-
1. 匿名 2018/04/13(金) 23:23:09
海外旅行をしていて気づいたのですが、日本人は前髪ありのヘアスタイルの方が多いですよね。
欧米人や同じアジア人でも中国人、韓国人は前髪なしの方が多いと思います。
なぜ日本人は前髪ありの方が多いのでしょうか?
+935
-76
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 23:23:26
おでこ広いから+105
-201
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 23:23:54
若く見えるから?+1512
-26
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 23:23:54
デコの形が違う+1379
-13
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 23:23:56
可愛くなるから+1770
-69
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:01
童顔だから?+958
-36
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:06
顔がでかいからや+1783
-38
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:19
輪郭がブスな人が多いから。+1657
-44
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:20
髪質が悪いから+87
-100
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:24
若く見えることが価値がある国民性だから。+2136
-32
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:27
+334
-45
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:32
私デコ丸出しです+870
-22
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:37
前髪ある方が幼く見える⇒かわいくみえる
からかな。
+1265
-24
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:40
ロリコン文化だから+1178
-62
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:54
前髪に限らずマスクで隠したがる人もいるよね。
自信がなくて恥ずかしいという心理かな+1611
-38
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:56
子供の時からおかっぱだから+216
-27
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:56
美容師の技術が素晴らしいから+1011
-111
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 23:24:57
おばさんおじさんの前髪気持ち悪い。
幼さが幅をきかせる国だからね+68
-148
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 23:25:01
髪が硬いから+305
-28
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 23:25:10
理由なんて。。+193
-30
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 23:25:22
面長な人が多いとか?+372
-85
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 23:25:26
前髪作らないと悲惨な人が多いから+1441
-37
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 23:25:34
私はおでこを出すのが恥ずかしいから+857
-8
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 23:25:55
こまめに美容院に行く人が多いからじゃないですか?+705
-45
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:01
昔から+1132
-12
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:08
日本人女性と海外の女性トピで前髪前髪しつこかった人トピ立てたのかw+789
-20
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:10
デコが狭いから+366
-24
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:11
単純に自分はある方が似合う+740
-20
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:11
単に似合うから+558
-27
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:12
私の場合は 顔がデカいから。
昔どこかの本に書いてあったけど、内向的な人はおでこを隠す傾向があるんだって。日本人は内向的な人が多いんじゃない?+893
-35
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:12
前髪があるとおでこにファンデ塗らなくて済むし、眉毛も適当でオッケー(完璧おばさんですね)+958
-71
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:25
平たい顔族だから雰囲気補正必須
+748
-17
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:26
美しさの重きを置くところが違うからでは?
海外はおでこの形、唇
日本は目
前髪あると目が強調されるから+752
-35
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:28
アンケートとっていい?
➕前髪あり ➖デコ丸出し+2251
-1806
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:30
私は顔デカブスですが、今までの人生ずっと前髪なし。
前髪なんて似合わない。
顔が大きくてもブサイクでも、前髪で隠した方が余計にブスになります。
+642
-36
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:38
でこが広くて、面長でやばいから。率直に似合わない+215
-18
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:41
似合わない髪型する必要ないじゃん+431
-8
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:44
外人と違って彫りが深くないから。のっぺりおでこ+461
-18
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:45
おでこに丸みがあって、髪が柔らかいと似合うよね。私は違うけど。+371
-10
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:48
綺麗な人のオールバックは綺麗だけど、私がオールバックするとただただ地味で老けて見えるから。
あと長めに伸ばして横に流したいけど、伸ばしてる途中が邪魔すぎて切っちゃう。+532
-12
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 23:26:51
まず外国人ってあんまり美容院行かないらしいから伸ばしっぱなしなんだよ+642
-11
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:08
フランス人女優
前髪ありカワイイ+1139
-40
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:09
眉毛の形が左右で違うので(骨格のせい?高さが違う)前髪作って隠してます(笑)風が強い日が怖い+198
-8
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:14
>>27
私はこれ。前髪を頭のてっぺんの方からつくって誤魔化してる。+186
-8
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:17
貞子になるけど…+19
-2
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:26
>>1
ここのトピみたんでしょ?
日本人女性と海外の女性girlschannel.net日本人女性と海外の女性私には日本人の女友達と海外の女友達がいます。どちらも私にとって大切な友達です。 人それぞれと言われればそうなのですが、日本人女性は相手の気持ちを汲んでくれる人が多いのですが、どこか依存的で他人任せだと思います。 海外の女性...
+134
-9
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:28
前髪あるだけでごまかしきくもんね。
私はニキビやらあって前髪必須だからおでこ出せる人うらやましい+228
-10
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:39
おでこや後頭部に丸みがあってメリハリがある輪郭なら出したいけど扁平デコでぜっぴき頭だから前髪なしが似合わない+277
-8
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:46
気づいてしまったのね・・・+48
-15
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:52
>>26
あのすごいこだわりの人か笑
主って日本人じゃないかもね+210
-10
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 23:28:01
安室ちゃんみたいなデコになりたかった+105
-24
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 23:28:04
デコが狭くて髪多いから、前髪が降りてきちゃうと美容師さんに言われた。確かに前髪伸ばしても上手く流せなかった!なので前髪作ってます+71
-1
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 23:28:18
レイチェルマクアダムス+172
-10
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 23:28:36
今の北川景子のCMに憧れて前髪ないのに目の下くらいで切るか悩んでる。
切っちゃえ!+
いや、あなた北川景子じゃないから-
意見ください+312
-114
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 23:28:40
デコに自信ないからですが何か
+69
-3
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:02
額がフラットだから前髪作っちゃ方が立体感が出るから+89
-4
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:09
欧米人の人気あるメイクは眉毛をキリッとしっかり描くから必然的におでこ出す人多いんじゃない?
あと身近にいるからわかるけど、毛が細かったり癖毛の人多いから目の上くらいに前髪下ろしてセットしても時間経つと綺麗に決まらないのもあると思う。+119
-5
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:12
?私がイギリスに留学したとき担任の美人な金髪の先生は前髪あったよ+123
-6
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:15
>>54
君ブスじゃん。止めた方がいい+6
-28
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:35
主の思い込みが強いトピ+151
-16
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:44
>>1
何で他人の前髪がそんなに気になるの?
+198
-12
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:45
平たい顔族だから。
彫りが深くておでこもふっくらしてたらデコだし似合うと思う。
私はデコも平たいから…+84
-8
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:47
昔は日本髪でみんな結い上げてたから、好きなようにカット出来るようになって楽しくて、それが習慣になってるだけじゃないの?
オデコ出してる人もいるじゃん+136
-8
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:51
いわゆる『かわいい』文化だから。
日本人女性が他国の女性と比べて一番声が高いのも日本の男や世間が長年それを求め続けてきた結果らしい。
ちなみに「女性の声が世界で最も低いのはスカンジナビアで、その国々では男女平等が進んでいる」とか。
+67
-39
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 23:29:56
頭の形が完全に違うよね
日本人の場合前髪を外国人のように流そうと思っても流れない。流れる人も中にはいるだろうけど。
+115
-8
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 23:30:05
男に可愛く見られたいからじゃないの?
AKBとこもほとんど前髪ありだもんね。
男はこういう子がすきなのか。っておもう+26
-25
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 23:30:06
>>24
そうだと思います。
海外の人は、日本人ほど美容院に行かない。
若い子は、カラーとかも自分でやるし、邪魔ならまとめるって感じ。+241
-4
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 23:30:19
まゆ毛整えるの面倒で隠してる!ワハ+34
-3
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 23:30:48
>>67
無造作でも似合うしねーo(^-^o)(o^-^)o+10
-7
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 23:31:15
母親世代だって前髪ありの人もいるよ!
ダイアンキートン
+140
-1
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 23:31:21
自分はなんで海外の女性は前髪無しのワンレンばかりなのか不思議だった
みんな同じじゃん+295
-7
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 23:31:47
>>34
あれ?
意外に多いね。デコだし+89
-1
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 23:31:53
前髪なしにしたくても
デコのしわが。+46
-5
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 23:31:58
要はこういうこと+200
-38
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:03
+184
-16
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:03
外国人だって色々でしょーよー+189
-1
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:06
>>10
それだ。
+6
-3
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:17
欧米と比べるとオデコ狭い人は多いかもね
+47
-41
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:23
>>58
ダイアナ妃も前髪おろしてたよね+133
-2
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:27
>>59
54です。
やだっ!なんで知ってるんですか!
私のこと見えてるのかしら
とりあえずピース!!+165
-3
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:29
>>30
違うと思います!
私は中二の子持ちですが、友達もママ友も、知り合いも誰もいない専業主婦です。
引きこもりで家族以外誰とも話したくない。
でもおでこ全開ですよ。ワンレン。顔もかなり大きいです。
前髪が似合わないだけ。+104
-2
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:44
フランス人形はないけど菊人形はある+8
-6
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:48
似合うか似合わないかの問題
美人でも仲間由紀恵は前髪似合わない。+302
-3
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:50
柴咲花ちゃんは、童顔なのに、前髪似合わないのは、謎です。+40
-13
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:55
日本人は 毎日 お風呂に入って清潔だから 前髪が おでこにペターって張り付くことがないから とか? 外国人って 顔やおでこに 汗かいても ハンカチ使わなくない? 髪がくっつかないようにとか?+141
-6
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:16
>>64
昔から男女平等意識の強かった北欧女性だって60年代は前髪有りが圧倒的に多かったけど+20
-9
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:27
>>79
カ、カミラ夫人も
ちょっと分けるくらい+51
-3
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:28
>>1 どこのトピにも出てくる前髪ありなしのコメを書き込んでる男の人? なんでそんなに前髪が気になるの?+48
-7
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:40
+218
-1
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:49
>>84
杉咲花ちゃんかな
スギに咲く花
花粉症と覚えるといい+157
-4
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 23:34:01
・若く見えるほうが価値がある文化(女性の地位が低いとも言える)
・日本人はこまめに美容室行く(欧米の一般人がと比べて)
・欧米の人はほとんどが天パで、前髪の生え際の癖が強いので、長いほうがまとまる+178
-17
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 23:34:01
>>66
自分が前髪ありが好きだったらありでデコだしたかったら出すでしょ
一々男の子となんかきにするかよ+66
-2
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 23:34:03
>>84
杉咲では…+28
-4
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 23:34:39
おでこに丸みがないから出したくないんだよ
丸みのある女性らしいきれいなおでこなら私も出したい+62
-2
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 23:35:09
日本人女性はショート、ボブ、セミロング、ロングなど色んな髪型をしてておしゃれだと思う
+217
-9
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 23:35:39
広くて四角で形が悪いおでこ出したくないから前髪でカバーしてる。
日本では美容院で普通に前髪ブローしてくれるけど海外でヘッドスパしてブローしてもらったら見事にデコ全開にされた。
そのまま帰国が悲しかった。+27
-2
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 23:35:41
外国人って頭が小さくて形もいいんだよね。
だから前髪で隠す必要無し。
それと無造作に一つ縛りのひとも多いよね。
何したって似合うし可愛い。+26
-31
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 23:35:50
>>42さんのコメント見て、日本人女性は綺麗な大人の女性でありたいより、いつまでも可愛いらしい女性でありたいと思う人が多数なのかな?と思った。
そんな私も、勿論綺麗に憧れるしなりたいけど、やはりいつまでも可愛いらしくありたいと思うし。(顔面レベルの事は放っといて!!)+22
-19
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 23:35:50
トピを1つにまとめればいいのに+18
-2
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:01
>>78
なんで男?+20
-2
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:01
こういうの語ることって本当に下らないと思う
知らんがなって話だよなぁ+101
-18
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:08
>>86
スカンジナビアは声に関する研究の件なんだけど理解力ないの?+5
-8
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:16
小顔至上主義だからね
前髪あると面積せまくなるから+20
-6
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:20
海外にも前髪ある人は普通にいる+100
-3
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:31
前髪作りたい人に前髪作らず出せって迫るのもまた好みという個性を殺そうとする行為では?+65
-1
-
106. 匿名 2018/04/13(金) 23:36:41
骨格の問題+13
-5
-
107. 匿名 2018/04/13(金) 23:37:13
日本人は平たい民族だと言うけど、顔立ちが似てる中国や韓国、台湾なども前髪長い人が多いよね?+118
-1
-
108. 匿名 2018/04/13(金) 23:37:16
流行りじゃないの?+15
-7
-
109. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:23
白人黒人はおでこが丸く膨らみあるから似合わないだけじゃない?+9
-4
-
110. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:36
私はおでこが絶壁だからおでこ出せないけど、
前髪あるとコンプレックス隠せて、
そこそこ可愛いくなれるから。+12
-1
-
111. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:43
おでこがやたら狭いので仕方なく・・・
+14
-2
-
112. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:53
面長だから。でもアラサーになって前髪あるとヘンだと気付いた。+31
-14
-
113. 匿名 2018/04/13(金) 23:38:58
>>26
煙たがられてたからね+10
-1
-
114. 匿名 2018/04/13(金) 23:39:11
>>1
逆になぜ外国人はワンレンでみんな同じ髪型なんでしょうかね。+21
-8
-
115. 匿名 2018/04/13(金) 23:39:14
海外旅行したけど前髪ありの外国人も普通にいるから偏見や視野狭い人には映らないのかな?て思う。+86
-2
-
116. 匿名 2018/04/13(金) 23:40:46
「若く見られたいから」これに限る。前髪がある方が可愛いし男にウケる。男が若い女ばかり求めた結果。男に媚びないサバサバ系の女性は前髪流す人ばっかりだし。+9
-30
-
117. 匿名 2018/04/13(金) 23:40:46
ジェニファー・ガーナー
大人っぽい顔立ちだけど、前髪ある方が似合うよ。
+8
-1
-
118. 匿名 2018/04/13(金) 23:41:00
前髪長いの憧れるけど、私は四角くて広いおでこだから似合わないのでいつも前髪ありです
一年くらい前に諦められなくて伸ばしたけど、めちゃくちゃ変になった笑+8
-2
-
119. 匿名 2018/04/13(金) 23:41:10
おばちゃんの前髪はシワ隠しなんだよ許してくれ。+55
-3
-
120. 匿名 2018/04/13(金) 23:41:19
前髪作ってる外国人も作ってない日本人もたくさんいるし
そもそも前髪の有無で日本の女は~日本は~ってどれだけアホみたいなこじつけしてまで日本女性叩きたいんだよ+163
-3
-
121. 匿名 2018/04/13(金) 23:41:46
ただ社会的に文化として出来上がってるだけの話だろ
日本だって江戸時代は男女ともにデコ出してるわ
似合う似合わないとか的外れすぎる+53
-1
-
122. 匿名 2018/04/13(金) 23:42:03
>>74
で、どういうこと?+8
-1
-
123. 匿名 2018/04/13(金) 23:42:04
>>117+30
-1
-
124. 匿名 2018/04/13(金) 23:42:39
海外の友達を思い浮かべてみた
アジア前髪あり4前髪なし4
アメリカ前髪あり2前髪なし2
ヨーロッパ前髪あり3前髪なし4
ほぼ同数なんですが…
+101
-2
-
125. 匿名 2018/04/13(金) 23:42:47
髪が分かれない。癖がつかない。ストレート過ぎて、顔に髪が張り付く。バサーって貞子みたいになる。前髪なしに憧れるけど、出来ない人もいます。+4
-2
-
126. 匿名 2018/04/13(金) 23:42:52
中高生の時眉毛いじるの禁止って校則があって
ゴン太眉が恥ずかしかったから、ずっと厚めのパッツンだった。
そこから拗らしてどうしたらいいかわかんなくなったから+6
-2
-
127. 匿名 2018/04/13(金) 23:43:18
おしゃれだからじゃない?
個性的な服着たり色んな髪型するのが日本人なんじゃない?+19
-4
-
128. 匿名 2018/04/13(金) 23:43:38
前髪なしの美人が好き+164
-17
-
129. 匿名 2018/04/13(金) 23:43:43
>>80
なんでピース笑+22
-2
-
130. 匿名 2018/04/13(金) 23:43:56
>>116
こういう決めつけって視野狭すぎ+49
-3
-
131. 匿名 2018/04/13(金) 23:44:06
主です。
皆様コメントありがとうございます。
他のトピみたとか日本人じゃないとか書かれている方いますが、単純にヘアスタイルについて気になっただけです。そしてれっきとした日本人です笑
欧米人について書かれている方もいますが、日本人と顔の似ている韓国人や中国人も前髪なしの方が多いと思います。(韓国、中国に旅行にいってそう感じました)
国民性?の違いでしょうか?
なんか不思議ですね笑+34
-103
-
132. 匿名 2018/04/13(金) 23:44:45
眉毛のメイクが下手すぎるし、オイリー肌だから肌が見える面積を減らしたい!
自分に自信なくておでこ出せない+5
-0
-
133. 匿名 2018/04/13(金) 23:44:50
>>131
海外旅行w+29
-24
-
134. 匿名 2018/04/13(金) 23:46:10
堀深くて美人の友達いるけど、デコだし似合わないよ。逆にブスでもデコだしの方が似合う人いるじゃん。+95
-4
-
135. 匿名 2018/04/13(金) 23:46:18
>>128
沢尻はハーフじゃん
骨格が違う+29
-7
-
136. 匿名 2018/04/13(金) 23:46:25
プラダを着た悪魔の時のアンハサウェイっておしゃれに無頓着の野暮ったい時はデコ出してて、あか抜けてから重めの前髪にしてたよ
めちゃ可愛くておしゃれで似合ってたけどな
+164
-2
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 23:46:38
伸ばしたいんだけど目にかかって鬱陶しくなってぶった切るを繰り返してる。
もう一生伸ばせないと思う。+4
-1
-
138. 匿名 2018/04/13(金) 23:46:43
>>131
日本人も海外の人も好きな髪型をしているだけではないでしょうか+83
-2
-
139. 匿名 2018/04/13(金) 23:47:37
私は脂性なので、前髪垂らすと油濡れになっちゃうからデコ出し
前髪作れる人はおでこサラサラなんだろうなぁ+23
-1
-
140. 匿名 2018/04/13(金) 23:47:48
オールバック、センター分けできないやつは自撮り禁止にして欲しい+3
-14
-
141. 匿名 2018/04/13(金) 23:47:58
>>136
確かに!可愛いかったよねー+19
-0
-
142. 匿名 2018/04/13(金) 23:48:03
日本人はおでこが平らで、顔が平面的な人が多いから
(中国や東南アジアよりも)
中国はなんか全体的顔がに丸い感じがするし、
東南アジアは白人とは違う不思議な立体感ある
韓国は大人っぽいのが人気で
前髪なしが多い気がする。
日本の例として、白石麻衣とか平面的だと思う+59
-26
-
143. 匿名 2018/04/13(金) 23:48:09
>>50
間違いなく在日朝鮮人だよ。+24
-8
-
144. 匿名 2018/04/13(金) 23:48:12
>>54可愛いけど、ちょっと邪魔そうじゃない?+131
-3
-
145. 匿名 2018/04/13(金) 23:48:38
アラフォーだけど高校生くらいの頃って前髪無い子のほうが多かった記憶。ワンレンという言葉はその時点で死語だった気がするけど。+16
-1
-
146. 匿名 2018/04/13(金) 23:48:43
掘りが浅いから。
鼻が高ければデコ出しでも決まりやすいんじゃない?+6
-9
-
147. 匿名 2018/04/13(金) 23:49:05
日本人はガキ臭い+11
-28
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 23:49:07
それより海外の男ってなんで一斉にみんな同じ髪型しだしたんだ
+71
-2
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 23:49:18
「多い・少ない」の話をしてるのに「海外にも前髪ある人はいるだろ視野狭過ぎ」ってちょっとズレてるよね+18
-16
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 23:49:18
あんまり人の前髪ありなしのこと気にしたことなかった~
へー
面白+16
-2
-
151. 匿名 2018/04/13(金) 23:49:33
>>139
私は逆におでこのテカリが見えるから前髪ないと無理だよ
前髪ない人はみんなサラサラなんだと思ってた笑
人によっていろいろなんだね+7
-0
-
152. 匿名 2018/04/13(金) 23:50:03
多分他のアジアも日本よりおでこが綺麗ってわけではないけど、
気にしないでおでこ出してるんじゃない?
日本は欠点あると凄くきにする人多いから+87
-2
-
153. 匿名 2018/04/13(金) 23:50:29
岩崎良美さん
前髪似合ってると思う。
50代だよね?+60
-7
-
154. 匿名 2018/04/13(金) 23:51:43
風吹ジュン+43
-4
-
155. 匿名 2018/04/13(金) 23:51:55
欧米の人は話すときめっちゃおでこに皺寄せるからシワのこと気にしてないのかもね+49
-0
-
156. 匿名 2018/04/13(金) 23:51:57
海外でも前髪あるほうがおしゃれに気を使ってるイメージなんじゃない?
+110
-31
-
157. 匿名 2018/04/13(金) 23:52:08
日本はロリコン文化っつって、海外の方がロリコンだった統計あるよね+70
-8
-
158. 匿名 2018/04/13(金) 23:52:11
+70
-1
-
159. 匿名 2018/04/13(金) 23:52:59
顔でかいブスがヤるとゴリラみたいになるから悲惨だよ
若者は大体ぱっつんにしてるけど似合ってない子多い+4
-9
-
160. 匿名 2018/04/13(金) 23:53:05
+5
-23
-
161. 匿名 2018/04/13(金) 23:53:14
顔小さくて富士額じゃないなら堂々と出します。+12
-1
-
162. 匿名 2018/04/13(金) 23:53:44
好きなようにすればいい+16
-0
-
163. 匿名 2018/04/13(金) 23:54:22
>>149
前髪ない人が多いって言うのがそもそも決めつけだろ
統計取ってみろよ絶対前髪ありの方が多いわ
>>1はどうせ日本人女性をこきろしたいだけだし思考がダダ漏れなんだよ+43
-10
-
164. 匿名 2018/04/13(金) 23:54:22
多い少ないの話ししてるのに、海外でも前髪ある人いるとか、前髪とかどうでもいいは違うような+11
-16
-
165. 匿名 2018/04/13(金) 23:54:42
ただ単に日本人はテレビや芸能人などを見ても前髪ありの人が多いから参考にして私も前髪を切ろうって考えの人が多いのでは?
もし前髪なしの日本人が圧倒的に多かったら私も前髪を伸ばさなきゃ!ってなると思う+26
-2
-
166. 匿名 2018/04/13(金) 23:54:54
おでこ出したいよ!出せないだけだよ!+26
-1
-
167. 匿名 2018/04/13(金) 23:55:00
>>97
外国人みんな顔小さいわけじゃない。顔でかもいるし、短足もいる。デブもブスもいる。どんだけ幻想いだいてんだ。+107
-0
-
168. 匿名 2018/04/13(金) 23:55:22
大人になったら前髪は上げなさい+7
-19
-
169. 匿名 2018/04/13(金) 23:56:12
欧米人はすっごく表情だすから眉毛、眉間も必要なのでは
あと日本人は全てをさらけ出すのを良しとしないから。外人さんって裸で日光浴したり腋毛気にせずノースリーブ着るもんね+23
-2
-
170. 匿名 2018/04/13(金) 23:56:16
セレブ 前髪
で検索してみたら外国人でもいっぱいいるんだが
伸ばしたり切ったりしてるんじゃないの?+66
-1
-
171. 匿名 2018/04/13(金) 23:56:42
>>142
白石麻衣って平面的な代表例に出すほど顔が平らじゃないと思うよ
これが平面的なら他の日本人はどうなるんだ、、+52
-10
-
172. 匿名 2018/04/13(金) 23:57:05
前髪あり多いですか?日本。街歩いていてあまりそう思わないけど。
韓国も別に前髪なしワンレン多いわけじゃないし。
半々だと思う。+15
-1
-
173. 匿名 2018/04/13(金) 23:58:05
広瀬すずちゃん前髪
あったほうがいいプラス
ないほうがいい マイナス+235
-20
-
174. 匿名 2018/04/13(金) 23:58:23
芸能人見てても思うけど、今はスカスカな前髪も増えたよね?(韓国アイドルの影響?)
やっぱり流行りとかじゃない?+7
-10
-
175. 匿名 2018/04/13(金) 23:58:43
そりゃ海外にも前髪ある人いるの知ってるけど、
多い少ないの話だよね
白人は基本前髪なしだけど、たまに前髪ありにして
イメチェンしてるイメージ
前髪ありの時の方が多い白人は、モード系か可愛い系が多い気がする+102
-7
-
176. 匿名 2018/04/13(金) 23:59:20
だって日本の美容院の多さ見たら分かるじゃない?多くの人がこまめに美容院いって前髪のおしゃれも楽しんでるってことだよ。+75
-2
-
177. 匿名 2018/04/13(金) 23:59:29
よく見る前髪+135
-5
-
178. 匿名 2018/04/14(土) 00:00:09
学生だと7〜9割前髪ありだね+40
-2
-
179. 匿名 2018/04/14(土) 00:00:17
前の方に書いてあったけど海外の人はあんまり美容院行かないんでしょ?
だからじゃないの?
髪質も違うし前髪つくりたくても上手く出来ないのもあるんじゃない?
日本人の髪質って羨ましがられてるんじゃなかったっけ?
+50
-5
-
180. 匿名 2018/04/14(土) 00:00:35
もし小顔で輪郭きれいで額の形もきれいだったらあえて輪郭と額出す髪型にしますか??
YES プラス+50
-10
-
181. 匿名 2018/04/14(土) 00:00:54
そもそも外国人に前髪流してる人が少ないっていう何の根拠もない決めつけ自体が前髪がある外国人の存在を全否定しているわけだからズレてるも何もないだろ+9
-3
-
182. 匿名 2018/04/14(土) 00:01:01
+64
-5
-
183. 匿名 2018/04/14(土) 00:01:16
海外の友達に何で日本人の女の子は
前髪をよく手で弄るの?と聞かれた
確かに前髪命の人いるよね+101
-3
-
184. 匿名 2018/04/14(土) 00:01:28
前髪がある時は他の人の前髪が気になってた。無しにして何年も経つけど、他の人のことはまったく気にならなくなった。
合う髪型を見つけると他人の髪型が気にならなくなる。+10
-3
-
185. 匿名 2018/04/14(土) 00:01:39
シンプルに自信がないからでしょ。
おでこ出すとか、顔の大きさとか、隠したいんでしょ。+19
-12
-
186. 匿名 2018/04/14(土) 00:02:21
+5
-0
-
187. 匿名 2018/04/14(土) 00:02:46
美容院のレベルも高そう
海外から日本に旅行にきて美容院行く人多いって前に夕方のニュースでしてた+63
-2
-
188. 匿名 2018/04/14(土) 00:02:53
日本以外はセクシー、ゴージャスがいい女
日本は若い、幼い、子供っぽいのが可愛い女とされているから
+80
-23
-
189. 匿名 2018/04/14(土) 00:03:28
>>182
ゆりやんぽい+19
-6
-
190. 匿名 2018/04/14(土) 00:04:10
もうアラフォーですけど、額に皺がないのでおでこ出す髪型が好き。
皺の有る無しも大きいのでは?+16
-3
-
191. 匿名 2018/04/14(土) 00:04:13
あれこれ理由をつけてるけど、「ブス」だから。
認めなよ
以上+25
-27
-
192. 匿名 2018/04/14(土) 00:04:33
>>188
左の方の人、前髪ない?+3
-4
-
193. 匿名 2018/04/14(土) 00:05:01
美容院の技術って言うけど、私はおでこが綺麗だったら絶対おでこ出すよ。
前髪邪魔だし芸能人前髪なしの人が多くて憧れる+40
-5
-
194. 匿名 2018/04/14(土) 00:05:07
薄毛だからセンター分けにしたら地肌丸見え+5
-1
-
195. 匿名 2018/04/14(土) 00:05:08
ブスが多いから前髪ないと見れない
+89
-29
-
196. 匿名 2018/04/14(土) 00:06:10
日本人の若い女性で177みたいな前髪多いよね+5
-0
-
197. 匿名 2018/04/14(土) 00:06:18
>>164
旅行じゃなくてヨーロッパとアジアには複数年、北米には一年ほど住んだ私に言わせていただければ…前髪作らない人多いな〜!と感じるほどの差はなかったと思う
黒人女性でもおしゃれな人はストレートのぱっつん前髪にしたり(付けたり?)とかしてたし
アジアはたしかに若い子は前髪なしが多い気がするけどおばちゃんは結構おろしてた+31
-0
-
198. 匿名 2018/04/14(土) 00:06:20
美容院に行く頻度はあると思う。私あまり行かないからロングのデコ出し。+28
-0
-
199. 匿名 2018/04/14(土) 00:07:09
多分いつからか前髪ありの髪型が日本では定番に
なってたんじゃないかな?
えびちゃんとか鈴木えみ、佐々木希の全盛期の頃とか+4
-1
-
200. 匿名 2018/04/14(土) 00:07:12
日本人おしゃれだからだよ+32
-20
-
201. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:06
>>102
いきなり何なの?
そっちの言ってる意味が分からないんだけど?
+4
-8
-
202. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:27
オーストラリアに行きましたが、前髪なしの方多かったですよ+17
-2
-
203. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:33
白人とか中国人っておでこに丸みがあって可愛いよね
日本人っておでこがまったいらが多いから出せない
+36
-30
-
204. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:35
ハゲてるから
女でも前髪後退してる人多いと思う
私も後退してる+4
-16
-
205. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:42
>>163
被害妄想強過ぎて気持ち悪い
男が叩いてる女そのままって感じ+12
-9
-
206. 匿名 2018/04/14(土) 00:08:55
>>201
前髪トピなのに、なんでいきなり声なの?
意味不明+4
-6
-
207. 匿名 2018/04/14(土) 00:09:29
>>188
一般人にこんな人はいないんだけど…
前髪ありなしの割合ってこういう日本を含む海外に発信してるモデルや芸能人の写真から勝手に推察してるだけ?w+61
-0
-
208. 匿名 2018/04/14(土) 00:10:23
私の場合は顔デカイからや!!少しでも隠したい!って海外ってどこの話?系統が似てるアジアだと前髪あり多いよね?台湾や韓国とか。+9
-3
-
209. 匿名 2018/04/14(土) 00:10:25
主の思い込み怖いんだけどw
旅行って、世界中回って統計取ったわけでもないのに+36
-13
-
210. 匿名 2018/04/14(土) 00:10:37
日本女性が前髪作るのは、日本人の美的感覚が黄金比じゃなく白銀比だからです。
黄金比は1:1.6いくつ
白銀比は1: √2
だから前髪を作って顔の縦横比を白銀比にすると、美しいと感じるんだって。
それが諸外国と決定的に違う。
数学の授業で習いました。
キティちゃん始め、人気キャラクターはみんな白銀比なんです。
+73
-7
-
211. 匿名 2018/04/14(土) 00:10:39
+50
-16
-
212. 匿名 2018/04/14(土) 00:12:07
前髪あるほうが目がでかく見える+13
-2
-
213. 匿名 2018/04/14(土) 00:12:34
欧米数カ国旅行に行ったことありますが、前髪ない方の方が多かったです
服装も日本に比べて非常にラフな方が多いです+58
-2
-
214. 匿名 2018/04/14(土) 00:12:41
>>203
中国人はいつまでたってもダサイ+14
-10
-
215. 匿名 2018/04/14(土) 00:13:14
日本人はこういう前髪好きだよね+94
-4
-
216. 匿名 2018/04/14(土) 00:13:28
似合う似合わないにもよるし、好みにもよるし、人によるだけでは?
テイラー・スウィフトとかずっと前髪あるけど
似合ってるし別に前髪でロリに見せようとしてるなんて微塵も感じないし+59
-3
-
217. 匿名 2018/04/14(土) 00:13:42
さっきからどのトピでもやたら前髪のワードばかり!笑+16
-0
-
218. 匿名 2018/04/14(土) 00:13:45
私、前髪鬱陶しいからオールバック+33
-1
-
219. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:07
>>203
出してる人も沢山いますが?
中国人はダサくて自分が似合う髪型をわかってない人が多過ぎ+18
-6
-
220. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:09
自分は社会人になってから、ずーとデコ出しです
あると似合わないから+2
-0
-
221. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:12
がるちゃんで挙げられる外国人って有名モデルばかりじゃん
冨永愛を日本人の標準として語るようなものでしょ+54
-0
-
222. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:17
おでこを出す自信がない。
ただそれだけ+5
-7
-
223. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:23
頭悪い奴多過ぎでドン引き+33
-0
-
224. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:36
はいはい、前髪ありの日本人を叩きたいから立てたトピね
そんなに前髪なしがよかったら国外に行っとけ+21
-15
-
225. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:55
>>211
前髪あるほうが可愛い+10
-5
-
226. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:56
前髪ある方が男ウケはいいらしいよ+5
-16
-
227. 匿名 2018/04/14(土) 00:14:59
海外旅行って日本に来たんじゃないの?+10
-2
-
228. 匿名 2018/04/14(土) 00:15:07
旅行で行くと若い人しか目がいかないからかと思うけどおばちゃん〜おばあちゃんはひっつめでない限りあんまりデコ出してないよ
ショートも結構いるし+7
-0
-
229. 匿名 2018/04/14(土) 00:15:54
前髪トピとか日本人と外国人女性を比較するトピとかウザイと思ったら、在日中韓人権の仕業か
+15
-9
-
230. 匿名 2018/04/14(土) 00:15:57
女が男に馬鹿にされる理由がよく分かったわ
このスレもそうだけど頭悪い奴ほどうるさくよく噛み付く
その上「自分は正しいですけど?」アピールとか最早笑えるわ+3
-17
-
231. 匿名 2018/04/14(土) 00:16:05
日本はオシャレで前髪作ってる
美容院の技術が高いって意見だけど
白人の前髪ありはオシャレにしたくて、たまにイメチェンしてる感じだけど
日本の前髪ある人はずっと前髪ありのままの人多い。
多分おでこにコンプレックスがあるんだと思う。
それか見慣れてないから恥ずかしくて前髪あり+29
-18
-
232. 匿名 2018/04/14(土) 00:16:06
>>204
あんただけやろ+9
-2
-
233. 匿名 2018/04/14(土) 00:16:18
流行ってるから+5
-4
-
234. 匿名 2018/04/14(土) 00:17:05
>>215
あー!こうゆう前髪まじで無理。さらに未だ恋愛ショコラティエのさえこさんみたいな服装の人しんで下さいレベルで無理。+9
-23
-
235. 匿名 2018/04/14(土) 00:17:24
ジャニーズのあの風が吹いてる感じの髪型苦手+8
-3
-
236. 匿名 2018/04/14(土) 00:17:39
私はおでこ広すぎるから前髪下ろす+7
-2
-
237. 匿名 2018/04/14(土) 00:17:40
日本の前髪多いイメージって何で嫌なの?
+12
-5
-
238. 匿名 2018/04/14(土) 00:17:44
>>229
本当にウザイよね
こんな所で日本人批判してストレス解消してないで国へ帰ればいいのにね+23
-14
-
239. 匿名 2018/04/14(土) 00:18:20
外国人前髪セット上手く出来ないんじゃない?
慣れてなさそうだし、髪質も弱いじゃん+25
-2
-
240. 匿名 2018/04/14(土) 00:18:46
本当に中韓人って外見にしか興味ないんだな+31
-7
-
241. 匿名 2018/04/14(土) 00:19:13
ガルちゃんから男追い出せよ
粘着質できもい+27
-1
-
242. 匿名 2018/04/14(土) 00:20:19
>>239
それもあると思う
特に北欧の人達は細くて髪質が弱そうだった+8
-2
-
243. 匿名 2018/04/14(土) 00:21:06
流行りだから。以上。+3
-9
-
244. 匿名 2018/04/14(土) 00:21:10
前髪があるってだけでなぜこんな否定的に言われるんだろう?
だからマスクが外せない女性とか大量発生するんだろうな+17
-12
-
245. 匿名 2018/04/14(土) 00:21:55
>>234
お前は日本語の勉強をもうちょっとしたほうがいいよ
こうゆう じゃなくて こういう だから笑+9
-3
-
246. 匿名 2018/04/14(土) 00:22:17
外国人と接する仕事してるけど圧倒的に前髪無し派が多いよ
そんで前髪あり派は日本文化(アニメ文化)に理解がある人が多い
それより日本人は前髪ある人が多いって指摘されただけで日本を馬鹿にされた!って騒ぐ意味がわからないんだけど
日本人は前髪ある方が似合ってるし外国人でもそれをリスペクトしてくれてる人もいるんだから卑屈になる必要ないでしょ
何でも海外基準に合わせる必要ない+131
-7
-
247. 匿名 2018/04/14(土) 00:22:44
主は単純に前髪について不思議に思っているだけなのに、なんで在日とか日本批判になるの?笑+13
-10
-
248. 匿名 2018/04/14(土) 00:22:53
どうでもよくない?人それぞれ+19
-2
-
249. 匿名 2018/04/14(土) 00:22:57
私前髪伸ばすと頭皮痛い……
同じ人いません…………?
だからずっとパッツン前髪(^-^;+2
-4
-
250. 匿名 2018/04/14(土) 00:23:19
前髪有りがなんでそんなに気になるの?
日本人は前髪有りでも流したりシャギー入れたり、ショートだったり、ロングだったりおしゃれだと思う
手先が器用だからアレンジも上手い
白人女性なんてみんな前髪無しのワンレンばかり
みんな同じじゃん
+15
-9
-
251. 匿名 2018/04/14(土) 00:23:24
可愛い(幼い)方が良いとされているからだよ
海外の多くは大人っぽい方が良いとされている+13
-10
-
252. 匿名 2018/04/14(土) 00:24:09
白人は髪質うねうねしてるし、黒人は縮れてるから前髪作りにくいんだよ+58
-5
-
253. 匿名 2018/04/14(土) 00:24:37
>>247
日本人を貶してるコメにも何か言って+11
-6
-
254. 匿名 2018/04/14(土) 00:25:06
>>245 さん
ごめんなさい。死にます。+6
-8
-
255. 匿名 2018/04/14(土) 00:28:42
安室ちゃんが流行してた時は
おでこは出して前髪上げるのが
流行してましたよ。
最近はAKBとかみんな
パッツンだったからその影響かも。
またおでこ出すひとが
ファッションリーダーやれば
出したりするんでない?
個人的にはストパー当てて
美容師さんに前髪切って
もらってデコ隠してる方が
色々楽なので、パッツンです。
太眉や細眉の流行もそれだよね。
日本人は流行に流されやすいので。+14
-7
-
256. 匿名 2018/04/14(土) 00:32:02
>>254
プラスはどうぞ死んで下さいの意味+3
-5
-
257. 匿名 2018/04/14(土) 00:32:39
>>247
単純に疑問に思ってるようには感じられないからじゃない?+2
-4
-
258. 匿名 2018/04/14(土) 00:35:32
デコが狭くて丸みがないから前髪なしにすると貞子みたいに垂れ下がってくるのや…
+9
-0
-
259. 匿名 2018/04/14(土) 00:35:56
前髪ぱっつんの触覚ありって違和感しかない。ていうかきもい。
ロリコンアニメの真似なのだろうか。
+19
-13
-
260. 匿名 2018/04/14(土) 00:36:28
日本人はオデコブスな人が圧倒的に多いから。+16
-11
-
261. 匿名 2018/04/14(土) 00:36:45
整髪料がおでこに付くとニキビ出来やすくなるから前髪は作らない。
それが無いならあってもなくてもどちらでも良い。交互に変えて楽しむかな。
+32
-0
-
262. 匿名 2018/04/14(土) 00:37:01
中韓まともな美容院あるの?+26
-5
-
263. 匿名 2018/04/14(土) 00:39:32
理由は簡単
おでこが平たいから。前髪なしだと貧相
逆にアジア人でも丸みを帯びたおでこなら、前髪なしの方が似合う+16
-17
-
264. 匿名 2018/04/14(土) 00:40:05
男のせいにしがちだけどさ、男も前髪ありな髪型流行ってない?+34
-1
-
265. 匿名 2018/04/14(土) 00:40:14
綾瀬はるかとかデコえぐれてるのに、オールバックよくしてるよね 微妙+6
-17
-
266. 匿名 2018/04/14(土) 00:40:21
「日本人には前髪がある人が多いのは何で?」
「前髪がある外国人だっているだろ!日本批判するな朝鮮人!国に帰れ!!」
何このトピ面白過ぎるでしょw+42
-15
-
267. 匿名 2018/04/14(土) 00:40:36
韓国はおでこに丸みを出す整形をしてる人がかなり多いと聞いたことある(韓国の芸能人もおでこ整形の人が結構いるらしい)
中国も韓流の影響でおでこの整形の真似してる人が多いかもしれないね+44
-1
-
268. 匿名 2018/04/14(土) 00:40:54
本田姉妹は可愛い系だけど丸いおでこだから、前髪なしの方が似合う
+17
-1
-
269. 匿名 2018/04/14(土) 00:41:50
>>267
菜々緒は前髪あり茶髪の売れ始めの時が可愛かった今はデコにプレート入れて無理やりワンレンにしてる+27
-1
-
270. 匿名 2018/04/14(土) 00:42:53
吉田沙保里とか、おでこえぐれてるよね
ちょっとヒアルロン酸入れた方が女性らしくなるかも。+5
-4
-
271. 匿名 2018/04/14(土) 00:44:24
韓国人は一時ちびまる子ちゃんみたいなパッツンボブばかりて怖かった
本当にみんな同じ+43
-2
-
272. 匿名 2018/04/14(土) 00:45:36
>>264
男の前髪あり流行らないでほしいモサい
+11
-4
-
273. 匿名 2018/04/14(土) 00:46:29
>>5
性格の悪さを隠すため、って、全然隠せてない
+2
-8
-
274. 匿名 2018/04/14(土) 00:46:53
堀北真希は額が丸くて綺麗だったけど前髪有りが多かった
日本人は前髪がある方が好きなんだと思う+9
-4
-
275. 匿名 2018/04/14(土) 00:47:29
前髪維持したり朝の支度で整えたり大変だよね。日本人が前髪有りが多いということはやっぱりマメなんだと思うよ。+29
-2
-
276. 匿名 2018/04/14(土) 00:47:41
>>273
ブーメランワロタ+3
-0
-
277. 匿名 2018/04/14(土) 00:47:59
キレイ系より可愛い系目指す人が多いからじゃない?大人っぽいより若く見える様にって感じの流れが日本は多いと思う。+11
-2
-
278. 匿名 2018/04/14(土) 00:50:21
時代劇見てると女優は額を出してるけど、大体似合ってるけどねー
+45
-1
-
279. 匿名 2018/04/14(土) 00:52:16
不細工なのを誤魔化すために決まってんだろ+8
-9
-
280. 匿名 2018/04/14(土) 00:52:27
単純に長いと邪魔だからだよ
顎下ぐらいまで伸びたら耳にかけられるしそうでもないかもしれんが、そこまで伸ばす間が我慢できないわ+9
-3
-
281. 匿名 2018/04/14(土) 00:54:42
日本の男は若くの幼い雰囲気の女が好きだけど、そうさせてるのは女じゃん+2
-15
-
282. 匿名 2018/04/14(土) 00:56:24
白人でもフィギュアスケートのグレイシー・ゴールドとかユリア・リプニツカヤは額がフラットだよ
+20
-0
-
283. 匿名 2018/04/14(土) 00:56:28
眉毛をある程度描いたら済む。あと、前髪長いと邪魔。ずっと結ぶのも嫌。眉ぐらいの少し鋤いた前髪で横は耳に掛けてスッキリさせたい。前髪ロングだと、下向いた時に落ちてくるからしません。+1
-1
-
284. 匿名 2018/04/14(土) 00:56:51
>>267
日本の芸能人もおでこに入れてる人かなり多いよ。安室ちゃんや宮﨑あおいみたいにナチュラルな丸さじゃないからよく分かる。+2
-3
-
285. 匿名 2018/04/14(土) 00:57:42
小学1年の子どもの同級生のお母さんたちも前髪ある人9割くらいいる。
もともと美意識あって若く見られたくてしてる人もいるんだろうけど、何も考えずにしてる人も多いイメージ。
前者は服装も割とおしゃれでメイクもきちんとしている。
後者は服も地味で適当だったり、体型も太っていたり、メイクもすっぴんみたいな人。
+3
-11
-
286. 匿名 2018/04/14(土) 00:57:55
眉間のシワ隠し。
印象怖いでしょう?若作りじゃないよ!+7
-0
-
287. 匿名 2018/04/14(土) 00:59:04
可愛い美人な子は国柄関係なく前髪ありなしどっちでも可愛い
いつも前髪下ろしてる子がおでこだしてたらギャップでドキッとする
そう考えると前髪ありのほうが応用がきくな
+11
-0
-
288. 匿名 2018/04/14(土) 01:00:59
若いうちにしかできない髪型させたらええやん
女がみんな男ウケ考えて髪型変えてるわけじゃあるまいし+10
-1
-
289. 匿名 2018/04/14(土) 01:02:13
仕事しててると前髪がチラチラするのがやだから、ずっと前髪長くして、おでこ全開にしてた+8
-0
-
290. 匿名 2018/04/14(土) 01:03:48
男女も年齢も関係なく
瞼とかアイホールの部分、目全体が前に出ていて、瞼が厚みがあって眉の骨と特に境のないなだらかな人も多いけど
これが、女だと、彫りがあったら
胸の出てる男がかっこよくないのと同じくらいダメなんですって。
個人的に前髪のない男性が私はいいなと思うし
逆に女性も前髪のないヘアスタイルがあまりいいと感じない。
(かと言っていかにも前髪!とか、ぱっつん!のことを指している訳ではありません。)
前髪が似合わない人もいればデコ出しが似合わない人もいる+5
-6
-
291. 匿名 2018/04/14(土) 01:05:23
顔立ちの問題と、天パで縮毛かけても前髪の一部のうねりが強くすぐうねるからほぼ前髪なしか、あっても斜めとかしかしたことない。
日本の男は可愛い系が好きって聞くけど
ユーチューブで男性の若者にアンケートで可愛い系と綺麗系どっちが好きか?で綺麗系って答えてる人の方が若干多かったよ。
男性から見たらどういった部分で綺麗か可愛いかを区別するのかわからないけど。
+8
-0
-
292. 匿名 2018/04/14(土) 01:05:38
>>281 は?なんでこっちが好きでやってることを好んでおいて、こっちの責任にして擦り付けるわけ?
短いスカート履いてるから痴漢されるんだとか言う男みたいで気色悪っ+4
-1
-
293. 匿名 2018/04/14(土) 01:05:42
ブス隠し+11
-10
-
294. 匿名 2018/04/14(土) 01:06:06
ジェーン・バーキン、シャルロット・ゲンズブール、ルー・ドワイヨン親子は前髪有りだよ+10
-1
-
295. 匿名 2018/04/14(土) 01:06:53
>>293
前髪有りでも無しでもブスはブスだっての
岩石民族ウザイ+19
-3
-
296. 匿名 2018/04/14(土) 01:08:26
白人でもリース・ウィザースプーンは前髪無しが似合わない
本人も分かってるみたいで軽く垂らしてる事が多い+7
-0
-
297. 匿名 2018/04/14(土) 01:09:43
>>295
ブス、ごめん+1
-5
-
298. 匿名 2018/04/14(土) 01:11:50
おデコの生え際が綺麗じゃないから。天然のソリコミが入ってる(;ω;*)
中村アンみたいな髪型にしたい!+17
-0
-
299. 匿名 2018/04/14(土) 01:11:55
>>33いやいや海外こそ目だよ!ブルー、グリーン、ヘーゼルと日本人より瞳の色にバリエーションがあるし日本人より目が大きいし!+4
-5
-
300. 匿名 2018/04/14(土) 01:11:58
顔に余白が多いから!!
私がそうです。
せめておでこは隠して密集度を高めたい(笑)+12
-0
-
301. 匿名 2018/04/14(土) 01:12:21
>>278
女優は美人だし輪郭も綺麗な人が多いからよ+16
-1
-
302. 匿名 2018/04/14(土) 01:13:37
>>297
謝るなら最初からやるな
不細工岩石民族+2
-3
-
303. 匿名 2018/04/14(土) 01:14:13
デカ顔隠しと童顔よりの可愛い顔を目指す人が多いから!海外は頭も顔も小さくて可愛い系よりセクシー系を目指す人が多いからおでこを出す!+8
-9
-
304. 匿名 2018/04/14(土) 01:15:04
>>299
関係ない+4
-0
-
305. 匿名 2018/04/14(土) 01:16:08
私、眉間にシワがあるから隠すために前髪ある。+6
-0
-
306. 匿名 2018/04/14(土) 01:16:11
在日中韓人のストレス解消トピ+10
-6
-
307. 匿名 2018/04/14(土) 01:16:53
なんでこんな降らないトピが承認されんの?+19
-1
-
308. 匿名 2018/04/14(土) 01:18:09
ブスが多いから!できるだけ顔を隠して髪型補正をしたいんだよ。+9
-13
-
309. 匿名 2018/04/14(土) 01:18:45
顔を誤魔化すためと小さい目を大きく見せるため。+7
-9
-
310. 匿名 2018/04/14(土) 01:19:39
>>302
ブスのくせにいい度胸してんな+2
-6
-
311. 匿名 2018/04/14(土) 01:19:44
クソアイヤーが暴れてる+24
-1
-
312. 匿名 2018/04/14(土) 01:19:59
外人さんはおでこが出てて鼻も高くて横顔が美しいからワンレンとか似合う
日本人は無理でしょ+10
-9
-
313. 匿名 2018/04/14(土) 01:20:27
>>310
トミーズ雅さんこんばんは+10
-0
-
314. 匿名 2018/04/14(土) 01:21:14
在日クソ無職童貞アイヤー発狂中+21
-2
-
315. 匿名 2018/04/14(土) 01:21:19
外国人に憧れて前髪長めがおきにいりだったけど産後からハゲだして薄毛が目立ちおでこ出せなくなった+4
-0
-
316. 匿名 2018/04/14(土) 01:22:58
こんなトピ立てて日本人に当たってる暇があったらきちんと生活を立て直して仕事してお金貯めて帰国すればいいのに+24
-4
-
317. 匿名 2018/04/14(土) 01:23:58
>>313
ブスババア必死にコメ打っとけ+2
-13
-
318. 匿名 2018/04/14(土) 01:24:10
日本人女性に対する憎悪が凄いよね
よっぽど相手にされなかったんだろうな+28
-2
-
319. 匿名 2018/04/14(土) 01:24:40
アイヤースゲー発狂してる(笑)+17
-2
-
320. 匿名 2018/04/14(土) 01:24:57
とりあえず欧米人上げしとこうとかとりあえず在日のせいにしようって流れ気持ち悪過ぎ+3
-12
-
321. 匿名 2018/04/14(土) 01:25:39
>>317
柳田~!
そんなにモテなかった?
可哀想(笑)+4
-0
-
322. 匿名 2018/04/14(土) 01:26:47
すぐファビョる
なんでこんなに短気なんだか+10
-2
-
323. 匿名 2018/04/14(土) 01:26:52
え?日本人に嫌がらせしてるつもりのトピだったの?!意味分からない。
前髪なんてあってもなくてもどうでもいいよねw
ちなみに私は日本人だけど前髪ないですよ。+47
-1
-
324. 匿名 2018/04/14(土) 01:28:43
容姿に対するコンプが凄いな
前髪でこんなにヒスるって意味不明+10
-3
-
325. 匿名 2018/04/14(土) 01:30:00
>>323
だよね
こじつけとしか言いようがない+9
-0
-
326. 匿名 2018/04/14(土) 01:30:41
日本人は生え際が前髪を下ろすのに向いている人が多いらしいよ。
私は生え際が立ち上がるように生えてるから下ろせないけど。+20
-1
-
327. 匿名 2018/04/14(土) 01:31:45
その方が可愛いし似合うから。日本人最高!+8
-7
-
328. 匿名 2018/04/14(土) 01:33:40
浅田真央みたいな額だったら思いっきり出したい+55
-5
-
329. 匿名 2018/04/14(土) 01:33:48
日本はカワイイがもてはやされる文化があるからじゃないかなーセクシーに慣れていないのもある+9
-9
-
330. 匿名 2018/04/14(土) 01:34:50
学生時代の名残みたいなものだと思う
卒業して突然前髪上げても似合う人はそんないないだろうし+4
-2
-
331. 匿名 2018/04/14(土) 01:35:31
ブスだから前髪あげたことない
+5
-1
-
332. 匿名 2018/04/14(土) 01:36:59
>>326
なるほど!!私も天パで前髪が浮くからおろせない。+8
-0
-
333. 匿名 2018/04/14(土) 01:38:44
のんも額が綺麗+7
-8
-
334. 匿名 2018/04/14(土) 01:39:53
>>329
でも可愛い人は前髪なくても可愛いよ。
逆に可愛くない人は前髪あっても可愛くないし。
前髪ある=可愛いってのも違うのかな?とは思う。+57
-1
-
335. 匿名 2018/04/14(土) 01:42:20
私はでこ平たいけど、前髪なしの方が似合うって言われるなぁ。前髪ありが本当の意味で似合うってのは、真の美人な気もする、、。+2
-10
-
336. 匿名 2018/04/14(土) 01:43:53
まぁイケメンで前髪が似合ってたらどうでもいいけどね 笑
+5
-1
-
337. 匿名 2018/04/14(土) 01:44:49
確かに最近の大学生とかは本当にみんなAKBとかとおんなじ前髪、髪型してるわあ。+7
-2
-
338. 匿名 2018/04/14(土) 01:44:51
何でもかんでも海外と比べる事の方が変だと思うけどなー+20
-3
-
339. 匿名 2018/04/14(土) 01:45:17
>>282
でもグレイシーはえぐれてないじゃん
アジア人だとえぐれてるのが多い
前髪あった方が良い+0
-3
-
340. 匿名 2018/04/14(土) 01:45:41
堀北真希とか多部未華子も額が丸くてEラインがキレてんのだけど前髪を下ろしてる方が多い
おしゃれ目的て前髪作ってるんだと思う+6
-7
-
341. 匿名 2018/04/14(土) 01:45:42
前髪あろうとなかろうと、変わらない可愛くないカッコよくない男女もいれば
ヘアスタイルで凄く変われる人もいるし
色んな雰囲気出せるのもそれはそれで魅力だと思う。
何やっても別に変わらないのもつまんないよね 笑
+7
-0
-
342. 匿名 2018/04/14(土) 01:46:22
眉毛書きたくないから
日焼け止めデコにまで塗りたくないから
前髪伸ばしたら横に垂れるし鬱陶しいから+2
-0
-
343. 匿名 2018/04/14(土) 01:46:28
>>339
ゴールドの額のシワ凄いけどな+4
-1
-
344. 匿名 2018/04/14(土) 01:46:35
学校の校則で決まってるとか+0
-5
-
345. 匿名 2018/04/14(土) 01:47:02
トピ主もこんなめんどくさい被害妄想女ばかり集まるんじゃないよ全く+3
-2
-
346. 匿名 2018/04/14(土) 01:47:13
平面は前髪似合わないんでしょう
顔のゴツい人は似合わない
+1
-0
-
347. 匿名 2018/04/14(土) 01:47:18
>>340
訂正
キレてんのじゃなくてキレイだけど
です
失礼+2
-1
-
348. 匿名 2018/04/14(土) 01:48:08
日本髪結ってた頃はおでこ丸出しだったのにね
不思議だわ+10
-1
-
349. 匿名 2018/04/14(土) 01:49:07
>>347
新しい用語かと思って納得した自分が恥ずかしい(笑)+3
-0
-
350. 匿名 2018/04/14(土) 01:50:10
自分に似合う髪型を理解するのが一番重要
前髪有り・無しでも似合ってればいい+8
-0
-
351. 匿名 2018/04/14(土) 01:50:11
髪が多すぎるから。+8
-0
-
352. 匿名 2018/04/14(土) 01:50:52
こう、凄くなんていうか
強いとか怖いまでは行かなくても主張が凄いよね、圧が
前髪がなんとなく少しおでこ隠れたほうが
いかつくならない、女性の場合見ていて。
前髪ないと物凄く我が強そうに感じる。威圧感+5
-11
-
353. 匿名 2018/04/14(土) 01:51:10
>>349
惑わせてごめんよ~(笑)
夜中だから目がかすんでしまった(笑)+0
-0
-
354. 匿名 2018/04/14(土) 01:51:37
私おでこがぺったんこだから前髪ないと変
おでこが綺麗な人は出したほうがいい気がする+9
-1
-
355. 匿名 2018/04/14(土) 01:53:28
頭の形が違うから。前髪伸びたらオノヨーコみたいなんねん。目シジミやし。くせ毛やし。日本人てほんま金かかる。+4
-7
-
356. 匿名 2018/04/14(土) 01:53:59
>>334
329さんが言いたいのは〝可愛い〟じゃなくていわゆる〝カワイイ文化〟の事だと思うよ。
90〜100点の顔の人の髪型の話じゃなくて、40〜60点の顔の若い女の子が60〜78点を取るには前髪作って〝雰囲気可愛い〟にもっていく方が手っ取り早いんだよ。
+23
-1
-
357. 匿名 2018/04/14(土) 01:54:19
>>328
真央ちゃん、綺麗な横顔だな
Eラインが綺麗だね+12
-3
-
358. 匿名 2018/04/14(土) 01:55:23
>>51
でこっぱちで変じゃない?+4
-9
-
359. 匿名 2018/04/14(土) 01:55:37
欧米に数年住んでて
外国人はセクシーさを欲しがる
日本人は可愛さを欲しがる
その違いを感じた
だから外国人女性は服装もふわふわスカートではなくてタイトなスキニーが主流だよね
+17
-8
-
360. 匿名 2018/04/14(土) 01:56:02
>>340
その2人はおでこが広すぎるから前髪ありの方がいい+3
-2
-
361. 匿名 2018/04/14(土) 01:56:14
>>290
瞼が厚くて眉より前に出ていると童顔で女顔でいいんだけど
次のハイボールのCMのトピ画のように柴咲コウにも似てると言われたことあるくらい眉の段差があるのでイヤだ。
色んな人に似ていると言われるけど、なんとなく柴咲コウ
嬉しくないと思う理由はそのせいかもしれない。+1
-4
-
362. 匿名 2018/04/14(土) 01:56:20
>>358
デコは少し出てる方が形は綺麗らしいよ。+19
-0
-
363. 匿名 2018/04/14(土) 01:56:46
綺麗な輪郭なら
おでこ出した方が似合う+18
-0
-
364. 匿名 2018/04/14(土) 01:56:51
おでこ出すのは自信があるとか
よく聞くし納得してたけど
前髪ある人の事は何も聞かないな
オデコ出し=自信ってそもそも誰発信w+8
-0
-
365. 匿名 2018/04/14(土) 01:57:56
おでこ全開の人は綺麗な人が多いし
自分に自信がありそう。+29
-1
-
366. 匿名 2018/04/14(土) 02:00:06
>>360
時代劇に出てた時、額を出してたけど似合ってたよ+4
-0
-
367. 匿名 2018/04/14(土) 02:01:00
>>359
何その偏見+7
-1
-
368. 匿名 2018/04/14(土) 02:02:23
モー娘。オーディションで
つんくが「おでこ出して」
と言い、躊躇なく出した子を合格にした
ってエピソード
テレビでやってたの思い出した+41
-2
-
369. 匿名 2018/04/14(土) 02:02:43
>>340
多部ちゃんはおでこひろすぎるのがコンプレックスってさんまの番組で言ってたよ
恥ずかしいから前髪で隠してるって自分ではっきり言ってたw+4
-0
-
370. 匿名 2018/04/14(土) 02:03:42
>>369
そうなんだ
可愛いのにな+3
-1
-
371. 匿名 2018/04/14(土) 02:03:50
>>362
少しどころじゃないよね+1
-1
-
372. 匿名 2018/04/14(土) 02:06:25
日本人は前髪のアレンジとかカットが凝ってて素敵だと思うけどなぁ
案外海外って、暗黙の決まりが多くて自由じゃない
自分が理解できないと『なんでそうなるの?』って言ってくる
+30
-5
-
373. 匿名 2018/04/14(土) 02:06:41
べつに他人が前髪おろしてようが上げてようが気にしないけど、あまりに必死にオデコを見せたがらない人には違和感は感じる。
昔働いていたバイト先で、飲食店だから帽子かぶって前髪も上げるのが基本の店だったのに、前髪おろして横の触覚まで下ろすのがマストな子がいた。
清潔感はゼロだった…
+18
-4
-
374. 匿名 2018/04/14(土) 02:10:18
>>373
なんで前髪にはそんなに食いつくの?
+3
-3
-
375. 匿名 2018/04/14(土) 02:11:22
>>372
だから、海外の女性って同じヘアスタイルの人が多いんだね+17
-4
-
376. 匿名 2018/04/14(土) 02:12:39
>>374
前髪あげなきゃいけない場面ですら前髪おろしたがるような人だから変って事かと。+11
-1
-
377. 匿名 2018/04/14(土) 02:13:53
>>359
凄い巨体の人も自分の体型無視してるのはどうかと思う
セクシーの前にやることあるでしょ?と+2
-2
-
378. 匿名 2018/04/14(土) 02:14:23
田舎の学校だけど、校則にワンレン禁止、目が隠れない長さに切るとかあったからなあ…
その名残もあるかも
ちびまるこちゃんとかワカメちゃんみたいな前髪の長さが良しとされてた
目に前髪がかかると視力が悪くなるから短く切りなさいってじいちゃんばあちゃんに言われた記憶がある+6
-0
-
379. 匿名 2018/04/14(土) 02:14:57
海外の人達は日本人の前髪なんて気にしてないし比較もしない
変なトピ+10
-2
-
380. 匿名 2018/04/14(土) 02:17:30
おでこ出すのが流行ってみんなが前髪伸ばしたら
それはそれで量産型とか言いそう+9
-7
-
381. 匿名 2018/04/14(土) 02:20:23
心理的には心の内を隠したがる人ほど前髪しっかり作るらしい。オープンな人ほど前髪ないらしい。
自分の周り見てると当たってる。
おばちゃんとか年取るほど前髪ある人少ないもんね。笑+8
-4
-
382. 匿名 2018/04/14(土) 02:22:20
>>264
マッシュルームヘアみたいなの流行ってるっぽいね。
韓流の真似なのだろうか。ダサい。+7
-4
-
383. 匿名 2018/04/14(土) 02:22:45
髪型補正の人が多いから。
前髪あげたらおブスになる人、多いよね。+15
-10
-
384. 匿名 2018/04/14(土) 02:23:09
>>372
アメリカだとショートにしてるとレズ疑惑持たれたりね
+17
-1
-
385. 匿名 2018/04/14(土) 02:23:19
でもさすがに最近のAKBみたいな幼稚な路線には呆れるわぁ。さすがに二十歳過ぎたらもう少し大人っぽさも欲しい。+35
-1
-
386. 匿名 2018/04/14(土) 02:24:00
>>383
また始まった+7
-0
-
387. 匿名 2018/04/14(土) 02:26:35
おばさんの前髪…+2
-3
-
388. 匿名 2018/04/14(土) 02:26:36
額を出してる日本人+13
-2
-
389. 匿名 2018/04/14(土) 02:29:08
顔じたいが可愛い、綺麗な人は前髪ありでもなしでもどっちもOKだけど、容姿いまいちな人はずっと前髪ありで、ブス隠しって言われてる。
男の美容師が言うには、顔でかい子ほど顔でか隠しで前髪ありにするから、小顔の人が前髪あるヘアスタイルにしようとしたらそれは顔が大きい人がやる髪型だからって止めてるって。+12
-1
-
390. 匿名 2018/04/14(土) 02:32:28
>>388
左はモデルの浜島直子さん?
ずいぶん古い写真だね。
どっから引っ張ってきたの?w+27
-1
-
391. 匿名 2018/04/14(土) 02:33:14
ギャル曽根とか前髪なしにしたら可愛くないの自分でわかってるよね+6
-0
-
392. 匿名 2018/04/14(土) 02:34:06
>>382
マッシュルームはビートルズ時代からある髪型よね?
とくに韓流って思った事もなかったわ。+7
-0
-
393. 匿名 2018/04/14(土) 02:34:35
>>390
古い・新しいに関係あるの?+1
-0
-
394. 匿名 2018/04/14(土) 02:34:45
>>391
ギャル曽根は前髪あっても可愛くはない+7
-0
-
395. 匿名 2018/04/14(土) 02:35:31
前髪アリでブスがチョイブスにって感じかな+10
-2
-
396. 匿名 2018/04/14(土) 02:35:32
>>390
日本人が額を出してる画像をになんで噛みつくの?+8
-2
-
397. 匿名 2018/04/14(土) 02:36:38
>>392
韓国人がダサイからインパクトが強くて誤解されるけどなビートルズが最初だよね+9
-0
-
398. 匿名 2018/04/14(土) 02:38:18
>>396
日本人は今更貼らないであろう古い画像だから、外国人が貼ったのかな?って思ったのよ。
だっておそらく20年近く前の写真だと思うよ。
どこから拾ってきた画像か不思議に思っただけ。+9
-3
-
399. 匿名 2018/04/14(土) 02:40:47
30代ででこ広いから前髪ぱっつんで若造りしてる人痛い…+5
-6
-
400. 匿名 2018/04/14(土) 02:42:06
前髪作れるだけいいよ
薄くなってきたら作っても雛鳥やハゲタカみたいなるから作れるうちに楽しんだ方がいい
黒柳徹子の分厚い前髪は奇跡+5
-0
-
401. 匿名 2018/04/14(土) 02:42:41
>>398
外国人はこの二人なんて知らないやろ(笑)+1
-0
-
402. 匿名 2018/04/14(土) 02:43:10
おでこから眉までの距離が長い人が多い。だから太眉メイクにしたい時、大体の人は下に足すから変になります。上に書き足すとバランス良くなりますよ。+4
-1
-
403. 匿名 2018/04/14(土) 02:43:13
>>400
あれカツラでしょ。
地毛だと思ってたの??+27
-0
-
404. 匿名 2018/04/14(土) 02:43:58
>>401
知らないで貼ってんじゃない?+1
-1
-
405. 匿名 2018/04/14(土) 02:47:45
>>383
これ元彼も言ってた、美人は前髪なしで横に流しておでこ見せるって。
あと茶髪でブス隠ししてるのばっかりとも。
黒髪にした時どうかで本物のレベルって言ってた。
男でも上部の見た目だけじゃなくけっこう奥深くまで見てるんだなと思った。+12
-23
-
406. 匿名 2018/04/14(土) 02:48:30
道重さゆみが前髪を気にしたから+0
-0
-
407. 匿名 2018/04/14(土) 02:49:08
>>405
茶髪はイエベ
黒髪はブルベ
が似合うのよ。
ブルベの人が茶髪にしてもブス隠しはできず、さらにブスに見えるよw+10
-6
-
408. 匿名 2018/04/14(土) 02:49:11
>>405
そんな所まで見て他人をブスって言ってる男なんて嫌+20
-3
-
409. 匿名 2018/04/14(土) 02:50:05
まぁ、あの手この手で嫌がらせコメしてるね
あの在日クソ無職+6
-5
-
410. 匿名 2018/04/14(土) 02:51:54
>>405
全く奥深くないよねw
それただの見た目の話じゃんw+9
-3
-
411. 匿名 2018/04/14(土) 02:53:05
>>407
横からすみませんか。別トピでその分け方書いたらマイナスがあったけど
黒髪が似合う=ブルベって考えで合ってますよね?+2
-3
-
412. 匿名 2018/04/14(土) 02:53:40
他人の前髪も美醜もそんな気にした事ない
トピ主は考え過ぎじゃない?+15
-1
-
413. 匿名 2018/04/14(土) 02:56:29
>>365
美人系の女優は前髪ありって見ないね。
米倉涼子 仲間由紀恵 北川景子
+25
-0
-
414. 匿名 2018/04/14(土) 03:00:16
>>410
男は単純にパッと見で判断するからってことじゃない?+0
-1
-
415. 匿名 2018/04/14(土) 03:01:19
前髪を作って男性から可愛く若く見られたいからに決まってる。あれこれ変な理屈をつけたがるのか不思議でしょうがない。それを認めると女のプライドが傷つくんだろうか…❓+11
-5
-
416. 匿名 2018/04/14(土) 03:06:49
日本人は前髪有りの方が似合うってシンプルな理由でしょ
美醜にこだわってるあの爺さんしつこい+4
-7
-
417. 匿名 2018/04/14(土) 03:11:07
接客業してるけど、美容師や化粧品関係、ファッション関係の仕事してる男の人は、顔やスタイルの美に厳しいと言うか、メイクと髪型引いた真顔見抜くし、顔立ちがキレイかどうかすぐわかるよ。
一般人でも本来は品があるキレイな顔してるのに、間違ったメイクしてる人もいるからもったいないって思うこともあるって言ってた。
普段からデパートでモデルさん呼んでメイクするイベントしたり、洋服の展示で呼んだり普段からいろんな人見てるとかで。+9
-2
-
418. 匿名 2018/04/14(土) 03:13:45
>>359
偏見というよりあくまで多数派がどちらが多いかということです
実際海外の方も不思議がってることはありました
どうして日本人は幼く見せたいの?と。
日本人で大人っぽくて綺麗な人も大勢いれば可愛らしくてキュートな人もいる
どちらかが悪くてどちらかが良いと言ってるわけではないです+12
-3
-
419. 匿名 2018/04/14(土) 03:17:43
でこが狭くて平たいから+8
-2
-
420. 匿名 2018/04/14(土) 03:20:28
無職の暇人だから夜中になると元気になるな
+8
-2
-
421. 匿名 2018/04/14(土) 03:24:51
おブスが一瞬前髪あげた時、あぁなるほどな~って思ったことはある笑+19
-2
-
422. 匿名 2018/04/14(土) 03:25:57
友達に小顔でおでこも丸めで(沢尻エリカ系)いつもでこ出しフワフワに巻いてる子がいる。西洋絵画のエンジェルみたいで似合ってる。
+8
-1
-
423. 匿名 2018/04/14(土) 03:29:53
いいにくいけどブス隠しかな
美人は前髪つくると逆に美人度下がるし
+23
-5
-
424. 匿名 2018/04/14(土) 03:35:24
モテナイ人生だったらしいけど、なんで同胞じゃなくて日本人女性にこんなに憎悪を向けるのかが不思議+9
-3
-
425. 匿名 2018/04/14(土) 03:37:00
>>423
美人は前髪あっても美人のままだと思けど+12
-2
-
426. 匿名 2018/04/14(土) 03:37:28
日本に「こけし」があるからじゃない?
こけし文化だよ←適当+9
-1
-
427. 匿名 2018/04/14(土) 03:37:48
昔から 前髪あり ないと落ち着かない
ついでに おばさんになって 目が悪く眉間にシワが出来てしまったから 前髪なしは ないなと…+2
-0
-
428. 匿名 2018/04/14(土) 03:45:54
日本人でも中村アンみたいなかき上げ前髪(前髪なし)してる結構女性多いよね?量産化してる。+7
-0
-
429. 匿名 2018/04/14(土) 03:56:35
>>425
仲間由紀恵は本当に似合わない
+45
-0
-
430. 匿名 2018/04/14(土) 04:09:15
だっておでこが平らなんだもん!きれいな丸いおでこなら出したさ。+6
-2
-
431. 匿名 2018/04/14(土) 04:09:53
日本人が前髪無しにすると、顔の平面さが強調されてのっぺり感凄いからじゃない?
彫りが深くて鼻高いなら、私だって
前髪無しのセンター分けとかしてみたいよ…+8
-4
-
432. 匿名 2018/04/14(土) 04:14:32
天パなので前髪作るとエラい事になるから前髪ナシ。前髪=自信あるでもない+6
-1
-
433. 匿名 2018/04/14(土) 04:15:31
鼻くらいのセンターが多くて
伸びてくると7:3にして
極たまに前髪ありにするけど
前髪ありが一番似合わない
でも近々久しぶりに前髪切りたいな+3
-0
-
434. 匿名 2018/04/14(土) 04:17:54
>>299
あー、そうかも。
ただし、日本とは違って瞳の色が重要なんだよね。大きさは気にしてない感じ。
日本人は瞳の大きさや形そのものを重要視してる感じがする。+4
-2
-
435. 匿名 2018/04/14(土) 04:19:43
対象にしてる男に寄る+1
-0
-
436. 匿名 2018/04/14(土) 04:24:17
>>423
確かに!
北川景子や仲間由紀恵は前髪あったら美人隠しになってもったいない。
美人は前髪も輪郭もハーフアップとか顔出すのが似合う。+29
-1
-
437. 匿名 2018/04/14(土) 04:27:36
>>431
酒井法子とか松嶋菜々子は薄顔だけど前髪なし似合ってるよ?
ま、断然美人だからね。+7
-2
-
438. 匿名 2018/04/14(土) 04:35:56
前髪で顔真ん中のパーツから視線そらさせてる
実際前髪あり→なしにした人で上がった人は少ない+0
-0
-
439. 匿名 2018/04/14(土) 04:43:33
伸びるまでに邪魔で、切ってしまう!+1
-0
-
440. 匿名 2018/04/14(土) 04:50:31
前髪くらいで喧嘩してることがおかしい
+10
-2
-
441. 匿名 2018/04/14(土) 04:56:36
日本人は恥ずかしがり屋だからってのもあるかも。
おでこ出すの慣れてないと恥ずかしくない?
海外の方は、お尻が大きかったり、お腹が出ていてもピッタリした服や露出の高い服を着るし、それがセクシーだと思う人もいるけど、
日本人はお腹が出てきたらお腹が目立たない服を、お尻のむっちり感も目立たない服を選ぼうとする気がする。+8
-4
-
442. 匿名 2018/04/14(土) 04:57:50
>>175
鼻の穴気になるけど、リアル人形だね
綺麗+2
-2
-
443. 匿名 2018/04/14(土) 05:07:19
老け顔が嫌われるから+8
-2
-
444. 匿名 2018/04/14(土) 05:22:53
眉の手入れ適当だし、なんかおでこがブツブツしてて汚いから前髪ある方が楽チン+2
-1
-
445. 匿名 2018/04/14(土) 05:25:57
直毛の人が多いのもあるかも!
伸ばしてようが顔の前面に垂れ下がってくるし
外国はくせ毛の人も多くてそんな人は前髪作ったら大変なことになると思う
癖っ毛の人は前髪作らない方が楽+29
-1
-
446. 匿名 2018/04/14(土) 05:30:09
前髪ない方がオープンな印象で好感が持てる
あと前髪気にしていてしょっちゅういじってる男はキモい+5
-2
-
447. 匿名 2018/04/14(土) 05:38:00
外国人はセクシー系を好む
日本人は可愛い人を好む割合が多い+6
-2
-
448. 匿名 2018/04/14(土) 05:39:48
前髪を作るのは若い子の特権っぽいけどさ
むしろ歳をとってから作りたくなるような事情がでてくる
デコ皺かくしだったり
額の生え際が後退したり
+15
-0
-
449. 匿名 2018/04/14(土) 05:45:02
男もね
洋ゲーの男キャラはデコ出しばかりだけど
和ゲーは前髪ある奴ばかりだよ+4
-2
-
450. 匿名 2018/04/14(土) 06:09:09
明治以前は髪を結い上げてデコ出しが普通だったのにね。富士額の人は良かったよね。私はデコッパチだから、デコ出しが当たり前の時代に生まれなくてよかった。+6
-0
-
451. 匿名 2018/04/14(土) 06:15:00
外国人は前髪あっても軽く自然にふわっとしている
日本人は重くカチッと固めて常にいじって顔の一部とする+17
-10
-
452. 匿名 2018/04/14(土) 06:16:41
日本人の男の髪型が気持ち悪いとみんな言います
欧米人は短くカットしてジェルで額だす+7
-11
-
453. 匿名 2018/04/14(土) 06:20:28
>>405
美人でも前髪似合わないからデコ出しの人いるじゃん。前髪=ブスが作る物っていう考えが浅はかすぎ+26
-5
-
454. 匿名 2018/04/14(土) 06:21:19
>>441
江戸時代は日本髪だからみんなおでこ全開だったじゃん。
+28
-0
-
455. 匿名 2018/04/14(土) 06:21:53
前髪部分の髪が下を向いて生えてるから
前髪を作った方が髪が落ち着く
無理やりワンレンにしても髪が前に落ちてきちゃう+8
-0
-
456. 匿名 2018/04/14(土) 06:29:39
前髪かきあげの流行りに乗って
前髪と地毛伸ばしたけどずっとシックリ
こなくて前髪立ち上げてもすぐペシャンコに
なるし家ではもっぱら引っ詰めか
ガンバレルーヤ(小雪の方)だし
悩んでたんだけど私オデコ丸くないし
男みたいなオデコで鼻も高くない
輪郭も良くない。だからだ。。。
次美容院行ったら前髪切って地毛も
切る予定!今や定番のトップから毛先まで
伸ばすワンレン?みたいなの合わない
私の顔はトップにボリュームある方が合う
昔のウルフ流行った時代が私の全盛期だ+5
-0
-
457. 匿名 2018/04/14(土) 06:36:28
逆に海外は年頃になると前髪なしのロングヘアでグループ全員同じ髪型みたいなのも不思議+31
-1
-
458. 匿名 2018/04/14(土) 06:48:16 ID:nmYpq8farC
わたしはだけどデコ広いから。顔に凹凸がないから前髪ある方が盛れるから。+4
-0
-
459. 匿名 2018/04/14(土) 06:59:45
オデコの形が良くないから出さないって人も多いのかな?
でも外国人って多少形悪くてもオデコ出してるよね。日本人は気にしすぎなんだと思う。+17
-1
-
460. 匿名 2018/04/14(土) 07:00:54
可愛く・若く見られたい人が多いからじゃない?
海外だと、地域にもよるんだろうけど
「可愛い」より「セクシー」の方が
女性への褒め言葉としては上な気がする。
日本だとアラサーアラフォー女性でも、
前髪作ってゆるふわ系の服着てる人結構いるけど
海外ではあまり見ないし。+10
-6
-
461. 匿名 2018/04/14(土) 07:02:29
ショートなので、仕事中邪魔だから。+2
-0
-
462. 匿名 2018/04/14(土) 07:03:13
海外が前髪なかろうが日本が前髪あろうがどっちでもいいわ!と思いながら最後まで読んでしまった。
前髪あり→ブス隠しっていう風潮でも作ろうとしてるんだろうか。
似合ってれはいいじゃないか。海外と違っても。+36
-3
-
463. 匿名 2018/04/14(土) 07:03:20
>>31おでこのシワ隠しも忘れないで。+2
-0
-
464. 匿名 2018/04/14(土) 07:07:03
私は安室ちゃんみたいなおでこを出してる女性の方が好きだし、私もおでこ出してる事が多いんだけど、前髪作る時もあるよ。気分で髪型変えたいし。
前髪おろしている人はブス隠しとか思っている人がいるなんて驚き。笑えるねw
そんな事ないでしょ〜
+26
-2
-
465. 匿名 2018/04/14(土) 07:07:17
前髪って似合わない人もいるよね
前髪作るけどしっくりこなくて結局伸ばす→たまには前髪作るか→やっぱ似合わないなー伸ばすか
私はこのパターンの無限ループ
+19
-0
-
466. 匿名 2018/04/14(土) 07:10:22
欧米のいい女
長身 ワンレンロング 大人っぽい 体の線が出るファッション ヒールでガニ股
日本のモテ子
前髪カッチリセミロング 体の線が出ない服 内股でチョコチョコ歩き 上目遣い+3
-10
-
467. 匿名 2018/04/14(土) 07:14:16
幼く、っていうか弱々しく見せて
男性の庇護欲をかき立てるためなんでは?と思う。
眉毛が隠れると、大体の人が
本来の顔より大人しそうに見えるから。+10
-7
-
468. 匿名 2018/04/14(土) 07:17:09
顔に自信がないから髪型でカバー+6
-5
-
469. 匿名 2018/04/14(土) 07:19:55
前髪伸ばしたって鬼太郎にしかならない。
伸ばすっていう選択肢ある人うらやましい。+5
-0
-
470. 匿名 2018/04/14(土) 07:23:38
それは、海外のワンレンの方達と日本人では頭の形も顔のサイズも顔立ちも髪質も全て違うのです。
日本人が真似して出来る髪型には限界があります。
海外の男性も何故日本人はショートカットなどが多いのか?と思ってるみたいですが、持ってるものが違うとしか言いようがないですね。
サラサラブランドストレートのワンレン、憧れますが実際無理でーす。。。+3
-6
-
471. 匿名 2018/04/14(土) 07:28:15
幼い頃~学生時代にかけて前髪を伸ばすことが悪いことのように刷り込まれるのも一因かも。
なんとなく前髪はあるものって認識がしみついてる。伸ばしてると目に入るから切りなさい!って親によく言われた。社会人になってからは好きにしてるけど学生時代の前髪眉ライン徹底は異常。+3
-4
-
472. 匿名 2018/04/14(土) 07:28:42
>>469前髪伸ばしたっ鬼太郎にしかならない
それは前髪パーマかけてないからじゃない?
パーマかければ好きなようにスタイリングできるよ。
+5
-1
-
473. 匿名 2018/04/14(土) 07:29:33
>>469
前髪とサイドを繋げてゆるーくパーマかけると鬼太郎を回避できるよ。+5
-1
-
474. 匿名 2018/04/14(土) 07:32:42
前髪ありの人もなしの人もそっちの方がしっくりくるからとしか言いようがない
前髪なしが選択できるならとっくにしてるよー、前髪鬱陶しいし+5
-1
-
475. 匿名 2018/04/14(土) 07:44:30
あんたらブス女はどんな髪型も似合わないねぇ(T . T)+0
-3
-
476. 匿名 2018/04/14(土) 07:46:17
>>466
他のポイントはまあ分かるけど、内股チョコチョコ歩きはモテないよ(笑)
男からもウザいって言われがちな特徴の1つじゃん!+10
-1
-
477. 匿名 2018/04/14(土) 07:50:28
私>>46のトピ見た段階で140くらいしかコメントなかったけど
「前髪ガー!!!」ってすごいこだわり見せてる人がいて、確かにとピ主だろうなって思ったww+6
-1
-
478. 匿名 2018/04/14(土) 07:52:04
日本で暮らす日本人が日本独特な髪型をしていても、べつにいいんじゃない?ここは日本だし。
でも主は海外行った時に浮きたくないなら、前髪はない方が良いなって思ったって事かな?
たしかに日本人の若い女の子はヘアメイクやファッションが独特だから、海外行ってもすぐ分かる。
あっ!あの人きっと日本人だってなるわ。+20
-4
-
479. 匿名 2018/04/14(土) 07:52:33
私の場合はおでこが狭い。
あと27歳の時に凄いストレスで前髪の内側の一部が白髪になってしまい、おろすしかない。
また目ヂカラが凄いと言われ 前髪を下ろした方がより強調されると言われる。一時期、白髪の部分が分からない様におでこ出したけど、親友が「前髪下ろした方が似合うよ」と教えてくれた。+6
-1
-
480. 匿名 2018/04/14(土) 07:55:44
>>10
これが1番かも+1
-3
-
481. 匿名 2018/04/14(土) 07:56:48
>>466
アメリカだとNYなどの大都市以外は普段はハイヒール履いてる人は少ないと思う。
正直お洒落な人は少ないよ。
友達がアメリカにずっと住む事になった時、東京にいた時の様にお洒落が出来ない…と嘆いてたよ。+14
-3
-
482. 匿名 2018/04/14(土) 07:58:56
前髪あるから若く見えるわけでもないんだけどね。
おばさんになると、前髪作ったことにより逆に老けて見えちゃってる人とか見かける。
パッツンみたいな重めの前髪や短めの前髪は人選ぶわ。
+26
-1
-
483. 匿名 2018/04/14(土) 08:09:55
黒人女性もある人多いよ。+3
-0
-
484. 匿名 2018/04/14(土) 08:15:38
髪質の違いもありそう。
私は天パでフワってした髪質だから、前髪を作りづらいんだよね。湿気ですぐうねるし。
前髪ない方がヘアセットが楽。
日本人はコシがあってストレートな髪質の人も多いから、前髪作りやすいってのもあるのかな?+13
-0
-
485. 匿名 2018/04/14(土) 08:19:33
髪の毛の量が多いし一本一本が太いので前髪部分で減らしています+3
-0
-
486. 匿名 2018/04/14(土) 08:45:45
私は眉が生えてくるところに乳児の時にできた傷があるのでおでこ出したくありません+0
-0
-
487. 匿名 2018/04/14(土) 08:46:57
>>290
じゃあ彫りが浅いのが女性の美の基準で彫りの深い女性は不細工ってこと?
西洋人には彫刻のように彫りの深い美人が多くて向こうでも綺麗だと言われているし、むしろ美の基準の1つだと思うけど+1
-2
-
488. 匿名 2018/04/14(土) 08:55:53
顔を見せたくないからじゃない??
高校入試の時は切らされたけど,前髪ありは破壊的に似合わない。+3
-1
-
489. 匿名 2018/04/14(土) 09:00:52
流行りだろうに
何年も前からボブにするの流行ってるね+5
-3
-
490. 匿名 2018/04/14(土) 09:03:54
10代20代は前髪ありだったけど30代になって急に前髪ありに違和感が、、、今35歳、前髪なしです。やっとサイドと同じ長さになりました。中途半端が1番邪魔なんですよね〜
前髪ありだと目つきの悪さが余計に強調されてました(^_^;)
+7
-0
-
491. 匿名 2018/04/14(土) 09:06:51
ショートなので、仕事中邪魔だから。+1
-0
-
492. 匿名 2018/04/14(土) 09:09:55
前髪作れる人羨ましい!私はおでこも狭めだし平だし顔デカだからほんとは出したくないけど生え癖が酷すぎて作れないから斜め流しかセンター分けしかできません…+2
-0
-
493. 匿名 2018/04/14(土) 09:20:29
前髪似合う人いいなぁ。
わたし全然似合わないからいつもデコ全開!!
美容師さんにも失笑されるくらい前髪似合わない+7
-0
-
494. 匿名 2018/04/14(土) 09:29:01
デコ出した方がいいって言うけど、小学生の頃に担任とクラスメイトにデコが広いのをいじられてからデコ広がコンプレックスです。
あれから20年以上経つけど未だにデコ出せない。+1
-0
-
495. 匿名 2018/04/14(土) 09:34:32
顔が薄いからだよ!+5
-1
-
496. 匿名 2018/04/14(土) 09:34:50
整形している韓国人は自分の顔に自信を持っているので、オデコを出せるんじゃないの
整形してもブスだけど…+3
-3
-
497. 匿名 2018/04/14(土) 09:36:16
ただ好みの問題じゃない?
私は前髪ありが好きだから、男女問わずどれだけ応援してる芸能人でもデコ丸出しヘアになると前髪ありに戻してほしいと思う+2
-7
-
498. 匿名 2018/04/14(土) 09:38:11
女性よりも男性のメットヘアみたいな重ーい前髪が嫌い
顔半分隠れてるから気持ち悪い
これは韓国とかも多いけど、欧米にはいないよね
アジアだけ?+5
-5
-
499. 匿名 2018/04/14(土) 09:40:47
私は前髪が似合うというかそれしか選択肢がない状態+4
-1
-
500. 匿名 2018/04/14(土) 09:41:53
私の場合、単純に似合わないから。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する