-
1. 匿名 2018/04/15(日) 13:38:15
最近ニュース見なくなった人いますか?
私は同じ記事を長期間だらだらやっててもう飽きてしまいました。てかニュース知ったって得より損しかないし、ニュース見る暇あるなら本読んでたほうが数倍知識とかつくと思います。
相撲もたけしの事務所も渋谷すばるも私には無関係です。+201
-4
-
2. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:09
もっとやる記事はあるはず+143
-0
-
3. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:10
+16
-19
-
4. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:21
とくダネ! はクソ過ぎて話にならん
おヅラもゴチャゴチャとイチャモン炸裂させるしw+89
-1
-
5. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:23
モリカケもね。そば食べたくなる。+142
-3
-
6. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:31
テレビ自体見なくなった+142
-2
-
7. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:44
偏向報道ばかりだから見ててイライラする+191
-4
-
8. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:46
テレビのニュースは見なくなった
モリカケの茶番ばっかりだし+159
-1
-
9. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:47
フェイクニュースぱかりだし、見ないし信じない
本は読んでるよ+126
-2
-
10. 匿名 2018/04/15(日) 13:39:52
いつまでもどーでもいいくだらないニュースばかり
アメリカがシリアの攻撃開始したり北朝鮮の核について進展があったり…もっと話さなきゃいけないことがあるだろーってイライラするので見るのやめてしまった+160
-2
-
11. 匿名 2018/04/15(日) 13:40:15
ニュース番組におヅラ、ミヤネはイライラする+66
-1
-
12. 匿名 2018/04/15(日) 13:40:18
ニュース見てにらみシワ増やすなら
好きなもの見て笑いシワ増やした方がいい+63
-0
-
13. 匿名 2018/04/15(日) 13:40:22
時事についていかないと時代に取り残されそうで不安にならない?+0
-30
-
14. 匿名 2018/04/15(日) 13:41:16
おヅラの論点ズレまくりトーク
おヅラ通常運転w+21
-1
-
15. 匿名 2018/04/15(日) 13:41:23
朝は家族が観るから観てる
あとは夕方のグルメ特集とか特集しか見てない+4
-1
-
16. 匿名 2018/04/15(日) 13:41:24
正直他にも報道しなきゃいけない事あるのに
何でモリカケばっかやるんだ…と思ってる。
日本終わってるよね。+130
-1
-
17. 匿名 2018/04/15(日) 13:41:24
はい!大谷くんがいつのまにかアメリカ行ってた。+7
-1
-
18. 匿名 2018/04/15(日) 13:41:41
サンデーモーニングより
ニチアサの方がためになる+16
-0
-
19. 匿名 2018/04/15(日) 13:42:27
テレビ観てなくてもネットやってるとニュース情報が目に付いちゃうよね+25
-0
-
20. 匿名 2018/04/15(日) 13:42:28
ほんと、アホらしいNEWSを毎日毎日よくも飽きずに報道(笑)出来るよね。
コメンテーターも、どこで見つけてくるのか嘘臭い専門家やら、芸人、タレント、スポーツマン崩れでまともな事言えない人多いし。+118
-0
-
21. 匿名 2018/04/15(日) 13:42:30
とくダネ、ミヤネ屋、ミスターサンデー
司会者がクソ+56
-1
-
22. 匿名 2018/04/15(日) 13:42:55
ニュースだけじゃなくテレビ自体観てない
+55
-0
-
23. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:03
報ステもスポーツニュースしか見ない
朝日系の解説員が青臭い事ばっかり言って鼻につく+41
-2
-
24. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:05
