ガールズちゃんねる

興味ない人からのアプローチ

147コメント2018/04/19(木) 07:58

  • 1. 匿名 2018/04/16(月) 20:03:18 

    どうやって交わしますか?いくら交わしてみても察してくれなくて本当に迷惑です。ハッキリ言えるわけもなく…断っても断っても食事に誘われ続けるので怖くなってきました。共通の友達がいるのでブロックなどは気まずいです…

    +83

    -11

  • 3. 匿名 2018/04/16(月) 20:04:33 


    ハッキリ言うしかない

    +118

    -2

  • 4. 匿名 2018/04/16(月) 20:04:37 

    彼氏を作り彼氏がいるからと堂々と断る。

    +95

    -2

  • 5. 匿名 2018/04/16(月) 20:04:43 

    無視したら?

    +54

    -0

  • 6. 匿名 2018/04/16(月) 20:04:51 

    おとなぁーしく

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2018/04/16(月) 20:05:04 

    +27

    -30

  • 8. 匿名 2018/04/16(月) 20:05:32 

    断り方がぬるいからイケると思われてるんじゃない?恐ろしいほどポジティブな男っているよ。

    +234

    -4

  • 9. 匿名 2018/04/16(月) 20:05:33 

    >>1
    察することができない人も居るのでハッキリ言ってあげなよ・・

    +154

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/16(月) 20:06:36 

    とことん無視だよそりゃあ。
    電話もメールもラインも無視しなよ。

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2018/04/16(月) 20:06:57 

    >>7
    富山かわいいな

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2018/04/16(月) 20:06:59 

    興味ない人からのアプローチ

    +183

    -3

  • 13. 匿名 2018/04/16(月) 20:07:14 

    はっきり断らずに勘違いされてストーカーになるあるある

    +121

    -2

  • 14. 匿名 2018/04/16(月) 20:07:35 

    目を合わせずに淡々とあしらってる。

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/16(月) 20:07:49 

    >>1
    どうして食事に誘ってくれるの?
    と誘導しろ。そのまま告白させてしまえ。
    そしたらフレるじゃん。

    +152

    -4

  • 16. 匿名 2018/04/16(月) 20:07:50 

    ふつうなら脈なしを察して身を引くと思う。はっきり断って分からせるしかない。

    +129

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/16(月) 20:08:12 

    気になる人がいるとか言えば

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/16(月) 20:08:48 

    目があっただけで両思いかもと勘違いする人もいるから
    恋愛してこなかった人ほど、
    はっきりとわかるように示した方がいい

    +150

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/16(月) 20:08:49 

    あからさまに「彼氏と待ち合わせしてるんでー」
    「彼氏とこれから食事なんですう」
    「彼氏とこれからお泊りなんです」
    という

    +122

    -2

  • 20. 匿名 2018/04/16(月) 20:08:52 

    気になるひとがいて~と相談する。タイプはそいつとは真逆を言う。
    そしたら諦めるでしょ。

    ハッキリ断ったりするのは、逆恨みされるからやめな。

    +32

    -2

  • 21. 匿名 2018/04/16(月) 20:09:18 

    >>11
    続きだっぺ

    +37

    -16

  • 22. 匿名 2018/04/16(月) 20:09:25 


    主さんもハッキリ言えば?

    そうすれば相手も納得して案外諦めるよ

    曖昧な態度が一番悪いよ

    +73

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/16(月) 20:09:31 

    のちのちストーカーにならないように
    はっきりと伝える

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/16(月) 20:09:32 

    >>17
    「もしかして……俺!?」

    +42

    -5

  • 25. 匿名 2018/04/16(月) 20:09:45 

    みんなが言ってる通り、ハッキリ言うしかないよね
    変にいい人ぶって濁すよりも、その方が双方にとっていい

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/16(月) 20:10:13 

    彼氏がいるみたいな雰囲気出せばいい

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/16(月) 20:11:15 

    既婚者や彼女持ちな男にしつこくされたら、トラップに落としたらいいよ。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/16(月) 20:11:42 

    きもwww
    次来たら通報するからwww
    100万くれるなら告白だけはしてもいいよwww
    OKはしないけどwww

    で、どう?

    +8

    -14

  • 29. 匿名 2018/04/16(月) 20:12:05 

    相談を持ち掛けるとか
    目を合わせてニッコリ挨拶するとか
    絶対に辞めた方がいい。
    のちのち、殺されるか怪我させられる。

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/16(月) 20:12:22 

    曖昧な態度やめな。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/16(月) 20:12:25 

    パート先にいる…
    気持ち悪くて仕方ない

    目を合わせないようにしてる

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2018/04/16(月) 20:12:25 

    はっきり断れないなら、彼氏がいる設定で話してみるのはどうかな〜
    この前、彼氏とここ行ってきたんですけど楽しかったんです!みたいな感じで笑

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/16(月) 20:12:27 

    彼女いたことないけれど異様にポジティブシンキンな奴は本当危ないです。相手にどう思われてるかを察することが絶望的に出来ない男には、距離を置いた方が良いですよ。

    +119

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/16(月) 20:12:52 

    ハッキリ断ってる?忙しいとかその日は予定があって〜とかだと気づかない人結構いるよ。
    しつこいとか言ってる人に限ってハッキリ断れてない印象。

    +79

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/16(月) 20:13:47 

    なぜだかいつも興味ない人ばっかりで…
    世の中うまく行かない

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/16(月) 20:14:37 

    >>33
    そういう男だった場合、断っても「照れてるだけ」「素直じゃない」っていう謎変換するからね
    1さんの場合違うと思うけど、そうなったら物理的に距離を置くしかない
    そして司法に頼る

    +67

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/16(月) 20:14:38 

    共通の友達いると嘘ついてもバレちゃいそうだよね

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/16(月) 20:15:10 

    >>7
    富山が可愛い

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/16(月) 20:15:18 

    はっきり断ってもしつこい人いない?あれ何?何回も遊ぶの断っても何度も誘ってくる。見た目不潔だし、タイプじゃないし怖い。なめられているのかな...笑

    +105

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/16(月) 20:15:50 

    分かっているのに分からない振りしてるのか
    本当に分かってないのか…
    どちらにしても面倒な奴だから
    早めにハッキリさせた方がいい

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/16(月) 20:16:00 

    共通の友達にも話合わせてもらって付き合ってる人が居る事にするかな、自分なら

    察しない時点で空気読めない鈍感な人なんだろうから、興味ないとか言っても食い下がりそうだし、男居るアピールの方がてっとり早いと思う

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/16(月) 20:17:33 

    彼氏が出来たので行けませんが一番だと思うよ。そんな束縛する彼氏なんてーとか何とか言うかもしれないけど、倫理観の問題ですとかほんのちょこっと小難しい言葉使うと割と引いてくれるよ。押せ押せでいける女と思われてるわけだから。あとは返信はなるだけしない。反応するだけで脈ありと思い込まれるよ。男は思い込みたい生き物だからね。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/16(月) 20:17:38 

    共通の友達に相談して利用する
    友達「興味なし男くんって好きな人いるの?」
    興味なし男「実は主子ちゃんが好きなんだ」
    友達「え!でも主子好きな人がいるみたいよ?」 
    って感じで

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/16(月) 20:18:06 

    とにかく階段や廊下とかささいな場でも2人きりにならない。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/16(月) 20:18:43 

    私もよくあります。
    普通に無視し続けます
    それで何度も連絡してきたらストーカー扱いでいいと思います

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/16(月) 20:19:05 

    無視はだめ
    男に勝手な解釈させる余地をつくる
    ハッキリとキッパリと断り続けるよりしょうがない

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/16(月) 20:19:50 

    2人だとつまんないしみんな一緒のほうが楽しいからみんなでご飯行こう!って返す。

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2018/04/16(月) 20:19:55 

    どうして「ハッキリ言えるわけもなく」なの?

    +59

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/16(月) 20:20:58 

    一回ちゃんと断れば以後しつこくされてもストーカーに出来るからちゃんと証拠残る形で断っとくと良いよ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/16(月) 20:21:52 

    ラストだっぺ

    +20

    -10

  • 51. 匿名 2018/04/16(月) 20:22:10 

    身をかわす は平仮名ね。
    交わす だと交流することになっちゃう。

    私だったら、うそでも彼氏がいるアピールするかな

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/16(月) 20:22:54 

    美人がキツイのはこういう迷惑沢山してるからなんだろうねー
    仲とりもってくれってのも友達ならともかく「誰?」て奴がしつこくて大変だった

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/16(月) 20:23:11 

    ハッキリ言えないのはお前の性格の問題だろ

    +5

    -11

  • 54. 匿名 2018/04/16(月) 20:24:24 

    はなしかけられたらシカト
    モテないからプライド傷つけられて離れてくか
    逆ギレされるけど効果あり

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/16(月) 20:26:20 

    早めにハッキリ言わないとストーカーになったりして後々大変だよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/16(月) 20:26:48 

    全然モテるアピールではないのだけど、1ミリも興味のない人にばっかり好意を持たれる…。最近は何気ないときに相手の好意に気づくようになってきた(その後は本当にデートに誘われる。)

    だけど、私が気になる人には全く振り向いてもらえない。

    一体どうすればいいのーーー???どなたかアドバイス下さい(T ^ T)

    +60

    -3

  • 57. 匿名 2018/04/16(月) 20:28:00 

    友達に頼まれて二人で会ったら
    彼女と言う事になっていた
    手も繋いでないのに結婚する事になっていた
    プレゼントもいらねえって言ってんだろ‼︎って言ったのにすごいくだらない物を押し付けられた
    もう会えないって言ったら
    自分は心が広いから許してあげるけど
    本当は自分を優先するのが当たり前だからね?と言われて、もう全力で逃げた
    しかし友達にはそいつの主観で作られた設定でクレームが行って、何の言い訳もさせてもらえず怒られた
    逃げようがはっきり言おうが、目をつけられた時点でそいつの思う通りにならなかったら、ブスの嘘つきのクソビッチぐらいの事言われるのは避けられない…

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/16(月) 20:28:39 

    彼氏いないのにいるってウソつくよりも
    彼氏いないけどお断りの方がむしろ明確な拒否じゃない?

    +70

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/16(月) 20:31:27 

    嫌われる覚悟でしっかり拒絶した方が彼の為でもあるよ。察する能力が壊滅的に無いモテない男なんでしょ?
    周りのお友達もわかってくれるよ。

    彼「食事いこうよ」
    主「二人で?」
    彼「うん!」
    主「え、嫌です」

    これ位ムードもヘッタクレもなく断って差し上げて。
    モテる女のツライところね。バッサリ斬って弔ってやるのも優しさよ。

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/16(月) 20:32:19 

    >>50
    佐賀が、はなわだね(笑)

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/16(月) 20:35:32 

    >>2
    デリ嬢…?
    便器がしゃべってるの?

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/16(月) 20:36:23 

    >>56
    あなたが気になる彼は、あなたがどの男にも愛想よく八方美人なのを見抜いているのではないですか?そういう女が嫌いな男性は案外多いですよ。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2018/04/16(月) 20:41:30 

    わからないけど思わせぶりというか曖昧に微笑んで交わしたりしてるんじゃないかな?
    私も誰に対しても同じように当たり障りのない態度取ってたつもりが、恋愛耐性なさそうで生理的に無理な人からアプローチ受けたことある。
    でもお誘いをきっぱり断ったり、意識してそっけなくしたり目を合わせないようにしたりその人にだけは微笑まないように気を付けてたら自然と去って行ったよ。
    多少強気でもいいから断るのも思いやりだと思う。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/16(月) 20:41:54 

    断っても断っても誘ってくるとか怖すぎ。
    こういう執拗い人ってこっちが引いてるの察してくれないよね。
    彼氏に悪いから無理です!くらい言わなきゃ分かってくれなさそう。

    >>7
    東北はやっぱり可愛いなぁ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/16(月) 20:42:02 

    後々怖いから、笑顔で手を振りながら後ろ姿は見せずに遠ざかる!

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/16(月) 20:42:56 

    冷たくしてるつもりでも彼氏いるって分かっても連絡してくる人もたまにいるよね
    ストーカーではないにしろ鋼の精神すぎて怖い

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/16(月) 20:47:59 

    はっきり意思表示するのが第一
    あとは味方をつけるのがいいと思う

    転職してすぐ上司との世間話で実家のことを喋ったら、後日私が親を紹介したまで話が飛躍したことあるよ
    他の課の人達から結婚するんだって?と言われて発覚したんだけど
    プロポーズされてないどころか付き合ってもいないうえに告白もされてないし個人的に食事とかもない
    好きではないってそこそこ大きな声で1対1で伝えた
    結局私は退職したんだけど、最後の出勤日に家に遊びに行くからって普通に言われてマジで怖かった

    ほんと話が通じない人がいるから

    +67

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/16(月) 20:51:21 

    話をする機会ごとに宗教を匂わせる。

    目の前であらゆる事に毒つく。

    こいつヤバいと思わせる。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/16(月) 20:57:11 

    >>57
    男も異常だけど友達がクズ過ぎる…絶縁してないなら早く縁切った方がいいよ!

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/16(月) 21:05:05 

    基本、恋愛経験の無い男って、ちょっと優しく話しかけただけで、すぐ好きになってくるよね!
    もう優しくしないしか無い!

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/16(月) 21:07:05 

    >>12
    これ名言だよね
    男でも女でもいるけど、モテないのに「好意を向けられて、迷惑な人なんていない!!」って
    本気で考えて、惚れた相手に猛アタックしてる人、相手にとって迷惑なことに気づけよと思う。

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/16(月) 21:08:31 

    いい男にかぎって一回断ったら2度と誘ってくれない
    キモいのにかぎって断っても断ってもガンガンくる

    +82

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/16(月) 21:13:26 

    マジではっきり言ったほうがいい。私も主さんと同じで共通の知り合いがいて、もう一人の人(女)と仲良くなりたいがためにハッキリ断らなかったんだけど、何を勘違いしたのかもっと俺に素直になれよ!!!ってキレられたことある。
    ああいう人達は本当にちゃんと嫌だって断らないと自分の中で話進めるよ。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/16(月) 21:20:12 

    19歳の頃まっっったく興味のない人にしつこく言い寄られて、でもなかなかはっきり好きじゃないって言えなくて誘いを断ったり連絡シカトしたりテキトーな脈ナシ対応してたらめげずに丸1年ずーーーーーーっとアプローチしてきた人がいた

    本当にしつこくて段々ストーカーみたいになって、その時ようやくはっきり好きじゃないし気持ち悪いからやめてほしいって言ったら逆上して捨て台詞吐かれてそれっきりになりました

    男って本当にはっきり言葉にしないと分からないんだってそこで学びました

    +10

    -5

  • 75. 匿名 2018/04/16(月) 21:20:46 

    嫌いな人からのアプローチより、気まずい思いのほうを優先したら益々自分が追い込まれるだけだよ
    相手は「断れない=押せばイケる」って思ってるんだから通じない
    「食事にも何処にも行くつもりはない。これ以上言ってこないで下さい」とハッキリ言わないとね
    それでもしつこく言ってくるなら警察に相談。何か無ければ警察も動いてくれないけど
    そういう注意人物がいるのを知ってもらうだけでもいい

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/16(月) 21:20:54 

    タイムリー!
    私が一年弱、その男で悩んでました!
    最初は曖昧に、やんわりと断る。からの、シカトでしたが、いくらシカトしても来る、俺通信。
    いつヒマ?今度あそこ行こう、と、シカトしても誘われるんですよね。
    いい加減、ウザいしキモいんで
    「彼氏にケータイ見られて、激怒したの」
    「てか、もうすぐ結婚するから婚約者なんだけど
    本当に迷惑だから、もう連絡しないで」
    と、キッパリLINEで送ったら、二度と連絡こなくなりましたよ。
    コツは、「彼氏(婚約者)が激怒」のフレーズです。
    そうゆう男って、女を舐めてるところがあるような気がします。
    だから、怖い男がいる、ってわかると即、逃げますよ!
    私の場合はね、舐められてた部分もあると思う。
    主さんも、曖昧にしてないで
    頑張って!

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/16(月) 21:24:38 

    >>76
    あ、ちなみに
    この彼氏設定は、まるっきり嘘ですw

    嘘も方便ですよ!
    ストーカーになる前に!

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/16(月) 21:27:50 

    >>76
    怖いっていうか、ああ自分の出番はないなー
    って思うんじゃない?
    自分について親密な彼氏と話してるとこ想像すれば
    男でも女でもやっぱりさめるよ、逆に考えてみても

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/16(月) 21:33:13 

    キョーミない人と1秒も
    いっしょににいられない私たち♪
    興味ない人からのアプローチ

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/16(月) 21:39:50 

    まさに今困ってます。
    フェイクの指輪とか効果あるかな?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/16(月) 21:42:00 

    共通の友達に相談したら?
    信用できない友達なら両方から距離とるしかないけど
    味方がいないといつのまにか主さんが悪者にされてたり、妙な応援されて更に面倒になったりするよ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/16(月) 21:43:41 

    はっきり言うしかないんだよね
    誘わないで、他に好きな人がいる、あなたに恋愛感情はないと言ってもしつこい人がいた
    もう完全無視するしかなかったよ
    自分を守るためには仕方ない!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/16(月) 21:53:06 

    失礼なんだよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/16(月) 21:56:14 

    二人でとサッカー観戦、野球観戦、コンサート。
    チケットとれたと何回も誘われたけど二人はまずいよ。みんなでならいいよ?と数回断ったら察してくれたよ。
    そんなもん、みんなしてると思う。



    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/16(月) 21:57:58 

    >>56

    普通はそう。
    男性は9割りの女性がオッケー
    女性は1割りの男性しか受け付けない

    必然的にそうなる。

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/16(月) 21:58:38 

    スペックによるかな

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/16(月) 22:02:08 

    >>1
    私も同じような経験が何度かあって、
    1人目はストーカーめいたことされてしまい。

    2人目は仕事中こちらの忙しさ御構い無しに話しかけてこられて距離を詰めようとされて。

    3人目は2人目の人と仲良の良い男だったんだけど、2人目の人が私にグイグイいってるの知ってて「アイツキツイよねー、俺は分かってるよ」みたいなことを直接ではなくラインでよく言ってきてその流れで誘うようになり。

    どの人もみんな私は好意がないっていうかむしろ嫌いだった。

    なのに1人目にストーカー化された経験があったので、自分の意思表示が少ないんだと思って2,3人目に対しては割ときつくはっきりと断ったり、話しかけてこられたらちょっと睨むくらいの目つきで対応してたら、
    そのうちに「思ったよりキツイ女じゃん」と思われたみたいで去っていってくれました。

    嫌われたくない、誰からも好かれたい、
    みたいな心は捨てて、
    余計な人からは嫌われてもいいからちゃんと自分の意思表示をハッキリすることが何より大切だと思う。

    「私彼氏とか好きな人以外の人とは勘違いさせても悪いし、出かけないんだよね。だからごめんね!」
    くらいのことは言っていいと思う。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/16(月) 22:06:05 

    新規採用の職場の2歳上の男性先輩がはじめは手取り足取り教えてくれて定期を買うのわからないだろうから駅までついていこうか?っていうくらい親切だったけど気持ち悪いから、好意を断ったらそこからめちゃくちゃ意地悪された。


    同じ職場の近い関係は上手に断らないと酷い目にあうよ。


    +34

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/16(月) 22:15:24 

    既婚者でアプローチしてくるおじさん、「彼氏出来ました」と言っても通じずハッキリ「既婚者と2人で会うのはしないようにしてます」と断ったら勘違い女と罵りのメールが来ました
    結果離れられるかと思ったら逆に粘着されてずーっと悪口言われてる
    こんなの出会った時点で詰んでない?
    どうしたらよかったの
    職場の人だからしょっちゅう人格否定されてもう仕事辞めたいけど、なんでこいつのために私が仕事辞めなきゃいけないのか意味不明!
    上司に言ってもその場では「ひどいね!」と同調してくれるものの注意してくれない(か、もしくはしても効果ない)結局男は男の味方なのかなと思う
    悔しい

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/16(月) 22:25:27 

    勘違いしてすぐ恋愛感情に火がつく男って、今までもそうやって女の子に逃げられてるから「絶対逃がさない」って意気込みでアタックしてくるよね
    こっちの気持ちなんて考えてない
    断りにくいような卑怯な誘い方をしたり、やんわり断っても気付かないフリでひたすら押してくる
    なんなら先回りして逃げ道をふさいでたりする

    断ったら次の日には他の女の子追いかけてるパターンもあるけど、私が断ったことがトドメの一手になってしまい劣等感こじらせて今まで逃げられた女の子達のぶんまで呪って粘着してくるやつがいた

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/16(月) 22:26:00 

    男って嫌いな女にも粘着するから怖い
    悪口言いながらがるちゃんに貼り付いてる男みたい

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/16(月) 22:29:02 

    モテる女性は、可哀想だけど八方美人は辞めて、
    本当に信頼できる人にだけ笑顔や優しさは見せたほうがいいよ。

    たとえ相手が女でも、可愛いとか美人とかモテるってだけで何も悪いことしてなくても勝手に嫉妬して勝手につけあがっていじめるタイプの人はいる。
    最初から隙を見せないようにするべき。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/16(月) 22:29:44 

    え?きも!

    くらいのことは言えるようになっちゃった方が楽だと思う。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/16(月) 22:31:02 

    >>81
    私もそう思います。
    味方がいたほうがいいと思います。外堀埋められたら厄介だし。
    あと、いいひと、優しいひとをやめましょう。
    あなたは 察してほしいと思っているようですが、鈍感な人はそんな事できません。
    わざと鈍感なふりをしているかもしれませんが。
    察してくれるのは一分の気の利いた人だけです。
    周りを味方につけてからハッキリ断ったらいいと思います。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/16(月) 22:44:33 

    >>89
    うわぁ…とんでもないセクハラパワハラクソジジイに目付けられたね。許せんわ、可哀想に。上司のそのまた上はいない?そこまで来たらもっと上に直接掛け合うしかないよ。やり取りしたLINEやメールなどは消さずに保存。89さんの断る理由は至極真っ当だよ。人格否定される件については録音。スマホでもアプリあるから、録音にしたまま机やバッグにいれる。ポケットに忍ばせておく。自分がいない所での録音は盗聴になるらしいので、いる状態で。もしもセクハラのくだりが無かったとしても人格否定は立派なパワハラだからね。悔しく納得出来ない気持ちよくわかるよ、でも一番に自分を大事にしてね。心が疲れてしまうなら全部ブチまけて健やかに過ごせる所へ移る選択肢もあるからね。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/16(月) 23:10:18 

    >>89
    フロアの女性全員とか、とにかく味方をたくさんつけておいたほうが良いよ。既婚者って変な好意寄せるくせにはっきり断ると自意識過剰扱いしたりほんとどうしようもない。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/16(月) 23:31:18 

    ハッキリ断らない方が悪い。
    察してちゃんウザイ。
    デモデモダッテもウザイ。

    +2

    -8

  • 98. 匿名 2018/04/16(月) 23:33:41 

    >>89

    え?
    既婚者からいいよられるのはハッキリ断るべきだよ。
    馬鹿にされてるんだから。
    既婚者だと知られてなお誘われるのは
    お前は既婚者不倫がお似合いって馬鹿にされてるんだから。


    +4

    -3

  • 99. 匿名 2018/04/16(月) 23:35:03 

    ちょw
    独身同士の興味ない人からのアプローチに限定したら?
    不倫のお誘いに悩むってバカすぎる



    +5

    -1

  • 100. 匿名 2018/04/16(月) 23:47:46 

    >>88
    こういう事例だってある。
    主さんが、はっきり断れないっていうのも、後々のこととか考えて、何か理由があるんじやない?

    わたしも、共通の友人の多い男友達にしつこくされたとき、苦労した。
    はっきり断ればいいってそりゃそうだけど、言う方も気を使うし、なんで勝手に好きになられただけでこっちが気を使わなきゃならんのかわからんし、
    だいたいこっちが遊ぶ約束何度もスルーしてラインも既読無視してら時点で気づかない鈍感さが気持ち悪い。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/17(火) 00:16:18 

    「人として」優しくしても勘違いするやつはする
    多分女にもいるんだろうけど

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/17(火) 00:16:23 

    >>39
    好きになったら理性止められない人種

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/17(火) 00:20:42 

    >>74
    あなたも好きな人に「気持ち悪いから」なんて言われたらムカつかない?いや好きな人じゃなくてもそんなこと言われてムカつかないひとなんていないよ

    +1

    -5

  • 104. 匿名 2018/04/17(火) 00:23:09 

    >>100
    既読スルーとか無視とかそういうのは通用しないんだよ
    都合のいように勝手な解釈されちゃうからさ
    明確に拒否の意思表示しなきゃだめ

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/17(火) 00:24:18 

    >>101
    やっぱり男のほうが図々しくて強引なもん

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/17(火) 00:30:46 

    男性って好きな子より、ちょっと憎たらしくて思い通りにならない子に長期間粘着したりするよね。
    効率悪いと思う。

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2018/04/17(火) 00:30:46 

    押せばイケると思ってる上から目線の場合もあるけど、付き合えなくてもいいから傍にいさせてほしいみたいなのもいる
    その場合は切ろうとするとしつこく縋ってくるけど、ほどよく距離感保ってくれるし向こうの連絡スルーしてもこちらが暇なときに呼び出すとシッポ振ってすぐ来る
    わたしのキープ♂がそうだった

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/17(火) 00:35:50 

    >>106
    聞いたことない
    めちゃくちゃ女々しい男友達いるけど好きじゃない女には全然無関心なかんじ
    好きな子だから悪い女で振り回されても許しちゃうっぽいこと言ってた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/17(火) 00:49:43 

    >>85
    それはない。
    もしそうなら婚カツなんてビジネス成立しないと思うよ。

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2018/04/17(火) 00:59:09 

    食事に誘われたら「その日はデートなのでごめんなさい」って言ってみたらどうですか?それでもしつこいならこの世から消してしまえばいいんじゃないでしょうか。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/17(火) 01:45:06 

    真剣に疑問なんだけどこういう男性って将来結婚できてますか??
    どんな女か何気に気になるw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/17(火) 01:47:11 

    あとこれ系の男って高望みだと思いません?
    手の届かない女ばかり好きになって追っかけてる
    だから女に気持ち悪がられたり利用されたり馬鹿にされたり

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/17(火) 06:24:13 

    現在アラサーです。

    中学時代の同級生の既婚男が深夜2時くらいに20件くらい着信を残してきます。しかも3年くらい前から高頻度に。

    朝起きるとその男からの着信がビッシリ残っていて気持ち悪いです。深夜に着信があるくらいだからたいした用事じゃないはず。

    5年くらい前の同窓会以来その男と顔を合わせていません。

    興味ない人からのアプローチとは少し違うかもしれないですが、興味ない人からの嫌がらせに近い着信がバカにされているようでとても腹ただしいです。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/17(火) 07:38:56 

    このタイプの男に加え、>>92の指摘する女と一緒のチームに配属されると地獄
    男同様異常な粘着質な性格で、男の援護射撃に嬉々としてモラハラしまくってくる
    職場という気を遣わなければならない環境ですら、こいつらは遠慮なく自己を擦りつけてくる
    男も女も、全身から「俺・私の全てを見て認めて受け止めて褒めて愛して」というひたすら忍耐と無償の愛をくれる母親を求める愛情餓鬼の妖怪になって纏わり付いてくる
    纏わり付いてくるどうでも良い男は、何故か援護射撃までしてくれる協力女には興味を示さない
    見た目も性格も似た者同士なのに

    こいつらは本当は恋愛を求めているのではないと思う
    幼児期からおチンチンを温かい目で見てくれ、ワガママも受け止めてくれた、あの大好きな第2のお母さんになってくれると思った女性に、存在と人格をまるごと認めて欲しい子供なんだろう
    だから断られたり嫌われているというサインに全く気付かない
    拒否されると実家のお母さんにやっていた様に、本性の幼児性が剥き出しになる

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/17(火) 08:18:33 

    私の周りでは好きな人には相手にされず興味のない人からばっかりアピールされる!!って言ってる人は大体婚期逃してる。なんでだろうね?

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2018/04/17(火) 08:33:28 

    はっきり言わないからまだイケると思われてるんだよ
    勘違い野郎にははっきりきっぱり言うしかない

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/17(火) 08:44:02 

    ハッキリ言わなきゃわからない人ほどハッキリ言ったら逆上する

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/17(火) 08:49:52 

    共通の友達に相談はできないのかな? 食事断り続けてるのにしつこくて困ってることを言ってみるとか。迷惑かけたくないなら自分ではっきり断るしか方法はないですよ。優しさのつもりで濁してるつもりなんだろうけどハッキリ断ることも相手にとっていいこともありますよ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/17(火) 09:08:56 

    しつこかったから、はっきり言いましたが、それでも結構しつかった。それまで敬語だったんですが、「私はあんたが嫌いねん。」「無理」「意味わからん」のような言葉で拒絶しました。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/17(火) 09:12:40 

    断っても断ってもしつこく言い寄ってくる人はちょっと恐怖だけど、好意を持ってくれる人がいるってことは私はうれしいと思うんだけど。
    もし自分が片思いしてて、その相手は私のことなんとも思ってなかったらもしかしたら自分も相手に気持ち悪いって思われてるかもしれないんだよね。そんなの辛すぎる。
    私がモテないからかもしれないけど、付き合う付き合わないは別としてありがとうと思う。

    +4

    -13

  • 121. 匿名 2018/04/17(火) 09:34:08 

    >>12
    コレの男性向けマンガバージョンご存知の方いません?

    好きって言われて嬉しくない女の子なんて居ないよみたいなやつ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/17(火) 11:41:09 

    キモ男ほどしつこいよね。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/17(火) 12:17:48 

    塩対応は効かない
    はっきり言った方が良い

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/17(火) 12:32:56 

    モテナイ男あるある
    そいいう男は好きになったら一直線
    一途を履き違えたただのストーカー
    偏差値低いのに高い女性ばかり好きになって追っかけてる
    身の程がわかってない

    そんな男何人も出会ったよ
    本当に可哀想になる
    ただこちらは都合良い便利な男だから関わってるだけなのに「俺はこのくらいの女性に遊んでもらえてるレベルなんだ」と勘違い

    んで『俺今女の子に告白されてて。でもまったく可愛くないしメイクもしてないし服装も地味で洒落っけがないから好きになれないから「まず見た目お洒落になってから俺に告ってな?」って言った』の発言にキンモーーーーおもった

    もう勘違いにも程がある
    そいつは素人DTのブサオです

    脈なし片思いしてるひとみんなに言えるけど高望みだと思う
    まぁ良い意味で純粋な人でもあるけど惨め
    そんなんで自分と釣り合ってる女性と付き合っても『妥協した』とか思ってそう


    +12

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/17(火) 13:58:28 

    大学の時のバイト先に新しく入ってきた奴が同い年でグイグイ系だった
    毎日質問メールが来たりぬいぐるみをプレゼントされたり…タイプじゃなかったし生理的に無理で逃げ回ってた
    その後メールで告られたのを断って気まずかったけど、そいつすごいポジティブで「今まで10人付き合って全部自分から告ったけど、ふられたのは君が初めてだったわー」と笑ってた
    それからは何故かフツーに友達になれたし、なんなら自分が失恋したときその人に彼女がいなかったらお願いしたいくらいになってたけど、結局タイミング合わなくて「やっぱ運命じゃないじゃん」つって笑って終わった

    コミュ力あるタイプなら意外とサッパリしてるかも

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/17(火) 14:50:18 

    わたしもキモ男にしつこくされて、おっさんなのに何の勘違い??周りの人には警察に行きなさいって言われましたが、変な調書をされるのも怖いしと思い行けませんでしたが、あまり酷かったらやはり警察かな。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/17(火) 14:59:01 

    >>125
    その男は例外じゃない?
    やり手のモテ男

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/17(火) 15:00:43 

    はっきり言うのが一番ではあるけど、そうすると今度は逆恨みしてくる可能性があるから怖いね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/17(火) 15:28:15 

    挨拶すらしないように、顔背けてそば通るのも、「好き避け」だと思われるみたいで、もう、そいつがそこにいるだけで蕁麻疹出そうになってくる。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/17(火) 15:50:22 

    大学時代の心理学の先生が、断る時とかひたすら敬語で断り続けると他人感が強くなるって言ってた気がする。元々が親しければ親しい程効果はあるらしいけど、最初は仲が良かったというか普通くらいだったのかな、、?なんか主さんみたいなタイプって実は意外とはっきり断れてないってケース多いよね。
    それかよっぽどそいつが恐ろしい程のポジティブ野郎なのか、、

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/17(火) 15:54:49 

    共通に友達いるし
    告白されてもないからハッキリ断ることもできない。
    友達として接してきてるなら勘違いしてる自分が情けないし…ってこと前にあった。
    私は忙しいからって誘い断ってたけど察してくれなくてしんどかったからLINEを未読スルーしたら諦めてくれたよ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/17(火) 16:07:56 

    >>113
    それは好きとは違うね
    舐められてる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/17(火) 16:08:54 

    >>111
    勝手なイメージだけど、大人しくて優しい人かな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/17(火) 16:33:28 

    >>76
    女目線はそうだろうね
    でも男はプライドがあるから女の子みたいに相手にされてない相手に1年以上も執着しないよ

    舐められてるとか言うけど恋は盲目だからね
    好きで余裕がないからそこまで必死になれる
    返信が来ただけでもまだ望みあると勘違いしちゃってるんだわ
    そうゆう男は好きになったら一直線だからね
    それほど君は魅力的だったんだろう

    そうゆう男は諦めるという選択肢がないから好意持たれたらあなたのことは友達にしか見れない!とはっきり言って徐々に徐々にフェードアウトがいいよ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/04/17(火) 17:08:12 

    >>134
    >>76さんじゃないけど、フェードアウトで諦めるかな?習い事で同じクラスだから次から他のクラスに行く予定。

    相手の来にくい時間にするから追いかけてまでは来ないだろうけど、振り替えに来そうで不安。
    前にクラスを追加したら次の期にすぐ来たから油断ならない…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/17(火) 17:35:48 

    彼氏が嫌がるから連絡やめてって言っても、彼氏の束縛大変だねって言って誘い続けるツワモノもいたよ。
    ダメだ言葉通じない人だと思ってブロックしました。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/17(火) 18:49:00 

    >>136
    それは舐められてるね…
    舐められてるパターンと女々しいパターンなら舐められてるパターンのが嫌だな ウザイ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/17(火) 19:41:15 

    ごはんいいよ!
    他の子も誘うなら!
    みんなで行こうよ!
    私、今好きな人いるから、二人じゃなければいいよ!

    どうですか?
    早く諦めて欲しいですね‥

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/17(火) 21:17:24 

    二度と誘われない理由を言い『行けそうになったらこちらから連絡します。』で通す。
    それでも、会えなくてもたまには連絡してもいいですか?とかはもうスルー。
    察しろだし。相手をもっと観察しろだし。
    これだから…ここから先は私も人のこと言えたもんじゃないから何とも言えませんが。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/17(火) 21:47:52 

    わたしもストーカー気持ち悪い思ってたけどまさか自分もそんなふうになるとは思わなかったよ
    いざ自分がなると気持ちがわかるというかなんとも言えない気分になったw
    なんか止められないんだよね
    もう耐えられない!彼が傍にいなきゃ苦しい!って内臓が爆発しそうな感覚になる
    んで鬼メール鬼電… 
    バイト先や住まい行って外から観察したり…

    これは体験したひとにしかわからないかも
    自分がしていることが異常なのも分かってない
    もう視野が狭くなりすぎちゃうというか…
    そのときはその人しかいない!って本気で思っちゃってるの
    恋って時に人を狂わす

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/17(火) 22:03:32 

    >>140
    んー、ストーカーの書き込みも珍しいな………

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/17(火) 22:04:56 

    私も仕事仲間にいる。本当に気持ち悪い…けど仕事で毎日関わる人だから関係を崩したくない←自分が仕事を優先にしていてはっきりしないからと、悪いの分かってるから我慢してます。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/17(火) 23:00:01 

    断り方が優しすぎるのでは?
    私の妹の話だけど、職場の一回り年上のキモデブ男にロックオンされて、最終的にストーカーになって警察沙汰まで行ったんだけど、
    優しい子で相手も職場の先輩だから、最初はやんわり拒否ってて、でもああいう男ってほんと謎のポジティブ思考で、ヤツの中ではなぜか最初から両思い設定なんだよね
    断っても全然通じなくて、昼夜なく連絡がきて、こっそり上司から注意してもらったら、思わせ振りなことして僕を騙しておいて、何様のつもりなんだ!って逆ギレして陰湿なストーカー化した
    なんか主のその人もそういうタイプな気がする
    共通な知人がいるから何?はっきり拒否ればいいし、それで味方してくれなければそいつもろとも切ればいい
    何かあってからじゃ遅いよ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/18(水) 00:23:18 

    >>135
    徐々に、だよ
    急に拒否ったり拒絶反応見せたりするのが1番駄目

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/18(水) 00:25:48 

    あと逆恨みされるってことは舐められる証拠
    本当に好きで女々しくしつこい場合は惚れた弱みで何言われようがされようが結局許しちゃうからな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/18(水) 02:47:35 

    逆恨みって好きだったからこそ、その反動で恨むよね騙されたー!ムカつく!って
    それはわかるんだよ 相手に裏切られたから

    ただキチガイ男は別に騙したわけじゃないし否定反応してるのに気付かないでハッキリ断っただけで逆恨み
    怖すぎる

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/19(木) 07:58:18 

    >>16
    逆に必死に会う機会を増やして視界に入ってくる気持ち悪い男も出てくる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード