ガールズちゃんねる

あなたの周りの遅刻常習犯

89コメント2014/07/20(日) 16:01

  • 1. 匿名 2014/07/03(木) 17:28:53 

    必ず周りに一人はいますよね?しょっちゅう遅刻してくる人
    何度注意しても治らない…もはや病気?

    びっくり仰天な遅刻エピソードなど教えてください!

    +45

    -5

  • 2. 匿名 2014/07/03(木) 17:29:48 

    え、私のこと?

    +127

    -37

  • 3. 匿名 2014/07/03(木) 17:31:00 

    約束の時間に家出る子がいます。
    毎回なのでこっちものんびり用意してます。笑

    +106

    -2

  • 4. 匿名 2014/07/03(木) 17:31:07 

    同期の子が風邪ひく回数が半端ない。普通に寝坊しましたと言ってくる日もあるけど。

    こっひどくオーナーに怒られてもめげずに遅刻する根性がすごいよ。

    +52

    -1

  • 5. 匿名 2014/07/03(木) 17:31:19 

    いや、まじめに大人の発達障害の場合があるよ

    +73

    -6

  • 6. 匿名 2014/07/03(木) 17:31:30 

    かならずいるような会社、イヤだよね...

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2014/07/03(木) 17:31:44 

    +19

    -2

  • 8. 匿名 2014/07/03(木) 17:32:09 

    仕事は滅多に遅れないのに、約束にはしょっちゅう遅刻…
    すいません

    +62

    -7

  • 9. 匿名 2014/07/03(木) 17:33:11 

    遅刻魔 低血圧なんですぅ〜
    嘘つけお前朝方4時すぎまで起きてるからだろ
    朝方にLINEするのはいいけど
    起きてる?起きてないの?ねぇ暇だよう
    ってメッセージが起きたら10件以上
    毎日ごめん寝てたって返してるんだから察しろ
    皆寝てるわ

    +57

    -2

  • 10. 匿名 2014/07/03(木) 17:33:32 

    毎度遅刻するくせに私が2、3分遅れただけで
    めちゃ責める奴がいる。
    縁切った。

    +92

    -3

  • 11. 匿名 2014/07/03(木) 17:34:00 

    三十分以上遅刻する日もあれば、あと一分早くくればセーフなのにって日もある子がいる
    もはや病気だと思う
    あなたの周りの遅刻常習犯

    +43

    -6

  • 12. 匿名 2014/07/03(木) 17:34:12 

    急に遅刻するようになった娘がいて、
    「何でかな?」と思ったら、クスリやり始めてからだった。

    +8

    -19

  • 13. 匿名 2014/07/03(木) 17:34:29 

    うちの旦那。時間にルーズです。

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2014/07/03(木) 17:35:17 

    パチンコ等のギャンブルで毎日のように遅刻していた新人同期。
    温和な同期が注意したところ、逆切れで怒鳴ったらしい。
    上から注意されてやっと改善された。子供すぎる。

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2014/07/03(木) 17:36:13 

    仕事いつも遅刻してくる副店長…
    店長がいない日を狙ってる。
    朝、1人で開店準備辛いんですけど…

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2014/07/03(木) 17:36:52 

    小学校から友達の子が、遅刻しまくる。

    99%遅刻。遅刻できない時(コンサートやライブ、大晦日~元旦になる時、誕生日)でも遅刻。普通のご飯の時は当たり前。
    コンサートで遅刻したときはまじでウザかった。チケット友達持ってたし一時間遅刻したし、

    ありえん。

    +79

    -1

  • 17. 匿名 2014/07/03(木) 17:39:15 

    学生時代「ごめん遅れる!理由はあとで話す!」とメールが来たので急用だと思って苛立つこともなく2時間くらい待っていた。
    しかし2時間後に現れた友人が悪びれる様子もなく「待ち合わせまで時間があったからパチンコやりに行ったら当たっちゃってさ~~全然終わらないんだもん!」と笑顔で言い訳してきた時はすっごいムカついた。

