-
1. 匿名 2018/04/19(木) 08:36:28
使い心地や髪の状態など語りませんか?
私はメイソンピアソンでブラッシングすると、艶が出てしっとりまとまるところが気に入っています。+50
-1
-
2. 匿名 2018/04/19(木) 08:37:59
埃がめちゃめちゃ付くんですけど
どうしてますか?
マメに手入れするのが面倒で
高かったのにあまり使ってない…+120
-2
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 08:38:22
去年のクリスマスに自分で買いました!+11
-0
-
4. 匿名 2018/04/19(木) 08:38:43
、+29
-5
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 08:39:49
このブラシ気になってた!
実際使ってる人の感想たくさん聞きたいです!
+82
-2
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 08:39:57
使ってる!梳かすとサラサラになるよね
必需品になった+37
-2
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 08:40:29
ロッチの中岡も使っているらしい+16
-29
-
8. 匿名 2018/04/19(木) 08:40:43
ブラシをどうやってきれいにすればいいのかわからない
今のところティッシュの上でポンポンするくらいだけど汚れ落ちないし
豚毛?猪毛?だから洗っちゃだめだよね?+33
-3
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 08:41:17
色々種類ありすぎて迷う
白欲しい+44
-4
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 08:41:44
何それ!気になる!って思って調べたら結構なお値段でだった+42
-4
-
11. 匿名 2018/04/19(木) 08:42:46
雑誌でPerfumeのかしゆかが使ってるって言ってたから気になってた!
お高いブラシなの?+60
-3
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 08:43:27
子供の細い髪をからまらずにやさしくとかせる
私の老化してパサついてうねった髪はさすがにつやつやにはならないけど、からまらないところは気に入ってる+39
-0
-
13. 匿名 2018/04/19(木) 08:46:16
>>8
お手入れブラシ付きのを買った
荒いブラシみたいなやつでそれで髪の毛すくい取る
後誇り付けないように扉付きの所にしまってる
とにかく気持ちがいいのと髪質の変化には驚いたわ
高いから旅行には持って行けないけどw+43
-1
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 08:47:23
猪の毛だからヘアクリームや整髪料付けた髪にはNGだよ+28
-1
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 08:49:32
ミックスを大小で持っています
小さい方は旅行や入院した時にも持って行きました
くせ毛、剛毛、量が多いの三重苦で悩んでたのに、ヘアケア剤なしでこれだけでいい感じに落ち着きました!
なので今までの美容室代やケア剤にかかった費用に比べれば全然高くはないと思います+58
-1
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 08:54:05
ブラッシングには方法があって、わかりやすく言うと一旦全部逆毛にするようにかけてから、また元通りにブラッシングするんだそうです
今の日本の美容業界はブラッシングを重視してないらしいけど、行きつけの美容室にマイブラシ持って行ってやってもらったら気持ち良いだろうな〜+61
-2
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 08:55:03
>>8
たまになら洗っていいんだよ
説明書付いてなかった?+9
-1
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 08:55:19
そうそう、物は良いし気に入ってるけど埃がすごいつくよね。あれなんで?
付属の四角いお手入れブラシで取ってるけど、取りきれない…最近はざっくり取って細かい所は見てみないふりしてる。参考にならなくてごめん!+60
-1
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 08:56:49
1万円のブラシ買いましたが、痛くて慣れるまではストレス感じました+8
-1
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 08:57:37
何年か前自分への誕生日プレゼントに買いましたよ〜
ホコリ取りブラシも一緒に買いました。
あと洗い方が公式サイトに書いてあったと思う。
ブラシ立てておきたいんだけど、頭が重くて倒れちゃって上手く定位置に置けないのが地味に困ってる
いつもそのへんに置くことに…+20
-0
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 08:59:44
何年も前から使ってるけど、ピンが折れたりする事なく現役です。
濡れた髪には使えないから、ブラッシング専用。
子どもと夫は頭皮が痛いって言ってる。
プラスチックの安いのみたいに静電気がおきないのが良いけど、五千円くらいのブラシとの違いはわからない(笑)+23
-1
-
22. 匿名 2018/04/19(木) 09:01:04
ブラシのくせに高い(笑)+2
-3
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 09:01:16
マリリンマンソン?+6
-11
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 09:01:17
ブラシに2万以上かけるなんて
私にとってはかなり奮発しました
でも一生物だと言うし
大切に使う!+46
-0
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 09:01:37
ホコリが溜まってきたら時々シャンプーする時に梳かしてます
昔伊東家の食卓でやってたのを真似してますが
とくにブラシは傷んでないです+7
-0
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 09:03:19
使っています。
髪がサラサラになります。+5
-0
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 09:06:57
私はかたいの使ってる
頭皮への刺激になってブラッシングが
合う人には気持ちいい
あとかたい毛だと髪の根元までしっかりとかせる
柔らかいのだと毛量が多い人は
表面の髪の毛はとかせるけど
根元まではとかせないかも
でもかたい毛が痛く感じる人には柔らかい方が良いと思う
手入れは専用のブラシつかったり
ぬるま湯にシャンプーを少し溶かして洗って乾かす感じ+14
-0
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 09:08:20
>>23
うん、わかるよ、その気持ち
メイソンピアソンだけどね。+15
-2
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 09:08:28
高っ!+3
-1
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 09:09:48
>>7
だとしたら効果なくね?+28
-0
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 09:10:32
静電気がおこりにくいんだけど
買った当日は嬉しくてとかしまくったら
静電気で髪の毛が逆立った
+6
-0
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 09:10:52
髪質にもよるんだろうけど、とくに使って良かったって感じでもないかな。
プレゼントされたものだから有り難く使ってるけど、自分で買うほどではない。+12
-1
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 09:11:41
>>30
効果が出てのアレなんのかもよ
使ってなかったら更に凄いのかも 笑+3
-1
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 09:13:25
お試し出来る場所で試してから
買うと良いよ
高いからね合わなかったら勿体ない+4
-0
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 09:18:27
梳かした時の地肌が私には気持ち良いw
ウエットティッシュで汚れ吹いてるわ。
そのお手入れ方法は本来良くないかもだけどもう何年も使ってる。
こんがらがってる時とか傷めず直せる。
+1
-1
-
36. 匿名 2018/04/19(木) 09:18:59
機内販売で買った。
後で調べたらヤフー!ショッピングの方が安かった。
しかし一番小さいやつだった。
大きめ買うとよい。+17
-0
-
37. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:12
使ってます!梳かすと自然なツヤがでて
お気に入り。
毛先もツヤでて高いのは違うなと思う。+9
-0
-
38. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:15
髪の毛が脂ぎってて
髪の毛少ない人にはぺちゃんこになっちゃって良くないかも。
私は猫毛ですぐぺちゃんこになる髪質だけど
大体いつもコテでボリューム出す為に巻くから問題ない。
+8
-0
-
39. 匿名 2018/04/19(木) 09:22:13
>>4
見た目悪いけど
ガーゼを咬ませると
手入れが楽でいいですよ+16
-0
-
40. 匿名 2018/04/19(木) 09:22:38
>>2
私はそんな埃つかないんだけど
部屋か職場が埃っぽいのかも?
髪の毛の汚れもとるブラシだから
髪の毛が埃っぽいとブラシについちゃう
前埃すごい場所から帰ってとかしたら
ブラシ汚れたから+1
-3
-
41. 匿名 2018/04/19(木) 09:27:41
高い高いって、どれだけ高いの?って調べたら、本当に高かったΣ(´□`;)
ピンク可愛い。+38
-0
-
42. 匿名 2018/04/19(木) 09:31:51
箱がステキ、でも紙なんだよね
専用の持ち運べるケースがあると良いのに+33
-0
-
43. 匿名 2018/04/19(木) 09:33:30
>>2
me too
嫌気が差して すぐ捨てた。
平子理沙が回し者っぽい。+5
-6
-
44. 匿名 2018/04/19(木) 09:34:17
私は大きいの、子供は小さいの買って使ってます
まぁそんなに特別髪質が変わるかと言えば正直よく分からないw
頭皮が敏感な娘は気持ちいいと言っているけど
とにかく私のもホコリが溜まってどうしたらいいものか
確か数年前にイギリスAmazonから個人輸入して
半額以下で買えたはず
気になる方はチェックしてみては+10
-0
-
45. 匿名 2018/04/19(木) 09:36:03
>>43
なんで回し者なの?
芸能人とかスタイリストさんとか
普通に使ってる物だけど+7
-3
-
46. 匿名 2018/04/19(木) 09:43:30
毛量多いですが、とかしやすく、地肌とか気持ち良いです。
でも、あれでとかしたからって、他なんのお手入れもなくまとまるなんてことはないです。
娘の髪は細く絡まりやすいんですが、とかす時痛くなくていいみたいです。
+12
-0
-
47. 匿名 2018/04/19(木) 09:45:44
使った感想は
ブラッシングされるのが好きな
犬や猫の気持ちがわかった
心地よくてブラッシングの音もなんかいい
髪質に合うと艶でて纏まりつつ
ふわっとボリュームがでるいいブラシ
合わないとペシャンコになるブラシ
脂っぽい人はほぼ合わない
+26
-0
-
48. 匿名 2018/04/19(木) 09:51:46
小金持ちの叔母が昔買ってくれて、ずーっと使ってます。十数年使ってます。
埃は確かに気になるけど、やっぱりすごく良いです。
こどもの細い絡まりやすい毛もきれいにとけますよ。
+4
-2
-
49. 匿名 2018/04/19(木) 10:19:34
自分でも使っているし、贈り物としても何人かにあげました。喜んでもらえます。+3
-1
-
50. 匿名 2018/04/19(木) 10:42:26
トピ最初ら辺 ぜんぶステマっぽい
まるで通販レビューみたい+2
-9
-
51. 匿名 2018/04/19(木) 10:49:01
どうやっても埃が取れない。
有料でもいいから綺麗にしてくれる店ないかな?+12
-0
-
52. 匿名 2018/04/19(木) 10:51:06
>>50
使ってる人の感想なんだから
通販だかのレビューと似るのも当然じゃない
実際持ってるからステマでも無いし+8
-0
-
53. 匿名 2018/04/19(木) 10:53:55
>>51 ブラシクリーナー使ってみた?+7
-1
-
54. 匿名 2018/04/19(木) 11:05:59
今までステマ!とか言われても分からなかったけど
初めてステマだと思ったわ。
何かコメントが全て特徴的。+4
-12
-
55. 匿名 2018/04/19(木) 11:09:59
>>52
サクラっぽいって意味なんだけど...+1
-7
-
56. 匿名 2018/04/19(木) 11:17:01
私の誕生日に旦那が買ってきてくれた!
15000円位のでその時初めてこのブランドを知りました。
しかし生まれたての赤ちゃんと使えるようにとキッズサイズを買ってきました…
でも使い心地はよくてサラサラになります!