不倫と森加計しかどうせ地上波はやらないもん
BSのニュースはみてる+81
-0
-
25. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:13
ニュースは見るけど、朝と夕方の情報番組がただのワイドショーだと気づき今は演出やコメンテーターのないnhkのニュースとbsのワールドニュースを見ています+21
-0
-
26. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:22
>>1
昔はテレビのニュース番組>スマホ、だったのが今ではスマホ>>>テレビです
モリカケ、相撲、韓国のニュース出た時点でスマホ触ってたら今では最初からテレビ消してることおおくなったし+36
-0
-
27. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:27
テレビなんてとっくに捨ててない+17
-3
-
28. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:52
ワイドショーは本当に要らないと思う
朝夕ってニュースやってるんだから昼間はドラマの再放送で良いよ+83
-0
-
29. 匿名 2018/04/15(日) 13:43:58
毎日起こる事件や事故に不祥事、ネガティブな報道ばかり見てるとこの世に絶望しかなくなる+9
-0
-
30. 匿名 2018/04/15(日) 13:44:10
ネットのほうが情報が早い+78
-0
-
31. 匿名 2018/04/15(日) 13:45:14
>>23
この前久々に報ステ見たけど相変わらず酷すぎ
国民の選挙で選ばれた与党政治家の事を何様気取りで上から目線でこき下ろし
+61
-2
-
32. 匿名 2018/04/15(日) 13:45:28
テレビ番組で芸能人がこんな事言ってましたよっていうネット記事。
あれはニュースなのか、バイト記者の稼ぎの場所なのか。
+11
-0
-
33. 匿名 2018/04/15(日) 13:45:51
安倍さんを、愛国自民を貶め、傷つけようと必死な反日パヨクマスゴミ共。
こいつらを日本から叩き出すこと。
安倍さんを、愛国自民を護り抜くことは私たち愛国サポート民の誇りある使命です!!
モリカケは、フェイクニュースよ! 言論テロよ!!
自民サゲ、許さぬわれら愛国民!!+60
-5
-
34. 匿名 2018/04/15(日) 13:46:00
朝も夕方もニュースいらない。
ニュース解説の偏った考えはいらない。
ありのままの事実だけ報道しないのなら
ヒーリングミュージック流して画面は時間だけ表示して欲しい。+33
-0
-
35. 匿名 2018/04/15(日) 13:46:56
おヅラのウンチクたれが不快
何でもお前の話が通ると思うな+9
-0
-
36. 匿名 2018/04/15(日) 13:47:06
相撲の件で偏向報道激しいなって感じてニュース番組を見るのやめた+35
-0
-
37. 匿名 2018/04/15(日) 13:47:26
2年程前壊れてから一切テレビをみてないですが、今のところ何の支障もないです。
災害とかあると困るのかな?
fmラジオはよく聴いてます。
by大阪住まいの子育て世代+15
-0
-
38. 匿名 2018/04/15(日) 13:47:52
でもそういえる今の方がマシに感じる
昔は皆テレビ鵜呑み状態じゃん。+42
-0
-
39. 匿名 2018/04/15(日) 13:47:53
ネットは様々な人が多角的視点から一つのニュースを分析してるから公平に判断できるけど、テレビのニュースは一方的に肯定や否定してそれの繰り返し。自分で考える暇も無い洗脳だよあれは+27
-0
-
40. 匿名 2018/04/15(日) 13:48:33
テレビしか見ない祖母でも地震やシリアの話題少ないって感じてる
若い人がテレビ見なくなるの当たり前だわ+29
-0
-
41. 匿名 2018/04/15(日) 13:48:45
NHKなら見てる。
バカばっかりのゴシップワイドショーは見ないよ。+4
-16
-
42. 匿名 2018/04/15(日) 13:49:06
心が痛むニュースが多いので見れなくなりました
誰がどんな風に殺されたとか正直知りたくありません+22
-0
-
43. 匿名 2018/04/15(日) 13:49:07
ZIPとかタレントや素人の
コメンテーターとか
不快なだけだし
見なくなったなー
+28
-1
-
44. 匿名 2018/04/15(日) 13:49:22
安室引退だのsmapだのだらだらやり過ぎてその頃から見るのやめた。
未成年にはさっぱり。+19
-0
-
45. 匿名 2018/04/15(日) 13:50:05
>>1のはニュースってよりワイドショーかな?
昼の番組はほんと下らないし司会やコメンテーターの発言も邪魔だし見ててイライラしかないわ+5
-0
-
46. 匿名 2018/04/15(日) 13:50:17
森友問題からテレビ見なくなった
前は仕事行く前にニュース見てたけど今はNetflixで映画とかアニメ流してるよ
+57
-0
-
47. 匿名 2018/04/15(日) 13:50:28
>>42
多くなったんじゃない
昔がそういうの隠しやすかっただけ+7
-1
-
48. 匿名 2018/04/15(日) 13:52:37
世間は思うほどジャニーズにも小室ファミリーにも興味ない+25
-0
-
49. 匿名 2018/04/15(日) 13:53:25
夜のニュースはどこの局もメインキャスターが据わった目で現政権批判してるの見て怖くなる。
選挙特番のときは本性丸出しで安倍首相に対して憎々しげにインタビューしてるの見て、この人たちはこんなに偏った報道をして大丈夫なのかと思った。
中立で落ちついてみられるまともなニュースは地上波にはもはや無い。+54
-1
-
50. 匿名 2018/04/15(日) 13:53:26
ワールドビジネスサテライトは好きだよ+12
-0
-
51. 匿名 2018/04/15(日) 13:55:08
テレビがフェイクニュースについて扱う時には決まって
フェイクニュースはあくまでネットの問題としてしか取り上げないのがおかしいよね
自分達が嘘・捏造・偏向で散々視聴者を騙してきたという自覚も反省もないのだから呆れる+40
-0
-
52. 匿名 2018/04/15(日) 13:55:33
相撲は、どんどん方向性変わって言っててちょっと懐疑的に思えてしまう。
でも、もとが宮家のルーツの方が、女性について、神事として伊勢神宮の斎王の事をあげていて「そうそう」と思えた。今は斎王としてはご不在だけど遣いの方はもと皇族女性が司られている。
何に於いても長きにわたるものには意味や意図があって、それに対し、神事や伝統とに絡めて、差別だ蔑視だという風潮には同じ女性としても辟易気味。
その他も、国会取り上げるにしても、何にしても、同じ事の繰り返しで、それも割ともう辟易。+23
-0
-
53. 匿名 2018/04/15(日) 13:56:21
テレビが壊れてしばらく経つけどテレビがなくても何も困らないことに気づいた
本当に図書館で本を借りて読んだ方がおもしろい+20
-0
-
54. 匿名 2018/04/15(日) 13:56:22
テレビのリポーターって数数えられないの?
この程度の人数で大規模とか説得力全く無いんだけど+44
-1
-
55. 匿名 2018/04/15(日) 13:56:23
>>25
NHKのニュースも偏向ばっか+47
-0
-
56. 匿名 2018/04/15(日) 13:56:46
ミヤネ屋見てたら熱愛報道のあとに深刻なニュースやるから
優先順位が違うと思うわ+20
-0
-
57. 匿名 2018/04/15(日) 13:58:06
>>4
新しく加入したアナは男性も女性も結構良いよ+0
-2
-
58. 匿名 2018/04/15(日) 13:58:46
シリア攻撃やヒラマサ五輪のノロウイルスなど、海外では大きく取り上げられてるニュースをネットでしか知ること出来ないんだもの、そりゃ見限られるよ+45
-0
-
59. 匿名 2018/04/15(日) 14:00:21
朝はNHKのニュースかな。ワイドショーとかは何年も見てない。夕方の特集も前は見てたけど結局いつも同じような内容だから+6
-0
-
60. 匿名 2018/04/15(日) 14:00:47
テレビ壊れて買い換えようとしたけど結局テレビなくてもいいからゲームとdvd用のモニターだけ買った+12
-0
-
61. 匿名 2018/04/15(日) 14:01:32
テレビキャスターも国民の選挙で選ばせてくれないとこのテレビ離れの流れは変わらないだろうね+21
-0
-
62. 匿名 2018/04/15(日) 14:01:41
ニュース女子を叩きまくってしつこく取り上げるにするマスゴミ。
だったらテレ朝やTBSなんて放送免許剥奪だろ。
産経が誤報道した時(米軍が人命救助してないのにしたと報道)なんか
Yahooはトップでバナー出して誤報道のお詫びみたいの出してたけど、
朝日や毎日のフェイクニュースも大々的にお詫び載せろよ!+38
-0
-
63. 匿名 2018/04/15(日) 14:01:50
森友も加計もどうでもいい!!+46
-0
-
64. 匿名 2018/04/15(日) 14:02:54
>>60
私もモニター買ったよ
地デジチューナー付いただけで5万近く高くなるんだもの馬鹿らし+7
-0
-
65. 匿名 2018/04/15(日) 14:03:18
左翼のデモは主催者発表の参加者数で報道
(大抵実数の10倍増し)
保守のデモは報道せず、しても警察発表の数+31
-0
-
66. 匿名 2018/04/15(日) 14:03:53
中立性を失ってるマスメディアはもはや政治活動と変わらないから観ない
趣味を含めて海外サイトから情報収集してるけど、
もっと英語を勉強しとけばよかった、ネット時代は必須だな+25
-0
-
67. 匿名 2018/04/15(日) 14:04:33
この一年なんの違法性もないモリカケばかりで本当にうんざり。ニュースは観るけどモリカケのときはチャンネル変えるかテレビ消して本読んでる。時間の無駄だから。+41
-0
-
68. 匿名 2018/04/15(日) 14:04:48
もう隠すのも面倒臭くなったのかな?(笑)+42
-0
-
69. 匿名 2018/04/15(日) 14:06:33
評価わかれるけどハッキリ物申すとの方が
ヤと~と、ますコミが騒いでて、でも、きちんと明示や呈示するものは無いから、更なるワーワーになってるって、バサッと言ってて、明朗快活だった
しゅしょーアンケンだって、その政権なんだから、そういうこと何かとあるのは当たり前
素人の私でもわかる事も多数・・・+4
-0
-
70. 匿名 2018/04/15(日) 14:07:31
モリカケも問題あるのかもしれないけど、逐一リアルタイムで毎日の進行状況流す意味ないよ
ニュースなんだから結果的にまとまった事実を報道すればいいのに、どう考えても政権交代狙って洗脳してるとしか思えない+25
-0
-
71. 匿名 2018/04/15(日) 14:09:07
>>68
もうメディアは乗っ取り完了だから隠す必要性が薄れてるんだろうね+37
-1
-
72. 匿名 2018/04/15(日) 14:09:53
テレビ離れ食い止めたいのならせっかく地デジの機能でdボタンあるんだから視聴者の声もそのニュースやってる時に表示させてよ
今の悪意ある偏向の仕方では信用失う一方だよ+16
-0
-
73. 匿名 2018/04/15(日) 14:14:42
久しぶりにテレビつけたらサンデーモーニングでめちゃくちゃ笑った
あのおじさんたち頭おかしい!w+27
-0
-
74. 匿名 2018/04/15(日) 14:18:22
ニュースもテレビもつまんなくなったから、岩合さんのネコ歩きを買って癒されてる(^^)+12
-0
-
75. 匿名 2018/04/15(日) 14:18:54
NHKスペシャルとかも変な思想を紛れこませたりしてる事がよくあるんだよね
教養・ドキュメンタリー番組だと思って見てると
知らず知らずのうちに変な思想に影響される可能性がある
特に歴史を扱った番組なんかどこの国の歴史観で作られてるのかと疑問に思う事が多々あるよ+27
-1
-
76. 匿名 2018/04/15(日) 14:22:00
>>73
がっちりマンデー見てるけど、あのチャラララ~ってop曲が流れたら早押しの勢いでテレビ切ってる笑+6
-0
-
77. 匿名 2018/04/15(日) 14:27:37
ネトウヨには辛いニュースばかりだもんね。
そうやって見たいものだけ見て、見たくないものからは目を背け見ようとしない。
まさに宗教そのもの。
+0
-22
-
78. 匿名 2018/04/15(日) 14:27:44
朝は家族が家を出るまでNHKを時計代わりにつけてる
夜のニュースはWBS見つつdボタンでニュースと天気予報をチェックするだけ
+6
-0
-
79. 匿名 2018/04/15(日) 14:30:35
>>77
自己紹介おつかれさま+12
-0
-
80. 匿名 2018/04/15(日) 14:33:36
ニュースというかテレビを観てない。
くだらないから。+9
-0
-
81. 匿名 2018/04/15(日) 14:36:35
もう乗っ取られちゃったのかな。
もう手遅れなんかな。
テレビを観ると憂鬱になる。反日ばかり。+33
-1
-
82. 匿名 2018/04/15(日) 14:37:29
どうせ話盛ってるんだろうなー、とどうしても思ってしまう。+15
-0
-
83. 匿名 2018/04/15(日) 14:40:16
野党が仕事しないでバカみたいな事してるのをみて呆れてテレビ見る気が失せた。
高校球児の方がよっぽど立派な仕事してるよ。
+17
-1
-
84. 匿名 2018/04/15(日) 14:43:00
いちばんどーでもいいのは自衛隊の日報問題。
普通の国民にとって一分の利益にもならない。というか公開したらむしろマイナス。
自衛隊が命懸けで集めた日報をどうして他国のために情報公開しなきゃいけないの??
それこそ最高機密でしょうに。自衛隊の機密を他国に売り渡したい反日メディアの情報謀略に踊らされては断じてならない。
+33
-0
-
85. 匿名 2018/04/15(日) 14:49:14
>>75
そうそう、反日団体による昭和天皇糾弾集会を国際裁判とかタイトルにつけて放映してたよね。
弁護士も被告もいないのに国際裁判???チャンチャラおかしいよ。
日本憎しの感情が先走って思考が停止してる。
何が公共放送だよ。受信料返せ!視聴者を馬鹿にするな!と叫びたい。
+19
-0
-
86. 匿名 2018/04/15(日) 14:49:14
地上波のニュース番組は意地でも見ない。
虎ノ門ニュースあるし。
テレビなくても全然生きていける。+23
-0
-
87. 匿名 2018/04/15(日) 14:59:33
中韓に都合の良くなる事柄ばかりを報道してる。
あとは日本下げ。
マスコミが安倍さんを必死で叩いているときは安倍さんだと都合が悪いのね〜と思ってる。
+28
-1
-
88. 匿名 2018/04/15(日) 15:05:48
>>43
あとzipはどうでもいいコーナーばっかりが大半を占めてるよね。
肝心なニュースよりも今回からの新メンバーのあれこれとか人気アイドルのインタビューとかドラマや映画のコラボ宣伝とかハリウッド女優の流行とか。
毎朝7時から見てたけどニュースは1時間のうち15分くらいしかしてなくて残り45分はこんなどうでもいいコーナーばっか。+13
-0
-
89. 匿名 2018/04/15(日) 15:08:58
日本のニュースは見ない。
海外のニュース見てる。英語の勉強兼ねて。+9
-0
-
90. 匿名 2018/04/15(日) 15:11:04
77
辛いニュース?
くだらないニュースだから見ないんだよ。+9
-0
-
91. 匿名 2018/04/15(日) 15:14:37
>>20
そうそう。コメンテーターも大変だし、芸能人が政治や何かについて言及したらネットで叩かれる時代だから大変。
テレビの報道をもっと真実だけ取り上げればいいのになって思います。
専らネットの方が早いし情報量が多い時代ですね
+7
-0
-
92. 匿名 2018/04/15(日) 15:16:27
アベマはみんなのコメつきで見られるし、投稿もできるから、見てるよ。
テレビはあまり見ない。+10
-0
-
93. 匿名 2018/04/15(日) 15:17:16
またモリカケかよーってチャンネル変えるとまたモリカケ…。ニュース見るのが嫌になった。
自民党支持って訳じゃないけど野党は他にやることないのか?
シリア他の国際情勢もだけど、全国的に山林の管理が行き届かなくて地滑り起こりそうな所が数万箇所もあるっていうのにそういう命に関わる案件は?アンタらの地元だって危険に晒されてんだよ。地元民の命よりモリカケかよ。あー腹立つわ。
どこにぶつけたらいいのかこの怒り。+29
-1
-
94. 匿名 2018/04/15(日) 15:22:50
>>75
選手のドーピング問題の特集の時、真央ちゃん現役のときにタイトルバックに使ってたんだよ、ヨナ復帰特集みたいなのもあったし、どっち向いてるのって
+16
-1
-
95. 匿名 2018/04/15(日) 15:37:25
今回のデモは警察発表4000人だったらしいね。 報道では三万?ひどいな~笑
デモ隊みると笑えるくらい日本国旗が全くない。
共産党から一部の人に参加費8000円出たとか。+28
-1
-
96. 匿名 2018/04/15(日) 15:42:20
今知りたいニュースはピンポイントでネットで調べられるからテレビで見るより早くて楽。+6
-0
-
97. 匿名 2018/04/15(日) 15:46:25
とうとうテレ朝はクレヨンしんちゃん以外見なくなったよ。
後は天気予報以外ほとんど点けてない。
・モリカケがしつこい(テレビ局が朝鮮人に乗っ取られてる)
・スタジオでも試食しましょう芸能人:食べたい食べたい(乞食かよ)
・出てる芸能人が何気に在日朝鮮人ばかり(NHKのドラマとかひどい。民放もだけど)
・NHKで災害があった時にでてくる地方レポーターが日本語の発音がおかしい変なのばかり
・コマーシャルが在日朝鮮人だらけ(ひどすぎる。。。)+22
-1
-
98. 匿名 2018/04/15(日) 15:58:26
悪者が逃走中とか
延焼になりそうな火事とか
販売されたもののリコール、自然災害
このくらいでいいです あ、あと天気予報とか
+11
-0
-
99. 匿名 2018/04/15(日) 16:13:46
モリカケやり出したらチャンネル変える
昨日も王様のブランチで韓国で流行ってるレインボーチキンが原宿上陸とか、メレンゲの気持ちで、韓国人料理研究家が出てきたり、汚鮮が凄かった!
本当メディアは在日に乗っ取られてるよね
+24
-1
-
100. 匿名 2018/04/15(日) 16:26:18
見てて嫌な気になることも多いけどネットも大概嘘にまみれてるから
こういう意見もあるんだなって思うことにしてる
たまに自分間違ってたなって発見もあるし+1
-0
-
101. 匿名 2018/04/15(日) 16:27:37
知りたいニュースはやってくれないよね+16
-0
-
102. 匿名 2018/04/15(日) 16:28:36
>>101
自分から探しに行ったほうが早いよね+14
-0
-
103. 匿名 2018/04/15(日) 16:29:23
森友と加計がうざすぎて見てない
精神病並みに粘着してる+24
-1
-
104. 匿名 2018/04/15(日) 16:56:47
モリカケうんざりって書きにきたらコメント埋めつくされてたw
本当にいい加減にしてほしい。
モリカケ言い出したらすぐにチャンネル変えてる。+21
-1
-
105. 匿名 2018/04/15(日) 16:59:31
悪くな! (悪くな!) 悪くな! (悪くな!)
悪・く・な・い!!
安倍さん!(自民は!) モリカケ! (事件の!)
被・害・者・よ!!
反日! (ミンスを!) 叩いて! (護れよ!)
わ・れ・ら・の・自民!!
我らは! (誇れる!) 愛国! (忠誠!)
ネ・ト・サ・ポ・国士!!+1
-5
-
106. 匿名 2018/04/15(日) 17:06:38
ニュースやワイドショーはみな同じ内容だから、音を低くしてBGM代わりにつけてる。
+1
-0
-
107. 匿名 2018/04/15(日) 17:14:27
なんかモリカケうざいって言うと親安倍はおかしい!みたいに発狂する人いるけど
べつに安倍ちゃんで満足してるわけではない
モリカケで安倍自民を倒そうと喚いてるマスコミと野党の頭の悪さにうんざりしてるだけだから。+21
-0
-
108. 匿名 2018/04/15(日) 18:37:28
ニュースも新聞も見なくなった
偏向報道だらけ
海外から笑われてるよ
日本国民の知る権利を遮るな
+17
-0
-
109. 匿名 2018/04/15(日) 20:10:32
ニュースアナウンサーは安倍さんに親でも殺されたの?+18
-0
-
110. 匿名 2018/04/15(日) 20:33:45
ニュースみてないね。
最近は、がるちゃんから情報を得て自分でスマホ検索してる。
がるちゃんの方がテレビより優秀だわ。
+14
-0
-
111. 匿名 2018/04/15(日) 21:04:39
ご飯時に優先度の低いイライラするニュースを
繰り返し繰り返し見せられるから、
もう食事の時はテレビ消すことにした。
夫は鈍感だから気にならないみたいだけど、私はダメ。
とにかく耐えられない。+13
-0
-
112. 匿名 2018/04/15(日) 21:39:23
安倍さん下げ酷いから見たくないのでTVつけない。
ニュースはネットですね。+14
-0
-
113. 匿名 2018/04/15(日) 21:55:21
関ジャニの脱退とか、がるちゃんでも1位だもんね・・
どーでもいいわー
本当テレビみない。+8
-0
-
114. 匿名 2018/04/15(日) 23:19:32
冷静にみて野党とマスコミの安倍おろしキャンペーンは酷い。あらゆる角度から、こき下ろし材料を見つけてはネチネチやってる。首相案件ってのが、どう悪いかよくわかんなくてもみんななんとなく悪いと刷り込まれる。集団イジメもいいとこだわ。+10
-0
-
115. 匿名 2018/04/15(日) 23:24:54
朝の民放の情報番組って、芸能人のcm発表会とか新作pv完成とか、結局延々cmみせられてるような内容ばかり。唯一役立ちそうな天気予報もネットで好きなタイミングで視れる時代だし、ほんとテレビ要らないわ。+6
-0
-
116. 匿名 2018/04/15(日) 23:40:22
モリカケでうんざりして、ニュースやワイドショーほぼ見てない。
たまにかかってても、加計とかってやりだすとチャンネル変える。
うんざり。
+8
-0
-
117. 匿名 2018/04/15(日) 23:43:05
ニュース、TVもだけど、結婚してからずっと取ってた新聞も今月解約した。
偏向記事に4000円近く払うなんてバカバカしい。
年間5万節約できたわ。+10
-0
-
118. 匿名 2018/04/16(月) 01:01:48
ニュースなんて何年も見てない。
あれ視聴率悪そうなのに続いてるね。
その時間はラジオ聞いてるか本読んでる。
あと関西なのでお昼からはちちんぷいぷい見てる。+3
-0
-
119. 匿名 2018/04/16(月) 19:01:32
分かる。
渋谷すばるの退所ってだけでガルちゃん重くなるなんて平和だなーって思う。+3
-0
-
120. 匿名 2018/04/17(火) 15:35:00
森友
相撲
不倫
セクハラ
毎日 同じ内容…他にやる事あるでしょ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する