-
1. 匿名 2018/04/19(木) 15:59:08
+32
-3
-
2. 匿名 2018/04/19(木) 16:00:13
地元の方は気をつけてくださいね!+140
-1
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 16:00:16
活発だね、最近。+140
-0
-
4. 匿名 2018/04/19(木) 16:00:24
噴火続きますね。
引き続き地震にも警戒しといたほうが良さそう。+221
-0
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 16:00:28
心配…+23
-1
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 16:00:30
現地の人は大丈夫かな?地震も心配…+79
-1
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 16:00:51
GW前に大変だね。
風評被害がない事を祈ります。+142
-4
-
8. 匿名 2018/04/19(木) 16:01:36
鹿児島、熊本、宮崎
九州やばいよ!
by福岡県民+83
-62
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 16:01:38
九州の火山が続々目覚めてきた…
人が住める場所なくなるんじゃないか?+15
-36
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 16:01:42
逃げて逃げて+45
-5
-
11. 匿名 2018/04/19(木) 16:01:47
入山規制か。
今からゴールデンウィークなので、厳しいなあ。+117
-2
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 16:01:48
温泉キャンセルされるだろうな。+115
-1
-
13. 匿名 2018/04/19(木) 16:02:19
日本はそういう地形だから、地震とか火山とかあっても諦めるしかないよね。+147
-2
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 16:02:31
近隣の方の無事を祈ります+83
-2
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 16:02:55
噴火警戒レベルは3だって。
2キロ範囲は大きな噴石や火砕流に警戒。
+104
-0
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 16:03:15
GWのお客さん来れなくて大打撃だろうね。募金で応援します!+95
-4
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 16:03:17
レベル3になったって速報流れたけど近隣の方は大丈夫ですか?+56
-1
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 16:03:20
23日から3日間、飛行機で鹿児島に帰省する予定なんですが、空港の離発着は大丈夫かなぁー(>_<)
+116
-4
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 16:04:13
大地震まじでありそうだね…+147
-9
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 16:04:29
九州は火山活動活発すぎない?!
近いうちにカルデラ噴火するのかね。+87
-9
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 16:04:36
九州の火山が活発でちょっと怖いよね+126
-2
-
22. 匿名 2018/04/19(木) 16:05:04
この前の新燃岳の噴火では火山灰が広範囲に降りましたよね。「ゴミかな?」と思ったら何かザラザラしてて。車のガラスやベランダ等うっすら積もりました。
大規模な噴火とかにならないか心配です。
+78
-0
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 16:05:07
NHK見て
スゴく怖い
地元の人は気をつけて欲しい
でも、九州は、火山帯だから
そういうところなんだよ!+102
-2
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 16:05:08
>>19
うん…九州の人は本当に気をつけなきゃ+3
-16
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 16:05:18
大丈夫かな。
ゴールデンウイーク、鹿児島行くんだけど心配ないよね??+53
-4
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 16:06:24
現場近くの方達は不安でたまらないでしょうね…
これ以上何もない事を祈っています。
九州大好きなので被害がありませんように!!+42
-1
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 16:06:52
あっ!このおっちゃん
九州地方のNHKに居たんだ
聞きやすい声だったな
+34
-0
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 16:07:15
山が噴火ってその下が活発的になってるってこと??
下のプレートが活発的に動いてるってことだよね??そしたら地震が起きやすくなるのかな…+107
-0
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 16:07:52
地震も噴火も台風もたくさんあっていいから
人に迷惑かからない程度の規模にしてほしい
いきなりドカーンはツラい+123
-0
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 16:07:53
最近地震も噴火も活発だね+47
-0
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 16:08:01
備蓄確認しよう!
電気はそこまで問題ないけど断水がキツイみたい!
水は絶対大切!+80
-2
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 16:08:47
江原さんが今年は爆発的な事に気を付ける年って言ってたけど、もっと爆発的になるのか怖い・・・+12
-15
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 16:09:06
地震速報は何度も見てるけど、噴火速報って初めて見た
すごくびっくりした…+80
-7
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 16:09:42
>>33
えっ?ここ何年もどっかしら噴火してるけど+74
-1
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 16:09:59
熊本地震思い出す
直接関係ないかもしれないけど、この時期だったよね?
近辺の人、お気をつけて…+56
-0
-
36. 匿名 2018/04/19(木) 16:10:18
レベル2ってところだね+0
-11
-
37. 匿名 2018/04/19(木) 16:10:36
>>33
噴火速報も何度か見てますよ…
個人的には地震の方が構えちゃいます+87
-2
-
38. 匿名 2018/04/19(木) 16:10:46
>>36
3らしいです+10
-1
-
39. 匿名 2018/04/19(木) 16:11:03
小規模噴火はしないとエネルギー溜め込んじゃうからね。被害のないなら程度に吐き出してくれるといいんだけど。+104
-1
-
40. 匿名 2018/04/19(木) 16:11:05
多分近々地震くる、
気をつけて+17
-29
-
41. 匿名 2018/04/19(木) 16:11:31
色々な事が突然おきても、大丈夫なように色々と準備しておかないと!
備えあれば憂いなし!+54
-0
-
42. 匿名 2018/04/19(木) 16:11:39
>>40
はいはい+23
-3
-
43. 匿名 2018/04/19(木) 16:12:41
>>40
近いうち地震くるとか変に不安は煽らない方が良い。
みんな地震はいつかはくるって分かってるよ。+116
-5
-
44. 匿名 2018/04/19(木) 16:13:06
3・11は終わりの始まり
ガチで+9
-30
-
45. 匿名 2018/04/19(木) 16:13:07
>>40
てか、地震はほぼ毎日あるし+68
-4
-
46. 匿名 2018/04/19(木) 16:13:58
噴煙は少量らしい+8
-1
-
47. 匿名 2018/04/19(木) 16:14:01
>>40
こういうコメントうざいんだけど
多分って笑
確信ないなら言わないでもらえますー?Twitterで呟けば?+72
-10
-
48. 匿名 2018/04/19(木) 16:14:34
この噴火に伴って、地震も誘発されそう。
警戒を強めないとね。みんな気をつけてー!+27
-2
-
49. 匿名 2018/04/19(木) 16:15:03
大分でも山崩れみたいのあったしね
色々心配+33
-0
-
50. 匿名 2018/04/19(木) 16:15:25
噴火すると地震くるとか言ってる人
なんでなのか教えて。
ほんとに関係性あるんですか?+13
-7
-
51. 匿名 2018/04/19(木) 16:15:45
でも南海トラフと首都直下は必ず来るって言われてるから頭に入れといた方がいい+71
-1
-
52. 匿名 2018/04/19(木) 16:16:44
今ニュース見てますが、どんな地域かは解らないけどこれでレベル3なのね。
避難準備とかじゃないのがちょっとビックリだし、映像がヘリコプターからと言うのもビックリ。危なくないのかな?+8
-3
-
53. 匿名 2018/04/19(木) 16:17:36
関係ないかもだけど
韓国岳と言う名前が嫌すぎる。
+96
-10
-
54. 匿名 2018/04/19(木) 16:17:42
地震と噴火は密接です。
新燃岳→東日本、桜島警戒レベルアップ→熊本地震 関係ないとは思えません。
先日も新燃岳が活発で今日はすぐ横の硫黄山。。
大きな地震が来そうで怖いですね。
NHKしかニュースやってない。+77
-2
-
55. 匿名 2018/04/19(木) 16:18:28
最近続くね
付近の人は気をつけてください
地震もヤバそう…+4
-0
-
56. 匿名 2018/04/19(木) 16:18:39
噴火や地震が起こると毎回湧いてくる近いうち地震が起こるっていうやつ笑
本当にわかるんなら噴火や地震が起こる前にコメントしてほしいわ笑
地震なんて毎日のように起きてるんだし日にちや規模等詳細も書き込んでくださいねー
それがわからないならわざわざ近いうち地震がくるなんて書き込まないで笑+19
-12
-
57. 匿名 2018/04/19(木) 16:18:51
大丈夫、大丈夫。
この程度なら何の問題もない。
私がそう言ってるんだから安心して。+19
-14
-
58. 匿名 2018/04/19(木) 16:18:58
噴火と地震は関係性はないってよく見るけど、そんな事無いのではっていつも思う+51
-0
-
59. 匿名 2018/04/19(木) 16:19:32
>>57そうだね。安心した。+18
-5
-
60. 匿名 2018/04/19(木) 16:19:35
近々地震来るよって言っておきゃ誰でも当たるわ+68
-1
-
61. 匿名 2018/04/19(木) 16:20:51
>>53
天気がいいと、頂上から韓国が見えるんだよ、確か。+8
-0
-
62. 匿名 2018/04/19(木) 16:20:54
えびの高原、実家の近くだ
このへんは新燃岳やらしょっちゅうだからなぁ
レベル3なら深刻な事態ではないね+48
-0
-
63. 匿名 2018/04/19(木) 16:21:04
>>60
そうそう
地震予知出来る自分カッケーしたいのかしら?+7
-2
-
64. 匿名 2018/04/19(木) 16:21:29
>>60
当たるとか当たらないとかよりも来ると思って備えておけば対処できる+6
-1
-
65. 匿名 2018/04/19(木) 16:21:42
>>53
本当かどうかは置いといて、私は韓国が見えるくらいの高さって意味でつけられたって聞いた+10
-1
-
66. 匿名 2018/04/19(木) 16:21:58
>>54
火山性の地震と断層が起こす地震は別よ+6
-1
-
67. 匿名 2018/04/19(木) 16:22:18
硫黄山近くの海底にある鬼界カルデラにも火山ドームが形成されているから
すごく心配
田舎が南さつまなので不安です。+25
-0
-
68. 匿名 2018/04/19(木) 16:23:21
溶岩噴き出さないなら大丈夫+4
-1
-
69. 匿名 2018/04/19(木) 16:23:37
今日は風が強いからまた明日は灰だらけかなあ。+12
-0
-
70. 匿名 2018/04/19(木) 16:23:39
>>64
そんなの誰でも知ってる。
来るよ、とかドヤ顔する必要なし。+5
-5
-
71. 匿名 2018/04/19(木) 16:23:44
>>53
韓国まで見えるってこと。一応読みは、かんこくじゃなくて「からくにだけ」+90
-0
-
72. 匿名 2018/04/19(木) 16:24:00
>>54
たしかに。7年前の新燃岳の噴火は本っっ当にすごかった!そしたらあの東日本大震災が起きたしね+7
-4
-
73. 匿名 2018/04/19(木) 16:24:34
安倍総理もいないし地震来ないか不安+13
-2
-
74. 匿名 2018/04/19(木) 16:25:27
>>72
新燃と311を結びつけるのは病気だぞw+0
-17
-
75. 匿名 2018/04/19(木) 16:27:20
>>74
ほっといたほうがいいと思う+5
-1
-
76. 匿名 2018/04/19(木) 16:28:05
こういうときくらい、統合失調症の人は黙ってて欲しい
邪魔です+5
-14
-
77. 匿名 2018/04/19(木) 16:28:08 ID:VeQKJQDDVv
>>18
ここの上を通るコースなあたんじゃないかな?
だいたい海通って桜島の横から空港に入っていくコースだし噴火してなければ影響はないと思うけど風向きによるのか…+3
-0
-
78. 匿名 2018/04/19(木) 16:29:08
見た感じ、噴煙もちょっとだね+0
-0
-
79. 匿名 2018/04/19(木) 16:30:18
>>18
問題ないと思うよ+1
-0
-
80. 匿名 2018/04/19(木) 16:30:24
もう地球がおかしいんだよ4月に真夏日みたいな気温になったり毎年自然災害起きるし+86
-0
-
81. 匿名 2018/04/19(木) 16:30:52
>>23
九州に旅行に行った時 元々は阿蘇山の噴火で出来たのか九州と聞いて
日本はつくづく火山国なんだなぁと思った+15
-0
-
82. 匿名 2018/04/19(木) 16:31:04
トカラ列島の地震と関係あるのかな。+20
-0
-
83. 匿名 2018/04/19(木) 16:31:52
>>82
トカラは断層が起こしてる地震だから無関係ですよ+6
-0
-
84. 匿名 2018/04/19(木) 16:33:15
>>80
地球が悲鳴をあげてるんですよね、きっと・・・。+6
-6
-
85. 匿名 2018/04/19(木) 16:34:18
もう昔に噴火があった場所は国で出入り禁止にするべき御嶽山みたいにならない為にも。+6
-0
-
86. 匿名 2018/04/19(木) 16:34:32
あと体調わるいから地震がくるかも!系も注意。+39
-2
-
87. 匿名 2018/04/19(木) 16:34:42
桜島と阿蘇山の噴火くらいならまたかーで済むけど、入山規制とか怖くなっちゃうね+6
-0
-
88. 匿名 2018/04/19(木) 16:35:07
はいはい。+0
-1
-
89. 匿名 2018/04/19(木) 16:35:29
>>85
それ言ったら日本のいくつの山が該当すると思う?+8
-0
-
90. 匿名 2018/04/19(木) 16:35:51
鹿児島出身で今も九州に住んでいます。
今まで専門家は噴火と地震は関連性はないと言っていたと思いますが、5年スパンくらいで大きい地震や噴火がかなり近い期間に起こっていると過去を見ると感じます。
これで予知ができたら1番良いけど、そこまでは難しい。だから備えるしかありません。家を出なきゃいけない時はどこに逃げるかなど。
アラフォーですが雲仙91年から記憶があってそれ以降、阪神、中越、東日本、熊本、、それ以外にも大きな地震はいろんな場所で起こるし、地震の合間に大きな噴火も起きています。
えびの高原や韓国岳も観光で近くまで行けるし、桜島はすぐ下に住んでる方達も沢山います。
何が言いたいかわからなくなって来ました(汗)
火山から遠くに住んでる人でもこういうニュースは知っていた方が良いと思います。
ちなみに今噴火してる硫黄山、めっちゃ臭いだろうな。。+48
-1
-
91. 匿名 2018/04/19(木) 16:35:52
噴火するギリギリまで登山や観光で行けたところなのかな?+0
-0
-
92. 匿名 2018/04/19(木) 16:36:30
>>50
噴火性地震のことじゃなくて?
噴火にともなって群発地震が発生すること。+1
-0
-
93. 匿名 2018/04/19(木) 16:36:55
鹿児島県民です。
付近の小学生全員ヘルメットかぶって登校しているローカルニュースよく見ます。
とにかくもし被害があったとしても最小限であって欲しい…+31
-0
-
94. 匿名 2018/04/19(木) 16:38:33
>>90
少し落ち着いて
あなたがいくら感じても、理論的に関係性を証明する説は世界中どこを探してもありません
九州の噴火で311とか、どこをどうつなげても影響が及びません
+2
-11
-
95. 匿名 2018/04/19(木) 16:38:52
NHKで中継やってますね+1
-0
-
96. 匿名 2018/04/19(木) 16:38:53
水とあとは何を準備したらいいのさ?+1
-1
-
97. 匿名 2018/04/19(木) 16:39:56
>>89登山自体すべて規制すればいいよ。+3
-1
-
98. 匿名 2018/04/19(木) 16:40:09
>>96
バナナ+5
-1
-
99. 匿名 2018/04/19(木) 16:40:27
>>96
3日分の食料?+1
-0
-
100. 匿名 2018/04/19(木) 16:41:06
>>97
その程度の知識なのね
もっとお勉強してごらん
+1
-1
-
101. 匿名 2018/04/19(木) 16:41:16
煙が出てるね。
財務次官、県知事が破廉恥なことをやっているので、神様もお怒りかなあ。+4
-18
-
102. 匿名 2018/04/19(木) 16:41:39
まだまだ煙が出てるね+7
-0
-
103. 匿名 2018/04/19(木) 16:41:39
前の地震トピで地元がこの辺りの人て夢で噴火の夢見たって書いてたのあったけど予知夢かよ?ってゾッとしたけど!!!!+8
-7
-
104. 匿名 2018/04/19(木) 16:42:35
けっこうな勢いだよね
水蒸気爆発かい?+13
-0
-
105. 匿名 2018/04/19(木) 16:42:38
今は煙が出てる場所、比較的狭い範囲っぽいけど、大きいのがドカンときたら怖いね
+1
-0
-
106. 匿名 2018/04/19(木) 16:43:30
地震より前に噴火くるって言ってる人いたよね+34
-0
-
107. 匿名 2018/04/19(木) 16:44:14
火口が3つ、4つ?+1
-0
-
108. 匿名 2018/04/19(木) 16:45:18
>>104
ほんとに勢いが凄い。
+4
-0
-
109. 匿名 2018/04/19(木) 16:45:37
あれ、白い煙が茶色くなってきた?+3
-0
-
110. 匿名 2018/04/19(木) 16:46:06
1週間もすれば落ち着くでしょ+8
-2
-
111. 匿名 2018/04/19(木) 16:46:40
ずっとトカラが揺れ続けてたのはこれだったのかな
これ以上の噴火も被害も起こらなければいいけど+39
-0
-
112. 匿名 2018/04/19(木) 16:47:09
>>108
水蒸気爆発じゃなくて、噴火ですね(/-\*)
これ、ちょっと勢いが凄くてちょっとビックリ。
藤田敏嗣教授出てくるかな+6
-0
-
113. 匿名 2018/04/19(木) 16:47:12
備えておこう色々+3
-0
-
114. 匿名 2018/04/19(木) 16:47:20
300名山チャレンジしてる田中陽気って人、ここ通ってたよね。
+5
-0
-
115. 匿名 2018/04/19(木) 16:47:41
最近なんかぞわぞわしてしんどいのはこのせいかも知れない。地震もあるし、嫌な事ばかりありすぎる。+0
-15
-
116. 匿名 2018/04/19(木) 16:48:16
>>110
えびの付近の山はどこもアクティブだから、特に意外な感じはないね
+7
-0
-
117. 匿名 2018/04/19(木) 16:48:16
これで噴煙の高さ300mなんだね+0
-0
-
118. 匿名 2018/04/19(木) 16:48:32
阿蘇山は大丈夫かな…破局噴火とかにならなければいいけど+10
-1
-
119. 匿名 2018/04/19(木) 16:48:39
>>115
そういう体感コメントで嫌な思いしてる人もいますけどね+26
-0
-
120. 匿名 2018/04/19(木) 16:48:41
南海トラフ地震くる!!+2
-24
-
121. 匿名 2018/04/19(木) 16:48:59
土曜から霧島と鹿児島に旅行に行くんだけど、降灰ってどんな感じなんだろ?ちょっと想像できないので、もしよければお近くの方教えてもらえるとありがたいです!
せっかくならキャンセルとかせずに鹿児島に行きたい!+9
-0
-
122. 匿名 2018/04/19(木) 16:49:02
>>111
トカラ関係なし+2
-4
-
123. 匿名 2018/04/19(木) 16:50:03
17時から記者会見か+1
-0
-
124. 匿名 2018/04/19(木) 16:50:21
R221のループ橋の展望台にマスコミいそうだ+3
-0
-
125. 匿名 2018/04/19(木) 16:50:49
【火山と地震】火山とマグマ - YouTubeyoutu.be【1日33円で動画制作を支援】eboardの動画は、皆様からの寄付で制作されています。 http://www.eboard.jp/text_page/donate/
【火山と地震】地震のしくみ - YouTubeyoutu.be【1日33円で動画制作を支援】eboardの動画は、皆様からの寄付で制作されています。 http://www.eboard.jp/text_page/donate/
+0
-0
-
126. 匿名 2018/04/19(木) 16:51:06
テレ朝系以外はトップで扱ってる+0
-1
-
127. 匿名 2018/04/19(木) 16:51:54
250年ぶりの噴火らしいね。+37
-0
-
128. 匿名 2018/04/19(木) 16:52:00
九州の人の噴火への耐性がスゴい。
あ、こんなもん?みたいな...慣れってスゴいよね。さすがとしか言いようがない。+55
-0
-
129. 匿名 2018/04/19(木) 16:52:16
鹿児島県大隅地方ですが、特に変わりなく過ごしてます。
噴火の風向きどっちですか?
明日洗車予定してるけど、やめた方がいいかな?
それでなくても桜島の降灰で車汚いのに。+20
-0
-
130. 匿名 2018/04/19(木) 16:52:20
最近のカメラのズームは凄いわね+4
-0
-
131. 匿名 2018/04/19(木) 16:52:39
噴火口が4つくらいみえるね
2つは小さいが+2
-2
-
132. 匿名 2018/04/19(木) 16:54:05
そろそろ 大きめ地震
来ますね…。+7
-18
-
133. 匿名 2018/04/19(木) 16:54:10
水蒸気噴火でも煙が黒くなったりしたら警戒してって話だった!+3
-0
-
134. 匿名 2018/04/19(木) 16:54:49
>>128
空をみれば、常にどこかの火山の噴煙が雲に混じって見えるからねぇw
突然想定外の山が噴くわけじゃないので、まぁ皆さんそこは慣れている+8
-1
-
135. 匿名 2018/04/19(木) 16:55:42
ガスとか出てそう、濃度とかどうなんだろ?
今ならドローンで採取出来るから、色々データ収集が早くていいよね+1
-0
-
136. 匿名 2018/04/19(木) 16:55:57
>>124
あそこいくと全貌が分かるもんねw+3
-0
-
137. 匿名 2018/04/19(木) 16:57:26
>>114大丈夫かな?+2
-0
-
138. 匿名 2018/04/19(木) 16:57:54
江原さんが 今年は
噴火・火山の爆発の年に
なりそうです、っていう
新年の予言 次々に当たって
いますね。
信じてなかったからビックリ
しています。+6
-14
-
139. 匿名 2018/04/19(木) 16:58:00
南海トラフはいつか必ず来るといわれてるけど
必要以上に怖がらずに備えておけばいいんじゃないかな。+16
-0
-
140. 匿名 2018/04/19(木) 16:58:32
>>132そんなん言わなくても誰でも予想できるよ+5
-1
-
141. 匿名 2018/04/19(木) 16:58:38
>>134
その感覚がスゴいです!これくらいで騒ぐんじゃないよ!って感じですか?+4
-0
-
142. 匿名 2018/04/19(木) 16:59:59
>>56
お前も 書き込むな!
おばちゃんよ!+2
-3
-
143. 匿名 2018/04/19(木) 17:00:29
会見きた+1
-0
-
144. 匿名 2018/04/19(木) 17:01:41
気象庁の部署の名前って独特でちょっと面白い
火山課長とか地震予知課長とかさ+11
-1
-
145. 匿名 2018/04/19(木) 17:03:12
今年は噴火だらけだなぁ草津、新燃岳、硫黄山…あの占い芸人さん当たるね LOVEなんちゃら。+12
-0
-
146. 匿名 2018/04/19(木) 17:03:40
斎藤誠 火山課長
なんか色々カッコいい名前と肩書きだ...+21
-1
-
147. 匿名 2018/04/19(木) 17:05:12
>>138
いやいや、ここ何年か火山活動が活発なのは
一般的に知られてるよ。
+2
-0
-
148. 匿名 2018/04/19(木) 17:05:17
宝くじ部長 財前福蔵
いや勝手に名前考えたんだけど+13
-0
-
149. 匿名 2018/04/19(木) 17:06:10
えびの霧島はこの夏は閑古鳥になっちゃうなぁ
涼しくていいのに+6
-1
-
150. 匿名 2018/04/19(木) 17:06:27
>>148
ちょw
縁起良すぎだし、ちょっと実在しそう+9
-0
-
151. 匿名 2018/04/19(木) 17:11:19
>>122
地震とマグマ
まったくの無関係とは言い切れないよ+20
-1
-
152. 匿名 2018/04/19(木) 17:11:53
占いなんてクソでしょ
私もじゃー言っとくかな。当たったら神降臨って言われるかな(^o^)
今年は浅間山に警戒してください。秋田駒ヶ岳、九州は安蘇山
宮崎は玄海灘で地震があれば長野でも警戒すべし
+1
-14
-
153. 匿名 2018/04/19(木) 17:13:43
今年は天災により資格試験、入学試験等すべて中止になるでしょう。+6
-2
-
154. 匿名 2018/04/19(木) 17:14:58
ママスタでは巨大地震くるとか言って凄い騒ぎになってるね。。+33
-1
-
155. 匿名 2018/04/19(木) 17:15:28
>>154
ママスタ?+19
-0
-
156. 匿名 2018/04/19(木) 17:18:09
>>154
そういうのって騒ぐ心理はなんなんだろう?願望なの?
来たら、来た!やった!!ってこと?
それとも、あの占い師当たった~当たるってことは本物~本物だから信じる~
で、自分ではなにも考えずに暮らしたいってこと?+25
-0
-
157. 匿名 2018/04/19(木) 17:18:22
噴火しないで静かなのも怖いけど、そんな危ない状況なんだ?いつもどっか噴火してるしニュースになっても大したことなく終わる事がほとんどだから、危機感薄れてた+1
-1
-
158. 匿名 2018/04/19(木) 17:19:53
>>154
ママスタの平常運転だよ+27
-0
-
159. 匿名 2018/04/19(木) 17:21:37
べつに今回の噴火はそこまで危機感じなくてもいいってこと?+1
-0
-
160. 匿名 2018/04/19(木) 17:22:15
気象庁も現実的に噴火の動きは推測が困難なのが実情ですよね。
桜島と有珠山位でしたっけ?予知が可能な火山は。+1
-0
-
161. 匿名 2018/04/19(木) 17:22:33
>>159
ぶっちゃけ驚きはない+5
-0
-
162. 匿名 2018/04/19(木) 17:23:21
>>159
地震や噴火なんていつ起こるかわからないんだから危機感は常に持っていましょうってことよ+4
-0
-
163. 匿名 2018/04/19(木) 17:26:17
そんなことより今夜の献立考えるのめんどくさい+40
-4
-
164. 匿名 2018/04/19(木) 17:26:59
>>159
水蒸気噴火している。噴煙の高さは300m、噴煙の量は少なめ
風向きによって噴煙が向かう方向が変わる。現在は2kmの範囲で入山規制。
しかし、今後活発化する恐れがあるため引き続き警戒を。ってことじゃないかな。+6
-0
-
165. 匿名 2018/04/19(木) 17:27:22
>>163
そりゃもうカレーでしょ
ガルちゃんに張り付いてハッスルよ!
暇ならママスタにも乱入して!+34
-1
-
166. 匿名 2018/04/19(木) 17:27:39
>>163
私は洗濯物畳むのめんどくさい+16
-1
-
167. 匿名 2018/04/19(木) 17:27:44
>>153ほんとに?+4
-1
-
168. 匿名 2018/04/19(木) 17:28:13
ママスタがなんだかわからない+15
-1
-
169. 匿名 2018/04/19(木) 17:29:35
さっき、どこかのトピでプラマイ反映されないって見たけど、ホントだ。
SoftBankだけは反応するんだっけ?+49
-2
-
170. 匿名 2018/04/19(木) 17:30:51
2020年大河ドラマは明智光秀『麒麟がくる』 主演は長谷川博己+2
-3
-
171. 匿名 2018/04/19(木) 17:32:31
西日本は最近本当にいろいろ活発化してきてるから、用心だけはしましょうみなさん。
来なけりゃ来ないでいいし、でも心配だなさすがに。
2018年04月16日トカラ列島近海で群発地震、「トカラの法則」と大地震発生との関連は - 地震ニュースjishin-news.com04月15日の夜から04月16日朝にかけて、トカラ列島近海で群発地震が発生、その回数は04月16日の06:00までに17回を数えている。 トカラ列島近海で群発が「震度6」に繋がる恐れ 04月15日夜から04月16日06:00までに発生したトカラ列島近海における地震。 04月15日19:47 ...
+19
-3
-
172. 匿名 2018/04/19(木) 17:36:57
>>171
フェイクニュースに騙されちゃダメ+9
-3
-
173. 匿名 2018/04/19(木) 17:40:07
一番怖いのは、鹿児島の人や新燃岳に近い県民は噴火に慣れてしまっているという事。
いつものことかーっていう考えが一番怖いよ!+34
-3
-
174. 匿名 2018/04/19(木) 17:42:19
>>173
どうしろと?+12
-3
-
175. 匿名 2018/04/19(木) 17:42:51
>>171
トカラの法則なんてないから
+15
-3
-
176. 匿名 2018/04/19(木) 17:47:28
よく分かんないけど、当ててみせるよ
トカラが揺れると次にどこどこで地震が起きる!みたいなやつでしょw
わりと近い時期に起きてたり、1年後とかに起きてたり
トカラの近くだったり遠くだったり
そういうのを、デマっていうのよ+10
-3
-
177. 匿名 2018/04/19(木) 17:49:42
占いを信じる人の心理について研究したことあるけど、否定しちゃダメだよ。
占いそのものが本人もそこまで信じてるわけじゃないんだよ。ただ、発信した情報を否定された事じゃなく、自分を否定されたと感じる。根底に認知欲求があるんだけど、不協和認知という性質もある。根が深い。+2
-1
-
178. 匿名 2018/04/19(木) 17:50:25
オカルト系はオカルトトピでお願い+12
-0
-
179. 匿名 2018/04/19(木) 17:52:38
>>174
よこですが、気をつけて!としか言えないですね。『いつもの事か』という正常性バイアスが働き避難が遅れるというケースが非常に多いのも事実ですが、あなたは大丈夫そうですね。+0
-0
-
180. 匿名 2018/04/19(木) 17:53:12
>>179
心配しなくてもみんな大丈夫よ+5
-0
-
181. 匿名 2018/04/19(木) 17:54:24
こういった災害系のトピって必ずオカルトとアベガーが沸く
実際に情報を必要な人は消える
がパターン+5
-2
-
182. 匿名 2018/04/19(木) 17:55:24
>>180
良かったです(о´∀`о)+1
-0
-
183. 匿名 2018/04/19(木) 17:57:23
>>39
文字通りガス抜き
みたいな感じですね!+2
-0
-
184. 匿名 2018/04/19(木) 17:58:31
南海トラフくるんじゃない?+10
-5
-
185. 匿名 2018/04/19(木) 18:00:33
南海トラフって美味しそうだなぁといつも思う
トリュフと間違えるんだな+14
-8
-
186. 匿名 2018/04/19(木) 18:00:59
>>181
騒ぐのは外野ばっかりよね+4
-0
-
187. 匿名 2018/04/19(木) 18:03:28
>>169
docomo使用してて反映するけど、みんなはプラマイ押せないのかな?+18
-0
-
188. 匿名 2018/04/19(木) 18:03:32
>>186
ですね。+0
-0
-
189. 匿名 2018/04/19(木) 18:04:47
>>187
Wi-Fi切るとdocomoもアウトって話だったかな+3
-2
-
190. 匿名 2018/04/19(木) 18:15:52
世界地図見て!日本がどれだけ小さいか。
東北地方と九州なんて中国やロシアの人たちから見たら隣町だよ
日本は島国だからどこで噴火あっても日本中の火山に連動するでしょう+7
-4
-
191. 匿名 2018/04/19(木) 18:17:26
>>181
オカルトはわかるけどアベガーなんて湧く?
今のところあなただけだけど+1
-0
-
192. 匿名 2018/04/19(木) 18:18:28
>>190
謎のミクロ理論、乙+2
-0
-
193. 匿名 2018/04/19(木) 18:19:11 ID:MO8gxQ3Bml
鹿児島沖だっけか、世界で1番大きい海底火山があってそれが噴火したら日本どころか地球ヤバイらしい!
海底の撮影で岩がぷくぷく小さい泡たててた映像不気味だった。活動してるんだろうな+42
-0
-
194. 匿名 2018/04/19(木) 18:43:31
鬼界カルデラの事かな?
ちょっとググったけど怖い!+18
-0
-
195. 匿名 2018/04/19(木) 18:43:48
霧島連山てファミマのPBのミネラルウォーター源泉地じゃなかったっけ?+7
-0
-
196. 匿名 2018/04/19(木) 18:45:04
>>193
鬼界カルデラ?+6
-0
-
197. 匿名 2018/04/19(木) 18:46:29
>>193
ID出てるけど、出す主義の人なの?+3
-1
-
198. 匿名 2018/04/19(木) 18:55:14
姶良カルデラもあるでよ+8
-0
-
199. 匿名 2018/04/19(木) 18:59:46
>>187
docomoで、Wi-Fi使ってないけど、プラス押してみたよ。+3
-0
-
200. 匿名 2018/04/19(木) 19:00:04
鬼界カルデラ
ニコニコ動画に世界の火山がどれだけの威力かって
やつ、分かりやすかった
「富士山のフルパワーを1とした場合」のコピペに出てくる火山集 再うp - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp「ニコニコ動画」は音楽・お笑い・アニメ・ゲームなどの動画再生中にコメントを付けて楽しむ動画コミュニティサイトです
+5
-0
-
201. 匿名 2018/04/19(木) 19:00:38
+0
-0
-
202. 匿名 2018/04/19(木) 19:01:37
>>173
あなたの言うことも分かるんだけど、本当にいつものことで噴火の度にバタバタするわけにはいかないのよ…毎回規模見て大丈夫そうだなとか判断してるから大丈夫だよ。心配ありがとう+12
-1
-
203. 匿名 2018/04/19(木) 19:03:51
これ!+9
-13
-
204. 匿名 2018/04/19(木) 19:09:24
>>199
私もdocomoでWi-Fi使ってないけど199に+押してリロードしたら+1が消えた+14
-0
-
205. 匿名 2018/04/19(木) 19:11:03
人間の力じゃ防げないからねー+7
-0
-
206. 匿名 2018/04/19(木) 19:15:54
何か硫黄の臭いがする+8
-4
-
207. 匿名 2018/04/19(木) 19:21:57
>>206
風下なの?+7
-0
-
208. 匿名 2018/04/19(木) 19:24:36
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖 1770
イエローストーン 2500
ラガリータカルデラ 5000
デカントラップ 1400000 恐竜絶滅
シベリアトラップ 1000000~4000000 スーパープルームの跡 生物の約95%が絶滅+28
-2
-
209. 匿名 2018/04/19(木) 19:30:47
>>208
イエローストーンがいったら、人類のほとんどが終わるね
ハワイみたいに活発じゃないから余計厄介+18
-0
-
210. 匿名 2018/04/19(木) 20:02:04
みんなママスタと並行してやってるんだね
私もだけど+4
-3
-
211. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:01
みんなって私知らない、、ママスタって何?+44
-1
-
212. 匿名 2018/04/19(木) 20:20:37
ママスタ、誰も教えてくれない(´Д` )
想像するね、ママスタデイの略
お母さんの勉強場...とか?+23
-0
-
213. 匿名 2018/04/19(木) 20:30:46
>>212
ググったらね、ママスタジアムだったわよ。+19
-0
-
214. 匿名 2018/04/19(木) 20:51:31
>>213
お...惜しい+7
-1
-
215. 匿名 2018/04/19(木) 20:51:55
岩手で震度3かー+9
-0
-
216. 匿名 2018/04/19(木) 20:57:04
霧島市に住んでいます。
月曜日に外で作業していたら、硫黄の匂いが長時間していました。
大噴火があるかもね、なんておしゃべりしていました。
大噴火だけは勘弁して下さい。
+31
-0
-
217. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:59
>>216
早く収束するといいですね+19
-0
-
218. 匿名 2018/04/19(木) 21:59:40
今朝、大地震の夢見た
北関東だけどそんなに被害はなくて
震源地は覚えてないけど
噴火の速報見てビックリした+4
-8
-
219. 匿名 2018/04/19(木) 22:14:15
トカラは諏訪之瀬島って所にドカンドカン噴火してる山があるから、ガス抜きなってるはず。+3
-1
-
220. 匿名 2018/04/19(木) 23:27:26
熊本地震の時も、しばらく前から阿蘇山の活動が活発になって火口付近に近寄れなくなってました。
備蓄くらいしかできないけど、出来ることはやっておこう+9
-0
-
221. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:49
え???京大の井口先生は火山と地震は関連ありって言ってたと思う+4
-0
-
222. 匿名 2018/04/20(金) 00:34:53
明日は霧島市、姶良市に降灰予報でてますね。
新燃岳の時も灰が積もってすごかった。
桜島と違って粒子が大きくて、間違って車に積もった灰をワイパー&水で流したら傷だらけになってしまう。
+9
-0
-
223. 匿名 2018/04/20(金) 00:57:19
疑問だけど噴火したら何が原因で亡くなっちゃうのかな?飛んできた岩とか?それともマグマが溢れてきて焼け死ぬの?どれも嫌だけどマグマがジリジリ近付いてくるのは嫌だな。九州に住んでるから怖い+6
-1
-
224. 匿名 2018/04/20(金) 02:17:45
南海トラフの前触れ...
+10
-0
-
225. 匿名 2018/04/20(金) 11:18:18
いま、九州がアツいわね…+5
-0
-
226. 匿名 2018/04/20(金) 15:03:41
胸騒ぎ、体調不良、動悸、カラスが大量に鳴いてる、屋根裏のネズミがいなくなった、等巨大地震のこじつけがヤバイ笑+7
-1
-
227. 匿名 2018/04/21(土) 16:44:05
南海トラフはもう終わったんでしょ?+0
-0
-
228. 匿名 2018/04/29(日) 13:23:00
川にヒ素がたくさん出てるらしいね。
田畑が心配+2
-0
-
229. 匿名 2018/05/01(火) 08:03:45
硫黄山噴火後に川が白濁、基準200倍のヒ素
硫黄山噴火 川から200倍ヒ素 | 2018/4/29(日) 10:55 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp霧島連山・硫黄山の噴火後に白濁が確認された、宮崎県えびの市内を流れる長江川の水質検査で、環境基準の約200倍のヒ素などを検出。川ではコイやナマズなど数百匹の魚の死骸を回収。
+2
-0
-
230. 匿名 2018/05/01(火) 08:06:20
お店行ったら熊本宮崎の野菜全部売れ残ってて、いつもは高いのにその底値よりも半額に初めてなってたよ。
もう危ないのかな?いつから検出されたんだろう?買うなら今のうちと思って買いに行ったんだけど。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
気象庁によりますと、午後3時39分ごろ、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山のえびの高原の硫黄山周辺で「噴火が発生した」ということです。気象庁は噴火速報を発表し、詳しい状況を調べています。 火山に立ち入っている人などは身の安全を確保してください。今後の情報に注意してください。 「噴火速報」は、一定の期間、噴火が発生していない火山で噴火が発生したり、すでに噴火が発生している火山で、より規模の大きな噴火が発生したりした場合に発表される情報です。今後の火山活動に注意が必要です。