    +94

    -1

  • 18. 匿名 2014/07/03(木) 17:39:36 

    さすがに大人になりできた友達が毎回遅刻で馬鹿にされてる気分で縁切りました。

    +46

    -2

  • 19. 匿名 2014/07/03(木) 17:42:01 

    うちの元エリア長(50)が遅刻魔。

    薬剤師の人手がたりなくてエリア長がヘルプで来てるけど、毎回小一時間遅刻で毎回『いやー、渋滞酷くてさぁー』の言い訳。
    だったら一時間早く出発しろよ。
    朝一患者さんのピーク過ぎてから来たって意味ないんだよ。
    結局ブロック長と喧嘩して、辞めちゃった。
    50才だけど、ゆとり世代か!!ってツッコミたくなるおっさんだったな。

    +11

    -8

  • 20. 匿名 2014/07/03(木) 17:46:03 

    30歳過ぎたら遅刻も個性!という歌があったけど、待たされる方は「ふざけんな!」って思うよ。

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2014/07/03(木) 17:47:28 

    クラスにいた~
    一週間遅刻せずに来たことないぐらいの遅刻常習犯!!

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2014/07/03(木) 17:47:55 

    私の職場でもいます!
    次に最低3回は遅刻。遅刻の理由が道路が混んでて
    遅れたって!他にもくだらない理由で遅れたと言い張る。30過ぎて学生か!と言いたい!
    混んでるの見越して家を出てほしい。
    遅刻する人ってだいたい、約束も守らない人が多いかな。あっ~明日も遅刻して来そうだぁ(笑)

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2014/07/03(木) 17:49:35 

    寝坊して遅刻ならまだわかる。起きたら約束の時間過ぎてた~ってのは仕方ない。私はしないけど。
    許せないのは、起きてたのにダラダラしてて遅刻すること。

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2014/07/03(木) 17:52:18 

    幼稚園からの親友も99%遅刻…
    LINEでは「ごめん!」って謝ってくるのに、実際現れたら、颯爽と悪びれもなく、謝りもなく登場…
    せめて、急ぐ振りしろ!そして謝ってー!
    貴方のために今まで何時間、何十時間無駄にしたのだろう…。
    しかも、もう31歳。私の友達十数人の中で唯一、独身。婚活中で応援したいけど、その遅刻が原因なんじゃないかと密かに思ってる。
    そして、ここを読んで「わたし?」と気付くことを願っています。

    +26

    -2

  • 25. 匿名 2014/07/03(木) 17:53:12 

    姉!
    昔から時間にルーズで遅刻しそうになって親に送ってもらうこと多数。社会人になっても。

    今は遅刻の理由は子供。
    子供を盾にすればなんでもOKだと思ってる節がある…(´-`).。oO(

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2014/07/03(木) 17:54:00 

    19

    なんの仕事なのか説明しないと…
    エリア長とか、ブロック長っていわれてもどのレベルか知らないよ

    +15

    -12

  • 27. 匿名 2014/07/03(木) 17:55:20 

    毎回遅れて来る人はたまには5分10分早く行くとか思わないのだろうか?
    同じ路線で普通に運行してた電車を遅れたとか嘘とか言う人はもう信用できない。
    走ってきたアピールもいらないから謝るか遅れずに来い!

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2014/07/03(木) 18:00:01 

    友人が時間を守れません。
    待ち合わせの時間にいつも遅刻するので、その友人に時間を決めさせても必ず遅れます。
    その友人の家の前に集合でも、必ず10分は出てきません。
    学生時代からの付き合いで慣れましたが、大人になっても遅刻癖は治らないものですね。

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2014/07/03(木) 18:00:14 

    毎回、1〜2時間遅れてくる子がいる。寝坊してもアイロン、つけま、カラコンばっちり。しかも幹事の癖に遅刻することも多々。別の子が幹事を買って出ても「行きたいお店があるのー、ポイント貯めたいから私が予約しておくね♪」それで遅刻されたらすごい不便!

