-
1. 匿名 2014/07/03(木) 22:30:15
よく、女の人は結婚相手次第で人生が変わる・・・と言いますが、
実際に結婚している方、どうですか?変わりましたか?
良い方に変わる人もいれば、悪い方に変わる人もいると思いますが・・・
どちらでもいいので教えてください!+47
-1
-
2. 匿名 2014/07/03(木) 22:32:27
かわったよ。
悪い方に。
数年後離婚しました。
今は幸せです。
+160
-11
-
3. 匿名 2014/07/03(木) 22:33:30
私も悪い方だな…
でも、友達には幸せぶってる。
全く愛のない家庭なのに…
虚しい…+179
-10
-
4. 匿名 2014/07/03(木) 22:33:36
結婚は、我慢。
ほんとそれ+256
-14
-
5. 匿名 2014/07/03(木) 22:34:20
私はいい方に変わりました。
結婚する前は本当に根暗でインドアでした。
結婚して家族を持って、外出も増えキャンプやバーベキュー。本当に楽しいです!旦那とは喧嘩もしょっちゅうですが、仲直りもきちんとします。子供も産まれて平凡だけど家族で笑える生活が普通に幸せです。
+257
-12
-
6. 匿名 2014/07/03(木) 22:34:21
高級取りと結婚したから、幸せ(*^^*)
これ、本音(笑)+338
-41
-
7. 匿名 2014/07/03(木) 22:34:28
同僚さんの話、変った。元はほんわかした人で、人の悪口言ったり批判しない人だったけど
結婚したら文句ばっかり言うし、自慢が凄い。品の有る子だったのにHの報告とか驚いてしまったよ。+93
-9
-
8. 匿名 2014/07/03(木) 22:34:40
何にも変わってません。
ラブラブでもなく悪くもなく。
まだ新婚だからこれからなのかな。+58
-4
-
9. 匿名 2014/07/03(木) 22:34:49
私は悪い方に傾いてるかもしれません。
働いてる時の方が明らかに輝いてた笑
20代後半だけど結婚して一年、まだ子供はいないし、なんかもうよく分からなくなってきています。+168
-0
-
10. 匿名 2014/07/03(木) 22:34:52
してないから答えられない...(T_T)+14
-52
-
11. 匿名 2014/07/03(木) 22:35:12
結婚出来ただけで勝ち組やん+145
-55
-
12. 匿名 2014/07/03(木) 22:35:14
えぇ、とても変わりました。
すごくいい方に。現在結婚10年目ですが、毎年毎年今まで生きてきた中で今が一番幸せ!と結婚記念日の度に思います。
私自身も昔とは比べようにならないぐらい穏やかになりました。
恐らく結婚していなければ得られなかったことだと思います。+269
-12
-
13. 匿名 2014/07/03(木) 22:35:27
家族が増える。
幸せなことだよ。+190
-10
-
14. 匿名 2014/07/03(木) 22:35:39
不幸だけが増えた+73
-9
-
15. 匿名 2014/07/03(木) 22:35:54
安心したかなぁ。
子供も産まれたし、独身時代から飼ってる犬も一緒だし
なんやかんや幸せで安定してる。
大喧嘩になった時は
このやろう....もう無理。離婚した方がいいのかな....なんて悩んでしまう事も確かにあるんだけど
まぁ仲直りすれば元通りになるから
こんな感じだけど幸せなんだと思う。
+144
-8
-
16. 匿名 2014/07/03(木) 22:36:22
結婚しても、6年経った今もまったく変わらずw
+25
-2
-
17. 匿名 2014/07/03(木) 22:36:26
毎日毎日が、
めーーっちゃ楽しいです(≧∇≦)
穏やかで優しい人が一番です!+190
-16
-
18. 匿名 2014/07/03(木) 22:36:44
段々悪くなってく気がする。
ほんと、我慢のし合い
妥協のし合いやと思う。
+105
-5
-
19. 匿名 2014/07/03(木) 22:36:51
苦労した分とても幸せになった+34
-3
-
20. 匿名 2014/07/03(木) 22:36:52
12
羨ましいです。
+28
-1
-
21. 匿名 2014/07/03(木) 22:37:08
変わらない!
結婚する前も楽しかったし
今も楽しい!
