・サンタマリアさんが男らしくなる様も良かったです
最後の松たか子さんが本当に可愛かったなー+13
-0
-
156. 匿名 2018/04/21(土) 00:45:20
さんざん概出だけどロンバケ
当時なぜか最終回を見逃してしまい、ビデオ(古!)にも録ってなくて、周りに聞いても録ってなくて、再放送まで最終回がオアズケになってしまって軽くトラウマになったの覚えてる+2
-1
-
157. 匿名 2018/04/21(土) 00:46:13
Q10よかった
今の朝ドラで佐藤健の語りが入るとQ10を思い出す+6
-1
-
158. 匿名 2018/04/21(土) 01:00:16
この前の冬に終わったドクターX。
面白いから見てたのに気づいたら最終回号泣してた。+18
-0
-
159. 匿名 2018/04/21(土) 01:00:51
恋がヘタでも生きてます+2
-0
-
160. 匿名 2018/04/21(土) 01:10:16
山田太郎ものがたり
先に生まれただけの僕+3
-6
-
161. 匿名 2018/04/21(土) 01:11:31
野ブタ。をプロデュース+8
-1
-
162. 匿名 2018/04/21(土) 01:26:55
黒い十人の女!!おもしろかった!+5
-0
-
163. 匿名 2018/04/21(土) 01:40:26
木皿泉作品多いね+3
-0
-
164. 匿名 2018/04/21(土) 02:01:44
さよなら、小津先生
最終回にかけての田村正和の演技の熱のおびかたが良かった
役者全員の一体感があって余韻半端ない
また見たいな+4
-0
-
165. 匿名 2018/04/21(土) 02:09:46
泣くなはらちゃん
意外にも前向きなハッピーエンドだった。+8
-0
-
166. 匿名 2018/04/21(土) 02:26:37
監獄のお姫さま+0
-0
-
167. 匿名 2018/04/21(土) 03:30:23
セカチュー+4
-1
-
168. 匿名 2018/04/21(土) 03:37:29
あら、出てない‼
真田丸は泣きに泣いたな笑+9
-2
-
169. 匿名 2018/04/21(土) 04:17:15
東中学3年5組
南こうせつの学園教師ものですが、子供の頃見て号泣しました。
最終回、生徒が死んじゃうんだよね。+2
-0
-
170. 匿名 2018/04/21(土) 06:18:48
真夏の夜の淫夢第4章。+0
-0
-
171. 匿名 2018/04/21(土) 06:43:17
>>31
それ!!!
このトピにぴったりだ。
最終回が本当に凄いよかったから、みてなければ、主にも観てみてって言いたい。+4
-0
-
172. 匿名 2018/04/21(土) 06:47:14
仁の完結編かな。
あんなに号泣した事はない。+13
-0
-
173. 匿名 2018/04/21(土) 09:10:12
仁は本当に良かった
+8
-1
-
174. 匿名 2018/04/21(土) 09:20:37
IWGP
クドカンはどれも良いけどやっぱりこれ+3
-0
-
175. 匿名 2018/04/21(土) 09:47:04
3年B組金八先生
+1
-0
-
176. 匿名 2018/04/21(土) 10:25:36
summersnow
評価は分かれるだろうけど、自分としては好きな終わりかただった。+3
-0
-
177. 匿名 2018/04/21(土) 10:55:04
>>142
政治とかもみ消し流行ってたし
もみ消しちゃダメだって苦情来たのかな?多分急遽変えたんだと思うよ。
負けないで欲しかった+6
-0
-
178. 匿名 2018/04/21(土) 10:59:13
小栗旬のボーダー
世にも奇妙な物語ばりに怖すぎて声出たわ+11
-0
-
179. 匿名 2018/04/21(土) 11:04:20
29歳のクリスマス。
もう全編にわたって好きだけど、最終回の女の友情にとても感動した。山口智子さんと松下由樹さんがすごくステキ。+6
-0
-
180. 匿名 2018/04/21(土) 11:55:25
>>53
感動で鳥肌が立ちました
今の教育と子育てに一石を投じる名作です+1
-0
-
181. 匿名 2018/04/21(土) 13:19:55
Mother+1
-0
-
182. 匿名 2018/04/21(土) 13:26:15
ウロボロス+6
-0
-
183. 匿名 2018/04/21(土) 13:30:46
ホリデイラブ+2
-0
-
184. 匿名 2018/04/21(土) 14:00:14
高校教師(桜井幸子と真田博之の)
結構刺激強くてヘビーな内容だったけど、逃亡したふたりが死んでるのか生きてるのか謎なところでラストをむかえたのが凄く印象的。
はっきりさせず曖昧にしたところがストーリーの余韻残して良かったと思う。+4
-1
-
185. 匿名 2018/04/21(土) 14:10:24
◯◯妻はアレだったけど
僕のヤバい妻は最高だったよ
実況も盛り上がったしね+7
-0
-
186. 匿名 2018/04/21(土) 16:07:20
もみ消して冬~我が家の問題なかったことに~+0
-3
-
187. 匿名 2018/04/21(土) 16:14:53
仁-JIN-
既出だけど結構たくさんいて嬉しい
咲さんの手紙は何度観ても泣ける
原作とは違うけどどっちのラストも良いのは珍しいな~+8
-0
-
188. 匿名 2018/04/21(土) 16:56:50
最終回がよかったというのは、もちろん全編通してよかったということじゃないの?
中々ないけれどね。
逆に盛り上げて盛り上げて風呂敷広げまくって、最後はショボいドラマはあるね。+1
-0
-
189. 匿名 2018/04/21(土) 17:00:33
女王の教室+1
-0
-
190. 匿名 2018/04/21(土) 17:01:33
BOSSは最後まで楽しかったような……+9
-0
-
191. 匿名 2018/04/21(土) 18:04:48
仁の続編+3
-0
-
192. 匿名 2018/04/21(土) 18:17:44
逃げ恥!!+5
-0
-
193. 匿名 2018/04/21(土) 18:43:16
>>151
私も大好きなドラマの一つです!
ちなみに法要の回は何度も観て毎回号泣してました。+0
-0
-
194. 匿名 2018/04/21(土) 19:07:18
女王の教室
真矢が志田未来のアロハ!でこっそり笑うところがめちゃくちゃ良かった。
本当あの役は天海祐希でなければ実現しなかったと思う。+5
-0
-
195. 匿名 2018/04/21(土) 19:17:12
世界の中心で、愛をさけぶ+0
-0
-
196. 匿名 2018/04/21(土) 19:21:45
ケイゾクは割と良かった記憶がある。前半つまらなかったのに、話が進めば進むほど面白かった+4
-0
-
197. 匿名 2018/04/21(土) 19:46:59
カーネーション
+1
-1
-
198. 匿名 2018/04/21(土) 19:47:13
夏目漱石の妻+0
-0
-
199. 匿名 2018/04/22(日) 20:13:47
おんな城主直虎+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する