ガールズちゃんねる

今まで体験した最悪な店員の態度

827コメント2014/07/29(火) 00:42

  • 501. 匿名 2014/07/03(木) 20:57:10 

    東横線の某駅のすぐ横にあるローソンで買い物した時、ポイントカードを出したのにポイントをつけてなかったので、『ポイントつけてないですよね?』と言ったら、何も言わず袋を逆さにしてデザートが入っている袋から中身をドサドサと出した。
    あまりの雑さに驚いていたら、ムスッとしてありがとうございましたもなし。
    接客業を経験したことがある私は、『ポイントカードをつけ忘れても謝らないし、デザートが入ってるのに、手で袋から出さずに逆さにしてドサドサ出すのおかしいですよ?ごめんなさいも言わないんですか?接客業向いてないですよ!』
    と言ったけどやはり謝らない。
    帰ってから本社に電話したら、それからその人は見なくなりました。

    +99

    -1

  • 502. 匿名 2014/07/03(木) 20:57:13 

    東京に観光に行った時のこと
    もんじゃ焼きが有名な月島に行こうとしたんだけど地名をど忘れして
    地下鉄の駅員のおっさんにもんじゃ焼きが有名なとこってどこですか?って聞いたら
    さぁ知りませんね。ふんっ。って言われてむっかついた!!

    +40

    -14

  • 503. 匿名 2014/07/03(木) 20:58:53 

    タクシーのおっさん

    世間話をしていて私が車の免許を持ってないと聞いて、私が何も知らないと思って「こっちのほうが近道だから」と言ってメーターを上げようとしたから、
    「え?あっちを左折してあの店先を通ったほうが早いですよね(^-^;)」と言ったら急に黙りだし、目的地まで沈黙。料金支払って「ありがとうございました」と言って下りたけど無視された(笑)

    +63

    -2

  • 504. 匿名 2014/07/03(木) 20:59:45 

    40さん

    控えや日程表は確認しなかったのですか?

    +2

    -2

  • 505. 匿名 2014/07/03(木) 21:00:07 

    都内の大きいガンダムのある近くのファミレスで食器下げてもらおうと手を上げて呼んだら無視されて再度呼んだら舌打ちしながら来たので、腹が立ちその場で注意したら「はぁ?」と言われますます腹が立ち上司を呼びどういう事かと尋ねたらソイツが「言ってねぇし、あんたら言ってる意味がわかりませ〜ん」と手振り付きで馬鹿にされた。
    後日、店長から謝罪の電話が来たけれどテンプレ読み上げてるみたいなロボット対応でバイトもバイトなら上司も上司だなって思った。

    +87

    -4

  • 506. 匿名 2014/07/03(木) 21:00:10 

    うちの子は娘なんだけどマッサージ師さんに「いやぁ、うちは男の子でよかったです」って言われたw
    接客業なのに本音を話すのって頭悪い。

    +36

    -7

  • 507. 匿名 2014/07/03(木) 21:00:47 

    487
    私が派遣で行った携帯ショップは客の携帯のデータフォルダの画像みて笑ってました。しかも店長が。
    色々思うことがあり、契約満了前にやめたら、時給1000円を700円下げられてました。

    +55

    -1

  • 508. 匿名 2014/07/03(木) 21:02:27 

    502さん
    メトロですか?都営ですか?
    割とメトロは対応良い気がしますが。

    +7

    -2

  • 509. 匿名 2014/07/03(木) 21:04:32 

    母と友人の結婚祝いを購入しに行き、結婚式用に包んでもらえるか聞いたらできると言うからお願いしたら、のしにマジックで「御祝い」と書かれた。マジックって…しかも態度が悪くて何とも言えない気分。母は最初から嫌な感じだと訴えていたけど、勘が当たったようです。
    苦情言えば良かったかな。
    2度と行きません。

    +30

    -1

  • 510. 匿名 2014/07/03(木) 21:05:15 

    コンサート会場のグッズ販売のお姉さん。
    ものすごく、冷たい対応でした。
    一応、御仕事で報酬もらってるんですから、それなりの愛想よくしてほしい。

    +35

    -4

  • 511. 匿名 2014/07/03(木) 21:09:56 

    美容室、立川に複数店あるゼスト。
    有料のカットモデルでカットをお願いし、
    カラーが大分落ちちゃってますねー
    カラーもした方が良いですよー
    と言われ、ついでだったので別料金でお願いしました。

    すると別のスタッフが小声で、
    あれ?モデル、カットだけじゃないの?カネは?
    カネ出すって!
    と言うやり取りが…

    何だか不快な気分になりました。
    それから行ってません。

    +57

    -0

  • 512. 匿名 2014/07/03(木) 21:15:35 

    496
    ありますよ。
    例えば並んでる人は1人だから空いてると思って後からあなたは並んだとします。
    なのに後から続々と前に10人来たら、ムッとしませんか?

    こういうクレームが店側にいっぱい入るんだと思います。

    +33

    -2

  • 513. 匿名 2014/07/03(木) 21:16:50 

    ミニストップでソフトクリームを買ったら前までと違う味がした気がしたので、「前と味変わったんですか?」と聞いたら、ぶっきらぼうに「自分前からいないんでわかんないんで」とオタクみたいな男店員に言われた。

    は?
    そんな返しあるかよ!

    +25

    -19

  • 514. 匿名 2014/07/03(木) 21:21:26 

    羽田空港の警備員。搭乗15分前、喫煙所で携帯をいじって乗る搭乗口に向かう間に携帯を落としてしまい、すぐ気づいたので、引き返すが、見つからない。友達が何回も携帯を鳴らしてくれるが、誰もでず、途中で急にブチっと切られる。その後、何回かけても圏外。盗まれた?と旅行前に泣きそうになりながら、ふと、目についた飲食店を最後にと聞いたところで、ちょうど、警備員が店員に忘れ物で渡し終わったところでした。
    勝手に電源切ってるし、その店、喫煙所から搭乗口の逆だし、警備員のくせに使えないと思った。必死に探して同じ着信でならしてるんだから、電話にでろよー!と心の中で叫びました。

    +1

    -70

  • 515. 匿名 2014/07/03(木) 21:22:15 

    早口のショップ店員。
    お店に入るなり寄って来てなにやら流行りの服を勧めてきたが、早口だし声が甲高いしで何を言っているか全く聞き取れない。
    3度くらい「ごめんなさい、もう一度お願いします」と聞き返したら睨まれた。
    こっちも相手に悪いと思ってるけど、どうしても聞き取れないんだからしょうがないじゃない。
    適当に返事して余計な物買うはめになったら嫌だもの。

    +31

    -2

  • 516. 匿名 2014/07/03(木) 21:23:34 

    最悪ってほどではないけど会計のとき先に札を出してから小銭を出している途中なのに何も言わずに札だけとられるとイライラする。

    私が高校のときバイトしていたところはそういうことは絶対しちゃいけなかった。
    お客さんが小銭を出し終えるまで待つか、1000円からでよろしいですか?って確認してからお札受け取っていたのでいきなり札だけとられるとびっくりする。

    +31

    -10

  • 517. 匿名 2014/07/03(木) 21:24:23 

    忘れもしない初めての一人暮らし。
    引っ越し当日、オートロックの鍵をさしたが開かない。
    よりによって年末だった為に管理会社の電話は通じず、24時間サポートに電話するも、ずっと話し中で出てくれない…
    引っ越しを手伝ってくれる友達と、荷物を持って引き返しました。

    年明け管理会社のセキスイに電話をしたら

    セ「ではこれから新しい鍵を送りまぁす」
    とあまりに軽く足らわれ

    私「謝罪の一言もないんですか!?
    私の言ったこと分かりますか!?」
    と言ったら

    セ「ではもう一度お願いします」
    と言われた…

    話にもならないと思い、責任者に代わってもらい改めて伝えました。
    一ヶ月分返金してくれることになったが、その後音沙汰なし。

    退去する際にどうなったのかこちらから言ってやっと返ってきました。

    二度とセキスイの物件なんか借りるか!!!

    +72

    -1

  • 518. 匿名 2014/07/03(木) 21:25:00 

    昔、今よりもまだ少し太っていた頃…
    友達と買い物をしていたら、細くてかわいい友達の方にはたくさん服を勧めてたのに、私がちょっとかわいいなーと思って服を手にとると、慌ててかけよってきて、その服〜ちょっと小さめなんですよ〜!私でさえもきつめで〜…と遠回しにお前には無理オーラだされた(笑)
    しかもその後かわいいと思って手にとった服もそれもちょっときつめで〜と止められ鏡の前で合わすこともできず、挙げ句の果てに友達に勧めていた( ゚Д゚ )
    そこまで太っていたわけじゃないと思うけどな〜(笑)友達も私に失礼だと文句言ってました!ここ最近はお店の店員に、別に二の腕気にしてるなんて一言も言っていないのに、そのTシャツ〜形的に二の腕細く見えますよ〜とか、袖丈長めなので細く二の腕安心ですよ〜と言われて、余計なお世話だと思ってしまいます(笑)

    +45

    -5

  • 519. 匿名 2014/07/03(木) 21:25:57 

    美容院で特に指名してないのに毎回同じ男性美容師が担当になって、やたら馴れ馴れしく話しかけてくるし嫌だな~と思ってたら、自分でメアド書き加えた名刺渡してきた。お互い既婚者だし特に用もないし無視してたら、次からあからさまに不機嫌な対応に。

    よくナンパして相手に無視されると「お前なんか興味ねーんだよ、ブス!!」とかってわめく男の話聞くけど、あれと同類なんだろうなって思います。ちなみに顔真ん丸で小柄な子豚ちゃんみたいな外見の人で、美容師ってだけでその自信がどこから来るのか知りたい…。

    +59

    -3

  • 520. 匿名 2014/07/03(木) 21:32:21 

    旅行関連、JRの切符販売の人の上から目線が腹立って狂いそうだった。
    ただなんかきいただけで、顔を真っ赤にして上から目線な上に口調も雑すぎた。
    正直ブチ切れてやろうかと思ったくらい。
    今でも思い出すだけで腹立って仕方ない。

    +15

    -3

  • 521. 匿名 2014/07/03(木) 21:33:27 

    店舗じゃないけど、インターネット開通のことでお客様センターに問い合わせたところ、そのオペレーターがずっと相槌は、うん、うんと言っていた。
    一通り話したあと、あなたさっきから、うんうんって相槌してますが、私は友達ですか?
    そちらはそういう教育受けてるんですか?と言ってやった。

    +51

    -1

  • 522. 匿名 2014/07/03(木) 21:38:35 

    初めて行く美容院で、カバっぽいですねって言われた。どんな気持ちで言ったの?笑
    友達に話したら爆笑されたけどそのときは本当に腹立ったので無視しました。

    +104

    -1

  • 523. 匿名 2014/07/03(木) 21:39:28 

    昨日セブンイレブンでレジのおばさんに会計後『おつかれー』言われた(◎-◎;)

    +35

    -5

  • 524. 匿名 2014/07/03(木) 21:41:43 


    会社の寮がラブホテルの向かいで、彼氏と買い物行った帰りに「○○交差点の所までお願いします」って行ったら「え?あー、ラブホならラブホって言って。」って言われた。
    今だったらキレて降りるけど、当時19歳の私にはできなかった、、、
    今思い出してもイライラ(-_-;)
    若いときって本当なめられるから悔しい…

    +48

    -1

  • 525. 匿名 2014/07/03(木) 21:42:36 

    札幌駅すぐ近くのスープカレー屋ヒリヒリ

    女性店員は長い髪を結ばないで、食事につきそうだし、ブレスレットもじゃらじゃらしてて、飲食店なのにすごいゆるいな…と思った。
    注文してから30分以上たって、後から来たお客さんはもう食べてるので、店員に聞いてみたら、
    「あ…厨房に伝え忘れてました。どうします?時間かかりますけど、待ちます?これから出掛けたりしますよね?」
    と、髪いじりながら言われました。
    普通まず謝りますよね。一言も謝らず、どうします?って…(--;)
    何年か前の事ですが、この事があってから一度も行ってません。
    味もたいして美味しくなかったです。

    +62

    -1

  • 526. 匿名 2014/07/03(木) 21:42:51 

    服屋なら嫌な店員いたら買わずに帰るけど、
    美容院は逃げられない…

    自分の彼女が某宗教入っててぇ〜どうすればいいっすかねぇ〜。

    知るかっ。

    +40

    -0

  • 527. 匿名 2014/07/03(木) 21:43:04 

    地元の美容院でカラーカットで赤茶色に頼んだらてっぺんがオレンジ色で赤茶色どころではなく新人さんがやったのだと思ったけど店長呼んでまたその日に染められ色は赤茶色になったものの髪の毛がものすごくいたんだ。そういう対応された場合割引券などもらう場合があるかもしれないですけど、そのお店はごめんなさいカードと書かれた割引券を渡された。
    ごめんなさいカードってなんでしょうね
    クレーム用に作ったのか知らないけどもう二度と行かない

    +31

    -2

  • 528. 匿名 2014/07/03(木) 21:43:04 

    今あるかわからないけど渋谷センター街入り口の黄緑のショップバッグの下着屋さん!店員ギャルばっかで、日本人と思えない接客!衝撃を受けた!

    +22

    -0

  • 529. 匿名 2014/07/03(木) 21:43:41 

    ちょっとスレチだけど・・・
    日本の店員さんって最高だと思ってる。
    アメリカから帰ってきて痛感する、日本の店の態度のよさ。
    帰国してから店でお会計するたび「ありがとう」と言うようになりました。
    逆に、日本人って店員にありがとう言わない人沢山いる気がする。
    客だからって態度してると、店側も適当にあしらうものだと思った。
    店員だって人間だもんね、感情ってのがあるでしょ。
    ならばお礼を言って、店員もお客さんも、両者いい気持ちで関わりたいなと思いました。
    因果応報、相手は自分の鏡なのだから。

    +76

    -9

  • 530. 匿名 2014/07/03(木) 21:44:59 

    521
    オペレーターは本当イライラさせられるね。
    こっちがまだ話終わってないのに勝手に用件を決めつけて話してくるし。
    部署たらい回しとかね。

    +26

    -1

  • 531. 匿名 2014/07/03(木) 21:47:53 


    夜中頭痛が酷すぎて1ヶ月前に事故で頭打ったこともあり気になって救急で病院に行ったら
    んーこれくらい大丈夫じゃない?
    念の為CTとるー?
    でも俺、整形外科医だから脳のこと細かいこと知らないよー
    あ、でも脳出血くらいは分かるけどねー!
    と言われこんな医者に診察されたくないと思ったので、
    もういいです!
    とキレ気味で帰ろうとしたら
    薬出しときましょうか?
    とか機嫌取り(笑)
    今でもあの顔忘れられないわー(笑)

    +37

    -0

  • 532. こーず 2014/07/03(木) 21:50:55 

    美容院。
    息子と2人でお願いしたいと予約の電話をしたらアシスタントさんが空きを確認したのち『2人で予約の入れますが、正直忙しくて2人できるような状態じゃないんですけどね』と言われ、即キャンセルしてもらい2度と行くかと思った。
    あんなアシスタントじゃ、どんどん客逃がすよ。

    +54

    -0

  • 533. 匿名 2014/07/03(木) 21:56:56 

    居間と繋がってる生活感まるだしの青果店。
    店員はおばちゃん一人。
    ぶどうを買ったらレシート無しでおつりだけ渡された。領収書下さいと言ったら、無言でえ…みたいな顔されて、しぶしぶ書いて、無言で無表情で領収書渡されて超態度悪かった。
    もう一生行きませーん。

    +11

    -30

  • 534. 匿名 2014/07/03(木) 21:57:16 

    お店ではないけれど、主人の会社にくる保険会社、転職をした時に金銭的にきつくなってしまい一度辞めようと、丁寧に辞めたいと伝えると、こっちも生活がかかってるんだよ!と脅された。その後何年かして義母の友人が同じ保険会社の別店舗で働いていて、学資保険に入ったら知らない番号で電話がきて、なんだぁ〜入るなら言ってくれたら良かったのにぃ〜って言われて怒りを通り越して呆れてこんな人相手にしても仕方ないなと思いましたね。

    +33

    -0

  • 535. 匿名 2014/07/03(木) 21:58:26 

    ムカつく店員には目には目を歯には歯を態度には態度を。
    大抵向こうが悪かったら、こっちが威圧的な言葉と態度にだせば、ビビる小物ばかり。

    +33

    -10

  • 536. 匿名 2014/07/03(木) 21:59:56 

    テイクアウトで入れ忘れすごいあの店~

    +21

    -0

  • 537. 匿名 2014/07/03(木) 22:02:27 

    前髪だけ切ってほしかったんですが、
    「どんな感じにされます?」と聞かれ
    「いつも厚めの前髪だし違う感じにしたいんですけど、輪郭とかサイドの長さとかからどんな感じの前髪がいいと思いますか?」
    って提案してほしくて聞いたら
    「僕の前髪じゃないのでわかりません」
    って言われましたwww

    +69

    -1

  • 538. 匿名 2014/07/03(木) 22:04:19 

    ティファニーで、婚約指輪を見に行った時の話。
    予算は50万、一粒ダイヤの指輪がいいと伝えたのに、『今の流行りは〜』とか言い出してこちらの希望とは全く違う指輪ばかりだしてきた。
    しかも値段が30万くらいの指輪。投げやりな態度で。40くらいのオバさんだった。
    当時、私は22歳、主人は26歳。若いからナメられたのかな…。婚約指輪はティファニーで!って憧れがあったけど、あの店員さんのせいでその憧れも崩れた!
    結局は、違うブランドで購入したけど、そこはすごく親身になって一緒に選んでくれて、アフターサービスもすごく良くて大満足。

    +47

    -4

  • 539. 匿名 2014/07/03(木) 22:05:42 

    NTT東日本の116

    解約する時に、返却するものを確認しようと朝問い合わせしたら、いかにも寝坊して出勤したような声の女が出て、私の質問に対して「はぁ…えぇ…」って気だるそうな受け答えしかしない。

    あんまり酷いから思わず「体調悪いんですか?仕事しない方がいいと思うんですけどw」
    って言ったらなぜか逆ギレされて
    「(眠そうに)お客様の質問の意味が分からないんですよ」
    だって。

    ただ返却するものが何か聞いてるだけなのにその意味が分からないとかw

    もう会話にならないと思って
    「○と○だけ返却すればいいんですよね!?」
    って半ギレで言ったら

    「そうですね!」
    ってまた逆ギレされしかも相手側から電話切られた。

    +47

    -1

  • 540. 匿名 2014/07/03(木) 22:06:11 

    33
    大阪関係ないし。
    言いたがるね。あえて…大阪って…。

    +28

    -8

  • 541. 匿名 2014/07/03(木) 22:09:48 

    クソな店員も多いがクソな客も多い
    どっちもどっち
    つうかいちいちクレーム電話とかする人の気がしれん

    +14

    -38

  • 542. 匿名 2014/07/03(木) 22:10:40 

    ドン・キホーテにて

    台車に2メートルくらい物をつんで店内を移動している店員。店内は狭くて前も見えないのに勢いよく押してるなーと普段から思ってました。

    店内は音楽が大音量で、後ろから来てるの気づかない私も悪いが「通りまーす」の声が聞こえたと同時にアキレス腱に台車が乗り上げた。

    びっくりしたのと、痛すぎて声がでずにいると、「アッ、すいませーん」と若いギャルみたいな店員がサラーっと立ち去った。

    足首はどんどん熱くなって、引きずって歩きながら他の店員に言ったが店長ですら「湿布もないし、うちができることは何もない、病院に行くなら病院代はだしますけど?」と言いがかり扱い。

    もう行かない!

    +64

    -1

  • 543. 匿名 2014/07/03(木) 22:13:36 

    店員ではないのですが…当時高校生だった時の体験。
    都バスに乗って、下車する停留所で止まるボタンを押したのにも関わらず
    運転手はドアを開けずスルー。
    私以外にももう一人若い女性も降りようとしており、その人も呆然とドアの前に佇んでました。
    こんなことがあるのかと信じられずただただショックでした。

    その次止まるボタンが押された時は普通に乗客を降ろしてたので
    どう考えても意図的にやったとしか思えませんでした…。
    まだ文句や苦情を言えずにいた自分がその時本当に悔しかったです。

    +29

    -1

  • 544. 匿名 2014/07/03(木) 22:16:12 

    docomoの店員がすごく態度が悪かった。
    機種変更しにお店に来たのに店に入って来たとたんに「何ですか?」って聞いてきた。
    その人接客態度も悪くてずっと顔が怒ってる顔してた
    名札見たらその人副店長だった。40代後半の女性。

    +50

    -2

  • 545. 匿名 2014/07/03(木) 22:17:23 

    旦那と東京旅行に行ったとき
    入った居酒屋の接客が最悪だった!

    店員さんが黙って机の端に
    料理を置いていったとおもったら
    頼んだのとはちがうサラダ。

    店員さんに伝えたところ謝罪もなし。
    もう絶対いきません!

    +15

    -4

  • 546. 匿名 2014/07/03(木) 22:18:50 

    セブンイレブン最悪。
    バイトの教育がなってない。
    苦情のメールしたら防犯ビデオで確認したらほぼお客様の言う通りでしたって返答あり
    ほぼってどうなの?
    更にムカついた。

    +53

    -2

  • 547. 匿名 2014/07/03(木) 22:19:16 

    ケチつけも同様

    +4

    -13

  • 548. 匿名 2014/07/03(木) 22:20:23 

    札幌市の新札幌駅ビルのABCマート

    アウトレットコーナーがあって、ABCマートは9時までだけど、アウトレットコーナーは8時までだったみたいで、その事を知らずに8時までアウトレットコーナーで見ていたら、ダンボールを置かれて出入口を塞がれました。

    8時までです。って一言教えてくれればいいのに、女性店員がこっちを睨みながら、無言でダンボールで出入口を塞いできて、本当にびっくりしました。

    +46

    -1

  • 549. 匿名 2014/07/03(木) 22:22:56 

    大人のニキビは皮膚科に行こうとCMでも流れてたので皮膚科に行ったら、「顔洗ってる?不潔にしてるからだよ」と言われて何も薬ももらえず。

    帰って泣いた。

    +60

    -0

  • 550. 匿名 2014/07/03(木) 22:23:08 

    ラーメン屋さんでものすごく不機嫌な態度の女店員がいた。何があったの?って感じのふてぶてしい態度でびっくりした。

    +11

    -2

  • 551. 匿名 2014/07/03(木) 22:23:14 

    近所のコンビニのレジでマスク超しに小さい声で「ブス」と言われたw
    いかにも弱そうな暗い見た限り不細工な店員に。
    最近、見た時もマスクしてたなーw人にブスと言えるなら堂々とマスク外して言いやがれクズ!と思ったけどそんなこと言えない自分が悔しい!
    他の時間帯?の店員さんは皆礼儀正しくてキチンとしてるのに……残念!

    +58

    -2

  • 552. 匿名 2014/07/03(木) 22:24:34 

    長い爪が、頭とか首に刺さる美容師

    痛いって言っても笑ってたカブメス

    +41

    -2

  • 553. 匿名 2014/07/03(木) 22:25:19 

    東京都 田町の韓国料理チェゴヤ
    電話で予約して行くと、予約されてないと言われた。いろいろは話を聞くと、少し行ったところにもう一店舗あって、そっちに私が予約してしまったよう…
    そこの店員さんは優しくて、私のミスなのに
    むこうの店には連絡するのでこちらでどうぞ。など気遣ってくれましたが
    とりあえずそこを出て、間違って予約してしまった店舗に電話することに。

    電話で全部説明すると、
    「あははっ、そうですか!わっはっはっ!!」
    って感じに爆笑。
    鼻で笑うとかじゃなくて、爆笑ですよ
    「ちょっと来てきて!あっちの店と間違ったんだって!うけるよね!?」
    違う人の声で「まじ!?うける!!」
    最初に電話に出た女性店員一人から、
    男性店員二人も加わったような雰囲気でした。

    もうほんとに頭にきて、もういいです!と言って電話を切りました。今思い出してもムカつくし、これ以上お店でムカつくことはあるんだろうかってくらい。
    苦情いれなかったことを本当に後悔してます。

    チェゴヤには行きません!!!

    +46

    -9

  • 554. 匿名 2014/07/03(木) 22:26:20 

    他の客の悪口を言う店員

    +33

    -1

  • 555. 匿名 2014/07/03(木) 22:26:49 

    通販のオペレーター。口調が明らかに横柄で無愛想。腹立って、こっちも不愉快丸分かりな口調で返したら、最後名前も名乗らず逃げるように切ろうとしたので、「ちょっと待ってもらえます⁈お名前イイですか⁈」と言ったら、ちょっと沈黙のあと名前を名乗った。苦情入れるかは考え中だけど、名前聞かれてちょっとモヤモヤしてるかな?と思って、まぁイイか。とも思ってる。

    +34

    -1

  • 556. 匿名 2014/07/03(木) 22:27:20 

    某美容室E○○t○の都下の店で髪型本を持参していったら「当店のものです」と言われ、しばらく返してもらえなかった。結局本は持ち帰れましたが疑ったまま帰されたため謝罪もなし!店員さんに同じ目にあってほしいと願っています。一生忘れません。

    +67

    -0

  • 557. 匿名 2014/07/03(木) 22:28:10 

    ある電気屋でパソコンを買おうか迷っている時、ネット繋ぐのに家の壁に小さな穴を開けないとダメな時があるから親に相談しますって言ったら店員にえっ?あなた何歳なの?親に相談? って言われた。

    イラッとした。

    +65

    -0

  • 558. 匿名 2014/07/03(木) 22:28:23 

    有名ホテルのコールデスク。(何とか姉妹……の)
    全っ然繋がらなくて、やっと繋がったーー!
    と思ったら、ずっと電話取り続けてるから?か、
    しょっぱなからかなり態度悪い。。
    部屋タイプをいくつか聞いたんだけど、かなり早口でめんどくさそうに言われる。
    ちょっとイライラしたけど、それで予約しようと思ったら、「はい、以上でーす」と電話切られた。。
    時計を見ると、もう繋がらない時間。

    あんにゃろーー!!と思ったけど
    こういう時に限って、名前聞いてない(--;)

    +37

    -0

  • 559. 匿名 2014/07/03(木) 22:32:27 

    クロネコヤマ○。クール便でお客様に送った生ものの商品。指定した日に届かず電話でヤマ○に確認したところ「今荷物が県内のどこにあるかわからない。」という理解し難い返答。さらに「遅延一日までは商品の補償対象外です。」とのこと。おかげでこちらはお客様に商品を提供できず破棄することになりました。結局荷物がどこにあったかも知らされることなく「お届けいたします。」と返却に来た。以前にも問題があった営業所で所長の態度も最悪。もう2度と利用しないと決めました。念の為本社にも報告しましたがマニュアル通りの対応。交通状態で遅延してしまったなどの理由であればまだ理解できますが商品がどこにあるかわかりませんにはさすがにあきれました。ヤマ○さんは天狗になってますね。客をなめすぎですよ。

    +34

    -2

  • 560. 匿名 2014/07/03(木) 22:32:31 

    似合わない髪型にしようとする客ウケる

    とか

    似合わなくてもこっちの言った通りにするから面白い

    と言った美容師さん。

    美容院変えました。

    +83

    -2

  • 561. 匿名 2014/07/03(木) 22:32:43 

    美容院
    結婚式のため2週前にセットの早朝予約をしたけど、頼りない若い男の電話対応で自分はよくわからないのか、何度も「確認してきます」と保留にされたのでなんか不安だった。当日8時に美容院行くと誰もいなくて30分くらい待ったけど連絡もつかず、空いてる美容院もあるわけなく自分でセット。
    後日店に電話したら「夜8時に待ってたんですけど、おかしいと思ったんですよー」って。だから何度も早朝料金とかについて確認したんですけど。誰が夜の8時に髪の毛セットするの?っていったけど、平謝りのみ。大事な結婚式だったのに今思い出しても腹立つ

    +60

    -2

  • 562. 匿名 2014/07/03(木) 22:33:30 

    だまされた

    +1

    -3

  • 563. 匿名 2014/07/03(木) 22:33:33 

    以前から気になっていた個人経営の雑貨屋さんに行った時のこと。
    商品を見ていると、ものすごい視線を感じる…万引きされたくないとか、落とされたり壊されたりしたくないからだとは思うんですが、さすがに一挙手一投足まで見られると落ち着かず、商品触ることもできず、すぐ店を出ました。

    +28

    -4

  • 564. 匿名 2014/07/03(木) 22:35:22 

    しつこい勧誘

    断っても来るうぜえ

    +18

    -1

  • 565. 匿名 2014/07/03(木) 22:38:10 

    私は顔で勝負してる。
    スナックの女と一緒にしないで!

    って…意味不明な人。

    +3

    -6

  • 566. 匿名 2014/07/03(木) 22:38:45 

    ティファニーの書き込み見て思い出した!

    結婚が決まり、
    結婚指輪は憧れのティファニーで…♡
    と思い、お店に行きました。
    結婚指輪のコーナーが少し混んでいたので
    後ろで待っていたんですが、
    店員さんに
    「ここは結婚指輪のコーナーですが?」
    と、言われました。

    お前らが見るコーナーじゃねえぞ。って
    ニュアンスでした。
    彼氏と二人腹が立って店を出ました。
    歳も25歳だったし、馬鹿にされるほど
    若くない年齢のハズなのに。

    憧れのティファニーだったけど、
    人を馬鹿にするような店員がいるなんて
    本当ガッカリ。。。
    これからも買わないかな。

    +87

    -2

  • 567. 匿名 2014/07/03(木) 22:39:15 

    美容院多いんですね。私も縮毛矯正をかけに行ったら、髪が傷んでる事をこの状態じゃあ髪が死んでるとかいちいち薬液付ける時もほらーこんなんだからねって変な顔されたり、上から目線でケアについて語られ、痛んでるから時間少なめするって言われて結局全然かからず、高いお金出して散々言われて余計痛んだだけで行かなきゃ良かったです。二度と行かないです。

    +36

    -4

  • 568. 匿名 2014/07/03(木) 22:39:50 

    昔109の上の階にあった
    デコストーンのお店。

    質問したら、「知らねーよ。自分で調べろよ。」
    と言われました。
    殴ってやろかと思った。

    +90

    -0

  • 569. 匿名 2014/07/03(木) 22:40:00 

    店員というより医者の話しですが...
    バイクで単独事故し腫れてきたので骨折かと思い土曜日の外来で病院へ
    痛いと言っている指をペンで!!!ぐいぐい押されただの捻挫ですね。これぐらいで土曜日に来ないでくださいね。と言われて帰ってきました
    その指は他の指の半分しか曲がらなくなりました。ビビぐらいはあったと思う
    本当そういう人って何様のつもりなんだろう

    +48

    -1

  • 570. 匿名 2014/07/03(木) 22:41:01 

    高校生の頃ニキビが酷くて厚化粧して隠して過ごしてましたが(それでも隠しきれないようなニキビ顔)、ある日美容室に言った時に「歳おいくつなんですかぁ〜?」と聞かれて歳を言ったら「え〜!?ファンデ濃いから私より年上かと思ったー!!」と言われた。
    その美容室で自然派の化粧品も売ってたので、販売につなげるトークだったのかもしれないけど、凄く傷ついて暫く美容室に行くのが怖くなってしまった。

    +65

    -0

  • 571. 匿名 2014/07/03(木) 22:44:46 

    わたしの知り合いの体験談ですが…

    娘から電話がかかってきて
    「スタンドでガソリン入れたら車が動かなくなった」
    とのこと。
    急いでスタンドに駆け付けるとなんとエンジンオイルのタンクにガソリンを入れていたそうです。
    当時娘は免許取り立てで初めてのセルフガソリンスタンド。
    「なんでこんなとこにガソリン入れたの!?」と聞いたら給油口がわからなくて店員に聞いたらここだと言われた…と。
    その時は何も言わずに帰ってしまったけどあとから怒りがこみ上げてきてスタンドに「どうしてエンジンオイルのタンクにガソリンを入れさせたの?こんなとこにガソリン入れたら車が動かなくなることぐらいわかるでしょ!?」とクレームの電話をしたら
    「うちはセルフスタンドなので一切の責任は負いません」ときっぱり言われて謝罪の言葉もなかったそうです。
    嘘のようでほんとの話です。

    +56

    -14

  • 572. 匿名 2014/07/03(木) 22:46:01 

    [六本木のつる○んたん]って一般人には評判悪いよね

    +42

    -1

  • 573.   2014/07/03(木) 22:47:22 

    福岡県の某産婦人科。
    かかりつけで通っていました。ある日早朝に腹痛が。
    そこは24時間対応しますと書いてあったので電話すると「いまは無理なんだよね〜。がまんしてね。」とタメ口でだるそうな看護師。
    激痛に耐えてお昼ごろに行くと子宮外妊娠で他の病院に搬送されて即手術となりました。卵管を一つ失くしました。
    前の日に診察した時には医師は何も言っていなかったのに。
    本当に許せない。

    +98

    -0

  • 574. 匿名 2014/07/03(木) 22:52:09 

    auショップ。
    1年半使ったスマホの修理をお願いしに行ったら、
    え、まだ使うんですか(半笑い)、直してもすぐだめになるし最新機種にかえたらいーんじゃないですか?
    から始まり2週間で戻るはずが何度電話しても まだ、まだ、言われて結局店の片隅に忘れられて1ヶ月。
    取りに行ったら、客いないのに40分待ちのカードが出ていてバックヤードからギャハハハ~と明らかに店員たちが休憩中。
    二度と行かない。

    +69

    -0

  • 575. 匿名 2014/07/03(木) 22:52:22 

    北九州市のサンマルクで。
    2時間待っていたけど、その間お客は食事を終えて出ていくのに、待ってる客を全然通さない。席を見てみると、空いているのに片付けが出来ていない。
    日曜のお昼時にスタッフが足りなさすぎ。会計はパン職人が出てきてやってるし。
    同じ待つにしても、席にさえ通してくれればまだ気分が違うのに、と思った。
    その上、ようやく通され、注文しようと振り向いたら店員がいたので合図したのに、目も合ったのに、何故か無視された。

    +26

    -5

  • 576. 匿名 2014/07/03(木) 22:53:01 

    セルフスタンドでお会計を機械でやってたら5000円詰まっちゃって初期の状態にもどっちゃった!店員さんに5000円入れた事話したら もともと入れてなかったんじゃないの?って言われた。入れたかどうかわかるから機械調べるからとか言ってしらべたら案の定5000円多かったらしい。謝りもしないで5000円手渡された

    +45

    -1

  • 577. 匿名 2014/07/03(木) 22:53:30 

    店員ではありませんが、眼科でいつもやる気無く無愛想な、西川史子似の女眼科医。

    受付や他の先生は愛想良いのに、私がいく日がたまたまそいつの診察日ばかりだったんです。

    ある日、充血が続いて調べてもらったら、片方の眼だけ見て『特に異常は無いです』と言われ
    納得行かなかったので、その日別の眼科に行ったら結膜炎と診断されました。

    愛想悪いのは我慢できたけど、診断を適当にされた事にはさすがに腹が立ちました。

    +65

    -0

  • 578. 匿名 2014/07/03(木) 22:54:44 

    家の近くのソフトバンクショップに行った時、契約は別のショップでされているのでうちではできません!と言われました。旦那が言い返してたんですができないの一点張りで話にならなかったので2度と来ないからなと言い契約したショップまで行き、先程こういうことがありまして〜と話すとおかしいですね、できるんですけど…と言われました。

    +38

    -2

  • 579. 匿名 2014/07/03(木) 22:55:19 

    渋谷のチェーン店の居酒屋に接客求めたらだめだと思った。はーい ちーすって感じの奴ばっかり

    +22

    -0

  • 580. 匿名 2014/07/03(木) 22:56:02 

    近所の個人でやってる美容院に行った時。
    かなり長かったので30cmほど切るつもりで行ったら、ゴムでまとめて、ばっさり切られました。(切り揃えてはくれたけど、後日、別の美容院で自分で切ったの?うなじ辺りだけ短くガタガタだよと言われました。)
    返りに記念だからって紙袋にそのゴムでまとめて切った髪の毛を渡されました。
    関取かよ!断髪式か!と友達には笑われましたが私は苦笑いするしかなかったです。

    +51

    -0

  • 581. 匿名 2014/07/03(木) 22:56:41 

    熊○駅の新幹線の切符売り場の男性はとても態度が悪かったし終始無言で驚きました。
    あと福○のとある駅の案内所の女性は毎回態度が悪く、人を小馬鹿にしたような話し方で通るたびによく他の方から苦情こないなって思います。

    +19

    -0

  • 582. 匿名 2014/07/03(木) 22:58:52 

    知人が、auにスマホの使い方たずねたら

    教えません

    と言われた
    他のスタッフに詳しい人、各店舗ひとりぐらい、いるんじゃないの
    携帯会社でスマホ教室あるよね
    そのくせ、わからないことあったらお気軽にどうぞとメールくるらしい
    うそつき
    電気屋のお兄さんの方がおしえてくれるのかな

    +33

    -2

  • 583. 匿名 2014/07/03(木) 22:59:14 

    あなたとコンビ~の某コンビニにて。

    若い男性店員が、会計時に不機嫌MAX&超絶面倒くさそうにレジをすごい音で強打し、商品を袋へ乱暴にぼんぼん投げ入れて渡してきた。(柔らかいパンだったのにお構い無し)
    「いらっしゃいませ」等も一切無し。こちらは頭を下げて「お願いします」と商品を出しているのですが…。
    普通に買い物しただけなのに、なぜここまで不愉快な対応をされるのか解らず、店を出た後涙が出てきた。
    本社へクレームを入れようか悩んだけど、その店員の態度を思い出すのも嫌なので止めました。

    でも、おかげで?どこのコンビニへ行っても、他の店員さんがみんないい人に見えてしまいます(笑)

    +31

    -2

  • 584. 匿名 2014/07/03(木) 23:01:08 

    旅行会社のH○S新宿店は忙しいのかしらないけど、電話対応が適当で担当になった奴はダメな奴が多くあやまりもしない!おまけに中東担当の添乗員が最低の女だった
    ここの旅行会社はダメだと思った

    +30

    -0

  • 585. ひでちゃん 2014/07/03(木) 23:02:31  ID:RSvlOo9R1Q 

    某百円均一のお店。

    商品の場所を、聞いたりすると
    案内してくれるが、
    なんか妙に愛想がない。事務的。
    そういう指導を受けているのかなと
    思ってしまうほど。
    その反面、休憩室からのしゃべり声、
    店員同士のおしゃべり、気にさわる。

    +20

    -4

  • 586. 匿名 2014/07/03(木) 23:06:14 

    大阪旅行の時にマルイかMIOに行って買い物した時のこと。
    靴を試着したけど結局買わなかった。
    そしたら対応してた女の店員が通りすがりに舌打ちして睨んできた。怖すぎー

    +24

    -3

  • 587. 匿名 2014/07/03(木) 23:06:15 

    福岡の某ケーキ食べ放題のお店の誘導係していた店員が態度悪かったです。
    聞いてる途中なのに話も聞かず 並んでくださいを何度もいわれ不愉快でした。

    +14

    -3

  • 588. 匿名 2014/07/03(木) 23:09:32 

    ほっともっと国領店

    30くらいの女店員が仏頂面で不愉快な接客だった。でも男の店長にはぶりっこして話しかけてて、なんなのと思いました。

    仕事はちゃんとしてください。二度と行きません。

    +19

    -2

  • 589. も 2014/07/03(木) 23:10:10 

    ABC マートでの出来事。
    私は欲しい靴があったので、その下にある箱を見てサイズを探していました。そこに店員がきて、「お探しいたしましょうか?」とおっしゃってくれたのですが、もうその時には探していたサイズが丁度見つかり、その場で買うか迷っていました。なので、「大丈夫です」と、軽く微笑みながら言いました。買うことを決め、箱の中の靴に不備がないか確認していたら、さっきの店員が来て「商品ですから」とぶっきら棒に私が見ていた靴をひったくっていきました。その行動にとてもビックリして、唖然としました。

    +45

    -4

  • 590. 匿名 2014/07/03(木) 23:12:34 

    スタバ
    フラペチーノを持ち帰って飲もうとしたら、氷の粒が大きすぎてストローで吸えなかった。
    飲めないから、蓋開けてスプーンで食べようと思ったけど、氷ばっかりで諦めました。
    忙しいからって適当すぎてびっくり。

    他のスタバでも、両手に荷物持ってるのに、
    「このままでいいです?」と言われて、「すみません、袋に入れてもらえますか?」
    と言ったら、
    めんどくさそうに袋に入れて、無言でポイっと置かれました。

    +39

    -1

  • 591. 匿名 2014/07/03(木) 23:12:36 

    9 です!!
    自分も飲食店等で長年、接客してきましたが
    お水を提供する時に小指を添えてグラスを置けば、
    音が出ずに済むんですよね ...
    それも出来ていない店が多いです ...

    自分の出身県でも、接客が悪い所はあります。
    東京に限らず、どこも接客レベルは低くなったんでしょうね ...

    +15

    -2

  • 592. 匿名 2014/07/03(木) 23:13:10 

    名字が読めないだけど。って無表情のまま…
    まさに今日の出来事

    +20

    -2

  • 593. 匿名 2014/07/03(木) 23:14:15 

    もう何年も前だけど、ららぽーとの靴屋でサンダルを買った。しかもすごく気に入ったので、割引もない結構高いものを買ったのだが、家に帰ったら右足と右足。即電話したら謝罪もなく
    (店)「は?そんなわけないでしょ~(笑)」
    (私)「現に右と右だし、だったら調べてください」
    しばらく保留音~
    (店)「左足ありました!取りに来てください」
    (私)「そちらの間違いなのに、なんでまた交通費かけて行くんですか?」
    (店)「だって履けないでしょう?では店でお取り替えします」ガチャン。

    まだ若かったから文句も言えず、泣く泣く交換に行きました。今なら絶対持って来させてる。謝罪も何もなくただ交換して「ありがとうございました」と。

    少ししてからその靴屋はなくなった。

    +53

    -2

  • 594. 匿名 2014/07/03(木) 23:16:40 

    関西の最大手のファーストフード店で。

    おじさん二人組が隣に座る瞬間、持ってきたてのホットコーヒー2杯を私の太ももにこぼした。
    おもわず「熱いっ。」と声が出てしまったが、おじさん二人は私と目が合ったにもかかわらず「ここ床濡れたし、別の席移ろう」って『は??』と思ったけどビックリ過ぎて声も出なかった。

    慌てて走ってきたバイトの子、何を思ったのかそのおじさんたちに「新しいコーヒーすぐにお持ちします」
    だって…。
    コーヒーを出した後、床拭きながら「濡れたところ大丈夫ですかぁ?」って。順番違うやん。
    私自身も周りのお客さんもビックリしてた。
    でも小心者の私…何も言えずにお店を後にしました(泣)

    +58

    -0

  • 595. 匿名 2014/07/03(木) 23:17:43 

    大阪ミナミのガード下の寿司屋

    5年前ぐらい、けっこう高齢の母親と息子の親子でやってた店で、私達が最後の客で早く帰ってほしかっのか
    カウンター席でまだ食べてるのに母親がトイレの扉開けたままトイレの掃除を始めた。トイレはカウンターの端から丸見えで、トイレのニオイがして最悪だった

    +36

    -2

  • 596. 匿名 2014/07/03(木) 23:20:17 

    マンションなんですが、宅配に来たピザ屋。
    外出から戻りエレベーターホールへ。
    車椅子のお爺さん、奥さん、娘さん夫婦、ピザ屋、私の順番で並んでいました。
    車椅子だから、一家が乗るとイッパイで、
    「ごめんなさい…」と娘さん。
    私は「大丈夫ですよ~」と言ったのですが、
    ピザ屋は舌打ち!そして「はあーーっ!!!!」と大きいため息。一家を睨みながら小さい声で、
    「クソが。チッ。」ダンッ!!ダンッ!!ダンッ!!
    と階段に。
    一家の悲しそうな申し訳なさそうな顔が忘れられない。しかも宅配二階だった。馬鹿じゃないの。

    +88

    -2

  • 597. 匿名 2014/07/03(木) 23:20:40 

    3文字の全国チェーンの美容院を予約しようとしたけどみんな一杯で唯一予約のとれた始めての支店に行きました。担当者と鏡の前でカウンセリング中、痛みが酷かったので色々相談したかったのですが、あくまで電話で話した内容のみですぐシャンプー台に誘導されそうになったので、思わずもう終わりですか?と聞いたら「どういう意味ですか?」いや、カットだけかなと思って。カルテを見ながら「お客様始めからカットでご予約されましたよね?もう終わりとはどういう事ですか?」あまりに短かったので。「あまりに短かったので…?」いや、もう少し相談したかったから。「相談したかった…?」といちいち店内中デカイ声で延々とリピートされて「ちょっと待って下さい?お客様が言っているのは云々…」など言い返しが酷くてもの凄く険悪な面倒くさい雰囲気になった。
    こんな上から目線の美容師に出会ったのも初めてでもっとガツンと言えば良かったと大後悔!

    +36

    -7

  • 598. 匿名 2014/07/03(木) 23:21:24 

    つい最近!若い女性の店員さん、レジに商品持って行ったらいらっしゃいませなしで黙々と袋に入れてかったるそうに接客してきた。。。二度と行きません。

    +18

    -0

  • 599. 匿名 2014/07/03(木) 23:24:33 

    ラフォーレ原宿のTOP SHOP の店員

    いっつも愛想ない。笑顔なし。不機嫌な顔。もう行かない!ただのファストブランドのクセになに粋がってんの?

    +39

    -1

  • 600. 匿名 2014/07/03(木) 23:24:38 

    ギャル店員

    「おねえさん 」って呼ぶのやめてほしい

    +29

    -4

  • 601. 匿名 2014/07/03(木) 23:25:09 

    名古屋駅に隣接するデパート(高島屋だったかな?)のジルの店員!!!
    仕事で初めて名古屋に行った時、時間があったのでジルに立ち寄ったら店内はすごく込み合っていて、人混みに紛れながら買いたい商品を手に持って歩いてたら一人の店員が近寄ってきて「何かお探しですか?お決まりでしたら商品をお預かりしますよ」って声をかけられたから、私は「ありがとうございます」と礼を言って商品を渡したんだけど、まだ見たいものがあったから店員さんに「もうちょっと店内見ていいですか?」と一声かけて店の中プラプラしてた。
    そしたらさっきの店員さんがツカツカこちらに歩いてきて「あのー!他のお客様が会計待ちしてるので、まだ買われないのでしたら預かりした商品一旦戻していいですか?」って言われた(笑)
    はぁァァァァァ? 預かるって言ってきたの自分でしょ?
    しかも客がまだ見たいって言ってんのに会計強制?今買わないなら戻すってどうなの?
    こんなにレベルの低い美容部員初めて見ました(-_-)

    +100

    -3

  • 602. 匿名 2014/07/03(木) 23:25:51 

    タクシーの運転手。
    自宅のマンションの場所を伝えたら
    「それどこ?。旧○○の跡地って言わないとわからないよ~。」と、怒りながら言われた。

    新築マンションで引っ越してきたんだから、以前の建物なんてしらないし、なによりも、あんた場所理解してんじゃないの…。ムカついて仕方なかった

    +77

    -0

  • 603. 匿名 2014/07/03(木) 23:27:48 

    友達がジュエリーショップに指輪のお直しに行った時に私は店内で待ってたら、休憩に行く店員さんに思いっきりぶつかられた。けど謝りもしないでスタスタ歩いて行った。ここの店では買わないと決めました。

    +51

    -1

  • 604. 匿名 2014/07/03(木) 23:29:11 

    ピザ屋のバイク、
    交通マナー悪すぎ。
    急に飛び出してくるし、ピザ屋だから仕方ないだろうとゆう態度が気に入らない

    +33

    -0

  • 605. 匿名 2014/07/03(木) 23:29:39 

    新人さんより、ベテランの人の方が態度悪いこと多い気がする

    +69

    -0

  • 606. 匿名 2014/07/03(木) 23:30:01 

    某公共施設に行ったとき。
    水曜日の16:45ごろに行き、窓口で相談をして帰ろうとしたら、
    「今度からもう少し早く来てください。16時半から職員は片付けを始めますし、特に水曜日はノー残業デーで、他の職員に迷惑がかかるので。」
    と言われました。

    こっちは忙しい合間をぬって、仕事抜けてきたんですけど⁇
    今から会社戻って仕事ですけど⁇

    +87

    -3

  • 607. 匿名 2014/07/03(木) 23:30:54 

    電話だけど、東芝のパソコンのお客様サポートセンター。
    2年くらい前だけどあまりの態度の悪さに忘れられない。
    パソコンの知識ないし、敬語も使えない。会話にならない。
    話にならないので、掛け直して別の担当にしてもらったら、結局パソコンの初期不良だった。
    もうとっくにクビになってると思うけどちょっと変わった苗字だったので名前さらしたいくらい。

    +41

    -1

  • 608. 匿名 2014/07/03(木) 23:32:39 

    風邪の初期症状のようで、軽い頭痛と喉の痛み、鼻水が止まらなくて、もっとひどくなる前に薬をもらおうと内科へ。そこのおじいちゃんドクターに「そんな辛いの?いい大人なんだからこの位我慢できるでしょ。もっとひどくなってから来ればいいだろ~」と言われた。横にいた看護師は苦笑い。乳児の育児があるから、ひどくなる前に行っただけなのに…。一応、頭痛薬とかもらったけど、次の日に中耳炎になり完治まで2ヶ月かかった。無駄にそんな内科に行かなければよかった。

    +46

    -1

  • 609. 匿名 2014/07/03(木) 23:32:40 

    風邪の初期症状のようで、軽い頭痛と喉の痛み、鼻水が止まらなくて、もっとひどくなる前に薬をもらおうと内科へ。そこのおじいちゃんドクターに「そんな辛いの?いい大人なんだからこの位我慢できるでしょ。もっとひどくなってから来ればいいだろ~」と言われた。横にいた看護師は苦笑い。乳児の育児があるから、ひどくなる前に行っただけなのに…。一応、頭痛薬とかもらったけど、次の日に中耳炎になり完治まで2ヶ月かかった。無駄にそんな内科に行かなければよかった。

    +4

    -4

  • 610. 匿名 2014/07/03(木) 23:34:03 

    西東京市がまだ保谷市だったころ、住んでたとき引っ越す際に水道局に電話したら恐らく後ろの方の同僚にもぉ!まーた解約の電話だよぉーと大きな声で愚痴ってた
    たしかに三月の引っ越しの多いシーズンだけど愚痴るなら客に聞こえないように愚痴ればいいのに

    +34

    -2

  • 611. 匿名 2014/07/03(木) 23:34:20 

    マクドナルドの店員さんです…(店舗は東京のどこかです 笑)。
    とても混雑しているところで、行列ができているくらいだったので疲れていたんでしょうが...すごく嫌そうな顔で接客をされたのであまり良い気分ではなかったです〜。

    あと、店員さんではありませんが、タクシーの運転手さん。
    わたしはきちんと目的地への行き方を伝えたのですが、真逆の方向へ運転を進められたので「あの、すみません、ほんとうは向こうなんですが…」と言ったら、その方は深いため息をついて「はあ!?さっきこっちだって言ったじゃん!」と言いました。
    なーんか腑に落ちん!と思いつつ 笑

    長文失礼しました。ちょっとすっきり。

    +23

    -5

  • 612. 匿名 2014/07/03(木) 23:34:32 

    仕事で某信金を利用するんだけど、呼ばれるのを待ってるときに
    カウンターの中で働いてる人たちが見えるじゃん。

    ザ・お局さまっていう感じの女性が若い男性行員に
    すんごい見下した態度を取ってるのがいつも気になる。

    「は?なに訳わかんないこと言ってんの?」っていうのが聞こえたりして
    自分が直接どうこうされたわけじゃないけど、お客の前でそれはどうかと思うんだよ…。

    +37

    -1

  • 613. 匿名 2014/07/03(木) 23:35:29 

    608と609で二重投稿になってしまってました。
    すみません。

    +14

    -3

  • 614. 匿名 2014/07/03(木) 23:37:13 

    タクシーで。
    深夜残業からの帰り道、自宅付近の大通りが夜間工事で片道走行に。
    舌打ち+私に「早く言ってもらわないと(怒)工事してんなら別の道で来たのに!」と言われた。

    いや、知らねーし。

    +55

    -0

  • 615. 匿名 2014/07/03(木) 23:39:09 

    態度というか… わきが。

    +5

    -22

  • 616. 匿名 2014/07/03(木) 23:41:50 

    韓国の明洞ど真ん中にあるスキンフードが今までで1番最悪な接客でした。
    こっちを見てクスクス笑い、睨まれ、言葉がわからないのを良いことにこちらをずっと見ながら大きな声で私達の悪口を言ってるようでした。会計の時には無言。お釣りは投げつけられました。韓国語が話せたら文句言ってやりたかった。

    +64

    -3

  • 617. 匿名 2014/07/03(木) 23:42:23 

    マックはひどい!
    アイスティー頼んだのに爽健美茶だったことが5回以上ある。
    大体ガムシロップ入れて飲んでから気付く…
    味はもちろん最悪です(´д`)

    +49

    -1

  • 618. 匿名 2014/07/03(木) 23:44:34 

    他の店員と談笑しながらレジ対応されると地味にイラッとくる。
    客のこと舐めてるんだなと思う。

    +56

    -2

  • 619. 匿名 2014/07/03(木) 23:44:55 

    481さん

    名古屋ではなく大阪です。ただ、k-。。。は店舗間の異動が多いらしくその男性美容師は標準語だったのであり得るかもしれませんね。

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2014/07/03(木) 23:46:48 

    店員ではないけど、ハローワークのおっさん!美容部員の面接受けたい話したら、私のジロジロ見ながら「うーん、、受けたい?これ人気だし、無駄だと思うよ君は」
    はぁ?!それを決めるのはあなたじゃありませんよね?そんな権利あるの??!って、むかついた。まあスッピン眼鏡にダルダルデニムだった私も悪いけど。

    次の日ちゃんとメイクして、綺麗目な格好して行ったら受けさせてくれたけど。腹立った

    +61

    -3

  • 621. 匿名 2014/07/03(木) 23:47:09 

    大阪の某百貨店フェラガモ靴売場。
    私「同じデザインで他の色もありますか?」
    店員「はい」
    私「(はい、だけかい‼︎)見せていただけますか?」
    店員「(無言で出してきて、乱暴に目の前に置く)」
    私「(この人怖いしまた改めよう)ありがとうございます」
    店員「(だるそうに無言ですぐに片付けて、言葉もなし)」
    あのおばさん何かつらいことでもあったのか?笑
    そんなんいやなら辞めたらいいのに〜
    社会人として恥ずかしいですよね

    +69

    -3

  • 622. 匿名 2014/07/03(木) 23:47:15 

    ちょっとズレるけど、客の前で店員同士が叱りつけてるの、すごく嫌。
    いやいや、そういう雰囲気伝染するからやめて。

    +71

    -1

  • 623. 匿名 2014/07/03(木) 23:47:35 

    バーガーキング

    一口かじったらがりっ
    中の卵がカチンコチン作り直しをお願いしたら
    今度は温めすぎでべちゃべちゃ。
    でも店員はちゃんと温度あっためたんで大丈夫なんで
    しかいわない。
    諦めて捨てて帰った、、
    二度と行かない。

    +28

    -1

  • 624. 匿名 2014/07/03(木) 23:48:38 

    31さん
    そのクリーニング屋さん、
    北品川ですか?
    私も同じ目にあったことがあります。
    しかも破れていたし!

    +18

    -0

  • 625. 匿名 2014/07/03(木) 23:50:00 

    ある美容院の人。
    技術もいいし、接客態度も良かったので今まであちこち渡り歩いてたけど、そこに決めて数ヶ月に一回だけど通ってた。
    2ヶ月後にまた予約入れて行ったら、機嫌が悪かったのか何なのか、とりあえず無愛想。急いでたのでカットだけで行ったのに、他にも担当のお客さんが居たらしく、少しお待ちくださいと言われその場を離れ。
    雑誌も読み切り、遅いなぁと思ってたらもう一人の客とゲラゲラ世間話始まって、全然来ない。
    技術も大事だけど、プロじゃねぇなと思った。
    2度と行きません。

    +50

    -4

  • 626. 匿名 2014/07/03(木) 23:50:02 

    まさに今日!
    お昼スーパーでお弁当買ってお箸つけてくれなくてご飯食べれないかと思った!
    幸いおにぎり弁当だったので食べれましたが..
    しかも「ありがとうございました。」も言わない。
    お昼時はお箸つけるか、必要か聞くべきでしょ!

    おとなしそうな子だったから仕方ないかもしれないけど給料もらってるんならちゃんとしてほしいです(´・_・`)

    +22

    -8

  • 627. 匿名 2014/07/03(木) 23:52:02 

    マックで店内で持ち帰りの注文をして、準備ができるまでレジの近くで待ってた。
    すると役職と名のついた偉そうな男の店員が
    お持ち帰りの方!!
    とだけ言って紙袋を片手でばさっと
    渡され、ありがとうございましたもなし。
    若かったので言い返すこともできず
    ポカーンとしてしまいました。

    +29

    -1

  • 628. 匿名 2014/07/03(木) 23:55:39 

    156さんに共感!
    私も15年くらい前に、威勢良い口上でジャンジャンチョコ盛るけど、嫌いなチョコと好きなチョコ替えて欲しいなぁ。って呟いた瞬間に、売らねぇ!帰れ!帰れー!って大声で叫ばれて怖い思いした。
    それから、二度とアメ横行ってない。

    +22

    -4

  • 629. 匿名 2014/07/03(木) 23:56:31 

    店員さんではないけど、ニッセイレディ。
    母に保険の勧誘に来ていたおばさん。検査段階で勧誘に来てて、「何もなければ入ります」ってことだったんだけど、ノルマがあるのか検査入院前日に来て「明日から検査入院だから。」と言ってるのに「私が見る限り元気だわ。病気っぽくないから大丈夫!!」と。私が席を外した隙に、少し認知がでていた母と強引に契約したみたいで私が席に戻るとそそくさと帰って行きました。
    結局、病気発覚でニッセイからは告知違反で保険解約。 その事は本部から来た人には言いましたが、ダメでした。あのニッセイのおばさん、ムカつくわ!

    +38

    -0

  • 630. 匿名 2014/07/03(木) 23:57:10 

    タクシーで

    土地勘なくてタクシー利用してるのに
    ○○の○丁目まで言ってくれないとわからないよ!怒
    とタメ口で言われました

    …ナビで施設検索してよ
    って思った

    +35

    -1

  • 631. 匿名 2014/07/03(木) 23:58:11 

    ケータイショップAのO店にて。
    機種変しようと行ったら、担当した店員が最悪で、ケータイショップで購入した充電器のことを専門用語で言ってきて、「なんですか?〇〇って」っと聞いたら、「こちらで買った充電器のことです!!」と「何でそんなことも分からないの」と言う口調で言われました(--;)接客態度もその人は最悪で2度とO店は利用したくないと思ったし、A社のケータイ解約しようかと思いました(-_-)

    +25

    -0

  • 632. 匿名 2014/07/03(木) 23:59:43 

    大阪のせんば心斎橋筋商店街。子供服を激安で売ってるお店。店員は無愛想でキレ気味。
    閉店時間になると、「閉店なんですけどー!」と言って追い出す。
    安いから客は多いけど接客を適当にしていいのか…

    +22

    -0

  • 633. 匿名 2014/07/03(木) 23:59:57 

    コンビニでパンをレジに持っていったら、「あ、賞味期限きれてるんで別の持ってきて下さい」って普通に言われた。もちろん本社に通報しました。

    +43

    -6

  • 634.   2014/07/04(金) 00:00:08 

    北九州のリバーウォークの美容室。
    担当の人が一通りしてくれるのかと思ったら、シャンプーの間無言で他の人に変わってた。しかもシャンプー後かなり放置され、カットとカラーなのに4時間以上かかりました。
    チャラい男の美容師がトリートメントを勧めてきて、「このくらい安いからいいっすよね〜?」と言われ断れずにトリートメント料も追加で払ってしまいました。
    受付の女の人も無愛想で感じが悪かったし、もう二度と行かない。

    +34

    -1

  • 635. 匿名 2014/07/04(金) 00:02:21 

    脱毛サロン ルソニア柏店の内木
    施術中にあくびされた!
    まともに施術してくれませんでしたよ。
    今はわかりませんがなぜか店長になっています

    +12

    -2

  • 636. 匿名 2014/07/04(金) 00:03:27 

    回転寿司で赤だし頼んだら、持ってきたのが高校生の女の子でお椀持ち上げたとき少し机の上に赤だしをこぼした!
    「あっ...」と小さい声で言い、私とバッチリ目があったにも関わらず取り替えるどころか謝りもせず平然と机に置いていった!
    別に少しだから取り替えなくてもいいけど謝罪はしようよ。
    それ以来そのお店には行ってません、今思えばクレーム言えば良かったな。

    +32

    -0

  • 637. 匿名 2014/07/04(金) 00:03:54 

    1   外国人観光客にもちゃんとした態度を取って欲しいですよね。
        

    +21

    -2

  • 638. 匿名 2014/07/04(金) 00:05:55 

    大阪市中央区にある皮膚科。子供が赤ちゃんの時湿疹が酷く診察してもらいに行きました。しかし、第一声「何で来たの?僕子供診察した事ないから分からないや。取り合えずこの薬塗ってみて」だって…こんな適当な対応なのに診察料ちゃっかりとられる。時間の無駄だった。腹立たしい!もちろん貰った薬は捨てました。

    +37

    -1

  • 639. 匿名 2014/07/04(金) 00:08:06 


    医療事務や薬局事務って、そんなに偉いのかな?

    患者さんを差別したり、悪口を言ったり。

    あんまり良くないイメージが強い。

    仲には良い人もいますが。

    本当に不思議です。

    +39

    -5

  • 640. 匿名 2014/07/04(金) 00:08:10 

    大阪大学歯学部の附属病院!
    ひとを手違いでさんざん(4時間以上)待たせて、○○さんまだ診てもらってないんですか?と謝りもしない。
    頭良い医者なのか知らんが謝罪出来なければ一人前の人間じゃないよ。
    まず患者の気持ち考えることから勉強したら?

    +36

    -1

  • 641. 匿名 2014/07/04(金) 00:09:53 

    601さん
    名古屋駅にある百貨店は高島屋であってますよ。
    嫌な思いされましたね。

    態度の悪い店員が多いのは有名ですよ。

    凄い混んでるデパ地下を歩きスマホしながら歩いてる店員がいたそうです。

    フルーツで有名なタカ○のホールケーキが明らかに土台が崩れかかってて(冷凍だったのかな)店員に指摘すると超不機嫌になったり、客にぶつかっても謝らない店員など友人知人に見聞きしただけで凄いです。




    +40

    -2

  • 642. 匿名 2014/07/04(金) 00:11:02 

    そりゃ、私はおばちゃんですよ
    だけど買いそうにないからってあからさまにスルーして若い子に必要以上の愛想のいい接客は本当に不愉快
    言いたくないけどさ、おばちゃんはお金持ってんだぞ!
    あそこの8万のバッグ買おうと思ったけど、やーめた!
    誰がこんな客によって態度を変える店で買うもんか!
    二度と来ない!

    店員によってお店の利益が随分違いますよ。絶対!

    +62

    -4

  • 643. 匿名 2014/07/04(金) 00:12:41 

    梅田の高架下にある飲食店。鍋を頼んで持って来てくれた時、バシャーっと汁が私の足へ。買ったばかりのパンツが…すいませんと、拭くものを持って来てくれたけどそのパンツは汚れが落ちなくて捨てるしかなかった…飲食代はきっちり取られるし、あのお店には2度と行かない!

    +24

    -1

  • 644. 匿名 2014/07/04(金) 00:13:27 

    220さん
    分かります。私も何度か同じ経験しています。
    今の世の中、こっちは客なんだからと言う考えではやっていけないんでしょうね(´Д` )

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2014/07/04(金) 00:14:51 

    職場近くのファミリーマートの若い女性店員。
    温めたお弁当とカップアイスを一緒の袋に入れるもんだから別にしてほしいって言ったらチッて舌打ちされた。

    それからこの女の子のいる時間帯は避けてたんだけど
    この間いて、生クリームたっぷりのプリン買ったら
    スプーンもつけてくれないし横にねかせて商品を袋に入れたから
    思わず「横に入れたら生クリームがっ」って声に出ちゃいました…

    すっごい嫌そうな顔して直して入れてくれたけど
    生クリーム寄っちゃってて気分が凹んだ。

    +49

    -1

  • 646. 匿名 2014/07/04(金) 00:19:52 

    オーストラリアでマック行った時
    どのバーガーにするか伝えたら
    勝手にセットの飲み物出された。
    しかも大きいサイズのコーラ。
    日本人なめられてる。

    +12

    -8

  • 647. 匿名 2014/07/04(金) 00:22:22 

    私もムカつく態度とられた事多々あるけど、どこの店員か分かる様に書くのは止めた形が良いと思うよ。

    +6

    -39

  • 648. 匿名 2014/07/04(金) 00:22:47 

    ここ見てるとお医者さんであったりそれなりの職業の方から残念な対応されてるときもあるよですね。
    わたしはいつもコンビニの定員、タクシーの運転手、服の店員など他にもありますけどね、愛想など求めてません。
    だって、その仕事の方々にそんなこと要求してもできないから。
    その程度のレベルの仕事ってことです。
    なのでみなさんもレジ打ちや、物をうるってだけ以上の期待しないほうがいいですよー。

    +4

    -30

  • 649. 匿名 2014/07/04(金) 00:24:12 

    渋谷のマクドナルドの女店員ムカつく
    始終イライラしてて接客業とか向かねーだろってかんじ
    他の店員にもえらそうに指図したり接客中にちがうことをわざとデカイ声で言ってたし
    マクドナルドってスマイル0円とかやってた気がするんだけど...
    スマイルの欠片もない接客と態度にドン引き
    接客態度がひどすぎてウザい

    +24

    -1

  • 650. 匿名 2014/07/04(金) 00:26:38 

    面接を受ける為にある個人でしてる居酒屋に電話したら、おばちゃん(店長?)が出て、アルバイト募集を見て電話したのですが〜…
    とまぁ普通にかけたら、面接で聞けばいい事を
    何処に住んでるのか?
    大学はでてるのか?(学歴問わないとか書いてあった)
    専門学校はどこに行ってたのか?(トリマーの学校に行ってたので)
    ナドナド聞いてきて、一つ
    一つ答えてたけど、専門学校の場所を何番地とかまで答えれる訳もなく、因みに家の都合で高校は中退して中卒な事を話したら
    あなたね!自分の行ってた学校の場所もろくに言えないの?(場所説明したけど向こうが分かってなかった)だから中卒なんじゃない⁇仕事も辞めたんでしょ‼︎うちに来る子達はみんな大学に頑張って真面目に通ってる子達なんだよ‼︎
    って言われてブチ切れてしまって、私の何を知ってそこまで言われないといけないんですか⁇貴方にそこまで言われる筋合いないです‼︎と、ケンカになってしまった。
    結局どうするの⁈来る気あんの⁈とか聞かれたので無いです!って電話切りました。
    そっから何回か求人案内見たけど、いつ見てもその店が乗ってたから、たぶん人が辞めたりいつまでも募集されてるのは、そのおばちゃんが原因なんだと思ってます。


    +30

    -2

  • 651. 匿名 2014/07/04(金) 00:26:46 

    吉祥寺のwordとかいう古着屋。
    客によって対応が違う。
    男の店員も女の店員も偉そう。

    +13

    -2

  • 652. 匿名 2014/07/04(金) 00:27:57 

    ホテル関連のサービス、接客業経験者です。
    職業柄色々な店での接客方法に目が行きますが、
    一番酷く、初めてクレームを出したのが某有名美容外科シ○○○クリニックの看護師宛てでした。
    髪が真っ茶茶でアイメイクの濃い30過ぎ位の看護師です。
    カウンセリングに行ったら何を勘違いしているのかとにかく終始タメ口、斜に構えた高圧的な態度。
    とにかく何を言っても聞いても「ハッ!!」と鼻で笑いながら巻舌で答えられました。
    次の来院予定日を決めていたら急かす急かす
    「早くしてねぇ~っ~まぁ~○日ならあいてるからいいけどねぇ~ハッ!!」
    白衣を着たただの下品なヤンキーでした。
    もちろん名指しでクレーム入れておきましたし一銭たりとも払いたくは無いですので利用はしませんでした。

    +55

    -0

  • 653. 匿名 2014/07/04(金) 00:28:27 

    居酒屋での出来事なんですが
    そんなに混みあってないのに
    やたら呼び出し音が鳴り響いてるなと思ったら
    私達の席に「お伺いします」って来たので
    「えっ、呼んでませんけど…」って言うと
    隣のテーブルの片付けをしていた
    若いバイトらしき女の子が
    「私だしー」って。
    隣の席の呼び出しボタンを片付けしながら
    押し続けてたみたいです。
    いや、仕事中ですよね?
    お客さんの前でそんなふざけたこと普通します?
    その後も視界に入るところで2人で
    ぺちゃくちゃ話してるし
    気分悪くてそれ以来行ってません。

    +63

    -0

  • 654. 匿名 2014/07/04(金) 00:28:34 

    みんなイライラしすぎじゃない?
    怒るのもわかる酷いのもあるけど、心に余裕があれば気にならない程度の話も結構ある気がする。

    +14

    -60

  • 655. 匿名 2014/07/04(金) 00:29:59 

    コンビニで。
    1、お釣りは投げるようにトレイに入れられる
    2、レジ台?に品物置いたのに隣のレジ台で店員同士話しててすぐ来ない
    3、冬にアイスクリームとファミチキ含む数点購入
    何も聞きもせず一緒のレジ袋に入れたから、分けて欲しい旨伝えたら、すごく嫌そうな顔された

    これ以外にもコンビニではいろいろ嫌な思いしてるけど、仮にも店員として働いてるんだから少しはお客の立場になって考えて欲しいです…

    +33

    -0

  • 656. 匿名 2014/07/04(金) 00:30:39 

    ファミマで。チキンを袋に入れたあと床に落ちた。交換はともかく、謝りもしなかったので驚いた。

    +40

    -1

  • 657. 匿名 2014/07/04(金) 00:31:20 

    旅行の帰りにキャリーバッグを持って電車に乗っているときJRの車内のキップのチェックに回っている乗務員に小さい声で邪魔な女やなぁと言われた。

    +36

    -1

  • 658. 匿名 2014/07/04(金) 00:32:10 

    天王寺ミオ ラウンジドレス。
    安い店じゃないし、友達接客は気分悪い。
    千秋みたいな顔の店員、馴れ馴れしい話し方をしてくるので本当にイライラします。
    商品気に入ってるのに店員のせいで残念。

    +30

    -1

  • 659. 匿名 2014/07/04(金) 00:33:58 

    忘れられないのは、JTBでぷらっとこだまのチケットを予約しようとした時に
    最初に並んだみどりの窓口取り扱いカウンターで「これはここでは買えません」と言われて
    普通のカウンターに回されたんだけど、そのカウンターで対応した女性店員(主任)に
    「これあっちの窓口(最初のカウンター)で取り扱ってるんですけど?」とキレ気味に言われ
    あげく記入した書類を鷲掴みでグシャグシャにされたので、ビックリして顔をガン見したら
    バツが悪かったのか、手でのばしてそのまま発券してくれたけど本当にムカついた
    未だに名前も覚えてますw

    +52

    -2

  • 660. 匿名 2014/07/04(金) 00:34:14 

    名指しで書いたらダメなの?

    +45

    -1

  • 661. 匿名 2014/07/04(金) 00:34:21 

    お店の名前出して批判するのってどうなんですか?
    私は、良くないと思うのですが…

    +7

    -68

  • 662. 匿名 2014/07/04(金) 00:34:45 

    レストランで注文したものと違う物が来たので頼んでませんと言ったらせっかく作ったのにと言われた。

    +35

    -1

  • 663. 匿名 2014/07/04(金) 00:35:24 

    ショップの店員態度悪い人多いんですね
    私は、縫製工場で服つくる仕事してるんですが
    一生懸命作った服を乱雑に扱ったり店員の人の態度で買ってもらえなかったりすると悲しいです




    +57

    -3

  • 664. 匿名 2014/07/04(金) 00:36:56 

    ルイヴィトンはモノグラムを買うお客は見下してる。
    ちゃんと説明したり接客しなくてもギャルやギャル男、ホストやギャバ嬢が買うしと。
    ルイヴィトンの店員はモノグラムがダサいのわかってるから客には良い顔して薦めるけどダサいから自分では使わないと裏ではバカにしてる。

    +9

    -24

  • 665. 、 2014/07/04(金) 00:37:56 

    某有名夢の国にて
    アトラクションが空いていたので
    前の人についてヒモをくぐって並びました。
    したら、掃除をしていたお兄さんに
    やめてください と言われたので、
    悪かったなとおもい、謝りました。

    が!!何か納得いかなかったのか
    『並びなおせよ。反省してんのか?』
    そした舌打ちまで(((´゚ω゚`)))

    確かに私達も悪かったですが
    そこまで言う?!ここは本当に夢の国かと!
    前の人たちと唖然でした。

    +80

    -12

  • 666. 匿名 2014/07/04(金) 00:39:33 

    学生の頃、チェーン店の居酒屋に行きました。
    白子ポン酢を頼んで、少し食べてからそれが腐っているのに気づき、店員にいいました。

    店長らしき人が来たのですが、ヘラヘラしながら「ウチはいつもこんなんじゃなくて、たまたま…」とか言われました。

    お会計は白子ポン酢の分を無料とワンドリンクサービスということだけでした。
    腐ったものを食べさせられて、それだけって…

    もう二度とチェーン店なんて行かないと決めました。

    +26

    -8

  • 667. 匿名 2014/07/04(金) 00:41:40 

    664
    モノグラムだろうがダミエだろうがエピだろうがルイヴィトン事態DQN御用達ブランドに成り下がってダサいと思う。

    +83

    -10

  • 668. 匿名 2014/07/04(金) 00:43:45 

    地方ですが、イオンが酷い。
    でも、もういいです。
    二度と行きませんから!

    +12

    -10

  • 669. 匿名 2014/07/04(金) 00:44:44 

    母が突然体調を崩し、病院に運ばれたとき、ロビーで待つ私たちの前を、仕事を終えたのか、医療事務員が数人、談笑しながら通り過ぎて行きました。会釈もなし。
    無神経過ぎる、と思った!!

    +16

    -44

  • 670. 匿名 2014/07/04(金) 00:48:25 

    個人の食堂の出前だけどカツカレーにG入ってました。クレームの電話したらお詫びにそこの違うお弁当持ってきました。誰が食べれるの?ちなみに作った本人は来ませんでした

    +31

    -2

  • 671. 匿名 2014/07/04(金) 00:50:35 

    667さん
    そうなんです。DQN御用達みたいに成り下がっているのにスタッフ達はプライド高い人ばかりです。正社員はプライド高く契約や派遣も見下してる。

    +40

    -3

  • 672. 匿名 2014/07/04(金) 00:52:26 

    こないだ銀行がひどかった。キャシュコーナーが壊れたら身分証明に時間かかり食べ物が
    車の熱でだめになった、お客さんの食品のことなど考えず無難にカードや残高など
    銀行の不備のことを考えてばかりで、すいませんてあやまったりして、なんやかんやってしつこく待たし
    車に行かさしてくれず、ドンだけ対応悪いもみじ銀行
    みんな広銀の対応がいいわよ。

    +4

    -52

  • 673. 匿名 2014/07/04(金) 00:54:43 

    IKEAで日時指定で配送手続きしたのに来なかった…

    引っ越したばかりで荷物もまだ片付いていなかったし、その日はゆっくり待つことにしたが結局来なかった。
    翌日問い合わせると、商品は佐川急便の倉庫から配送されるとかで、こちらではわからないから佐川に聞いてくれと。
    配送地域の佐川に問い合わせると、調べて連絡すると言ったきり連絡がない。
    次は、佐川のお客様相談に連絡入れ、お調べし連絡しますと言ったきり連絡がないので、今度はIKEAお客様相談室に連絡を入れた。
    が、こちらでは配送手続き以降のことは分かりませんから、佐川に連絡して下さいと言い調べてもくれなかった。

    佐川に今までの経緯をまた連絡すると、調べますと。
    その二日後、全然違う地域の佐川の内勤の方が突然お詫びに訪ねてきて、まだ詳細不明なのでひとまず同じ商品の配送手続きをしますがよろしいですか?と。

    お願いし1週間後位に商品届きましたが、それから2週間位したら元々配送手続きした同じ商品がなぜか届き、すでに受け取っているからと持ち帰ってもらいました。

    連絡すると言うから少し気長に待ったりもしたから、なんだかんだ購入してから商品が届くまて1ヶ月半位かかりました。
    IKEAは申し訳ございませんとは言ってましたが、ずっと佐川のせいにし、どちらも大企業なのに対応があまりにも酷くて残念でした。

    +51

    -5

  • 674. 匿名 2014/07/04(金) 00:55:45 

    以前行ってた美容室の男性店員にカットの最中ナンパされた( ´_ゝ`)
    仕事中に携帯番号交換はマズイだろ!っと思ってたら次行ったときクビになってました苦笑

    +15

    -18

  • 675. 匿名 2014/07/04(金) 00:55:56 

    美味しいお好み焼きやさんでのこと。

    メニュー表を開いた途端、大嫌いなゴキが飛び出してきて、ぎゃー!と叫んでしまったら
    店長らしき人が一言…

    うちのマイケルそんな所にいました?って。
    ゴキなんて気持ち悪くて、直ぐにお店を出ました。
    マイケルいました?じゃねえよ。
    まずは申し訳ありません。衛生面でも今後気をつけます。まだ近くにいるかも知れませんから、お席変わられますか?じゃない?

    不衛生な店は最悪!
    いくら美味しくても食べ物商売。
    謝りもしない上に平気でマイケルには引いた。
    以降行く気がしない。
    気持ち悪くて…

    +59

    -0

  • 676. 匿名 2014/07/04(金) 01:01:47 

    今アパートに住んでいるから、マイホームの営業がよくある。
    その一人がすごく鬱陶しい!!

    家をいつか建てたいって言ってしまったばかりに、
    「近くに用があったのでついでに来ましたー」
    って新築の内覧会とかの案内を持って来たり、

    プライベートの話を勝手に話して、
    「○○さんはどうでしたかぁー?」ってこちらの情報を探って来たり。

    インターホンの音で赤ちゃんが起きてギャン泣きしているのに、営業トークをガンガンされたり…。

    インターホン越しに断ると「外出ですか?何時に戻られますか?」って…。

    もう、外にその会社の車が停まったのが見えたら、
    カーテンを閉めて居留守にしています。

    +37

    -2

  • 677.   2014/07/04(金) 01:03:54 

    この前、服を買う為にレジに
    並んでいると

    私の前に女性2人が居て
    店員さんと仲がいいのか
    お会計終わっても
    3人でぺちゃくちゃ ぺちゃくちゃ

    最初は、待ってたんですが
    あまりに話が長く

    なかなかレジをしてもらえないので
    店員さんに
    「レジしてもらえませんか?」と
    言ったら

    「ちょっと待ってください」と
    言われ違う店員さんが来て
    会計してくれた。

    私がお会計してる間も
    場所を移して3人で
    喋ってました。

    もう、色々とありえないと思った!

    怒るのを通り越して
    呆れました。

    長々すみません。

    +83

    -4

  • 678. 匿名 2014/07/04(金) 01:05:03 

    docomoショップ


    動作不良が頻繁に起こるようになったので、ショップに行くと「この機種は動作不良が起こりやすい機種です」と言われた。
    購入して1年ちょっとしか経ってないのに!
    動作不良起こしやすい機種を発売するのも信じられないし、それを平気で言い訳にするのも信じられない。


    あと、毎回一時間近く待たされる(平日でも)
    あまりにもひどいので、窓口の人に言うと「新プラン開始したので、その手続きが増えてる」との事。
    それなら、対策考えるべきで、お客に負担をかけるのは違うでしょうと思った。
    機種変や契約変更は、お客が望んで来ているからいいけど、故障の場合は来たくて来てるわけじゃないんだから窓口分けるとかして迅速に対応するべき。

    docomoに見切りをつけて乗り換するのに手続きに行った時も、15年利用していたのに「ありがとうございました」の一言もなかったので、見切りをつけて正解だったと思いました。

    +32

    -11

  • 679. 匿名 2014/07/04(金) 01:05:12 

    山梨の大きな有名な神社に初めて行ってとても感動し最後に御守り買う場所でそこの売り場の女性が働いてる男の人に向かって説教やら文句ブーブー言ってた。とっても気分悪くなり、感動が台無しになったよ!

    +14

    -1

  • 680. 匿名 2014/07/04(金) 01:05:42 

    役所の職員がお昼タイム12時ちょっと前から窓口カーテンの裾を掴み、
    役所内放送の「午後12時丁度をお知らせします・・・チーン!」の時報と共に
    一斉にカーテンをシャーーーーーーーーーー!!!(爆笑)

    私ら飯食うんだから12時前は来るな!といった雰囲気です(笑)

    +63

    -3

  • 681. 匿名 2014/07/04(金) 01:09:05 

    新宿のトゥモローランド店員
    買おうと思った服が若干クシャクシャだったのが気になり、セール中でもなくひとも少ない時間帯だったので、新しい物でいただけますか?と声をかけたら、ものすごく面倒な顔をされ、近くにいた部下?みたいな店員にアゴで指示。
    結局、その指示された店員さんが持ってきてくれたけど、そのアゴで使った店員は私を終始視界に入れないようしてて気分悪かったです。
    主観的かもしれないけど、セレクトショップの店員って、勘違いしてる人が多い気がします。

    +70

    -1

  • 682. 匿名 2014/07/04(金) 01:09:20 

    日産でカーナビを買おうとして、営業にこちらの要望全部説明してカーナビが届くのを楽しみに待っていました。
    商品を取り付けに来た人は業者の人で、取り付けが終わって使おうとしたら
    こちらが言ってた機能と全然違っていた。
    違うので取り替えて欲しいと言ったら
    業者の人に客の私が悪いみたいな言い方を散々された。
    きちんと説明してるのに届けない日産側が悪いんじゃないの?
    あまりの態度にカーナビ元に戻して、お金を返してください!って言ったら
    わざわざ行ってやったんだから工賃よこせ!と逆ギレされました。
    商品全然違うし、散々バカにされたのになんでお金払わなきゃいけないんだよ!と言いかえしたらやっとお金もカーナビも元に戻してもらえました。
    謝って頂いたのですが、日産で買うことは2度とないです。

    +27

    -5

  • 683. 匿名 2014/07/04(金) 01:11:30 

    関係ないけど、このトピ見てると接客系の仕事には絶対就きたくないなぁと思ってしまいます。

    +45

    -4

  • 684. 匿名 2014/07/04(金) 01:14:23 

    652

    私もそのクリニックに不満があります!!

    初めてのピアスを開けるため、セルフでは怖かったので病院にお願いしようと考え、予約。
    学生でお金を節約したくてリーズナブルだったシ○○ワに行きました。
    儲からない客だからか、医師の態度は良くなく、カウンセリングなんてせずに、いきなりピアスガン?でガシャリ…。
    しかもガンが固くて耳から抜けず、グリグリされて。

    初めてのピアッサー、とにかく恐怖でしかなかった!
    しかも、希望を聞いてくれなかったから変なところに穴が開いています。

    悪い話しか聞かないですが、ここはグループでこんなに態度が悪いんですかね??

    +38

    -0

  • 685. 匿名 2014/07/04(金) 01:18:45 

    私が18才のとき。女医がガムくちゃくちゃ噛みながら「頭いたぁ?携帯の見すぎじゃないのーどうせCTとっても正常だろうから薬だけ出しとくわっ」
    二度といかない。後から聞いた話ヤブ病院と有名だった。なめられた感じで今でもイライラしてくる

    +40

    -0

  • 686. 匿名 2014/07/04(金) 01:26:21 

    なんでもかんでも店員が自分達の事をわかってくれると思って接してる方がどうかと思う。

    すっごく声が小さいお客に困ってる店員さん。
    うんともすんとも言わないお客。
    「は?」と不機嫌に接するお客。

    隣でよくみかけます。

    人として、社会として、いくらお客という立場でもあるべきその線は越えてはいけないと思います。

    +52

    -6

  • 687. 匿名 2014/07/04(金) 01:27:47 

    SoftBank
    iPhoneの画面が割れて行ったらAppleでやってください。困るんですよね。て言われた。

    +4

    -33

  • 688. 匿名 2014/07/04(金) 01:31:33 

    チェーン店串居酒屋。シーザーサラダに絆創膏入ってて口に入れてしまった。男店員がすみませんと言って下げ厨房に入った途端、キャハハッヤダー!って店員たちの笑い声が。もぅずっと忘れられない怒りと気持ち悪さ。

    +57

    -1

  • 689. 匿名 2014/07/04(金) 01:32:48 

    近所の美容師!
    スタイリストの癖にカラーが適当。てかカラーはアシスタントが塗るから百歩譲って下手でもいいけど、後輩の尻拭いもできないのか。
    生え際染まってないし色ムラだらけなのに、何も言ってこないで普通に会計。腹立つ!!

    いつも仕事帰りに行ってた美容師さんは、担当してるセット面が常時5個くらいあって、いつも忙しいのに、こまめにチェックに来てくれてアシスタントのフォローしてくれるのに。カラー剤も根元と真ん中と毛先で配合を変えて、綺麗な1色で染まるようにしてくれるのに。

    あの美容師は、担当セット面は最大でも2個なのに放置時間は絶対引っ込んで出てこないし。

    なんのためにわざわざ美容室でカラーしてると思ってんの?自分で染めた方がマシ!

    +25

    -0

  • 690. 匿名 2014/07/04(金) 01:34:05 

    数年前、新宿のルミネのお店で、服を見ていたら、そこの店員が出て来て「あなたの黄色い肌には○×ですね」

    といきなり言われた。驚いて、もう一度聞き返した。
    「肌黄色いです。」

    なんの迷いもなく、真顔で言ってた。


    +51

    -0

  • 691. 匿名 2014/07/04(金) 01:36:14 

    680
    そりゃあランチタイムだからしょうがない笑 
    お店はお昼も交代でとらないと売り上げに関わるけど
    役所は関係ないし

    +5

    -26

  • 692. 匿名 2014/07/04(金) 01:42:58 

    某ケータイショップで働いてたことあります。

    ここには態度が悪い店員の書き込みが多いけど、販売ノルマで押しつぶされそうな時に
    スマホの操作案内、しかも質問リストを紙に箇条書きで30項とか持ってこられた時は早く帰れオーラ出しちゃったなあ・・・。

    接客業経験者さんは、ここを見て店員側に味方してしまう書き込みも少しはあるのでは!?(明らかに店員が悪い!!ってのが大半ですが(^_^;))
    ちなみにiphoneはどこのショップでも修理出来ないですよ。契約書にも記載されてます・・・。

    +33

    -11

  • 693. 匿名 2014/07/04(金) 01:43:08 

    吉祥寺のゆ○わや?

    閉店30分ぐらい前のせいかレジ前で何人か作業していてレジにいてもいらっしゃいませ~というだけで
    誰も会計してくれないのでしばらくどうしようと立っていた
    改装したばかりだからレジここじゃないのかなーと思って作業してる人にレジの場所聞こうとすみません・・と話しかけたら会計してくれて、やっぱりここがレジなんじゃんと思った!
    店員何人いても動かなきゃ意味ないよ

    +17

    -1

  • 694. 匿名 2014/07/04(金) 01:44:55 

    役所ってすごいよねw
    5時になった途端、ザザーってみんな片付けて受付終了の札どーん!ww
    最初見た時笑えた。

    +40

    -3

  • 695. 匿名 2014/07/04(金) 01:48:03 

    553
    自分がミスして店側に迷惑掛けたのに、笑って許してもらえたんですよね?何で怒る必要があるんですか?

    +6

    -6

  • 696. 匿名 2014/07/04(金) 01:53:15 

    妊娠中に陣痛が来てタクシー呼んだら、「あー、陣痛はお断りしてるんですよねー。救急車呼んで。」って断られました。
    ビックリ!

    +38

    -5

  • 697. 匿名 2014/07/04(金) 01:53:42 

    674 それはスタッフとして最低ですね。
    私なら行きたくないです。
    仕事をきちんとしてほしい。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2014/07/04(金) 01:54:03 

    店員ではないけど、タクシードライバー。

    行き先を伝えたら『もっと細かく言ってくんないとわからないんだよねー』
    と大きい声でめんどくさそうに言われ、舌打ちとため息。

    運転も荒く、目的地に止まっても無言。
    お金を置いて降りようとしたら、早々にドアが閉まって腕は挟まるし、バッグがまだ座席にあったので急いで取ろうとしたら、
    バッグがドアに挟まった状態で発進されたのでおもいっきりバッグをドアから抜いた。

    10年くらい前の話だけど今でも忘れない。
    ドライバーというより人として、残念な人だった。

    +45

    -1

  • 699. 匿名 2014/07/04(金) 01:59:07 

    コンビニのセ○ンイレ○ン

    店員同士おしゃべりしているのをよく見かける
    「昨日やってた○○○って番組見ました~?」って語り合いながら接客されたこともある
    レジ前に置いてある唐揚げを注文したら「どれですか?」と聞くので
    もう一度ハッキリ商品名言いながら「これです」と指さしたら
    「分かりました」と言われずブスッとしたまま詰められたこともあります
    あと、私、結構コンビニ行くので、お店に入ると店員さん同士で意味ありげに目配せされたことも

    どうしてこのチェーン店がコンビニの日本一なんだろうって思ってしまいます
    働いている人には申し訳ないですが…

    +28

    -2

  • 700. 匿名 2014/07/04(金) 02:03:49 

    店員ではないけど、タクシードライバー。

    行き先を伝えたら『もっと細かく言ってくんないとわからないんだよねー』
    と大きい声でめんどくさそうに言われ、舌打ちとため息。

    運転も荒く、目的地に止まっても無言。
    お金を置いて降りようとしたら、早々にドアが閉まって腕は挟まるし、バッグがまだ座席にあったので急いで取ろうとしたら、
    バッグがドアに挟まった状態で発進されたのでおもいっきりバッグをドアから抜いた。

    10年くらい前の話だけど今でも忘れない。
    ドライバーというより人として、残念な人だった。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2014/07/04(金) 02:09:33 

    最近は、マスクをしている店員さんが多いわけですが、そのマスクの影響で、「何を言ってるのかわからない」って人が多すぎます。
    それで、こちらが、「ん?」って顔をすると、小さく舌打ちして、めんどくさそうに、マスクを外すっていうのがいます。
    あれが嫌いです、100%向こうが悪いんですが、向こうは全くそうは思ってませんね、アレ。

    マスクの下がノーメイクだったりするんで、マスクを外したくない気持ちもわかるんですが、
    大抵は、声がこもって、何を言ってるかわかんないもんですよ。

    +44

    -5

  • 702. 匿名 2014/07/04(金) 02:13:15 

    タクシーはひどいの多いよね。
    私も17年位前(当時小学生)だけど、祖母と一緒に乗ったら初乗り運賃の距離だったらしく舌打ちからの急発進急停車。当時は後部座席はシートベルトしてないし本当に怖かった。。
    多分、「こんなに早く着いたぞ。近距離なのにタクシー使うな!」ってアピールだったんだと思うけど本当にあり得ない。。

    いつもはお釣りはとっといてもらう祖母だけど、その時ばかりはきっちり回収してた。笑

    +69

    -0

  • 703. 匿名 2014/07/04(金) 02:17:43 

    携帯の○uのとあるショップ

    ・本体に保存していたデータをこちらの許可なく全削除
    ・欲しい機種を言ったら「うちには置いてありません」の一点張り
    「すみません」もお店から出る時「ありがとうございました」もなかった
    ・契約手続きを超新人の子に任せっきりでようやく手続きが完了した時
    「お待たせしました」って一言もなかった

    +35

    -4

  • 704. 匿名 2014/07/04(金) 02:19:07 

    店員さんが唐揚げをテーブルに置こうとした時、お皿から唐揚げがひとつ逃げた。
    テーブルの上をコロコロ・・・って。
    私と旦那と店員、3人一瞬止まった。
    「これはどうするんだろう・・・持ち帰って、新しいのを持ってくるのかな?」って思ったら、店員さんが手で拾ってお皿に戻した。
    そして「お待たせしました~」って、何もなかったかのようにテーブルに置いて戻って行った。
    私と旦那は「転がったし!」「しかも手で掴んだよぉ」「何もなかったかのように置いてったし!」って笑った。
    そして食べた(笑)

    「最悪な店員の態度」とは違うかな?トピずれだったらごめんなさい。

    +38

    -9

  • 705. 匿名 2014/07/04(金) 02:22:40 

    今までお世話になってた美容師が異動で遠くに行ったので、新しい美容院を探してる途中なのですが、
    美容師は接客業なのに空気読めない人が多すぎる。
    特に男性。初めてなのに自分の話ばかりしてくる。
    腕が良くても話を聞くのが苦痛で、2回目行く気も起きない…。たまたま続いてるだけなんでしょうが、確立高くてビックリする。

    +49

    -1

  • 706. 匿名 2014/07/04(金) 02:25:29 

    靴下やインナー類を大量にまとめ買いし
    自宅へ帰ると商品とレシートの金額が800円分合わず
    その日はお店も閉店していたので翌日店舗へ出向きました。
    「本当に間違っていたんですか?」
    「お客さんが嘘を言う事もあるから」
    「当日じゃないからね〜」
    と、信じられない対応でした。
    「そこまで言うならレジ上にある防犯カメラで調べて下さい!」と言うと
    「それは出来ません。」
    最終的に、「返金はできないから800円分の品物選んで下さい。」と。
    昨日大量に買い物したから他に欲しい物ないのに。

    +53

    -3

  • 707. 匿名 2014/07/04(金) 02:26:18 

    原宿にあるNADIAって服屋

    もう結構前なんだけど、缶バッジが可愛いデザインのものがいっぱいだからすごい悩んでたら、「どんだけ悩んでるんだよ」って店員同士で話してた。

    で、私が履いてるスカートを「あれって◯◯◯だよね全然似合ってないんだけど笑」と言われました。

    いざレジに行ったら「これしか買わないんですか?」みたいな事言われた。

    もう二度とあの店には行かない。

    +117

    -2

  • 708. 匿名 2014/07/04(金) 02:32:47 

    某セブンイレブンのオーナーの60わ過ぎてるおばさん。
    26の私の彼氏に毎回、色々話題を無理矢理持ってきてすごい話しかけてきます。
    彼氏が無視ってゆうか、適当に交わすと私に話をふってきてたので、
    普通にフレンドリーなのかなって感覚だったんですが、
    私1人で行った時はフル無視。

    その時に、
    あ、こいつやっぱり彼氏目当てかってなりました。

    色目なのか、親的な感覚なのかわ知りませんが、
    差別な接客が本間に気持ち悪い!!!

    +9

    -47

  • 709. 匿名 2014/07/04(金) 02:36:18 

    千葉県我孫子市にあるミスド。
    普段は親と一緒にドーナツを買うんだけど。
    1人でたまに行くときにドーナツは買わずにコーヒーだけのときもあったり。
    そのときにレジのやつにドーナツはいりませんか?うちはドーナツ屋さんなので!と言われました。いやいや。別にコーヒーだけでも問題ないだろ?買うときは買ってるわけだし。めちゃ不愉快だったわー。あのクソ男!

    +51

    -10

  • 710. 匿名 2014/07/04(金) 02:55:40 

    駅地下で道が分からなくなってしまい、
    服屋の店員さんに すみません、◯◯まではどう行ったらいいですか?と聞いたら は?みたいな顔をされて「矢印があるんでその通りに行ってもらえません?」と言い放たれました。
    矢印ないし、分からないから聞いてるのに…

    ビックリして え? と言ったら 「だからー!矢印の通りに行ってください」って…
    あまりにも対応悪すぎてビックリしてしまいました

    +50

    -7

  • 711. 匿名 2014/07/04(金) 02:58:55 

    うどんチェーン店で注文したのより100円高いものがきたので違うことを伝えると、作り直しますと言ってくれました。でも勿体無い気もしたし友達は食べ始めていて食べ終わりが遅くなるのは嫌だったのでそのまま食べました。お会計の際、食べた方の料金だったので、冗談交じりに「ですよね〜」と言ったら「だから作り直しますって言いましたよね!?」ってキレられました…食べたものは支払って当然ですが、そもそも注文受け間違えるお店側が悪いのに謝罪は一言も聞けませんでした。

    +46

    -16

  • 712. 匿名 2014/07/04(金) 03:00:32 

    姉は普段コンタクトを使用しているが、オフの時はメガネを使用していて度が合わなくなってきた為にメガネを作り直す事になった。
    仕上がったという連絡がきて取りに行った際に
    一応店内で確認の為にメガネをかけたところボヤけてよく見えない為にその趣旨を伝えたところ店員に『じゃあコンタクトをつけてからメガネをかけて下さい。』と言われたそうです。
    メガネの意味がないじゃないですか!と反論すると『そうですね。』と一切悪びれる事もなく言い返してきたそうです。
    他の店員に頼んでメガネは作り直してもらいましたが、その店はその後潰れました。

    +55

    -1

  • 713. 匿名 2014/07/04(金) 03:13:20 

    704さん心広すぎ〜w

    +21

    -3

  • 714. 匿名 2014/07/04(金) 03:15:22 

    本気で身体悪い母を救急車呼んで病院に運んだところ、土曜の夜に来るなよ非常識だなーってな内容のことを嫌ヅラ全開かつネチネチと言ってくれた某病院。
    ちなみに母はそれから三ヶ月ほどで亡くなりました。マジで潰れろ

    +114

    -1

  • 715. 匿名 2014/07/04(金) 03:18:43 

    店員の態度に関しては、高校生大学生の接客が酷いですね
    まあ本業ではないので仕方ないんでしょうけど
    それで「社会勉強してきましたッ」って言われてもなって思います

    +39

    -2

  • 716. 匿名 2014/07/04(金) 03:29:21 

    Ve○uaってフェイスエステでのことです。
    あるコースを契約し、化粧品をキープして通うことにしました。
    初日についたスタッフが毎回施術してくれるので、この人が担当なのかと思っていました。

    3回目くらいの時、目元集中オプションをつけたんですが
    施術中にコンタクトを取るのを忘れてることに気付きました。
    ハードコンタクトなのでズレやすいので外したいと申し出ると
    優しくするので大丈夫と押し切られました。
    結局私はズレないように目をぎゅっとつぶっているし、
    スタッフはそっと触るだけなのでまったくよくなかったです。
    この件でちょっとこの人どうなの?って思いました。
    しかもメイクもヘッタクソなので2回めからは自分でやってました。

    その次の時、仕事の都合で予約の時間を変更したいと電話すると
    受付の方に施術するスタッフは誰にいたしますか?と初めて聞かれました。
    なんと施術スタッフは毎回こちらが指名するシステムなのに、いつもの人は、
    自分の客を増やすために勝手に全部自分の予約に入れていたんです。

    それで、いつもやってもらっていた○○さん以外でお願いしますと頼みました。
    別のスタッフにやってもらうと、力も入っていて程よく顔がほぐれてすごく気持ちよく、
    しかも手順もいつもより多く、前まではかなり手抜きだったと気付きました。

    最初の何回かは無駄にしたなと、本当にむかつきました。
    指名システムもあえて教えず、狡猾で最低な人でした。

    +40

    -2

  • 717. 匿名 2014/07/04(金) 03:40:57 

    昔住んでた団地の
    商店街にあった文房具屋にいた
    オヤジ店員のことなんですが。

    商品を探しに店内をウロウロしていると
    「買わないなら出ていってくんない?」
    とキレ気味の口調で言われて
    「ここに○○(商品名)ってありますか?」
    と聞いただけなのに「よく見なよ」と言って
    探してくれない。

    友達の間でも
    そのオヤジ店員は有名で
    わたしの他にも同じことを
    された人が何人もいました。

    子供の頃の出来事ですが
    今でも忘れることができません。

    +67

    -2

  • 718. 匿名 2014/07/04(金) 03:47:47 


    渋谷のforever21で子供服をよく購入しますが、あの店で笑顔で接客する店員を見たことは一度もないです。

    あそこまで全員が無愛想だと、笑うなと教えられているのかとすら思ってしまう。

    +69

    -4

  • 719. 匿名 2014/07/04(金) 04:01:50 

    718さん、すごくわかります

    私はある歯医者さんでそういう体験をしました
    歯科助手も、受付も、女の人はなぜか全員すっぴん&無愛想&無表情&暗い表情に小声で接客(笑)
    おはようございます、お大事にどうぞ、とかそういう挨拶も一切なしで、「こちらに…診察券を…どうぞ」みたいな感じでほんとに全員がお通夜状態で幽霊のよう
    なにか聞いてもオドオドしてるか答えられないで黙ってるか無視だし。。院長先生や歯科医さん達の腕は良いので流行ってますが、あの接客には怒りや呆れを通り越して最近では笑っちゃってます
    むしろ社会不適合者の方々を救済するために、修行で置いてやってるのかとすら思ってるw

    +39

    -1

  • 720. 匿名 2014/07/04(金) 04:10:52 

    TDLホーンテッドマンション、ファストパス取る所にいた係りの女性。
    チケット入れたのにファストパス出なくて言いに行ったら、すごい面倒臭そうに「絶対出たはずです、取り忘れただけ」と言われた。
    何回もファストパス出口確認したので「出なかった、取り忘れではない」と言ったら、連れのファストパス有効時間切れたら取り直せと言うので、ちょっと強めに言ったら舌打ち&ため息でようやくくれた。
    何のためにそこに立ってるんだよと思った(・・;)

    +52

    -4

  • 721. 匿名 2014/07/04(金) 04:18:08 

    母親が経験した事なんですけど
    母は白内障で薄い色の付いた眼鏡と
    免疫の病気でもあるので外出するときはマスクをして買い物をするんです。
    あるの母が近所のスーパーてわお刺身のパックを一つだけ持ちレジで支払いをしてたら
    男性店員が「おたく、それ万引きしようとしたでしょ」と母に言い放ったらしい。
    まあ、百歩譲ってそんな格好だし疑われやすいとも思うけど
    でも!!会計してるとこで普通そんな事言います?
    母はあまりにもびっくりして何も言わず帰ってきたらしく
    帰宅後悔しさが込み上げて電話で苦情言おうとも思ったけど
    話すのも嫌だから止めたと言ってました。

    +58

    -1

  • 722. 匿名 2014/07/04(金) 04:20:11 

    某す〇家での出来事。

    仕事帰りで遅くなり明日も早いので簡単にすませようと寄ったのですが、大学生くらいのバイトは数人でずーっとくっちゃべってるし、注文して2、3分で料理が運ばれてくる安くて早いが売りのす〇家のはずが30分以上経っても一向に出て来ない。。
    何かあったのかと待ってたら、学生グループの一人が「そういえばあそこのテーブルの人に運んだっけ?」って言い出して「あ、やべぇまだかもww」って笑い声が聞こえてきた。
    怒った私は「すみません、まだですか?さっきからずっと待ってるんですけど!」ってキレ気味に言ったら、謝りもせず「あー、いや、てか注文取ってましたっけ?」とヘラヘラしながら答える始末。
    もういいですって店を出たけど、誰も謝りもしなければ追いかけてもこない。私は無言で出てったけど、他のおっちゃんとかには怒られてた。
    以来、二度と行ってません。
    今す〇家って色々と問題あるけど、あんな店員しか雇えないほどヤバイ状況なのかなと思いました。

    +68

    -2

  • 723. 匿名 2014/07/04(金) 04:25:43 

    >>67
    ほんとコレな。

    +1

    -9

  • 724. 匿名 2014/07/04(金) 04:27:16 

    成田のアズールバイマウジーで、いくらかなーって値段を確認してたら
    サイズお探しですか?サイズわかりますか?お探ししますよー?って…ちょっと太ってるからってサイズサイズうるせ〜わ。サイズぐらい自分で見れるし、そんぐらいわかるわ!
    買う気なくして帰りました。
    バカな接客にほんと腹立つ。見た目通りの接客にガッカリ…私も販売員なので接客は普通の人より気に障ります。逆にこのトピは勉強になります!

    +30

    -11

  • 725. 匿名 2014/07/04(金) 04:36:30 

    美容室にて
    20歳の時、交通事故の手術の為に耳上から5㎝くらい髪の毛を全剃りしました。

    数ヶ月経ち剃った髪も多少伸びたし、元々の髪も伸び放題だったので新規の美容室に入りカウンセリングを受けた時に当たり前だけど剃った短い髪の毛の事を聞かれて恥ずかしかったけど正直に答えたら大変だったね。と…
    それで終われば普通に親切な美容師さんだっんですが、その後シャンプー、カット、ドライヤーとその都度この短い毛は何と引っ張りながらニヤニヤした顔で聞いてきて、もう私は悲しくて何も答えれませんでした。

    やっと終わり会計の時に一緒に切りに行ってくれた友達が、その男の名札を見て名指しで『〇〇さんはそうとう耳が悪いか頭が悪いんですね!』って笑顔で言ってくれて凄く救われました。
    その美容師のキョトン顔は最高で今でも忘れられません。
    もちろんその後1度も行ってません。
    長文失礼しました。

    +73

    -2

  • 726. 匿名 2014/07/04(金) 04:52:37 

    カラオケの受付で電話で話しながら対応された
    そして部屋の番号間違えられた
    部屋に入ったら人がいた
    でも安いし知り合いにも出会わないような場所だし一人カラオケするには最適なので
    何も文句言わずにまた行きます

    +4

    -11

  • 727. 匿名 2014/07/04(金) 05:00:02 

    接客というか産婦人科の看護師が嫌で嫌で…
    膣エコーのときも無言+真顔でカーテンを持ってるし。呼ばれる時も不機嫌ヅラ。

    お腹のエコーでもゼリー塗られてるお腹を最後拭いてもらうのですが、タオルを無言でポンとお腹に置かれてどこかに行ったときは、えっ?!と思った。

    助産師さんや受付の方や先生はすごく優しいのですが、その看護師1人だけが苦手です…

    +37

    -1

  • 728. 匿名 2014/07/04(金) 05:01:20 

    小学生の頃、70過ぎのおばあちゃんがやってる小さい駄菓子屋によく行っていて、ある日当たりの券を10枚ほど貯めて一気に交換に行ったら、「あんたの顔は見たことない。」「他のお店で買ったものを交換に来るのは犯罪や、警察に連れてくよ。」とまで言われ、どんなに、何度も来てる!と言っても「おばちゃんはいつも来てる子供の顔は全員覚えてる。嘘はばればれや」と言われ、泣きながら帰ったのを覚えてる。なんか子供ごころにグサっときて、せつなかったなあ〜

    +85

    -0

  • 729. 匿名 2014/07/04(金) 05:04:13 

    仙台の定禅寺通りにあるファミマの深夜担当のオヤジはかなり有名です。

    腐りきってる態度でもろにこの仕事が嫌いなのをガンガン伝えてくる。釣り銭を渡す時は〜になります。はぁ(ため息)▶︎じっと客を見下す▶︎釣り銭を渡すから手を出せと言わんばかりに動作を止める▶︎客が手を出す▶︎ホラよ。とガン見したまま釣り銭をジャラジャラ音を立たせて手に落としてくる。


    有名だから、行った人はみんなマネをするし。一刻も早く1番近いファミマだから辞めて欲しい。

    +22

    -1

  • 730. 匿名 2014/07/04(金) 05:40:35 

    728さん

    いっきに10個も無料で渡すのが惜しかったのでは?
    せこいばばあですね

    +61

    -0

  • 731. 匿名 2014/07/04(金) 05:41:23 

    中学時代の英語の女の先生。
    頭痛が酷くて、その先生に体調が悪いことを伝えたら、「頭?、顔が悪いんではなくて?」と、睨みながら言われた…。

    周りにいた友人達が、「先生、酷すぎる」と、言ってくれたが、先生は笑っているだけ。確かに当時は、太っていたけど…思春期に言われたから忘れられない。

    あれからかなりの年数が過ぎたが、その先生は未だに独身らしい。当時もアラフォーになるかならないかだったのに。私からしたら、先生は性格に難ありだから独身で納得w。 最低な、先生です。

    +78

    -3

  • 732. 匿名 2014/07/04(金) 05:51:06 

    728
    子供相手に商売してる人とは思えないね〜
    自分の子がそんなことされて泣きながら帰ってきたら、商売やめろ!って怒鳴りに行っちゃうかも(笑)

    +43

    -0

  • 733. 匿名 2014/07/04(金) 05:57:56 

    サラッと店内見てまわりたいだけなのに、店員がしつこくついて回る店!! 
    そういう店はウザすぎるので行かなくなってきちゃったなー!!
    ネットで買物の方が気を遣わなくてゆっくり選べるし!!

    客の前で店員が店員を怒鳴りつけていたり、
    ぐちぐち愚痴言ってる雰囲気悪い店もウザい!!


    あと、凄い行列なのに、ちんたらちんたらレジやってる店。
    機転利かせて他の店員すぐ駆けつけさせる店員は好感もてる!!

    +25

    -4

  • 734. 匿名 2014/07/04(金) 06:07:13 

    なんで、その場で指摘しないで、帰るのか謎。
    みんな、我慢強いね。

    +25

    -2

  • 735. 匿名 2014/07/04(金) 06:10:08 

    こそこそ話ながら悪口いいながら仕事するバカな女たちがいた。
    店にはいってすぐ入り口にいたのにいらっしゃいませ言わない。
    メニュー表忘れる
    失格!

    +18

    -1

  • 736. 匿名 2014/07/04(金) 06:17:00 

    某美容院、私がたまたまトイレのドア閉め忘れたんだけどカット中に隣の美容師が、私の髪切ってる美容師に、「さっきのメンズですかね、ドア空いてますね」とかわざとらしい嫌みを(怒)もう行かない!そこ気に入ってたけどそのデブ女が嫌だこら

    +5

    -18

  • 737. 匿名 2014/07/04(金) 06:21:02 

    近所のショッピングモールのフードコートに入ってた焼きスパゲティの店での話。

    そのハズレ店員の時、他に客も無く暇な時間帯だったにも関わらず、なかなか店員が奥から出てこなかった。
    やっと出て来たかと思ったら「お待たせしました、ご注文は?」を言わず他の作業始める始末。
    こちらが「スミマセン」と声かけてやっと注文カウンターに立った。

    目の前で焼きスパ作るんだけど、メッチャ適当に具材をフライパン放り込んでて更にムカムカ。
    出来上がった焼きスパを食べてみたら、海老と小松菜が入った美味しいナポリタンのはずが、小松菜2、3枚で海老は皆無。。。

    もちろん、お客様の声コーナーに確りクレーム入れておきました。

    ほでなくして、そこのスパゲティ屋は店舗から撤退してました。

    +24

    -0

  • 738. 匿名 2014/07/04(金) 06:29:29 

    免税店(化粧品、お酒、タバコ)の販売員の経験があります。
    あのころから思ってたのは「販売員ってほんとバカ」です。全員じゃないです。
    ちょっと愛想よくして丁寧な態度を取って相手のお話をニコニコ聞いていればそれだけで買ってくださる人って多いのに、なぜ自らチャンスを逃すんだろうと。
    そういう人に限って「売上売上!」っていうからアホくさと思っていた。

    +41

    -3

  • 739. 匿名 2014/07/04(金) 06:35:50 

    むしろ、うちの職場の受付が完全に不快 。若さからくる自信なのか知らないけど、もはや接客がキャバクラ(笑)接客は自分の好き嫌いで大違い。おじいちゃんが多い職場だから一部からはチヤホヤされててもう、手に負えない。でも、中には不快に思う人もいて、先輩として、同僚として、お客様に申し訳ない。私のお母さん世代の同僚に注意されてもすいませんも言えない。もはや若さでは済まされないレベル。

    +33

    -2

  • 740. 匿名 2014/07/04(金) 06:44:16 

    学生の頃、自転車に乗っていたら駐車場から出てきた携帯で話していた車にぶつかり転倒。
    病院に行ったら、大学生の一人暮らしでお金欲しかったんじゃないの〜?と医者に言われた…。
    隣の看護師も苦笑い。
    今なら本部に言ってたなー!

    +47

    -1

  • 741. 匿名 2014/07/04(金) 06:56:20 

    736さんのってドア空いてるよって教えたかったんじゃないの?

    +6

    -3

  • 742. 匿名 2014/07/04(金) 07:05:25 

    今思うとバイトしてた高校生の頃
    勤務態度悪かったかなって反省してます…

    コンビニでのバイトだったけど
    たまにケータイいじってた←

    常連さんとも仲良かったから
    絶対調子乗ってました。
    社会・世間知らずのクソガキでした…

    +7

    -26

  • 743. 匿名 2014/07/04(金) 07:11:17 

    なんで看護師って、年配の人にタメ口で上から目線なんだろう…。
    あんた達の倍以上、生きている人に向かって、あんなに偉そうに喋れるのが、聞いていると不快でイライラする!
    同い年ぐらいの私には敬語使えるのに…お年寄りをなめるな!尊敬して接しろ!!

    +33

    -5

  • 744. 匿名 2014/07/04(金) 07:11:41 

    まつ毛エクステのサロン
    初めて行ってみようかな?と思って予約の電話をして、お店の場所がよくわからなかったから
    「お店の場所はどの辺りでしょうか?」と最後に聞いたら、店員が「お待ち下さーい」などと言い
    保留を押すかと思いきや「店長~この電話のお客さんさんがお店の場所を知りたいって言ってて。
    ったくめんどくさい」と言う声が丸聞こえ。
    私はブチッときて「お待たせしましたー」と言われたと同時に「すみません、もう結構です」と言った。

    店の名前書いたろかと思うくらい腹立ったわ

    +43

    -1

  • 745. 匿名 2014/07/04(金) 07:15:31 

    >>726
    最後ワロタww
    心広いなぁ

    +8

    -2

  • 746. 匿名 2014/07/04(金) 07:16:05 

    小学生の頃文房具屋さんに友達3人と買い物して
    近くの公園で遊んでたらその文房具屋のおっさんが来た。
    なんでここにこの人いるの?って思ってたら
    「お前ら万引きしたろ」って…。
    かばんの中見られてポッケ探られ、
    結局友達の手提げバッグに入ってたのを見て
    ほーら、やっぱりみたいなドヤ顔。
    友達はやってないって泣いてたけどひとり店の中連れてかれた。

    私たちが店を出たあとに万引きされてないかチェックしてたってこともあるし、
    なにより疑われたのに謝りのひとつもない。
    子供だったけどそれ以来絶対いかないと心に決めました。

    +19

    -6

  • 747. 匿名 2014/07/04(金) 07:40:36 

    病院の受付の女。

    急いでたので診察せず薬だけ出してもらおうとお願いしたのですが臨機応変に対応してくれなくてイライラ。

    お年寄りにも親切じゃないし、自分の仕事だけこなしてるって感じ。

    +5

    -20

  • 748. 匿名 2014/07/04(金) 07:45:24 

    「他店より1円でも高い場合は店員にお申し付け下さい」とあったので、言ったら凄く嫌な態度で「それ本当ですか?こっちはちゃんと競合店調査してるんですけど?」って言われたので、引き下がらずに「調べて見てください」と言ったら30分近く待たされた挙げ句「ポイント付きませんけど、その値段で良いですよ」とメッチャ不機嫌な顔で言われた。頭来たので「こんな店二度と来ないのでポイントなんか要らないから!」と言い返してやったわ…。

    だったらそんなポップ撤去しろよ!池袋のビッ○カメラ!!!!

    +59

    -2

  • 749. 匿名 2014/07/04(金) 07:46:28 

    14時頃お昼食べようと思ったら、小さい商店街だったから、
    個人経営の食事する所がどこも軒並み閉めてて、チェーン店もなかった。

    個人経営のうどん屋の店主のおじさんが店先で掃除してて「入っていいよ」って言われて入った。
    ソコしかなかったから仕方なく入った。

    数人お客がいて、自分たちも食事した、お水飲み切ったからおかわり貰おうと呼んだけど、返事がない。
    先ほどの店主の妻の60代のおばさんが、自分たちが昼休憩入るための店じまいの準備をバタバタしてる。
    仕方がないので帰る前にトイレ行こうと思って、場所が分からないので、
    客のレジしてる会計の前にいたそのおばさんに、
    2回くらい「すみませんおトイレはどこですか?」と ”目 の 前 ” で尋ねた。

    店主の妻の60代のおばさん、シカト「・・・。」
    自分「あの、おトイレ・・・」
    店主の妻の60代のおばさん「ああトイレね、あそこです、お水持って来いっていうのかと思った!休憩入るのに」と発言。
    自分「・・・。」

    自分たちが昼休憩に入りたいからって、仕事増やされて迷惑、早く会計して帰れって態度。
    しかもお客の問いかけにシカト。もう二度と行かないと思った。

    個人経営の店は、やっぱ店主によって当たりはずれの差が大きいわ。だからチェーン店行くって気になる。

    +27

    -2

  • 750. 匿名 2014/07/04(金) 07:47:27 

    某チェーン店の焼肉屋さんの高校生か短大生のバイトの女の子。
    同じバイトの男の子とフロアで客の前ででかい声でしゃべくり倒すし、接客中言い間違えたらしくやーん間違えちゃったーとか言うし、文化祭の出店レベル笑
    そこは、失礼しましたって言ってから言いなおそうよ!
    仕事なんだからとツッコミたくなった!

    +31

    -0

  • 751. 匿名 2014/07/04(金) 07:59:13 

    友達と、行った事の無い美容室へ行ってみよう!という事になり、雰囲気の良さそうな店があったので入りました。
    店内は奥さんらしき人がレジにいて、店長は旦那さん?一人のお店。お客は私たち二人でした。

    とりあえずカットだけお願いしたのですが、まぁウンチクが長かった!つむじから前が全部前髪だとか、リンスは髪に悪いからしない方がいいとか。結局、カットだけなのに二人で4時間もかかった。持論通り、つむじから前は前髪カットにされ前髪はカッパ、下の方はスカスカのムッシュかまやつヘアーに。
    帰り道二人で力なくアハハ…笑うしかなかった。カット中に、「ずっとお二人でお店やってるんですか?」と聞くと、「昔はいっぱいいたんだけど、意見が合わなくてねー。」て、あんたのせいだから!

    +72

    -2

  • 752. 匿名 2014/07/04(金) 07:59:29 

    27才で三人目妊娠して、産婦人科へ。
    看護師さんから「27とか、もう高齢出産ですからね」といわれて、私キョトンとしてしまいました。今ならそんな発言ありえないというか、できませんよね。
    案の定、いろんな問題を起こして、つぶれましたが。

    +74

    -1

  • 753. 匿名 2014/07/04(金) 08:04:13 

    深夜のコンビニの店員ってオタクっぽくて暗い人が多くない?
    いらっしゃいませも言わないし淡々とレジ打ちして目もあわせない。
    よく採用されたな!

    +21

    -6

  • 754. 匿名 2014/07/04(金) 08:05:01 

    韓国に旅行に行って、嫌な思いをしたというコメントがいくつかあったけど、韓国にはもう行かない方が良いよ。

    幼稚園の頃から反日教育を受けているから、韓国人の日本人嫌いは想像以上。

    飲食店では、食べ物に唾(ツバ)やぞうきんの絞り汁、うんちを入れるのは当たり前だから。

    きっと、「あんな汚いもなの金払って食べてるよ、ばか」って言われているよ。

    +82

    -4

  • 755. 匿名 2014/07/04(金) 08:05:05 

    マクドナルドのドライブスルーの会計後、
    ありがとうございます〜言って、
    すぐ窓を閉めるやつ!
    開けておくと夏は暑いし、冬は寒いから
    早く閉めたいのはわかるけど、
    激しく閉めるから、すこし車発進させたときには、
    まだ車の窓閉め切れてないし、
    聞こえるんだよね。
    なんか、さっさと帰れって言われてるみたいで
    あれはいつも嫌な気分になる。

    +26

    -12

  • 756. 匿名 2014/07/04(金) 08:06:26 

    251が10年以上販売やってるのに「定員」て。
    自らの立場を定員て言う?
    内容はまともなのに、店員と言えないところに違和感。

    +20

    -7

  • 757. 匿名 2014/07/04(金) 08:07:32 

    皮膚科医はろくな医師がいない。
    体験談は長くなる為、省きます。とにかく診断できないからステロイド漬けにされ化け物に。

    そこは駅近くのクリニックに夫婦で働かれていた。凄く混んでいたのはステロイド漬けにされて患者を取り込んでいた。そのヤブ女医なくせに他の病院でも働いている。金の亡者。美容皮膚科と併設してるくせに。まだ他でも働いているのか。金の亡者すぎる!

    あの裏金出せば入れると噂の私立大学出身。
    二度とその系列の皮膚科には受診しない。友達に話したら同じ体験したクリニックの院長もその私大だった。ヤブだったと。

    紹介した医師にこうなった経緯を見せに行ったらそんなことしたら潰れるのにね…と。なぜ病院からヤブのクリニックに紹介されたのかと思うと悔しくて悔しくて。
    紹介はしたけど実は一緒に働いたことなくてあまり知らなかったとも言われました。

    皆様も紹介されてもヤブ皮膚科医もいるので気をつけてくださいね。

    +15

    -7

  • 758. 匿名 2014/07/04(金) 08:07:43 

    都内の某総合病院。卵で酷いアレルギー症状を起こし、顔も特殊メイクしたみたいに腫れ、呼吸困難な状態で病院に駆け込んだのに、内科の受付の女性が私を見てイヤな顔して「まずは皮膚科を受診して下さい。そういう決まりですので」の一点張り。意識朦朧としてきてその場に倒れこむと、中でやりとりを聞いていた看護婦さんが出てきて「これは皮膚科じゃダメよ!早く、点滴!」とすぐ病室に入れて点滴してくれた。看護婦さんが気がついてなかったらどうなってたの?と思う…。

    +83

    -1

  • 759. 匿名 2014/07/04(金) 08:13:07 

    店員じゃないんだけど、新築の部屋に引っ越したばかりでしたが
    間仕切りの木の引き戸が突然倒れ、戸にはがっつり傷つくし、もし赤ちゃんとか寝てたら死んじゃうよくらいな…
    クレーム入れて直しに来る日に仕事休めなくて管理人立会いで作業途中に後はまかせて仕事行った。
    帰宅後、便座上がってるし灰皿に身に覚えのない銘柄の吸い殻あるし、缶コーヒーの空き缶あるし、戸はひっくり返しただけで傷丸見えだし…
    なんかもう、突っ込みどころ多すぎて
    作業員なのか管理人なのかもう…って気持ちで何も言えなかった。

    +36

    -1

  • 760. 匿名 2014/07/04(金) 08:13:19 

    オムレツ屋さんにひとりでランチに入った時、
    愛想がない感じのわるいウエイトレスがきて
    いきなりテーブルの上にメニューをポイッ!と投げられた!

    あまりの失礼な態度に滅多に文句を言わない私もさすがに
    切れてしまい「あなた!メニュー投げないでよー!店長は?」
    と言ったら「すす、すみません。」と態度が変わった。
    2度と行かない!!

    +71

    -3

  • 761. 匿名 2014/07/04(金) 08:13:20 

    有名ドーナツ店で、お客さんに注文を聞いていた店員、私の番になると目をあわさず何も聞かない。
    自分でドーナツを注文しました。対応してくれたのは他の店員、その人は丁寧に対応してくれたけど、
    本社にクレームすれば良かった。

    +16

    -3

  • 762. 匿名 2014/07/04(金) 08:19:57 

    タクシー運転手のことなんですが…
    神戸駅のタクシー乗り場に行ったら、古くて小汚い個人タクシーが先頭で待っていた。
    嫌な予感したけど短時間の利用だったので乗り込んだ。
    「◯◯ホテルまでお願いします」
    デブ運転手無視。
    極楽とんぼの山本を小汚くしたおっさんでした。
    聞こえているので車ははしりだしたのですが、車内も汚いしおっさんが風呂入ってないような油臭さするし、シートベルトもしてない。
    到着して無言でお金渡すと
    「ん」とお釣りわたされた。
    無言でぶんどって降りました。
    2ヶ月前くらいの話なので今も運転手やってるかも。
    気をつけてください。

    +23

    -4

  • 763. 匿名 2014/07/04(金) 08:19:59 

    ホーンデットマンションの入口で、キャスト同士が笑顔でおしゃべり、ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ…

    雰囲気づくりしてほしかったわー!

    +47

    -1

  • 764. 匿名 2014/07/04(金) 08:20:21 

    前々からその服屋に入ると店員がガン見して近づいてきて鬱陶しいなと思ってたんだけど
    スカート見てただけで(←気に入ってない)速攻飛んできて押し売り開始
    これにはーこれをあわせて~っとインナーから全部集めてくる
    いや、いいですとかそんな手持ちないんでいらないです言うてるのにしつこい
    しまいには「お金なくたってインナーくらい買えるデショ!」とか
    言われて一気に冷めて「いりません!」ていって店でた…
    インナーくらいって

    +31

    -1

  • 765. 匿名 2014/07/04(金) 08:36:33 

    京都府医大整形外科のデブの受付ババア
    もっと患者に優しく接しろ

    +14

    -5

  • 766. 匿名 2014/07/04(金) 08:39:01 

    前に都内の某ショッピングモールに行きました。アクセサリー屋に入ったんですが店員同士がずっと喋っていました。しかも大きな声でタメ語で話したり愚痴を言っていました。わたしはお店に置いてある商品を手にして買おうとしていました。そしたら1人の店員が、あれ?シュシュがないーここに置いたのにって商品を探してました。そしてわたしがそのシュシュをお店のカゴに入れてるのを見ると、あーカゴに入ってんじゃんww取られたかと思ったって言ってきてかなりむかつきましたw

    +48

    -1

  • 767. 匿名 2014/07/04(金) 08:43:16 

    5年間前くらいだけど、チャイナボイジャーの店員 声が小さくて聞き返すと不機嫌な態度 ここは夢の世界だから、現実に戻さないでと思ったわ

    +4

    -1

  • 768. 匿名 2014/07/04(金) 08:52:22 

    お客様って、自分で言うか?(笑)

    そんなんだから、店員の態度にムカついてるんじゃないの?
    最近病院受付が『○○様』って患者を呼んだり、ナースが患者様って言ったりものすごく違和感を感じていたのだけれど、ここにいるおばさんたちみたいのがクレーム付けてくる~なんだね。

    教師や警察にも『誰のおかげで給料もらえてるのよ』って思っているんだろうな~

    お客様は神様の時代はとっくに終わってるのにwww
    おばさんたちは、あ、おば様たちは様を付けて崇めたてられたいのかな?

    +12

    -42

  • 769. 匿名 2014/07/04(金) 08:53:06 

    22歳の頃、仕事ですごいストレスがあって毎日胃痛くて電車で倒れたりしてた。
    で、近所の内科に行ったら、胃炎だと思うけど、何か思い当たるふしある?ってダルそうに言われたから、多分仕事でストレスあるんで…って言ったら、上から下まで見てきてニヤニヤしながら、
    あなたにストレスとかあるの?って言われた。

    悔しすぎて、家かえって泣いた。

    +60

    -3

  • 770. 匿名 2014/07/04(金) 08:55:34 

    ファミ○で会計してる時に
    レジのおばさんが一生懸命袋広げようと頑張ってた。
    いやいやこれ以上広がらないと思いますけどと思って
    大きい袋に変えた方がよくないですか?
    って言ったら
    もうちょっと広がると思うけどねー
    って!広がるかボケ!!笑

    +21

    -3

  • 771. 匿名 2014/07/04(金) 09:02:49 

    ヴィトンの店員(特に新宿)はただの店員なのにプライド高くて客を見下し勘違いして偉そう。
    あと池袋の副店長が最悪だった。

    +37

    -1

  • 772. 匿名 2014/07/04(金) 09:05:30 

    美容室。太ったギャル男みたいな店長。
    まだ少し伸ばしたいので長さはあまり変えずに雰囲気を変えたいと要望を伝えたら「長さ変えないと雰囲気変えるのとか無理だね。どうしてほしいの?」…。
    トリートメント何使ってるか聞かれてロレアルのミシックオイルと答えたら「へー何それ俺知らない。この髪質だとケラスターゼだよ。」
    雑誌も施術の終わり頃出てくるし、
    何でも否定から入る会話にイライラして話す気失せました。
    こちらの態度に気付いてか何故か料金を安くされましたが
    もう二度と行きません。

    +34

    -0

  • 773. 匿名 2014/07/04(金) 09:06:55 

    229 さん

    ウケました!!!笑

    私はなかなか腹立っても
    言えないタイプなので
    こういう体験談見ると
    なんだかスッキリします^_^

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2014/07/04(金) 09:12:55 

    私も、牛丼チェーン店のすき〇で、若い男の店員ぺちゃぺちゃおしゃべりしまくり。
    テーブルにセットしてある、お茶もなくなっているし…。

    とりあえず、注文…キッズセットの牛丼にチーズのトッピングって言ったが、
    店員…チーズ牛丼ですね と言ったので 
    旦那が…いいえ、チーズのトッピングってはっきり言った

    子どもは、食べながらなんかいつもと違うチーズがとろーってしているて言っていた。
    会計になって、明細を見てみるとチーズ牛丼になっている…。

    旦那が、それを指摘すると店員、と言い合いになる。
    のを、見た私…チーズのトッピングって言っただろうが。
    私…更年期なのか、切れまくり。
    店長呼べ…。散々、言い散らかしました。店内のお客さんもびっくり。

    あーでも、少しすっきり。本部には、とりあえずメール。
    やっぱり、精神衛生上文句は、言ったほうがいいです。
    もちろん、チーズのトッピングの料金しか、払いませんでした。

    +5

    -37

  • 775. 匿名 2014/07/04(金) 09:13:07 

    ファ○マでレジしてもらおうとしたら
    床にあったカゴを蹴っていかにも
    不機嫌そうにレジ対応された。

    本社に電話した1ヶ月後にはもう居なかった

    +25

    -1

  • 776. 匿名 2014/07/04(金) 09:13:47 

    某100円ショップ。
    食器の棚のうしろに店員さんの控え室?部屋があって、そこで店員さんが盛り上がってた。
    (休憩時間なのかな?でもちょっと声大きすぎ、会話全部聞こえてるよ・・)って思って食器を見てた。
    多分中には2人いる。
    すごく楽しそう。
    そのうちレジの方から他の店員さんの叫ぶ声。「レジお願いしまーす!」。
    (中にいる店員さん、出番だよ、仕事だよ)って思ってたら、中にいるひとりが叫んだ。
    「レジお願いしまーーーす!」Σ(゚Д゚;
    (いやいやいや・・・え、行かないの?人足りなくて困ってるみたいだよ?)
    少ししてまたレジの方から「レジお願いします!!!」って叫び声。
    私はもう食器は見終わったし、店員さんの話し声が耳障りだったから、その場を離れようとした。
    そしたらまた中から「レジお願いしま~す!」「でさでさ~」Σ(゚Д゚;
    ひどい・・って思った。
    店のシステムとか知らないから、休憩時間は完全に休憩!って感じなのかもしれない。
    私にはその辺はわからないけど・・何だかな~って思った。
    3回目の「レジお願いします!」の声でやっとひとり出てきたから、やっぱりただのサボリだったのかな?って思った。

    +26

    -1

  • 777. 匿名 2014/07/04(金) 09:22:05 

    地方都市駅前の暇そうな居酒屋にて

    入店してもいらっしゃいませ もなく
    アルバイトらしき男性店員が厨房二人もたれかかっている

    私達が着席すると無言で
    水を持ってきて
    もちろん声かけもなしでまた厨房へ

    腹立って、そのまま店を出ました

    もちろんそのときも店員は無言でした

    潰れろ!

    +25

    -1

  • 778. 匿名 2014/07/04(金) 09:28:47 

    セブンイレブン。トイレを借りたとき、トイレットペーパーがなかったから、店員のおばさんにトイレットペーパーきれてるんですけど、ありますか?って聞いたら、女のくせに自分で持ってないの?ってキレられた。

    +29

    -4

  • 779. 匿名 2014/07/04(金) 09:34:04 

    大好きだった服屋さんの店長が変わってしまい、大嫌いなお店になった。

    新店長になって初めてお店に行った時、違う系統のファッションだったのでジロジロ見られたあげく、ブランドのコンセプトを説明された。

    ムカついたのでよく来てるんですけどと言ったら、名前を聞かれ顧客名簿をチェックされた。

    そして、たまたま最後に購入したのが数ヶ月前だったので、ずいぶんお久しぶりですね、気に入った商品がなくてごめんなさいね〜と捨て台詞を吐かれた。腹立つ!!

    +34

    -1

  • 780. 匿名 2014/07/04(金) 09:48:53 

    ここは、仕事の裏側をぶちまけ合うトピですよー

    最悪な接客は、別トピへ。

    +0

    -38

  • 781. 匿名 2014/07/04(金) 09:48:54 

    結婚式のケーキカットで、三段のケーキが出てくる予定が二次会のケーキが出てきた。近くのプランナーにこのケーキではない。と伝えると、しばらくしてから間に合わないのでこのケーキでやってください。と言われた。

    二次会の最中にケーキの発注し忘れで三段のケーキはないと担当から説明があった。

    新婚旅行から帰ってきて謝罪がなく、その後届いた写真、DVDにもミスがありこちらから電話してやっと家まで謝りにきた。

    その態度もお金だけ引けばいいんだろう、という態度で、本当にその式場選んだことを後悔しました。

    +19

    -1

  • 782. 匿名 2014/07/04(金) 09:50:29 

    780

    間違えてるの、私だっ!すまん!

    +25

    -1

  • 783. 匿名 2014/07/04(金) 09:59:05 

    782
    う、うん・・びっくりした(;´∀`)
    「あれ?そうだっけ?!私、変なこと書いちゃった!」って焦ったよー(笑)

    +11

    -0

  • 784. 匿名 2014/07/04(金) 10:01:55 

    776さん
    もしかしてダ○ソーですか?
    うちの近くの店舗も2件とも食器コーナーの裏側がバックヤードなのかおしゃべりが丸聞こえなんです。

    +18

    -0

  • 785. 匿名 2014/07/04(金) 10:10:04 

    某店のサン○クのレストランの男性スタッフの態度と腰パンに只々失望した。

    +10

    -1

  • 786. 匿名 2014/07/04(金) 10:15:45 

    ディズニーのキャストについての投稿が多くてびっくり
    今まで何回も行ったけどいつも夢の国らしい対応しかされたことなかったわ
    数人のキャストがおかしいだけだとわかってるけど何か行くの嫌になってきた;;

    +21

    -2

  • 787. 匿名 2014/07/04(金) 10:19:05 

    旅館で働いてるんだけど、夕食時、お酒飲まれてるお客様には、ご飯ついておりますのでご入り用になりましたらおっしゃってくださいと案内してるのですが、忘れて帰ろうとして、ご飯はよろしかったですかと聞いたら、怒りだす奴がいる。もうおかずがないと。忙しくなかったら客がのむペース見ててられるけど、忙しいときにはみてられんときもある。それで私が悪くなるんだけどね

    +6

    -9

  • 788. 匿名 2014/07/04(金) 10:25:39 

    病院、確かにありますね!!!

    私はネットで色々自分の症状を下調べしてから病院に行き、質問等をするのですが、
    『素人が何分かったような口聞いて…』みたいな、冷たい口調の医者多いです!!!


    以前、湿疹で罹った皮膚科で、なんの説明も無く『これ塗っときゃ治るから』とステロイドを処方され、
    その後酷い副作用に悩まされた辛い経験があるので、私は医者をあまり信用していません。

    薬を処方するにあたり、最低限の説明や注意事項を伝えない適当な医者が多いです。


    てめーらの怠慢を顧みもせず…って感じで本当に腹立たしい!!

    +20

    -2

  • 789. 匿名 2014/07/04(金) 10:42:12 

    ジャムホームエステートっていう会社に注文住宅の頭金不要といわれて契約したけど、契約もかなり急がされて、契約したら中間金100万って言われて話と違う…と思いながら出したけど色んな理由ですぐに契約解約したいって言ったらたくさん脅されて100万も返してくれない。色んな住宅会社に聞いてもこんな悪質な業者聞いたことないと言われる…
    私もバカだと反省してるけど100万返して欲しい

    +11

    -1

  • 790. 匿名 2014/07/04(金) 10:46:47 

    よく買い物に行く服屋の店員さんを、たまたま他の店で見かけたのですが
    態度がすごく悪くてビックリしました。
    いくらプライベートとはいえ、接客業をされてるのですから、普段から言動には気をつけるべきでは?と思いました。

    +6

    -12

  • 791. 匿名 2014/07/04(金) 10:52:52 

    新宿伊勢丹にある“に○か”という宝飾屋。
    主人と一緒に結婚指輪を買いにいったところ、
    一人の女性店員が「どうせ買わないんだろ」と無愛想な態度。
    試着の際も適当なことしか言わない。
    結局2本の指輪をオーダーしましたが、買うと決まってからは態度が一変。
    至れり尽くせりでした。

    その店員、私の名前を何度も間違え、挙句の果てには大事な書類上でも名前を間違えられ。
    書き直したりせず、修正液でササッと修正。

    大切なイベントだったのに、最悪

    +26

    -1

  • 792. 匿名 2014/07/04(金) 11:00:58 

    784さん
    あ、はい、そうです(;^ω^)

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2014/07/04(金) 11:12:40 

    高円寺駅前にあったマ○クリニック!
    女医さんなんですが、めまいと頭痛が酷くて行ったら
    『気のせいなんじゃない?』『傷病手当もらいたいから嘘言ってるでしょ?』
    みたいな事言われてびっくり!!
    結局『働きすぎも良くないのよね〜』と
    医者じゃなくてもわかってるよ!って内容の事言われ漢方出されました。
    あとは順番待ってる時に、男性患者さんには声のトーンが上がっちゃっうくらい楽しそうに問診w
    どうやら目黒に移転したみたいですね〜 二度と行かない!!

    +21

    -0

  • 794. 匿名 2014/07/04(金) 11:19:12 

    サッカー見に行った時のフードコートで、
    10,000円で支払いしたら、おつりを1,000円誤魔化されかけた。
    普通紙幣の枚数数えるよね。しかも今年2回も!これは確信犯だよね。
    気付いて注意したら、お金帰って来たけど、絶対騙されてる人居ると思う。

    +34

    -1

  • 795. 匿名 2014/07/04(金) 11:31:59 

    昔、乗っていた私鉄で人身事故が起きてライブの開演時間に完全に間に合わなくなり、仕方なくJRに乗り換えて会場に一番近い駅からタクシーで行くことにした。

    自分が乗っていた電車が事故に遭遇するのが初めて、振替乗車の経験もあまりなく、ほぼ土地勘のない場所で不安を覚えているうえに、楽しみにしてたライブに遅れてしまうことが確定。(仕事のため、もう少し早めには出発できなかった)
    最悪な気持ちで駅に着き、私鉄を降りた時にもらった振替乗車の券を見せたら、乗り換えた駅からこの駅までの料金を言われた。
    ICカードで改札を通った場合は、降りた駅で入場を取り消すのみで振替券は適用にならないことをその時の私は知らず、さらに私鉄に乗車した際にICカードで入場したままであったこと、この振替券で私鉄を降りてJRの改札も通った状態だったので、私鉄とJR分の二重で料金がかかるの?と思ってしまい、訳が分からず「これでここまで通ってきて、これで通れるって話だったんですけど…」と中年の男性駅員に言ったら、「その券はカタチだけなんで」と、よくわからない返答をされて困っていたら、そのやり取りを後ろで聞いていた年配の男性駅員に「あんた!金払ってないんだろ!」と、いきなり怒鳴られた。

    振替乗車の仕組みを理解できてなくて困っていただけで、お金払わないなんて一言も言っていないのに、突然出てきたオヤジにあまりの言い方をされたため、「なんなの、その言い方?!若い女だと思って馬鹿にしてんの?!」
    とキレたところ、なぜか中年男性が平謝り。
    オヤジは私のあまりの剣幕に無言に。
    オヤジが頭下げるまで、徹底的に責め立ててやりたかったけど、ライブにこれ以上遅れたくないので断念。
    今まで大人しくしていた私が(よく温和そうにみられる)たぶん鬼の形相で急に大きな声で怒り出したことにビックリしたらしく、態度急変で謝られたけど、その態度にもさらにムカついて未だに許してはいない。

    +28

    -1

  • 796. 匿名 2014/07/04(金) 13:07:25 

    シャネルの化粧品の人。

    姉→清楚系でお金持ってる雰囲気
    私→Tシャツ、ジーンズにスニーカーでお金なさそうな感じ

    姉がシャネルで無料でお化粧をアレコレしてもらってよかったからあんたも行ってみれば?って言うんで
    欲しかったアイシャドウもあったので行ってきた。

    「購入意思のない方にお化粧はしてません。」と威圧的に断言までされてアイシャドウも買えず。

    確かにTPOにあった格好するべきかも知れないけど
    清楚な格好がクソ似合わないし、行くんじゃなかった。
    海外の免税店で欲しかったシャネルのアイシャドウ購入しましたが、海外では私がTシャツ、ジーンズでも
    気持ちよく接客してくれましたしサンプルもくれました。

    +36

    -1

  • 797. 匿名 2014/07/04(金) 14:03:43 

    渋谷のDISCOというネイルサロン

    三ヶ月くらい前に初めて行きました。
    通されたら10分くらい放置されていつ始まるんだろうと思って赤毛のネイリストに聞いたら眉間に皺を寄せて「最初は甘皮処理からなのでもう少し待ってください。」
    と言われ、そんな事最初に席通した時点で伝えろよと思ったし何より迷惑そうな顔をしたのが気に入らなかったのでその事を指摘したら、すみませんの一点張り。
    言っときゃ良い感が伝わって来て、指名したオーナーのネイリストのな○さって人にも一部始終を伝えたら一応謝っては来たけど、耳を疑う一言が。
    「私がもう描く気になれないので今日はもうお帰り頂きたい。」

    …はい?

    明らかに私がイチャモン付けてるならまだしも、向こうが悪いのに何でこんな事言われないといけないんだと思い、
    「私も仕事終わった後に時間作ってここに来てるので、帰る事は出来ません。」
    と言ったら渋々施術をする事にはなりました。

    私は自分が悪いとは思ってませんが嫌な気持ちのままネイルされたくないので施術される時に赤毛の人に「さっきはすみませんでした」と言ったら「至らない点が多々あり申し訳ありませんでした。」と言ってくれましたが、オーナーのな○さにも同じ事を言ったら「いえいえ」のみ。

    帰る時にもまた「すみませんでした。」と言ったらまた下向いて「いえいえ」…。

    こちらが謝ったら向こうも誠意を持って謝るのが普通なんじゃないでしょうか??

    あと犬がいます。
    私は犬好きだから別にいいのですが中にはアレルギーの人も来るかも知れないのに電話の段階で犬が居る事を伝えないのはどうかと思いました。

    帰って速攻2ちゃんに書いたら(私もネチネチですが)やはりオーナーは性格に難がある人だと言うことがわかりました。
    気に入った客しか施術したくないなら会員制にすればいいのに。

    長文失礼しました。

    +29

    -3

  • 798. 匿名 2014/07/04(金) 15:29:36 

    福岡〇ルコのテンジン〇〇タケノ〇…15時頃入店したので、お客さんは1組しかいないく
    店内は、結構広いのにもかかわらず。
    その1組のお客さんの隣に通されました。
    なぜ?自分たちの都合だけ…。

    若い女の子の店員さんと店長らしき男…おしゃべりが多かった。

    赤ワインの牛肉煮込みを注文、セットのスープが出てきたけど、なんの葉っぱなのか
    葉っぱがたくさん入ったスープで、生煮え?のようで葉っぱが固かった。
    しかも、スープすごくぬるい。

    次に、フランスパンがトーストされたものがでてきたけど。
    パリッとしてなくて、すこーし温めましたぐらいで
    しかも、パンがどこかに挟まっていたのか、いびつにつぶれていました。

    メインの赤ワイン煮は…あー悲惨でした。とにかくぬるい…冷たいに近かったです。
    しかも、添えてあったマッシュポテトがなんかべちょべちょで…。
    全体的に、気持ち悪い料理でした。
    なにも言わず、がまんして食べました。
    文句言う気にもなれず。

    食べログにも似たようなコメントの多いい店です。

    福岡に観光に行かれる方…気を付けてください。

    +8

    -0

  • 799. 匿名 2014/07/04(金) 15:55:34 

    お店ではないけど、パソコンを修理に出したときのオペレーターの態度が最悪だった。
    パソコンに関する知識が全然無いし、説明が曖昧過ぎて本当に修理できているのかが分からなくて何度も質問したら「あなたのパソコンのことなんて知りません」と言われて電話を切られた。
    クレームを入れて知識がある人に説明してもらえて納得したけど。

    もう二度とソ○ーのパソコンは購入しないぞ!

    +13

    -0

  • 800. 匿名 2014/07/04(金) 17:39:04 

    中学の時行った原宿のジャニーズショップの店員やばかったー
    無愛想だし商品とか投げつけるように袋に入れるしあんな店員居るんだ!ってショックだった
    すぐジャニーズ事務所に苦情送っといた

    +10

    -0

  • 801. 匿名 2014/07/04(金) 17:50:05 

    752
    酷すぎますね
    その看護師頭おかしいとしかw
    今って平均初産年齢も30歳くらいだから、世の中の大多数の新ママが全員高齢出産ということにww
    常識も知らない奴が勤めてる病院。潰れて当たり前ですね

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2014/07/04(金) 18:13:41 

    北九州市のサンマルクで。
    2時間待っていたけど、その間お客は食事を終えて出ていくのに、待ってる客を全然通さない。席を見てみると、空いているのに片付けが出来ていない。
    日曜のお昼時にスタッフが足りなさすぎ。会計はパン職人が出てきてやってるし。
    同じ待つにしても、席にさえ通してくれればまだ気分が違うのに、と思った。
    その上、ようやく通され、注文しようと振り向いたら店員がいたので合図したのに、目も合ったのに、何故か無視された。

    +10

    -1

  • 803. 匿名 2014/07/04(金) 19:16:54 

    >>798

    地下1階の 『テンジン バル ○○○ヤ』ってことね。

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2014/07/04(金) 19:20:12 

    千葉の某ト○タの営業マン
    私が車を購入する為に行ったのに、彼氏にしか話を振らない。
    彼氏との年が離れているので、見た目からして年上の彼氏が実際に金を払う方だと思ったようで、それはそれで、仕方ないとは思ったんですが、一番頭に来たのは、購入者じゃないからっって決めつけて、私にはタメ口を使われた時。
    はあ?と思ったんで、「即決しようかと思ったけどやーめた!ごめんね、ついて来てもらっちゃって」って彼氏に言ってその店去りました。

    +26

    -1

  • 805. 匿名 2014/07/04(金) 19:53:16 

    美容院にて。
    オーナーの男性と女性スタッフの小さな店なのですが
    独自の熱い経営論や接客論を語りはじめ
    自分がいかに優れた美容師だと自慢する会話に
    疲れはて呆れた。
    ブログをみても、ナルシストな言葉ばかり。
    その店に行っていた友人も店を変えたいと言っていた。
    もっと地域性や客に合わせた接客の仕方の方がいい。

    +12

    -0

  • 806. 匿名 2014/07/04(金) 21:54:23 

    あるファミレスに3人で行き私は奥の席についた
    注文してしばらくするとそれぞれのナイフとフォークを一人一人の前においてくれていたが
    奥に座っていた私わ気を使い取ってあげようと
    したら刃の方を私に向けたまま渡してきた。
    高校生のアルバイトでもそこまでの常識もないのかと思った

    +6

    -3

  • 807. 匿名 2014/07/04(金) 22:31:38 

    713さん

    704です。
    なんか怒る気にもなれなかったというか・・面白かったんです。
    あ、でも今読んでみるとちょっと誤解されそうな感じなんですけど、大きな声で「転がった」とか「手で掴んだ」って言った訳じゃないです。
    周りに聴こえないように、二人でコソコソ、です。
    二人で「プククク・・( ´艸`)」って笑っちゃいました(;´∀`)
    今思うと、ちょっとあり得ないかな~って感じですけどね。

    転がった瞬間の3人(私・旦那「あ・・どうするんだろ」店員さん「どうしよ・・」)の間が笑えました。

    +9

    -1

  • 808. 匿名 2014/07/04(金) 22:32:30 

    埼玉のネッツトヨタの営業マン、乗り換えたくて見積もりをお願いしたら出てきたのは営業向きではない小肥りブチャムクレのお兄さん。私の希望はまるで無視して高い方高い方の車を勧めてくる。しまいには僕もファミリーカーには○○乗ってます!奥さんは○○!聞きもしない家族の話しをし始め、見てください!と待受の子供の写真。それも瓜二つなブチャムクレ。『かわいいですね』を本気にし『○○ちゃん(赤子それも女の子だった(笑))のオムツ代も稼がなきゃいけないんで、アルファードで即決してくださいよー』…知らんがな【o´゚□゚`o】 乗換えは他のディーラーでお願いしました。そもそもここのトヨタ点検に出すとエンジンルームの何かの蓋閉め忘れちゃうくらいずさんだったし。

    +15

    -0

  • 809. 匿名 2014/07/05(土) 00:07:27 

    キャナルシティのタリーズに入ったら、お客さんが誰もいなかったけど、閉店まで20分あるというので、飲んで行くことにした。
    バイトたちは、早く帰れると思ってたのに、私が来た事によって帰れなくなったからか、聞こえよがしに「○○くーん、帰っていいよ」「いやでもまだお客さんいるし大丈夫っす」みたいな会話を大声でしたり、大きな音を立てて怒ったように乱暴にテーブルの片付けとかされて、居心地悪くなってすぐ出て行きました。

    +19

    -0

  • 810. 匿名 2014/07/05(土) 00:16:13 

    昔眼科に行って点眼薬をもらって、家に帰ってつけたらアレルギー?反応が出ちゃって目は腫れるし喉まで腫れて何も食べれないし、酷い顔の状態になりました。
    その眼科に電話して「点眼薬をつけたら腫れちゃったんですけどこれって薬アレルギーなのでしょうか?」と聞いたら「そんなことあるわけないでしょ!本当にうちの病院ですか?もう受付終了してるので緊急にいって下さい」と言われました…
    仕方なく緊急に電話したら「薬を処方してもらった病院に行って下さい!」と、たらい回し´д` ;
    とりあえず心配だったので強引に緊急病院に行ったら「さっき電話で言ったでしょ!ちゃんと薬を処方した病院に行って下さいって!」と追い出されました…
    怒りと言うかなんだかかなり悲しくなりました。

    +17

    -0

  • 811. 匿名 2014/07/05(土) 02:11:07 

    先週行った、新宿京王モールのpinktrickが最悪だった。

    傘が欲しくて見せてもらおうと思ったら、もうしまったから無理、写真でみて下さいと言われ、
    写真が小さくてよくわからないし、実物見てみたいと言ったら、
    絶対買うなら出してもいいけど…と渋っていた。

    買いたいのでお願いしますと言うと、「もう閉店時間なんですけど~」
    と言われ、時間を見たら21時丁度だったので、
    「ごめんなさい、すぐ会計しますから」
    と言ったんだけど、話してる途中にシャッターを閉められていたので、慌てて離れました…。
    最悪過ぎて、他で嫌な目に遭った事なんて、たいしたことじゃないのね…と思った程です。。

    +18

    -2

  • 812. 匿名 2014/07/05(土) 05:08:45 

    愛知県岡崎市のへ○シーメ○ト

    かなりこだわって野菜仕入れています!を全面に押し出しているから、有機かと思いや「減農薬」も多数。

    減農薬ならイオンだってやってる。

    しまいには「有機じゃないけど、信頼してる農家から直送」って。

    ほとんど張り紙すらしてないから、どれが減農薬すらわからない。
    ただ、店舗作りやHPがうまいから、勘違いしている人多数。

    そして極めつけが1人酷い店員がいる。

    背が割りと高くて顎が少し出ている。
    名前は伏せるが、かなり性格がきつい。
    裏表か激しいから、人生経験豊富な人なら見抜ける。

    +10

    -2

  • 813. 匿名 2014/07/05(土) 08:41:44 

    大夫前だけど、博多駅の薬屋さんで
    目がかゆかったので、目の症状を言ってどれがいいですか?
    と言ったら、店員さん無言でしかも、あごで、目薬コーナーを
    示しました。なので、しかたなく自分で探して購入…。
    今までに、ないできことでボー然としました。

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2014/07/05(土) 09:38:47 

    おなかすいてパスタ屋さんに入った時、パスタに入ってる蟹が凍ってて、店員さんに「すいませ~ん。ちょっと蟹が凍ってるんですけど(><)」ってむっちゃ丁寧に言ったら、店員さんヘラヘラ笑いながら一言。
    「そうですか~」
    私より2回り年上くらいの店員さんでした。
    「アホだなこの人」と呆れて怒るのもめんどくさかったので即帰りました。笑

    +9

    -0

  • 815. 匿名 2014/07/05(土) 11:04:25 

    高校に入る前に制服を買いにいったお店

    サイズがどのくらいか分からなくて、二着位試着したら 店員のおばさんに

    それ一応売り物なんで、あんま着ないでもらえません?

    って言われた
    学校指定のお店で、余裕あんのかもしれないけど、子どもだからってなめんじゃねーよって思った

    +10

    -1

  • 816. 匿名 2014/07/05(土) 12:37:00 

    ダイハツのココアとスズキのラパンで迷っていたとき
    ダイハツの担当がどうせ買う気ねぇーんだろみたいな
    態度で適当な接客を受けて
    挙げ句、ココアが売れてるから納車が凄く先になるし買ってもらわなくても売れてるし、みたいな対応されてやめた。

    スズキに行ってもこんな感じなのかなって思ったけど担当者が対応よくて即決した。
    本当はココア欲しかったけど今となってはラパンが一番気に入ってる。

    本当に人によっては購入意思がかわりますね。
    ト○タでの書き込みの話で自分もそういうのがあったのでカキコ。
    お金持ちの知人がだらしない格好でレクサス購入に行ったら対応してくれなくて後日、スーツで行ったら手のひら返しのようによくしてくれたそう。


    +13

    -0

  • 817. 匿名 2014/07/05(土) 12:50:43 

    これは友達から聞いた話だけど、

    マックで一人で勉強してたら、上から超冷風流されたって

    結構長い時間いたみたいだし、頼んだのは、ジュースとポテト
    場所代ってのもあるんだろうけど、それで
    もっと金使え!じゃなきゃ帰れ!
    みたいにするのは、最悪

    +3

    -17

  • 818. 匿名 2014/07/05(土) 16:14:00 

    桂三枝さんがCMしているお弁当屋さんで働いてました。
    直営店かフランチャイズかで仕事の仕方も変わってくると思います。
    調味料や食材は本社の工場から来るので安心です。
    お米は必ず30分以上お水につけてから炊いてます。
    フライヤーの油も毎日掃除して、週に二回以上は交換してます。
    生で食べるものや揚げ物は手袋をつけて触ります。
    生食の野菜は15分消毒し、15分流水してます。

    ただ、揚げ物がキャンペーンの時は、油交換する暇もなく真っ黒になるので、揚げ物は控えた方がいいと思います。

    うちの店舗はこんなでした。
    美味しいお弁当なので、クルーもよく買って帰ってましたよー(*^_^*)

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2014/07/05(土) 17:01:31 

    最寄り駅から●●病院までタクシー利用した時。
    運転手に行き先を言った途端、返事のかわりに
    舌打ちされた。基本料金プラスアルファの距離
    でも客は客でしょうが。
    今なら会社へクレーム入れますが当時は若かった
    ので、何だか自分が悪いことしているような
    気分になって終始モヤモヤしました。

    +10

    -1

  • 820. 匿名 2014/07/06(日) 05:33:22 

    811
    閉店時間ならシャッター閉まるでしょ
    デパートとかも閉店時間過ぎるとシャッター閉まるけど、裏口とか別の出口から出してもらえるよ。
    てか、色々見て購入していて閉店時間になったならわかるけど、閉店時間に買いに行くのは非常識だよ

    +7

    -3

  • 821. 匿名 2014/07/06(日) 13:07:49 

    820
    はじめから今日はもう終わりなので後日また来てくださいねっていうのが普通の対応だと思う
    売るそぶりをみせて客引きとめておきながらシャッター閉めるの意地悪だと個人的に思いました

    +8

    -0

  • 822. 匿名 2014/07/06(日) 23:29:48 

    石川県のフラワーランドって花屋の車に新車をぶつけられた。
    完全に向こうのよそ見運転だったが、運転してた人が全額賠償するって言ったのでわかったと引き下がった。
    しかし、後日、保険会社からは全額賠償はムリだと言われ、事故した相手からは一切の連絡もない。
    小さい子供も乗せてたのに、電話の一本も無し。
    こっちから連絡を取り、後日、家に伺うと向こうから連絡が来たので、時間を空けて待っていたのに、時間になっても来ないし連絡もない。
    腹が立つのを通り越して、悲しくなった。
    自分より年上のいい大人が、なんて非常識な事を平気でするんだと呆れた。
    会社から連絡取らない様に言われてるんだと思うが、来ないなら来ないと、電話ぐらいしろよ。
    信用して、ずっと待ってたのに。
    どんな従業員教育してんだ。

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2014/07/08(火) 13:31:15 

    群馬県伊勢崎市にあるショッピングモール内のハンプティ‼︎
    1歳の息子がタオルに触れた瞬間…
    「壊れちゃうからやめてね‼︎‼︎」と、通りかかった女の店員に言われました。
    タオルって触るとどうこわれるんですか?
    商品を手当たり次第いじっていたわけでもない、抱っこしていたのをおろした瞬間少し手を伸ばしただけ。
    2度と行かない、あんな店!

    +3

    -3

  • 824. 匿名 2014/07/10(木) 11:24:10 

    昨日体験した最悪ベスト20位内に入るくらいの店員ですが、ANAYのバーゲンに行って試着したらイマイチだったんで、 よく考えてまた来ます と 買わね〜よ。 の常套句を言ったら よく考えて下さい。 と言い返えされた!なんかムカついた…。売ってる服は上質で美しいらしいが、店員は下質。言い過ぎかな…。

    +3

    -1

  • 825. 匿名 2014/07/15(火) 00:23:54 

    新宿のCHANELの店員マジ ムカツク。目が真っ黒、厚化粧の態度が偉そう威圧的なおばさん。〇木って40代ぐらいの勘違いおばさん。友人達に言ったらかなり評判悪悪い事分かったわ。

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2014/07/15(火) 15:23:40 

    隣町の行っていた胃腸内科の○門科の個人病院の受付のおばんがすごい感じ悪くて意地悪!!!!
    他の看護婦さんは感じいいのに、あの人がいるだけで硬直してもう行かなくなったんです。
    一度明らかに私が会計済ませたくて順番を待っていたのに、眠そうに(演技)しら~とした顔で完全スルー。

    大体どうしてあんな人が受付なんだろう??

    院長も看護婦さんもいいのに、あの人だけ。

    悔しいので二度と言ってませんし電話対応も感じ悪い。

    金沢市四○万の、○ずた医院!

    すっきりしました。ありがとうございました~

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2014/07/29(火) 00:42:13 

    梅田のOPAのEMDODA

    服買いに行って
    在庫から新品の服出してきてもらったはずなのに
    誰かが着た後のような、ワキガの匂いした。
    店員の態度も最悪

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード