-
1. 匿名 2018/04/19(木) 23:44:59
+53
-11
-
2. 匿名 2018/04/19(木) 23:46:40
無駄無駄。+319
-1
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 23:46:51
根本的な解決になっとらん+317
-0
-
4. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:06
こんなんで間にあわないから、あと10本は建てろ+371
-0
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:11
これで空気が綺麗になるの?+148
-0
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:23
中国って害でしかない+253
-2
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:44
中国なんか絶対行きたくない
だから中国人も日本に来ないで+345
-3
-
8. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:49
対策の方向が間違ってる気がする+173
-0
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:51
フィルター交換とかの維持費凄そうだけど今後、どうなるか気になる(o_o)+179
-0
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:14
バカの発想+180
-0
-
11. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:52
そんなん作るより、汚染を減らす方が先だろ?+287
-0
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 23:49:46
これ何年か前に建ってなかった?+10
-0
-
13. 匿名 2018/04/19(木) 23:50:06
中国らしい発想
こういうところは嫌いじゃない+23
-19
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 23:50:45
怪し過ぎるw
本当に空気綺麗になんのかよ+162
-0
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 23:50:55
吸引する空気のほとんどが浄化して排出された空気だろ
3万立方メートル分循環するだけだわ+52
-0
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 23:51:48
非力すぎ
これが北京だけで、10000本ぐらいあれば
改善できると思うが
まさか、1本だけじゃないよねwwwww+172
-1
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 23:51:54
空気が悪いので特大の空気清浄機作りましたwwww
発想が小学生レベル+225
-2
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 23:52:49
中国にとって、最も効率な空気清浄装置は
中国人の肺です。
13億人の中国人が深呼吸を続ければ
国の周辺の空気はきれいになります。+140
-4
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 23:52:54
いつか倒れるに一票。+89
-0
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 23:53:14
>>12
2016年って書いてあるね。。なんで今更。。。+57
-0
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 23:53:47
巨大空気清浄機の稼働させるために
とてつもない量の煤煙が出て来る予感+95
-0
-
22. 匿名 2018/04/19(木) 23:53:54
MADE IN CHINA 無駄だろうな。。+67
-0
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 23:54:07
変な宗教の建物みたい+27
-1
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 23:54:45
工場の排煙にフィルターをつけろよって話。
ちなみにDOAで日本がつけてやったんだけど
管理が面倒だって外しちゃったんだけどね。+119
-0
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 23:55:17
少し前に現地取材してたけど、前よりだいぶマシになったって答えている人が多かった。+3
-1
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 23:55:29
なんかわろたwww+6
-0
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 23:56:38
汚れてて良いよ
これで合法的に中国人を減らゲフンゲフン+23
-1
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 23:56:43
バカだなぁ。原因を絶たないと堂々めぐりなのに。+65
-1
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 23:57:01
それで韓国人も除去出来ますか?+55
-2
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 23:57:20
>>24
デッド・オア・アライブかな?+3
-0
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 23:57:37
頭悪い+13
-0
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 23:57:51
でも中国は対策してるから大気汚染30%くらい減少してるって記事みたよ
逆に韓国は中国の悪口ばかり言ってるけど対策しないので、ひどくなってるらしい
日本のフィルターになってくれてありがとう韓国+31
-4
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 23:58:16
人間が住めないレベルなんだもんね中国の大気汚染がヤバすぎて毎年100万人以上が死亡、8億人が呼吸困難に!政府「人類の居住に適さない」girlschannel.net中国の大気汚染がヤバすぎて毎年100万人以上が死亡、8億人が呼吸困難に!政府「人類の居住に適さない」 >毎年、大気汚染で100万人以上が死亡し、8億人が呼吸困難に陥っているといわれる中国。悪化の一途を辿る状況に、習近平主席がとった対策は、自ら街頭に出て「...
+38
-1
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 23:58:45
>>29
出来たら苦労しない+2
-0
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 23:59:31
>>32
そうね、それに関しては感謝しなきゃね
在日も追い返してフィルター増やさなきゃ+12
-1
-
36. 匿名 2018/04/20(金) 00:00:22
+26
-0
-
37. 匿名 2018/04/20(金) 00:00:32
>>34
ですわね+2
-1
-
38. 匿名 2018/04/20(金) 00:03:25
そのまま中国に居続けてほしい。
福祉も整ってて環境のいい国に逃げて犯罪とか勘弁してほしい。+36
-1
-
39. 匿名 2018/04/20(金) 00:04:13
2022年までに空気が綺麗になっていると良い。オリンピックにでる選手にとってよい環境になって欲しい。+8
-0
-
40. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:51
不具合で爆発するんじゃないの?
余計危なそう+10
-1
-
41. 匿名 2018/04/20(金) 00:08:41
>>17
こんなもの作っちゃう国だしな〜渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始girlschannel.net渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始▽このアイディア(模型)がまさかの実車化 モノレールの車体のような外観で、上半分が乗客スペースとなっています。 真横から見るとこんな感じ ▽前トピ 渋滞回避を...
+39
-1
-
42. 匿名 2018/04/20(金) 00:09:27
私なりの解釈なんだけど、これって
『中国の国民が道端でウンチやオシッコして道が汚いから自動で道路に散水して綺麗に出来る装置を導入してみました』みたいな発想?
普通なら国民に倫理教育をするのが解決策でしょ?って思うよね。+49
-0
-
43. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:06
中国人は行き止めてろ+2
-0
-
44. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:52
こんなもので空気良くなるわけないだろ。バカかよ。+15
-0
-
45. 匿名 2018/04/20(金) 00:12:47
>>41
これ作ったけど大失敗だったんだよね+22
-0
-
46. 匿名 2018/04/20(金) 00:14:08
小学生の発想!+9
-0
-
47. 匿名 2018/04/20(金) 00:15:53
倒れてきそう+7
-0
-
48. 匿名 2018/04/20(金) 00:17:33
トピずれですがプラマイが全く反応しない・・・+3
-0
-
49. 匿名 2018/04/20(金) 00:27:25
それ上から出して日本に飛ばすなよ
絶対だぞ絶対!+10
-1
-
50. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:10
スーパーマリオ感が…。+1
-0
-
51. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:57
維持費が莫大になりそう+3
-0
-
52. 匿名 2018/04/20(金) 00:43:10
>>1
この塔、ちゃんと機能してるの?
まさか巨大な粗大ゴミ?+5
-0
-
53. 匿名 2018/04/20(金) 00:46:37
>>20
元記事には、2016年8月にたてられて、16日に成果発表って書いてあるから、約2年試験運転してたんじゃない?
因みに元記事には、国内からも疑問の声が出てると書いてあった+3
-0
-
54. 匿名 2018/04/20(金) 00:54:37
これ一本?w+3
-0
-
55. 匿名 2018/04/20(金) 00:56:23
巨像恐怖症の私にはキツいな……+3
-1
-
56. 匿名 2018/04/20(金) 00:58:44
中国といえば、ここんとこ中国の代弁者としてチョロチョロ見る帰化人の張景子って人を見た人いない?
なんかあーいえばこう言うですんごい腹立たしいんですけど。
なんであんなのが帰化人なのか。そのまんま中国メンタルなんですけど。+9
-0
-
57. 匿名 2018/04/20(金) 01:09:08
>>10
日本で例えると杉を伐採しないで空気清浄器を買うことがバカってことになるよ。
そしてどっちの原因のほうが簡単に解決できるかを考えると日本の方がバカになるよ。
中国の場合は空気汚染の原因は工場や車で、これを規制すると経済に打撃。
日本は杉を伐採すればいいだけなのにしない。
しかも花粉で花粉症による経済損失が5000億。
対策してるだけ中国の方がマシだと思うけどね。
日本も無花粉杉を植えてるけど数が少ないし、花粉ありの普通の杉も同時に植えてるっていうし。
経済的損失は5000億円!? 花粉症が治れば日本が潤う!(2017年4月4日) - エキサイトニュース(1/3)www.excite.co.jp高橋みなみがパーソナリティをつとめるTOKYOFMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」。4月4日(火)の放送では、医師で医療ジャーナリストの森田豊さんが出演。花粉症について教えてもらいました。...(1/3)
+4
-0
-
58. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:36
そのうちこの塔からカビ菌繁殖して
何人か死ぬに100円+13
-0
-
59. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:06
一度も足を踏み入れたくない国No. 1+6
-0
-
60. 匿名 2018/04/20(金) 01:19:55
バカなガル民はただバカにするだけだけど、大企業のエリートは商売のチャンスだと考えてるはずだよ。
ダイキンとかシャープは空気清浄機で有名だから、この塔の仕組みはわからないけど、日本企業の製品を導入できたら大もうけだよ。
このテスト塔で良い結果が出たら大量生産すると思うから日本企業にとってチャンスだよ。+0
-7
-
61. 匿名 2018/04/20(金) 01:23:49
>>42
教育する人間がいない
上から下まで腐ってるから+0
-0
-
62. 匿名 2018/04/20(金) 01:29:34
口は閉じて
鼻の穴に入れるマスクで防御するしかないんじゃない+0
-1
-
63. 匿名 2018/04/20(金) 01:30:46
強制的に会社・飲食店・デパート・各家に一台、空気清浄機買ってもらうとかしない限り減らなそう。
そろそろ黄砂の季節だ、、。+2
-0
-
64. 匿名 2018/04/20(金) 01:31:31
>>60
こんな塔作っても空気なんて良くならないって分かってるから馬鹿にしてんだよ
それくらい気づけや+0
-0
-
65. 匿名 2018/04/20(金) 01:40:10
工業にて、中国に頼ってる日本やら諸外国は何も言えないはず。安さ求めて中国頼った結果。+5
-2
-
66. 匿名 2018/04/20(金) 01:41:17
>>64
「テスト運用期間中、周辺のPM2.5を10% ~19%低減させたという。」
仮にこれが嘘で効果がなかったとしても中国がこういうのを必要としてるならそれも商売のチャンスだよ。
効果が曖昧なダイエットドリンクや食材が売れてるのと同じ。
効果はわからないけど期待を込めて買うんだよ。+1
-0
-
67. 匿名 2018/04/20(金) 02:04:42
中国人の浅知恵
+4
-0
-
68. 匿名 2018/04/20(金) 02:42:13
中国の汚染された空気は日本にも影響ある
大迷惑+5
-0
-
69. 匿名 2018/04/20(金) 03:14:33
>>57
製薬会社が儲かる為に特効薬は一般人には出回らないし毎年杉の木は増えています
製薬会社は賄賂もらってる模様+6
-1
-
70. 匿名 2018/04/20(金) 03:35:11
あーーー今度仕事で西安行くから少しでもこれが役に立ってくれないと困るわ。+0
-0
-
71. 匿名 2018/04/20(金) 03:39:39
来年ぐらいに真ん中から
ポキッ!
って折れるに100ペリカ+4
-0
-
72. 匿名 2018/04/20(金) 04:03:01
日本はこんなふうに大気汚染ならないのかな?
近いしいずれこうなったら怖い。+2
-0
-
73. 匿名 2018/04/20(金) 04:21:22
>>41
ナイスアイデアと思った私w+2
-0
-
74. 匿名 2018/04/20(金) 04:26:38
猪瀬直樹氏が東京都知事だった頃に定例記者会見で、中国の大気汚染問題について「東京には大気汚染に関する技術ノウハウがある」と述べ、北京市に技術協力を提案したことを明らかにした。
猪瀬知事は石原慎太郎前知事によるディーゼル車の排ガス規制など環境対策の実績を強調。その上で、「北京市の大気汚染はかなり深刻との認識があり、積極的にノウハウを提供したい」と述べた。都環境局によると、自動車の排ガス対策や工場などから出るばい煙対策に関する技術支援が可能としている。
しかし中国側が回答せず、この話は立ち消えとなってしまった.+5
-0
-
75. 匿名 2018/04/20(金) 04:37:34
中国人「何が目的?」と訝しげ、日本が中国での植林に90億円-サーチナnews.searchina.net平成27年度補正予算案「日中植林・植樹国際連帯事業」に90億円が計上されることが決定した。言うまでもなく、中国の経済規模は日本を大きく上回り、米国に次ぐ世界第2位の経済大国だ。それにもかかわらず、日本が中国に援助を提供する必要はあるのだろうか。(...
+0
-1
-
76. 匿名 2018/04/20(金) 04:44:47
こんな馬鹿みたいなことしてないでもっと真剣に大気汚染について考えて欲しい
PMと黄砂で毎日が地獄の様なのですが
鼻も目もノドもやられて本当に辛い+6
-0
-
77. 匿名 2018/04/20(金) 05:15:09
巨像恐怖症の人にはキツいね。+0
-0
-
78. 匿名 2018/04/20(金) 05:41:06
>>24
ODA(政府開発援助)
のことかな?
誰もつっこまないので。
訂正ババァでごめんね。+2
-0
-
79. 匿名 2018/04/20(金) 05:54:48
中国人は日本に来ないで下さい。
韓国人もね。+7
-0
-
80. 匿名 2018/04/20(金) 06:09:51
そんな発想する前に石炭使うなクズ大国
+3
-0
-
81. 匿名 2018/04/20(金) 06:11:46
いいと思っちゃったよ。
無いよりましなんじゃないかな。
国策としてすべてのビルに同じシステムを組み込むようにしてみようよ。
もちろん排出の対策も同時進行で。
ついでに砂漠緑化に生ゴミや下水活用して、エネルギーは原子力か風力使って環境技術大国になるチャンス。+4
-1
-
82. 匿名 2018/04/20(金) 06:37:25
倒れて大惨事になると予想した……+3
-0
-
83. 匿名 2018/04/20(金) 07:16:25
なぜまず汚さないようにしようと考えないのか、、まあ日本も原発事故ではえげつない事ばかりして何も改善出来ないままだから似たようなもんだろって言われたら何も言えないけどさ。
+2
-0
-
84. 匿名 2018/04/20(金) 07:18:01
>>82
私来週から出張で中国なんだよ、、怖いじゃないか!+3
-1
-
85. 匿名 2018/04/20(金) 07:22:12
発生源をなんとかしなきゃ、DNAにも影響あったらどうするの?他国にも迷惑
まず、自国民はどうでもいいの?+0
-0
-
86. 匿名 2018/04/20(金) 07:24:43
>>75
ピンハネされて実際に植林出来るのは100本くらいかもね。+0
-0
-
87. 匿名 2018/04/20(金) 07:47:18
フィルター海に投げ捨てないでね+6
-0
-
88. 匿名 2018/04/20(金) 08:03:33
無駄無駄‼︎
家中国地方だけどこの季節、PM2.5のせいで夏頃まで青空めったに見れないよ!
綺麗な空気と空の青さを返せ!+5
-0
-
89. 匿名 2018/04/20(金) 08:17:00
馬鹿だと思ってたけどここまで堕ちてたなんて……
普通は諸悪の根源なんとかするだろ、なんでやらない。
中国も昔は偉人や賢人いたはずなのに排除したからこんな馬鹿どもしか残らなくて大変なことに。
馬鹿が権力もつとやはり国は滅びるな。+0
-0
-
90. 匿名 2018/04/20(金) 08:34:32
日本の高度成長期も環境より金儲けって感じだったけど、人に影響出てきだしたときに規制や罰則強化されて今があるんだよね
中国は健康被害たくさん出てるのに国営企業ばっかりだから規制も罰則もなしなんだろうな
一党独裁が続く限り空気も水も汚し放題
他国に迷惑かけるな!+0
-0
-
91. 匿名 2018/04/20(金) 09:01:44
>>1
スモールライトみたい+1
-0
-
92. 匿名 2018/04/20(金) 09:54:31
汚染量を減らすと言う考えはないのかよ+2
-0
-
93. 匿名 2018/04/20(金) 09:58:07
大気汚染 海洋汚染
日本は他国に汚されている+0
-0
-
94. 匿名 2018/04/20(金) 11:28:14
根本的に間違ってますが…
そんな訳の分からない物を建てるより、大気汚染の対策を進めた方がいいよ。+0
-0
-
95. 匿名 2018/04/20(金) 11:50:10
コレ爆発しない?大丈夫?w
爆発しても日本に被害ないよね?+0
-0
-
96. 匿名 2018/04/20(金) 11:55:27
ただのハリボテじゃないよね?(笑)+0
-0
-
97. 匿名 2018/04/20(金) 12:26:02
>>18
こんな所に住める中国人凄いよね。
気管支炎持ちの私には無理だわ。
肺が強いのかしら。+2
-0
-
98. 匿名 2018/04/20(金) 13:54:05
>>80
火力発電で石炭使うよ
>>74
言いだしっぺの猪瀬が退任させられたからね。
猪瀬都知事の在任期間は歴代8位
第8位: 猪瀬直樹 2012年12月16日 2013年12月24日 373日
たったの1年間。
中国が返事をする前に退任しちゃったんだと思う。
退任する前からスキャンダル騒動があるから中国が検討する時間はもっと少なかったはず。
それにしてもたったの1年でも8位に入るなんて、日本には選挙制度は向いてないよ。
だってメディアに露出してる人が当選するだけのアイドルの選挙と変わらないから。
ちなみに、泥棒舛添は7位
第7位: 舛添要一 2014年2月11日 2016年6月21日 861日
調べたら返事がない理由がわかった。
「「東京都民も心配している。2月初めに北京政府に向け書面で技術提供を提案しだが、まだ先方からの返事は来ていない」と語った。同知事は「北京市長も代わったばかりで、春節(旧正月)や全人代(全国人民代表大会)も終わって間もないからではないか」と話した。」
<大気汚染>東京都知事「北京市に技術提供提案、返事はまだない」―香港メディア(2013年3月20日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp2013年3月19日、日本の華字紙・中文導報(電子版)によると、東京都の猪瀬直樹知事はこのほど、香港フェニックステレビ(鳳凰衛視)の単独インタビューに応え、中国の大気汚染問題解決に向け「東京都は北京市...
歴代東京都知事と在任期間の一覧 最長・最短はあの知事だった! | いろいろ気になるどっとこむiroiro-kininaru.com東京は以前は「江戸」とか「東京府」、「東京市」という時期がありましたが、現在の「東京都」になったのは1943年(昭和18年)です。 また、その当時は東京都のトップは選挙で選ばれる「知事」ではなく...
+0
-0
-
99. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:37
>>89
諸悪の根源の1つに自動車があるけど、これを規制したら日本・ドイツ・アメリカに打撃。
中国での日本車の数は凄く多いよ。
でも今中国では電気自動車を促進してるから近いうちに改善されるはず。
でもね、そしたら日本の自動車メーカーに大打撃だよ。
ガソリンのエンジンは製造に技術がいるけど、電気自動車は簡単に作れるって。
中国で多い日本車は、トヨタのカムリとランドクルーザー、ホンダのアコード、日産のティアナ。
車種は主に北米で見かける大型セダンが多い。
日本での値段は300万前後からだけど中国でだと税金は400万以上からになる。
トヨタのランドクルーザーは日本より多く見かけるくらい多い。
+1
-0
-
100. 匿名 2018/04/20(金) 14:26:08
この塔の周りに螺旋状にガラスの回廊作りそう+0
-0
-
101. 匿名 2018/04/20(金) 14:45:22
これで大気汚染が改善されるならどんどん作って綺麗にして欲しい。ついでに黄砂もなんとかしてくれないかな?+2
-0
-
102. 匿名 2018/04/20(金) 15:38:49
個々の家庭では、日本の空気清浄機が売れてるってのどこかで見た
爆竹止めたら?+1
-0
-
103. 匿名 2018/04/20(金) 15:45:50
数百本建てろよ。
日本も花粉対策に空気清浄塔建てて欲しい。
この時期ティッシュと使い捨てマスク、アイボンやアレルギーの薬で馬鹿みたいに財布が空っぽになる。
余りの辛さにコンタクト付けられないしね。+0
-0
-
104. 匿名 2018/04/20(金) 15:54:49
日本にpm20や2.5飛来で花粉症や病気や目に甚大な被害、日本政府は賠償金求めなさいよ土下座外交が、反日売国能無し外務省も給料ドロボー+1
-1
-
105. 匿名 2018/04/20(金) 17:42:29
質問です
香港は綺麗ですか?+0
-0
-
106. 匿名 2018/04/20(金) 22:30:57
原因をどうにかしなよ+1
-0
-
107. 匿名 2018/04/20(金) 22:43:36
日本も放射能たれ流してるのに、中国だけ悪く言えないよ+1
-2
-
108. 匿名 2018/04/20(金) 22:50:49
あほくさ。足りないだろ。+1
-0
-
109. 匿名 2018/04/20(金) 23:58:42
東方明珠電視塔登った時、空がよどんでいて景色が
残念だった。もったいない。やらないよりやる方がましだし、空気清浄塔でもなんでも試してほしい!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
深刻な大気汚染に悩まされている中国内陸部にある陝西省西安市はPM2.5を除去する「奇策」を編み出した。2016年8月に同市近郊に高さ60m、直径10mの「スモッグ除去塔」が建てられ、16日にテスト運用の結果が発表された。中国メディア・封面新聞が報じた。 このスモッグ除去塔は汚染された空気を吸い込んで、ろ過装置で浄化したあと、きれいな空気を送り出すという仕組み。1日あたりの処理量は約500万~1600万立方メートル。テスト運用期間中、周辺のPM2.5を10% ~19%低減させたという。