    若い時は良かったけど、30過ぎて皆家庭を持ったり子どもが産まてきたら、時間の融通もきかなくなってきて困るようになり、だんだんその子抜きで集まったり、待ち合わせ時刻を1時間早めて伝えたりしてます。それでも遅刻するけどね。

    「結婚したーい。良いかんじの所までいくけど、なかなか進展しなーい」って、多分デートでも遅刻してるんだろうね。時間にルーズな所以外は良い子だし、長い付き合いだからなんだかんだで続いてるけど、社会人としてありえないと思う。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2014/07/03(木) 18:02:51 

    お金と時間にだらしない奴はたいていカス!

    +35

    -5

  • 31. 匿名 2014/07/03(木) 18:03:04 

    どうにか直す方法はないのですか?

    私が遅れて、逆の立場というものを理解させてもいいけど、私は遅れたくないし(笑)

    はっきり言ったことのある人っていますか?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2014/07/03(木) 18:05:46 

    友達。
    旅行の日でもかまわず1時間は遅刻。ほんと雰囲気ぶち壊し。
    「私に集合時間言う時は一時間早く言った方がいいよね(笑)」とか言って全然悪びれる様子なし。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2014/07/03(木) 18:06:38 

    出かけるとき自分が車出す事になって
    お互いの家の距離なら10分そこらで着く。
    家出る前に言ってー!って言うから、行くよーって伝えて。
    着いても家の前にいないから着いたよーって連絡しても5分以上出てこなかった。

    これは遅刻と違う…かな?

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2014/07/03(木) 18:07:36 

    今は付き合いない友人が遅刻魔でした^^;
    「○時に迎えに行くね」と連絡が来て、約束の時間に用意して待っていても来ない...。
    1時間経過...2時間経過はザラ。
    何かあったのかな、今日は中止になるのかなと思い連絡すると
    「お母さんにお遣い頼まれてさぁ~」「お母さんが○○に連れてけって言うから~」「お母さんが~」「お母さんが~」の嵐...。

    ちなみにこの友人は貸したお金も返さないし、オトコと見たら既婚者でも平気で付き合う、仕事は続かない...時間だけじゃなく、すべてに於いてだらしない人でした^^;

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2014/07/03(木) 18:12:04 

    診察開始は午前9時
    なのに毎回、10~15分後に患者の前を通り過ぎ診察室に入る医者
    あんたは何様だ!!!

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2014/07/03(木) 18:13:31 

    周りの友達がほとんどそう
    私は5-10分前行動が好きなのですが必ず10-15は遅刻してくるからやめました

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/03(木) 18:14:14 

    マイナスだろうけども…
    友達の遅刻魔
    ・30代独身
    ・不倫経験有り(2年程)
    ・片付けられない
    ・派遣社員
    ・B型
    ・外見は綺麗に着飾る
    ・小太り(本人は痩せたいらしい)
    ・悪い子ではない

    なんだか書いてて…あぁ。納得。と思ってしまう。

    +16

    -9

  • 38. 匿名 2014/07/03(木) 18:20:50 

    元彼ですが当たり前のように待ち合わせには2時間以上遅れてくる。しかも寝坊。電話で何回も起こすのに、待ち合わせ時間に来てなくて電話したら「今起きた!」とか。。。いや、さっきから起こしてますけど?あまりにもひどすぎるので怒ったら「こっちだって寝坊したくてしてるわけじゃない。起きれるものなら初めから起きてる!」って理解できない言い訳で逆ギレされました。頭がおかしいんでしょうね。

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2014/07/03(木) 18:24:32 

    どうしても沖縄タイム?が理解出来ない

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2014/07/03(木) 18:31:01 

    23
    私の場合は、 寝坊した日はもちろんギリギリとか遅刻になるけど、
    早く起きれた日もちょっと凝った朝食用意したり、丁寧にメイクしたり、ビデオ見てたりしたら、遅刻しかけてることがよくある。

    …ほんとすみません。

    +10

    -18

  • 41. 匿名 2014/07/03(木) 18:38:18 

    わたしです。ごめんなさい。

    +10

    -15

  • 42. 匿名 2014/07/03(木) 18:39:33 

    会社の上司、何と上司ですよ!!
    ウソのようですが毎日遅刻!!

    従業員から苦情の嵐で間も無く移動決定!
    飲食店ですが、遅刻のせいで営業時間が送れた事もしばしば…。
    大きな規模の会社ではないにしろクビにしないのは本当に不思議です。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2014/07/03(木) 18:43:03 

    仕事は遅刻しないけど、、
    友達とか家族との約束はつい遅れてしまう。

    30分待たせるのもよくあるから気をつけよう。
    ここ読んでたら友達いなくなるかもと思って来た(..)

    みんないつもごめんなさい。

    +10

    -17

  • 44. 匿名 2014/07/03(木) 18:48:36 

    なんで2にあんなにプラスついてるの?
    みんな読まないで勢いでプラス押してるの?
    どうしても2番目になりたい暇人が適当にコメントしてるのかもだけど、
    遅刻魔であることを何の悪びれもなく言ってることが不快なんだけど。

    +15

    -8

  • 45. 匿名 2014/07/03(木) 18:54:01 

    恥ずかしながら私です。
    学生の時は下手なヤンキーより遅刻してました。
    理由は学校が近すぎて、まだ大丈夫、まだまだ大丈夫って余裕持ちすぎてしまうんですよね。
    今はかなり気をつけてます!

    +13

    -7

  • 46. 匿名 2014/07/03(木) 19:02:23 

    女性上司が時間にルーズ。
    社内にいるのに、会議や打合せはいつも遅刻。
    クライアントとのアポも…。

    さらに、歓送迎会や忘年会なども必ず1時間ほど遅れて登場。
    忙しぶってるんでしょうか?
    前から決まってる予定なのに仕事切り上げられないって無能なのかなと思ってます。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2014/07/03(木) 19:03:43 

    遅刻して真っ先に『ごめん!』って言えば許せるけど
    『電車がー』とか『急にお腹痛くなってー』とか言い訳するのが腹立たしい。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2014/07/03(木) 19:12:48 

    44さん、
    2は、きっと、いつも待たされる人の気持ちなんて考えたことないんですよ。
    だから、なんの悪びれる様子もなく「え、私のこと?」なんて言えるんですよね。
    ほんと、不愉快です。

    +15

    -6

  • 49. 匿名 2014/07/03(木) 19:17:13 

    毎回10分くらい遅れてくる友達がいて、1回私がその子が来るであろう時間よりわざと10分遅れていったら、次回から約束の時間より20分遅れてくるようになった。

    なんなの?待つの嫌なのかな。

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2014/07/03(木) 19:19:48 

    ここをみてると学生、社会人、主婦など関係なく遅刻する人は遅刻するんですね
    ちなみに遅刻魔の学生の女の子に一度ガツンと注意したことがありますが、その時は涙目、テンションだだ下がりで「次からは気をつけます…すいません」と改心したように見えましたが今でも元気に遅刻してきますよ

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2014/07/03(木) 19:19:54 

    義姉、義母、義妹…
    昨日なんて
    義姉&義姉の子どもたちが
    18時には家行くねーと
    連絡があり、子どもたちと
    急いでお風呂を済まし、
    ご飯の準備をして待って待って待って…
    結局来たのは21時すぎ…
    謝ることもなく、ご飯を食べてる
    姿を見て
    しばいてやろうかと思った(´・Д・)」

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2014/07/03(木) 19:24:25 

    47さん

    24ですが、言い訳(理由)言ってくれるだけでもいいですよ。友達の場合「(軽く手を降って現れ)レストランはこっちだよ」…

    っはぁ?!!!?!(怒)

    ですよ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/03(木) 19:30:46 

    大学の同期が遅刻魔…
    発表も遅刻したりするので、フォローに冷や冷やです
    前もどうして遅れちゃったの?って聞いたら「お腹が空いて…おにぎり食べてた…」って
    多分ADDあたりあるんだと思います
    周りがフォローしてあげれば真面目でしっかり頑張れるので、冷や冷やしつつもみんなで一緒に頑張りました!
    今もちゃんと働いてますよ!
    障害で時間管理できないって人は、他の面で真面目だったりするのでわかると思います!
    出来不出来の差が激しいのが発達障害なので…
    全体的にルーズな人は…ナシだな…笑

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/03(木) 19:31:37 

    「10時集合ね!」→10時10分に来る
    「10時頃に行くから!」→=10時に家出るからね!
    こんな友人がいる。

    遅れて来られると、私と一緒遊ぶの楽しみじゃないんだな…って思っちゃうよ。遊べるのが楽しみで、5分10分前から来てる私は一体何!!

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/03(木) 19:43:59 

    待ち合わせの時間から10分待っても来なかったら帰る。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2014/07/03(木) 19:46:45 

    同業者(仕事場はべつ)の自分の彼氏。
    嫌味で「○○みたいな時間守れない人とは一緒に仕事したくないわ」と言うと
    「仕事では遅刻しないよ」とやたら偉そうに言う。
    当たり前じゃ、アホかと思う。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/03(木) 19:52:27 

    アメリカに留学してた友人。
    「カリフォルニアタイムなんだよね!」
    クズの典型。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2014/07/03(木) 19:59:54 

    もうすぐ40歳になる旦那。
    だいたい30分早く予定を伝えないと間に合わない。
    仕事は毎日遅刻。
    本当に病気なんじゃないかと思う。
    この人が子供の父親かと思うと情けなくなる。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2014/07/03(木) 20:01:47 

    毎回毎回最低10分は遅刻するバカ女がいた。
    そのくせ、私が一回だけ遅刻しそうになった時は、早くしてねってメールが。
    遅刻魔って何事にもルーズでだらしない人多い。何かの病死かな?
    ちなみにその子とはもう音信不通です。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/03(木) 20:03:09 

    彼氏。
    毎回は悔しいからたまには遅れて行くと、見計らったかのように寝坊。

    しまいには、彼氏の友だちに
    「遅刻くらい許してやってよ。あいつ、マイペースなところあるんだよ」
    と説教される始末。
    イライライラ!!

    相手の貴重な時間を無駄にさせているということを自覚してほしい。
    時間守れない=約束守れない=信用ない
    というのがわたしの方程式です。
    器が狭いのかなー。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/03(木) 20:03:13 

    遅刻魔って自分中心に世界が回ってると思ってそう。
    私の時間を無駄にしてるんだから、金よこせよって思う。

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2014/07/03(木) 20:04:21 

    プライベートだろうが仕事だろうが、遅刻魔は社会不適合者

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2014/07/03(木) 20:04:39 

    61さん

    60です。まさにその通りです!!!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/03(木) 20:09:09 

    職場の先生。
    最近予約時間をすぎてからくることが多く、私が患者さんに謝らないといけないのでイライラします!遅刻の理由がだいたい渋滞にハマってや、幼稚園に連れて行って話が長引いて…。社会人としてその理由は通用しませんし、これだから女医はと言われる原因にもなってると思います!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2014/07/03(木) 20:16:57 

    遅刻魔…の自覚があります…。
    本当に申し訳ありません…。
    昔から親には「時間を守れない奴は、人間の屑だ!!」とは言われてきて、
    時間って1回でも守れなかったら、もう人として見放される恐怖感が、いつもあります。
    自分なりにはいつも、時間を逆算して、結構事細かく考えてはいるのですが、とにかく家から1歩外に出ることが中々難しい…。

    +11

    -16

  • 66. 匿名 2014/07/03(木) 21:00:52 

    友人グループがひどい。
    5人いて約束の時間に来るのは私だけ。20分して1人、40分後にまた1人、と全員そろうのはいっつも2時間以上たった後!!

    一番遅れる子はもう他のみんなが集合してる時間に「洗濯してから行くね〜!」ってLINEしてきたりする。

    うちは小さい子がいて電車で騒いだ時に途中下車することも考えて約束の時間に間に合うようにかなり早く家出てるよ。。

    洗濯だって早起きして終わらせてから来とるっちゅーねん!!!

    はぁ、愚痴ってちょっとスッキリw

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/03(木) 21:10:23 

    私は人を待たせたくないので、待ち合わせ時間より5分前には到着してしまいます。
    友人は毎度の事ながら20分は平気で遅刻します。
    遅刻はいつもの事なので慣れましたが、遅刻して第一声が「いつも、早く来てるって思うと、すごくプレッシャーがかかるーww」って言うのでムカつきますが、こんな人は、頭の中がどうかしてる可哀想な人なんだなーって思うことにしてます。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/03(木) 21:11:08 

    バイトに必ず1分遅刻してくる子がいる。
    なぜたった1分短縮することが出来ないのか・・・謎
    その為に15分の給料が減らされちゃうことは気にしないかと思いきや、給料が少ないからと掛け持ちしてる。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/03(木) 21:20:10 

    毎回遅刻する友達。たまたま一度だけ私が遅刻したら「この遅刻魔の私を待たせるなんて」と言われた
    開き直ってたのか・・・

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/03(木) 21:37:31 

    旅行の当日、待ち合わせ前に美容院に行っていた!それだけでも怒り心頭だったのに、1時間以上遅れてきた。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/03(木) 21:41:54 

    四年一緒に仕事をしている後輩こ子が、過呼何度か遅刻してきました。
    一番あり得ないのは遅番で14時に来ないといけないのに寝坊で一時間以上遅刻した。
    社会人、会社にお金をもらって仕事をしてるのに遅刻するなんざあり得ない。
    自分は仕事ができると思って調子乗って、何度怒られても治らないし、挙げ句の果てに泣いてごまかす。
    ほんと、病気なんじゃないのか?と思いました。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2014/07/03(木) 22:08:30 

    毎日、仕事に遅刻する子が一名。
    すいません、すいませんと 毎日
    謝るだけで、絶対に遅刻!
    職場のみんなも毎日の事だから
    ガン無視だし、
    上司も呆れて注意すらしないし。

    時間にルーズな子は、お金にもルーズ。
    この子も何故か借金しまくり。
    でも、スマホは誰より早く最新機種をGET。
    世の中、言われなければ やったもん勝ち⁈

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2014/07/03(木) 23:07:58 

    職場にいた。
    彼女にフラれて二週間遅刻。注意するもやっぱり遅刻。当たり前だがクビきられた。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2014/07/03(木) 23:30:03 

    友達にいるけど、やっぱだんだん疎遠になるよ。
    だって自分だけイライラしながら待ってるの嫌だもん。
    本人は口では「ごめーん」っていうけど、べつに反省の色もなく繰り返すし。
    待たせてもいい人だと思われてるのも嫌だしね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2014/07/04(金) 00:12:24 

    私は5分前行動。
    それ以上早く目的地に着いて待っているのに、みんな5分以上遅刻…
    私もわざと遅刻しようかしら。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/04(金) 01:00:36 

    時間、またはお金にルーズな人とは絶対に付き合わない方がいいよ。

    どちらも買えない。欲しくてもとりもどせないもの。
    そこにルーズな人とは付き合う価値なし。
    結婚相手なら論外。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/07/04(金) 02:22:12 

    遅刻する人って無意識に相手と状況を選んでるらしいよね。結局は怒られても許されるから、まて遅刻するんだよ。
    ただ信用は遅刻1回でなくすけどね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/07/04(金) 07:01:35 

    77
    そうそう、相手を選んでる。そこがさらに最低だと思う。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/04(金) 07:34:28 

    遅刻魔ってたまに遅刻するっていうレベルじゃないよね。必ず遅刻する。で、絶対許されない人にはしないの。
    これ病気です。絶対許されないっていう切羽詰まった状況でしか出来ない人間なんだから、普通のはずがない。重度の遅刻魔はADHDかADDあると思う。落ち着きなかったり(女性の場合は過度のおしゃべり)、片付けできなかったりお金の管理が下手だったり、先延ばし癖がその特徴。あとやるべき事よりやりたい事を優先するのも特徴。抑制能力が弱いんだそうです。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2014/07/04(金) 08:31:19 

    時間の見積もりが甘い、逆算が出来ない、動けない、同時進行で二つの事をこなせない、つまり出来ない子です。残念。そこが出来たらもっと評価されただろうに、人生で損してる事に気づけない。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/04(金) 08:31:22 

    一人いる。
    自分が困る状況の時(初めて行く場所)のときは時間通りきたことがあって、これは完全に舐められてるなと思いました。

    時間過ぎてても、メイクがーとか洗濯物がー、ごみの日でーなど、自分のペースは崩してない。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/04(金) 09:07:03 

    遅刻魔は舐めてるつもりはないとか言い訳するけど、舐めてるよね。時間泥棒!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/07/04(金) 09:31:44 

    私も1人います。
    幼なじみで親同士も知ってるので、関係を切るのは難しいです。

    バカにされてるんだなと思います。
    毎回毎回。30分以上遅れてくると考えてこちらも行動します。外で待ち合わせなら読みたい本持って行ったり。

    旅行の時も集合時間ギリギリの行動します。
    他のツアー客は5分前にちゃんと集合してるので、こっちまで恥ずかしい思いします。

    もう旅行は絶対一緒に行きません。
    2人では遊ばず最低限の付き合いにしています。

    遅刻魔の人、必ず周りの信頼を無くしてます。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2014/07/04(金) 11:11:37 

    もう辞めて行きましたが、
    •おばあちゃんが具合悪くて
    •車をこすられて
    •おじいちゃんが具合悪くて
    •お母さんと喧嘩して
    自分がって事を1回も聞いたことありませんでした。しかも連絡がなく、会社から電話してやっと繋がる。
    勤怠に厳しいはずの職場でその人だけそれが通っていたので上司の評判も悪くなり、遅刻魔が遅刻すると連絡があった日は「またか」と信用もなくなっていました。
    その後、看護師になるだかで辞めましたが、きっと長く続かないでしょうね。
    どこへ行っても。
    本当にあり得ない。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/04(金) 13:39:55 

    こっちから着いたと連絡しないと待ち合わせ場所に来ない。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/04(金) 15:09:30 

    10代の時に付き合ってた人。

    待ち合わせ時刻に家を出るような典型的な遅刻魔でした。
    ごめん、の一言もなし。
    大好きだったから、当時は我慢してましたが、
    別のきっかけがあり別れました。

    今思うと、別れて良かった!
    遅刻魔とは結婚生活おくれません!!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/04(金) 16:20:21 

    69
    ミサワ?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2014/07/04(金) 21:52:28 

    同じ職場だった子は遅刻の常習犯で、9:30出社なのに毎度毎度お昼くらいに来ていた。しかも会社に来て化粧したり、どうしても忙しい時はマスクで誤魔化したり。
    一番ひどい時は19時に会社に来た••••ってゆうか今だに思うが良く来れたよな••••
    もちろんクビです。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/20(日) 16:01:34 

    ほんとに遅刻ムカつく!
    謝るならいいし、誰でも遅刻はあることだけど。毎回絶対に遅刻して、全然悪いと思ってない!しかも、これが私だから。とか、30過ぎたやつが言うことじゃない!!って、めっちゃ怒りたいのに怒れない自分にも落ち込んですごい嫌な気分になります。

    縁切りたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード