
これが『妊婦マーク』?- 見せられても分からない 雑誌の付録のマタニティマークストラップ
1533コメント2018/04/22(日) 08:21
-
1. 匿名 2018/04/13(金) 16:24:42
・ツイッターより
満員電車で座ってたら目の前に女の人が立ったんだけど、カバンのストラップ見せながらずっとため息やら舌打ちやらこっち睨んできてなんなんだ?って思ったら今度はお腹さすり始めてもしかして…と思って検索したらマタニティマークでした…リサ・ラーソン見せられてもわかんないよ!出典:i2.wp.com
これが『妊婦マーク』?- 見せられても分からない 雑誌の付録のマタニティマークストラップ - Togettertogetter.com※裏面に通常のマークが描かれているそうです。スムーズに席の譲り合いが出来ればいいなと思いますので、妊婦さんは電車などの乗り物に乗られるときは妊娠マーク側が見えるようにしていただければ幸いです。m(_ _)m
+2272
-25
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 16:26:41
舌打ち妊婦…+4703
-19
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 16:26:53
妊婦さまぁーーーーーーーー+3133
-40
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 16:26:58
キーホルダーだね〜これはw+2834
-13
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:02
妊婦の要素ゼロ!
これ本当にマタニティマークなの?+3403
-7
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:11
これでアピールされてもわかりません+2883
-9
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:21
ため息つく前に譲って下さいって言えよ+3548
-27
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:22
嘘松でないなら妊婦様が悪い+2830
-20
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:24
妊婦様+1476
-17
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:26
本人は裏面のほうが見えてるつもりでいたのかなw
普通のつければいいのにw+1824
-8
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:28
あ、リサラーソン。って思うだけだわ+1812
-13
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:30
多分 裏がマタニティーマークなんだよね。わからなくても仕方ない+1783
-8
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:35
片面じゃなく両面とも普通のにしてほしい。
目の前に立たれても気がつかない自信がある。+1646
-3
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:36
妊婦マークって
意味あるわけ?+984
-97
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:36
分からないんじゃ意味なくね?+1276
-2
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:42
裏にマタニティマーク付いてるとか?+701
-8
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:46
お腹大きくないと分かんないよ+943
-9
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:46
いや、分からないよ+730
-1
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:56
かわいいニャンコwww+742
-23
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:03
初めてのたまごクラブの付録かな?
だったら裏は普通のマタニティマークだよね?+850
-9
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:06
舌打ち妊婦様からどんな子供が産まれるやら+1700
-12
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:08
これ、裏面がマタニティマークなんだよね+504
-5
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:08
もっとわかりやすいのにしてくれない?何そのオリジナルキーホルダー+830
-7
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:09
裏にマタニティのおなじみのマークがかいてあるんだよー!多分ひっくり返ってたんやねー!
今はキティちゃんやったり色々付録で付いてる+572
-7
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:11
これ何?
場合によっては妊婦マーク隠すためにこんな風になってるの?+531
-7
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:15
裏面は通常のマークなんだね。席を譲ってほしいならそっち見せなきゃ伝わらないよね。。+1628
-7
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:15
欲しい+17
-162
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:17
私も分からなかったわ
いつもの妊婦マークならわかる+828
-4
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:18
申し訳ないけど、そういう態度の妊婦は席譲りたくない・・・。+2283
-17
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:23
嘘松くさいですけど。+609
-118
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:27
「ため息やら舌打ちやらこっち睨んできて」
それ、思い過ごし。+80
-328
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:31
こりゃリサラーソンのファンがお腹壊して電車はよ駅につけ!ってしか思えない+832
-12
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:33
働いてる妊婦さんは席譲らなくても大丈夫だよ。健康なんだから。
具合悪そうならマークなくても気づくし、本人がはじめから具合悪いならタクシー使ってるよ。+242
-294
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:34
私もこれ見てもブランドのストラップと思うだけでマタニティマークとは気づかない…誰もがパッと見てわかるマークじゃないとおしゃれにしても本末転倒だよね+872
-4
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:35
雑誌の付録なら誰でも手に入れられますね
+640
-8
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:36
これは確かにわからない!
妊婦さんでも、普段健康な人も、辛い時はきちんとお願いして譲ってもらうのがマナーだよね。+725
-10
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:43
ほとんどの人が分からないでしょ。
これで譲れアピールされても困る。+632
-8
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:48
それで投稿主は席を譲ったの?
何この妊婦様!と思って終わりだったら嫌だな+21
-277
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:05
舌打ちしたり睨み付けたりそんなに座りたいなら直接お願いしたらいいのにね
+1055
-8
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:05
舌打ちするような妊婦に譲りたくないねウフフ+1160
-5
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:06
舌打ちって…性格悪すぎない?
生まれてくる子がかわいそう+926
-8
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:10
たまひよって害悪でしかない雑誌+653
-29
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:13
電車乗るときには、普通のマークの方を表にすればいいだけなのに…+379
-6
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:15
両面妊婦マークにしないとわからんよ+431
-2
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:24
ここで知ったからわかったけど、知らなきゃふつうのキーホルダー。+519
-2
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:28
>>5
裏側がマタニティーマークになってるんだって。
妊婦さんは、そっちが見えてると思っちゃったのかな?+272
-10
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:35
変なイラスト描かずに「席を譲ってください」って書いてカバンに下げておけば?+661
-7
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:36
これ持ってる!裏が普通のマタニティマークになってるやつ。
まだ妊娠初期で知人にはバレたくないってときはリサラーソン側が表になるようにカバンに付ければOKて謳ってた。
電車のその女性はアホだし傲慢だね。+742
-8
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:36
これTwitterで話題になってたね。
マタニティマークってフツーに誰でもネットで買えるってこの件で初めて知った。
某マークも外国人が大量に手に入れてるっ聞くし、悪用されないといいけどね+451
-16
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:39
普通の妊婦マークがやっと浸透したのにわざわざ別デザイン作るなよ!
経産婦でもわからんわ!+433
-10
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 16:29:56
>>14
電車で妊婦マークの人がいたら席譲るよ
お腹でてなくて妊婦の人もいるし、お腹出ててもただの部分デブかもしれないし、マークつけてた方がいいと思う+117
-8
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:01
察してちゃんにも程がある
こんなの誰も気づかんわw
性格悪いわー+245
-3
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:02
ただの可愛い猫のアクセにしか見えないね
これは気づかなくてもしょうがない
にしても妊婦さんも舌打ちしたりするくらいなら直接「すみません、妊娠中で辛いので席譲っていただけませんか」って言えばいいのに
言いにくいのは分かるけどそんなあからさまな悪態つくほうがよっぽど恥ずかしいよ+287
-1
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:24
マタニティマークついてても舌打ちして睨みつけて来たら譲らなくていい?+352
-4
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:25
シュールな猫w+13
-4
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:32
マークっていうのはできるだけたくさんの人に周知されてること、あるいはパッと見て理解できるくらい分かりやすいこと、が何よりも大事だと思う。
なぜこれを作ってしまったのか。。+175
-5
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:46
おなかに赤字がいますってのも回りくどいよね。
真意は「妊婦だからいたわって下さい」なのに。+31
-60
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:54
このマーク持つだけで、何様になったつもりなんだろう+304
-21
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:20
市とかから配布されるのだと両面マタニティマークだけど、雑誌の付録のものは片面だけだったりするんですよね。
舌打ちやらため息なんて感じの悪い人ですね。+271
-0
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:31
えー嘘松かもしれないけど
舌打ちとか溜息とか察してちゃんなお母さんなんて子供が可哀想+188
-4
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:38
譲ってほしい人はみんなが分かるマークを付けてよ。そういうつもりじゃない人は自由だけど。+105
-1
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:48
舌打ちって(笑)言葉話せるんだから譲ってくださいって一言言えばいいのに。それが嫌ならややかこしいキーホルダーつけないでメジャーのつけときなよ妊婦様+221
-1
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:50
妊婦要素ゼロだね
猫の腹が大きいわけでもなく
リサラーソンしか書いてない。+149
-1
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:52
>>38
車両移動したけど最後まで睨まれ続けたらしいです^^;+96
-2
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:52
インスタでも自分で
キッラキラに加工したマタニティマーク載ってるよね
マークなんだから
わかりやすさ重視でお願いしたい
+95
-2
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:03
お腹大きくても席譲ってもらったことないよ
通勤時だから期待してなかったけどさ+11
-7
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:03
わろたw
リサラーソンファンにしか見えないw+106
-0
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:06
+31
-134
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:08
あー、たまくらかー
なっとくw+27
-2
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:09
>>7譲って下さいなんて言えるくらいの人ならこんなマーク使わなくても言ってるよ。+4
-50
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:31
たまに本気でかんじ悪い妊婦いるから、一概に嘘松とは言い切れないね+194
-5
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:42
+376
-9
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:50
>>38
譲ってくれたら嬉しいけど、譲らなかったからって別に悪い事じゃないよ。
優先的に席に座れる印籠じゃないし、この人にも座る権利があるもの
+237
-3
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:04
そもそも妊婦のマークは「妊婦だから労われ」じゃなくて、事故や万一の時とためにに「妊婦ですので相応の対応お願いします」というマークなんだけどねー+377
-3
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:06
>>68誰の子?勝手に貼るのは駄目でしょ。通報。+47
-4
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:11
人に直接言葉でお願いできない幼稚な妊婦様だな+127
-2
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:20
ってか>>1がうそ松臭すぎ
そんな舌打ちしてわざとらしく腹さするような態度悪い妊婦見たことない。
+24
-86
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:22
私もこれじゃないけど、たまごクラブの付録でついてたやつ持ってる。裏返るとなんだかわからないよね。+58
-5
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:22
たまくらって雑誌もあれだけど
読んでる人もあれな感じだよね+52
-24
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:44
チラチラ見せられたら
ピンク可愛いですねとか言うかも・・・。
本当の話ならお気の毒です。+109
-2
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:49
妊娠してる時他人の匂いが気持ち悪かったから逆に座りたくなかったけどな〜+35
-6
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:55
可愛い猫ちゃんのストラップにしか見えんがな+69
-0
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:10
>>70
舌打ちして、腹さするメンタルはあるのに不思議だね+241
-3
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:11
リサラーソンの猫好きだから、普通にキーホルダーかリフレクターなら欲しかったな
妊婦マークなんかにしないで欲しかった+30
-5
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:29
どうでも良いけど、この猫可愛い?+120
-5
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:30
+346
-8
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:42
察してちゃん多いよね。ジジババでも。
譲ってくださいって一言なんで言えないんだろうね?+168
-5
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:50
妊婦たたきすぎない?
リサラーソンは確かにわからないしさ。
両面通常マークの役所でもらったやつつけたら良いと思うけどさ。
でもどっちにしてもこのツイートした人はどうせ叩くじゃん。+14
-83
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:55
嘘松だろうけど舌打ちやため息はダメだろうと思う。
ただ、マタニティマークをつけて歩いてると明らかに睨んできたり私の知り合いは故意でぶつかられたと言っていた。いざというときの為にマタニティマークをつけたいけど着けるのも怖いって意見もあるからこういうの出来たんじゃないの?+61
-22
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 16:35:25
>>77狭い世界で生きてるんすね+43
-10
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 16:35:31
いま妊娠中だけど、席譲ってもらった事ほとんどない。別にいいんだけど、なんか妊婦は疎まれてるようで電車内って居心地が悪い…+28
-67
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 16:35:32
>>72
これ、ギャグで一見笑えるけど実際ストラップになってるの?
ストラップとしてつけてたら遠目から紛らわしくて社会問題になりそうなんだけど
+32
-5
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:05
>>84
妊婦雑誌の付録に何言ってんの+74
-8
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:07
リサラーソンはこの絵心無い芸人のような絵で
ナンボほど稼いだんだろう…羨ましい+217
-3
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:11
前さ普通のマタニティマーク付けてて嫌がらせや嫉妬?から悪く言われてて、
あの赤ちゃんがお腹に居る幸せいっぱいな絵が悪い!!ってなってたけど、
実際、あのマークじゃなくなると分からなくなってこうなるよね。+119
-7
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:19
>>57
真意は「災害や事故などの緊急時、妊娠してることを救助隊や医師にいち早くわかってもらうこと」だよ。
譲ってもらえたら嬉しいけど、別に譲ってくれマークではない。+245
-0
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:35
>>91
被害妄想+26
-2
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:52
>>88
イヤイヤ、睨みつけたり舌打ちしたりさ、妊婦の前にただのバカじゃん。
こんな非常識な人に席を譲りたくないわ+185
-0
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:58
電車でのマタニティマークへの批判が多いから普段はマークを鞄にしまって優先席に座れたときだけマークを出す人も多いって聞いた。
私も優先席に行けなかったときに普通席で譲ってくれる人がいたら申し訳ないし、もし「譲れアピール」とか思う人がイヤだなぁと思ってマークは内側に隠してた。
そういう人のためにリバーシブルのマークを作ったのかと思ってた。
+173
-2
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:12
+229
-12
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:17
これが現実+16
-49
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:26
普通に妊娠してるので譲ってくださいって言えばいいやーん
ため息とか舌打ちされたら譲りたくないよー+138
-0
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:30
>>26
形状で分かるだろ!って思ったのかなw
本来のマークじゃないなら普通にキーホルダーかなって思うわ+14
-1
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:31
よくわからんからガルちゃん民のマークにしよう+7
-4
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:42
マタニティマークはつけてて欲しい
臨月でもお腹の出てない人とかわからないし
太ってる人との差がわからないから声かけづらい+134
-2
-
106. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:42
そもそも睨み付けたり舌打ちってのが作り話っぽいんだけど+95
-11
-
107. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:45
>>89
アピールしたいのかしたくないのかどっちなのか+2
-3
-
108. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:45
>>1
マーク変わったのね。同じく分かんないないです。
あれかな?前のマークを付けてたら不妊治療や独身の方にわざと嫌がらせされて怖いってマーク付けれないと報道で見た事あるから、分かりにくいマークにしたのかな?+1
-18
-
109. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:46
>>75
モデルの蛯原英里さんの娘さんです。+7
-10
-
110. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:16
これが嘘松だとして、結果的にがる民にマタニティマークって知れ渡るだろうからいいんじゃない+43
-1
-
111. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:21
前に立った奴が睨んできたり舌打ちしてきたら死んでも譲らないわ。ずっと立っとけとしか思わない。
たかが妊娠してるってだけで赤の他人に無条件で優しくしてもらえるなんてよく思えるね。関係ないわ+199
-23
-
112. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:32
>>77
うーん
でも数年前だけど、妊婦なのに電車の前に座ってる人が席譲ってくれないって
乗客の写真撮ってTwitterにあげてめちゃくちゃ叩かれてた人いたじゃん。
どんな境遇や立場でも悪い人もいい人もいるよ。+149
-2
-
113. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:29
そんな妊婦に席譲りたくないわ
何様だよ+107
-1
-
114. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:57
>>101
わたしの周りではそんな印象ないよ
よほど腹立たしい妊婦じゃない限り席譲ってもらえるし仕事でも気つかわれてる+31
-3
-
115. 匿名 2018/04/13(金) 16:40:09
>>91
被害妄想だよ。
普段人の事見てない人って多いから気づかれにくいんだよ。
最近はスマホしてる人も多いしね。
妊婦じゃなくてもお腹出てる若い人もいるから気づいたとしても
声かけにくいっていうのもあるかも?
しんどかったりしたら周りの人に声かけてみたら席を代わってくれるよ。+95
-1
-
116. 匿名 2018/04/13(金) 16:40:30
>>90
すいませんでした。貴方は随分と民度の低い地域で生きてるんだって察してあげられなくてごめんなさい。+4
-30
-
117. 匿名 2018/04/13(金) 16:40:36
>>26 なんだ。こんな風になってるんだ。
それじゃ、赤ちゃんの方見せなきゃ分かるわけないじゃんね。
これってつまり、譲っていただけるなら譲ってもらいたい時は、赤ちゃんの方を外向きにしておいて、不必要な時は猫のほうにしてマタニティマークだって気が付かれない様にしてるんだよね。+71
-0
-
118. 匿名 2018/04/13(金) 16:40:45
+150
-3
-
119. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:11
その付録作った雑誌に意見として投稿したらいいのに。
この妊婦一人の件で、他の妊婦まで白い目で見られる+71
-4
-
120. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:30
リサラーソンの猫可愛いと思えたことがない+148
-4
-
121. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:34
本当かどうかもわからないのにこんなあきらなに妊婦が叩かれるようなトピを立てるなんてがるちゃんの管理人終わってる
+7
-14
-
122. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:42
>>91
譲ってもらえなくて当たり前じゃん
譲ってもらったらありがたいけど+60
-2
-
123. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:55
『あ、マイキー』
これしか思わないよ。無理だよ。
いつものヤツつけとけや。妊娠してるってだけでどんだけ偉いんだよ。+115
-9
-
124. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:05
>>116
ヨコだけどあなた、昨日のPMS の主じゃね?+7
-1
-
125. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:12
リサラーソン可愛いのにな・・・
サンフランシスコで妊婦だった時は外に出かければ他人に優しくされまくって本当にお姫様気分だった
余裕がなくなってしまった日本はあんな雰囲気にはなれないと思うけど
あの妊婦や子供に優しくできる余裕は本当の豊かさだと思う+14
-65
-
126. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:12
妊婦さん立ってちゃダメなの?(´・ω・`)+55
-24
-
127. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:21
つけてたって譲ってもらえないし付けて歩く方が恐怖で主人といる時にしかつけてない
本来1人の時こそつけるべきだけど、ネット上で本当か嘘かわからないけど書かれてる事見ると怖いよね
+7
-4
-
128. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:35
マタニティマークが座席優先マークになりつつあるのがおかしい。
体調不良や生理痛でつらい時に前に立たれたら、泣きたくなる。+212
-14
-
129. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:36
これ持ってます。すぐ猫側にひっくり返っちゃうんですよね。なんなら猫側が表になるように作られているのかと思うくらい。両面ふつうのマークにしてほしかった。+33
-4
-
130. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:44
サンフランシスコ言いたいだけね+27
-6
-
131. 匿名 2018/04/13(金) 16:42:56
+22
-64
-
132. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:09
>>108
マークが変わったわけじゃない。
たまひよの付録で、本来のマタニティマークのキーホルダーの裏側のデザインがリサラーソンになってるだけ。+24
-0
-
133. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:12
>>74
そうそう。車の「赤ちゃんが乗っています」っていうステッカーと同じ目的だよね。+117
-2
-
134. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:23
舌打ちしたり睨んだりするような性格の悪いお母さんのもとから赤ちゃんも生まれてきたくなかろう..+57
-0
-
135. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:27
20代ですが腰痛持ちなので席譲れないです。
+111
-5
-
136. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:53
このマークに限らずマタニティマークとかまず見ないんだけど
人がバッグに付けてるものとか見ないし興味もない
妊娠してます的な文字でっかくプリントしたバッグでも作れば+90
-16
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:55
>>30
でも、最近の妊婦は本当に妊婦様だからね。
ガルちゃんでも、気を使えみたいなこと言ってくる人いる。+90
-26
-
138. 匿名 2018/04/13(金) 16:44:20
マタニティマークや内部障害のマークって配るとあっと言う間に無くなるって言うよね?
ネットでも売ってるし、(日本人じゃないっぽい人もいるような)
マークの存在定義があやふやなのもこういう問題生む原因かもね。+38
-2
-
139. 匿名 2018/04/13(金) 16:45:02
>>31
ううん、私も似たようなこと、ありましたよ+26
-1
-
140. 匿名 2018/04/13(金) 16:45:16
>>106
絶対過剰に盛ってるよね+14
-13
-
141. 匿名 2018/04/13(金) 16:45:48
妊婦はかなり優しくされてると思うけど、みんなの周りどんだけ妊婦に冷たいの+101
-10
-
142. 匿名 2018/04/13(金) 16:46:37
>>93
だから妊婦雑誌なんかの付録にしないで欲しかったってこと+29
-1
-
143. 匿名 2018/04/13(金) 16:47:30
>ストラップ見せながらずっとため息やら舌打ちやらこっち睨んできてなんなんだ?って思ったら今度はお腹さすり始めて
こんな変な人いる?
ストラップチラッチラッからの「はぁー はぁー」「チッ チェッ」ジロジロ お腹サスサス
こんな人目の前に立ってたら、妊婦だって気づく以前になんかやばいメンヘラ系来たと思って目を合わせないわ。ってか絶対作り話でしょ。
+112
-21
-
144. 匿名 2018/04/13(金) 16:48:03
>>124そうですよ。+1
-0
-
145. 匿名 2018/04/13(金) 16:48:11
これさ、たまひよオリジナルの付録でさ、リサラーソンの前は、裏がムーミンだったよ。友達が、紐の部分が水色でかわいいからって、たまひよ買ってムーミンのやつ使ってたけど、すぐ裏返ってしまってムーミンのマークになって使いづらそうだったよ。
地下鉄や自治体でもらえる妊婦マークみたいに、両面妊婦マークにしないと意味ないかも。
たまひよは付録デザイン考え直したほうがいいのでは。+104
-0
-
146. 匿名 2018/04/13(金) 16:48:44
別にリラでもなんでも好きなのとコラボすればいいけど、席譲ってほしければマタニティーマークの方向けてくれないとわからない。+11
-0
-
147. 匿名 2018/04/13(金) 16:49:02
妊婦様だね。感じ悪ーい。
他人が見てわからないマークなんて、意味ないよね+44
-5
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 16:49:23
>>91
やっぱりこういう態度の妊婦様っているよね。
当たり前っていうのがあり得ない。
何様なの?+64
-6
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 16:49:25
みんな同じ女なのに冷たいね。
そんな妊婦、割合的には本当に一部だろうに。
その一部を取り上げて妊婦様だなんだの。
私は譲るけど謙虚な人のほうが多いよ。
断られたこともあるし。
立っとけば?とか思わない。
急停止とかしたら危ないじゃん。
お年寄りに対しても同じだよ。
お年寄りを立たして優先席でスマホしてる人多すぎだよ。+41
-49
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 16:49:43
+43
-43
-
151. 匿名 2018/04/13(金) 16:50:20
>>140
本当は電車でボーっと女性のバッグのストラップにリサなんとかってキャラの猫かいてあんなーと思いながら見てたら、女性が動いた時にストラップがひっくり返って裏が妊婦マークだと気づいて、こんな分かりにくい物作んなよ!って思っただけなのにそこで閃いて創作ツイッターしたんだろうね。+46
-20
-
152. 匿名 2018/04/13(金) 16:50:33
>>149
妊婦に冷たいんじゃないでしょ
態度悪い人に冷たいだけ+103
-3
-
153. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:16
91>
だから譲って欲しかったら口で言えばどうですか?
電車は皆が使うものです。皆、いちいちこの人は妊婦さんとか気にしてられませんよ
嫌なら他の移動手段にするとか
妊娠したのは自分の勝手でしょう+43
-18
-
154. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:23
>>149
だから
そのおかしな一部の妊婦を「妊婦樣」と呼んでるんじゃない
妊婦樣=全妊婦なんて誰も書いてない+76
-6
-
155. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:32
>>149
その常識のない一部の妊婦を「妊婦様」って言ってるのよ。
妊婦全員を貶してるのではない。+71
-6
-
156. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:39
人様にため息ついて舌打ちして睨みつけてくるような人には
妊婦でも怪我人でも譲りたくないわ、優先席に行けばいい話。+50
-4
-
157. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:40
持ってる、これは使わないようにしよう+7
-4
-
158. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:42
わざとらしくマークちらちらされるより、体調が悪いので替わってくださいと言われたら妊婦さんに限らずすんなり譲るのにな。
なんで周りが察しないといけないんだろう。+93
-3
-
159. 匿名 2018/04/13(金) 16:52:58
同じ女だから何なの
他人より自分だし不快な態度とる人間なんてどうなろうが知らんよ+62
-4
-
160. 匿名 2018/04/13(金) 16:53:43
リサラーソンの猫可愛いと思えたことがない+23
-1
-
161. 匿名 2018/04/13(金) 16:53:59
自分も具合悪いときにこんなことされたら、目閉じて寝た降りするわ+46
-1
-
162. 匿名 2018/04/13(金) 16:54:15
ちょうどその号のたまごクラブの時期に妊娠したから持ってるけど使ってない。
産科でも若い人~歳上の人までほぼみんな普通のマーク使ってる。
リサラーソンの使ってる人は1人だけしか見かけたことない。
がるちゃんではマタニティマーク批判多いけど産科にいくとどの年代の人もほぼつけてるんだよね。
産科ではお腹の大きい人が立って付き添いのお父さんがソファー席に座ってることもある。
そのお父さんにチラッチラッしてる人や文句言ってる妊婦は一度も見たことない。
みんな黙って立ってる。+82
-2
-
163. 匿名 2018/04/13(金) 16:54:26
>>137
私はマタニティマーク見たら席譲るけど、お礼すら言わない妊婦も一定数いるよ。
いくら体が辛くてもありがとうくらい言えるだろうに、当然と思ってるんだろうね。
+84
-1
-
164. 匿名 2018/04/13(金) 16:55:02
>>91
私も妊娠中だけど、空いて座れたらラッキーくらいのつもりで電車に乗ってるよ。都内だし混雑してる時間には極力乗らないようにしてるけど…。
でも電車乗ってると誰かしら譲ってくれて本当にありがたい。電車でもエレベーターでも優しくしてもらえたこと多いよ。
だから疎まれてとかそんなことないんじゃないかなぁ。+71
-0
-
165. 匿名 2018/04/13(金) 16:55:17
>>150
あらほんとだ+8
-0
-
166. 匿名 2018/04/13(金) 16:55:50
雑誌の付録なのか
雑誌社もおかしいな+42
-0
-
167. 匿名 2018/04/13(金) 16:56:01
>>151
そうだろうね。
でもこんなツイート、男には引かれるだろうな。
モテない。間違いなく。+6
-11
-
168. 匿名 2018/04/13(金) 16:56:14
私は妊娠していた時期、どうしても出掛けなければならなかった時はタクシーを使っていました。
タクシーなら必ず座れますよ。+43
-12
-
169. 匿名 2018/04/13(金) 16:57:05
>>160
私も。あれ何であんな流行ってるんだろ?ジェフリー フルビマーリとかも人気らしいけど全然可愛くないと思う。+15
-0
-
170. 匿名 2018/04/13(金) 16:57:08
リサ・ラーソンのイラスト、個人的に苦手なんだが。意識高い系をアピールしてますねって感じが鼻につく。+20
-14
-
171. 匿名 2018/04/13(金) 16:57:16
ほんとに舌打ちまでしたのかな?創作っぽい+51
-10
-
172. 匿名 2018/04/13(金) 16:57:22
不快に態度を取る妊婦が叩かれてるけど出会ったことないよ
ほんとなのかなー?
+24
-8
-
173. 匿名 2018/04/13(金) 16:57:35
虚弱妊婦だったけど、一路線10〜20分で
席譲れなんて思わない
でも「俺の前に立つな」と言われたことはある+51
-4
-
174. 匿名 2018/04/13(金) 16:57:58
マタニティーマークって本来は、緊急時とかに医療期間へ妊婦だって伝えるためのものだから、普段は分かりにくいようにしたいって人もいるのかもね。
+8
-4
-
175. 匿名 2018/04/13(金) 16:58:01
平日の昼間って主婦が多いから比較的妊婦にも優しい時間だと思ってた。妊婦様に嫌な思いをした人もいるだろうけど、マタニティマークつけてるだけで嫌な思いをした妊婦さんもたくさんいるはずだわ。こんなマークにしたのは納得+12
-6
-
176. 匿名 2018/04/13(金) 16:58:01
状況がよくわからんけど
自分を睨みつけたり舌打ちしてる人のかばんについてる猫のキーホルダーのアップ写真をいきなり撮ったのこの人?
この面だけでマタニティマークとは解らないだろうに何でそんな写真を撮ろうと思った+3
-13
-
177. 匿名 2018/04/13(金) 16:59:20
妊娠中だけど、席埋まってる電車内でマタニティマーク付けてると「席譲れアピールだと思われるかも・・・」と思って座ってる人の前に立つの躊躇う。
結局扉の端に寄っかかって立ってること多い。
具合悪いときは立ってても座ってても結局具合悪いの変わんないし、それなら電車止まってすぐ出れたほうが楽。
+67
-4
-
178. 匿名 2018/04/13(金) 17:00:08
滅多に見かけないけど、毎日電車に乗ってると変わってる人が一定数いるのは事実。
だから安易に嘘松とも言えないと思うけどね。+56
-0
-
179. 匿名 2018/04/13(金) 17:01:10
>>150
譲らなきゃ駄目なんだよーって言いたいの?
もしこれを持つことで「周りの人間は席を譲らなければならない」のならば、
それはもう権利だからマークは誰でもネットで買えたり、雑誌の付録につけたり出来る現状はまずいんじゃないのかな。
あくまでも思いやりだから成り立つものじゃないの?
+92
-6
-
180. 匿名 2018/04/13(金) 17:02:05
私の友達はツイートの人みたいに過剰に反応してたよ。
電車でマーク見たら「チラ見せしてきてアピだ、うざい」って。
でもいざ妊娠したら母子手帳もらう前にソッコーで付録のラインストーンついてるマーク買いに行ってつけて鞄にもつけて電車乗ってたよ。
だから人間ってわからないなぁと思った。
+85
-3
-
181. 匿名 2018/04/13(金) 17:02:14
>>174
いやいや
日本では>>150+8
-7
-
182. 匿名 2018/04/13(金) 17:03:15
妊婦さんだから当たり前
みたいな態度は嫌だね
もっと分かりやすいなら
こちらから声もかけられるのに
猫見せられて、ため息に舌打ち
そういう人がいるから妊婦様って
ひと括りに言われたりして
可哀想だわ+42
-1
-
183. 匿名 2018/04/13(金) 17:03:33
>>179
言いたいんじゃなく
こう書いてある以上は石油連れって人もいるでしょってこと
文句は厚労省へどうぞ+2
-9
-
184. 匿名 2018/04/13(金) 17:04:03
>>101
えー?本当かな?
大阪の地下鉄とJRを毎日使ってたけど、毎日誰かしら声かけてくれたよ。スーパーで店員さんが運んでくれたりとか。こうやって冷たくされた事ばかりクローズアップされるけど実際は優しい人の方が多いよね?+65
-5
-
185. 匿名 2018/04/13(金) 17:04:04
嘘松+7
-8
-
186. 匿名 2018/04/13(金) 17:04:47
>>179
>それはもう権利だからマークは誰でもネットで買えたり、雑誌の付録につけたり出来る現状はまずいんじゃないのかな。
権利じゃないわw+5
-13
-
187. 匿名 2018/04/13(金) 17:05:03
タクシーつかまらないし駅のほうが近いから検診行くときは電車に乗ってたよ。
でも電車の中でマークは出したことない。
空いてたら座るぐらい。
このマークは中途半端だと思う。+7
-1
-
188. 匿名 2018/04/13(金) 17:06:31
無言のアピールはないわ
人に善意を強制するのは悪だと思う+52
-0
-
189. 匿名 2018/04/13(金) 17:06:33
こっちだって疲れてるのに何で、譲らなきゃいけないんだ!って書き込むような人間にだけはなりたくない。
お腹大きいとバランス取るのも大変だし立ってるだけでお腹もはりやすくなるし気持ち悪かったり色々人によっては様々だけどしんどいよね。ちょっと張っただけで赤ちゃん大丈夫かな?って心配になる時もあるよね。
大丈夫だよ。そのマーク、マタニティマークだと覚えたから見かけたら絶対譲るからね。+57
-46
-
190. 匿名 2018/04/13(金) 17:06:49
>>184
大阪で阪急使ってるけど平日の昼間でもみんな我先にと優先席めがけて目の前にお年寄りがヨロヨロときても無視だよ+8
-3
-
191. 匿名 2018/04/13(金) 17:06:52
>>179
そうは言ってないよね?
前の人の間違いを訂正してるだけ+5
-4
-
192. 匿名 2018/04/13(金) 17:07:06
>>180
妊婦に席を譲りたくないあまりマタニティマークを敵視するくらい席に執着している人だし
苦しい妊婦状態で立つのは絶対に嫌なのでは
お友達は何も変化してないと思う+64
-1
-
193. 匿名 2018/04/13(金) 17:07:09
リサラーソンの既存の猫イラストじゃなくて、オリジナルの可愛い妊婦イラストでも描いてもらって、それを付録にしたらいいのに。
あの猫もあちこちで見過ぎ。+19
-1
-
194. 匿名 2018/04/13(金) 17:07:26
よく考えなよ
カバンのストラップ見せながらってつかんでその人の前に突き出したの? そんなことするか?
別に向こうも譲って欲しいとか思ってなかったかも知れないじゃん
+5
-5
-
195. 匿名 2018/04/13(金) 17:07:52
こんな回りくどいことするなら嫌な顔されるの覚悟で譲ってくれませんかとお願いした方がマシ+26
-0
-
196. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:21
私はファミリアのマタニティマーク欲しいと思ってたw
+19
-62
-
197. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:34
いやいや笑
この妊婦、バカでしょ。だから妊婦様とか言われるんだよ。一部のバカ妊婦様のせいでこっちも悪く思われるのは嫌だなぁ。+76
-0
-
198. 匿名 2018/04/13(金) 17:09:39
石油連れ~+19
-2
-
199. 匿名 2018/04/13(金) 17:10:05
>>194
譲って欲しいと思ってなくても、電車の中みたいな狭いところでため息や舌打ちされたら不快になる+25
-0
-
200. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:02
妊娠中だけど、席譲ってもらったりエレベーター譲ってもらったり、カフェでテーブルまで飲み物を店員さんが持ってきてくれたり何かしら優しくしてもらってすごくありがたかったし、嬉しかったよ。
譲ってもらえないと言っている人はさりげない優しさはやってもらって当たり前と気付いてないんじゃないかな?もしくは何かして欲しい態度が滲み出てるか…+41
-3
-
201. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:02
ガルちゃんでネチネチ言われるからマタニティマークつけてないわ+17
-8
-
202. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:14
こんなマークがなくとも弱者には席を譲ったり何なりしてきた
それができない人が増えたのか、いわゆるちょっとアレな人たちが音頭とってマーク制定に動いたのか
その経緯はどうでもいいけど、妊婦、お年寄り、身体が不自由な人など外見でそれと分かる人には席を空けるし、あれ具合悪いか?と見受けられる人にも同様にする
でも見た目じゃ分からない心身の不調や、例えば利き手を痛めて掴まれないみたいな人もいるんだから、マーク所有者ファーストという考え方には違和感がある
そこは柔軟にやってくしかないし、いちいち騒ぐ必要もないわ
+56
-2
-
203. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:24
妊婦マークと意識して無くてもキーホルダー見て「最初見たときは「どんだけリラ・ラーソン好きなんだよw」と思ってしまいました(^^;)」って思うのもどうかと思うけど。どんなキーホルダー付けるかはその人の自由
ただ裏表逆だったのは両者不快になるだけだったね+32
-3
-
204. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:38
>>7
どんな二丁重にお願いしても妊婦様ってキレて
我慢して貧血で倒れて線路に落ちて人身事故になった時は迷惑という
こんな国だよ日本は+12
-3
-
205. 匿名 2018/04/13(金) 17:12:22
マタニティマークひけらかす妊婦さんにも妊婦さんに舌打ちする人にも出会ったことないです+55
-8
-
206. 匿名 2018/04/13(金) 17:12:23
単純にお腹張ってたんじゃないの?+7
-2
-
207. 匿名 2018/04/13(金) 17:13:06
>>99
これじゃないの?
ガルでも花畑マークとか印籠とか言われるじゃない。それで着けにくいって言ってる妊婦さんもいるんでしょ。
だから配慮のつもりでさりげないデザインにしたんじゃないの。
逆効果だけど。+39
-2
-
208. 匿名 2018/04/13(金) 17:13:59
>>170
別に意識高くはないでしょ
付録の定番キャラみたいになってるし安いライセンスイメージ+9
-1
-
209. 匿名 2018/04/13(金) 17:14:42
リバーシブルにせずに、要らないときはカバンの内側に隠す、必要なときだけカバンの外側に出すってだけで良さそうだけど+58
-0
-
210. 匿名 2018/04/13(金) 17:15:06
お腹張りやすくて近くのスーパーに行っただけでも張ってたけど外では絶対にお腹さすらないようにしてた
なんか妊娠アピールとか捉える人がいるから+35
-5
-
211. 匿名 2018/04/13(金) 17:15:11
おばさんたち落ち着いて+8
-6
-
212. 匿名 2018/04/13(金) 17:15:19
これ裏がマタニティマークなんだよね。私も妊娠初期に雑誌買ったら同じやつの星の王子さまバージョンがついてきたけど、気づかないうちに裏返ってたりするから結局捨てた(笑)
これはこの妊婦本人もちょっとアレな感じするけど、付録考えてる人も頭足りないと思う。+50
-2
-
213. 匿名 2018/04/13(金) 17:16:25
えっこりゃ分からんわw
リサラーソン好きなのかなとしかw
何だこれw+29
-0
-
214. 匿名 2018/04/13(金) 17:17:21
座りたくても痛くて座れない地主の私には関係ないわ
ふん+11
-2
-
215. 匿名 2018/04/13(金) 17:17:42
リサラーソンのマイキーよく見るけどそんなに人気あるのかね?
私は好きだけどさ
ディズニー好きな人とかにはウケ悪そう+28
-2
-
216. 匿名 2018/04/13(金) 17:17:47
なんでそんなに叩くの?妊婦叩き、老人叩き、独身叩き、既婚叩き…などなど
自分と違う人は叩かないと済まないの?
それおリツイート稼ぎ?に創作もうやめない?+21
-13
-
217. 匿名 2018/04/13(金) 17:17:58
やっぱガル民こえーな
妊婦マークのトピで、普段カバンの内側に隠したり、優先席のそば立たないとか気を遣ってる人多かったのに、こんな嘘くせー舌打ち妊婦ネタ信じて叩くとか。
そんな感じ悪い妊婦にあったことないわ+56
-18
-
218. 匿名 2018/04/13(金) 17:18:15
>>207
だとしたらこのストラップの素材は適してないよね。固いしボールチェーンとかヒモでできてるやつみたいに容易に裏返せないもん。+10
-2
-
219. 匿名 2018/04/13(金) 17:18:16
リサラーソンとばっちり+27
-0
-
220. 匿名 2018/04/13(金) 17:18:29
譲ってアピールじゃなくて具合悪かっただけじゃなーい?+11
-1
-
221. 匿名 2018/04/13(金) 17:18:33
>>192
じゃぁここで妊婦に立っとけばとか言ってる人達も自分が妊娠したらマークつけそうだね。
妊婦様って元々妊婦批判してた人がなってるのか??+11
-2
-
222. 匿名 2018/04/13(金) 17:18:47
もうさ、マタニティマークってステイタスみたいなのになってるよね。 アピールというかさ…
これない年代はなくてもトラブルなかったんだし止めちゃえばいいのに。
変にデコレしたり、何個も付けたり。
+8
-14
-
223. 匿名 2018/04/13(金) 17:18:49
妊娠初期はマークつけてても全然気づかれなかったよ。お腹出てきたら自然と周りが気遣って優しくしてくれた。
そんな他人は自分のことなんて見てないし、マークをつけてるから気づいてもらって当たり前なんて思っちゃいけないよね。+30
-1
-
224. 匿名 2018/04/13(金) 17:20:03
妊娠中つけてたけど一度も譲ってくれなかった。
お腹張ってきてどうしても座りたくて、バスで床に座ったことある。+10
-10
-
225. 匿名 2018/04/13(金) 17:20:22
ガル民って子持ち多いんじゃないの??
キツイ人おおいね、いやな母さん+44
-8
-
226. 匿名 2018/04/13(金) 17:21:30
>>1
もしかしてと思って、わざわざ後から「リサラーソン ストラップ 妊婦」とかで画像検索して調べたのかしら?随分暇な人だなw
+11
-5
-
227. 匿名 2018/04/13(金) 17:21:33
>>222
私は妊娠で辞めざるを得なかったけど、今は働いてる人が多いからでは。
私が辞めたのはマタニティマークができた頃で、その頃はまだまだ妊娠したら辞める人が多かったよ。+12
-2
-
228. 匿名 2018/04/13(金) 17:23:15
Twitterで回ってきたとき読んだけど嘘くさいとしか思わなかった
優先席座ってたのかな+18
-2
-
229. 匿名 2018/04/13(金) 17:23:35
>>224
ラッシュ時はみんな疲れてるし仕方ないよね。マタニティマークは万が一倒れた時とかに、妊娠してるってすぐ分かるようにする効果?くらいでは。+17
-0
-
230. 匿名 2018/04/13(金) 17:24:02
わざとらしくお腹さする人なんなのあれ
口では言えないのかよって思う私はきっと心が狭いんだな+5
-36
-
231. 匿名 2018/04/13(金) 17:24:27
マタニティーマーク付けるなら、かわいさが一切ない筆文字で「妊」とだけ書かれたマークのヤツがいいな
付けたとしてもひけらかさないけど+40
-2
-
232. 匿名 2018/04/13(金) 17:25:13
妊娠時の事忘れたんだろうかって思うようなコメントあるね。独身とかだったらごめん+10
-4
-
233. 匿名 2018/04/13(金) 17:25:22
>>230
お腹張ってるだけだよ+48
-2
-
234. 匿名 2018/04/13(金) 17:25:40
>>231
外国人が意味もわからず漢字かっこいいからってお土産にしていきそうw+27
-0
-
235. 匿名 2018/04/13(金) 17:25:53
>>231
想像したら笑えたw「妊」w
+48
-0
-
236. 匿名 2018/04/13(金) 17:25:58
リサラーソン好きなのに
最近変なコラボアイテムとか多すぎてブランドイメージ悪くなるしやめて欲しい
そのうち100均まで落ちぶれそう+35
-0
-
237. 匿名 2018/04/13(金) 17:26:01
>>189
私も。妊娠したことないけど。
こっちだって疲れてるのに何で、譲らなきゃいけないんだ!
↑これ、「優先席であっても」って書いてる人がけっこうがるちゃんにいる。
普通席はともかく優先席は譲ってあげれば良いのにと電車に乗ったとき思う。
通勤時は譲れないのも仕方ないとして、昼間は。
妊娠期間なんて10ヶ月の間でしょ。
それぐらい優先されてもいいと思うんだよね。
転けたら危ないし。
好きで妊娠したんだろとかタクシー乗ればとかもよく見るけど電車選ぶのにもそれぞれ事情があるんだろうし。
マーク着けるのに躊躇してしまうなんておかしいなぁと思う。初期の人なんてマークなかったらわからないよね。+68
-7
-
238. 匿名 2018/04/13(金) 17:26:20
妊婦マークってなに?
どうして欲しいの?+7
-17
-
239. 匿名 2018/04/13(金) 17:27:53
>>236
いやー結構ヤバイよね。付録ポーチとかもあったような。。+7
-0
-
240. 匿名 2018/04/13(金) 17:28:08
>>230
うん、お腹が張っていたいのかもよ。妊娠経験ないとわからないからしょうがないかもだけど。そら知ってたらイライラしないと思う+32
-2
-
241. 匿名 2018/04/13(金) 17:28:53
>>233
>>1に書かれているような舌打ちしながらお腹さすりだしたりする人限定で。
普通に道歩いててお腹さするとかなら気にならないんだけどね。+2
-0
-
242. 匿名 2018/04/13(金) 17:29:04
>>230
立ってるとお腹が張り出す人がいるんだと思うよ。
電車で立ってると足に力も入るし。
お腹が張ってるときは自分も苦しいし赤ちゃんにも酸素がいってないらしいから。
わざとらしくってどんな感じなんだろ?
特定の人だけをターゲットに見つめてさするとか?
目つむってさすったら許してくれる?+25
-1
-
243. 匿名 2018/04/13(金) 17:29:42
老人や妊婦さんや赤ちゃん連れには大抵席ゆずって上げてるけど
舌打ちする妊婦ってちょっと嫌ねw+9
-0
-
244. 匿名 2018/04/13(金) 17:30:30
>>242
座ってる人の顔の前に、ちょうどお腹がくるから
当てつけがましいように受け取ったのかもしれないね+9
-0
-
245. 匿名 2018/04/13(金) 17:30:47
デコッてるマークや複数つけてるのはさすがに見たことないぞ+32
-0
-
246. 匿名 2018/04/13(金) 17:31:43
>>186
うん
だから権利じゃないでしょ?思いやりでしょって書いてるよ。+3
-0
-
247. 匿名 2018/04/13(金) 17:32:52
>>179
これを見て権利だと思いこむ思考が分からないけど
思いやりで譲ってあげてね、と書いてあるようにしか私には見えない
よって権利ではない
権利のはずもない+4
-2
-
248. 匿名 2018/04/13(金) 17:33:05
正直、譲ってほしいときは言ってくれと思う。
妊娠したことないから分からないんだけど、言った場合に嫌がらせあったりするんですか?
こちらから譲っても大抵座ってもらえなくて気まずい雰囲気になる。+16
-1
-
249. 匿名 2018/04/13(金) 17:33:12
いっそのこと「妊婦様」とでかでかと書いたキーホルダーつけてくれたほうが清清しい。+13
-15
-
250. 匿名 2018/04/13(金) 17:33:30
Twitterみたら譲った後も睨まれてたと書いてあったから譲ってほしくてアピールしたんじゃなく御本人がなにかその人にしたか
御本人が被害妄想強いかのどちらかのような気もする
+19
-2
-
251. 匿名 2018/04/13(金) 17:33:47
>>246
自分で
>れはもう権利だからマークは誰でもネットで買えたり、雑誌の付録につけたり出来る現状はまずいんじゃないのかな。
って書いておいてw
あなた脳みそ沸騰してるんじゃない?+2
-16
-
252. 匿名 2018/04/13(金) 17:34:01
妊娠中だけど、こんな妊婦にはなりたくない。+26
-2
-
253. 匿名 2018/04/13(金) 17:35:50
【なふだ】
なまえ:がるこ
じょうたい:にんぷ
せいかく:きょうぼう
しゅみ:くっちゃね
こういう名札なら、コミュニケーションしやすい
+30
-2
-
254. 匿名 2018/04/13(金) 17:36:02
マタニティマークでさえまだまだ知らない人も多いだろうに、こんなの付けてたらわかるわけないよね。
+3
-0
-
255. 匿名 2018/04/13(金) 17:36:25
どうして経産婦や妊婦っていちいち上からなのか
+19
-23
-
256. 匿名 2018/04/13(金) 17:36:53
論旨不明瞭な人がいて笑う+6
-1
-
257. 匿名 2018/04/13(金) 17:37:23
これ私もつけてるけど表はマタニティマークだよ+7
-1
-
258. 匿名 2018/04/13(金) 17:37:55
嘘松
そんなあからさまに舌打ちしたりお腹さすったりする分けねーだろ笑+15
-19
-
259. 匿名 2018/04/13(金) 17:38:08
生理痛で早退する人になら、もういつでも席を譲るわ
でもそれを知る術がない+8
-0
-
260. 匿名 2018/04/13(金) 17:38:22
今の妊婦マークの可愛いイラストがあまり好きじゃない。幸せアピールみたいで。もう少し無機質でもいいと思う。+59
-15
-
261. 匿名 2018/04/13(金) 17:39:04
またまた妊婦叩きの嘘を
それとも炎上商法ですか?(笑)
+14
-6
-
262. 匿名 2018/04/13(金) 17:41:15
>>215
私も好き
初めは可愛くないけどだんだん家の飼い猫に見えてくる不思議+7
-2
-
263. 匿名 2018/04/13(金) 17:42:01
わたしもバックにつけて外出してるけど、なんか不快に思う人も居ると思うと居心地悪くて、電車乗る前に隠してるw
どうしても体調悪いときだけストラップ出したままにしてる。
+22
-3
-
264. 匿名 2018/04/13(金) 17:42:23
確かに分からないね+6
-0
-
265. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:02
インスタでも自分で
キッラキラに加工したマタニティマーク載ってるよね
マークなんだから
わかりやすさ重視でお願いしたい
+4
-2
-
266. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:29
いやぁ~今日もガルちゃんはおババ様の嫉妬に溢れてますにゃぁ~(笑)+10
-10
-
267. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:33
ルミネー好きな人はリサラーソンのマイキー好きそう
+5
-6
-
268. 匿名 2018/04/13(金) 17:44:21
これ持ってるけどつけてない
役所で貰った普通のものを
バッグの内側に付けてる
+3
-0
-
269. 匿名 2018/04/13(金) 17:44:26
ただの猫グッズ集めてる人にしか見えない+10
-0
-
270. 匿名 2018/04/13(金) 17:45:19
ひっくり返ってても察しろってこと+2
-2
-
271. 匿名 2018/04/13(金) 17:45:21
普段
女の生理は辛いんだから男は察しろ
今回
妊婦の事情なんか知ったことか察して欲しいなら口で言え
綺麗なダブスタですなあ+31
-7
-
272. 匿名 2018/04/13(金) 17:45:22
リサ・ラーソンwww わからんだろww+8
-0
-
273. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:05
電車で出産を聞いてから妊婦さんが近くにいるとこわい
出てきちゃったらどうしたらいいの?+6
-9
-
274. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:17
ガルちゃん専属ネタ師の辻さまのマタニティマークってどんなのだったんだろう
+1
-0
-
275. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:24
>>230
無意識だったり、胎動だったり、お腹張ってきたりしたときだよ。誰かに見せつけたくてさすってるわけじゃない。+37
-4
-
276. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:24
>>251
おーい最初からきちんと読みなよ。
厚労省のホームページ引っ張り出してきた意図が譲れっていってるよーって言いたいのなら、
それはもう権利だから現状おかしいって書いてるの。
でも本当は違うでしょ?権利じゃないし思いやりで成り立つものでじょ?って書いてるじゃん。
大丈夫かよ。+15
-1
-
277. 匿名 2018/04/13(金) 17:48:35
こういうイラストのものをつけた上で、席に座らなければ辛い状況なら、ちゃんと見えるようにしておくべき。という私も安定期で体調が良い時期は、たまひよの付録でもらったムーミンのをつけていました。
つわりがひどい時期は、電車で座ってても目眩と貧血がひどくて乗ってるのも必死でした。お腹が大きい時期は張ったりしてしまうから、譲ってもらって大変助かりました。席座りたいときは両面マタニティマークのものを鞄につけた方がいいと思います。それでも、私の場合は妊娠中一回おばさまに席を譲ってもらっただけであとは立ったままでした。
妊婦が全員席譲ってもらって当然とは思ってないんですよ…泣。旦那を見て、サラリーマンが疲れてることだって十分知っているし、生理痛で体調悪い方がいることだって知ってるから。
+24
-3
-
278. 匿名 2018/04/13(金) 17:49:05
自分だったらどうしていいかわからなくていつも持ち歩いてるリサラーソンのポーチをとりあえず妊婦さんに見せてみるかな+19
-0
-
279. 匿名 2018/04/13(金) 17:49:33
>>276
それはもう権利だから現状おかしいって書いてるの。 ← だから権利じゃないだろw
もう考えるな、無理だからw+0
-10
-
280. 匿名 2018/04/13(金) 17:50:34
だいたい妊婦さんに限らず女性が舌打ちしてるのを見たことないわ。+24
-6
-
281. 匿名 2018/04/13(金) 17:52:34
心疾患があるから2週間に1回は電車で通院してるんだけど、たまにマタニティマークアピールで前に立ってくる妊婦さんはいる。
元気なら譲りたいんだけどそれで倒れたりしたら逆に迷惑だから知らんぷりしてるけど、何となく視線が痛い?+13
-4
-
282. 匿名 2018/04/13(金) 17:52:35
レジで働いてるけど、
感じの悪い妊婦さんっていますよ。
レジ終わったあと、なんかこっち睨んでるなーっと思ったらマタニティーマークをチラつかせて妊娠してますアピールしてました。
普通に気付かず、普通に太ってる人かとばっかり思ってたので、カゴを運んであげなかったのが気に食わなかったのでしょう。
妊娠さんってわかっていればいつもカゴを運んであげてるけれど、こっちだってマークに気付かないときもあるんです。
カゴを運ばなかっただけで睨まれて、じゃあその買った荷物は家まで誰に運んでもらうの?
自分で持って帰るのに、数メートルの台までは怒るほど運べないのか‥
気付かなかった私も悪いけれど、それ以来、
マタニティーマーク付けてる人を見ると、いつも以上に気を使います。+76
-2
-
283. 匿名 2018/04/13(金) 17:53:30
そんな人居ても食べ過ぎたのかな?としか思えないわ+2
-1
-
284. 匿名 2018/04/13(金) 17:53:44
>>278
仲間アピールw+14
-0
-
285. 匿名 2018/04/13(金) 17:55:27
席の前で立ってマークをチラチラさせて
座ってる人も実はマーク持ちだったらフンガーするのかな
私のほうが腹が出てる!って+13
-1
-
286. 匿名 2018/04/13(金) 17:55:52
>>267
これなぁに?+2
-1
-
287. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:25
普通のマタニティマーク見てもスルーするだけだから何でもいいよ+7
-9
-
288. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:19
妊婦さんさ、座りたかったら努力しないの?
私はターミナル駅まで乗ったり、普通に乗ったりして座る努力してます。
見た目は普通だけど、心臓の持病あるから。
ヘルプマークも浸透しないし、妊婦さんにマーク見せつけられるのが不快だわ。+45
-22
-
289. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:37
現在妊娠中だけど、こういう妊婦嫌
なるべく席の前には立たないし、席の前に立たざるを得ないときは、なるべく目の前の人にマーク見えないようにしてる。バスは負担が大きいから並んででも絶対座るけど、今のところ体調的に電車は短距離なら座る必要ないしね
席ゆずらないとって思わせるのが申し訳ないってのもあるけど、正直こういうのと一緒にされたくないって思いがある+25
-0
-
290. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:40
やっぱりTPOに合わせて使えるようにしてるらしいね。
でも察してちゃんて言われてる。
普通のマークだったら幸せアピとか花畑とか言う人もいるし、もうマークなんかなくせばいいと思う。+5
-4
-
291. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:46
>>14
妊婦マークの本来の意味は事故にあって意思表示できない時や倒れた時に妊婦だって周囲に知らせる為でしょ+28
-2
-
292. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:43
>>273
タオルかなんかで受け止めてあげて+8
-1
-
293. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:51
誰が見ても分かるようなマークじゃないと意味が無いよ。
私は妊婦よ!優しくしなさいよ!
って思ってつけてる人なんてほとんどいないんだし、妊婦さんには堂々とつけてほしい。
+13
-6
-
294. 匿名 2018/04/13(金) 18:01:25
舌打ちしたり睨み付けたりって妊婦とかいう元々おかしい人じゃん。
元々おかしい人が妊婦になったってだけじゃん。+32
-0
-
295. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:58
>>205舌打ちはいないけど、
マークを見せつけられたことは何回かある。
私もヘルニアあるし、辛いときは譲らない。
ホントに偉そうな妊婦さん増えたなって、思ってるよ。
+46
-1
-
296. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:08
これはデザインが悪い。+4
-0
-
297. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:26
>130
サンフランシスコのどこにひっかかったの?
外国名を出すだけで言いたいだけとか、ひねくれものだねぇ。+0
-7
-
298. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:26
マタニティマークアピール女に席譲ったら無言でドスって座ってスマホいじり
これを何回かやられたし、やってるのも目撃してきたのでもう譲らないことにしてる+45
-5
-
299. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:46
>>273
電車で出産妊婦は鍵外してツイッター再開。
また近いうちマシュマロ撮影会やるって言ってる。
子供3人もいてあれからまだ数カ月しか経ってないのにもう撮影会。
あの妊婦全然反省なんかしてないよw
今や電車で出産して電車止めたって反省しない妊婦がいるんだもん。
睨んだり舌打ちしてきた妊婦だって席譲ったところで感謝なんかしないよね。
+30
-1
-
300. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:03
これが元ネタで嘘なんでは?
そんな妊婦いる?優先席だったのかな+21
-1
-
301. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:37
偉そうな妊婦さんじゃなくてどこでもかしこでも偉そうな人が増えて、結果的に偉そうな人が妊婦になるだけなんだと思うんだけど。+43
-2
-
302. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:52
そもそも、マタニティーマークは席譲れマークではありません。
+40
-3
-
303. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:14
>>297
ここは日本の掲示板だから、日本式のアンカーでお願いね(^^)+0
-5
-
304. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:44
臨月間近に妊娠中にバスに乗ったんだけど、すぐ降りるから立ってたら前に座ってるまだお腹の大きくなってない妊婦さんにマタニティマークを「ほれ!私も妊婦だから席は譲らないよ」的な感じで見せられた。
使い方違くないか?って思う。
口で言えばいい。+11
-9
-
305. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:51
マタニティマークつけるように指導されたけど、こういうみんなの意見見るとつけるのためらうよね。
そんなつもりでつけてないから、混雑時は裏面にしたり鞄にしまったりしてる。+36
-0
-
306. 匿名 2018/04/13(金) 18:06:58
一人変な人がいると全員そう思われる世の中+13
-0
-
307. 匿名 2018/04/13(金) 18:07:56
+10
-16
-
308. 匿名 2018/04/13(金) 18:08:56
席譲ってほしいなら直接言えばいいのに?
それか優先席に行くとかさ。
こんな小さいマークじゃわからないよ。+12
-2
-
309. 匿名 2018/04/13(金) 18:10:40
妊婦やケガ人老人は優先座席があるんだから、自分たちで積極的にそこへ行って欲しい
優先座席に座ってる人たちは基本的に必要な人たちが来たら譲らないといけないと理解してるはずだから
たまに頭おかしいのもいるかもしれないけど
こっちだって見た目で分らない不調があったりするんだから、本当に勘弁して
優先座席付近へ行く努力もしないでどこででも優遇しろはないわ+23
-9
-
310. 匿名 2018/04/13(金) 18:11:46
ていうかそもそも“何かあった時にわかるように”する為のマークでしょ?なんで常時見せてるの?+11
-12
-
311. 匿名 2018/04/13(金) 18:11:56
>>307
国がこう言ってるんだから、しょうがないわねw
出来る人が譲ればいい+10
-4
-
312. 匿名 2018/04/13(金) 18:12:30
「猫が入ってます」じゃないのかよw+35
-2
-
313. 匿名 2018/04/13(金) 18:12:38
頑なにそもそもマタニティマークは…って人が必死で笑うw+6
-3
-
314. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:42
>>33
すごい価値観
+11
-0
-
315. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:43
身体の長い猫のついたキーホルダーで妊婦とはわからないよね。+4
-1
-
316. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:58
そんなアピール妊婦に出会った事がないから本当か?って思っちゃう。
寝てても「詰めて」って、席詰めても一人分なんか絶対にスペースないのに起こしてくるのは100パー老婆。+23
-5
-
317. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:59
母子手帳持っとくだけじゃダメなの?+10
-6
-
318. 匿名 2018/04/13(金) 18:15:39
>>307
こう決めてるのなら、これがルールということで妊婦さんも周囲の人も動くよね
もちろん強制力のないお願いだから、できる人が対応したらそれでいいこと
押し付けてもいけないし、押し付けられる話でもない+3
-0
-
319. 匿名 2018/04/13(金) 18:15:41
>>309
これ持ってる妊婦だけど1の妊婦は舌打ちとかありえないけど優先席行っても堂々と座りっぱなしの大学生やらOLもいるよ
そんなに混んでない時間帯なんだけど
優先席付近行っても知らん顔されるのも切ないよ
絶対変われとか思ってないけどなんか悲しくなるね+29
-18
-
320. 匿名 2018/04/13(金) 18:16:58
>>49
某マークって?+4
-0
-
321. 匿名 2018/04/13(金) 18:17:48
>>319
その大学生やOLが、実は身体的に妊婦よりもつらい状況にあったのかもしれない
そこに想いがいかないと難しい話だよ
妊婦最優先という社会じゃないことをお忘れなく+29
-15
-
322. 匿名 2018/04/13(金) 18:18:23
>>260
こういうの読むとヒガミ根性で譲らない非妊婦様もいるんだなって分かった+7
-9
-
323. 匿名 2018/04/13(金) 18:20:23
>>319
なんか悲しくなるって代わってほしいから悲しくなるんでしょ(笑)
本当に代わってほしいと思ってないならなんにも思わないはずだよ
こういう綺麗事吐くほど聞いたけどいらない+31
-10
-
324. 匿名 2018/04/13(金) 18:21:17
>>258
いや結構いるからそういうの。優先席を写真撮ってる妊婦も見たことあるよ。+7
-3
-
325. 匿名 2018/04/13(金) 18:21:20
>>322
ただの人の好みに対してヒガミと決めつけるアナタすごい。お妊婦様の素質が輝いてるね。+9
-3
-
326. 匿名 2018/04/13(金) 18:21:47
>>1
ため息 舌打ち 睨みって人としてまともではない。
こんなのが親になるなんて 大丈夫かな+11
-0
-
327. 匿名 2018/04/13(金) 18:22:16
妊婦フェチや母乳マニアの変態がいるから
妊婦さんも従来のマークだと出しにくいんだと思う…+2
-1
-
328. 匿名 2018/04/13(金) 18:22:21
>>319
若いからって健康とは限らないよ
具合悪いかもしれないんだから見た目で判断しない方がいい+28
-2
-
329. 匿名 2018/04/13(金) 18:22:46
非常時用なんだからバッグにつけないで首から提げて服の中に入れといたら?
救急隊員なら気づくでしょ+8
-11
-
330. 匿名 2018/04/13(金) 18:22:52
妊婦の時、妊婦様って思われるのが嫌で妊婦キーホルダー付けるの嫌だったんだけど、外しても外しても旦那とお義母さんに付けられたな。何かあった時どうするの?!って。本来はそうなんだけどね、一部席譲れマークだと思っている人がいるから付けにくいんだよなぁ。+24
-5
-
331. 匿名 2018/04/13(金) 18:24:44
妊娠中だけど目の前に立つときはマーク真正面に見えないように立つし、なるたけ目を合わさず遠くを見るようにしてる。まぁもうお腹大きいから意味ないかもしれないけど、目の前の人が圧を感じないようにしてるよ。
入り口付近は出入りが激しいからどうしても中の方に移動しちゃうから。
もちろん譲ってくれる方もいるし、譲ってもらえなくてもそのつもりで電車に乗っているから何とも思わないよ。+18
-1
-
332. 匿名 2018/04/13(金) 18:26:41
>>310
こう言っててもいざ妊娠したら自分が思ってたよりも体調悪くて外でも吐いたり突然倒れたりして結局念のため常時マーク見せる人はいると思う。
元気な人はマークつけずに過ごせるんだろうけど。+11
-2
-
333. 匿名 2018/04/13(金) 18:26:51
私もこれ持ってるし今も付けてるけど、別に譲ってくださいとか全然思ってない。むしろ体重増え気味なので極力立って吊革しっかり捕まってカロリー消費してる。しかもリュックに着けてるから前からは見えないし意味為してない。譲って欲しいわけじゃないからそれで良いと思って使ってます。
でも体調が悪い時は妊娠前に比べれば増えたから、そう言う時は優先席に座ってマタニティマークが見えるようにしてる。舌打ち妊婦様は本当に止めて欲しい。譲られるのが当たり前とか思わないで欲しい。同じ妊婦として本当に恥ずかしい。+23
-0
-
334. 匿名 2018/04/13(金) 18:27:02
リサラーソンの宣伝だったの?+7
-1
-
335. 匿名 2018/04/13(金) 18:27:17
妊婦さんや子連れって偉そうな人が多いと言ってる人がいるけど、少子化とはいえ出産経験者の方が多いし自分の母親やおばあちゃんだってそうだよね。偉そうな人が目立つだけなんだと思うけどな。+20
-2
-
336. 匿名 2018/04/13(金) 18:27:47
都心で毎日のように電車に乗ってるけど、目の前に立ってマークこっち側にしてチラチラ見てくる人以外といるよ。どうぞ譲っても無言で座る人もおおい。だから電車に乗ってる時はこめかみおさえたりして具合悪そうに目をつぶってる。+15
-9
-
337. 匿名 2018/04/13(金) 18:28:21
>>310
いつどこで何が起きるかわからないじゃん。
電車で事故が起きるかもしれないしただ街歩いてるときも大きな地震が来るかもしれない。
そういうときに妊婦であることを知らせるために常に付けてるんだよ。
別に労われって言われてるわけじゃないのになんでマーク一つにそんなに拒否反応するのかわからない。+11
-5
-
338. 匿名 2018/04/13(金) 18:29:34
一部で全体を語る人の傾向
・扇動家
・踊らされる人
・ただの荒らし+11
-2
-
339. 匿名 2018/04/13(金) 18:29:58
電車に乗る時は30分とか長時間が多いから基本狸寝入りすることにするわ
こんなのに巻き込まれたくないもん+23
-8
-
340. 匿名 2018/04/13(金) 18:30:24
+4
-9
-
341. 匿名 2018/04/13(金) 18:30:51
これ私も持ってる!そして夫と「これはわかんないわw」って話もしたよwwwwwwww
マタニティマーク、鞄にはつけてないけどひとりの出先で倒れた時のために母子手帳を入れてるポーチのファスナーに自治体でもらった普通のものをつけてるだけ。
やっぱりにゃんこ見せられても絶対わからないよね!+10
-1
-
342. 匿名 2018/04/13(金) 18:31:05
今は落ち着いたけど
本当に辛い時はこれつけてたよ
さりげなく「どうぞ」と言って席を変わってくれる人がほとんどだったから、世の中良い人ばかりだな…と思ってた。
猫のマークは必要ないとは思うけど
母子手帳貰う時に貰えなかったからこの付録使ってたよ。
今は体調良い事の方が多いけどそれでも何かあった時ために鞄に入れてる+15
-1
-
343. 匿名 2018/04/13(金) 18:31:21
>>339
座って目を閉じてる人の何割くらいが寝てるんだろうね
私もとりあえず目を閉じてる
+11
-0
-
344. 匿名 2018/04/13(金) 18:32:23
>>153
なんでそんなに怒ってるの+9
-1
-
345. 匿名 2018/04/13(金) 18:32:47
>>337
義務みたいに労れって圧をかけてくる人が多いからじゃない?
他人からしたら他人の妊娠も子供もどうだっていいもんね
善意だって厚意だって、強要されれば誰でも嫌になるよ
飽くまで善意・厚意なんだから+14
-2
-
346. 匿名 2018/04/13(金) 18:33:21
+17
-0
-
347. 匿名 2018/04/13(金) 18:34:10
>>328
横だけど。これ絶対言ってくる人がいるんだけどイヤイヤ~って思うわ。
そもそもどっちかわからない人には私もそんなこと思わない。
でもあきらかに元気じゃんて人が優先席座ってるときのほうが多いんだって。
昼間に電車乗ったらわかるよ。
ショップでたくさん買い物した帰りの女の子二人組とか必死でゲームやってるおばさんとかさー。
そもそも優先席はスマホ禁止なのに元気な人はみんな触ってるし。
この前はおじいさんとおばさあんが乗ってきておばさんしか座るスペースなかったけどみんな無視だったわー。全員しんどい若者だったのか?
急行で揺れるのにおじいさんつり革で気の毒だった。+25
-12
-
348. 匿名 2018/04/13(金) 18:35:25
>>329
救急隊員が来るくらいってもう命の危機くらい大変やん。+6
-2
-
349. 匿名 2018/04/13(金) 18:35:52
>>347
明らかに多いってのは、あなたの当社比よね
出発点からしてあやふやなことに気づこう+3
-14
-
350. 匿名 2018/04/13(金) 18:36:40
>>348
必要なのはそのくらいのレベルの時でしょ?
それ以外何にいるの?+2
-7
-
351. 匿名 2018/04/13(金) 18:37:09
>>348
横。
モールで貧血で倒れただけなのに断っても救急車呼ばれたことあるわ。+5
-0
-
352. 匿名 2018/04/13(金) 18:37:44
>>321
なんで優先座席に座ってるの?って話
普通の席じゃなんでだめなの?+8
-11
-
353. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:02
これが妊婦さんマークだってこと私も今知った。知れたから良かったよ。
でも、わざわざ舌打ちしたり席譲れアピールする妊婦さんは痛いね。実際に私は見たことないけど…
でもここで妊婦さん全員を悪みたいに言うのも間違ってると思う。
中には妊婦は電車乗るな!みたいな人もいるし。
+33
-3
-
354. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:26
妊婦に配慮しないといけないなら、妊婦マークを見るのも辛い不妊の人にも配慮しなよー(棒
私が不妊で悩んでたらあのデザインはきっと辛いわ+8
-11
-
355. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:27
>>339
優先席に座ってるんじゃなければ寝たふりなんてする必要なくない?
電車の席なんて早い者勝ちだよ+24
-3
-
356. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:39
この前リュックにつけてる人見たよ。
すごくプラプラして目立ってた。
でもその人は席たくさん空いてたのにあえて立ってたよ。
これがもし混雑してる電車ならこの人もアピールとか言われるんだろうね。
なんで常時見せてるんだ!って。
+7
-4
-
357. 匿名 2018/04/13(金) 18:39:10
働いてる妊婦はそもそも譲る必要ないとか断言してしまってるあたり、まだまだ女性がずっと働き続けるなんて難しいよなぁって思う。
日本はあんなに厳しい世の中だよね。+28
-8
-
358. 匿名 2018/04/13(金) 18:39:13
みんながつけてるマタニティーマーク、あれ創○がらみなんだってね+5
-12
-
359. 匿名 2018/04/13(金) 18:39:42
>>347
怪我してるだけでゲームする元気ある人もいる
+6
-9
-
360. 匿名 2018/04/13(金) 18:39:59
私も自治体からキーホルダー貰えずこれ使ってた
電車とか乗らなかったけど
私は初期は早く歩けず吐き気と戦ってノロノロ歩き細い道とかになるとたまに舌打ちする男の人とかいたし…+7
-1
-
361. 匿名 2018/04/13(金) 18:40:38
妊婦に結構きついねみんな。みんな妊婦から生まれてきたのにね+20
-17
-
362. 匿名 2018/04/13(金) 18:40:42
>>348
妊婦ってけっこう倒れるんだよ。
貧血とかにもなりやすいし。突然。
倒れたら救急くるでしょ。+24
-2
-
363. 匿名 2018/04/13(金) 18:41:22
>>355
優先座席以外で「譲れ」ってやってくる人がいるんでしょ?
私は遭遇してないけど、友達とかは優先座席以外でマーク見せつけ&睨み付けされてるし、そもそも優先座席で譲ってないならそっちが叩かれてるだろうし
ややこしい人に関わりたくないわー+15
-0
-
364. 匿名 2018/04/13(金) 18:41:26
>>345
善意や厚意を当たり前のように要求する人なんてひと握りなのに、そういう人達のせいで常識的な妊婦まで「わざわざマタニティマークつけてアピールうざい」みたいに思われるのは腹立たしい。
妊婦が自らの意思でマタニティマーク付けないのはいいけど、他人が「そんなの常に付けなくてもいい」と主張するのは違うと思う。+24
-5
-
365. 匿名 2018/04/13(金) 18:41:30
>>350
その人じゃないけど妊婦健診のため市民病院へ電車で通ってた時、駅の階段を下りるのに端っこをノロノロしてしまうから「遅くてすみません」の意味でリュックの後ろに付けてた。
エレベーターまで遠いし。
マタニティマーク付けたくなかったけど、医者にせめてそこだけは付けた方がいいと言われたので。+6
-2
-
366. 匿名 2018/04/13(金) 18:42:00
舌打ちされたら絶対譲らない。意地でも。+32
-1
-
367. 匿名 2018/04/13(金) 18:42:08
>>1
雑誌の付録でもらった。
絶対わからないと思ってつけてない+4
-0
-
368. 匿名 2018/04/13(金) 18:42:23
>>352
優先席に座っちゃいけない理由は?
少なくとも立っていられる妊婦と
立ってられないほど具合の悪い非妊婦とじゃ
後者のほうが優先性が高いわ+27
-2
-
369. 匿名 2018/04/13(金) 18:42:27
わざとチラ見せしてくる女いたよ。
バッヂやバッグの向きが変わってたらわざわざ見えるように直してた。
毎朝私の前に来るから覚えたけどいつしか消えたからよかった。
あの妊婦のせいでこのマークにいい感情はない。+34
-10
-
370. 匿名 2018/04/13(金) 18:42:49
>>359
あきらかに元気な人って言ってるじゃない。
どこのケガがしらないけど足とか腕とかなら見た目でわかるよね。
優先席に座ってゲームできるならそれは元気な人の部類に入ると思う。
それに優先席座るならスマホさわるのは我慢するべきだと思う。+15
-5
-
371. 匿名 2018/04/13(金) 18:43:00
>>365
それは賢いね
後ろからだと分からないものね+3
-1
-
372. 匿名 2018/04/13(金) 18:43:04
>>349
私もそう思うよ
明らかに元気そうなのが座ってるから
えぇ…?と思う
逆にしんどいかもしれないじゃん!で不確かな方に頑なに肩持つのはなぜ?
あなたがそうだからじゃ?+16
-9
-
373. 匿名 2018/04/13(金) 18:44:08
車の「子供が乗っています」を知らせるシールに関しても、
事故時に車が乗ってるかどうか知らせるためらしいけど
分かりやすく警告色の黄色と黒の簡素なデザインにして
「公式シールを同じ場所に張る」って規定でもない限り貼ってる意味ないと思う。
お洒落感とかを求めて各々バラバラのデザインを使ってるけど、
老若男女が一目見たら分かるもので統一しなくちゃ無意味でしょ。
お洒落な字体でデザイン性高く「kids in car」とか貼られてても
絶対救助隊の中にも分からない人いるよ。+15
-3
-
374. 匿名 2018/04/13(金) 18:44:11
>>372
さよなら+1
-7
-
375. 匿名 2018/04/13(金) 18:44:16
優先席でスマホ禁止とか古いんだよ
今はもう使えるから+22
-5
-
376. 匿名 2018/04/13(金) 18:44:34
>>368
優先座席に優先される絵柄見たことある?+4
-6
-
377. 匿名 2018/04/13(金) 18:44:40
>>370
明らかに元気だったとしても譲らなきゃいけない法律でもないからね
どうしても譲って欲しかったら声かけるしかないんじゃない?+6
-9
-
378. 匿名 2018/04/13(金) 18:44:58
>>374
なんだこいつ+3
-1
-
379. 匿名 2018/04/13(金) 18:45:28
いや感じ悪い妊婦も中にはいるよ
もちろん9割がまともな人だけど中にはいる
一概には嘘認定できないよ
老人会が電車の席譲れって貼り紙したってトピでも嘘松嘘松言われてたけど結局本当だったし
世の中信じられない行動する人って結構いる
+29
-5
-
380. 匿名 2018/04/13(金) 18:45:33
優先座席に座っている若者も何か疾患を抱えているのかもなんて優しい考えを持っているのに、何故その優しさを分かりやすい妊婦さんには使えないんだろう?+33
-7
-
381. 匿名 2018/04/13(金) 18:45:47
同じく妊婦だけど、リサラーソン側見せて気付かれるわけもないし舌打ちとか傲慢な奴やな。そんなん譲りたくないわ+20
-0
-
382. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:08
>>376
そっくりお返しするわ
具合の悪い人はあの中にいないかい?+4
-4
-
383. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:16
みんなカリカリして余裕がないんだね
幸せアピールとか
みんな幸せじゃないんだね+14
-6
-
384. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:32
>>361
ほんと。
怖いわ。+5
-3
-
385. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:47
>>261
>>258
こういう輩が舌打ちしたりにらんだりしてんだよなー 社会不適合者だよ。+6
-2
-
386. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:52
>>380
論点がおかしくない?妊婦には譲るよ。
舌打ちするような妊婦には譲りたくないって話でしょ?+11
-7
-
387. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:55
なんか優先席に座ってる見た目が元気な人をどうしても怪我人とか体調不良とかにしたい人がいるけどそんなのどれだけの割合なんだろ?
わからないのにそこまで言うって普段自分も優先席に座ってるのかな?
空いてるときなら良いけどさ。
顔色も普通で見た目にもわからないぐらいで優先席譲らないならせめてゲームとかお喋りはやめたら良いと思う。
目の前にお年寄り立たせてそういう姿を見るのは本当に不快。
+24
-7
-
388. 匿名 2018/04/13(金) 18:47:56
>>382
妊婦にどんだけ恨みあるの?+7
-6
-
389. 匿名 2018/04/13(金) 18:48:06
>>361
その妊婦から生まれたわけじゃないし。
身内や知り合いなら譲るけど知らない他人なんて構ってられないよ+14
-10
-
390. 匿名 2018/04/13(金) 18:48:16
わからないのにそこまで言うって普段自分も優先席に座ってるのかな?
って人、クセありすぎてw+3
-9
-
391. 匿名 2018/04/13(金) 18:48:27
外で吐いちゃったら、なかなか話して説明できないですしね‥‥初期ってつわりの人も多いしおなか見てもわからないし、マークは必要だと思います。でもこの付録のマークはわかりづらいし、使う側も気をつけないと。+13
-0
-
392. 匿名 2018/04/13(金) 18:49:13
荒らしたい人さ、お願いだからもうちょっと自分の知能の低さを嘆いてw
支離滅裂、論旨不明瞭、帰ってよし、って感じなんだけど+1
-9
-
393. 匿名 2018/04/13(金) 18:49:32
こんなのじゃ分からない…もういっそのこと妊を○で囲んだものにすればいい。+9
-0
-
394. 匿名 2018/04/13(金) 18:50:00
>>389
自分も妊婦になった時わかるよ
あ、なれないのか+7
-18
-
395. 匿名 2018/04/13(金) 18:50:02
普段人の持ち物、ましてや鞄に付いてるキーホルダーなんて
見てないのに、小さな小さな妊婦マークに限って必ずしや見つけて
あげないといけないなんて難しい。
+19
-2
-
396. 匿名 2018/04/13(金) 18:50:06
無言で見せるんじゃなくて一言「譲ってくれませんか?」って言えばいいじゃん
私も妊婦だけど妊婦様だけにはならないようにしようと思う!+18
-1
-
397. 匿名 2018/04/13(金) 18:50:48
ま、まさか。。。
松葉杖の絵柄を見て、足を怪我してる人だけが優先席に座れるとか思っちゃったのか
あいちゃー。。。+12
-3
-
398. 匿名 2018/04/13(金) 18:51:14
>>387
私こういうのがウザいから優先座席に座らないんだけど、首と腰が悪くて
立ってるとしぬほど痛くても座るとラクになってスマホいじってたりすりるよ
たとえばその状態で優先座席に座ったら、ずっと痛い顔して腰とか首をさすってないといけないの?
優先座席でスマホをいじるつもりはないけど、なんか気になる+7
-9
-
399. 匿名 2018/04/13(金) 18:51:26
>>377
優先席の話ですよね?
どうしても譲ってほしったらとかではなくてあきらかに元気な人はお年寄りや妊婦さんに譲らなければならない席だよ。
法律とかじゃなくて。
まぁ育ちの問題だよねこれは。
モラルが備わってるかどうか。+19
-4
-
400. 匿名 2018/04/13(金) 18:51:26
ほらほら
マイナス押したってみじめになるだけだよw+1
-5
-
401. 匿名 2018/04/13(金) 18:52:10
>>399
譲らなければならない席
譲らなければならない席
譲らなければならない席
日本語が不自由だなぁ+2
-11
-
402. 匿名 2018/04/13(金) 18:52:37
>>401
まさに育ちの問題だね+2
-4
-
403. 匿名 2018/04/13(金) 18:53:01
>>399
ちゃんと読んだ?+2
-3
-
404. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:04
このtwitterの人も嫌な思いしたなら譲ったらだめだよ…
馬鹿なんだから身をもってわからせないと+17
-0
-
405. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:04
読解力と表現力のない人はご乗車になれません+1
-4
-
406. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:16
妊婦関係ないけど、頑なに席を譲らない人がいるのは確か。
何日か前に乗り合わせた総合病院経由の満員バスに親同伴の入社式かな?と思われる母娘達が全座席に座ってた。
目の前にはヨボヨボの高齢者がすし詰めになって立ってるのにだーれも声をかけなかった。
妊婦の私は運良く優先座席に座れて代わろうと声かけたけど「お腹が潰れたら大変でしょ」とずっと座らせていただけた。
なんだかいたたまれなかったよ。+21
-4
-
407. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:41
これのムーミンバージョン持ってる+6
-2
-
408. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:46
舌打ちなんてなかなか女性では見ないのに(ってか私は今まで見たことがない)妊婦に舌打ちされたって何だか嘘臭く感じてしまう。+16
-10
-
409. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:58
>>398
優先席での話なんだから優先席であなたがスマホさわらないのであれば該当しないじゃん
私は「ゲームとかお喋りやめたら」とは言ったけど「首さすれ」とかは言ってないよ。+5
-7
-
410. 匿名 2018/04/13(金) 18:57:11
>>409
ゲームとかお喋りするなって事は「具合悪そうに見えない事はするな」って事でしょ?
だったら具合悪そうな仕草してろって事になると思うんだけど+13
-2
-
411. 匿名 2018/04/13(金) 18:58:33
>>410
じゃあしてれば?+2
-11
-
412. 匿名 2018/04/13(金) 18:58:45
妊婦だから悪いってわけじゃなくて、そいつ自身の性格が糞なだけである
妊婦って一括りにするとまた肩身狭く感じてしまうんじゃない?+27
-2
-
413. 匿名 2018/04/13(金) 18:59:44
10年くらい前妊婦だったけど、近所の大学の大学生も、若いサラリーマンもOLさんも電車乗るたび譲ってくれたよ。中には階段で荷物持ってくれた大学生も。ありがたかったな〜+9
-5
-
414. 匿名 2018/04/13(金) 18:59:57
座らなきゃいけないくらいなら乗るな!
舌打ちアピールする元気あるなら大丈夫だろ!+10
-8
-
415. 匿名 2018/04/13(金) 19:01:16
実際こういう人に会ったことあるから嘘だと思わなかった。
私の前に立ってちらちらこっち見て何かをアピールしてる。
何だろうと思ってよく見たら、カバンの見えづらい位置にマタニティーマークがついてた。
同じ女だから気付いて譲ってくれるだろうと思ってわざわざ前に来たんだろうけど、見えないと意味ないよ…。+32
-4
-
416. 匿名 2018/04/13(金) 19:01:44
>>410
優先席に座りたいなら元気に見える行動取らないでってことであってべつに具合悪い仕草しろとはイコールにならないと思うけど。
さっきも言ったけどお年寄りを目の前に立たせてスマホいじったりぺちゃくちゃ喋ってるのは見てて不快。
これってなんかおかしいこと言ってるかな?+6
-8
-
417. 匿名 2018/04/13(金) 19:02:00
>>196
お洒落すぎてそういうデザインのキーホルダーなのかなって思っちゃうw
ちゃんと一般に浸透しているものを使ってほしい+9
-0
-
418. 匿名 2018/04/13(金) 19:02:48
私はこのマタニティマーク、一人目の時には付けてて、時々具合の良くない時に席を譲ってくださる方がいたりしてとても助かっていたけど、
二人目の今は、これ付けてるだけで妊婦様と思われそうで付けるの辞めました。
この絵柄入ってるのとかもってのほか。
マタニティマークはオシャレで付けるものじゃないでしょ。+18
-2
-
419. 匿名 2018/04/13(金) 19:03:40
ごめんそういう妊婦アピールの人は大っ嫌い!
席譲って欲しいなら察しろって感じじゃなくて自分の口で座りたいです!って言えよ‼︎+26
-5
-
420. 匿名 2018/04/13(金) 19:04:30
・妊婦→電車乗るぐらいなんだから立ってられるだろ
・優先席のスマホしてる若者→なんか疾患があるんだろ
こんな考えで譲らない人べつに良いけどもし彼氏とかいるなら彼氏の前ではちゃんと思いやりみせたほうが良いよ(笑)
普通席ならなんでも良いけど。+16
-9
-
421. 匿名 2018/04/13(金) 19:05:13
この猫ちゃんは自分が買ったユニクロのパジャマしか知らなくて、今の今までユニクロのキャラだと思ってたから「この人ユニクロ好きなんだな〜」としか思えなかったと思う。
疎くてすみません。+13
-0
-
422. 匿名 2018/04/13(金) 19:05:22
別に悪いことしたわけじゃないだから張ってきたらお腹さするし両面マタニティマークのキーホルダーもつけるし優先座席も座る。もちろん優しくしてくれる人にはお礼も言うし舌打ち妊婦は論外だけど+15
-2
-
423. 匿名 2018/04/13(金) 19:07:56
嘘っぽくも感じるけど、わたし電車で突き飛ばされたことあります。妊婦さんとその旦那に。突き飛ばしたあと、電車ごっこみたいに結構な勢いで席に突進して妊婦嫁を触らせてました。
結婚して子供もできるのにそれかって思いました。+17
-10
-
424. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:14
>>416
あなたにマイナスついてるけどひと昔馬鹿っぽい服装したギャルが「見た目で判断しないで」と言ってたのと同じように感じるんだよね。人はその人の見た目で判断するのに、って。
具合悪く見られたいなら具合悪そうにしとけよって。+5
-7
-
425. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:17
これじゃ分かんないなー
舌打ちする前に裏表確認してほしい。
ちゃんと分かれば、私はここに湧いてる「妊婦様〜w」と違うのでちゃんと譲ります。+16
-1
-
426. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:27
妊婦は優先席に行けって意見結構あるよね。
優先席の方に行くようにはしてるんだけど、つり革の前もいっぱいで、つかまる場所もないから普通席の前行くしかない時もある。
ドア付近にいたらそれはそれで邪魔って思われそうだし…。
普通席の前にいる時は、こっちくんなって思われてるのかな〜と思っていたたまれなくなる。
大多数の人はこれくらい肩身狭い思いしてるんじゃないかなぁ。
+25
-0
-
427. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:42
今、妊娠初期で悪阻が酷く、食事もほとんど取れず貧血でほぼ寝たきり状態だけど、こういうの見ると外出するの怖くなる。
友達もマタニティマーク着けてたら、どつかれたって言ってたし。+16
-6
-
428. 匿名 2018/04/13(金) 19:09:45
舌打ちして睨むような攻撃的な大人には出会ったことないけど妊娠したら攻撃的になるの?
職場で妊婦さんたくさんみてきたけど攻撃的になった人は見たことない。+7
-5
-
429. 匿名 2018/04/13(金) 19:09:48
あら?前のが分かりやすかったのに+1
-4
-
430. 匿名 2018/04/13(金) 19:11:46
別に優先席に座ってなくてもマタニティマーク見つけたら譲るわ…。強制力はないとか言ってる人どれだけ心狭いんだ+13
-5
-
431. 匿名 2018/04/13(金) 19:13:50
それにしてもこのマタニティマーク、なんかわかりにくいマークだよね
肝心の文字が小さいからイラストよりも文字をもっと大きくしたほうがいいんじゃないの?+0
-2
-
432. 匿名 2018/04/13(金) 19:14:45
>>426
わかります。検診の時間は通勤ラッシュ避けてるけど都会だからそれでも混んでる時あるし優先席の近くに立てないこともある。
もともとマークは内側にしてるけど普通席の近くに立つときはマークがちゃんと内側に入ってるか要チェックしてる。
でもお腹がおおきくなってきたら妊婦ってバレるしイヤがられそう。+7
-1
-
433. 匿名 2018/04/13(金) 19:15:23
なんか色々酷いなw+1
-1
-
434. 匿名 2018/04/13(金) 19:19:38
マークってさ、分かるようなものを分かるようにつけないと意味なくない?
突然ぶっ倒れた時に、リサラーソンが上になってたら、つけてる意味すらないよ。+9
-0
-
435. 匿名 2018/04/13(金) 19:19:43
なんか、待ってましたとばかりに妊婦叩きしたい人が多いんだね。
確かに妊婦様な人もいるかもしれないけど、少数でしょ?
結局席譲りたくないだけでしょと思ってしまう。+20
-9
-
436. 匿名 2018/04/13(金) 19:19:56
自分も通ってきた道の人もいるし独身の人はこれから通る道かもしれない。
こっちも疲れてるだの優先席周りに立てだの言ってないで席くらい譲ってやんなよ+11
-6
-
437. 匿名 2018/04/13(金) 19:20:16
初産でなにも知識がないからこの本買って今このストラップつけてるけど、こんなに批判されるんだ。
電車もない田舎だし普通に可愛いと思うし、まだ気づかれたくないけど何かあったときに気づいて貰えるようにって思ってつけてたけど…はずしたほうがいいの?
この話がほんとかどうかもわかんないけど、こういう妊婦がいるから何も迷惑かけてない妊婦が肩身狭い思いしたりするんだろうな。
妊婦の私でも思うよ。何様だこよ妊婦って。+19
-2
-
438. 匿名 2018/04/13(金) 19:20:46
優先席に大学生が座ってるみたいな話あったけど、私の感覚としては若い男の子、女の子のほうが優しいぐらい。普通席だったとしても。
高校生とか大学生のほうが気付いたら声かけてくれた。
ありがたい。+11
-0
-
439. 匿名 2018/04/13(金) 19:22:13
マタニティーマークが、もっとグラフィカルな甘さ控えめなものだったらいいのに。
ヘルプマークみたいな。
わかりやすいしつけやすいのに。
+22
-0
-
440. 匿名 2018/04/13(金) 19:22:51
私はこれのムーミン持ってる。
妊娠初期の、まだ見た目が妊婦だって分からないような時に、万が一倒れたら妊婦って分かるようにバッグに付けてた。
でも、明らかに妊婦だから!席譲ってね!優遇してね!って思われたくなくて、ムーミンの方を表に付けてた。
私はこれ便利に感じたんだけどなぁ。
席譲ってほしいなら、両面のものにすればいいのに。+7
-1
-
441. 匿名 2018/04/13(金) 19:23:18
こういうとこだと私は絶対譲る!普通席でも関係ない!みたいなコメント多いけど、現実では毎日通勤電車に乗ってても妊婦に席譲ってる人なんてめったに見ないからw
+7
-14
-
442. 匿名 2018/04/13(金) 19:24:42
もっと賛否が分かれるものかと思いきや、否が圧倒的の模様。
妊娠を知らせたいのか知らせたくないのか、どういう意図で発案したんだか?+5
-0
-
443. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:44
>>441
通勤ラッシュの時間帯に妊婦さん見かける方が珍しくない?+9
-8
-
444. 匿名 2018/04/13(金) 19:26:14
妊婦が譲ってもらいたがるのにはなんの問題もないと思う
譲るのは電車でも度々アナウンスしてるマナーだし
悪阻中はあれほど体調が悪く苦しかった時期は人生で無かったレベルに苦しかった
マタニティーマークつけてても誰にも譲られず立ってたけど
一人目流産してもっと大事にすればお腹がはった時は譲ってもらってればってめちゃくちゃ苦しんだし+7
-4
-
445. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:00
たまたまかもしれないけど、妊婦の時席譲ってくれたの全員男性だった。
全員っていっても、マークはあんまり目立たないようにしてたから数人だけど。
ここ見ても女の敵は女だなぁと思う。+23
-12
-
446. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:24
別に譲ってくれなくてもいいから睨んできたりぶつかってきたりするの止めてほしいっていうか止めろ+3
-1
-
447. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:25
>>443
お腹大きくない初期の人ならみかけるよ+3
-0
-
448. 匿名 2018/04/13(金) 19:28:39
>>48
知人にはバレたくないけど他人は席を譲れってなんか図々しいね+10
-1
-
449. 匿名 2018/04/13(金) 19:28:58
優先席であっても元気なのに座ってるとかそういう人が妊娠したら妊婦様になるんだろうと思ってます+5
-1
-
450. 匿名 2018/04/13(金) 19:29:12
タクシーか家族にでも送ってもらえよ+4
-7
-
451. 匿名 2018/04/13(金) 19:29:58
これは分かりにくい…ただのリサラーソンキーホルダーやん…+19
-0
-
452. 匿名 2018/04/13(金) 19:30:20
睨まれたことあるけど30代から40代の女性がほとんど。多分ガルちゃんもこの年代多いよね+12
-1
-
453. 匿名 2018/04/13(金) 19:32:06
自分は体調が悪くなければ譲ってたけど、いい大人なんだから辛かったら訳を話して譲ってくれる人を探すべきじゃないかな
私も今妊娠中で貧血とかで倒れた時の為にキーホルダーつけてるけど、妊婦様と思われるのが嫌で電車で立つ時は腕で隠したりしてる…+11
-0
-
454. 匿名 2018/04/13(金) 19:32:41
>>445
もし自分の旦那が妊婦お年寄り無視して座ったりマークに文句つける人ならドン引きする。
気がついたら譲れる人であってほしい。
男性のほうが職場でも優しいと思う。
私はまだ妊娠してないけど職場の妊婦さんが陰で女性にイヤミ言われてるのは見たことあるから。
定番の「妊娠は病気じゃない」ってやつだけど。+28
-7
-
455. 匿名 2018/04/13(金) 19:33:47
女って怖いわ。妊婦の辛さ直接知らない夫でも妊婦さん見たら声かけて譲ってるわ。+10
-11
-
456. 匿名 2018/04/13(金) 19:34:15
口があるなら直接言ってください。
察してっていうのが一番腹立つ。+14
-5
-
457. 匿名 2018/04/13(金) 19:34:41
裏がムーミンになってるのもあるよ!
すぐひっくり返るからなんでこのデザイン?っていつも思う。たまひよのすることはよく分からん。+17
-0
-
458. 匿名 2018/04/13(金) 19:36:12
あの絵が悪い。
幸せいっぱい!みたいな。
すべての女に配慮できてない。
色んな女がいるのに。+7
-21
-
459. 匿名 2018/04/13(金) 19:36:20
口じゃ言えないくせにね。 気づかず 譲らない人に 舌打ちため息睨みとか 終わってるよね。+10
-6
-
460. 匿名 2018/04/13(金) 19:36:48
このツイッターの人も、検索したなら反対面は通常の妊婦マークでしたってちゃんと書いてよ。
気付かないうちに裏返ってたのかもしれないし。
まぁ舌打ちとかが本当ならあり得ないけどね。
この文面だけだと、非常識で傲慢な妊婦!ってだけイメージ付けられちゃう。
ただえさえ肩身狭い思いしてるんだから、勘弁して…。+19
-2
-
461. 匿名 2018/04/13(金) 19:36:48
>>86
これいいなー!
腰痛持ちも結構大変なんだよね
遺伝もなかなか辛い+14
-3
-
462. 匿名 2018/04/13(金) 19:38:02
仕事や検診以外で出かけてるのは、自己責任。元気だから遊びに出かけてる。
だから席譲れなんて思ってないよ。
でもお腹大きくなってきたら譲って頂けることが多いです。
ほんとに有難いです。+5
-3
-
463. 匿名 2018/04/13(金) 19:39:39
>>458
そんなのしるかよー。
デザイン元に文句言ってよ。+8
-0
-
464. 匿名 2018/04/13(金) 19:40:10
口で言えって言う人は言われたら言われたで腹立つんじゃないの?ただでさえ睨まれるの怖くて隠してる人もいるくらいだから言えないでしょ+29
-4
-
465. 匿名 2018/04/13(金) 19:42:04
>>464
言えるわけないじゃんね。
お腹殴られでもしたら…と思うと怖くて言えないよ。
舌打ちとかも、そんなことする妊婦は1パーセントもいないんじゃない?+16
-10
-
466. 匿名 2018/04/13(金) 19:44:03
>>460
書いてるよ
ちゃんと読んだの?+4
-2
-
467. 匿名 2018/04/13(金) 19:44:32
良く見る妊婦さんが、付けてるキーホルダーなら
妊婦っわかるけど、このキーホルダーは妊婦のだとは
ここ見て知りました。その妊婦も一声かければ良かったのに。皆んなが皆んな良い人じゃない。
+6
-0
-
468. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:23
>>464
舌打ちアピールするぐらいなら言えってことでしょ+12
-6
-
469. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:34
>>443
普通にいるでしょ。
働いてる妊婦多いんだから+9
-0
-
470. 匿名 2018/04/13(金) 19:46:03
妊婦様とか言ってる人はどんな地域に住んでるんだろう。ガルちゃんで散々民度が低いとか犯罪者が多いだの叩かれてる大阪府民だけど妊婦様なんか会ったことない。むしろ妊婦叩きする人が怖くて妊婦だって隠してる人の方が多い。+22
-1
-
471. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:18
マーク批判してる人は自分が妊娠したときはやっぱりつけないのかな?+15
-1
-
472. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:30
>>429
これたまひよの付録。
すぐひっくり返るからわかりにくいよねー。
両面のは市からもらえます。+3
-0
-
473. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:54
>>58 こう思う人がいるので、
ガルちゃんを見て、妊娠した時は
妊娠マークつけないでおこうと思っていて、
現在妊娠中、つけてないけど
悪阻で辛い時はつけてれば良かったかなーって軽く後悔。笑 妊娠マーク捨てたし笑 とにかく人が多いところとか電車は乗らないようにしてる。+13
-0
-
474. 匿名 2018/04/13(金) 19:48:18
くっそウザイ妊婦だな
何様だよ+7
-8
-
475. 匿名 2018/04/13(金) 19:48:29
これと似たようなわっかりにくい妊婦マークつけてる人、まさに昨日電車で見た。「BABY in
Me」みたいなのが書いてあったオシャレなやつだけどパッと見わかんねーよ!って心でつっこんだ。そんな私も今妊婦ですが標準の妊婦マークしか使わないです。気づいてもらえないですもん+7
-0
-
476. 匿名 2018/04/13(金) 19:49:30
>>470
まさに民度の低い大阪市民だけど、電車ではサッと譲ってくださる方多いです。+10
-1
-
477. 匿名 2018/04/13(金) 19:50:16
ほんと?+1
-1
-
478. 匿名 2018/04/13(金) 19:51:24
>>471
付けるんじゃない?そういう人のが付けるし、さらにロゼットに改造したりしそう。笑+6
-0
-
479. 匿名 2018/04/13(金) 19:51:41
仕事でくたくたに疲れてるし。
自分は結婚や妊娠の予定もないのに。
好きで妊娠して電車のってる幸せな妊婦に席を譲る余裕も体力もないよ。
みんなそうだよ。
同じお金払ってるんだから早い者勝ちだし。
どうしても座りたかったら電車見送って一番前に立つとかだよね。+13
-35
-
480. 匿名 2018/04/13(金) 19:53:17
優先席でも優先席じゃなくても断られる事もあるけど、お年寄りや妊婦さんや具合悪そうな人にはなるべく譲るよ。
立ってる妊婦さんに譲ってほしいと言えって言うなら、こっちも具合悪いって人も言ったら良いのに。「譲りたいんですけど、ちょっと体調が悪くてごめんなさいね」とかさ。マタニティマーク出してるなんてむしろ親切じゃん。
こういうのは正直慣れだと思う。断る人もいるし、疲れてる人や具合悪い人は、それなら堂々と座ってていいんだから。あまり深く考えてお互いに卑屈になっても良い事はひとつもない。
+17
-1
-
481. 匿名 2018/04/13(金) 19:54:06
>>464
>>465
そう思う。
言ったら言ったで、「何様?病気じゃないでしょ、こっちは疲れてるんだよ!」「見た目ではわからない病気かもしれないのに」とか責められそう。
舌打ちする妊婦なんて、1パーセントに満たないよね。
マタニティマークつけるのさえ恐る恐る、って人の方が多いんじゃないの?+29
-5
-
482. 匿名 2018/04/13(金) 19:54:49
大阪府民なので(笑)、妊娠中一度もマタニティマークはつけなかった。
産休入るまで毎日電車通勤したけど、席譲ってもらえるなんてそもそも期待はしなかったよ。
それでも3回ほど譲ってもらえたことがあり、
世の中には優しい人もいるんだなあと思った。+15
-1
-
483. 匿名 2018/04/13(金) 19:55:02
>>441
ほとんどいないよ。ソースは今マタニティマークつけて満員電車に乗る私自身。
もちろん譲ってくれる人もいるけど現実は優先席に座る人すら、寝たふりしたり見て見ぬ振りしたりする人の方が多い。ちなみに首都圏の話。
私はまだ初期で悪阻も軽く、乗車時間も短いから別に立ってても平気だけど、お腹大きくて大変そうな人にもそうなんだもの。
お前が楽するよりもそこの人に変わってやれよ!って、立って見てて歯がゆく思う。+15
-1
-
484. 匿名 2018/04/13(金) 19:55:10
>>479
あーそれ、妊娠する前は思ってた。
でもしんどいっすよ、実際。
でも別にあなたは譲らなくてもいいと思う。
心に余裕ないなら他人に優しくなんて絶対できないもん。+25
-4
-
485. 匿名 2018/04/13(金) 19:55:24
妊娠してた時もつけた事なかったなぁ。なんかアピールしてるみたいで嫌だったんだよねーそれでもお腹大きいから譲ってくれる人もいたりしてその時は嬉しかったけどわざわざ自分からはつけない+3
-1
-
486. 匿名 2018/04/13(金) 19:57:18
妊婦様よりネットで妊婦叩きしたり睨んでくる人の方が圧倒的に多いと思う。こっちは赤ちゃんに何かあったら大変だもん、トラブルなんか起こしたくない。+18
-4
-
487. 匿名 2018/04/13(金) 19:57:32
>>479
それを世間では僻み、妬みと言います。+22
-4
-
488. 匿名 2018/04/13(金) 19:58:03
譲っても譲らなくても自由。
マタニティマーク付けるのだって自由。
その上でどういう態度を取るかだ。+20
-0
-
489. 匿名 2018/04/13(金) 19:59:53
ホントの妊婦はそんなことしないよ。
そいつは親になる資格のないクズ女だから。+10
-1
-
490. 匿名 2018/04/13(金) 20:01:23
>>473
自分も。偏見ある人がいるからマタニティマークつけずに過ごしたけれど、悪阻でケトン4プラスの期間も、入院せず通勤電車乗り続けてたとき、地獄だった。
妊娠は病気じゃない、って言われるけれど、本当に辛い人はいるし、タクシーで毎日通勤できるほどリッチでもない。
重度妊娠悪阻は保険金支払いが認められるような疾病だし。
もっと理解される世の中になって欲しい。+9
-2
-
491. 匿名 2018/04/13(金) 20:02:45
>>479 ええ性格ブスすぎる わたしも独身だけど妊婦さんには席譲るよ 助け合いで自分も生まれたんだろうし 舌打ちされたら嫌だけど+11
-3
-
492. 匿名 2018/04/13(金) 20:03:05
>>489
しないね。自衛本能がすごいもん、普通の妊婦は。子どもになにかあったら怖い!
妊婦だから傲慢ってのも違う。
そいつ個人がクズなだけ。
十把一絡げにするのはやめてくれ。
+16
-0
-
493. 匿名 2018/04/13(金) 20:04:06
ただの目付き悪いネコや+6
-0
-
494. 匿名 2018/04/13(金) 20:04:14
私も今まさにこのマーク付けて出勤してるけど、席譲れなんて一度も思ったことないよ。それはあくまでも善意を受け取ってることで人に強制すべきじゃない。私の場合は万が一倒れるとか何かあった時に一目で妊婦だとわかるようにしてるって意味合いが強いかも。
この中にもマーク付けてだから何アピール?何様?って人が何人もいてビックリした。トピの妊婦様は確かに何様?だけど、付けてるだけで目の敵にするってまさに女の敵は女の典型だよ。こわすぎる。+27
-3
-
495. 匿名 2018/04/13(金) 20:04:45
>>479
なにがあるか分からないよ!
来年妊娠してるかも!+6
-2
-
496. 匿名 2018/04/13(金) 20:05:14
こんな妊婦はマタニティマーク着ける必要なし。
流産して欲しい。+3
-20
-
497. 匿名 2018/04/13(金) 20:06:22
>>496
こんなこと言う奴は生まれて来なければ良かったのに。+13
-2
-
498. 匿名 2018/04/13(金) 20:06:49
>>479
なんかあなただけ、論点違わない?既婚者も妊婦も独身もみんな同じように大変だと思うけど。無理して譲らなくていいとは思うけどなんか考え方がかわいそう。+14
-3
-
499. 匿名 2018/04/13(金) 20:07:19
>>466
ネットの記事に注意書きしてあるだけで、ツイッターの文面には書かれてないよ。+2
-1
-
500. 匿名 2018/04/13(金) 20:08:22
常識ある妊婦さんには席を譲るけど、舌打ちや睨んでくるような妊婦様には席を譲りたくない。+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4162コメント2019/02/18(月) 16:13
おいでよ!雑談の森!
-
2893コメント2019/02/18(月) 16:12
背が低いことが悩み
-
2661コメント2019/02/18(月) 16:13
『NGT48』山口真帆事件「疑惑のメンバー」総出演で番組大炎上!
-
2021コメント2019/02/18(月) 16:09
【実況・感想】3年A組 −今から皆さんは、人質です- #07
-
1735コメント2019/02/18(月) 16:13
ZOZOから撤退!「ミキハウス」社長が週刊新潮に語った“さすがにアカンわ”
-
1731コメント2019/02/18(月) 16:13
日本人の民度が下がったなぁと思うこと
-
1029コメント2019/02/18(月) 16:11
いろんな横浜流星が見たい
-
858コメント2019/02/18(月) 16:11
いじめられて教員退職のモデル、ミスコン全国大会へ
-
819コメント2019/02/18(月) 16:10
【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(7) 「おかしな二人」
-
779コメント2019/02/18(月) 16:08
羽生ゆずれないさんの新しい芸名を考えるトピ
新着トピック
-
1796コメント2019/02/18(月) 16:13
教師「やり返していい」 トラブル仲裁で…殴られた児童は不登校に
-
660コメント2019/02/18(月) 16:13
「おかあさんといっしょ」よしお兄さん3月末で卒業 歴代最長の14年体操のお兄さん務める
-
43コメント2019/02/18(月) 16:13
ベッキーの業界評「いてもいなくても変わらない存在」 結婚特需での再ブレークは無理?
-
1499コメント2019/02/18(月) 16:13
【スギちゃん】バレンタインに雛祭りだぜぇ【part33】
-
49コメント2019/02/18(月) 16:13
【おすすめ】生活の質が良くなるアイテム
-
58コメント2019/02/18(月) 16:13
西川史子の両腕を掴むテリー伊藤に批判の声 「触れすぎです」
-
164コメント2019/02/18(月) 16:13
美人とブスでは態度変えますか?
-
2535コメント2019/02/18(月) 16:13
自己愛性人格障害あるある
-
39コメント2019/02/18(月) 16:13
USJ初、学生限定で夜のパークを貸切に “映え”写真の撮影体験を盛り上げる
-
4162コメント2019/02/18(月) 16:13
おいでよ!雑談の森!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する