結婚に全く興味なかったけど
したらしたで楽しい*\(^o^)/*+50
-4
-
22. 匿名 2014/07/03(木) 22:37:18
お花畑になっていく人いるよね。
結婚したとたんに独身の友達に
上から目線。
これは子持ちにも当てはまる。
あー、しんどい。+153
-15
-
23. 匿名 2014/07/03(木) 22:38:12
+4
-106
-
24. 匿名 2014/07/03(木) 22:38:28
他県に嫁いだので、ガラリと生活変わりました。幸せと思えるようになるまでは、時間と忍耐が必要でした。
今は幸せです。+78
-3
-
25. 匿名 2014/07/03(木) 22:39:08
マリッジブルー
+11
-19
-
26. 匿名 2014/07/03(木) 22:39:10
ガラッと変わりました!良い方向に!
結婚前までは仕事ばかりしていて、ほぼ休みなく職場と自宅の往復でした。
しかし主人と結婚して間も無く、主人の仕事の都合で海外転勤に。今まで行けなかった海外、そこでの出会い、貴重な体験の数々…仕事ばかりしていたあの時には想像も出来なかった。
視野がグッと広がりました!+123
-7
-
27. 匿名 2014/07/03(木) 22:39:54
変わった、
自分も含め、周りの友達もみんな。
でも、相手も同じで、嫁によって 生活変わるんだろうけどね。
+24
-0
-
28. 匿名 2014/07/03(木) 22:39:55
付き合いも長く半同棲していた時期もあるので結婚してもあんまり変わることはないかな?
でも遠距離してたこともあるのでいつも一緒にいれるだけでとっても幸せですよー^_^+15
-2
-
29. 匿名 2014/07/03(木) 22:40:27
+12
-8
-
30. 匿名 2014/07/03(木) 22:40:40
結婚では変わらなかった。
子供ができて全てが変わったかな。+63
-5
-
31. 匿名 2014/07/03(木) 22:40:49
旦那の頻繁な朝帰り、すぐキレる人で、
私は激やせして、情緒不安定にもなり、体力も無くなり、顔もかなり老けた。
旦那の悪口ばかり言ってる生活から早く抜け出したい。+96
-4
-
32. 匿名 2014/07/03(木) 22:41:07
6
漢字が間違ってるよ。+21
-7
-
33. 匿名 2014/07/03(木) 22:42:04
26
羨ましいです+9
-2
-
34. 匿名 2014/07/03(木) 22:42:32
同棲してたので、全然変わらない。+24
-0
-
35. 匿名 2014/07/03(木) 22:43:38
かわった
オタクなことができなくなりました。+21
-1
-
36. 匿名 2014/07/03(木) 22:43:51
生活水準は対して変わってないから、大好きな主人と可愛い子供達に囲まれて、家族ができたって事で良い方に変わったと思います。
これが高給取りなら言うことなしだったんだろうなって位幸せです。
まぁ、安月給の貧乏暮らしなんで周囲には貧乏だという事は隠してますが・・・+19
-15
-
37. 匿名 2014/07/03(木) 22:44:18
結婚してから、地獄です
「男は釣った魚には餌をやらない」
って言うのは、本当でした
毎日、旦那より2時間も早く起きて、朝食と旦那のお弁当を作ってます
夕方5時過ぎまでフルタイムで仕事です。
残業も断って、買い物して、夕食の支度。
お風呂を沸かして、旦那の上司の愚痴を黙って聞き、笑顔で励まし、
後片付けをして、旦那と一緒にお風呂。
見せたくもない、下半身の洗浄シーンを旦那にジロジロ見られながら
そのまま子作り行為へ、、、
化粧水や乳液塗りたいのに、水しぶきあびたまま、子作りしにベッドへ・・・
ムードを壊したくないけど、最近、肌が乾燥して、小じわが増えてきた><
セックスははっきり言って、痛いだけ。愛撫もほとんどないし、つまらない。
ヘトヘトなのに、私にはフェラさせるし、
彼が寝た後、スキンケアと明日の用意をして、眠る。
睡眠時間は毎日4時間
自分の時間はほどんどない。
たまに会ってデートするだけの方が楽しかった
嫁やめたい。恋人に戻りたい。+49
-121
-
38. 匿名 2014/07/03(木) 22:44:23
とっても幸せな方に変わりました。
36歳で結婚するまで苦労の連続で...結婚後は苦労もあるけど、一緒に乗り越えてくれるパートナーが居てくれるだけで幸せです。
結婚して良かった〜!!って心の底から思っています(*^_^*)
+90
-4
-
39. 匿名 2014/07/03(木) 22:44:25
いい加減結婚しなくちゃなと、なし崩し的に妥協で結婚しましたが
40を目の前にして独身の友人を見ると、結婚しておいて良かったと心底思います+28
-32
-
40. 匿名 2014/07/03(木) 22:47:24
私は、新卒で10年間東京でバリバリ働いて、そのあと5歳年下の夫と結婚して、いまは夫の転勤に連れ添って北海道で暮らしています。会社も退職しました。
現在、専業主婦をさせてもらっていて、仕事をしていたときとは違って、ていねいな暮らし&落ち着いた時間を過ごしています。こんな生活もあるんだなぁと不思議な感じです。これからは、パン作りやチーズ作りにチャレンジして、さらに暮らしを充実させていけたらと思っています。
それまでは男性顔負けくらいの勢いで働いてきたけれど、結婚してみて女性のしあわせみたいなのを感じることができて、結婚して違う世界をみることができてよかったなぁと思います。
でも、また働きたくなったら、しっかり働きたいなぁとも思っています。+118
-17
-
41. 匿名 2014/07/03(木) 22:48:09
味方が増えました。
笑顔が増えました。
大切な存在が増えました。
人生の喜びが増えました。
結婚したら私の中に色んなものが増えて、より豊かな人生になりました。
+139
-9
-
42. 匿名 2014/07/03(木) 22:48:13
何もかも変わったような気がする。
仕事ばっかりだった日々から、専業主婦になり、今は子育て。
旦那に対しては、日々愛情が無くなってきています(笑)+31
-4
-
43. 匿名 2014/07/03(木) 22:49:50
やっと嫁に行ってくれて、両親が喜んでいる。
それだけで大きく変わりました!+61
-2
-
44. 匿名 2014/07/03(木) 22:50:12
37さん、子供ができたらもっと大変になりますよ!
話し合って協力してもらうか、ダメなら身軽なうちに別れた方が…余計なお世話ですが。+45
-1
-
45. 匿名 2014/07/03(木) 22:50:13
変わりました。
結婚してから、性格が丸くなったと言われます。私自身も今までならキレてた事も、少しは我慢できるようになった気がする。+19
-5
-
46. 匿名 2014/07/03(木) 22:51:51
結婚6年目付き合って12年。
形は違うけど、独身時代も結婚しても幸せだから変わらない。
+16
-2
-
47. 匿名 2014/07/03(木) 22:54:27
独身がうらやましいw+24
-16
-
48. 匿名 2014/07/03(木) 22:54:57
11結婚しただけなら、勝ち組とは言えないよ。+50
-8
-
49. 匿名 2014/07/03(木) 22:55:51
穏やかな暮らしになりました。
あの頃はよかった!あの頃に戻りたい!・・・とか、
全く思わないです。
今が一番、幸せです。+34
-9
-
50. 匿名 2014/07/03(木) 22:57:46
息子が就職浪人してから、家庭が壊れた
自由なお金がほしいと、私のお金を盗む
注意すると、殴る蹴るの暴力
旦那は息子には力でかなわないことを知っているせいか
息子の犯罪は見て見ぬふり
息子は私を殺したいほど憎いと言う
産まなきゃよかったろ?と責める
子供を産む母親が悪いと言う
ごめんよ。息子。こんな世の中になるとは思わなかったから。
ごめんよ。何も考えず、お前を産んで+20
-26
-
51. 匿名 2014/07/03(木) 22:58:28
結婚してからかわったことは、自分より周りです。
海外旅行に親友と行こうとしたら
「だんなさんよく許してくれたね。」と言われました。
だんなは私の保護者じゃないし、私の貯金で旅行するのになぜ?と思いました。
結婚すると、自由が奪われるんですね。
+57
-4
-
52. 匿名 2014/07/03(木) 22:59:11
独身の友達からしたら、
勝ち組やん!!って、羨ましがられるけど、
やっぱり独身の自由な生活が羨ましくもなります。。
幸せじゃない、ってわけではないですが、
人間無い物ねだりなのかなぁ。。と。
特に、恋愛話聞いたりすると、いいなぁーと思ってしまう自分がいます。。
変なのかなぁ?+54
-4
-
53. 匿名 2014/07/03(木) 22:59:43
変わりました!
結婚して子供が産まれて「愛おしい」の本当の意味を知りました。
今まで見えてた世界と全然違います(*^^*)
+23
-2
-
54. 匿名 2014/07/03(木) 23:00:37
私は実家の親と相性が悪くて、家族があまり好きじゃなかった。
結婚前は、私の人格を否定され過干渉される日々でした。
些細なことだけど、それが30年近く続いていて、辛かった。
今の夫は、私を受け止めてくれます。
干渉もあまりしません。
もちろんケンカもあるけれど。
でも家族のことを大好き、って思える人生に変わりました。+36
-1
-
55. 匿名 2014/07/03(木) 23:03:10
37
ちょっと…(T∀T)細かすぎて嫌だ。
私(-o-)/変わったけど。
家事に、育児に、仕事にって大変だけど、こんな私を、お母さんにしてくれて、なにより嫁さんにしてくれて最近はとても有難いと思ってます。
貧乏だけど、そこそこ楽しいのかな(*^O^*)+19
-2
-
56. 匿名 2014/07/03(木) 23:08:36
私は両親が義務教育中に産まれた恥かきなんだけど、結婚して子供を持つということに感動し毎日幸せです。まだ兼業だけど仕事するのが苦じゃないし支えあって生活して楽しいです。+14
-2
-
57. 匿名 2014/07/03(木) 23:08:45
結婚して良い方に変わったと思います。
自分自身の生活が変わりました!独身のときは仕事で疲れて家にいるときは家事もせずダラけてたけど、今はパートで時間も余裕があるのでテキパキ動くようになりました。+5
-1
-
58. 匿名 2014/07/03(木) 23:10:21
結婚してから旦那の借金が500万あることが発覚して人生ガラッと変わりました。
結婚するまではバリバリ働いていたのに結婚して地元を離れるため退職、10年間コツコツしてきた貯金を全て失いました。
もっと大変な方もたくさんいると思いますが、皆さんどうやって乗り越えてるんだろう。
私も頑張らないと。+38
-0
-
59. 匿名 2014/07/03(木) 23:12:14
父親に表情が柔らかくなったと言われました。
独身時代は仕事仕事で、確かにずっと戦闘モードだったかも(>_<)+11
-1
-
60. 匿名 2014/07/03(木) 23:12:35
孤独じゃ無くなった
自分の居場所がやっとできた
旦那さんは一生つきあえる親友でもある
家族でいることの幸せをしみじみと感じる
子供が大きくなって出ていく日までは
一日一日を大事にしたい+34
-1
-
61. 匿名 2014/07/03(木) 23:14:09
56
そんなことは恥じゃないと思うな+24
-0
-
62. 匿名 2014/07/03(木) 23:21:16
結婚13年目・・・
「一生に一度は若い女の子と浮気してみたい」
これが旦那の口癖です。
シワクチャのオジサンで、怒りっぽくて、ケチだから、
全然、モテてないけど、
浮気願望があるだけでもムカつくのに、わざわざ、あてつけがましく
「一生に一度は若い女の子と浮気してみたい」
という陰険さが嫌
妥協して結婚するんじゃなかったわ
+35
-6
-
63. 匿名 2014/07/03(木) 23:22:46
結婚前は、いわゆるメンヘラと言われる部類だったと思う(>_<)でも、結婚して本当に変わった!自分でも思うし、主人・母にも言われます。多分、主人のおかげ(>_<)!
考え方も変わったし、めんどくさい女から脱出して、主人との関係も良くなりました!付き合ってるとき、本当にどうしようもないくらいダメ女でしたが、今は本当に幸せ(/ _ ; )+28
-3
-
64. 匿名 2014/07/03(木) 23:23:12
私も良い方に変わりました。
実家が毒親だったので、20代の殆どを暗いドン底の日々で過ごしました。
若くて青春真っ只中で楽しそうな人が心底羨ましかった。
今は主人と結婚して、親と疎遠になり今は幸せです。+27
-1
-
65. 匿名 2014/07/03(木) 23:26:18
長い同棲期間を経て結婚し
子供もおらず、住んでる家もそのまま。
仕事も続けています。
人生が変わるというほどのことは
わたしの場合まだありませんが
出産したりするとガラッと変わるかもしれませんね。
+18
-1
-
66. 匿名 2014/07/03(木) 23:28:26
がらっと良い方向に変わりました!毎日楽しいよ!
相性って重要。もし夫の前に付き合ってた人と結婚してたら、こんなに幸せになれなかったと思う。
理想の相手に出会えるまで時間はかかったけど、妥協しなくてよかったよー。+49
-3
-
67. 匿名 2014/07/03(木) 23:32:06
結婚するまで、遊びまくってた私。この人なら大丈夫!と結婚して、しばらくしたら結婚した意味がわからなくなり、家政婦じゃない!と何回もキレたり、浮気したり。
子供が生まれて、やっと自分の居場所がみつかって落ち着いた。性格も生活も。子供が可愛くて仕方ない。不満もあるけど、安定した収入、優しい旦那さんには感謝してます。今は笑+17
-16
-
68. 匿名 2014/07/03(木) 23:33:52
旦那が車にはねられて死んでくれれば人生変わりそう♪
でないと、年下の私の方が過労死で死にそう+18
-11
-
69. 匿名 2014/07/03(木) 23:41:48
37さん
何で全て旦那に合わせて自分は我慢して何も言わないの?