子供も天パですがブラシを通すとサラサラになります。
でも大人は大人用のものを使った方が無難です(^-^;+13
-2
-
57. 匿名 2018/04/19(木) 11:18:21
本当に持ってるから書き込んでるのに
ステマとか言う人感じ悪い
ネットに染まり過ぎだよ+16
-3
-
58. 匿名 2018/04/19(木) 11:22:12
サイズ失敗しました
せっかくだからと大きいやつを買ってしまい、使いづらくてほとんど使ってません
埃も凄いしなんか慣れないからか、頭皮が痛く感じます+5
-0
-
59. 匿名 2018/04/19(木) 11:24:25
マイナスがほぼなくてプラスが多くて何だかキモチワルイ...+3
-8
-
60. 匿名 2018/04/19(木) 11:27:16
>>59今まともにプラマイ反応しないんだよ
運営が操作してるから+3
-7
-
61. 匿名 2018/04/19(木) 11:28:39
>>60
プラマイの意味がないってやつね。+2
-3
-
62. 匿名 2018/04/19(木) 11:44:33
つげの櫛とどちらが良いのかな?+13
-0
-
63. 匿名 2018/04/19(木) 11:55:15
みなさんすごいですね。お値段もそうだけどお恥ずかしい話名前すら知らなかった。この間奮発して何千円かのブラシ買ったけどまだまだ甘かった。そんなにいいならお金貯めてかってみようかな?でもそんなお高いブラシ何処で売ってるんだ?それすら知らない(笑)+9
-2
-
64. 匿名 2018/04/19(木) 12:02:30
メイソンピアソン でブラッシングしてもらってるワンコがとても気持ち良さそうにしてる動画があった 笑+5
-4
-
65. 匿名 2018/04/19(木) 12:08:18
娘に小さいのをまずプレゼントして、綺麗な髪は女の子をより素敵に見せるのよって言いたい。
30代独身の妄想+34
-3
-
66. 匿名 2018/04/19(木) 12:09:07
>>63
偽物も多いから気をつけて!+2
-0
-
67. 匿名 2018/04/19(木) 12:11:08
>>58
子供とか頭皮が敏感な人は1番柔らかいのがいいらしいね
慣れるまでちょっと痛い人多いみたい+2
-0
-
68. 匿名 2018/04/19(木) 12:19:17
ステマってこんな高いのにするかな?
+3
-2
-
69. 匿名 2018/04/19(木) 12:22:18
ステマステマ言ってる人業界の人だと思うよ
今の日本の美容業界って販路に乗らず儲けにもならないメイソンピアソンなんかのブラッシングケアより、
儲かるトリートメントを推奨して客にすすめると聞いた+12
-4
-
70. 匿名 2018/04/19(木) 12:33:50
>>2
定期的に水で洗ってます+2
-0
-
71. 匿名 2018/04/19(木) 12:36:18
数年前にプレゼントされたけど最近まで使ってなかった
今じゃツクツクしてる感じが気持ちよくて使ってる
+1
-0
-
72. 匿名 2018/04/19(木) 12:39:07
くし界のロールスロイスと呼ばれている+20
-2
-
73. 匿名 2018/04/19(木) 12:40:44
>>49
贈り物!ステキ!
わたしにもください!(о´∀`о)+5
-5
-
74. 匿名 2018/04/19(木) 13:07:53
どのタイミングで使うのかよくわからないから棚の肥やしになってる。ロングヘアーだけど、これでとかしただけでokとはならないし、乾いた髪と頭皮をマッサージって洗わずにまた使うのが不潔で無理。+5
-1
-
75. 匿名 2018/04/19(木) 13:09:47
>>23
メイソンピアソン最近ちょっと気になってたから口コミみようとトピ開いてここで吹いたわwww+4
-0
-
76. 匿名 2018/04/19(木) 13:21:08
一生使うなら高くないかも、千円位のブラシやくし何本も無くしたり棄てたり(使い乱暴で折ったり踏んだ)するよりはこんなに高いの大事に扱うから+1
-1
-
77. 匿名 2018/04/19(木) 13:28:33
ブラシ界のロールスロイスと聞いて以来ずっと気になってるけど未だ高くて踏み出せない+8
-1
-
78. 匿名 2018/04/19(木) 13:37:44
>>53
これ持ってるけど取れないよ。
でも捨てれないw+1
-0
-
79. 匿名 2018/04/19(木) 14:04:45
>>74
洗わずにまた使うのが不潔???
洗えばいーじゃない
ヘアブラシ使わないのか笑+3
-1
-
80. 匿名 2018/04/19(木) 14:16:15
>>45
そうでしたか。無知な発言してしまい、ごめんなさい。
平子さんの美しい髪の毛になれると思って、うきうきして買ったら
全く効果が無くてがっかりしてしまったんです。
+5
-1
-
81. 匿名 2018/04/19(木) 15:24:31
もともと髪の毛つやつやサラサラなんだけど、メイソンピアソンを使うと髪の毛シットリしすぎてぺちゃっとなる。なんか1日頭洗ってない人みたいな感じ。+9
-0
-
82. 匿名 2018/04/19(木) 15:41:49
新宿伊勢丹で売ってますよ+5
-0
-
83. 匿名 2018/04/19(木) 17:30:23
10年位前にヤフオクでイギリス在住の人から8000円位で画像の真ん中のサイズを買ったわ。元とったなー+5
-0
-
84. 匿名 2018/04/19(木) 19:05:00
とにかく絡まないよ。髪にひっかかって痛!ってならない。+4
-1
-
85. 匿名 2018/04/19(木) 23:26:04
今まで、安いブラシよりはいいかな?ぐらいの感想だったけど、
>>16 これ試したらツヤツヤさらさらになった!
ありがとう!
ちなみに髪質は多毛剛毛くせっ毛です。
+0
-0
-
86. 匿名 2018/04/20(金) 01:01:27
旦那からプレゼントでもらったけど、私は頭皮に刺さる感じが痛くて 使ってないです。+0
-0
-
87. 匿名 2018/04/20(金) 01:11:22
ポケットサイズ買ったら多毛すぎて頭皮まで届かない笑
一番大きいサイズ買い直そうか考え中+3
-0
-
88. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:32
クリスマスプレゼントにもらったけど
整髪料使えないし(私の髪はガサガサ水分足りないダメージヘアなので、ドライヤー時にヘアミルク必須)、毛量が多すぎて表面しか届かないし、といてもなんも変わらん
なにこれ全然使えねー!と思って、最終的に整髪料とか無視してテキトーにつかってた...。ケアブラシっぽいやつ付いてたけど、絡まった毛指で取るだけで無視。
ここで値段知ってびっくりよ...しかも一番デカイやつだった。ぎぇぇぇぇぇぇ!!
もっと大事に使います(´;ω;`)+3
-0
-
89. 匿名 2018/04/20(金) 01:22:03
え?これこんなにいいブラシなの???!!!
22の頃エクステつけてて、義母にエクステつけてると猪の毛で出来たブラシがいいみたいって話をしたら、
ちょうどいいブラシあるからあげるよーっていわれてもらったけど、
一年後になくしちゃって、その話ししたらまたブラシくれた、、、笑
今は初代も見つかって娘と2人で一つずつ使ってるけど、これ、こんなにお高いんですね、、、+0
-1
-
90. 匿名 2018/04/20(金) 23:04:05
気になってるけど置いてあるテスター試すのも嫌だし、効果なかったら凹むお値段で躊躇してる+0
-0
-
91. 匿名 2018/04/21(土) 01:37:41
いやこんなところで話すことじゃないけどさ
プラスチックのブラシからマークスアンドウェブの1000円くらいの豚毛ブラシに変えただけで髪がまとまってツヤ出るようになったから、このブラシ興味ある
人によってはトリートメントと同等の効果あると思う
ちなみに髪多めで剛毛、染めたことなし
+0
-0
-
92. 匿名 2018/04/21(土) 02:50:26
私は猫っ毛だから油っぽくなるし頭皮が痛くて合わなかった( ; ; )
毛量が多い人に向いてそうです。
勿体ないのでロングコートチワワ用に使っています^ ^+3
-0
-
93. 匿名 2018/04/21(土) 23:38:06
豚毛猪毛は硬くてぺったりしちゃうから、タングルティーザーのほうが絡まらなくて好き。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する