風呂位一人で入らせろ!!って言っちゃえー
+32
-1
-
70. 匿名 2014/07/03(木) 23:51:20
勉強・労働・努力が大嫌いで、中卒
結婚してなかったら多分いまごろ生活保護か売×婦
子供が生まれて、子供の前でくらいは真面目を装ってみるかと思ってみるようになった
今も本質は怠惰で卑屈ですけど、結婚してなかったらもっとひどかったはず+5
-17
-
71. 匿名 2014/07/03(木) 23:51:24
お金があればいますぐにでも離婚したいです。
人生転落しました( ; ; )+30
-1
-
72. 匿名 2014/07/04(金) 00:04:03
変わったけどまだ2ヶ月くらいなのでなんとも。
これから苦労するのかな?+5
-0
-
73. 匿名 2014/07/04(金) 00:09:28
むしろ結婚後、人生が変わらない人なんかいないのでは?+13
-0
-
74. 匿名 2014/07/04(金) 00:09:32
初めて結婚した人はDV男でした。
すぐ借金も作るギャンブラー。
結婚なんて忍耐、我慢だって思いながら何年も過ごして来たけど精神的にボロボロになって疲れ果てて、離婚しました。
ご縁があって再婚したら、喧嘩もしないし、いつも楽しいし、イライラする事もないし、毎日笑って過ごせる。結婚相手で結婚生活がこんなに変わるなんて思いませんでした。
+23
-0
-
75. 匿名 2014/07/04(金) 00:28:27
良い方に変わりました。
辛いことがあったり、落ち込むことがあっても
旦那といると安心します。
安心できる場所があって幸せです。+19
-2
-
76. 匿名 2014/07/04(金) 00:34:14
人付き合いを避けてきたのに嫌でもしなくてはならなくなった。+6
-0
-
77. 匿名 2014/07/04(金) 00:36:54
23で結婚。
周りにはすぐ離婚すると言われまくったけど実際、結婚7年目。喧嘩もなく昔より仲良し!2人目不妊だったけど治療に成功し2人目妊娠中+8
-2
-
78. 匿名 2014/07/04(金) 00:38:33
58さん
500万はすごい額ですね。
でも、返せるだけの貯金してきたあなたはもっとすごい!
私も結婚後に夫の借金や税金の滞納が発覚して、同じく10年働いて貯めた貯金がすっからかんになりました。
夫や義家族が憎くて恨んでばかりの時期もありましたが、既に妊娠していたし、何とか前向きになろうとこの5年間やってきました。
独学で資格を取ったり、お金の勉強をしたり、買い物もめちゃくちゃ吟味するようになりました。
お金をかけずに知恵や技術やセンスを磨こう、なんて独身時代には考えなかったことです。
今はこの元ダメ夫をいかに最高の夫に育てるか実践中です。笑
一緒に頑張りましょう!
+22
-1
-
79. 匿名 2014/07/04(金) 00:44:05
わぁ…
悪口ばっか言ってた元彼と結婚しないで本当に良かった
まだ独身だけど…+21
-0
-
80. 匿名 2014/07/04(金) 00:45:42
結婚2年目・・もう既に離婚したい、離婚することで頭いっぱい
でも友達には結婚っていいよ~~幸せをうそぶいてるワタクシ
だから同性の幸せパフォーマンスは不幸の証拠なんだよね+21
-4
-
81. 匿名 2014/07/04(金) 00:50:19
銭ゲバフリーアナのアヤパンこと高島彩
人気・実力皆無、視聴率もフリー後は1桁連発で新番組も直ぐに打ち切り
アゲサゲビジネスやってる芸能人(マツコや有吉他)やキムチ臭いマスゴミ
が異常にヨイショ
こういう持ち上げられ方してるヤツは大抵ドス黒くキムチ臭いバックがついている典型
+6
-12
-
82. 匿名 2014/07/04(金) 01:00:27
国際結婚で他国に嫁いだ為だいぶ変わりました。 作る料理も今まで作ったことのなかったものいっぱいあったし、家の作り、掃除道具も違う。友達作りも一からで、今は日本で働いていたのと同じレベルで働きたいので、30代ながら大学通ってます。 旦那さんと結婚しなきゃ外国で暮らしたいなんて考えたコトなかったし、30代で学生に戻るコトもなかったと思います。+19
-1
-
83. 匿名 2014/07/04(金) 01:19:53
意見が合わないと、すぐキレル旦那が怖い
思い通りにならないと、すぐ「俺を愛してるんだろ?!
妻は夫に従うのが普通だろ?!」
などと怒鳴り始め、反論すると、暴力をふるう。
穏やかな生活だったのは新婚1年くらいだったな
子供が生まれてから、さらにひどくなった
「子どもとオレとどっちが大事なんだよ?」とかね。
男って本当、精神年齢が低い。仕事ができてもこれじゃあね・・・
尊敬できない男とは暮らしたくないよ+21
-3
-
84. 匿名 2014/07/04(金) 01:45:57
同棲期間が長かったから変わらないかな?って思ったけど いい方に変わりました♡
これ!っていうのはないけど幸せです♡+5
-1
-
85. 匿名 2014/07/04(金) 01:51:06
皆さん羨ましいー!
私は離婚したい!+15
-1
-
86. 匿名 2014/07/04(金) 01:51:49
78さん
58ですが、本当にありがとうございます。
78さんのように前向きに気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います。
いつか78さんのように他人のことを気遣える余裕も持てるようになりたいです。
心の中で応援しています、本当にありがとうございました!+10
-1
-
87. 匿名 2014/07/04(金) 01:56:30
変わった。
主人が稼ぐ人なので。+11
-2
-
88. 匿名 2014/07/04(金) 01:57:29
私も離婚したい!
でも言えない。
言ったら、殺される!!
二日?位前にも復縁迫って、拒否されたからって、殺された女の子いたよね。ハサミで何度も女のコを刺して、殺したんだよね。恐ろしい!!+14
-0
-
89. 匿名 2014/07/04(金) 02:50:42
そりゃ普通に考えれば変わるのは当たり前でしょ
問題なのはいい方に転ぶか悪い方に転ぶかってことで・・・+6
-0
-
90. 匿名 2014/07/04(金) 03:45:43
良い方に変わりました!
精神的にすごく落ち着いたし、取捨選択が自然とできるから余計なことで悩まなくなった。
穏やかな性格の夫と一緒にいるお陰で自分も穏やかになれた気がするし、夫はわたしの影響で以前より明るくなってる気がします。
この人と結婚できてよかったな〜と心から思います(^^)+9
-0
-
91. 匿名 2014/07/04(金) 04:06:09
私は親の借金で生まれ育った家を手放し追い出され、その流れで同棲し、入籍した。
指輪も式も何にもないまま時が過ぎたけれど、心の平穏を感じられてることに感謝するばかり。
+6
-0
-
92. 匿名 2014/07/04(金) 04:56:10
私は今、30歳で独身ですが、独身生活が楽しいです。何より自由!今まで30ヶ国以上海外旅行しました。世界一周したから視野も広がりました。これから、婚活をして人生を楽しみます!
+10
-9
-
93. 匿名 2014/07/04(金) 04:59:14
良い事ばかりじゃない。
嫌な事や辛い事もたくさんあるけど、全部ひっくるめて幸せです。
だから良い方に変わったって思います。+9
-1
-
94. 匿名 2014/07/04(金) 05:03:33
変わりました。今までは適当人間で酒くらいしか楽しみなかったのに今は家事育児協力してくれる旦那と可愛い子供。生きてて楽しいなって思えます。給料が安いから夜中のバイトと掛け持ちしてくれてる旦那には本当に感謝しています。。+7
-0
-
95. 匿名 2014/07/04(金) 05:17:40
旦那が初めての彼氏。
このまま人生終わるのかと思うと寂しい。
張り合いも刺激もない毎日ただ老けるだけ。+10
-2
-
96. 匿名 2014/07/04(金) 06:40:53
九州から関西に嫁いだ為生活はがらりと変わりました。
優しい旦那にいい義両親で子どもも生まれ幸せです。嫁いで2年近く経ちますが友達もいないし人見知りな性格と関西の方のノリなどについていけずなかなか友達もできなくて遊ぶのも子どもと旦那のみ。旦那が遊びに行くとなると羨ましくて仕方ありません。いい方にも悪い方にも変わりました。
独身の時はバリバリ仕事して、遊んで、好きなもの買って、ってできたけど結婚してから仕事はしてないし遊ぶこともないし好きなものも買えないしで我慢の連続です。忍耐力はついたかな。
+13
-0
-
97. 匿名 2014/07/04(金) 08:14:32
結婚より仕事を変えたら変わるかも。
休みが合わないので旦那と休日一緒に過ごすこともないし、ルームメイトみたいな感じ。
私は私の人生を生きて、彼は彼の人生を生きてるってかんじ。子どももいないし。セックスもしないし。
でもお互い友人知人が少ないからプライベートで遊べる人いなくて、ほんとに世界に2人だけって感じの生活してる。
旦那はそれでいいみたいなんだけど、私は元々社交的なほうだから旦那と付き合って世界が狭くなった。+9
-1
-
98. 匿名 2014/07/04(金) 08:44:51
精神的に安定した。よっぽどのことがなければ、将来ひとりではない。
でも、結婚の現実を知った。
正直、好きという気持ちより、安定していてある程度の稼ぎがある人のほうがいい。+6
-2
-
99. 匿名 2014/07/04(金) 09:01:44 ID:HzD8tR6xSt
良いほうに変わりました!!
詳しくは書けませんが、
主人と息子のおかげで幸せです♡
心から感謝してます(^ω^)+5
-1
-
100. 匿名 2014/07/04(金) 10:27:05
結婚というか、夫に出会えた事で人生変わりました。
ものすごく知的で好奇心が強い人なので、自分も引っ張られて色んな事に興味を持つ様になりました。
色んな面で本当になんでもできる人なのに、わたしが何かする度にほめてくれて立ててくれて、おかげで自分を少し好きになる事ができました。
結婚して何が一番幸せかというと、パートナーを誇りに思うという気持ちを持てた事だと思います。夫に出会う前は自己評価が低くて必然的に付き合う相手も似た様な人が多かったので、どこかでお互い卑下する様な気持ちがあったと思います。
今は尊敬できる相手と毎日一緒にいられて、何かあったら頼っていいんだと思う事ができて本当に幸せです。夫に出会えた事が人生で一番の幸運だったと思います。+18
-1
-
101. 匿名 2014/07/04(金) 10:34:29
82さん、状況がすごく似ていてびっくりしました!
わたしも国際結婚で他国に嫁いでこれから大学へ行こうとしている30代です。オーストラリアなので社会のしくみや生活道具なんかはそう変わらないのですが、やっぱり細かいところは文化や慣習の違いが出てくるのでちゃんとした職につくまでに準備が必要だな、と大学行きを決めました。日本で働く様には行かないですよね。お互いがんばりましょう!+4
-1
-
102. 匿名 2014/07/04(金) 10:50:25
結婚して本当に幸せになりました。
気持ちもいつも安定してますし。
八年目ですが、主人と家で過ごす時間がとても幸せです。
+11
-2
-
103. 匿名 2014/07/04(金) 12:37:24
独身の頃は何もかも自分で頑張らなきゃと思っていて
今思い返せばしんどい日々でした。
今は温厚、優しい夫なので頼りきりでストレスゼロな
穏やかな日々です。
唯一子供は授かっていませんが、夫以外の人との結婚は考えられません。
不満はありません。毎日幸せだと心から思っています。
+14
-2
-
104. 匿名 2014/07/04(金) 13:08:03
結婚して変わりました…
①義家族からのストレス増加。
義兄弟や孫比較のはじまり。
②旦那の地元のため旦那友人からのストレス増加。
付き合いが疲れる。
③妊娠出産のストレス増加。
つわりで仕事を失ってしまう。
産後も六年服薬、たまに入院生活。
④旦那との生活によりストレス増加。
お金の使い方や生活面でのだらしなさにより、余計な家事増大苦労する。私も働かなくてはもちろんやっていけず、身体の調子をみながら仕事を転転としている。もっとバリバリ働いている予定だったのに…
二人分の給料あるから生活に余裕あると思っていたのに…
結婚していいことってあった?って思うけど、
目の前にかわいい息子が生きていること。が、良いほうに変わったことかな。
+8
-1
-
105. 匿名 2014/07/04(金) 13:40:12
結婚する前の方が楽しかったな。
今は家政婦みたいな扱い。
家事に加えて自分の母親(施設に居る)と
元々だんなが飼ってた躾のなっていない犬の世話。
全部私がやるのが当たり前みたいになっててストレス。
子供は欲しかったけどもう諦めてる。
周りの友達が楽しそうに子育てしたり夫婦で出かけてるの見ると羨ましく思う。+12
-0
-
106. 匿名 2014/07/04(金) 13:55:35
人生いろいろですね。
ここにいる皆さんが幸せになりますように。+20
-0
-
107. 匿名 2014/07/04(金) 14:09:53
家族にさえ気を使い
良い子を演じることでしか好かれ方が分からず、
誰にも本当の自分を出せなかった私は
そのままの自分で居心地のいい人間がいませんでしたが、主人は初めてそう思えた人でした。
そんな人がいると知っただけでも幸せですし、
人生観が変わりました。+18
-1
-
108. 匿名 2014/07/04(金) 15:51:46
37さん、そんなリアルに書くな、きもいわ!+7
-1
-
109. 匿名 2014/07/04(金) 16:32:42
旦那と出会ってから、良い方に変わった。
それは結婚してからも一緒で、ますます幸せになれた。
嘘か本当かは分からないけど、旦那は
「お前の幸せが俺の幸せ」って言ってくれるからかなぁ。
あ、ちなみに顔は良くないです(笑)+16
-1
-
110. 匿名 2014/07/04(金) 17:32:58
悪い方へ変わりました
独身に戻りたい
その方がまたまともな生活が出来る+8
-0
-
111. 匿名 2014/07/04(金) 18:54:58
旦那と付き合っている時は人生で1番幸せだった。
長男の為結婚したらすぐ同居だったのでそこから今まで、そしてこれからもわたしの人生最低最悪。何度死にたいと思ったことか。
旦那は優しく子煩悩で家事育児にとても協力的ですが義家族が孫に対しても嫌がらせがすごく預けるなんてもってのほか。
一緒に生活していても常に目を光らせています。気が休まりません。
早く◯なないかな〜と誰よりも待ち望んでいます。+5
-0
-
112. 匿名 2014/07/04(金) 19:44:43
ダンナは優しい夫だか、
ダンナの実家の奴らは大嫌い!
付き合っている時は、親戚なんか
関係ないけど、
結婚後は、こいつらが、うるさすぎ!
親戚付き合いがつらい。
+5
-0
-
113. 匿名 2014/07/04(金) 19:44:55
良い方に変わりました。
出不精だった私が旅行好きの夫の影響で、海外旅行にたくさん行くようになったり、夫の駐在でニューヨークで4年暮らしたり、私1人だったら絶対単調だったはずの人生が刺激的で楽しくなりました。+9
-1
-
114. 匿名 2014/07/04(金) 21:10:51
安心感、安定感が違う。幸せだなぁ。
正直35過ぎて独身なんて辛すぎる。
世間ではオバハン扱いで、誰にも女扱いされない人生しか残されてないなんて…
もちろん綺麗な人はいいですが、自分は無理なので結婚していて良かったです。+1
-7
-
115. 匿名 2014/07/04(金) 21:48:49
結婚3年目。
幸せな方向に変わりました。家に帰って、今日の出来事をニコニコ聞いてくれる相手が居て、予算内で好きなご飯作って、好きな時に掃除して・・。
私って、片付け好きだったんだ!とか、結構愚痴言ってしまうんだ!とか、二十代後半で、今まで自分の意思を殺して来たんだなぁと実感しました。
実家では、母の愚痴を一方的に聞き、ちょっとでも片付けると、余計な事するな!嫌みだろう!と、怒られていたので、自分の意思は持たず、何をするのもいつも気を張ってました。
今は、何でも相談出来て笑い合える相手が居て幸せです(^ν^)+6
-1
-
116. 匿名 2014/07/04(金) 23:41:36
変わった。
結婚前は愛される可愛い奥さんになろうと思ってたけど、現実は別居中。
子供いるしお金くれるから離婚しないけど、理想の結婚生活とは程遠いな。
お互いがお互いに絶望してから、私の人生で夫婦の幸せはもう手にすることはできなくなりました。
子供がいてくれるだけが救いです。+2
-1
-
117. 匿名 2014/07/05(土) 10:31:38
男と暮らすこと自体がもういや
トレイ掃除もうんちのついたパンツを洗うのも、
ヌルヌルした三角コーナーを掃除するのも全部わたし
汚い仕事は全部わたし
臭い匂いが染みこみそうで怖い
だから、結婚すると女は所帯じみてるって言われるんだ。
男は逆に女に何もかもしてもらえるから楽ができるんだものね。
所帯じみないわけだよ。
浮気もし放題だよね
お金さえ払えば、金目当ての若い女とセックスし放題だものね
汚らわしい!死ねばいいのに+4
-2
-
118. 匿名 2014/07/05(土) 21:55:55
私は良い方に変わりました。
母親がこうするべき、ああするべきに従って育ってきたので、
人生、行き詰まっていました。
母に反対されながらも結婚してみて、
自分の意思で生きるというのはこういうことだったのかとしみじみ感じました。
独身の時、母から結婚は大変よ~と散々言われ、覚悟していたけれど、
私は結婚によって、逆に精神的に解放され伸び伸びと自分のやりたいようにやれて、
それを受け入れ、認めてくれる夫に見守られ、
今が一番幸せです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する